-
1. 匿名 2022/02/27(日) 09:36:30
出典:gendai.ismcdn.jp
15歳のとき家出志願者だったバービーが「家出」に関わる全ての人に伝えたいこと(バービー) | FRaUgendai.ismedia.jpバービーさんの連載「本音の置き場所」。今回は、中学生時代に家出したことのあるバービーさんが、テレビ番組の家出特集にゲスト出演した際、ご自身が家出した頃と、現代の家出の状況が変わっていると感じた話について。
■Twitterで「泊めて」と検索したら
SNSの登場で、移動距離も広範囲で目星や足跡を全く辿れないケースが増えているという。実際に、Twitterの検索バーに打ち込んでみた。「泊めて」まで打ったところで、下の予測ワードに #泊めてください #泊めて と出てきた。開くと、そこでは家出している・しようとしている少年少女と大人が、当たり前のように支援・援助を目的とした会話を繰り広げていた。
厄介なのは大人側も、最初から煮たり焼いたりして食ってしまおうってわけではなく、純粋に助けてあげようとしている人もいるだろうということ。だが、多くは10代の少年少女を目の前にして、欲望がむくむくと大きくなってしまっているパターンも投稿からうかがえる。
■行動を制限すればいい、では決してない
行動をコントロールしたら、自己決定できない人間になりかねない。そして、それは自己肯定感の低さにも繋がると思う。せめて、18歳までに自分で考えて決断する練習をさせてほしい。時に、失敗する経験も。それを見守り、本当に困っていたら手を差し伸べる大人になりたい。
■話を聞き、寄り添うことはできるか
私が家出チャレンジに果敢に挑戦しているとき、私には避難場所があった。溜まり場になっていた友達の家だ。特に詳しいことを聞くわけでもなく、よくご飯を食べさせてくれた。
危険な大人もたくさんいるし、家出を許してとは言うことではないが、「大冒険」を許してあげる余裕と信頼を見せてあげてほしい。子どもが大人から信頼されていることを実感させてほしい。
…忘れてはいけないのは、巻き込まれる子どもが悪いのではないということ。悪いことをする大人が悪いに決まっている。悪いことする大人は、大人がなんとかしなくてはならない。いつだって、子どもは大人のエゴの板挟みになってしまう。
15歳の私にあてた手紙に追記するとしたら、こんな感じだろう。
+19
-83
-
2. 匿名 2022/02/27(日) 09:37:46
この人はどこに向かってるんだ+227
-18
-
3. 匿名 2022/02/27(日) 09:38:06
何でこの人が女性代表カリスマ扱いなのか分からん。一個も尊敬できない+281
-46
-
4. 匿名 2022/02/27(日) 09:38:08
家出で知らない人の家に泊めてってあり得ないわ
子供は悪くないって書いてるけど、アホではあるわ+368
-10
-
5. 匿名 2022/02/27(日) 09:38:14
気持ち悪い+41
-9
-
6. 匿名 2022/02/27(日) 09:38:37
バービー変わってないな+44
-4
-
7. 匿名 2022/02/27(日) 09:38:54
バービーみたいな人結構いたけれど、決まって椎名林檎が好きだった。そしておじさんみたいな年上好き+143
-10
-
8. 匿名 2022/02/27(日) 09:38:59
>>3
そんな記事内容じゃないよね?+75
-10
-
9. 匿名 2022/02/27(日) 09:39:16
家出って志願するものなんや+55
-2
-
10. 匿名 2022/02/27(日) 09:39:16
北海道の栗山?出身だったけかな+3
-0
-
11. 匿名 2022/02/27(日) 09:39:26
>>3
そんな扱いどこで受けてるの?+77
-6
-
12. 匿名 2022/02/27(日) 09:40:09
なんでバービーがコメンテーターやっているのだろう?+76
-9
-
13. 匿名 2022/02/27(日) 09:40:19
大人に幻滅してる子供が大人を頼るのか
で、食い物にされると…
救いがないわ…+156
-0
-
14. 匿名 2022/02/27(日) 09:40:26
> 厄介なのは大人側も、最初から煮たり焼いたりして食ってしまおうってわけではなく、純粋に助けてあげようとしている人もいるだろうということ
知らない子どもを家に泊めようなんて大人で純粋な人はいないわ+191
-2
-
15. 匿名 2022/02/27(日) 09:40:38
Twitterで家出少年少女を本当に助けたい大人なんているわけない。まともな大人なら家出なんてワード検索しないし+179
-1
-
16. 匿名 2022/02/27(日) 09:41:30
>>3
そうか?バービーよりお笑い2人組のメガネ掛けたママの方がそう感じるけど+54
-3
-
17. 匿名 2022/02/27(日) 09:41:38
私も家出少女だったが、否定するよりまず見守って選択肢を与えてくれた人が何人かいて、そういう人って今考えても素敵な人生を生きてる人だった。+9
-12
-
18. 匿名 2022/02/27(日) 09:42:42
>私の家出チャレンジは、ほとんどが未遂に終わっている。成功したのは、夏休みの深夜、家族が寝静まった2時頃、町にできた待望のコンビニに自転車で行って帰ってきたことぐらいだ。
万引きするでもなく、タバコのひとつも買うでもなく、セイコーマートを出た。たったそれだけのことなのに、あのときのドキドキ、猛スピードの自転車で切った風の感じ、等間隔に並ぶ街灯の光の筋、しっかりと覚えている。
未遂で終わってよかった…+56
-5
-
19. 匿名 2022/02/27(日) 09:43:39
「泊めて」も「おいで」も
どっちも頭おかしい。+87
-1
-
20. 匿名 2022/02/27(日) 09:43:54
大冒険など許す親はいない
最悪殺されてしまうから!
家出っても
よーく分かっている友人宅にお世話になるのとは訳が違う
友人宅も両親の身元がしっかりとしていなきゃ心配だし
バービーも親になれば意見変わるはず+76
-0
-
21. 匿名 2022/02/27(日) 09:44:06
支援でも援助でもない 必ずの人が何かしらの目的の為に反応してんじゃん+8
-0
-
22. 匿名 2022/02/27(日) 09:45:07
今はSNSで募れるから怖い+25
-0
-
23. 匿名 2022/02/27(日) 09:45:29
>>10
上の写真の場所がどこなのか気になる+4
-0
-
24. 匿名 2022/02/27(日) 09:45:38
>>13
大人に幻滅してるくせに、幻滅してる大人よりはるかに危険な大人を頼る所がそもそもの間違いだと思う。
成人した時に家を出られるようにと目標を決めて、コツコツお金貯めた方が確実なのに、今すぐ逃げたいって思うから逃げ道を間違えちゃうんだと思うわ。+93
-5
-
25. 匿名 2022/02/27(日) 09:45:51
家庭内で虐待があった場合外に助けを求めるみたいなケースは子供は悪くないと思うし、避難出来る場所を考えなきゃいけないけど
なんたら大冒険に関しては思慮浅いとしか思えない+46
-1
-
26. 匿名 2022/02/27(日) 09:46:07
溜まり場になってた友達の家ね。
親の立場からするとほんとやめてほしかった。
そこの親。
私はあなた達の味方だからね。ってやつ。
+28
-4
-
27. 匿名 2022/02/27(日) 09:46:08
家出少女に男が群がってるよね。ほとんどがわいせつ目的だよ+47
-0
-
28. 匿名 2022/02/27(日) 09:46:13
純粋に助けようとしている人がいるって部分要らない
そんな人居ない
全員ど変態+59
-1
-
29. 匿名 2022/02/27(日) 09:46:56
煮たり焼いたり食ったり………してるじゃん!+12
-0
-
30. 匿名 2022/02/27(日) 09:46:59
>>15
普通に関わりたくない案件だわ
善意でも逮捕されるかもしれないのに+31
-0
-
31. 匿名 2022/02/27(日) 09:47:08
家出する原因があるんだから、見守るとか言ってる場合じゃない時もある。見守ってる、信頼してる、任せてるなんて言いながらただの放置だったりする。+22
-0
-
32. 匿名 2022/02/27(日) 09:47:21
肌を綺麗にしたり生理についてみんなで一緒に勉強しようって所までは良かった
最近いろんなジャンルにあれこれ言うようになって勘違いしてる+47
-0
-
33. 匿名 2022/02/27(日) 09:47:26
>>24
本当にそう
今すぐに逃げたいほど劣悪なら
家出じゃなく児童相談所に自ら行く!+30
-3
-
34. 匿名 2022/02/27(日) 09:47:35
家出少年だと連絡来ない。明らかに少女目的+27
-0
-
35. 匿名 2022/02/27(日) 09:48:15
やめとけ!ハメ撮りされて売られるだけ+14
-0
-
36. 匿名 2022/02/27(日) 09:48:53
友達や彼氏とかじゃなくて 見ず知らずの人にって凄い怖い+18
-0
-
37. 匿名 2022/02/27(日) 09:49:19
児童相談所に行けばいいのにね+8
-1
-
38. 匿名 2022/02/27(日) 09:49:43
家出したかったなぁ。でもどこへ逃げればいいのか分からなかった。交番も警察署も無い。頼れる大人はいない。児相の存在すら知らなかった。+14
-0
-
39. 匿名 2022/02/27(日) 09:50:14
>>1
バービーといいミキティといい木下医師といい、北海道でも札幌以外の出身の人って承認欲求強いの??
逆に札幌出身の人は無理して頑張ってない気がする。大泉洋とかがそのイメージ。+12
-13
-
40. 匿名 2022/02/27(日) 09:50:16
20年ちょい前、プチ家出流行ってたもんね+3
-2
-
41. 匿名 2022/02/27(日) 09:52:21
うーん、とりあえずバービー姐さんは昔からふくよかなんだね
華奢な娘じゃないからあんま狙われなささう、失礼+1
-6
-
42. 匿名 2022/02/27(日) 09:52:28
学生時代にSNSが発達してなくてよかったなと思う
未成年を泊めようとする他人なんて絶対におかしいって今なら分かるけど、当時は結構家庭環境が酷くてずっと家出したくて、頼るところもないから嫌々仕方なく帰っていたけど、SNSがここまで発達してたら、当時の私はこういうのに頼って事件に巻き込まれてしまったかもしれない+37
-0
-
43. 匿名 2022/02/27(日) 09:53:18
家出から事件に発展する危険があるし
DV被害にある人が逃げ込むシェルターみたいな施設に助けを求めようって気持ちにはならないのかな?+3
-0
-
44. 匿名 2022/02/27(日) 09:54:17
>>13
大人に幻滅してないよね。この人なら私を救ってくれるかも知れないって淡い期待があるんだよ。愛情に飢えてる。+38
-0
-
45. 匿名 2022/02/27(日) 09:55:28
>>3
カリスマかどうかは知らないけれど、女性代表として生理について語ったり、ありのままを受け入れろと下着プロデュースだかモデルだかやったり、空き家プロジェクトやったりと活動は色々しているみたいだよね。+52
-1
-
46. 匿名 2022/02/27(日) 09:56:10
>>37
今は児相に頼るとかの思考にはならないと思います+2
-2
-
47. 匿名 2022/02/27(日) 09:56:27
>>44
けっきょく、未だ見ぬ20代前半の優しいイケメンと出会いたいから徘徊するんだろう+11
-4
-
48. 匿名 2022/02/27(日) 09:57:07
>>16
通販、苗字の二人組かな?+9
-0
-
49. 匿名 2022/02/27(日) 09:57:34
>>20
そうなんだよ。私は高校卒業まで割と厳しめの家で育って、大学で一人暮らしを機にハジけたけど、楽しい事って危険も隣り合わせというか、ほんと、色々冒険しまくったけど、一歩間違えば、タイミングが少し違えば危ない目に遭ってた感じ。
大勢でワイワイ飲んでて、酔い潰れて寝てしまって、起きたら知らない男と2人っきりの状況とか。たまたま相手がマトモで何もなかったけど。
あと、夜中に大学から家に帰る途中で、ナンパ目的の男達の車に横付けにされて、たまたま相手が話が分かるというか、遊ぼうって言われて断ったら、ざんねーん!じゃあねー、で済んだけど、ほんと危険と隣り合わせ。
当時はあまり何も考えてなかったけど、たまたまラッキーだっただけで、思い返すとめっちゃ怖い。ギチギチに子供の行動を監視するのも問題だけど、冒険を見守るってのもなかなか怖い。命落としたら終わりだもん。
今中1の娘がいるが、この先、友達と花火見にいく、ってのもちょっと怖いかも。娘に嫌われてもダメとか言ってしまいそう。それか、連絡こまめに入れろ、帰り道で友達と別れる場所まで迎えにいくから、って口うるさく言いそう。+22
-5
-
50. 匿名 2022/02/27(日) 09:58:09
>>28
それが全員ではないんだよ。運が良かっただけかもしれないけど、少なくとも私には本当に手を差し伸べてくれる大人もいた。でも、全員がそうとは思わないからもし我が子が…と思ったら怖いね。+6
-3
-
51. 匿名 2022/02/27(日) 09:59:02
>>3
渡辺直美の後追ってそうだよね+5
-15
-
52. 匿名 2022/02/27(日) 10:00:04
>>4
15歳っていったら大人でも自分たちが欲望の対象になるって理解してる歳だよね+18
-12
-
53. 匿名 2022/02/27(日) 10:01:57
溜まり場になっていた友達の家の親御さん、寛大だと思うけど私は真似できない
私が中学生のときも、「家出したから泊めて」と言ってきた子がいて
私から私の親に話したら、その子に
「親御さんに知らせて良いか、良くても1日しか泊められない」など伝えたので、その場でその子がキレて「じゃいいです」と出ていってしまい
後日、吐き捨てるように別の家に泊めて貰ったからと言われた
その時は、親を責めたけど自分が親になった今は親の気持ちが分かる+20
-0
-
54. 匿名 2022/02/27(日) 10:03:07
芸能人の方が色々な事に訴えかけているけど
その渦中にいる本人に響いているのかな?と疑問に思う いじめや家出とか絶望的な思いなのに・・・理解出来る頃は 大人になってからだと思うしずーっと先になる+6
-0
-
55. 匿名 2022/02/27(日) 10:03:39
未成年(中学生)を強調したアカウントを開設して泊めてと呟く実験したら一瞬で200件以上だかジジイ達からリプやDMが来たらしいね
しかも「おじさんが泊めますよ(^o^)」だけじゃなく猥褻画像を捨てアカで送ってくるバカ男もかなりいたとか+10
-0
-
56. 匿名 2022/02/27(日) 10:07:01
> 忘れてはいけないのは、巻き込まれる子どもが悪いのではないということ。悪いことをする大人が悪いに決まっている。悪いことする大人は、大人がなんとかしなくてはならない。
これは本当にそう思うわ。
子供なんて大人が思ってるより視野が狭くて常識を知らない子が多い。でも今から大人になる身だから当たり前だよね。
そこに漬け込んで悪いことしようとするケダモノはしっかり排除しなきゃいけないと思うよ。
+4
-2
-
57. 匿名 2022/02/27(日) 10:09:18
話の本題じゃなくバービー本人に対して何気取り?とか調子乗ってるとか言って盛り上がってるのザ・ガルちゃんって感じだ+4
-5
-
58. 匿名 2022/02/27(日) 10:09:26
今までニュースに取り上げてた件だけ思い出しても、誘拐とか監禁とか家出した子を匿ってた人間に女性はいない。いつも男。そういうこと。+1
-0
-
59. 匿名 2022/02/27(日) 10:09:41
>>39
大泉洋はめちゃくちゃ頑張ってるようにしか見えない。
自然体ではない。+17
-0
-
60. 匿名 2022/02/27(日) 10:12:00
>>26
松田翔太の親の松田美由紀が記事でそんなこと言ってたな。家が息子の不良仲間の溜まり場になってて外で吸うなら家で吸えと煙草も吸わせていたんだって。慕われていたから奴らの味方だと言ってた。+8
-1
-
61. 匿名 2022/02/27(日) 10:12:26
知識や想像力がないから家出するんでしょ
児童相談所なんて私が子供の頃は聞いたことすらなかったし存在すら知らなかった+4
-0
-
62. 匿名 2022/02/27(日) 10:13:00
>>9
芸能人や読モが子供の時家出して〜って話してるの見てしてみたいと思ってました。結局家出先なんかないからやらないけど+2
-0
-
63. 匿名 2022/02/27(日) 10:13:12
アラフォーだけど子供の頃必ずこういう家出癖というか
放浪癖のある子がいたな
夜とかもフラフラ遊び歩いてて
平気で夜遅く遊びに来たいと電話してきたり
特に不良ってわけじゃないんだけど
警戒心がないのかフワフワしてて
ルーズなのかと思うと変なところシッカリしてるんだよね
生まれつきそういう自由な精神なのかね?+6
-0
-
64. 匿名 2022/02/27(日) 10:14:00
バービーってご両親のこと今の時代だったら支援級をすすめられていただろう私をかなり心配していただろうに何も言わず優しく見守っていてくれた、みたいに言ってたけどなんで家出なんかしたかったんだろう?
ただの好奇心?+8
-0
-
65. 匿名 2022/02/27(日) 10:14:52
44歳です。毒親育ちです。
高校生の頃、時にテレクラやってました。
今のTwitterみたいな感じで、誰かに助けて欲しかった。話を聞いて欲しかった。
両親離婚して母親に引き取られたけど、母は職場の人と不倫してて、夜はその不倫相手がいつも家に上がり込んでテレビ観てて、学校やバイトから帰ってきたら私は自室に閉じこもり。リビングには絶対行かなかった。お菓子とかコンビニ弁当とか部屋で食べたり、マンガや小説読んで…インターネットもなかったし、本当に孤独だった。
もし、その頃インターネットがあって、私がヘルプを発信して、誰か大人が、かわいそうだね、家においで、と言ってくれたらすぐに行くと思う。
実際、高校3年の時、ナンパしてきた40歳のサラリーマンと付き合ってた。社会人になって、色々経験して別れたけど…。
今、家出少女とかネットでやってるけど、本当に他人事とは思えない。大人は子どもを自分の欲望の為に利用しようとしている、でも、子どもは本当に自分に寄り添ってくれる人なら誰でもいいからすがりたいんだよね。+12
-2
-
66. 匿名 2022/02/27(日) 10:15:46
>>4
15歳の頃、女子中高生は変態から狙われるのは知っていたけど、
それでも大人になった今ほど狙われやすい年齢もとはわかってなかったような気がする
まだまだ自分は子供だから、大人の人は子供として優しくしてくれるだろう、っていう甘えがあったように思う
家出なんてしたこともしたいと思ったこともないけどね+26
-4
-
67. 匿名 2022/02/27(日) 10:17:32
>>1
こういうタイトルのつけ方ありすぎて+3
-0
-
68. 匿名 2022/02/27(日) 10:18:05
>>65
今は幸せですか?なんか辛い話でした。+6
-0
-
69. 匿名 2022/02/27(日) 10:18:32
>>4
スマホあるんだから児相なり施設なり駆け込めばいいのに、「そうだ、Twitterで知らないおっさんの家に泊めてもらおう」って発想になるのがもうアホすぎて年齢以前の問題なんだよ
こういう人は全寮制の学校にでも入れて根性叩き直した方がいい+30
-9
-
70. 匿名 2022/02/27(日) 10:18:50
>>28
いなくはないけど、本当ーーーに稀。たまにボランティアで夜中にたむろしてる少年少女を保護する住職とかいるけど、本当に稀な事だからテレビで特集されたりする。
で、人間って個人個人は根っからの悪人じゃなくても、異性との巡り合わせで化学反応して爆発ってなりやすいから、特に少女は大人の男を信頼してはいけない。
自然に出会ってたまたま関わりができて、少女の境遇を心底気の毒に思って助けたい、ってなる事もあるかもしれないが、入口がそれでも危ないよね。児童相談所の職員が助け求めてきた女の子に猥褻行為、ってのもよくあるし。
元々そういう目的で職員になったわけでもない、正義感の強い男だったとしても、なんらかのきっかけで被害者の女の部分に反応してしまう可能性があるという絶望。
最初に例を出した住職だってどこでスイッチ入るかも分からないし。そんな相手との縁がなく命が尽きれば英雄だけど。+10
-0
-
71. 匿名 2022/02/27(日) 10:19:28
ラジオが哲学的で面白くて大好き+2
-3
-
72. 匿名 2022/02/27(日) 10:23:16
>>45
渡辺直美とバービーは芸人というよりポリコレ枠で、食ってる感じ+18
-1
-
73. 匿名 2022/02/27(日) 10:24:29
そのうち、立憲民主党から出馬しそう+9
-1
-
74. 匿名 2022/02/27(日) 10:29:54
アマプラで映画を見てたら、バービーさんにそっくりの人が出てた。すごく演技が上手かったので検索したらとても綺麗な人でビックリした。+0
-6
-
75. 匿名 2022/02/27(日) 10:34:35
大冒険を許してあげてって何じゃそりゃw
何事もなく帰ってこれたら大冒険だけど、犯罪に巻き込まれたら一瞬で人生終わるよ+12
-0
-
76. 匿名 2022/02/27(日) 10:35:07
>>2
アンジー系?+5
-1
-
77. 匿名 2022/02/27(日) 10:37:15
>>17
わたしは友達が家出する系の子だった。
本人はとても明るくて良い子何だけど、父親がすごく変わってる人で家出したくなる気持ちも分かるような家庭環境だった。母親は海外の方で日本語がそんなに得意ではない感じで。父親から必死に守っては居たけどね。
何回か家に泊めたし、学校の先生も里親?探すの手伝ってくれたり。
そういう人が近くに居ないと犯罪に巻き込まれるんだろうね。
家出したくなるような家庭環境にしてる親にも問題あると思う。+9
-0
-
78. 匿名 2022/02/27(日) 10:37:19
家出する子供の行動を制限したら自主性がなくなる、とかアホなんだろうか
親子喧嘩して、おばあちゃんちや友達の家に泊まる!とかとは訳が違うんだよ
何だこのアホ記事+8
-0
-
79. 匿名 2022/02/27(日) 10:37:28
説教臭い芸人増えたよね。何様なんだろう。+11
-1
-
80. 匿名 2022/02/27(日) 10:43:18
>>3
結婚してからカリスマキャラを定着させようとしてるのかな。妊活してるらしいから子供のために。
以前は外国でタクシー運転手といたしたりお金で若い子買ったり。性欲最強で男漁りを自慢したいた感が強くて。
急なキャラ変に戸惑う。+24
-4
-
81. 匿名 2022/02/27(日) 10:43:53
リスクが大き過ぎるわ、軽々しくこういうこと言うなや+1
-0
-
82. 匿名 2022/02/27(日) 10:49:53
バービー嫌いじゃ無いけど、ラジオとか聞いてると結構めんどくさい考えだよね。
そういう考えもあるんだぁ。とは思うけど、大多数の女性はそこまで細かく考えてないし気にして無いと思う。
+5
-0
-
83. 匿名 2022/02/27(日) 10:50:34
>>33
児相も警察も助けてなんてくれないよ。いやと言うほど思い知らされた。+8
-2
-
84. 匿名 2022/02/27(日) 10:52:23
>>12
恵のバーターもあるし文化人として売り出したい事務所の戦略?
勉強熱心かもしれないが薄っぺらいし見ててザワザワ感がして嫌い+18
-1
-
85. 匿名 2022/02/27(日) 10:53:37
>>53
あなたの親御さんも充分優しい。けどしっかりされてると思う。+9
-0
-
86. 匿名 2022/02/27(日) 10:55:31
>>4
知り合いの妹が中学の時にそれやって、心配で大騒ぎした事件があったな。+3
-0
-
87. 匿名 2022/02/27(日) 10:56:45
久米さんの後に始めたラジオ
何だか圧のある印象
おまけにつまらない 1回しか聴かなかった すぐアナウンサー入れてテコ入れしたみたい+2
-0
-
88. 匿名 2022/02/27(日) 10:57:19
>>80
自分でヤリマン発言しまくってたよね。+16
-1
-
89. 匿名 2022/02/27(日) 11:00:54
>>61
例え知っていたとしても児相なんかに頼る訳ないじゃんって思う+0
-2
-
90. 匿名 2022/02/27(日) 11:01:40
>>4
身を持って世間をしるのはいいけど、変な大人に傷つけられた場合、その代償は大きすぎる。+10
-0
-
91. 匿名 2022/02/27(日) 11:01:42
>>80
レッカペ後の性にだらしないキャラも戸惑ったけど、
その後の女性問題に切り込んでいくキャラも戸惑うよね
この人はいつもキャラ迷子な感じする
実際は大人しい人なんだろうなってのは感じる+19
-0
-
92. 匿名 2022/02/27(日) 11:07:27
>>69
中には年齢を偽っているパターンもあるから
やりとりしている時は まさかこんなおっさんだとは思っていなかったりもする
女性になりすまして、、とか事件もあったし
SNSは本当かどうか色々わからないから怖い+6
-0
-
93. 匿名 2022/02/27(日) 11:08:05
>>55
日本の警察にもおとり捜査を許可して欲しいよね。
実際に被害者が出るまでそんな猛獣が野放しにされてるなんてイヤだ。
人権上アウトにならない範囲で危険人物を警察が把握出来るようになればいいのに。+3
-0
-
94. 匿名 2022/02/27(日) 11:11:33
>>91
正直、バービーや渡辺直美に影響うける女なんていないと思う+10
-1
-
95. 匿名 2022/02/27(日) 11:18:37
>>14
まさに。
まともな大人なら、子供に対する責任を知っているから、いち早く警察に連れて行くか、児童相談所に連れて行く。
そんな風に考えるなんて、バービーの思考回路どうなってんのかな。どういう人と付き合ってるのかわからないけど、現実から乖離してる。+10
-0
-
96. 匿名 2022/02/27(日) 11:22:47
>>4
そうだよ。
アホという言葉じゃおかしいけど、まだ未熟で傷つきやすくて世の中を知らなくてそれでも悩んで苦しくて逃げたくて頼れる場所がTwitterになるんだよ。
+4
-1
-
97. 匿名 2022/02/27(日) 11:29:03
>>44
親から的はずれな愛情を与えられてると自分が望む様な愛情じみたもの(チヤホヤしてくれたり注目してくれたり)を手軽に与えてくれる相手に「この人なら」という幻想を抱いてしまうのだろうね+6
-0
-
98. 匿名 2022/02/27(日) 11:31:56
家出かー
最低な家庭環境だったけど、家出って概念なかったな。
自○することだけ考えてた。
もし今みたいにスマホ持っててTwitterしてたら検索してたのかな。
誰も助けてくれないだろうって考えてたから、よそのお家にお邪魔するなんてとてもじゃないけど思いつかなかったなあ。+3
-0
-
99. 匿名 2022/02/27(日) 11:39:23
バービーみたいな特に家庭環境問題なくて悲劇のヒロイン妄想的な家出少女も、
今のトー横界隈や知らない大人の家転々としてる中にいるのかな
親に虐待受けてたり家が貧困で荒れてたりイジメでもう地元居たくないない的な事だと思ってたけど、
厨二な家出なら堕ちるだけだからやらない一択+2
-0
-
100. 匿名 2022/02/27(日) 11:42:00
>>24
小学校とか中学校で、15になったらバイトも認められるし住み込み可もあるからそれまでに必要な知識などを蓄えて、家を出て働きながら生きていけるよと教えて欲しかったなー
毒親でほんと飼い殺し路線だったから。
そのために夏休みの計画表作れとか家庭科の金銭感覚や調理実習とか役立つんだなあ。知らなかったよ。
もう少し先を見据えた話をもっと聞くのが子どもの自立を助けるんじゃないかな。+3
-1
-
101. 匿名 2022/02/27(日) 11:44:27
>>80
時代変わって結婚もしたし
キャラなのか事実かわからないけど奔放すぎるのはアウト視されるから正しい方向だと思うけどね
朝イチでこの問題取り上げた時の話も含まれてるし
仕事がコメンテーターだから大人としてその時の空気読んでやってて当然だよ
そこで爪痕残そうとふざけた事いったらヤバ過ぎだし仕事無くなってまう+6
-3
-
102. 匿名 2022/02/27(日) 11:54:39
>>2
大学で仏教哲学?東洋哲学か何か専攻してたらしいよ。
だからかSNSの投稿が哲学風ってかポエマーな感じになりがち。+14
-0
-
103. 匿名 2022/02/27(日) 11:57:05
>>33
児童相談所なんて行っても家に帰らされるたけじゃん?
劣悪な環境にいる子が親元に帰って虐待されて亡くなるニュースあるじゃん?
助けてくれる場所がないから甘い言葉で利用してくる大人に騙されちゃう+8
-0
-
104. 匿名 2022/02/27(日) 12:01:45
>>7
わかる。オジサンモテして恋愛は~や男性はね~って語ってた同級生そっくり+9
-1
-
105. 匿名 2022/02/27(日) 12:19:08
>>83
経験したことない人は綺麗事言うよね
明らかに虐待されてる子を一時保護しても家に帰して取り返しの付かない事件になったのたくさんあるのに
決まって児相や警察は何してたんだって外野は騒ぐけど、親子を強制的に引き離すことはかなり難しいのが現実
誰も何もできない助けてくれない
友達の親だって放置子は迷惑がるでしょ
当たり前に衣食住を親に提供してもらってた人にはわからない
私も10代の頃一回り年上の人の家に入り浸ってた
虫の湧いた米やカビ生えたパン食べなくていいし、電気ガス止まらないし、穴の空いたヨレヨレの服着なくていい、殴られないし、母親の彼氏にセクハラもされない
清潔な衣類に布団・暖かいお風呂食事を提供してくれる、子供に手を出す男の方が家より優しくて居心地よかった
今Twitterで家出先探してる子達も似たような環境にいる子が少なくないと思う
子供に手を出す大人が悪いのは大前提だけど、それ以下の人間を親に持ってしまうといい人に見えてしまう
私はたまたま事件にならなかったから良かったけど、事件に巻き込まれる可能性も十分あるからシェルターみたいなのが出来たらいいと思う+4
-1
-
106. 匿名 2022/02/27(日) 12:27:08
>>1
「危険な大人もたくさんいるし、家出を許してとは言うことではないが、「大冒険」を許してあげる余裕と信頼を見せてあげてほしい。子どもが大人から信頼されていることを実感させてほしい。 」
じゃあまずはあなたの家を溜まり場にしてあげなよ。もしくは溜まり場を借りるか。
そういう事一切しないで他人に求める様な言葉だけ並べて金にしてんじゃないよ。+3
-0
-
107. 匿名 2022/02/27(日) 13:00:05
>>80
日本では逮捕事案
アフリカ地域にひとりで買春旅行
未成年の若い(10歳〜17歳)男の子を買い漁りSEX三昧
複数プレーが大好きらしいです。
+6
-1
-
108. 匿名 2022/02/27(日) 13:24:21
さすがに結婚して落ち着いてると思うけど、この人ヤリマンだったよね。
自分で積極的に話してるしVIO脱毛して性の爆発求めて海外行くって言ってて引いた。
女芸人同士の旅番組で彼氏いらないセフレいればいいみたいにぶっちゃけてた。+2
-2
-
109. 匿名 2022/02/27(日) 13:32:13
>>2
本人もまだ行き先見えてないもののとりあえず何処かの高みを目指して使えそうなネタ見つけたら何でも語ってる感じ。
相方とネタやってるのも見ないし一歩進んだ社会派タレントを経ていずれ政治家目指してそう+5
-1
-
110. 匿名 2022/02/27(日) 13:34:02
>>20
記事読んだけどさ
親に虐待された訳でもなく居心地悪い訳でもなく友達もいて学校が嫌な訳でもない
なのに「連れ出してくれるいかがわしい大人をみつける」等の「チャレンジ」を試みて反省もなし
親からしたらハァ?と思うわ
共働きで一生懸命働いて育てた子供がそんなのやり始めたら不毛感で一杯になるよ
バービー娘ができてもそんな行動心配せずに認めてあげられるのかしらね+10
-0
-
111. 匿名 2022/02/27(日) 13:39:30
>>72
今一番仕事に繋がりやすいネタだよね。+2
-0
-
112. 匿名 2022/02/27(日) 13:40:31
>>3
下着とかファッションブランドの広告に使われてると違和感ある+4
-0
-
113. 匿名 2022/02/27(日) 13:52:03
兄のザキヤマさん、何か言ってやれ+1
-0
-
114. 匿名 2022/02/27(日) 13:56:19
>>105
身体を提供しても
美味しいご飯
安心で温かい場所か。
なんか切ないな+1
-1
-
115. 匿名 2022/02/27(日) 14:02:11
フェミ全開で苦手
+4
-1
-
116. 匿名 2022/02/27(日) 14:40:43
バービーは性欲強そう+3
-0
-
117. 匿名 2022/02/27(日) 15:11:56
>>26
よそ様のこどものアリバイ工作を手伝うバカ親もいたな。
責任の所在でさんざん追い込んだけど最後まで被害者ぶってたからご主人と学校にもお知らせしたわ。+1
-0
-
118. 匿名 2022/02/27(日) 15:15:08
>>114
太古の昔から変わらないわね。
身体を売る事さえ困難な男子だったらどうしたのかしら。+0
-2
-
119. 匿名 2022/02/27(日) 15:22:31
>>3
ただのパリピだよね+3
-1
-
120. 匿名 2022/02/27(日) 16:58:03
>>39
大泉は江別市出身なのでは?+1
-0
-
121. 匿名 2022/02/27(日) 18:02:25
>>118
最近は男の子もパパ活(ママ活?)してる。
Twitterにはゲイ男性相手にしてる若い男の子が自撮りのエロ動画上げてる。
何故か男の子だとTwitterの制限が掛からない?みたいで垂れ流しで見るに耐えない酷い内容だよ…+4
-0
-
122. 匿名 2022/02/27(日) 18:48:24
>>120
江別です。+0
-0
-
123. 匿名 2022/02/27(日) 18:54:51
この人、実際に子供ができても、家出もいいよねーなんてこと言うんだろうか?
家出をして、信頼できる相手のところにいるのがわかっているのなら別として、子供が行方知れずになった時の親って、気も狂わんばかりになるよ普通。
親子関係が悪かったのは想像できるけど、理想の親を語るなら、まず親になってからでしょ。お笑い芸人のたわごととしてなら聞けるけど、いっぱしの識者みたいに上から語ったのを垂れ流されるのには、ただただイラつく。+3
-0
-
124. 匿名 2022/02/27(日) 20:53:33
>>69
児相や施設に子供や中高生がいきなり行くなんて、かなり勇気が必要な事。
以前、高校生が夜に児相へ行ったら「就業時間外ですので」と言われ追い返された事ある。
家出って夜に困る事が多いのにね。+8
-0
-
125. 匿名 2022/02/27(日) 22:41:35
悪い人間もいるんだから、そこも教えなきゃ+3
-0
-
126. 匿名 2022/02/27(日) 23:42:14
>>119
パリピって言うか自分の欲求に正直すぎる人って感じ。
やりたい事をセーブする術を知らない。+3
-0
-
127. 匿名 2022/02/28(月) 01:27:32
この人自分大好き、いい女だと思ってそう。
顔は綺麗だけど下着ブランドとコラボした写真見てちょっと引いた。+3
-0
-
128. 匿名 2022/02/28(月) 05:15:00
ロリコン男に監禁されて性奴隷にされたり、薬やらされて風俗やAとかあるからね
親はそういうリスクも教えていかないと+4
-0
-
129. 匿名 2022/02/28(月) 10:04:08
土曜にやってるラジオ
超絶つまらないよね
最初の頃ちょっと聴いたけど
あれが(伊集院さんと揉めた)新社長の趣味?+2
-0
-
130. 匿名 2022/02/28(月) 10:05:49
>>127 顔・・・キレイか?
+3
-1
-
131. 匿名 2022/02/28(月) 10:08:00
ランジェリーのデザインやってるんだっけ?+0
-0
-
132. 匿名 2022/02/28(月) 10:46:12
バービーってどの層が支持してるの
美容にしてもあまり結果が出てると思えない 内面も癖があり過ぎて関わりたくない+2
-1
-
133. 匿名 2022/02/28(月) 13:42:41
>>24
目標設定したりコツコツお金貯めたりできる環境ならそうしてただろうよ
綺麗事
まともな大人は法律を守るから
法律守ってたら児童相談所ですら何もできなくて結果そうなる
法整備が先決+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する