-
1. 匿名 2022/02/27(日) 08:37:32
出典:contents.oricon.co.jp
『金色のガッシュ!!』作者の新作発表 続編『金色のガッシュ!!II』3月中旬に配信へ | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp漫画家・雷句誠氏の新作で、人気漫画『金色のガッシュ!!』の続編『金色のガッシュ!! II』が、3月中旬に各電子書店にて配信されることが、雷句誠氏の公式ツイッターにて発表された。
ツイッターでは「只今次回作を執筆中!」と告知されており、「お知らせです。クリックすると、勇壮な音楽も流れます」と投稿した動画にて新作のタイトル『金色のガッシュ!! II』を発表。3月中旬に各電子書店にて配信開始し、詳しい配信日は決まり次第追って発表すると伝えた。
これにファンはネット上で「え?ガッシュ新作??」「まじで続編なのか!?」「俺たちの青春が帰ってくる」「大好きだった漫画の一つの続編に期待!」「これはヤバイ!」などと歓喜。ツイッターでは「ガッシュ2」のワードがトレンド入りする盛り上がりを見せた。+65
-9
-
2. 匿名 2022/02/27(日) 08:37:58
カサブタ+25
-1
-
3. 匿名 2022/02/27(日) 08:38:10
もういいかな+37
-20
-
4. 匿名 2022/02/27(日) 08:38:56
キャンチョメ+36
-2
-
5. 匿名 2022/02/27(日) 08:40:10
タケコプター+1
-11
-
6. 匿名 2022/02/27(日) 08:42:15
どうぶつの国だっけ?あれあんまりだったな+17
-2
-
7. 匿名 2022/02/27(日) 08:44:41
ええええほんとに!?泣く予感しかしない!
ガッシュは本当に涙腺やられる。
原作通りにアニメリメイクもしてほしい…+73
-7
-
8. 匿名 2022/02/27(日) 08:45:11
フォルゴレ懐かしい笑
ヨポポイは泣いたな+61
-1
-
9. 匿名 2022/02/27(日) 08:46:29
え、続編?!
ガッシュが王様になった後のことやるのかな…?+32
-1
-
10. 匿名 2022/02/27(日) 08:47:50
続編はだいたいコケからやめた方が…+51
-3
-
11. 匿名 2022/02/27(日) 08:48:24
大好きな漫画。真ん中何回も読み返すくらい好き。
めっちゃきれいに終わったけど続編やるんだね!
楽しみ+12
-4
-
12. 匿名 2022/02/27(日) 08:49:16
>>11
真ん中ってなんだ、漫画です。+6
-1
-
13. 匿名 2022/02/27(日) 08:50:09
キャンチョメ可愛くて好き
パルコフォルゴレとのコンビもとてもいい+37
-0
-
14. 匿名 2022/02/27(日) 08:50:54
一作当てて次回作外れた漫画家は数年後に人気出た作品の続編描きがち。+47
-3
-
15. 匿名 2022/02/27(日) 08:51:08
小学館といざこざあったから難しいかもだけど
ガッシュの再アニメ化してほしい+28
-1
-
16. 匿名 2022/02/27(日) 08:52:07
>>6
どうぶつの国の後の連載で、雷句先生なんか結構ひどい連載の辞め方してたな+9
-0
-
17. 匿名 2022/02/27(日) 08:52:35
続編に期待できない+9
-2
-
18. 匿名 2022/02/27(日) 08:53:52
今はいかに原作通り(原作以上のクオリティ)でアニメ化するかが重要だけど当時ってかなりアニメオリジナル要素多くて原作の雰囲気すら変わるアニメ多かったよね
ガッシュとかMARとかタイトルも原作とアニメ違うし+19
-0
-
19. 匿名 2022/02/27(日) 08:53:57
せっかく綺麗に閉じたガッシュの世界
がっつり続編スタートは正直不安…
たまにあの世界の読み切り描くくらいにとどめてほしい+44
-2
-
20. 匿名 2022/02/27(日) 08:54:27
なおみちゃんまた出るのかな?+8
-0
-
21. 匿名 2022/02/27(日) 08:55:14
楽しみだけど、綺麗な最終回迎えてるからなぁ。変な結末にならないか不安。+28
-0
-
22. 匿名 2022/02/27(日) 08:55:57
サンデーという正直売れない雑誌の中でめちゃくちゃ頑張って綺麗に終わった作品
+54
-1
-
23. 匿名 2022/02/27(日) 08:56:56
ハーメルンのバイオリン弾きの作者も続編連載してるけど思いっきりコケてる+1
-0
-
24. 匿名 2022/02/27(日) 08:57:31
ガッシュやってたころのサンデーて面白かったな+17
-0
-
25. 匿名 2022/02/27(日) 08:57:48
メルメルメェェ〜〜〜+27
-0
-
26. 匿名 2022/02/27(日) 08:58:06
こういう一度終わった漫画で再スタートして好評な漫画ってある?+13
-0
-
27. 匿名 2022/02/27(日) 09:04:58
幸せに暮らしてる で終わりでいい
また闘いの日々のマンガなら可哀想
+9
-0
-
28. 匿名 2022/02/27(日) 09:05:07
>>18
ベリーメロンがまさかのアニオリだったもんな+12
-1
-
29. 匿名 2022/02/27(日) 09:05:15
>>9
物語の出だしは、ぶり捕まえに海泳いでるんじゃないかな+14
-0
-
30. 匿名 2022/02/27(日) 09:08:18
雷句先生はいろいろあったから、基本電子のみで紙での出版が難しい状態なのだろうか今
+26
-0
-
31. 匿名 2022/02/27(日) 09:10:01
>>14
特に少女漫画は酷いよね
そして見事に不評しか聞いたことないw+28
-0
-
32. 匿名 2022/02/27(日) 09:12:23
カサブタ
曲好き。+7
-0
-
33. 匿名 2022/02/27(日) 09:14:00
>>3
こういうのはたいてい失敗に終わるのがね‥
+14
-2
-
34. 匿名 2022/02/27(日) 09:14:10
>>14
黒子のバスケとかそのうち続篇描きそう+7
-0
-
35. 匿名 2022/02/27(日) 09:16:29
>>14
るろ剣も、ぐるっと回ってるろ剣にかえった感じ+6
-0
-
36. 匿名 2022/02/27(日) 09:21:27
割と綺麗に終わった漫画だと思うんだけど続編ってどうなるの?
もうチートレベルのキャラが多いのに新たな敵は出てこないでしょ+12
-0
-
37. 匿名 2022/02/27(日) 09:24:45
本編ですら途中で飽きた。
無料になってたからがんばってみたけど途中で飽きた。
キャンチョメ登場の辺りはギャグが冴えてて面白かったんだけどなー+4
-7
-
38. 匿名 2022/02/27(日) 09:25:38
>>6
あれもどんなに頑張っても目がすべって読めなかったなぁ…+4
-1
-
39. 匿名 2022/02/27(日) 09:29:29
ガッシュは学生の時はボロボロ泣いて感動してたけど
大人になって読み返すと結局死なないし全体的に青臭過ぎて読んでられない、おばあちゃんくらいになったら逆にまた読めそうな気もするけど+5
-17
-
40. 匿名 2022/02/27(日) 09:32:04
>>36
こういうのって大体100年後〜とか主人公たち一新して新シリーズなるよね、であんま盛り上がらない…+4
-0
-
41. 匿名 2022/02/27(日) 09:33:57
>>39
その誰も死なない設定であそこまで上手く描いたのすげえって思うよガッシュ
+20
-1
-
42. 匿名 2022/02/27(日) 09:34:18
千年に一度しか魔物の子は戦わないのにどういう物語になるんだろう
あれから千年後とかになったりして
そしたら清麿や人間のみんなはいないよね+12
-0
-
43. 匿名 2022/02/27(日) 09:37:09
やさしい王様になって戦いたくない子まで参戦させるこの魔物同士の戦いをやめさせる!
っていうのがガッシュの最終目標で
文字通り優しい王様になれたのに
また魔本の戦いをおっぱじめるとしたらちょっと引く+22
-1
-
44. 匿名 2022/02/27(日) 09:38:32
>>3
ガッシュ大好きだったし気になるよ
もういいとはならない笑+15
-1
-
45. 匿名 2022/02/27(日) 09:39:32
>>39
わかるわかる
良作なんだろうけど子供向けだよね(子供向けが批判な訳じゃないですよ。子供の漫画なんだから)
私は大人になってから読んだから、
「勝負に負けて帰るだけなのに、なんでこんな永遠に消滅するかのような演出して大げさに泣いて自分達で感動してるんだろうこの人達…」
って思って無理だった
初期の方のストーリーやギャグは面白かったんだけどね
戦いがメインになるとつまらないのは仕方ないか+7
-10
-
46. 匿名 2022/02/27(日) 09:40:44
>>40
続編って子孫のパターンが多い気もする+4
-0
-
47. 匿名 2022/02/27(日) 09:45:06
キャンチョメ!+0
-0
-
48. 匿名 2022/02/27(日) 09:45:11
恵さんとスズメちゃんがどうなったかだけ見たい+4
-0
-
49. 匿名 2022/02/27(日) 09:49:02
そうか...
確かに死ぬ訳では無いけど、心で繋がったパートナーとは永遠の別れ(続編ではわからないけど)になるし、戦いを重ねて自分がどんな王様になりたいかわかっていくのになれなくて体が消えていく悔しさ、それでも守りたいものを守りきれて満足する優しさとか、色々感動したんだ...+15
-0
-
50. 匿名 2022/02/27(日) 09:55:00
>>10
一発目からこける作品の方が多いんだから+4
-1
-
51. 匿名 2022/02/27(日) 10:19:39
>>10
サンデーのあの頃、アニメ化までした人気作の続編の半分は失敗してるから不安しかない
うえきの法則とかMARとか+7
-0
-
52. 匿名 2022/02/27(日) 10:26:31
ガッシュ好きだけど、Ⅱってタイトルは続編なの?
ガッシュが王様になった後の話だと、魔物の子供達が戦う理由がないし人間界に行く理由もないから正直面白いか不安になる。
もし前作のガッシュと同じ感じで楽しめる可能性があるとしたら、魔物の王を決める戦いが始まったきっかけみたいなガッシュの先祖の話とかくらいじゃない?
単行本化されるまでは電子書籍のみでの配信だけだとしたら、実験的な内容なのかもしれないけど。+13
-0
-
53. 匿名 2022/02/27(日) 10:28:12
どうつづくの?
あれはあれで終わって良かったのに+6
-0
-
54. 匿名 2022/02/27(日) 10:33:22
え?!最近、見返したところだったから、凄く嬉しい!!早く見たい!
ガッシュとか清麿に子供とか出来てるかな?
+5
-0
-
55. 匿名 2022/02/27(日) 10:47:46
金色のガッシュ!!20周年ありがとうなのだ!ブックっていうの
各電子書籍サイトで無料で読めるね
月マガに載ってた終了後の読み切りがずっと読めてなかったから嬉しかったわ+1
-0
-
56. 匿名 2022/02/27(日) 10:49:27
まぁ、前作で平和を取り戻したとしてもなんらかの理由でそれが駄目になってまた戦うってのがよくある続編の流れでしょ。
絶対戦いなしにはストーリー作れないんだから。+3
-0
-
57. 匿名 2022/02/27(日) 10:51:17
ガッシュは無駄に引き延ばしせずに綺麗に終わったから名作なんだからあのままでも良いかな。
続編やるとしてもそれぞれのガッシュ達登場人物達の1~2話程度の番外編としてなら見たい。
+4
-2
-
58. 匿名 2022/02/27(日) 11:09:31
ものすごく綺麗に終わってるから蛇足にならないかな。+5
-1
-
59. 匿名 2022/02/27(日) 11:21:57
昔子供と映画観て2人で号泣したアラフィフです。
ロボットと友達になるやつ。+3
-0
-
60. 匿名 2022/02/27(日) 11:28:29
>>28
いやベリーメロンは単行本のおまけ漫画+11
-0
-
61. 匿名 2022/02/27(日) 11:41:15
>>21
どういう続編かにもよるな〜
ガッシュ達のその後の生活風景なのか、次の世代の王様選びの話なのか+3
-0
-
62. 匿名 2022/02/27(日) 11:56:08
>>3
まさか読んでないのに適当にコメントしてない?+3
-3
-
63. 匿名 2022/02/27(日) 12:07:32
>>14
GTOとかね。
あれ、ずっとシリーズやってない?+1
-0
-
64. 匿名 2022/02/27(日) 12:09:36
>>33
ぼくの地球を守ってもフルーツバスケットもカードキャプターさくらも続編失敗してるからね+3
-2
-
65. 匿名 2022/02/27(日) 12:32:12
>>45
わかってないねぇ+4
-2
-
66. 匿名 2022/02/27(日) 12:43:31
次の1000年後かな?
家のマンガほとんど売ったけど、ガッシュはとってある。+6
-0
-
67. 匿名 2022/02/27(日) 12:44:13
シェリー・ブラゴのコンビが好きだった
続編ではパートナーと魔物、また会うこと出来るのかな?+4
-0
-
68. 匿名 2022/02/27(日) 12:45:32
>>45
そうそう、これは子供の頃読んで心に残しとく作品
大人になってから読む作品ではない
+5
-3
-
69. 匿名 2022/02/27(日) 12:50:52
アニメのリメイクでクリアノート編まで作ってくれないかな
声優はそのままで+4
-0
-
70. 匿名 2022/02/27(日) 13:00:31
>>62 久々に2コメ取ることに必死な人見ましたわwww
>>3さんwww2コメ取れなくて残念でしたーーーねw+0
-3
-
71. 匿名 2022/02/27(日) 13:02:08
>>66
小学館コミックスで出してた頃のガッシュ
全巻持ってたの売ってしまったの未だに後悔してる
あれだけは残しておけばよかった
完全版にも入ってない中表紙絵とかあるし
+3
-0
-
72. 匿名 2022/02/27(日) 13:07:51
>>45
むしろ大人になって読んでからの方がこの漫画のすごさが色々理解できて泣けた。
小中学生の時の方がなに熱くなってんのってあなたみたいな浅い感想を抱いてた。+10
-2
-
73. 匿名 2022/02/27(日) 13:09:57
漫画はよかった。
アニメはラスト直前でガッシュの声優変わったし、クリアとかでてこないまま終わったきが。+1
-0
-
74. 匿名 2022/02/27(日) 13:19:06
いい感じで終わったから続編はちょっと、、。
最終巻では大号泣でした。
仰げば尊しの歌詞にはやられた!!+5
-1
-
75. 匿名 2022/02/27(日) 13:36:22
>>72
「私の感性は深くて素晴らしく、あなたは小学生のように浅い」
こんな事を人の感想に対して不躾に言う大人が深い感性を持ってるとはとても思えない。
性格悪いし。+4
-3
-
76. 匿名 2022/02/27(日) 13:40:26
ポッキーの箱でバルカン作ったなぁ(笑)+4
-1
-
77. 匿名 2022/02/27(日) 14:08:25
>>6
なんかナルト、るろ剣、ぬーべーとかもそうだけど、人気作品終わったあとの新連載が全くダメで結局元作品の続編とか子供verとか描く人多いよね
ガッシュもまた1000年後の魔物の戦いなんじゃ+5
-0
-
78. 匿名 2022/02/27(日) 14:13:29
>>41
わかる
敵もみんなすごい悪いやつだらけとかじゃなく(ゾフィーくらい?)ガッシュが王様になったあと敵だった魔物も仲良く魔界で暮らしてるんだよね+8
-1
-
79. 匿名 2022/02/27(日) 14:40:06
>>13
未だにキャンチョメの最後の戦い見ると泣いちゃうくらい、大好きです!
かわいいよねー+5
-0
-
80. 匿名 2022/02/27(日) 14:47:53
ベリーメロン♪+3
-0
-
81. 匿名 2022/02/27(日) 15:04:00
みなさんも言ってる通りこれ以上完璧な終わりはないってくらい綺麗な最終回だったので、続編を出すことに不安がある
むしろ小学館と仲直りしたのならアニメ作り直してほしいな
ハガレンみたいに原作に寄り添ったバージョンでちゃんと終わらせてほしい
ゼオンがショボすぎて泣ける+6
-1
-
82. 匿名 2022/02/27(日) 15:16:59
ホントですか!?
原作ガッシュすごく好きで、アニメの方を原作どおりに作り直して放送してくれたら嬉しい+5
-0
-
83. 匿名 2022/02/27(日) 18:43:34
続編ってガッシュの子供か清麿の子供が出てくるかまた別の魔物が出てくる感じ!+1
-0
-
84. 匿名 2022/02/28(月) 00:17:21
ガッシュのファンだけど、正直続編よりも漫画のストーリーに沿ったアニメのリメイク希望。
他の方も書いてたけど、あんなにいい終わり方したのに続編って不安だな…。+4
-0
-
85. 匿名 2022/02/28(月) 06:47:59
>>81
配信オンリーだし小学館の仕打ちは相当根に持ってるようだから
続編は少なくとも大手出版社は絡んでないんじゃない?
+3
-0
-
86. 匿名 2022/03/02(水) 15:11:20
>>26
キン肉マン+1
-0
-
87. 匿名 2022/03/02(水) 15:11:43
>>26
あとマキバオー+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する