-
1. 匿名 2022/02/26(土) 17:19:04
主はよく自分で作って食べるんですが幸せな気持ちになります。シンプルに塩とお米だけでなんであんなに美味しいんでしょう!塩むすびが好きな人いますか〜?+276
-1
-
2. 匿名 2022/02/26(土) 17:19:39
嫌いなほうがおかしかろう+198
-5
-
3. 匿名 2022/02/26(土) 17:19:54
博多の潮で握ったおにぎりだああすき+11
-14
-
4. 匿名 2022/02/26(土) 17:19:54
豚汁と一緒ならなおよし。+180
-2
-
5. 匿名 2022/02/26(土) 17:20:18
すきうまい+10
-0
-
6. 匿名 2022/02/26(土) 17:20:21
コンビニのやつが塩味絶妙+106
-2
-
7. 匿名 2022/02/26(土) 17:20:32
エリート塩を思い出した。+4
-2
-
8. 匿名 2022/02/26(土) 17:20:42
素手でにぎるのがやっぱおいしい+108
-7
-
9. 匿名 2022/02/26(土) 17:21:18
私も塩むすびが一番好き❗️
画像は伝説の土井先生の塩むすびの回。+82
-1
-
10. 匿名 2022/02/26(土) 17:21:22
たべたぁーい(*^o^*)
塩多めが良い♫+28
-0
-
11. 匿名 2022/02/26(土) 17:21:25
美味しい米の塩むすび最高+59
-0
-
12. 匿名 2022/02/26(土) 17:21:28
コンビニのおにぎりって塩むすび以外みんな油使ってるらしい+26
-1
-
13. 匿名 2022/02/26(土) 17:21:34
ラッセンが好き+3
-3
-
14. 匿名 2022/02/26(土) 17:21:49
コンビニいったらしおむすび+チキンをおかずに食べる+9
-0
-
15. 匿名 2022/02/26(土) 17:21:50
土鍋で炊いたご飯を塩麹で握ってる。
美味すぎてもうコンビニおにぎりは食べられない。+26
-0
-
16. 匿名 2022/02/26(土) 17:22:00
この前いいお米貰ったから塩むすび作った
めちゃくちゃ贅沢な気分になったよ+59
-0
-
17. 匿名 2022/02/26(土) 17:22:06
打首獄門同好会「日本の米は世界一」 - YouTubeyoutu.be大好評発売中!ミニアルバム「まだまだ新米」[収録曲]1.TAVEMONO NO URAMI(MV→https://youtu.be/dGL5JUP_zaE)2.日本の米は世界一3.だいたいOKです4.猫の惑星5.ナイスフォロー6.New Gingeration7.だから貯金がたまらない「まだまだ新米」▽Amazo...">
だからね+23
-0
-
18. 匿名 2022/02/26(土) 17:22:32
米の味を引き立ててくれる、シンプルイズベストで美味しい。温かいのはもちろん、も冷えたのもまたすごく美味しい。+57
-0
-
19. 匿名 2022/02/26(土) 17:22:57
アジシオの塩むすび好き。子供の頃よく食べたな。+40
-4
-
20. 匿名 2022/02/26(土) 17:23:10
塩むすびに明太子や唐揚げとか、八宝菜入れて食べるの好き+1
-33
-
21. 匿名 2022/02/26(土) 17:23:10
リンガーハットの塩むすび好きだったなぁ+8
-0
-
22. 匿名 2022/02/26(土) 17:23:24
卵焼きと一緒に食したい+35
-0
-
23. 匿名 2022/02/26(土) 17:23:33
冷やで!+4
-0
-
24. 匿名 2022/02/26(土) 17:24:01
塩が効いた白むすびが食べたいな。
+22
-0
-
25. 匿名 2022/02/26(土) 17:24:43
塩むすび大好きです。
おかずがなくても3個はぺろりと食べれます。+15
-1
-
26. 匿名 2022/02/26(土) 17:24:47
コンビニのおにぎりでシンプルな塩むすびが一番好き笑+9
-2
-
27. 匿名 2022/02/26(土) 17:25:03
この世で一番悲しいことは素手で握ったおむすびを食べあえる相手がいなくなることだ
お母ちゃん死んじゃったらほんまいなくなる+57
-3
-
28. 匿名 2022/02/26(土) 17:25:09
親に教わって握っても絶対三角にならない( ;∀;)
それが嫌で作る気起きなかったけど作りたくなりました
水で薄めた塩で握ればいいのかな
+6
-0
-
29. 匿名 2022/02/26(土) 17:25:14
たくあんも付けてね+18
-0
-
30. 匿名 2022/02/26(土) 17:25:29
たまに炊きたてごはんで握って食べる。美味しいよ。+15
-1
-
31. 匿名 2022/02/26(土) 17:25:39
魚沼産コシヒカリの塩むすびは飛ぶぞ+38
-1
-
32. 匿名 2022/02/26(土) 17:25:49
茶碗によそったご飯に塩かけてもなんか違うよね
塩むすびになると何倍も美味しくなる+68
-0
-
33. 匿名 2022/02/26(土) 17:26:12
炊き立てを握るのは
罰ゲーム並みに熱い
でも、めちゃ美味しい!+8
-0
-
34. 匿名 2022/02/26(土) 17:26:44
コンビニの勿体ないと思いつつ買っちゃう
んまい+5
-1
-
35. 匿名 2022/02/26(土) 17:26:50
夕飯抜く気だったけど塩むすび食べたくなってきた
ご飯炊くか…+21
-0
-
36. 匿名 2022/02/26(土) 17:26:54
塩は天然塩が美味しいね+14
-0
-
37. 匿名 2022/02/26(土) 17:27:12
やっぱり良い塩で握ると
旨さ際立つ!+9
-0
-
38. 匿名 2022/02/26(土) 17:27:44
ほんのり温かさの残った塩むすびが好き+20
-0
-
39. 匿名 2022/02/26(土) 17:28:03
>>1
うちの子ども達も塩むすびが一番好き。
奮発して いくらを入れたりしても、やっぱり塩むすびに勝てないw+20
-0
-
40. 匿名 2022/02/26(土) 17:28:19
炊きたての米で握ったできたての塩むすび
時間経って冷めた塩むすび
どっちもおいしいよね〜+21
-0
-
41. 匿名 2022/02/26(土) 17:28:20
>>35
いいじゃんいいじゃん。塩ぬすび。夕飯にしよう。ついでに即席汁もあれば他に何もいらない+12
-1
-
42. 匿名 2022/02/26(土) 17:29:42
新潟で食べた塩むすびが忘れられない
美味しすぎる+6
-0
-
43. 匿名 2022/02/26(土) 17:29:48
>>3
製造元は愛媛県松山なんですね+13
-0
-
44. 匿名 2022/02/26(土) 17:29:54
塩むすびが好きな人はぜひ、広島の「むすびのむさし」で銀むすを食べてほしい!
「若鶏むすび」を注文して「銀むすに変更で!」と注文するのがおすすめ!+3
-1
-
45. 匿名 2022/02/26(土) 17:31:08
>>20
それ、塩むすびじゃないでしょ。+38
-1
-
46. 匿名 2022/02/26(土) 17:31:57
>>1
新潟の佐渡島のお米で塩にぎり最高!!+10
-0
-
47. 匿名 2022/02/26(土) 17:32:36
>>20
具を入れたらもう塩むすびではないんやで。+27
-0
-
48. 匿名 2022/02/26(土) 17:33:35
>>19
今でも食べる。+9
-0
-
49. 匿名 2022/02/26(土) 17:33:54
主さんと食事したら絶対楽しいだろうな+2
-0
-
50. 匿名 2022/02/26(土) 17:34:57
>>9
私もスマホにも写真が保存してあったわ。
軽く握って完成なんだよね+27
-2
-
51. 匿名 2022/02/26(土) 17:35:39
セブンイレブンの全おにぎりの中で塩むすびが1番好き+15
-0
-
52. 匿名 2022/02/26(土) 17:35:47
塩むすびわたしもすき。個人的にはふんわりよりちょいかためがいい+10
-0
-
53. 匿名 2022/02/26(土) 17:36:15
晩ごはんで炊飯器にほんの少し残った冷めきる前のご飯でパパッて塩むすび作って食べると妙に美味しい+12
-0
-
54. 匿名 2022/02/26(土) 17:36:22
美味いに決まってる!好き!
あと何話すねん+8
-1
-
55. 匿名 2022/02/26(土) 17:36:43
広島のむさしのむすび美味しい+4
-0
-
56. 匿名 2022/02/26(土) 17:37:48
>>50
こ、これは斬新ですw+30
-0
-
57. 匿名 2022/02/26(土) 17:38:26
>>9
遠くから見たらミニ肉まんみたいに見えるけど目が悪いからかな
でも、土井先生の塩おむすびが食べららるなんて羨ましい
食べたーい+6
-0
-
58. 匿名 2022/02/26(土) 17:38:51
>>47
海苔を巻いたのも違うの?+5
-0
-
59. 匿名 2022/02/26(土) 17:38:52
>>28
私は濡らした手に塩を付けて握ってるよ。
まあまあ塩多めで握った方がウマーってなる😋
+11
-0
-
60. 匿名 2022/02/26(土) 17:38:54
うちも少し残ったご飯は塩むすびにしてテーブルに置いとくと誰かしらすぐ食べる+7
-0
-
61. 匿名 2022/02/26(土) 17:39:36
おばあちゃんが昔作ってくれた、粒の大きな塩とつやつやほかほかのお米でできた塩むすびが大好きだった。小さい私のために一口サイズ。
今は具合が悪いけど、元気でいてほしい。+11
-0
-
62. 匿名 2022/02/26(土) 17:40:06
>>51
わかる!+3
-0
-
63. 匿名 2022/02/26(土) 17:40:32
>>50
こ、これは…!w
座頭市で勝新がこんな握り飯作ってたわwww+20
-0
-
64. 匿名 2022/02/26(土) 17:42:22
スーパーでも買えるような岩塩で塩むすび作るだけでも食塩とは全然違った。前はそれほど好きではなかったけど塩を変えてから好きになった。+2
-0
-
65. 匿名 2022/02/26(土) 17:42:45
ろく助の塩でにぎったおにぎり、大好き
+7
-0
-
66. 匿名 2022/02/26(土) 17:43:05
今、自宅療養中…
誰かが作ってくれた塩おにぎりを食べたら泣いてしまいそう
塩おにぎりとお粥って特別なご馳走だよ+26
-0
-
67. 匿名 2022/02/26(土) 17:43:25
>>43
そして更に塩の産地はメキシコやオーストラリアという+7
-0
-
68. 匿名 2022/02/26(土) 17:43:42
>>3
全部間違えてて逆にすごい
って思ったけど別の商品か?+10
-1
-
69. 匿名 2022/02/26(土) 17:44:34
新潟旅行いったとき、魚沼産のお米で握った塩おにぎり美味しすぎて4個食べたw+15
-0
-
70. 匿名 2022/02/26(土) 17:46:30
>>50
え…?目を離した隙にワンコにかじられたんじゃなくて…?+4
-3
-
71. 匿名 2022/02/26(土) 17:48:41
>>65
それを聞いて探し回ってやっと手に入れたけど、私にはイマイチだったよ+1
-0
-
72. 匿名 2022/02/26(土) 17:50:22
>>4
たくあん2枚も+12
-0
-
73. 匿名 2022/02/26(土) 17:50:37
塩おむすびと奈良漬けは、私は合うと思います!
朝食にピッタリだと個人的に思う。
(あとは味噌汁、卵焼き、ほうれん草、海苔を出してる)
夫は、朝から奈良漬けは(味が濃くて)食べれないと。
わかり合えない、まぁいいんだけどさぁ…。+4
-0
-
74. 匿名 2022/02/26(土) 17:52:09
具材入れるより塩むすびと海苔が1番!+3
-0
-
75. 匿名 2022/02/26(土) 17:55:04
美味しいよね
運動会のお弁当に必ず作って入れてた
子どもも私も大好き!+2
-0
-
76. 匿名 2022/02/26(土) 17:56:33
うちからまぁまぁ近いオフィス街で短時間だけ営業してるおにぎりやさんあってそこの塩むすびが絶品らしいから行きたいけど、1日数個限定みたいだからまだ行ってないけど、いつかは食べてみたい
英国王室御用達の塩を使用してるみたい+10
-1
-
77. 匿名 2022/02/26(土) 17:57:01
>>8
素手でふわっとがいいんだよね
ラップだと力加減がむずかしいしぎゅっとなって美味しくない。
あと握った後少し空気に触れさせることで美味しくなる気がする。+10
-0
-
78. 匿名 2022/02/26(土) 17:57:16
>>31
長州力かよww+8
-1
-
79. 匿名 2022/02/26(土) 17:57:52
>>20
何言ってんだい
+6
-0
-
80. 匿名 2022/02/26(土) 17:59:33
美味しいですよね☺️
塩おむすび好きで、ジグソーパズルに塩おむすび画像を読み込んで遊んだら、ほぼヒントがない米粒で鬼レベルパズルと化したわ+6
-0
-
81. 匿名 2022/02/26(土) 18:00:28
みんなぶっちゃけ塩むすび1食で何個いける?+2
-0
-
82. 匿名 2022/02/26(土) 18:01:22
もち麦混ぜたご飯で塩むすびやったらおいしすぎた。もち麦がプチプチして。+4
-0
-
83. 匿名 2022/02/26(土) 18:01:39
温かいお米でふわっと軽く握って天然の塩で握って食べるのが最高に美味しい!+3
-0
-
84. 匿名 2022/02/26(土) 18:01:48
>>58
海苔巻きと呼びます。
寿司をイメージするかも知れませんが
おにぎりも海苔巻きです。
+2
-0
-
85. 匿名 2022/02/26(土) 18:11:39
>>6
この間初めてコンビニの食べた、
お米がまずくてびっくりした
+10
-0
-
86. 匿名 2022/02/26(土) 18:14:54
ファミマ、セブン、ローソンの塩むすびだとダントツでローソンの塩むすびが好き!+5
-0
-
87. 匿名 2022/02/26(土) 18:15:24
セブンでつい買っちゃう+1
-0
-
88. 匿名 2022/02/26(土) 18:17:32
お米って美味しいなぁ~って感じるのよね、塩むすび
子供の頃、どうもお母さんが握るのと違って美味しくなくて、お母さんに食べてもらったら「ギュウギュウ握り過ぎ、もうちょっとふんわりでいいんよ」と言われてそれからだいぶ上手くなった+5
-0
-
89. 匿名 2022/02/26(土) 18:21:57
大好きです🍙💕💕
炊きたてご飯の塩結び最高✨✨
海苔巻いても最高✨✨
日本人で良かったー!って心の底から思う😋+16
-0
-
90. 匿名 2022/02/26(土) 18:23:08
>>32
3歳の息子が毎日毎日塩むすび
たまにのコンビニのおにぎりも選ばせたら塩むすび、、、
日本人らしくていいけどさ笑+9
-0
-
91. 匿名 2022/02/26(土) 18:25:32
むしろ結ばない+2
-0
-
92. 匿名 2022/02/26(土) 18:29:18
義実家が農家で新米の塩むすび食べた事あるけど、美味しすぎて塩むすびだけでご飯が進むみたいな感じになった+4
-0
-
93. 匿名 2022/02/26(土) 18:34:22
>>12
米に油がコーティングされてるって聞いたことある+8
-0
-
94. 匿名 2022/02/26(土) 18:35:10
冷えてもちもちした塩むすび、美味しすぎて喉詰まらせそうになる。+4
-0
-
95. 匿名 2022/02/26(土) 18:46:04
祖父母がお米作ってて、新米の時期になるとおばあちゃんが炊きたてのご飯で大きい塩むすび作ってくれる。
炊きたても激ウマ、冷めても激ウマで困る。+12
-0
-
96. 匿名 2022/02/26(土) 18:51:43
魚沼産コシヒカリ、1キロだが懸賞で当たって今手元にある…ダイエットしてるから米抜いてるけど食べたくなってきた+7
-0
-
97. 匿名 2022/02/26(土) 18:52:29
>>1
このおにぎり絶対美味しいだろうなぁ
自分のおにぎりはなんかあんまり美味しくない…+4
-0
-
98. 匿名 2022/02/26(土) 18:52:58
>>31
私は新之助派だ。+4
-0
-
99. 匿名 2022/02/26(土) 19:03:00
>>8
うちの子達塩むすび大好きなんだけど、私のよりばあば(実母)の塩むすびが美味しい!大好き!と、実家遊びに行ったときの三時のおやつ、朝ごはんは塩むすび希望なんだよね。
塩がご飯によく馴染んでるらしい。
私は骨ばってる男みたいな手で、実母はふっくら柔らかい手なんだけど、なんか関係あるのかなー+5
-1
-
100. 匿名 2022/02/26(土) 19:04:23
塩むすび
だし巻き卵
豚汁
たまにウインナー
の夜ご飯がたまにある
(動きたくない日)
5合がぺろっとなくなる(笑)
やっぱシンプルが1番いいんだな
大人3子供2でこれだよ
3人目がご飯食べ始めたら一升炊き買おうかな+8
-0
-
101. 匿名 2022/02/26(土) 19:10:31
>>6
セブンの好き+27
-0
-
102. 匿名 2022/02/26(土) 19:12:11
>>84
へぇ、ありがとう+3
-1
-
103. 匿名 2022/02/26(土) 19:12:26
>>1
これめっちゃ美味しいよ+7
-1
-
104. 匿名 2022/02/26(土) 19:15:22
>>32
不思議だよね
塩かけご飯は食べる気しないもん
ご飯と塩だけなのに、握るとウマーってなる+12
-2
-
105. 匿名 2022/02/26(土) 19:15:50
>>20
八宝菜入れるとかマジで意味不明
+12
-0
-
106. 匿名 2022/02/26(土) 19:24:52
やっぱ塩だよね!
超シンプルだけど、そこがいい!+3
-0
-
107. 匿名 2022/02/26(土) 19:24:54
>>95
それは贅沢だね。+7
-0
-
108. 匿名 2022/02/26(土) 19:28:31
>>99
お年寄りはあまり手に力が入らないから
おにぎりにちょうどいいらしい。
神奈川の料亭で大女将が握った大きなおにぎりが有名だった。
+8
-0
-
109. 匿名 2022/02/26(土) 19:30:09
やっぱり木のおにぎり型買おうかな。+1
-0
-
110. 匿名 2022/02/26(土) 19:33:02
土井善晴先生の塩むすびの作り方、J-WAVEのインスタにあがってた!
インスタのリンクが貼れないから、J-WAVEの記事のリンクを貼っておくね。明日のお昼に作ってみようかな。料理研究家・土井善晴が伝授する「おいしいおむすびの作り方」 米の洗い方が肝心! | J-WAVE NEWSnews.j-wave.co.jp料理研究家・土井善晴が、「食べる」「料理をする」ことの意味、そして喜びを考えるラジオ特別番組『J-WAVE SPECIAL ZOJIRUSHI TO EAT IS TO LIVE』が、2月11日(木)にオンエアされた。ナビゲーターはクリス智
+3
-0
-
111. 匿名 2022/02/26(土) 19:39:45
今はコンビニ、スーパーでおにぎりを買うことが多いけど、子供の頃にお母さんがにぎってくれた塩むすびが一番美味しがった。
+3
-0
-
112. 匿名 2022/02/26(土) 19:40:27
秋田の角館行った時に観光案内所みたいな所で塩むすび配ってて食べたんだけど本当に感動する美味しさだった!+2
-0
-
113. 匿名 2022/02/26(土) 19:41:16
>>1
とんこつのダシ、スープに空調や湿度、気温、水の質、天候などから拘った少しでも気にくわんと不味いスープで機嫌悪くて腹を立てているご主人の豚骨ラーメンに
奥様がノリや米、付け合わせの2切れのたくわんにこだわった三角のおにぎりが絶妙でした…
塩のみならずゴマとノリがついてるけどね😝+2
-0
-
114. 匿名 2022/02/26(土) 19:45:06
>>50
おおう…今度試してみよう。
個人的にはぎゅうぎゅうに握った密度高めの塩むすびも好き。+8
-0
-
115. 匿名 2022/02/26(土) 19:46:19
>>1
いろんな種類のおむすびがあるけど、結局戻る
なんか実家に帰る安心感みたいな
ほんと、シンプルイズベストの食べ物だと思う+3
-0
-
116. 匿名 2022/02/26(土) 19:47:38
>>81
大きめのを2個!+2
-0
-
117. 匿名 2022/02/26(土) 19:56:49
好き〜
海外旅行から帰ると塩むすびを無性に食べたくなるw
ほんのり温かいぐらいが好き。+1
-0
-
118. 匿名 2022/02/26(土) 19:59:27
うどんとオニギリ合うよ!おいしい!+5
-0
-
119. 匿名 2022/02/26(土) 20:11:01
>>1
よくお米研いで炊いてるんだね。あと、程よい塩加減と+2
-0
-
120. 匿名 2022/02/26(土) 20:11:56
東日本大震災でガスだけ無事だったから、ガス使ってご飯炊いて食べた塩むすび忘れられない!本当に美味しかった!+8
-0
-
121. 匿名 2022/02/26(土) 20:12:28
知人の80代の女性が握った塩むすびが美味しすぎるんだけど、何であんなに美味しいのか、本当に不思議で仕方ない
周りの人達にも「あの塩むすびがずっと忘れられない」「資金を出すから、おにぎり屋さんをしてほしい」と言われ続けてるんだけど、本人はもう高齢だからしんどいと言って、断ってる
お米は普通にスーパーで買ってるみたいだし、握り方や手の形が関係してるのかな
+6
-0
-
122. 匿名 2022/02/26(土) 20:17:13
土鍋で炊いた銀シャリで握った塩むすびは最高だよ+2
-0
-
123. 匿名 2022/02/26(土) 20:22:38
>>1
塩むすびって握り方難しいよね。食べたらほぐれるようにふわっとほわっとなってないとイマイチなんだよね。いつも力任せに握っちゃってあんまりおいしくない…(´・ω・`)+4
-0
-
124. 匿名 2022/02/26(土) 20:40:58
>>103
物産展で買った!
料理にも使えるけどこれで握る塩むすびめっちゃ美味しい
+3
-1
-
125. 匿名 2022/02/26(土) 20:55:04
>>59
母親がその握り方ですごく美味しかった。
自分は熱すぎてラップ使ってしまう。+3
-0
-
126. 匿名 2022/02/26(土) 20:58:36
>>9
手洗いとかにメチャクチャ時間掛けてたのに、
握るのは1秒で終わったよね😆😆+8
-0
-
127. 匿名 2022/02/26(土) 21:17:27
>>50
この画像保存してるの笑うw+9
-0
-
128. 匿名 2022/02/26(土) 21:19:28
ごはんに塩混ぜてラップで握るより、ちゃんと手に塩すりこんで握るほうが美味しいんだよね…コロナ禍からやりづらくてやってないけど+1
-0
-
129. 匿名 2022/02/26(土) 21:24:01
>>59
ありがとう
形は綺麗に出来ないけど味なら…!
やってみます!+2
-0
-
130. 匿名 2022/02/26(土) 21:35:50
塩むすびに合う塩が知りたい
+3
-0
-
131. 匿名 2022/02/26(土) 21:48:45
子供の頃たまに連れて行ってもらったラーメン屋で食べる作り置きの冷たい塩むすび。
熱々のラーメンと良く合って美味しかったなぁ。+3
-0
-
132. 匿名 2022/02/26(土) 21:51:34
加齢とともに量が食べられなくなりました。お茶碗にご飯を盛ると残してしまうがおむすびだとなぜか食べ切れる不思議。
+4
-0
-
133. 匿名 2022/02/26(土) 21:53:58
天然塩を焼塩にしておむすびにすると超絶美味いよ+1
-0
-
134. 匿名 2022/02/26(土) 22:26:09
>>4ブタ汁、美味しいね😁
+5
-0
-
135. 匿名 2022/02/26(土) 23:24:09
なんかわかんないけど、父方、母方のおばあちゃん達が握ってくれたおにぎり想い出して、泣けてきました。
美味しいおにぎりありがとう。+4
-0
-
136. 匿名 2022/02/26(土) 23:28:44
>>3
はやくコメしようと必死すぎ+3
-0
-
137. 匿名 2022/02/26(土) 23:31:39
>>95
なんかそういうのって一生続いてほしいね
温かい気持ちになる
+3
-0
-
138. 匿名 2022/02/27(日) 00:56:46
子供の頃、お腹が空いて眠れないと母に言ったら、俵型の小さい塩むすびを作ってくれた。たった一度だけだったけど、あの味今でも覚えてる。今ではほぼ絶縁状態。+5
-0
-
139. 匿名 2022/02/27(日) 01:21:41
実家で久しぶりに母が握ってくれたおにぎり食べたらおいしかった~母のおにぎりは三角なんだけどまるくて、でも三角で絶妙なかわいい形してるの思い出した。塩むすび関係なくてごめんなさい。+4
-0
-
140. 匿名 2022/02/27(日) 01:24:22
>>80
面白い!+2
-0
-
141. 匿名 2022/02/27(日) 03:22:38
>>20
アホなんか+3
-0
-
142. 匿名 2022/02/27(日) 04:52:25
>>85
えー、コンビニおにぎり、秘伝のブレンドだけあって冷たくても温かくても美味しいと思う+2
-1
-
143. 匿名 2022/02/27(日) 07:35:37
ちょうど繁忙期の調理場で食事する暇もなく、深夜近くまで仕事してて、先輩が作ってくれたのが美味しくて、泣きながら食べたwそれから、美味しさに気づいて自分でも作るようになった!+1
-0
-
144. 匿名 2022/02/27(日) 11:24:59
>>140
面白かったよ。 米粒の影をヒントにピースはめるから。
皿とか周りは楽なんだけどね+3
-0
-
145. 匿名 2022/02/27(日) 13:56:53
🙋♀️+1
-0
-
146. 匿名 2022/02/27(日) 17:15:54
>>125
氷水に手を浸して、それから塩をつけて握ると熱すぎず握りやすいですよ!+3
-1
-
147. 匿名 2022/02/27(日) 19:40:51
>>12
あれ何の油だろう?+1
-0
-
148. 匿名 2022/03/09(水) 09:05:23
塩むすびは自然塩でが好きで奄美大島や沖縄の自然塩で作る事が最近増えたけど、お昼ごろになると痛んでるとかでなく少しご飯粒が黄色くなってる時あるんだけど、自然塩で握った後、黄色くなるのを防ぐ方法誰かしりませんか?+0
-0
-
149. 匿名 2022/03/09(水) 09:35:09
>>148 私もそれ思った。何かいい方法ないのかねー
自然塩使わない以外ないのかな(-_-;)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
3687コメント2022/06/29(水) 20:55
元舞妓の〈16歳飲酒〉〈お風呂入り〉告発に、花街関係者も衝撃「未成年飲酒には厳しく対応しているはず」
-
1891コメント2022/06/29(水) 20:55
結婚式の欠席の理由が曖昧な友達!
-
1889コメント2022/06/29(水) 20:55
小学生の暑さ対策
-
1827コメント2022/06/29(水) 20:53
遺伝子は凄いと思ったエピソード
-
1316コメント2022/06/29(水) 20:55
ジャガー横田の長男・大維志くん「寮母の飯がマズイ」と不満 木下医師が注意「出前館取るのやめろ!」
-
1011コメント2022/06/29(水) 20:55
本物の喪女にしかわからない事part4
-
931コメント2022/06/29(水) 20:54
結婚式のご祝儀をケチって「2万円」に。新婦からは嫌味のオンパレードで…
-
924コメント2022/06/29(水) 20:55
【運試し】コメントNo.が5の倍数の人に幸せが訪れるトピPart13
-
760コメント2022/06/29(水) 20:55
「結婚はもういいから子供“だけ”は…」と父に言われた37歳・派遣OLの葛藤
-
684コメント2022/06/29(水) 20:55
ある程度社会人やってみて実感した事
新着トピック
-
52コメント2022/06/29(水) 20:55
このタイトルよりインパクトがある作品ある?【歌】
-
394コメント2022/06/29(水) 20:55
魔性の女といえば誰?
-
38937コメント2022/06/29(水) 20:55
【雑談】友達みたいに気軽に話すトピPart10
-
544コメント2022/06/29(水) 20:55
8月の電気料金 大手4社が値上げ 東京電力は一般的な家庭で9000円台に
-
924コメント2022/06/29(水) 20:55
【運試し】コメントNo.が5の倍数の人に幸せが訪れるトピPart13
-
1889コメント2022/06/29(水) 20:55
小学生の暑さ対策
-
4054コメント2022/06/29(水) 20:55
【感想】ドラマ「明日、私は誰かのカノジョ」観た人 part3
-
20コメント2022/06/29(水) 20:55
子守唄
-
38コメント2022/06/29(水) 20:55
Amazon最低評価の海鮮BOX購入→「こんなん売っちゃダメだよ」中身にあ然 きまぐれクックが率直レビュー
-
53コメント2022/06/29(水) 20:55
サーティワン りんご飴をイメージしたフレーバー「キャンディ アップル」が登場
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する