ガールズちゃんねる

ウクライナからの避難 48時間で5万人超

12790コメント2022/03/08(火) 06:31

  • 10001. 匿名 2022/02/27(日) 05:37:30 

    >>9951
    ないよ
    でもずっとロシアは拡大しないでくれと言っていて(口約束があったと言う人と、そんなものはなかったと言う人がいるのでここは水掛論になる)、その間にアメリカはどんどん拡大させていって、ロシアが「拡大しないって約束したじゃないか!」って言ってもアメリカは「え?言ってないよ!そんなのどこに書いてあるの?書いてないでしょ?」って言うから、じゃあ正式書類作ってハンコ押させるぞってとこまできてた

    ただアメリカも、ロシアがあまりにもうるさいからウクライナをNATOに入れるの渋ってた
    今の対応見た感じだと香港と同じでほぼ見放してると思う

    +23

    -2

  • 10002. 匿名 2022/02/27(日) 05:38:37 

    >>9986
    じゃあ華々しく散ってね!
    こちらも頑張るよ
    無駄死にはしない

    +0

    -14

  • 10003. 匿名 2022/02/27(日) 05:39:08 

    >>9970

    右のプーチンだって40後半だよ

    +1

    -3

  • 10004. 匿名 2022/02/27(日) 05:39:12 

    >>9983
    詰めが甘かったというのは両方に言えることでしょうね
    ただ、敢えてそうしたのかもしれないし
    ウクライナがサキ走らなければとも思ったけれど、ウクライナにすれば親ロ派が支配する地域から徐々に呑み込まれていく恐怖はあったろうとも

    日本も尖閣については詰めが甘い棚上げ案件で存在してるよね
    無人島でヤギとモグラしかいないだけで

    +11

    -0

  • 10005. 匿名 2022/02/27(日) 05:39:41 

    >>9992
    これで日本が核を持つ口実にもなるよね
    周りがロシア中国だよ?

    核がダメなら核以上の兵器作れば良い
    日本の技術力なら出来る

    +20

    -5

  • 10006. 匿名 2022/02/27(日) 05:40:08 

    うちのお父さんに聞いたら
    まぁ、ロシアに併合されるだろうね
    って言ってた

    +1

    -28

  • 10007. 匿名 2022/02/27(日) 05:40:16 

    いくらロシアを同情的に考えても軍事訓練のつもりだと思ってた攻めたくもない国を攻めてる若者のこと考えると胸糞悪いしプーチン悪になる
    上のためになんで戦いたくもないものが戦うんだよ。
    トップや関連者たちで手押し相撲でもしろ

    +53

    -2

  • 10008. 匿名 2022/02/27(日) 05:41:34 

    >>10006
    おたくのお父さんの話誰も聞きたくないんで...

    +35

    -3

  • 10009. 匿名 2022/02/27(日) 05:41:46 

    >>9934
    ウクライナ難民からすれば、なんでコイツがのうのうと生き延びてるんだ?!と思うよね。

    +1

    -12

  • 10010. 匿名 2022/02/27(日) 05:42:20 

    >>9580
    トランプさんの場合、何するかわからないところがあるからプーチンさんも大人しくしていたのかもね。
    バイデンさんはプーチンとの会談後「戦争になっても米軍は派遣しない」と、言っていたらしいから。
    そりゃ今がチャンスだと思うでしょうよ…

    +36

    -2

  • 10011. 匿名 2022/02/27(日) 05:42:55 

    >>9971
    丸腰で連行されて生きていられるわけないだろ…
    生きていられたとしても死んだ方がましレベルの廃人状態だよ
    まああなたはそれで良いかもしれないけど、そうじゃない人が相当数いるのは認めようね

    +16

    -0

  • 10012. 匿名 2022/02/27(日) 05:43:04 

    結局ロシアがNATOに比べてメリットある機構を作らなかったのが原因だと思うけど。そりゃどこの国だって自国の経済と安全を保障したいに決まってる。
    ウクライナだけじゃなく他の国もロシアから離れて行った経緯を見ると自業自得だっただけでは

    +22

    -0

  • 10013. 匿名 2022/02/27(日) 05:43:46 

    >>9840
    こういう人が沢山いる
    ロシアはウクライナの占領を諦めた方が良い
    ウクライナからの避難 48時間で5万人超

    +42

    -0

  • 10014. 匿名 2022/02/27(日) 05:43:52 

    戦場に行くお父さんを抱きしめて嗚咽… 涙を誘うウクライナの女の子=韓国 (WoW!Korea) - Yahoo!ニュース
    戦場に行くお父さんを抱きしめて嗚咽… 涙を誘うウクライナの女の子=韓国 (WoW!Korea) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    戦場に行くお父さんを抱きしめて嗚咽… 涙を誘うウクライナの女の子=韓国(画像提供:wowkorea)

    +12

    -1

  • 10015. 匿名 2022/02/27(日) 05:43:55 

    >>9957
    もういいよこういうのおなかいっぱい

    +16

    -0

  • 10016. 匿名 2022/02/27(日) 05:44:01 

    >>9957
    プーチンは白人男性にしたらかなりの低身長だし、それと他の写真だけど耳の長さ・形も一緒

    流石に身長・耳の長さまでは誤魔化せないと思うよ

    +2

    -5

  • 10017. 匿名 2022/02/27(日) 05:44:03 

    >>10002
    なんだ、わりとちゃんと話せる人かと思ったのにこういう感じの人なのか

    +6

    -0

  • 10018. 匿名 2022/02/27(日) 05:44:12 

    >>9999
    ロシアはアメリカ手本に日本化狙って攻め込んだろうが、日本だってズタズタに教育から侵食されたし侵食されるまでに長い期間戦った。
    数日でロシア化できると思ってた方が甘い。

    +18

    -0

  • 10019. 匿名 2022/02/27(日) 05:44:20 

    >>9990
    あったね〜。ソニーがビル買い漁ってた時代。

    +3

    -1

  • 10020. 匿名 2022/02/27(日) 05:44:56 

    >>10001
    ま、そんなもんだよね。
    めんどくせーなしらねーよじぶんらで解決してくれよだよね
    そりゃそうだと思う
    ガチで戦争おっぱじめやがってほんとウザいだろうね今

    +2

    -8

  • 10021. 匿名 2022/02/27(日) 05:45:51 

    >>10006
    あなたのお父さんのように他人事だと思ってる人達は、

    日本が中国に併合される時に、

    あの時自分が言ったことの本当の意味を知るだろうね。

    その時はもう遅いのに。

    +26

    -3

  • 10022. 匿名 2022/02/27(日) 05:46:00 

    >>8810
    うまいね。
    軍事力では絶対勝てない相手に対抗するにはいい手だよ

    +12

    -0

  • 10023. 匿名 2022/02/27(日) 05:46:17 

    日本は江戸時代に回帰したら少しはマシになるかな
    学校とかやめて寺子屋に戻そう

    +1

    -6

  • 10024. 匿名 2022/02/27(日) 05:46:18 

    >>10010
    よくも悪くもトランプさんは政治家ではないからね

    +11

    -0

  • 10025. 匿名 2022/02/27(日) 05:46:19 

    >>9945
    ウクライナの言い分からしたら
    下のクリミア併合されて
    上のベラルーシはロシア仲間だから
    NATO入りたいでしよ。そりゃ。

    +14

    -0

  • 10026. 匿名 2022/02/27(日) 05:46:36 

    結局 戦争勝った者が強いねー
    制裁も1番致命的な原油は、制裁する側も痛手を負うから無し
    中国インド北朝鮮イランは制裁に言及なし

    +1

    -0

  • 10027. 匿名 2022/02/27(日) 05:46:55 

    >>10007
    マトモな選挙もさせない独裁者にこそ銃を向けるべき
    自分は宮殿で家族と過ごしながら兵士は行きたくもない侵略に向かわせ命の危険とか許せないわ

    +33

    -0

  • 10028. 匿名 2022/02/27(日) 05:47:17 

    >>3579
    しょうもない時には声がでかいのに、こういう時には出てこないよねww

    +9

    -0

  • 10029. 匿名 2022/02/27(日) 05:47:25 

    >>10020
    いやたぶんアメリカは結構ラッキーだと思ってる気がする
    ロシアを悪者にしておいたほうが絶対都合良いから
    だからあれだけウクライナにちょっかいだして煽ってたんだと思う

    +21

    -0

  • 10030. 匿名 2022/02/27(日) 05:48:52 

    >>10007
    うん、いくらNATOが拡大してるから!って言ったってじゃあロシアもロシアで国の体制や主義を変えるか経済を発展させてそちら側に着くメリットをウクライナに提示しなきゃいけないよね
    恐怖だけで抑え込もうなんてどこかで絶対無理が出てくることなんてわかりきってたはず。しかも虐殺して土地を乗っ取るなんてやり方未来永劫禍根が残るやり方してきておいてよくこのまま行けると思ったな。

    +25

    -0

  • 10031. 匿名 2022/02/27(日) 05:49:28 

    >>10025
    まあ入れてもらえてないってのはそういうことだよ

    +0

    -0

  • 10032. 匿名 2022/02/27(日) 05:50:10 

    >>10021
    日本が中国に併合されるw
    恐れすぎ

    +1

    -16

  • 10033. 匿名 2022/02/27(日) 05:50:54 

    >>9888 舛添でさえ知ってた。知らないのあんただけ。
    【舛添要一が語る世界と日本】ロシアのウクライナ侵攻は北京五輪後の3月か(ニュースソクラ) - Yahoo!ニュース
    【舛添要一が語る世界と日本】ロシアのウクライナ侵攻は北京五輪後の3月か(ニュースソクラ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     ウクライナ情勢が緊迫化しているが、同時にウクライナの内外で混沌とした状態になっている。  今後の展開は読みにくいが、最悪の事態にも備えねばならない事態になりつつある。  1月23日、アメリカ国


    +1

    -1

  • 10034. 匿名 2022/02/27(日) 05:51:43 

    >>10032
    尖閣超えて沖縄まで来てるよー

    +10

    -0

  • 10035. 匿名 2022/02/27(日) 05:52:20 

    >>10034
    はいはいw

    +0

    -6

  • 10036. 匿名 2022/02/27(日) 05:52:31 

    >>9986
    プラスチック…じゃなくて
    プラスチンコ!
    笑ってよ!ねえ笑ってよ!
    へへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへ!!!
    ウクライナからの避難 48時間で5万人超

    +0

    -13

  • 10037. 匿名 2022/02/27(日) 05:53:21 

    >>10006
    マイナス多いけど私もウクライナ負けると思ってる
    軍事力違いすぎるし、国際社会は案外冷たい
    たぶん制圧されたら蜘蛛の子を散らしたように各国日常に戻ると思う
    今ガル民で香港のために何かしてます!みたいな人いる?

    +9

    -12

  • 10038. 匿名 2022/02/27(日) 05:55:07 

    >>8890
    本当に。クレヴァーとはこの事か、と

    +4

    -0

  • 10039. 匿名 2022/02/27(日) 05:55:28 

    >>3794
    今は時代が違うからね。
    個人がSNSで発信できるし。

    +4

    -0

  • 10040. 真超魔王ダークロード 2022/02/27(日) 05:56:07 

    チェーンソーマン
    ウクライナからの避難 48時間で5万人超

    +0

    -8

  • 10041. 匿名 2022/02/27(日) 05:56:47 

    >>10013
    たとえロシアが占領してもウクライナ国民からの
    憎しみと恨みは消えない、ロシア人は延々ウクライナ人から狙われるだろうね

    アメリカの技術で橋とかピンポイントで衛星使って無人で爆撃破壊出来る技術使って欲しかった

    +29

    -1

  • 10042. 真超魔王ダークロード 2022/02/27(日) 05:57:43 

    警察官を倒せ!
    ウクライナからの避難 48時間で5万人超

    +0

    -13

  • 10043. 匿名 2022/02/27(日) 05:57:45 

    >>10012
    やたらロシア目線で話してる人もいるけどウクライナの国からしたらロシア側についておくメリットないもんね
    現に今まで欧州でも貧困国だったし、国の一部は民間人が殺されて土地を奪われたり。自分たちが今までしてきたことは棚に上げてNATOに行くから!って逆ギレしてんのDV男みたいでヘドがでる

    +16

    -0

  • 10044. 匿名 2022/02/27(日) 05:57:48 

    プーチンはもうテロリスト認定していいと思う。

    +23

    -1

  • 10045. 匿名 2022/02/27(日) 05:57:54 

    >>3956
    そもそも、既に戦場に駆り出されてるんだよ。
    我が子の幸せを願えばプーチンみたいな大統領がいる国でなく、平和な国で過ごして欲しいものじゃない?

    +8

    -0

  • 10046. 匿名 2022/02/27(日) 05:58:06 

    >>9999
    ならない。
    過去にウクライナ人が虐殺されたこともある。
    というよりウクライナ人の滅亡とウクライナの土地を手に入れる事が目的なのだから、戦争で一気にやるか、平時に紛争の形でやるかの違いです。

    +5

    -0

  • 10047. 匿名 2022/02/27(日) 05:58:13 

    >>10030
    そんな話し合いで解決できたらこんなことになってねえ〜〜
    日本に中国人が増えまくって、共産主義国にしましょう!多数決で決定ね!ってなったらやっぱり武力行使になるんじゃない?

    +1

    -7

  • 10048. 匿名 2022/02/27(日) 05:58:49 

    >>4667
    マスゴミは卑しい売国奴だから、仕方ないよね…

    +2

    -0

  • 10049. 匿名 2022/02/27(日) 05:59:26 

    >>10029
    プーチンの愚行でロシア終わるかー
    アメリカEUvs中国
    日本はどことも戦争しませんなんせ先の大戦で骨抜きですのでね、ヘヘッ
    って美味しいとこだけもってってくれるのだろうか

    +0

    -4

  • 10050. 匿名 2022/02/27(日) 05:59:53 

    >>10047

    +2

    -1

  • 10051. 匿名 2022/02/27(日) 06:00:40 

    >>9094
    現地で動く人間が可哀想な立場なのはその通り。ただ、それを理由に彼らの行動を正当化したらダメだと思うよ。
    何も知らない子供だったら、可哀想な立場だったら人を56しても許されるのかって話。
    被害者であっても加害者だよ。
    もちろんプーチンが一番の悪であることは大前提で。

    +7

    -5

  • 10053. 匿名 2022/02/27(日) 06:01:17 

    >>10047
    話し合いで解決できるもんじゃないんだからロシアはウクライナに西側について欲しくないならそれ相応のメリットを出さないといつまでも武力で抑え込もうとするのなんて無理だよね?って話しでしょ
    何が言いたいのかわからん

    +25

    -0

  • 10054. 匿名 2022/02/27(日) 06:01:17 

    イギリスはまだマシ。昔した約束とはいえ、昔の約束のために今の軍隊が今の大統領の命令でウクライナを守るために動かせないのはよく考えたら当たり前。
    それでも色々どうにかしようと動き回ってる。
    ひどいのは今のアメリカの見て見ぬ振りはもはや芸術レベル。
    プーチン大統領がしていることは理由はなんであれ失脚して当然。グローバルな世界で恐怖政治はもう無理だよ。若者にとったら知ったこっちゃないことで無闇に攻撃してるように見えるだろうね。
    でもアメリカもそろそろやらかしていることに気づくべきだし、アメリカの正義は正義でない。ウクライナとロシアでなく、アメリカとロシアが対面して何時間でもずっと話し合うべき。
    会談の場なら私の家貸してあげてもいいから、アメリカはロシアと腹を割って話し合うべき。アメリカも間違ってた。でもプーチンの残虐行為はダメです

    +12

    -8

  • 10055. 匿名 2022/02/27(日) 06:01:49 

    >>9979
    歴史を見ても、戦争を起こす原因は日中戦争のように単純に相手国の領土を奪いたいという傲慢で軍の暴走もあれば、太平洋戦争のように目の上のたんこぶだった日本潰しのために国際的に包囲網を作り制裁を課し、追い詰められて暴走した日本をコテンパにして事実上の属国にした、色々あります。

    今回で言うと、NATOはロシアを骨抜きにしたかったんではないでしょうか。ロシアが言う通り、冷戦は終わったのにNATOは拡大している。

    ウクライナ侵攻の真意は不明です。侵攻を止めるためには、プーチンが戦争を起こした理由を正しく理解する必要がある。

    前者の理由なら経済制裁でロシア国民を苦しめ、ロシア内部からのプーチン失脚路線が有効だろうし、後者なら経済制裁してしまうと自暴自棄になって核爆弾でも使いかねない。

    問題が起こった時は必ず原因究明しないと、力でねじ伏せたところで根本的な解決にはならない。

    +10

    -1

  • 10056. 匿名 2022/02/27(日) 06:01:59 

    >>10007
    訓練といって説明もなく、かといって与えられた武器を使いこなせるほど訓練もさせてもらえず、食糧等もまともに無く、片道切符で近くの若者を送りこむって本当に酷い話。

    +24

    -0

  • 10058. 匿名 2022/02/27(日) 06:02:26 

    >>10005
    核より徴兵制導入を。

    +1

    -10

  • 10060. 匿名 2022/02/27(日) 06:03:57 

    >>9840
    ゼレンスキーはもう首都で死ぬ気だろうね
    元俳優なのに、すごいよね…
    なんか80代のおじいちゃんも孫のために志願兵になってて、とても同じ時代とは思えない 
    日本はこんなふうに戦えるのかな…

    +63

    -0

  • 10061. 匿名 2022/02/27(日) 06:04:00 

    >>4988
    いや、きちんと理解してれば生まれないだろ。
    そんなの、ボールを投げることを強要されてる人間が投げたボールが自分に当たった時に、ボールを投げた人間を恨むくらい無意味なことだよ。

    +0

    -6

  • 10062. 匿名 2022/02/27(日) 06:04:19 

    >>1643
    アメリカが参戦するのも、時間の問題かもね。

    正義のための戦争だし

    +1

    -9

  • 10063. 匿名 2022/02/27(日) 06:04:20 

    >>4
    私達の世界は私達の中にしかない
    自分が死ぬと言う事は自分の世界の終わりを意味する
    つまり、前世なんてないし来世も来ないから安心してください

    +2

    -2

  • 10064. 真超魔王ダークロード 2022/02/27(日) 06:04:49 

    警察以外にも
    大嫌いなYouTuberを殺すゲームだったら
    もっと面白そうだ。
    ヒカキンやセイキンも敵役として出してくれ!
    ウクライナからの避難 48時間で5万人超

    +0

    -12

  • 10065. 匿名 2022/02/27(日) 06:04:57 

    今の世界中の反戦運動とロシア叩きで、戦争なんてしたらやばいんだって歴史に残したら、今後にとっていいと思うけどな〜
    どんな歴史や理由があっても、武力解決したらそれは許されない、それを選ぶ指導者と国は痛い目に合うってこと徹底的に歴史として残した方がいいよ。
    喧嘩も理由はどうであれ、殴ったら負けじゃん

    +22

    -1

  • 10066. 匿名 2022/02/27(日) 06:05:01 

    >>10049
    日本は法律で戦争できないからお金出しますぅ…になりそう。
    そういえば湾岸戦争の時、お金出してもさほど感謝されてなかったね。
    今まで見てみぬふりしてきたことが今、突き付けられているよ。

    +5

    -3

  • 10067. 匿名 2022/02/27(日) 06:05:41 

    前バレエyoutuberでエロYoutuberと揉めてた若い子
    ウクライナ国立バレエの
    キエフだったよね
    どうしたんだろ

    +4

    -1

  • 10068. 匿名 2022/02/27(日) 06:06:02 

    >>9172
    プーチンのファンなのか、ロシア情報工作員なのか、それらに洗脳された人なのか知らないけど、

    プーチンの魅力を語るトピでも作ってそこで語って。

    +8

    -0

  • 10069. 匿名 2022/02/27(日) 06:06:06 

    北朝鮮、ロシアを支持する。

    類は友を呼ぶ

    +23

    -0

  • 10071. 匿名 2022/02/27(日) 06:07:17 

    >>10010
    トランプは何をするかわからない、ではなく、もともとビジネスマンだから交渉と対話をする人なんだよ
    平和を脅かすやつにアメリカは容赦しないと釘を刺す。
    だから北朝鮮危機も回避できたし、アフガニスタン撤退も万が一の場合は武力行使も辞さないとタリバンを牽制していた。

    バイデンやオバマは無条件に「アメリカは何もしませーん」って姿勢だからね。バイデンの場合は中国マネーと癒着もあるし、むしろ悪に加担してるんじゃないかとすら思える

    +45

    -0

  • 10072. 匿名 2022/02/27(日) 06:07:50 

    >>10060
    そうだよ。自分が死んだら後はよろしくと次の指揮官を東部に送り込んでる。国のために自分の命をかけて戦っていかなんて凄い。
    たとえ戦死したとしても英雄として語られていくんだろうね。

    +34

    -1

  • 10073. 匿名 2022/02/27(日) 06:08:04 

    >>10058
    核保有するより現実的な選択だと思う。

    +2

    -2

  • 10075. 匿名 2022/02/27(日) 06:08:57 

    >>10061
    なにこれ何言ってるか本当にわからん

    +5

    -0

  • 10077. 匿名 2022/02/27(日) 06:09:49 

    今回のことで中韓にお金を落とすことは徹底的に辞めようと思うようになった
    日常生活に必要なものでも、本当に多くのものに中韓が関わってるんだね

    +20

    -0

  • 10078. 匿名 2022/02/27(日) 06:10:34 

    >>10053
    ロシア側からしたら勝手に決めるなってことでしょ
    ウクライナってロシアの防波堤みたいな役割でロシアが金だして作った国だし
    だからアメリカもウクライナがNATO入りたい言うても入れてなかったしね

    +0

    -13

  • 10080. 匿名 2022/02/27(日) 06:10:53 

    >>1
    ウクライナの報道によると、ロシアは化学兵器を使用する可能性があるとの事

    +17

    -0

  • 10081. 匿名 2022/02/27(日) 06:11:02 

    >>10055
    そういう意味の原因究明ならば言うことはない。
    今現在のプーチンの行為を肯定していないのであれば私も賛成。
    プーチン擁護はどれだけ理由を並べても私はできない。

    +13

    -0

  • 10082. 匿名 2022/02/27(日) 06:11:05 

    >>10077
    無人島で自給自足の生活すれば解決できるよ!

    +1

    -4

  • 10083. 匿名 2022/02/27(日) 06:11:42 

    >>9999
    アメリカと違ってホモ禁止の独裁国家になるんでしょ
    ロシアって公共の場でホモとかの話したら逮捕って見た
    LGBT全部なのかは知らないけど

    +4

    -1

  • 10084. 匿名 2022/02/27(日) 06:11:46 

    >>9840
    首都で…というのは脱出を断った時点ですでにもうその気でしょうね
    前大統領も市民と共に義勇軍として参戦してる
    士気は半端なく高い

    +36

    -0

  • 10086. 匿名 2022/02/27(日) 06:12:15 

    >>10078
    うん、だから防波堤になって欲しいなら共同戦線貼れるような関係性築かなきゃいけなかったのはロシアの方でしょ?
    それを国の一部には地元民を殺してロシア人を送り込むなんてやり方しててそれでやっていけると思うほうが頭おかしいでしょ

    +22

    -0

  • 10087. 匿名 2022/02/27(日) 06:12:16 

    >>10068
    ずっといるんだよねロシア大好きな人

    +7

    -0

  • 10088. 匿名 2022/02/27(日) 06:13:05 

    >>10054
    私もそう思う。
    今こそちゃんとお互いの思いを話し合って
    伝え合って理解して歩みよっていってほしい

    +0

    -3

  • 10089. 匿名 2022/02/27(日) 06:14:11 

    >>10084
    日本も有事の際にはそれくらいの気概を見せてほしい。
    だから徴兵制導入賛成です。

    +10

    -3

  • 10090. 匿名 2022/02/27(日) 06:14:34 

    一つ言えること!!
    ロシア、勝手に人の庭に攻め込むなよ!!!
    気に入らないから攻め込んでいいなら日本なんて攻め込みまくってるし、条約破棄や嘘つかれて攻め込んでいいならば日本はすでに戦後からも何度も戦争してるわ!
    他国でも嘘つかれたりついたりあるだろうけどほとんどの国はどうにかやってきたんよ!
    アメリカは色々あったけど!

    +3

    -2

  • 10092. 匿名 2022/02/27(日) 06:15:23 

    >>10071
    副大統領のカマラハリスも胡散臭いしなー

    +10

    -0

  • 10093. 匿名 2022/02/27(日) 06:15:26 

    >>10055
    ゼレンスキー倒して親ロシア政権作ってウクライナを犬にしたいんでしょ。プーチンは。
    そしたらNATO入りたいとか言い出すリスクもなくなるしね。だから領土を奪うつもりもないとか無条件降伏しか受け付けないとか抜かしてる。

    +8

    -0

  • 10094. 匿名 2022/02/27(日) 06:15:29 

    この状況で中国は南シナで軍事演習
    俄乌交战之际中方宣布明起南海军演  美舰今通过台海北驶
    俄乌交战之际中方宣布明起南海军演 美舰今通过台海北驶www.rfi.fr

    俄罗斯与乌克兰战事紧张之际,中国解放军也很巧合地宣布,明天(27日)起将在南海举行军事演习;与此同时,美国海军一艘驱逐舰今天在澎湖南方被……

    +5

    -0

  • 10095. 匿名 2022/02/27(日) 06:16:29 

    >>10066
    まあそれで勘弁してもらえるならね
    中国は共産主義つらぬいて殻に閉じこもっといて欲しかったな
    国土と人口的に解放されたらこうなる事はわかってた
    華僑がどんくらい抜け目ないか世界中でわかってたろうに、
    食い物にしようとして驚異になられてる欧米日本もマヌケ
    インドもくるよそのうち
    はー、、、

    +1

    -0

  • 10096. 匿名 2022/02/27(日) 06:16:45 

    >>10090
    だからこそ日本にも徴兵制導入を。

    +1

    -9

  • 10097. 匿名 2022/02/27(日) 06:16:53 

    >>10007
    そもそも国造りに失敗してるのよ
    あれだけ軍事力もあるのに防衛網入りたいです!って国を作れなかった
    本当に国を守りたければ城壁よりも人の心を大切にすべきだったって
    どっかの女領主が後の歴史家に評価されてたけどまさにこれと同じ

    力があっても信頼が無ければ意味がない
    自分たちでロシアを追い込んだんだよ

    +7

    -0

  • 10098. 匿名 2022/02/27(日) 06:17:46 

    >>10094
    アメリカが気配察知して出て来たからチキって引っ込んだんだって
    台湾が危なかった

    +9

    -0

  • 10099. 真超魔王ダークロード 2022/02/27(日) 06:18:19 

    泣くがいい!叫ぶがいい!
    人にとって死は最大の恐怖だから!!!
    ウクライナからの避難 48時間で5万人超

    +0

    -11

  • 10100. 匿名 2022/02/27(日) 06:18:20 

    >>424
    9条は日本を守るというより、外国を守るものだもんね

    +3

    -0

  • 10101. 匿名 2022/02/27(日) 06:18:22 

    >>10086
    防波堤になってくれる国なんてそうそうないやろw
    日本とアメリカみたいに属国にでもしない限り

    +0

    -13

  • 10102. 匿名 2022/02/27(日) 06:18:32 

    >>10051
    ほんとこれ
    平和ぼけがこういう部分にも出てるなって思う

    +5

    -0

  • 10103. 匿名 2022/02/27(日) 06:18:44 

    NATO加盟国が軍事兵器供給を始めたんだね。
    ロシアも焦ってきそう。

    +25

    -0

  • 10104. 匿名 2022/02/27(日) 06:18:55 

    戦争は悪じゃない
    戦争しないと裕福にはなれないから

    +0

    -26

  • 10106. 匿名 2022/02/27(日) 06:19:54 

    >>10099
    いつ寝るの?

    +0

    -6

  • 10107. 匿名 2022/02/27(日) 06:20:22 

    ヨーロッパまで侵攻しそ?

    +0

    -0

  • 10108. 匿名 2022/02/27(日) 06:20:42 

    >>10101
    ないよ普通にw
    10078さんが書いてあることを引用しただけだもん。
    そんなことしてくれる国なんて超高待遇にしなきゃ誰もやらないのに恐怖だけでやれると思ったロシアは最初から失敗してんだよ、って話。

    +10

    -1

  • 10109. 匿名 2022/02/27(日) 06:20:49 

    >>424
    徴兵制導入を明記するべきだ。ガル民よ。兵士になり、一緒に日本守ろうぜ。

    +5

    -5

  • 10110. 匿名 2022/02/27(日) 06:20:55 

    >>1
    ドイツはウクライナに戦車供給するって戦いながら?
    すぐに終わって欲しいけど、激化する方向になりそう

    +0

    -0

  • 10111. 匿名 2022/02/27(日) 06:21:09 

    >>10056
    保守速にウクライナのおばちゃんに怒鳴られる
    ロシア兵動画あったけど当たり前だよね

    呼んでもいないのにアンタ達何しに来たの!って

    +33

    -0

  • 10113. 匿名 2022/02/27(日) 06:21:30 

    ロシアの弱体化で喜ぶのは中国と欧米のユダヤ人
    プーチンは反ユダヤだったからね
    ユダヤ人から支援を受けたオリガルヒを潰してきた
    独裁政権が倒れたらユダヤ人資本がロシアで商売しやすくなる

    +11

    -0

  • 10114. 匿名 2022/02/27(日) 06:21:36 

    >>10086
    やり方がヤバすぎるよね
    虐殺なんてしたら、そんなことしたやつらのことなんて一生信用出来ないもん

    +18

    -0

  • 10115. 匿名 2022/02/27(日) 06:21:41 

    >>10072
    横だけど、どこがナチズムなんだろうね。
    正直政治や外交はうまくなかった。歴史もおそらく詳しくない人だったと思う。ロシアが軍事行為した事がダメなことは前提として、この方も今の混乱を招いた理由の一つではある。2度言うけど理由があれど軍事行為するロシアが悪い。
    とにかく、政治家というよりも国と国民を愛するウクライナ人なんだろうね。

    +18

    -0

  • 10116. 匿名 2022/02/27(日) 06:21:52 

    >>10060
    死んでほしくない
    最後まで守り抜いて国のトップであってほしい
    英雄だよ本当に

    +50

    -0

  • 10117. 匿名 2022/02/27(日) 06:21:58 

    >>10104
    率先して戦場へ志願してくれよ。

    +6

    -0

  • 10118. 匿名 2022/02/27(日) 06:21:59 

    >>10089
    女性も平等に徴兵されるなら賛成

    +1

    -3

  • 10119. 匿名 2022/02/27(日) 06:22:01 

    >>10071
    バイデンおじいちゃんは土日を家族で過ごすために夫人と手を繋いで笑顔でホワイトハウス出て行った姿が撮られてたよね。
    ウクライナがこんなことになったのはアメリカのせいでもあるのに。呑気なおじいちゃんだ。

    +57

    -0

  • 10120. 真超魔王ダークロード 2022/02/27(日) 06:22:17 

    >>10106
    寝るわけねぇだろ。
    我輩は
    この掲示板を乗っ取るために
    ここにきたのだから。

    +1

    -13

  • 10121. 匿名 2022/02/27(日) 06:22:47 

    >>10096
    徴兵徴兵うるせーよ
    勝手に徴兵されてろよ!

    +10

    -0

  • 10122. 匿名 2022/02/27(日) 06:23:27 

    >>10051
    世論誘導する戦略とか普通にあるからね

    +6

    -0

  • 10123. 匿名 2022/02/27(日) 06:23:56 

    >>10097
    え、アメリカには信頼があると思ってるの?
    あの国こそかなりエゲツないことしてるし力と金で支配してるじゃん

    +5

    -1

  • 10124. 匿名 2022/02/27(日) 06:24:00 

    ガルちゃんで人気だったトランプ元大統領がプーチンを「天才」と言ってたよ。どういう事よ⁉️

    +2

    -4

  • 10125. 匿名 2022/02/27(日) 06:24:24 

    ロシア擁護なのかなんなのか文脈読み取れてない人いない?さっきからw

    +5

    -1

  • 10126. 匿名 2022/02/27(日) 06:24:30 

    >>10120
    投稿ペース落ちてきてない?頑張ってよ!

    +1

    -6

  • 10127. 匿名 2022/02/27(日) 06:24:41 

    >>10107
    ウクライナ攻め込むだけでいっばいいっぱいのロシアがそこまでできない。万が一攻め込んでも連合軍にこてんぱんにされて終了

    +9

    -0

  • 10128. 匿名 2022/02/27(日) 06:24:44 

    >>10119
    アフガニスタンの時も大統領別荘地で休んでたよね
    今すぐ引退して老人ホームでジルとのんびり余生過ごせばいいのにね
    いや経歴真っ黒過ぎて、他の人が大統領になるとすぐ捕まって余生どころじゃなくなるからやめないのかな

    +30

    -0

  • 10129. 匿名 2022/02/27(日) 06:25:05 

    >>10124
    皮肉ですよ。

    +19

    -0

  • 10130. 匿名 2022/02/27(日) 06:25:11 

    >>10109
    政治家の息子達を自衛隊に入れるっていう法律でも作って欲しいわ
    そうでしなきゃ自衛隊の地位が上がらない

    +34

    -0

  • 10131. 匿名 2022/02/27(日) 06:25:27 

    >>10108
    本当にそれだよね。

    +7

    -0

  • 10132. 真超魔王ダークロード 2022/02/27(日) 06:25:55 

    もっと殴れ!
    殴られるのが俺にとって幸せなんだ!
    ウクライナからの避難 48時間で5万人超

    +0

    -9

  • 10133. 匿名 2022/02/27(日) 06:26:11 

    >>10107
    むしろウクライナに負けそう

    +9

    -0

  • 10134. 匿名 2022/02/27(日) 06:26:27 

    >>10104
    悪以外の何物でもないわ。戦争しなきゃ裕福になれないとか知恵がないだけでしょ。まあ知恵がないから暴力的な事に走るんでしょうけどね。

    +8

    -0

  • 10135. 真超魔王ダークロード 2022/02/27(日) 06:26:39 

    >>10126
    頑張ります。
    俺は男だから
    ガールズちゃんねるの住民に殴られたいんだ!

    +0

    -11

  • 10136. 匿名 2022/02/27(日) 06:26:50 

    >>10108
    日本はアメリカの防波堤だよ

    +1

    -5

  • 10137. 匿名 2022/02/27(日) 06:27:35 

    >>10123
    やかましいわ
    アメリカの話しとらんだろ

    +2

    -0

  • 10138. 匿名 2022/02/27(日) 06:27:42 

    >>10130
    戦争賛成している政治家は喜んで息子や娘を自衛隊に入隊させるだろ。政治家自身も喜んで参戦するだろ。

    +5

    -1

  • 10139. 匿名 2022/02/27(日) 06:27:49 

    >>10098
    アメリカは表立って中国を牽制
    イギリスはウクライナ国内で諜報活動
    してるっぽい

    +7

    -0

  • 10140. 匿名 2022/02/27(日) 06:27:57 

    >>10120
    草生える

    +1

    -0

  • 10141. 真超魔王ダークロード 2022/02/27(日) 06:28:19 

    君、少し頭冷やした方がいいよ。
    ウクライナからの避難 48時間で5万人超

    +0

    -9

  • 10142. 匿名 2022/02/27(日) 06:28:19 

    >>10058
    消火器だって使わないけど備えるよね
    周りが独裁国家の核持ちばっかだからあっても良いと思う

    +8

    -1

  • 10143. 匿名 2022/02/27(日) 06:28:47 

    >>10125
    なんかなにが言いたいのかよくわからん人いるよね

    +2

    -0

  • 10144. 匿名 2022/02/27(日) 06:29:22 

    >>10139
    何だかんだこの2国だけは敵に回しちゃいかんなっておもった
    こえーわ

    +0

    -1

  • 10145. 真超魔王ダークロード 2022/02/27(日) 06:29:30 

    どうぞどうぞ!
    もっと殴ってください!
    俺を叩いてストレス発散してくれよな。
    ウクライナからの避難 48時間で5万人超

    +0

    -6

  • 10146. 匿名 2022/02/27(日) 06:29:50 

    >>10051
    実際何人の兵士が亡くなったか真実は私達にはわからない。
    ほとんどのロシア兵は可哀想な人達なんだ、だからほとんどのロシア人は善良な人達、世界各国にいるロシア人達も本来善良な人達だよ。
    って流布しないと各国の人達が動きにくなるし、攻撃される人も出てきてしまうしね。
    とか疑心暗鬼になるからもう嫌だ。

    +3

    -0

  • 10147. 匿名 2022/02/27(日) 06:30:11 

    >>10113
    中国喜ぶの?
    中国単体でアメリカは倒せないからロシアと手組んでるはずだからロシアに弱体化されるのは困るんじゃない?

    +3

    -0

  • 10148. 匿名 2022/02/27(日) 06:30:30 

    >>10142
    地震大国だから、日本では核はデメリットかな。
    だからこそ徴兵制導入かな。

    +1

    -3

  • 10149. 匿名 2022/02/27(日) 06:31:05 

    >>1602
    撤退の道筋を決めたのはトランプだけど、無条件の完全撤退を決定したのはバイデンだよ
    戦況を見ながら段階的に撤退するのと、後先考えずに完全撤退するのでは決定的な違いがある

    +7

    -0

  • 10150. 匿名 2022/02/27(日) 06:31:16 

    >>10103
    すでに兵站が乏しくなって、現地調達してるって。

    ナポレオン時代かよ。

    +2

    -0

  • 10151. 真超魔王ダークロード 2022/02/27(日) 06:31:34 

    41.5℃も熱が出た!!!
    氷水持ってこい!!!
    ウクライナからの避難 48時間で5万人超

    +0

    -13

  • 10152. 匿名 2022/02/27(日) 06:32:20 

    >>10119
    名ばかりの大統領だからね。

    +5

    -0

  • 10153. 匿名 2022/02/27(日) 06:32:45 

    >>10138
    自衛隊は日本を守る隊だよ?
    日本を守りたい政治家なら入れてもいいと思うのに誰一人としていないよね
    戦争賛成なんて世界中でロシアと中国くらいなんじゃない?

    +11

    -0

  • 10154. 匿名 2022/02/27(日) 06:32:46 

    >>10147
    ?中国は基本反露
    そしてロシアは中国から大量の食料を輸入している
    ロシアの一般庶民は中国産の食べ物をスーパーで買う
    ロシアが弱体化すればますます中国への依存度が高まる
    中国は狙っていた沿海州を制圧しやすくなる

    +4

    -0

  • 10155. 匿名 2022/02/27(日) 06:33:09 

    >>10147
    アイツら支配欲の方が強いから親中政権誕生させたロシア手に入れて思い通りにしたいみたいよ
    ロシアというかプーチンが散々中国人を人前で侮辱するような態度をしてきたからかなり恨まれてる
    話を無視したり雑に熱かったりロシアは中国人の扱いで結構やっちゃいけない事をしてる

    こうなると中国人は恨みを晴らす方が優先になるんだよ
    手を組む相手が自分たちの支配下でもいい。兵器さえ入ればってとこでしょ
    そしてロシアは中国の邪魔ばかりしてますからね利用し合う関係であり妨害し合う関係というめんどくさい国同士なんです

    +6

    -0

  • 10156. 匿名 2022/02/27(日) 06:33:35 

    >>10150
    牟田口を産んだ日本にだけは言われたくないだろうね

    +1

    -0

  • 10157. 匿名 2022/02/27(日) 06:33:43 

    >>10147
    中国はロシアを手下にしたいんだもん。
    国力が弱まったらそれこそ乗っ取りのチャンスでしょ

    +1

    -1

  • 10158. 匿名 2022/02/27(日) 06:33:50 

    >>10151
    もうそろそろ充電しないと

    +1

    -2

  • 10159. 匿名 2022/02/27(日) 06:34:08 

    >>10142
    核が1番安上がりな兵器だから。

    徴兵なんて現実的じゃないよ、

    ウクライナの核廃棄が侵攻を安易にさせてしまったとの見方があるから、

    核保有について実際に保守系の議員が動いてるよ。

    +24

    -0

  • 10161. 匿名 2022/02/27(日) 06:34:19 

    スウェーデンとフィンランドにも脅しかけててまじ怖い

    +14

    -0

  • 10162. 匿名 2022/02/27(日) 06:34:19 

    >>3030
    ちなみにそれは何故ですか?

    +2

    -1

  • 10163. 匿名 2022/02/27(日) 06:34:21 

    >>10104
    有事には頼むわ

    +1

    -2

  • 10164. 匿名 2022/02/27(日) 06:35:07 

    ロシアと中国が組めばアメリカも倒せる

    +1

    -9

  • 10165. 匿名 2022/02/27(日) 06:35:41 

    >>10104
    死ね
    ウクライナからの避難 48時間で5万人超

    +0

    -8

  • 10166. 匿名 2022/02/27(日) 06:35:42 

    >>10080
    化学兵器ってサリンとか毒ガス使うってこと?

    +8

    -0

  • 10167. 匿名 2022/02/27(日) 06:35:53 

    >>10149

    そうだよね
    バイデンはしかもトランプはタリバンに対して課したテロ行為など一切許さないなどの厳しい条件を一切無くして、しかも撤退時期をずらしタリバンが首都掌握する時間を与えた。更に民間人の安全の確保や武器などの撤収をする前に軍撤退させたから大混乱。
    そりゃあトランプ怒るよ

    +16

    -0

  • 10168. 匿名 2022/02/27(日) 06:36:09 

    >>10161
    正直ロシアにそんな余力ないよ。
    そうやって虚勢張ってハッタリかまさないとNATOがどんどん大きくなってロシアの国力が弱まるからプーチン焦ってるの。

    +17

    -0

  • 10169. 匿名 2022/02/27(日) 06:36:12 

    >>10139
    イギリス、戦況にやけに詳しいからやっぱウクライナ国内にいるのか?

    +1

    -1

  • 10170. 匿名 2022/02/27(日) 06:36:16 

    これで何してもいいとなると中国が台湾と尖閣に行きやすくなる形になるのも心配
    プーチンがなぜわざわざオリパラ期間中にここまで動いてるのか気になる
    絶対ロシアが全世界から非難の的になるのに
    最新の兵器使えば味方だろうが敵だろうが命が奪われる事に繋がるんだから
    国内があまり良くないにしてももっとやり方があるだろうに
    台湾有事の時に北海道盗るつもりで先にこっちなのか
    プーチンは最後まで中国と並走する気なのか?
    ずっとどこかで中国を蹴り落とすの待ってるのに

    +4

    -0

  • 10171. 匿名 2022/02/27(日) 06:36:29 

    >>10120
    ガルおばさんにしか相手してもらえないの?でもおばさんたちね、朝になったら家事あるからね?
    相手してやれなくてごめんね?

    +2

    -2

  • 10172. 匿名 2022/02/27(日) 06:36:37 

    >>10134
    個人でもそうだもんね
    基本言い負かされるから、暴力に走る

    +3

    -0

  • 10173. 匿名 2022/02/27(日) 06:37:08 

    >>10096
    戦時中に「お国のために!バンザーイ!」ってヒスってたオバサンって感じだね。戦争ムードの盛り上げに加担してるって気がついてる?コロナに対しては「ワクチン打たないやつは非国民!」って言ってた口でしょ?

    +0

    -1

  • 10174. 匿名 2022/02/27(日) 06:37:11 

    >>10156
    …そうだね、無能はどこにでもいるよ。

    もしかしたら、敵のスパイ説を信じたい。

    +1

    -0

  • 10175. 匿名 2022/02/27(日) 06:37:20 

    フィンランド、ノルウェーまで脅し始めてるみたいね。
    クラスター弾使ったりありえない。

    今ニュースで南部の原発に向かってると言っていた。馬鹿じゃないの?こんなことして許されると思ってるの。

    +18

    -1

  • 10176. 匿名 2022/02/27(日) 06:37:46 

    >>10137
    防衛網入りたいです!人の心!とか言ってるからなんか勘違いしてるのかと思った
    NATOや各国がそんな綺麗な絆で結ばれてるわけないやん

    +0

    -3

  • 10177. 匿名 2022/02/27(日) 06:37:50 

    >>10156
    やめろ…

    +0

    -0

  • 10178. 匿名 2022/02/27(日) 06:37:51 

    ちなみにウクライナは中国と仲良いからね
    一帯一路のウクライナは含まれている
    まさにゼレンスキーが中国から支援を受けてきた
    バイデン親子と中国、ゼレンスキーはお仲間

    +6

    -1

  • 10180. 匿名 2022/02/27(日) 06:38:34 

    >>10086
    ウクライナ以外の共産圏に居た国も離れて行ったのが物語ってるよね

    +5

    -0

  • 10181. 匿名 2022/02/27(日) 06:38:41 

    >>8538
    単なる何も考えていないアホ発言なら言われ過ぎかもね。笑

    +1

    -0

  • 10182. 匿名 2022/02/27(日) 06:38:54 

    >>10139
    イギリス、今のうちにロシアと中国止めようと率先してしてる感じがある。
    正直ありがたい。ガス代やガソリン代程度でヒーヒー言ってごめんなさい。がんばります。

    +13

    -0

  • 10183. 匿名 2022/02/27(日) 06:39:00 

    中国とロシアだっていつ敵同士になるかもわからないのに。でも中国が手を貸さなければここまでロシアが強く出れなかったと思う。コロナといい闇が明るみに出て、悪い国は滅びればいいのに。

    +18

    -0

  • 10184. 匿名 2022/02/27(日) 06:39:24 

    >>10147
    利害関係でロシアと中国は手を組んでるだけ
    ロシアは中国よりむしろ反中のインドとの方が仲が良いよ

    +6

    -0

  • 10185. 匿名 2022/02/27(日) 06:39:27 

    >>10098
    さすがアメリカ様!そこに痺れる憧れる!

    +5

    -0

  • 10186. 匿名 2022/02/27(日) 06:39:58 

    >>10142
    持ち過ぎたら維持費がかかるけど大きな軍隊を抱えるよりは安いから
    徴兵で教育するならドローン操作とかそう言うのがもっと発達してからが有効
    他戻って来てもすぐ使えるスキルとかね

    まずその環境が無いと近代的な防衛戦での徴兵ってあんまり意味がない。
    地震だけど日本で原発爆発したのは超昔のタイプのアメリカ製だったからで、今の最新型は自身でも問題ないよ実際福島にあった日本製タイプそこまで被害出してなかったし核の方が安上がりです。

    +2

    -1

  • 10187. 匿名 2022/02/27(日) 06:40:06 

    インドも今後経済発展してきたら中国みたいに攻撃的になってしまうの?
    経済成長してきたらアメリカが『インド邪魔だな』ってなってインドとアメリカ仲悪くなって他の国が困るパターン?

    +0

    -0

  • 10188. 匿名 2022/02/27(日) 06:40:19 

    中国で平和と多様性のパラリンピックがあると言う皮肉

    +5

    -0

  • 10189. 匿名 2022/02/27(日) 06:40:22 

    >>10159
    徴兵制もセットで導入すれば、日本最強。

    +4

    -2

  • 10190. 匿名 2022/02/27(日) 06:40:28 

    >>10071
    良かれと思ってした事が裏目に出て今の結果になったのか?わざとなのか気になるね

    +1

    -0

  • 10191. 匿名 2022/02/27(日) 06:40:57 

    >>10187
    インドはロシアと手を組んでいます

    +1

    -0

  • 10192. 匿名 2022/02/27(日) 06:41:08 

    >>10187
    インドは元々荒々しい気質だけど憎めないやつだよ。敵味方関係なく言う時はいう。

    +0

    -0

  • 10193. 匿名 2022/02/27(日) 06:41:19 

    >>10176
    教養と読解力がないのはわかったよ

    +3

    -0

  • 10194. 匿名 2022/02/27(日) 06:41:20 

    >>10164
    アメリカだけではなくなってくるでしょ。
    そうなると。

    +3

    -0

  • 10195. 匿名 2022/02/27(日) 06:41:26 

    >>10172
    それ
    話し合いしたくても一方が話し合いできない状態だったら(手出してきたら)もう成り立たないんだよね
    そこに、あっちが先に浮気した!とか、同居はしないって言ったのに!とか、殴られそうになった!いや服つかんだだけ!とか色々入ってくるから更にややこしくなる

    +3

    -0

  • 10196. 匿名 2022/02/27(日) 06:41:40 

    なんか怖い情報がツイッターに飛び交ってるんだけど・・・
    1時間前に30分から60分以内にキーウに大規模な攻撃を受けるって

    +0

    -0

  • 10197. 匿名 2022/02/27(日) 06:41:42 

    >>379
    日本は原爆も落とされ民間人が大量虐殺された
    なのに今はその虐殺された相手国に
    依存し平和ボケ

    原爆落とした国が本当に自国の兵士を犠牲にしてまで助けてくれるのだろうか
    他の国に頼ってハシゴ外されたらどうするの
    もう平和な日本は終わったと思ってる

    +16

    -1

  • 10198. 匿名 2022/02/27(日) 06:41:53 

    >>10051
    これにマイナスつけてる人って時々湧き出す国が悪いだけでK国人はいい人!とかC国人はいい人!っていってたり、区別と差別を同じベクトルで語ってる人と似た思考してそう

    +5

    -0

  • 10199. 匿名 2022/02/27(日) 06:42:02 

    >>10178
    バイデンの息子のウクライナ疑惑あったね
    ウクライナは中国とアメリカにハシゴを外されてしまったんだろうか

    +6

    -0

  • 10200. 匿名 2022/02/27(日) 06:42:05 

    >>10161
    なんて?

    +1

    -0

  • 10201. 匿名 2022/02/27(日) 06:42:36 

    >>8021
    そういうところは孫子の兵法に倣うんだよ
    中国的な

    +0

    -0

  • 10202. 匿名 2022/02/27(日) 06:42:54 

    荒らし、がるに逮捕者居るからね。
    サーバーは管理人の所にあるから一発だよ。
    ここ、ネットだけど公共の場だから。
    人の画像には肖像権という権利があるの知ってる?許可無く使うと罰せられるからな。
    隠れてコソコソしてれば見つからないなんてネットには存在しないから。
    通報しておくわ。

    +26

    -0

  • 10203. 匿名 2022/02/27(日) 06:43:25 

    >>10153
    アメリカ(表向きは反対)

    +0

    -0

  • 10205. 匿名 2022/02/27(日) 06:43:38 

    >>10197
    日本も徴兵制が必要になってきているよな。

    +7

    -7

  • 10206. 匿名 2022/02/27(日) 06:43:41 

    日本に女っていらなくね?
    女を中国に送り込もう

    +0

    -19

  • 10207. 匿名 2022/02/27(日) 06:43:43 

    >>10189
    徴兵制になったら、引きこもりは居なくなりそう

    +11

    -0

  • 10208. 匿名 2022/02/27(日) 06:43:45 

    ドイツとイタリアあたりは中国ロシア頼ることの危うさで沈んでるだろうね。
    友人がイタリアいるけどパスタの買い占めが大変みたい。困ったら日本のでよけりゃお米送るよとは伝えたけども。
    それでも戦争やめさせる一歩決断すごいわ。
    ガス代だけで10万越えとか日本ならやったかどうかわからない。日本も企業も含めて危機管理持って欲しいな

    +22

    -1

  • 10209. 匿名 2022/02/27(日) 06:44:00 

    >>1249
    私も大好きです。ポーランドに行って食器をたくさん買うのが夢です。

    +11

    -0

  • 10210. 匿名 2022/02/27(日) 06:44:20 

    >>10206
    面白くない
    山田くん、座布団全部持ってって〜

    +13

    -0

  • 10211. 匿名 2022/02/27(日) 06:44:36 

    >>10125
    ロシア擁護なら、他トピのウクライナで大暴れしてたよ。

    +2

    -0

  • 10212. 匿名 2022/02/27(日) 06:44:41 

    >>10187
    物事ハッキリ言うしワガママって感じ。
    ロシアみたいに外国に興味はないく、海外を威嚇するというより内側でやりたい放題するタイプ。
    拡大主義な国民性は歴史上あまり見られないよ
    わかりやすいからそこまで危険度はない

    +9

    -0

  • 10213. 匿名 2022/02/27(日) 06:44:52 

    >>10159
    私は、ウクライナが軍事強化したから侵攻を決めたって見たよ

    +1

    -11

  • 10214. 匿名 2022/02/27(日) 06:45:08 

    >>10207
    引きこもりやニートも社会貢献できるし、いい案だよな。

    +11

    -1

  • 10215. 匿名 2022/02/27(日) 06:45:31 

    >>10056
    親戚だらけの地域で人コロせってロシア兵も気の毒
    生きて帰っても一生PTSDで苦しんだり廃人になりそう今の若い子優しい人が多いし

    +9

    -1

  • 10216. 匿名 2022/02/27(日) 06:45:40 

    >>10161
    今までも実際行動はしなくても同じくらいの脅しの言葉乱用してきた人だよ。
    でも今のプーチンはやりかねない怖さあるな。
    内部から崩れないかな

    +16

    -0

  • 10217. 匿名 2022/02/27(日) 06:45:40 

    >>10207
    自衛隊は子育て失敗した人の保育園じゃありません
    迷惑です

    +9

    -3

  • 10218. 匿名 2022/02/27(日) 06:46:16 

    >>1964
    在日ウクライナ大使館って日本語チェックできる人がいないのかな?
    「銀口口座」「ご応援」とか使われると詐欺っぽくなってしまう気がする。あと、集まった資金を何に使うのかを発表してくれたらいいなと思います。

    +4

    -2

  • 10219. 匿名 2022/02/27(日) 06:46:20 

    >>10207
    太陽浴びて朝から運動してたら無気力が無くなるし健康体にもなるしね

    +8

    -0

  • 10220. 匿名 2022/02/27(日) 06:46:43 

    避難するぐらいならウクライナのバカ大統領の辞任の声を上げるべき。
    このバカ大統領にブチ切れて起きた侵略。
    バカ大統領が辞任すれば即終わる。

    ちなみに
    中国が27日、南シナ海で軍事演習が行われる
    というプーチンよりも自己都合が何をするかわからないよ。
    プーチンの解釈を利用して自国領だから台湾で軍備演習したとか言い出す可能性も。

    +2

    -40

  • 10221. 匿名 2022/02/27(日) 06:46:44 

    >>8172
    学校で牛乳飲ませたくないです
    学校に言えば別の飲ませてもらえるのかな

    +1

    -8

  • 10222. 匿名 2022/02/27(日) 06:46:50 

    >>10217
    根性叩き直して、素晴らしい国士に育てようじゃありませんか。

    +8

    -2

  • 10223. 匿名 2022/02/27(日) 06:46:51 

    >>10213

    そんな単純な理由で攻めてないよ
    ニュースやwikiでもいいからあの国の事情をちゃんと読んだ方が良い

    +6

    -0

  • 10224. 匿名 2022/02/27(日) 06:47:00 

    >>10213
    侵攻するための理由付けなんてぶっちゃけ何とでも言えるからな。

    +9

    -0

  • 10225. 匿名 2022/02/27(日) 06:47:02 

    >>10113
    反ユダヤなの??
    良くもまぁそれでウクライナを
    ネオナチ呼ばわりできるね

    +3

    -0

  • 10226. 匿名 2022/02/27(日) 06:47:19 

    >>10184
    だからロシア非難決議もイントは棄権したんだよ。

    +7

    -0

  • 10227. 匿名 2022/02/27(日) 06:47:27 

    ロシア政治の専門家の廣瀬陽子さん。
    ついこないだまで「キエフへの侵攻はない」って言い切ってたのに、どの面下げてテレビに出てるんだろ。
    慶応の教授とは思えない、桑子アナみたいにヘラヘラしてるし、日本にはロシアの専門家はいないの??

    +26

    -0

  • 10228. 匿名 2022/02/27(日) 06:47:54 

    >>10194
    ぶっちゃけどこがどっちに付くかね〜
    日本、インド、オーストラリアあたりはアメリカについても、中国ロシアはミャンマー、シンガポール、ドイツとかかな
    あとすんごいアメリカ嫌ってて絶対倒す!って意気込んでる国があった気がするけどどこだっけな

    +0

    -8

  • 10229. 匿名 2022/02/27(日) 06:48:13 

    >>10218
    個人的にロシアに渡して「私はロシアの味方です」という宣伝に使われるような気がする。
    侵略が終わってから集めるのは理解できるが侵略中に集めるとかおかしい。

    +0

    -3

  • 10230. 匿名 2022/02/27(日) 06:48:26 

    >>10221
    自分で買ってもたせればいいじゃん

    +0

    -0

  • 10231. 匿名 2022/02/27(日) 06:48:36 

    ロシア軍の燃料とか食糧は話題になるけどウクライナは食べ物とかあるのかな?いくらじっと動かず身を隠してるとしてもおなかは空くし喉も乾くよね。ちゃんと支援されてるんだろうか

    +9

    -0

  • 10232. 匿名 2022/02/27(日) 06:48:54 

    >>10164
    ちゃんと組めると思う?
    信頼関係ないと組めないよ
    お互いで潰し合いが始まるかもしれないしね

    +5

    -0

  • 10233. 匿名 2022/02/27(日) 06:48:54 

    >>10214
    よく引きこもり何十万人とかニュースで見るから結構な戦力になるかなお荷物かもだけど

    +2

    -0

  • 10234. 匿名 2022/02/27(日) 06:49:48 

    >>10222
    要りません国士とか言う前にまともな人間関係と親子関係をまず学んでください
    そういう心身ともに健康な人が必要なんです

    プーチン大統領をを見てわかりませんか?人間性に欠けた人間に武器の使い方や隊の率い方を教えたら
    最終的に国民に牙をむきます

    +2

    -2

  • 10235. 匿名 2022/02/27(日) 06:49:50 

    ええ年こいたキモハゲ散らかした引きこもりにはこの際徴兵しかないしええリハビリになるやろw
    別にロシア戦争関係なくタダのゴミなんやからw

    +3

    -1

  • 10236. 匿名 2022/02/27(日) 06:49:52 

    >>10221
    中国人?

    +1

    -1

  • 10237. 匿名 2022/02/27(日) 06:49:58 

    >>10227
    そういう似非専門家は覚えておいたほうがいいね
    ネット記事でも「ロシアがウクライナに侵攻しないこれだけの理由」って書いて大外れした専門家がいるし

    +18

    -0

  • 10238. 匿名 2022/02/27(日) 06:50:08 

    >>424
    9条が、国を他国から守ってくれると信じてる人いたよ。

    +12

    -0

  • 10239. 匿名 2022/02/27(日) 06:50:26 

    >>10227
    その辺の人偽情報掴まされてたのかってくらい尽く外してない?宗男もオイオイって展開繰り広げてたし

    +5

    -0

  • 10240. 匿名 2022/02/27(日) 06:50:27 

    >>10223
    ニュースで見たんだがw

    +1

    -4

  • 10241. 匿名 2022/02/27(日) 06:51:13 

    >>10221
    子供が可哀想

    +0

    -1

  • 10242. 匿名 2022/02/27(日) 06:51:27 

    >>10215
    スマホ持ってるから、自分たちに戦争の大義がない事はすぐ分かるし。

    世界中から憎まれてるのは、分かっているだろうから。

    +7

    -0

  • 10243. 匿名 2022/02/27(日) 06:51:30 

    >>10233
    実戦で絶対使えない

    +0

    -0

  • 10244. 匿名 2022/02/27(日) 06:52:13 

    数百年の宗教対立が原因やのに両方簡単に折れるわけないやろ
    宗教戦争は血で血を洗う戦争やで
    死体が積みあがるんや

    +0

    -2

  • 10245. 匿名 2022/02/27(日) 06:52:59 

    >>10227
    馬渕っていう、アカ左翼もずっとそう言ってたよ。

    彼はロシアの工作員じゃないかと、睨んでるけど。

    +7

    -2

  • 10246. 匿名 2022/02/27(日) 06:53:00 

    楽天の三木谷社長がウクライナに10億円寄付だって。
    別に楽天好きじゃなかったけど、こういう行動は素晴らしいと思う。
    楽天・三木谷浩史氏「家族と相談し10億円をウクライナに寄付」ツイッターで明かす(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    楽天・三木谷浩史氏「家族と相談し10億円をウクライナに寄付」ツイッターで明かす(スポーツ報知) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     楽天の代表取締役会長兼社長を務める三木谷浩史氏が27日、ロシアに侵攻を受けるウクライナに10億円寄付すると自身のツイッターで表明した。  三木谷氏は「僕達にできることは本当に限られていますが、家

    +52

    -1

  • 10247. 匿名 2022/02/27(日) 06:53:02 

    >>10159
    ウクライナに関しては核は関係ないはず。
    ロシアの首先でもあるウクライナが西側に参加するとか言いまくったから起きた侵略であって仮にウクライナが核を持っていても即ロシアが核を使ってたはず。
    核を持ってないから核以外で侵略してる。

    ウクライナが西側でなくロシア寄りですと表明すれば起きなかった侵略。だからアメリカとかもロシアを刺激したくないから指を加えて見守ってる。

    +1

    -0

  • 10248. 匿名 2022/02/27(日) 06:53:07 

    ウクライナ大統領のSNSフォローしてるんだけど
    フォロワーがものすごい勢いで増えてる
    昨日100 万ぐらい(これだけでもすごい)で今270万超え
    いいねが30万近く付いたりしてる

    +8

    -0

  • 10249. 匿名 2022/02/27(日) 06:53:07 

    >>10224
    9条があるのに尖閣諸島領海侵犯されてますしね日本
    侵攻する側からしたら理由なんて後からなんでも付けられるからね

    +6

    -0

  • 10250. 匿名 2022/02/27(日) 06:53:19 

    >>10228
    インドはロシア側でしょ。

    +1

    -0

  • 10251. 匿名 2022/02/27(日) 06:53:23 

    >>6922

    誰が、どの国が音頭取るんですか?
    相手国がテロも躊躇なかったら全員ヤバいよね
    自国で抵抗出来るための軍事力はあった方がいいですよ

    +7

    -0

  • 10252. 匿名 2022/02/27(日) 06:54:09 

    >>10246
    まず国内の寄付なら時間さえかければ調べられるが海外への寄付は海外に送ったと見せかけて迂回で手元に戻すことが可能だよ。

    +19

    -0

  • 10253. 匿名 2022/02/27(日) 06:54:36 

    >>10248
    まんまインディペンデンスデーの世界だよね

    +0

    -0

  • 10254. 匿名 2022/02/27(日) 06:54:44 

    >>406
    ロシアゲートではロシアからお金受け取ってたらしいしね
    捜査してる人をクビにもしてる
    いまだに金正恩と会ったこと自慢してるみたいよ

    “ロシア疑惑”とは|NHK NEWS WEB
    “ロシア疑惑”とは|NHK NEWS WEBwww3.nhk.or.jp

    トランプ大統領のアキレス腱? これまで「疑惑」のいきさつやポイントをまとめました

    +3

    -10

  • 10255. 匿名 2022/02/27(日) 06:55:18 

    ドイツが方針変えてきた

    ドイツがウクライナに兵器供給へ、オランダ経由-長年の方針を転換(Bloomberg)
    ドイツがウクライナに兵器供給へ、オランダ経由-長年の方針を転換(Bloomberg) - Yahoo!ニュース
    ドイツがウクライナに兵器供給へ、オランダ経由-長年の方針を転換(Bloomberg) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    (ブルームバーグ): ドイツ政府はウクライナへの兵器供給で合意し、国際銀行間通信協会(SWIFT)の国際決済ネットワークからロシアを排除する方策を検討していることを明らかにした。



    (ブルームバーグ): ドイツ政府はウクライナへの兵器供給で合意し、国際銀行間通信協会(SWIFT)の国際決済ネットワークからロシアを排除する方策を検討していることを明らかにした。 外国への兵器供給は長年維持してきたドイツの方針を転換するもので、ロシアのプーチン大統領が指示したウクライナ侵攻に対する憤りを浮き彫りにした。 ドイツ政府の26日声明によれば、ドイツ製ロケット推進手りゅう弾(RPG)400本と装甲兵員輸送車14台がオランダ経由で、1万トンの燃料がポーランド経由でウクライナに供給される。追加供給も検討中だという。
    原題:Germany Upends Policy to Hit Russia on SWIFT, Ship Ukraine Arms(抜粋)

    +26

    -0

  • 10256. 匿名 2022/02/27(日) 06:55:49 

    >>10250
    インドは中国と仲が悪い

    +14

    -0

  • 10257. 匿名 2022/02/27(日) 06:55:51 

    >>10199
    結局世の中は強い方が勝ちなんだな
    虐めと同じ
    おとなしい弱い子が虐められていても周りは自分もターゲットになりたくないから助けない

    遠巻きに小さな声で止めなさいよ~かわいそ~と言うくらい
    日本もそうなりそうだね
    日本って貧しい国とか大金だして援助してきたみたいだけど、いざとなったら孤立無援だわ
    弱い国なんか頼りにもならないし

    +50

    -2

  • 10258. 匿名 2022/02/27(日) 06:56:00 

    >>10161
    手当り次第ちょっかい出して様子見てるのかな

    +2

    -0

  • 10259. 匿名 2022/02/27(日) 06:56:09 

    >>10111
    おばちゃん強いな。

    +1

    -0

  • 10260. 匿名 2022/02/27(日) 06:57:13 

    >>10220
    ゼレンスキー大統領はそういう人物像ではないよ。
    父親は研究者でロシアの研究を主にしていて母親もエンジニアでトップレベル。本人は番組制作の会社で成功していてコメディなどもやっていた。

    得票率は70%超えの圧倒的な支持があったのは、彼はロシア語で育ってきていたけれど必死に勉強していまはすべてウクライナ語で話しています。
    みんなが間にしてる会見や動画も彼にとっては母国語ではない言語であそこまで懸命にやってきた人。

    ユダヤ系家系ということもあり、ホロコーストでの平和への誓いなどもして強く願っている人。本人の祖先もホロコーストの犠牲になっている。

    今この状況になって、大統領なんだからヘリですぐ逃げるっていうオプションがずっとあるはず。それでも逃げていない。殺されるのがわかっているのに
    ちゃんとキエフに残って戦っている。

    よく知らずに批判すべきではないと思う。

    +74

    -1

  • 10261. 匿名 2022/02/27(日) 06:57:23 

    >>10240
    ウクライナからの避難 48時間で5万人超

    +8

    -0

  • 10262. 匿名 2022/02/27(日) 06:57:26 

    >>10231
    普段からロシアが攻めてくる事を想定して避難場所にも保存食を備えてあるみたい
    それに加えてお隣の国からも沢山貰ってる
    パーフェクトプランだよ

    +6

    -0

  • 10263. 匿名 2022/02/27(日) 06:57:33 

    >>10244
    2018年にキリスト教会の大事件が起こってるんやで
    戦争の直接の原因はそれやで

    +0

    -0

  • 10264. 匿名 2022/02/27(日) 06:57:53 

    >>10254
    なんかロシア疑惑って色々な側面あるよね

    ロシア疑惑に衝撃的新展開、ヒラリー陣営がトランプをスパイか 盗み取られていたトランプ陣営の内部情報(1/4) | JBpress (ジェイビープレス)
    ロシア疑惑に衝撃的新展開、ヒラリー陣営がトランプをスパイか 盗み取られていたトランプ陣営の内部情報(1/4) | JBpress (ジェイビープレス)
    ロシア疑惑に衝撃的新展開、ヒラリー陣営がトランプをスパイか 盗み取られていたトランプ陣営の内部情報(1/4) | JBpress (ジェイビープレス)jbpress.ismedia.jp

    2016年の米国大統領選で共和党のトランプ陣営がロシア政府と共謀して投票を不正に操作したとする「ロシア疑惑」が、米国で新たな展開を迎えている。ロシア疑惑が実は民主党側の捏造工作だった(1/4)

    +4

    -0

  • 10265. 匿名 2022/02/27(日) 06:58:08 

    >>10005
    核武装するのは賛成だし技術的にも可能だけど、中韓を始め諸外国からの反発で果たして配備可能なのかなあ。
    アメリカから「東アジア地域の政情不安から、日本も核装備が必要だ」と世界に発信してくれたら、実現出来そうだけど。

    +5

    -0

  • 10266. 匿名 2022/02/27(日) 06:58:12 

    独立系メディアに記事削除要求 「ウクライナ侵攻」表現で ロシア(時事通信) - Yahoo!ニュース
    独立系メディアに記事削除要求 「ウクライナ侵攻」表現で ロシア(時事通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     【モスクワ時事】ロシア通信監督当局は26日、ロシア軍のウクライナでの軍事行動に関し、「攻撃」や「侵攻」、「宣戦布告」といった表現を使って報じた独立系メディアに対し、記事の削除を要求した。  プー




    ロシア言論弾圧

    +6

    -0

  • 10267. 匿名 2022/02/27(日) 06:58:18 

    >>10255
    当初ヘルメットしか送らなかったドイツさんがなんだって?

    +16

    -1

  • 10268. 匿名 2022/02/27(日) 06:58:35 

    女の人も本当に逞しい
    ウクライナからの避難 48時間で5万人超

    +29

    -0

  • 10269. 匿名 2022/02/27(日) 06:58:49 

    +11

    -0

  • 10270. 匿名 2022/02/27(日) 06:59:00 

    >>10246
    私も寄付したい。
    楽天でできるようにならないかな

    +1

    -1

  • 10271. 匿名 2022/02/27(日) 06:59:05 

    ドイツが方針転換
    独、ウクライナに武器供与へ 慎重姿勢転換 「侵略軍から防衛」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    独、ウクライナに武器供与へ 慎重姿勢転換 「侵略軍から防衛」(毎日新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     ドイツのショルツ首相は26日、ロシア軍の侵攻を受けるウクライナに対し、これまでの方針を転換して武器を提供すると表明した。ロシアへの配慮もあり、武器供与には慎重姿勢を貫いてきたが、ロシアが一線を越え

    +8

    -0

  • 10272. 匿名 2022/02/27(日) 06:59:08 

    偉大なる自民統一教会の輝かしい功績一覧
    5人に1人が貧困層となり、東京都ですら世帯年収500万円未満が過去最多を記録

    ○消費税増税
    ○所得税増税
    ○住民税増税
    ○相続税増税
    ○年金支給減額 
    ○高齢者医療費負担増
    ○診療報酬引き上げ(医療費値上げ)
    ○40-64歳介護保険料引き上げ
    ○石油石炭税増税ガソリン代リッター10円UP
    ○電力料金大幅値上げ
    ○ガス料金11ヶ月連続値上げ
    ○高速料金大幅値上げETC割引縮小
    ○軽自動車税は現在の7200円から1.5倍の10800円に値上げ
    ○35人学級から40人学級へ
    ○タバコ5%増税
    ○固定資産税増税
    ○後期高齢者の特別控除廃止
    ○配偶者控除廃止
    ○大病院の受診に5000円
    ○議員歳費20%削減は廃止
    ○生活保護費削減
    ○携帯電話に課税
    ○国民年金保険料
    ○入院時食費負担
    ○二輪の軽自動車税
    ○社会保障費1300億円削減
    ○国家公務員の月給&ボーナス大幅UP
    ○公務員のみ定年引上げ、生涯賃金約4000万円上乗せへ
    ○給与所得控除が30%から10%へ 年収500万円のケースでは所得税・住民税は年間25万円増
    ○40代の所得300万円未満の世帯割合が1.5倍を記録
    ○30代の年収300万円未満17.5%へ増加
    ○東京都の世帯年収500万円未満が半数を超え過去最多
    ○2018年度の税収、バブル期並みまで膨れ上がるも増税は辞さない方針
    ○法人税の税収はバブル期と比較してほぼ半分に
    ○消費税5%→8%→10%を達成、20%への引き上げを表明←New
    ○統計偽装によりGDP捏造
    ○統計偽装により実質賃金-0.5%を+3.3%に捏造←New
    ○韓国の慰安婦の存在を公的に肯定、謝罪し賠償金を献上←New
    ○ロシアに北方領土と3000億円を献上←New





    売国奴の自民党は潰すべき

    +10

    -5

  • 10273. 匿名 2022/02/27(日) 06:59:09 

    ウクライナ人って本当に根性ないよね?ロシア側に死者をださせる事もほとんど出来てないし。
    弱者に向かって口だけでヒーヒー叫んてる時は強気だけど何か中国人や韓国人か朝鮮人みたいだ…
    アフガン侵攻やチェチェン紛争とは比べようも無いくらいの弱さ…たくさん持ってた最新兵器はどこで使ってるんだろう?


    +1

    -38

  • 10274. 匿名 2022/02/27(日) 06:59:12 

    >>10187
    インドは策謀めぐらすタイプじゃなくてはっきりいうタイプだから中国よりは交渉しやすい

    +0

    -0

  • 10275. 匿名 2022/02/27(日) 06:59:13 

    ゲームの映像を切り抜いて、現地の戦闘の様子としてデマを流す人がいて呆れた

    +3

    -0

  • 10276. 匿名 2022/02/27(日) 06:59:34 

    >>10254
    ロシアとトランプの繋がりは民主党がでっち上げた工作である事は弾劾裁判にもかけられ明らかになっている。民主党の工作であった事、ロシアとトランプの繋がりに何の証拠もなかった事は、最近ニュースになったダーラム検察官報告でも明かされている
    ロシア疑惑に衝撃的新展開、ヒラリー陣営がトランプをスパイか 盗み取られていたトランプ陣営の内部情報(1/4) | JBpress (ジェイビープレス)
    ロシア疑惑に衝撃的新展開、ヒラリー陣営がトランプをスパイか 盗み取られていたトランプ陣営の内部情報(1/4) | JBpress (ジェイビープレス)jbpress.ismedia.jp

    2016年の米国大統領選で共和党のトランプ陣営がロシア政府と共謀して投票を不正に操作したとする「ロシア疑惑」が、米国で新たな展開を迎えている。ロシア疑惑が実は民主党側の捏造工作だった(1/4)

    +13

    -0

  • 10277. 匿名 2022/02/27(日) 06:59:38 

    >>10267
    ヘルメット5000個ね

    +4

    -0

  • 10278. 匿名 2022/02/27(日) 06:59:53 

    NHKの番組で、ロシアの女性がプーチン政権と戦って弾圧されてるの見たわ。男性の指導者は、もうみんな投獄されたり国外逃亡せざるを得なくなって、ロシアに残ってないんだって。政権に背く行動をすると、莫大な罰金を払わされたり、毒物で狙われたりするんだって。ひどすぎる。
    プーチン政権がある限り、これはダメだと思う。
    ロシアに私たちができることってなんかないの??

    +20

    -0

  • 10279. 匿名 2022/02/27(日) 06:59:57 

    >>10005
    日本に原発多いのは、いざとなったら核施設にできるからって聞いたことある。
    今、チェルノブイリをロシアが占拠して『ウクライナは秘密裏にココで核を作っている』と仕立て上げてるんだってさ。
    つまりは、原発も上手く使えば核施設になり得るってこと。
    でも、武装化が良い方向に行くと思えないなぁ・・・
    結局はアメリカの手下として良いように使われるだけだから。

    +6

    -0

  • 10280. 匿名 2022/02/27(日) 06:59:58 

    ウクライナの人口4413万人いて48時間で5万人国外に避難した。
    5万人の避難て多いのか少ないのかわからない。

    +2

    -0

  • 10281. 匿名 2022/02/27(日) 06:59:58 

    >>9842
    いや、電話会談で出方を確認しているだけだよ
    今の中国とロシアの蜜月関係を考えても、ロシアがウクライナの首都まで侵攻していながら停戦出来るとは思えない
    プーチンしか止めれないけど、プーチンは止めない

    +1

    -0

  • 10282. 匿名 2022/02/27(日) 07:00:00 

    >>10166
    よこ
    ロシアはシリアのアサド政権にサリン使わせた実績もあるし、なくはない話かと。

    +6

    -0

  • 10283. 匿名 2022/02/27(日) 07:00:24 

    >>10277
    武器あるやんけ!!!いまさら!!!って思う

    +3

    -0

  • 10284. 匿名 2022/02/27(日) 07:00:29 

    思った以上にウクライナが抵抗しロシアが不利になるって事はないのかな
    そうなったらプーチンは失脚するのかな
    ロシア内でもプーチンに対して反発多いし

    ロシアで反プーチンが今がチャンスとクーデターとか

    +6

    -0

  • 10285. 匿名 2022/02/27(日) 07:00:30 

    >>10267
    日本もドイツに続いて欲しい。
    ヘルメットだけからでも始めたいよ。

    +1

    -2

  • 10286. 匿名 2022/02/27(日) 07:00:39 

    >>10220
    自己都合って何

    +4

    -0

  • 10287. 匿名 2022/02/27(日) 07:00:44 

    >>10247
    ロシア擁護の人、トラトピから出てきたの?

    ウクライナがNATOに加入を表明したから、ロシアが侵攻したってずっと言ってるよね。

    だからウクライナは侵攻されても仕方ないって方向に持って行くよね。

    +7

    -0

  • 10288. 匿名 2022/02/27(日) 07:01:00 

    学校が爆撃されたらしいけど、病院、学校って標的にしたらダメなんじゃなかった?

    +35

    -0

  • 10289. 匿名 2022/02/27(日) 07:01:11 

    中国人韓国人留学生が日本の大学に留学する場合。
    1)生活費/月額142,500円(年171万円)
    2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担(年52万800円:現時点)
    3)渡航旅費/往復航空券支給 東京-北京 (片道111,100円×2)
    5)渡日一時金/25,000円
    6)宿舎費補助/月額9,000円または12,000円(年144,000円)
    7)医療費補助/実費の80%
    上記 1)+2)+3)+5)=262万円
    年に262万円。全て血税。しかも支援・支給額です。返さなくていい。


    貸与の奨学金すらもらえない日本人が多いのに。中国人韓国人留学生は当たり前の支給と思っている。
    繰り返し言うが年に262万円だ。4年いたら、1051万円。ぜんぶ日本人の血税。
    経済的事情で大学や大学院への進学を断念する日本人が多くいる中で
    しかも、10万人。なんと2620億円 すべて血税



    売国奴の自民党は潰すべき

    +19

    -2

  • 10290. 匿名 2022/02/27(日) 07:01:21 

    >>10250
    ロシア派ってほどではないけど、武器をロシアから輸入してるから、表だってロシアを批判出来ない。
    ってのは見た。

    +2

    -0

  • 10291. 匿名 2022/02/27(日) 07:01:24 

    日本はウクライナ難民を受け入れるべき

    +0

    -1

  • 10292. 匿名 2022/02/27(日) 07:01:25 

    >>10237
    釣りだと思うけど。
    ロシア軍3500人は亡くなってるし捕虜は500人もとられて
    ウクライナ軍が制空権も取り返したよ。

    +0

    -0

  • 10293. 匿名 2022/02/27(日) 07:02:01 

    >>10288
    病院どころか幼稚園や孤児院までミサイル落としたよ

    +34

    -1

  • 10294. 匿名 2022/02/27(日) 07:02:06 

    >>10271
    ロシアがEU狙ってるってはっきりわかったからかな

    +2

    -0

  • 10295. 匿名 2022/02/27(日) 07:02:31 

    安倍になってからの海外バラ撒き一覧の極一部

    中国・・・・・・・・・・・・・300億円
    モザンビーク・・・・・・・・・700億円
    シリア・・・・・・・・・・・・3000億円+59億円
    ラオス・・・・・・・・・・・・90億円
    ASEANにODA・・・・・・2兆円
    インド・・・・・・・・・・・・3兆5000億円
    インドへ円借款・・・・・・・・2000億円
    ミャンマー・・・・・・・・・・600億円
    ミャンマーの債権免除・・・・・2兆3000億円
    ミャンマーにまた円借款・・・・260億円
    ウクライナ・・・・・・・・・・1500億円
    バングラデシュ・・・・・・・・6000億円
    ベトナム・・・・・・・・・・・8000億円+6000億円
    フィリピンの経済支援・・・・・1兆円
    エジプトへ円借款・・・・・・・430億円
    エジプトインフラ整備にODA・・411億円
    アフリカ開発会議・・・・・・・3兆円
    米国にリニア・・・・・・・・・5000億円+リニア技術(無料)
    北朝鮮・・・・・・・・・・・・2兆円
    韓国・・・・・・・・・・・・自称元慰安婦に1人1000万円給付
    パプアニューギニア・・・・・・200億円
    低所得国の保健医療強化・・・・3300億円
    発展途上国・・・・・・・・・・1兆7400億円
    アジアインフラ支援・・・・・・13兆円
    ロシア・・・・・・・・・・・・3000億円
    アベノミクスで日銀が市場へ400兆円以上の異次元供給、金利高の米国へ資金大量流出・・・404兆円

    アベ海外バラマキによる日本が失った資産・・・・500兆円以上

    +4

    -7

  • 10296. 匿名 2022/02/27(日) 07:02:45 

    >>10260
    日本のヘタレ政治家どもとは大違いだね

    +18

    -1

  • 10297. 匿名 2022/02/27(日) 07:02:58 

    >>10293
    これ練度が低い若い兵士出してきたから誤射しちゃったんだよね?

    +4

    -14

  • 10298. 匿名 2022/02/27(日) 07:02:59 

    >>10257
    根拠は?本当に貧しい国見た事あるの?
    何か海外出た事無さそうだね。
    文句あるならどうぞ、お国にお帰り下さい。

    +0

    -10

  • 10299. 匿名 2022/02/27(日) 07:03:26 

    >>10257
    「日本が貧しい国に援助してきたことを、
    他国はちゃんと見て評価してくれてる。
    そういう国が侵攻されたら、他国が助けに来るから大丈夫」
    とか書いてる人いたけど、お花畑すぎるよね。

    +30

    -2

  • 10300. 匿名 2022/02/27(日) 07:03:39 

    >>10086
    似たような事してる国があるね
    やっぱ核は必要だわ

    あと特アの追い出し

    +0

    -0

  • 10301. 匿名 2022/02/27(日) 07:03:46 

    >>10234
    プーチン氏と引きこもりだとかなり真逆な感覚じゃない?

    逆に引きこもる人とかって役割を与えたほうがいいってきくし。

    +3

    -0

  • 10302. 匿名 2022/02/27(日) 07:03:58 

    >>10255

    ドイツは天然ガスパイプラインを諦め、覚悟を決めたのかな。もうこの際、環境が〜とか言ってないで火力発電に切り替えてバンバン電力作ればいいよ。電力不足でドイツ国民が凍えたら気の毒だ。

    +38

    -0

  • 10303. 匿名 2022/02/27(日) 07:04:00 

    >>10180
    ベラルーシは新ロだよね?

    +4

    -0

  • 10304. 匿名 2022/02/27(日) 07:04:06 

    >>10267
    日本はメットすら送ってない

    +9

    -6

  • 10305. 匿名 2022/02/27(日) 07:04:18 

    >>10001

    主権国家でない香港と同列には語れない
    見放してると言うけど、軍事介入をしてないだけで着々と制裁の強化は進んでる
    そもそも強力な制裁だって戦争同様に即やれるわけではない
    制裁をすれば世界的に影響を及ぼすんだから各国の理解がなければ強行しても意味がない
    そういう点では日を追うごとにロシアに対する世界の批判は高まっているから制裁も徐々に強化できる下地は出来つつある
    ウクライナも当初進めていたロシアとの交渉を蹴って抗戦のかまえ
    長引けば長引くほどロシアに不利な世界情勢と状況になっていることに対応した結果だろう

    +4

    -0

  • 10306. 匿名 2022/02/27(日) 07:04:21 

    >>10264
    追加
    本当、これどうなってるんでしょうね


    トランプ疑惑を捜査していた特別検察官が、突然ヒラリー疑惑をリークした真相(NEWSポストセブン)
    トランプ疑惑を捜査していた特別検察官が、突然ヒラリー疑惑をリークした真相(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
    トランプ疑惑を捜査していた特別検察官が、突然ヒラリー疑惑をリークした真相(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    「ロシアゲート」といえば、ドナルド・トランプ前大統領とモスクワとの「怪しげな関係」のことだったが、ここにきて政敵だったヒラリー・クリントン元民主党大統領候補が標的になってきた。トランプ氏の疑惑を探る

    +7

    -0

  • 10307. 匿名 2022/02/27(日) 07:04:25 

    >>8212
    結局大きな力には勝てないから大規模な村八分になるだろうし、行かなかったら自分も家族もどうなるか分からん

    +2

    -0

  • 10308. 匿名 2022/02/27(日) 07:04:30 

    >>10279
    アメリカの手下だろうが何だろうが、敵への牽制力を自力で持つのは必要
    警察がいなければ犯罪が増えるのと同様、牽制力を何も持たない今はこの現代で異常だよ
    一刻も早く第二次大戦終戦時のスキームを変えること

    +11

    -1

  • 10309. 匿名 2022/02/27(日) 07:04:31 

    >>10295
    自分の金のようにばら蒔いて表面上感謝されちやほやされて気持ちよかったのかしら

    +0

    -5

  • 10310. 匿名 2022/02/27(日) 07:04:45 

    >>10299
    中国にも散々ODA援助してこれだからね

    +23

    -1

  • 10311. 匿名 2022/02/27(日) 07:04:46 

    >>10293
    えーーー!
    プーチンってずっと政権握ってて、やり手なのかと思ってたんだけど、これの最終的な勝算ってあったのかな?ウクライナやバルト三国がNATOに入るのはロシアからの防衛であって交戦のためじゃないじゃん?だったら戦う必要なくない?それとももっと大きな目的があるの?って深読みしてしまう。

    +20

    -0

  • 10312. 匿名 2022/02/27(日) 07:04:48 

    >>10111
    今回は相手がモチベのない兵士だから美談だけど状況変われば恐ろしいことになってると思う。。。
    決して褒められる行為ではないけど立ち向かう勇気があるのは本当にすごい

    +15

    -0

  • 10313. 匿名 2022/02/27(日) 07:04:48 

    >>10260
    そのゼレンスキーがバイデン親子と中国と手を組んで利権を確保してきたんだけど?
    腐敗した国のトップ

    +3

    -14

  • 10314. 匿名 2022/02/27(日) 07:04:59 

    真のヒーロー。
    ウクライナからの避難 48時間で5万人超

    +25

    -0

  • 10315. 匿名 2022/02/27(日) 07:05:04 

    >>1
    ウクライナ大統領が徹底抗戦表明(共同通信) - Yahoo!ニュース
    ウクライナ大統領が徹底抗戦表明(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     【モスクワ共同】ロシアが侵攻したウクライナのゼレンスキー大統領は26日「国を解放するまで戦い続ける」と述べ、徹底抗戦を表明した。地元通信社が伝えた。


    ウクライナは負けない!!!!

    +27

    -0

  • 10316. 匿名 2022/02/27(日) 07:05:06 

    >>10273
    ロシア軍3500人以上死んでるよ。

    +10

    -1

  • 10317. 匿名 2022/02/27(日) 07:05:12 

    ウクライナの民間人にせめて衣食はどうにかしてあげたい

    +28

    -0

  • 10318. 匿名 2022/02/27(日) 07:05:26 

    >>10245
    彼のイデオロギーはよく分からないけどトンデモ陰謀論の大御所ってイメージ。

    +3

    -1

  • 10319. 匿名 2022/02/27(日) 07:05:29 

    >>9862
    アメリカは韓国支配も進んでるからね。
    BTSが海外で認められるようになったのもその戦略。
    本当のアメリカの脅威は中国。
    あれだけ科学技術進んでる上に人口が多く土地が広いのは無理ゲー。
    日本を駒として使うために原発だらけにして憲法改正で核施設化して核戦争に持ってきたいんだよ、アメリカやヨーロッパから位置的に離れている日本と中国、韓国・・・この地域でドンパチやってほしいからね。

    +3

    -3

  • 10320. 匿名 2022/02/27(日) 07:05:31 

    >>10238
    小学生の頃アメリカの核の傘下にいるから、守られると習ったが

    +1

    -6

  • 10321. 匿名 2022/02/27(日) 07:05:50 

    >>10255
    まじ?これはすごいね
    中国ロシアの犬って散々言われてたからな

    +13

    -0

  • 10322. 匿名 2022/02/27(日) 07:06:08 

    >>10279
    いざとなったらっていうけど、原発を核弾頭にして飛ばす用意してる間に、中国からきた核爆弾が命中しちゃうよね。
    核武装なんかしたくないのに、仕方ないのかな。

    +1

    -0

  • 10323. 匿名 2022/02/27(日) 07:06:35 

    >>10310
    中国や韓国はそうだね。散々支援しても。けど、、ODAって借款じゃなかった?まあ、それでも恩だとは思うけど。

    +8

    -0

  • 10324. 匿名 2022/02/27(日) 07:06:53 

    >>10310
    韓国にも多額の援助してやったのに、敵とされちゃう始末。

    +13

    -0

  • 10325. 匿名 2022/02/27(日) 07:07:26 

    >>10249
    尖閣は日本政府がバカなだけで仮に日本にウクライナのような軍があっても無意味でしょ(笑)
    尖閣に形だけでも施設を作ればいいのにそれすら放棄してるのだから日本に軍隊があったら違う方向に行って第3次世界大戦を引き起こしてるはず。

    憲法9条とは他の国から軍で侵略されれば日本は軍がないからだ第3国は誰でも助けられるという流れ。もしかしたら誰も動かないかもしれないが眼中になかった国が日本を攻めてる国に攻撃するかもしれないという恐怖から武力で侵略がされれない。

    攻める側からすれば、
    アメリカ寄りだけを相手
    眼中にない第3国までがちょっかいをだしてくるかもしれない状況
    どっちが面倒かわかるよね?

    もっとバカでもわかりやすく言えば仮に中国が動けばロシアが建前で中国を攻めてその領土を奪ったり、その逆もあれば、他の国が日本を守るという建前で日本を攻めてる国の領土を奪うという武力行使に出る可能もあるということ。
    日本を守るなんて建前でほかの国に自国領土を奪われる危険性があるから日本は攻めれず平和だったという流れ。
    日本の場合は正式な軍隊がなかったからこそ武力の新着がなく平和だった可能性のほうが大きい。

    ちなみに経済侵略は憲法9条は通用しません。

    +1

    -0

  • 10326. 匿名 2022/02/27(日) 07:07:30 

    >>10269
    最初からずっとこの調子じゃない?

    +8

    -0

  • 10327. 匿名 2022/02/27(日) 07:07:46 

    >>8102
    楽天改悪続きで不信感しかなくて、前ほど使わなくなってたけど、今回の寄付のニュース見て楽天応援したくなった。
    10億寄付するってすごいことだと思う。

    +9

    -1

  • 10328. 匿名 2022/02/27(日) 07:07:53 

    >>10299
    貧しい国が助けれる訳ないのにね
    自分の国維持するのさえ大変なのに

    てか金で寝返るのがオチ

    人間でも貧乏人って助けて貰うの当たり前に思ってる人多いし

    +3

    -0

  • 10329. 匿名 2022/02/27(日) 07:08:09 

    せめてそれぞれの腕の立つ力自慢用意して5人くらいでプロレスでもして決めたらいいのに

    +1

    -0

  • 10330. 匿名 2022/02/27(日) 07:08:09 

    それにしても韓国がまじで空気だね

    +18

    -0

  • 10331. 匿名 2022/02/27(日) 07:08:11 

    >>10311
    もっと短期決戦で勝てると思ったんだろうね。
    思ったよりウクライナ軍が抵抗して制空権も取り返されて焦っているのかクーデター呼びかけているし。

    +20

    -0

  • 10332. 匿名 2022/02/27(日) 07:08:25 

    >>9817
    すごくいいことだとは思うけど、お金の使い方によっては戦争が長引くのかな?

    +0

    -0

  • 10333. 匿名 2022/02/27(日) 07:08:28 

    >>901
    私はシャチになりたいっていつも言ってる笑

    +1

    -0

  • 10334. 匿名 2022/02/27(日) 07:08:49 

    ロシアの理由も歴史も含めて理解していた。
    プーチンということには意味があると思ってた。
    実際にキエフまで一直線に侵攻する前までは。
    どちらも悪いことなんて知ってる。欧米も欧州もみんな悪いことなんて知ってる。出来事の善悪でなく、話し合いを捨てて侵攻したことを非難し、それをしたら痛い目に遭うのだとわからせたいということです。
    ロシアだけが悪いだなんて歴史知ってる人は思ってないと思うよ。侵攻する前まではね

    +3

    -0

  • 10335. 匿名 2022/02/27(日) 07:08:50 

    定期的な楽天上げなんなん

    +4

    -0

  • 10336. 匿名 2022/02/27(日) 07:08:54 

    国のために家族のためにどうか生き抜いて戦い抜いてウクライナを守ってください。
    ウクライナからの避難 48時間で5万人超

    +60

    -2

  • 10337. 匿名 2022/02/27(日) 07:09:03 

    >>10313
    くわしく

    +4

    -0

  • 10338. 匿名 2022/02/27(日) 07:09:25 

    >>10282
    地下シェルターとか狙われるのかな?
    ロシア本当糞だな

    +7

    -0

  • 10339. 匿名 2022/02/27(日) 07:09:26 

    >>10328
    まるで日本の専業主婦みたいだ

    +0

    -10

  • 10340. 匿名 2022/02/27(日) 07:09:52 

    >>10227
    やっぱロシア政治については中村教授が一番信頼できるわ

    +6

    -0

  • 10341. 匿名 2022/02/27(日) 07:10:28 

    >>8102
    涙出る。
    正義が勝って欲しい。

    +3

    -1

  • 10342. 匿名 2022/02/27(日) 07:10:35 

    >>2167
    プーチンは言うまでもないけど
    ロシアが、国として責任とらされる事になる
    そんなにプーチンを守ったり、従ったりするメリットあるのかね

    +7

    -0

  • 10343. 匿名 2022/02/27(日) 07:10:35 

    >>266 ロシア含め、東欧は美人多いのは確かと思うけど、いまはそんな事関係ない。

    普通に平和に暮らしていた筈の町が、どちらか言えば、3~4日前までヨーロッパって感じの美しかった街並みが、砲撃でめちゃくちゃなのがショッキングすぎる…

    +14

    -0

  • 10344. 匿名 2022/02/27(日) 07:10:40 

    >>10320
    横だけど、それは東西冷戦下で日本が東側諸国への砦だった名残だよ。今も安保条約結んでいるけどアメリカ国民が世界の警察をやめろと騒いでるから、トランプもバイデンも日本を守る気ないからね。

    +5

    -0

  • 10345. 匿名 2022/02/27(日) 07:10:48 

    >>7444
    いやいや…
    マジレスしちゃうけど、倫理は置いといても、調達する手間、調理の手間、食べる側の心理的な問題、報道された時のダメージ、栄養面とかも考えるとないない

    +1

    -0

  • 10346. 匿名 2022/02/27(日) 07:10:53 

    >>10318
    彼の思想は、元共産党員の篠原さんと仲良いので、お察しです。

    アレをありがたがっているのは、トラトピの陰謀論者だけかもしれませんが。

    +3

    -2

  • 10347. 匿名 2022/02/27(日) 07:10:59 

    >>10257
    ばら蒔く余裕あったら日本の防衛に金使え!
    日本人の生命財産守るのが政治家の役目だろ

    +7

    -0

  • 10348. 匿名 2022/02/27(日) 07:11:19 

    >>10297
    んなわけないやろ
    狙っとるわ

    +13

    -0

  • 10349. 匿名 2022/02/27(日) 07:11:29 

    >>10255
    ショルツ氏の方針転換に関する御言葉

    独、ウクライナに武器供与へ 慎重姿勢転換 「侵略軍から防衛」(毎日新聞)
    独、ウクライナに武器供与へ 慎重姿勢転換 「侵略軍から防衛」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    独、ウクライナに武器供与へ 慎重姿勢転換 「侵略軍から防衛」(毎日新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     ドイツのショルツ首相は26日、ロシア軍の侵攻を受けるウクライナに対し、これまでの方針を転換して武器を提供すると表明した。ロシアへの配慮もあり、武器供与には慎重姿勢を貫いてきたが、ロシアが一線を越え



    ドイツのショルツ首相は26日、ロシア軍の侵攻を受けるウクライナに対し、これまでの方針を転換して武器を提供すると表明した。ロシアへの配慮もあり、武器供与には慎重姿勢を貫いてきたが、ロシアが一線を越えたと判断した。

    ショルツ氏はツイッターに「ロシアの侵攻が転機だ。プーチンの侵略軍から防衛するために、力の及ぶ限りウクライナを支援することが我々の義務である」と投稿。
    ウクライナに対し、対戦車兵器1000発と近距離の敵を狙う携帯型地対空ミサイル「スティンガー」500発を供与すると明らかにした。  
    かねてドイツに武器供与を求めてきたウクライナのゼレンスキー大統領は、ツイッターで「その調子だ、ショルツ首相。反戦連合が活動中だ!」と歓迎した。

    ドイツは、北大西洋条約機構(NATO)や欧州連合(EU)非加盟国の紛争地域への武器輸出を法律で原則禁じていることなどを理由に、ウクライナへの殺傷能力のある武器供与を拒み、同盟国などからロシアに弱腰だと批判を浴びていた。

    独政府は、ロシアとドイツを結ぶ海底ガスパイプライン「ノルド・ストリーム2」への制裁にも消極的だったが、ロシアがウクライナ東部の親露派支配地域の「独立」を承認したことを受け、認可手続きの停止も決定。ロシアへの態度を硬化させている。【ベルリン念佛明奈】

    +7

    -0

  • 10350. 匿名 2022/02/27(日) 07:11:48 

    >>10306
    ヒラリーがトランプ自社ビルや大統領執務室までハッキングしていた、ウォーターゲートを凌ぐ史上最大のスキャンダルなのに、今のウクライナ戦争で曖昧になっている

    アメリカのメディアは民主党のスキャンダルは一切報じないからね
    一昨年の大統領選からアメリカは異常

    +9

    -0

  • 10351. 匿名 2022/02/27(日) 07:12:24 

    >>10304

    当たり前
    今のような状況になる前から隣国でもないウクライナに積極的に介入してロシアの矢面に日本が立って何の得があったの?
    欧州にとってのウクライナは日本にとっての台湾に等しい
    欧州がウクライナを援助するのは自国のためにも当然のこと
    逆にヨーロッパが日本以上に台湾のために何かしてるの?

    +26

    -2

  • 10352. 匿名 2022/02/27(日) 07:12:27 

    >>10320
    それがないことを教えてくれたよ

    +9

    -3

  • 10353. 匿名 2022/02/27(日) 07:12:30 

    >>10255
    単純にパフォーマンスだと思う。
    nato加盟に反対の立場で侵略が起きてしまったから世界に対するパフォーマンスで中国とかの他の経由で経済的な支援はロシアに渡してると思う。
    武器に関してはロシア以外の国が動いてるからその連中の歯止めの意味も込めて動いたのだと思う。届いたときにはウクライナが落ちてるという想定の下でのドイツの動きと思う。

    +2

    -2

  • 10354. 匿名 2022/02/27(日) 07:12:30 

    >>10227
    政治専攻してたけど教授だからって当たる人なんていないよ、現地いて動向わかる状況じゃないし
    結局しない理由があっても動くのがプーチンて人ってだけ

    +3

    -0

  • 10355. 匿名 2022/02/27(日) 07:12:31 

    お金の支援したい気持ちと、戦争には反対だからこれは人殺しのために使われる金になるんだなという覚悟が持てない気持ちとある。
    別にロシア兵を○したいわけではない。戦争ってほんとやだ。
    プーチン早く折れてよ。

    +9

    -5

  • 10356. 匿名 2022/02/27(日) 07:12:31 

    >>10220
    ウクライナ大統領はアメリカ政府からの亡命のオファーを断ってキエフに残っている

    +26

    -1

  • 10357. 匿名 2022/02/27(日) 07:12:52 

    >>10269
    多分、これ違う意味で危うさ感じてるのだと思う。ロシア現地では逮捕してたでしょ?
    本来は全員逮捕になるから。
    プーの目に見せたく無いんだよ、きっと。
    ロシアに都合良く捏造される可能性もあるし。

    +1

    -1

  • 10358. 匿名 2022/02/27(日) 07:12:58 

    >>10228
    ドイツ?
    現状分かってないんだね、、

    +1

    -0

  • 10359. 匿名 2022/02/27(日) 07:13:10 

    >>10308
    今からやっても、大国の技術格差を埋められない。
    自衛のために使うべき。
    もう、戦争に巻き込まれるまで時間がないと思う。

    それよりも、災害対策進めてほしい。
    諸外国が、日本に攻め入ってくるのは災害とか惨事の後がつけ込みやすいから。
    地下、海底、に防空壕みたいなの作るべき。

    +1

    -5

  • 10360. 匿名 2022/02/27(日) 07:13:11 

    日本が軍を作っても昔のように強い日本軍にはならないだろうなとは思う
    今の日本人勝手より昔の日本人の思考が凄すぎる
    命に執着せず文字通り命をかけて戦うから基本命が一番という大前提を持つ白人達はその姿勢に恐れたらしいね

    +20

    -0

  • 10361. 匿名 2022/02/27(日) 07:13:25 

    >>10331
    しかも、ウクライナが長引かせてるー!
    あいつらのせいー!
    って言ってんだよね。話し合いしたいから、ウクライナ武器捨てろとか言ってて
    武器捨てるなんて出来る訳ないのにね。ロシア側は持ってるんだから。

    +33

    -0

  • 10362. 匿名 2022/02/27(日) 07:13:25 

    >>10298
    見当違いな横やり入れてる
    頭悪そうだね

    +3

    -0

  • 10363. 匿名 2022/02/27(日) 07:13:54 

    アメリカのハリウッドセレブやアーティストたちって
    すぐポン!と寄付するイメージあるけど
    意外に今回はだんまりな感じなのかな

    +8

    -0

  • 10364. 匿名 2022/02/27(日) 07:14:02 

    >>10227
    「プーチンさん」、「この前も研究仲間と喋ってて〜」とか、知性を感じさせない話し方が気になる。
    なんかテレビに出れて嬉しがってる感じがあふれてる。

    +9

    -0

  • 10365. 匿名 2022/02/27(日) 07:14:09 

    ロシアの芸能人やスポーツ選手がアイコン黒塗りにして戦争反対って訴えるのすら命がけときいてすごく恐ろしい国だなって

    +13

    -0

  • 10366. 匿名 2022/02/27(日) 07:14:12 

    >>10323
    じゃあ返してほしいわ
    スワップもそうだけど

    +5

    -0

  • 10367. 匿名 2022/02/27(日) 07:14:23 

    >>10331
    金曜日の昼間にはニュースでも陥落まで数時間と報道されていたから基本的にそのくらいには落とせてる感覚だったかもしれない

    +6

    -0

  • 10368. 匿名 2022/02/27(日) 07:14:24 

    >>10295
    平和の代金なのは、どれとどれで、無駄遣いはロシア3000億とあとはどれだろ?

    +4

    -0

  • 10369. 匿名 2022/02/27(日) 07:14:37 

    >>10324
    韓国一度破綻したよね。

    +2

    -0

  • 10370. 匿名 2022/02/27(日) 07:14:42 

    >>10360
    何か言ってんの?日本の軍事力は凄いよ

    +6

    -2

  • 10371. 匿名 2022/02/27(日) 07:14:55 

    パラ開催できないじゃん。
    パラ終わるの待てなかったってことは、プーチンはそのパラ五輪をどうでもいいと思ってるっていう思考の表れなんだよな。
    最低な人格だよな。
    そして、中国もロシアに同調してるってことは開催国なのに、
    そういう思考の持ち主なんだよな。
    どっちもくそな

    +32

    -0

  • 10372. 匿名 2022/02/27(日) 07:15:01 

    >>10304
    日本が他国の戦争に首を突っ込んだらあかんわ
    第二次世界大戦の首謀国なのにまた戦争関係に手を出してたらお前何やってんの?ってなる

    +1

    -10

  • 10373. 匿名 2022/02/27(日) 07:15:10 

    >>10080
    もう無茶苦茶だわ。

    東側のドネツクを守るのが大義名分じゃなかったのかよ。何故化学兵器まで使って、ウクライナ皆殺しする必要があるんだ。プーチンを誰か暗殺してよ!

    +38

    -0

  • 10374. 匿名 2022/02/27(日) 07:15:11 

    >>10299
    そういうことを言う人って、普段から騙されやすそうだね。
    大丈夫なわけがない。


    +6

    -0

  • 10375. 匿名 2022/02/27(日) 07:15:11 

    >>10304
    送りたくてもこの状況じゃ飛行機一つ飛ばせないんだから隣国でもない日本は何もできないよ。終戦後復興のお手伝いをするんじゃないかな。

    +17

    -0

  • 10376. 匿名 2022/02/27(日) 07:15:19 

    >>10302
    火力発電微妙だよ。世界的に原油価格高騰してるしco2排出抑えないと、2030年代には気候変動で世界中で洪水と嵐だってNASAが発表した。国連じゃなくてNASA。やはり原子力なんだよ…

    +1

    -0

  • 10377. 匿名 2022/02/27(日) 07:15:33 

    >>10330
    何か都合の悪いことがあるのかしらね
    この有事にニホンガー発動してるみたいだし

    +3

    -0

  • 10378. 匿名 2022/02/27(日) 07:15:37 

    >>10363
    ハリウッドなんてチャイナマネー様様だからね。

    +9

    -0

  • 10379. 匿名 2022/02/27(日) 07:15:41 

    >>10356
    あの会見?
    顔引き攣りながらも覚悟決めたみたいな顔。
    あれ見てからずっと胸が苦しい。
    負けないで欲しい。

    +20

    -0

  • 10380. 匿名 2022/02/27(日) 07:15:42 

    >>10313
    それはバイデンの息子がウクライナのカンパニーの取締役になっていてそこから報酬を受け取ってるっていう話のことだよね?
    役員なんだから報酬受け取るのは当たり前で、あまりある何かがそこにあったかどうかは何も証明されていないし、噂レベルのことです。

    生死を分ける場面で意思を貫いてるゼレンスキーを
    そのことで批判するのはおかしいと思うけどね。

    +18

    -1

  • 10381. 匿名 2022/02/27(日) 07:15:43 

    >>10352
    ウクライナと日本はアメリカとの関係性違うっつーの。米軍基地、ウクライナにあるか、ボケ。
    歴史勉強しろ。

    +3

    -10

  • 10382. 匿名 2022/02/27(日) 07:15:46 

    客観的にウクライナの一般国民を巻き込んで犠牲者を出すのは明らかな戦争起こしたプーチンが愚か。ロシアの軍人だって犠牲になってる。良いことは何もない。最低だ。命を守るために逃げてくれ。

    +21

    -0

  • 10383. 匿名 2022/02/27(日) 07:15:59 

    >>2230
    首実検なんて戦国時代の話しかと思ってた。

    +0

    -0

  • 10384. 匿名 2022/02/27(日) 07:16:07 

    >>10293
    焦ってきてるんじゃない?
    子供や民間人コロせば降参するとでも思ってるのかな

    +29

    -0

  • 10385. 匿名 2022/02/27(日) 07:16:10 

    >>10372
    それ中韓の理論な

    +5

    -1

  • 10386. 匿名 2022/02/27(日) 07:16:32 

    >>10246
    ヤフコメにコロナ禍で頑張ってる社員に還元すべきとかも書かれてたけど、家族と相談してって書いてるし個人資産からだよね?企業としてではなく個人としての寄付なんだから素直に称賛したいわ
    まあ三木谷さん=楽天は当たり前だから広告宣伝も自動付帯だけどさ

    +15

    -1

  • 10387. 匿名 2022/02/27(日) 07:16:41 

    >>10370
    昔ほど、っていってるし
    そもそもその軍事力は武器とか注ぎ込んでるお金とかの話だよ
    昔の日本軍のような根性はもうない
    というか、無いのが正常

    +3

    -0

  • 10388. 匿名 2022/02/27(日) 07:16:51 

    >>10371
    こんな事があってパラリンピック開催したところで誰も見たくないよね

    +13

    -0

  • 10389. 匿名 2022/02/27(日) 07:16:55 

    >>10350
    立憲民主と被るなー

    +4

    -0

  • 10390. 匿名 2022/02/27(日) 07:16:59 

    >>22
    病気の人とか高齢者とか置いていかれるのかな。。

    +1

    -0

  • 10391. 匿名 2022/02/27(日) 07:17:01 

    >>10371
    いや、ロシア兵にも3日分の食糧と燃料しか持たせなかったから、ほんの2〜3日でウクライナ制圧できると誤算していたんだろう。

    +19

    -0

  • 10392. 匿名 2022/02/27(日) 07:17:01 

    >>10358
    ドイツは、ロシアのスパイって言われてるよ。

    +0

    -0

  • 10393. 匿名 2022/02/27(日) 07:17:07 

    >>10304
    当たり前やろ

    +1

    -0

  • 10394. 匿名 2022/02/27(日) 07:17:15 

    >>10327
    水差すようで申し訳ないんだけ
    でも楽天はさあ
    中国のテンセントと組むのは容認出来ないのよ
    郵便局巻き込んで中国企業入れてくるとかさ
    あれ、何のつもりでやってるのか気になる

    +8

    -1

  • 10395. 匿名 2022/02/27(日) 07:17:25 

    >>7825
    中国が気にしてるのは米軍が出てくるか来ないかだけだろ

    +0

    -0

  • 10396. 匿名 2022/02/27(日) 07:17:39 

    >>10386
    おいバイト、もっとうまくやれよとだけ言っておくわ

    +3

    -0

  • 10397. 匿名 2022/02/27(日) 07:17:41 

    >>10351
    いや、損得勘定以前に条約や協定。
    何を知ったかぶりしてるんだかw

    +0

    -2

  • 10398. 匿名 2022/02/27(日) 07:17:52 

    >>10351
    まあそうだよね
    さらに日本はロシアの極東側で領土問題抱えてる当事者なわけだし西欧諸国とは立場違いすぎる

    +5

    -0

  • 10399. 匿名 2022/02/27(日) 07:18:09 

    >>10111
    そこでウクライナのおばちゃんが兵士の心に響くこと言って、戦争なんか間違ってるよな!ってロシアの兵士たちが戦うのをやめてウクライナの人たちも、戦争に参加させられた若い兵士を想って和解ができ、みんなが戦うことをやめ。。戦争が終わる

    みたいなこと起きたらいいのに。。

    +2

    -3

  • 10400. 匿名 2022/02/27(日) 07:18:12 

    >>10352
    本当そうよね。今回のことで
    守ってくれないことが事実として証明された感じ。

    +7

    -0

  • 10401. 匿名 2022/02/27(日) 07:18:36 

    >>10353
    歩いて届けるの?w

    +0

    -0

  • 10402. 匿名 2022/02/27(日) 07:18:54 

    >>10392
    いつの情報なの?
    ちゃんと調べなよ。

    +1

    -0

  • 10403. 匿名 2022/02/27(日) 07:18:55 

    ウクライナの女性が可哀想
    守ってあげねば!

    +9

    -0

  • 10404. 匿名 2022/02/27(日) 07:19:18 

    >>10246
    ソフバンが寄付するとしたら、どっちに寄付するのか気になる。

    +6

    -0

  • 10405. 匿名 2022/02/27(日) 07:19:28 

    >>10313
    また陰謀論者がバイデンガーをやり始めた。

    子供の誘拐と売買を行う施設がウクライナにあるから、正義のプーチンはそれを破壊する為に侵攻してるって本気で思ってるんだよ。

    +16

    -4

  • 10406. 匿名 2022/02/27(日) 07:19:30 

    >>10371
    中国とお話ししたの、一日くらいでウクライナ潰してくるね。パラまでに終わらせとくわ。制裁あると思うからよろって感じだと思われる。
    思ったよりも長引くし、長引くから世間も注目が長引いて国内も国外もスポーツも騒ぎ出してプーチンも習近平もそれなりに困ってると思う。
    習近平もさすがにロシアが革命起こって民主主義国家になってアメリカ側に行かれるのは避けたいだろう

    +30

    -0

  • 10407. 匿名 2022/02/27(日) 07:19:34 

    >>10322
    核弾頭が飛んできた時に避難する場所を作った方がいいよ。
    攻めの技術はもう、諸外国に追いつかないから。

    +1

    -1

  • 10408. 匿名 2022/02/27(日) 07:19:42 

    >>10080
    そんな未来見たくない…

    +14

    -0

  • 10409. 匿名 2022/02/27(日) 07:19:48 

    >>10387
    日本は島国だから
    自衛隊だけで十分に戦える国なんだよ

    +0

    -10

  • 10410. 匿名 2022/02/27(日) 07:19:53 

    >>10339
    ワロタ

    +0

    -2

  • 10411. 匿名 2022/02/27(日) 07:19:58 

    >>1
    日本在住ウクライナ人母の嘆き「家族は日本に入れません」「ロシア国内では『アメリカ人がロシア軍服を着て攻撃してるんじゃ?』などのデマも…」(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
    日本在住ウクライナ人母の嘆き「家族は日本に入れません」「ロシア国内では『アメリカ人がロシア軍服を着て攻撃してるんじゃ?』などのデマも…」(文春オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     連日報じられているロシア軍によるウクライナ侵攻。ロシア軍は25日、チェルノブイリ原発や首都キエフ近郊の空港を制圧。ロシアの部隊はさらにキエフ市内に侵入し、銃撃戦もおこなわれているという。


    一時的にでも日本に住んでるウクライナ人の家族を日本に避難させられないのかな?
    あとロシアって情報が遮断されてるんだなぁと思った

    +3

    -6

  • 10412. 匿名 2022/02/27(日) 07:20:04 

    >>10402
    メルケル時代。現政権はどっちだろ?ってみんな様子見。

    +0

    -2

  • 10413. 匿名 2022/02/27(日) 07:20:30 

    >>10382
    私もそれは少し思う。
    大統領も市民も、悔しいし、何にもそんなことしなくて良い人たちだけど降伏してでも生き延びて欲しい。
    命。とにかく命を守って欲しいと思うのも事実。悔しいけどね。

    希望は多国籍の軍隊作って一気にウクライナを守ってこれを終わらせて欲しい。

    +7

    -2

  • 10414. 匿名 2022/02/27(日) 07:20:33 

    >>10359
    地震のメカニズム知ってる?

    +1

    -2

  • 10415. 匿名 2022/02/27(日) 07:20:43 

    >>10336
    やっぱり家族いるんだね。
    何でこんな幸せそうな家族がバラバラにさせられなきゃならないの。

    +19

    -1

  • 10416. 匿名 2022/02/27(日) 07:20:45 

    >>10162
    ウクライナ昔から欧州とロシアの争いに巻き込まれてる土地で略奪時に美人は殺されにくく混血しやすかった。&農業も小麦が主で戦闘で踏み荒らされたらその年は収穫なし。(芋なら違った)ついでにロシアが国を囲んで物流止めて餓死者が万単位で続出させた時代もあって女性は権利者の嫁とか以外は世界最古の職業につくなどして何とか餓死免れた美形以外生き残れなかった・・・ってロシア人から聞いたことあるわ。
    日本がほぼ単一民族でここまで栄えられた地理条件についての話の流れで聞いたとは言えお前が言う?とも思ってしまって複雑だったわ。

    +10

    -1

  • 10417. 匿名 2022/02/27(日) 07:20:50 

    ウィグルで起こってることも今回みたいに世界中の人がやめろとデモ起こし
    色んな国が中国との関わりを考え直すようになったら
    ウィグル人の扱いとかいくらかましになるのかな
    悪い事、酷い事に対して世界が強く反応すれば少しは変わるのかな
    中国は当然しら切るけど
    酷い扱い受けた人たちから証言たくさんとれるでしょ

    +28

    -0

  • 10418. 匿名 2022/02/27(日) 07:21:02 

    >>10361
    ロシアは軍事力が2019年でアメリカに次ぐ2位なんだよね。その軍事力をもってもウクライナが落とせないって、どういう事なんだろ?

    +22

    -0

  • 10419. 匿名 2022/02/27(日) 07:21:14 

    >>10311
    ゼレンスキーがまさか首都に残ると思ってなかったんじゃない?
    自分みたいに逃げて安全圏に篭るかすぐ降伏すると甘くみてた
    ゼレンスキーを芸能人あがりの大統領だと舐めてたね

    +38

    -0

  • 10420. 匿名 2022/02/27(日) 07:21:21 

    >>10360
    昔のような忠誠心はないけど補えるレベルの技術力はあるよ

    +0

    -0

  • 10421. 匿名 2022/02/27(日) 07:21:27 

    >>10310
    いや、見方を変えれば「支那や南朝鮮は恩知らずの反日国家」という事になるでしょ。

    貰えるものは貰うが、(嘘捏造の)反日は止めないよ、なんて気持ち悪いよね。支那と南朝鮮。

    君はそう思わないか?

    +20

    -0

  • 10422. 匿名 2022/02/27(日) 07:21:34 

    >>10405

    元コメそこまで言ってない
    逆に何でわざわざまた陰謀論詳しく出してるの
    トピずれ

    +8

    -0

  • 10423. 匿名 2022/02/27(日) 07:21:38 

    そもそもロシア兵に説明もせず軍事演習のごとく攻め込ませて制圧できると思ってたなら人の心を本当にわからないやつだなとしかいえない

    +8

    -0

  • 10424. 匿名 2022/02/27(日) 07:21:43 

    >>10287
    ロシア側からしたら、ウクライナには主権なんかなくて、ロシアの属国って考えなんだよね。そこがおかしい。
    今の時代とは思えないけど、ロシアはマジでそう思って、ウクライナをバカにしてる。
    中国の中枢も、台湾や日本をそう見て、いつでもやれるぞって見てる。
    こっちの常識はあっちの非常識なんだよね。

    +17

    -0

  • 10425. 匿名 2022/02/27(日) 07:21:46 

    >>10412
    だから調べなよ。
    どっちだろ?じゃなくもうすでに行動に移してるから。

    +0

    -0

  • 10426. 匿名 2022/02/27(日) 07:21:46 

    中国も支持はしてないよ。ロシアにはウクライナと交渉しろといってる。

    +1

    -1

  • 10427. 匿名 2022/02/27(日) 07:21:56 

    日本とウクライナは立場似てる言われてるけど違うと思う
    ウクライナと似てるのは台湾だよね?
    アメリカは日本を守らないといってるけど、アメリカと日本は同盟国じゃん
    でウクライナは他の国と手を組もうとしてロシアから攻撃を受けた
    これは連合国には手を出さない証だと思うけど

    +7

    -3

  • 10428. 匿名 2022/02/27(日) 07:22:04 

    >>10080
    それやったらロシアこそ未来ないような気がする

    ウクライナにはロシア人も大勢居るのに

    +28

    -0

  • 10429. 匿名 2022/02/27(日) 07:22:13 

    >>10405
    陰謀論じゃないけど、バイデンは大国アメリカのトップにしては年寄りすぎる。

    +27

    -0

  • 10430. 匿名 2022/02/27(日) 07:22:22 

    >>10396
    すみません意味がわかりません
    楽天アゲ要因のバイトだと思われたってこと?
    書いたそのままで他意は無いし思い込み怖いです
    行動力あるお金持ちは凄いと思っただけ

    +2

    -1

  • 10431. 匿名 2022/02/27(日) 07:22:24 

    >>10381
    ウクライナだってブタペスト議定書でアメリカが安全保障してくれるからと信じて、核兵器放棄したんだよ。でもまるで無かったことにされて、NATO加盟すら許してくれなかったじゃん。
    いくら米軍基地があっても、日本が攻撃された時に米兵を最前線に立たせてまで守る気ないかもしれないよ。後方支援します~って逃げられるかもしれない。

    +17

    -1

  • 10432. 匿名 2022/02/27(日) 07:22:55 

    >>10417
    外国でのデモなんかじゃ変わらないよ
    中共は外部の評価なんかどうでもいい
    中共が怖いのは人民だけ

    +4

    -0

  • 10433. 匿名 2022/02/27(日) 07:23:03 

    >>10293
    病院ってしかも小児がん病院なんだってね
    許せない

    +31

    -0

  • 10434. 匿名 2022/02/27(日) 07:23:10 

    SWIFTから排除されるのね。
    これは流石にロシアも大打撃じゃないか?
    ここまで大きな経済制裁されるとロシアも苦しくなるよね。

    +10

    -1

  • 10435. 匿名 2022/02/27(日) 07:23:11 

    >>8480
    本当に腹立つよね。

    +0

    -0

  • 10436. 匿名 2022/02/27(日) 07:23:32 

    >>10427
    台湾取られたら尖閣諸島も取られるよ

    +8

    -1

  • 10437. 匿名 2022/02/27(日) 07:23:46 

    >>10080
    ウクライナ報道だしな…ロシア発ウクライナ発は情報戦だと思う。

    +4

    -0

  • 10438. 匿名 2022/02/27(日) 07:23:48 

    >>10371
    ウクライナ制圧するメリットより 中国以外の世界(ロシアの自国民も含む)から総スカンくうデメリットのほうが大きすぎると思うんだけど
    冷静な判断とはとても思えない
    貿易やら取引してくれる国もなくなり、ゆくゆくは北朝鮮みたいになりたいのかね。
    小麦とガスとレアメタルがある!といわれてももう誰も相手にしないと思うけど
    中国が買うからそれだけでいいのかな

    +19

    -0

  • 10439. 匿名 2022/02/27(日) 07:23:53 

    >>10397

    は?
    日本がヨーロッパと同レベルでウクライナに援助しなきゃいけない条約や協定って何?

    +3

    -0

  • 10440. 匿名 2022/02/27(日) 07:24:16 

    >>10366
    返さないんだろうね。韓国ももう既に期限破ってたと思う。多分踏み倒しじゃない?私たちの税金。

    +7

    -0

  • 10441. 匿名 2022/02/27(日) 07:24:19 

    >>10420
    軍事力で勝ってればね
    ロシアにも中国にも負けてるけど

    +1

    -1

  • 10442. 匿名 2022/02/27(日) 07:24:27 

    >>10433
    言葉が出ない…

    +19

    -0

  • 10443. 匿名 2022/02/27(日) 07:24:34 

    >>10407
    避難は必要。それで命を守って、中国に占領されて主権を取られるのかなぁ…

    +0

    -0

  • 10444. 匿名 2022/02/27(日) 07:24:35 

    >>10404
    え?するって言ってしない、それがいつものスタイル

    +2

    -0

  • 10445. 匿名 2022/02/27(日) 07:24:53 

    >>10392
    スパイっていうかロシアに前の戦争のことでメンヘラされてるんだよ
    それでロシア依存状態になってるから強く出れない

    +0

    -0

  • 10446. 匿名 2022/02/27(日) 07:24:54 

    >>10417
    中国は用意周到で国民も集団意識は弱いけど、自国の利益のためなら従うからなぁ。
    なかなか尻尾出さないよ。責める側もやっぱり確実な動画とか必要になってくる。アメリカとかはもうすでにかなり踏み込んだ報道してるから問題意識は日本より数倍一人一人持ってると思う。
    中国はロシアと違って国民が国に不満がないのが困ったところだわ。

    +2

    -0

  • 10447. 匿名 2022/02/27(日) 07:25:02 

    IOCがロシアを痛烈批判 北京パラはどうなる? ネット上では不満の嵐 (東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    IOCがロシアを痛烈批判 北京パラはどうなる? ネット上では不満の嵐 (東スポWeb) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     堪忍袋の緒が切れたのか――。国際オリンピック委員会(IOC)は25日、ロシアのウクライナ侵攻を受け、ロシアとベラルーシで開催が予定されているスポーツ大会を中止、または代替地での開催を全ての国際競技


    中国に激甘IOCは北京パラリンピックどうするのかな
    普通に開催してROC出場させそうって思ってたけど
    ロシア国内も含めて世界中から批判されてるから、さしものIOCも無視はできないのでは

    +0

    -0

  • 10448. 匿名 2022/02/27(日) 07:25:10 

    >>10288
    さっき小児がん専門の施設をもろとも砲撃したって書いてあった。

    人間の心、あるのかな。

    +35

    -0

  • 10449. 匿名 2022/02/27(日) 07:25:20 

    >>10418
    お金がない

    +18

    -0

  • 10450. 匿名 2022/02/27(日) 07:25:23 

    SWIFTからも排除するってね
    アメリカもウクライナへ400億支援

    +5

    -0

  • 10451. 匿名 2022/02/27(日) 07:25:42 

    >>1
    早く降参して!それが唯一の方法です
    それから話し合いして!

    +2

    -26

  • 10452. 匿名 2022/02/27(日) 07:26:16 

    >>1
    ウクライナに寄付は戦争が長引くだけ!
    やめて!

    +2

    -11

  • 10453. 匿名 2022/02/27(日) 07:26:17 

    >>10421
    ってか金をあげたところで日本に恩を返してくれた国ってあるの?
    リップサービス以外で

    +5

    -5

  • 10454. 匿名 2022/02/27(日) 07:26:19 

    >>10278
    政敵を毒殺するのはプーチンの常套手段
    ロシア野党指導者、当局者が毒殺行為を「自白」する音声を公開 - BBCニュース
    ロシア野党指導者、当局者が毒殺行為を「自白」する音声を公開 - BBCニュースwww.bbc.com

    毒物で重篤な状態に陥ったロシアの野党指導者アレクセイ・ナワリヌイ氏が、ロシアの工作員から、神経剤ノビチョクを使った自身への攻撃の詳細を聞き出した。調査報道団体「Bellingcat」が21日に報じた。


    プーチン氏の“政敵”重体「毒を盛られた証拠」か(20/08/21) - YouTube
    プーチン氏の“政敵”重体「毒を盛られた証拠」か(20/08/21) - YouTubem.youtube.com

    意識不明の重体になっているロシアの野党指導者の政党が「毒物を盛られた証拠だ」とする映像をANNに提供しました。 これはプーチン大統領の政治的ライバルとされる野党指導者ナワリヌイ氏の声です。この後、緊急着陸したシベリアのオムスク市内の病院に搬送され、現...

    +9

    -0

  • 10455. 匿名 2022/02/27(日) 07:26:21 

    >>10049
    日本も巻き込まれそうで心配だよー。

    +1

    -1

  • 10456. 匿名 2022/02/27(日) 07:26:46 

    >>10453
    台湾

    +6

    -0

  • 10457. 匿名 2022/02/27(日) 07:27:01 

    >>10430
    ヤフコメの人に対してじゃない?

    +0

    -1

  • 10458. 匿名 2022/02/27(日) 07:27:03 

    >>1
    だから武器買って、戦争が長引くだけなんだって
    バカしかいない

    +0

    -8

  • 10459. 匿名 2022/02/27(日) 07:27:09 

    >>10433
    ほんとに涙が出る。
    これ許されるの?
    大量○人にはならないの?

    +28

    -0

  • 10460. 匿名 2022/02/27(日) 07:27:28 

    >>10451
    話し合いができないからこうなったんでしょ…

    +8

    -0

  • 10461. 匿名 2022/02/27(日) 07:27:31 

    独裁国家の恐ろしさよ。
    ロシアの横暴が武力でまかり通ることを容認してしまったら、中国も武力制圧に動き出さないといいけど。
    台湾、尖閣。。

    +26

    -0

  • 10462. 匿名 2022/02/27(日) 07:27:41 

    >>10405
    ロシア擁護がウクライナトピで大暴れして、こっちに来たのかな?

    +2

    -1

  • 10463. 匿名 2022/02/27(日) 07:27:49 

    >>10411
    記事を途中まで読んだけど、娘のガリーナ40歳は
    糖尿病の母親に4歳の娘の面倒見させる為に日本に呼びたかったって何かとっちらかってない?!
    母親も自分で渡航先を決めてる訳だし、ガリーナは保育園見つけるなり専念して、お母さんが考えた場所で安楽な生活送るのが良いのでは…

    +3

    -0

  • 10464. 匿名 2022/02/27(日) 07:27:50 

    >>1
    ポーランドに寄付しろよ
    避難民に
    食料やら

    +7

    -0

  • 10465. 匿名 2022/02/27(日) 07:28:02 

    >>10415
    大統領は勿論だけど、家族の事も標的にしてるよ。
    何がなんでも死なずに生き延びて欲しい。

    +22

    -0

  • 10466. 匿名 2022/02/27(日) 07:28:05 

    >>7840
    オウムとかに入ってそうw

    +0

    -0

  • 10467. 匿名 2022/02/27(日) 07:28:06 

    >>10429
    プーチンもな

    +0

    -0

  • 10468. 匿名 2022/02/27(日) 07:28:18 

    >>10451
    頭の悪さ出すな

    +4

    -0

  • 10469. 匿名 2022/02/27(日) 07:28:22 

    フランスの大統領かな
    プーチンと会談して以前のプーチンとは人が変わったような感じだった
    被害妄想が酷すぎって言ってるってニュースで見た
    老人、被害妄想、、、
    ひょっとしたら。。。

    +29

    -0

  • 10470. 匿名 2022/02/27(日) 07:28:27 

    >>10324
    南朝鮮は気色悪い国、としか思わないかな。

    敵にされちゃう始末て、大体が南朝鮮は日本と戦争もしていないじゃん。

    それどころか、併合してくれ!って泣きついてきたくせに、見事な手のひら返しで「アメリカさん、戦勝国の皆さん、南朝鮮は日本に侵略されていたニダー❗」とか気色悪い事この上無しだな…

    +9

    -0

  • 10471. 匿名 2022/02/27(日) 07:28:27 

    >>10434
    内部から崩壊すると思う
    国民が理解できる大義がある戦争ならともかくロシア人もおかしいと思ってるわけだから

    +15

    -0

  • 10472. 匿名 2022/02/27(日) 07:28:29 

    >>10431
    横 日本は結局アメリカに戦争で負けて、日本の土地にアメリカの基地まで作られ 狭い領土に何基も原発買わされ言いなりになってる。守ってもらえるから、ではなく戦争に負けたから と思わないとね。期待しちゃだめだと思う。

    +10

    -1

  • 10473. 匿名 2022/02/27(日) 07:28:44 

    >>10460
    何言ってるのかわからん
    日本に飛び火やぞ

    +1

    -6

  • 10474. 匿名 2022/02/27(日) 07:28:45 

    >>10406
    中国はこれに乗じて、ロシアに攻め込んで占領するかも。中共は、いずれはロシアも飲み込む計画だもんね。

    +1

    -1

  • 10475. 匿名 2022/02/27(日) 07:28:47 

    傷ついたロシア軍人をウクライナ軍人が手当してる動画見てなんか胸が苦しくなった

    +15

    -0

  • 10476. 匿名 2022/02/27(日) 07:29:00 

    「常任理事国なのでロシアが拒否したら否決でーす」とかアホらしいわ
    何が"安全保障理事会"だよ

    +27

    -0

  • 10477. 匿名 2022/02/27(日) 07:29:04 

    >>10450
    Swift排除は絶対に早くすべきだった。
    バイデン一度保留したのは痛いわ。

    +10

    -5

  • 10478. 匿名 2022/02/27(日) 07:29:05 

    >>2250
    そもそも戦える法整備になってないから
    PKOでも大恥かいたの知らんの?武器使用制限のある自衛隊の為にわざわざオーストラリア軍が警護してくれた
    そのオーストラリア軍が暴徒に襲われている時自衛隊は何も出来なかったわけよwどんな行動ならとっていいのか分からなかったんだろね
    目の前で指咥えて見てるだけw
    他国の軍隊じゃあり得んわ

    +7

    -7

  • 10479. 匿名 2022/02/27(日) 07:29:11 

    強いよ。こころもからだも。
    国への愛があるからこそここまでできるよね
    ウクライナからの避難 48時間で5万人超

    +9

    -5

  • 10480. 匿名 2022/02/27(日) 07:29:12 

    >>8128
    ヤフコメも読んでるけどケンモメンのようなガルでも同じ感じの反日赤思想の人が元々多いよね。

    それに事実を捻じ曲げて嘘のコメント書いて情報弱者は鵜呑みにしてる状態。
    日本人なら自国を愛するのが普通なのに日本はどこの国より難しいなと改めて感じるわ。

    +3

    -0

  • 10481. 匿名 2022/02/27(日) 07:29:21 

    >>10451
    主婦ってこんなのばかりじゃないからね皆さん

    +8

    -0

  • 10482. 匿名 2022/02/27(日) 07:29:24 

    >>10473
    今のロシアと話し合ってどーなるの?

    +1

    -2

  • 10483. 匿名 2022/02/27(日) 07:29:24 

    >>10436
    台湾→尖閣諸島→沖縄だろうね

    沖縄でうまくいけば九州も狙われる気がする

    +9

    -1

  • 10484. 匿名 2022/02/27(日) 07:29:41 

    >>10438
    私もそれ思うわ。

    +1

    -0

  • 10485. 匿名 2022/02/27(日) 07:29:56 

    >>10474
    そんなことしたらアメリカの思う壺絶対やらない
    ロシアと中国はアメリカが首位ならぜったい仲良しのまま

    +3

    -0

  • 10486. 匿名 2022/02/27(日) 07:30:07 

    >>10476
    議長がロシアだもんね

    +2

    -0

  • 10487. 匿名 2022/02/27(日) 07:30:20 

    >>10429
    今、なぜかトランプ上げが凄いらしいよ、アメリカで。

    +8

    -1

  • 10488. 匿名 2022/02/27(日) 07:30:36 

    >>10481
    主婦じゃなくニートだよこんなん

    +5

    -0

  • 10489. 匿名 2022/02/27(日) 07:30:39 

    >>10416
    なるほど、切ない理由だね。

    +4

    -0

  • 10490. 匿名 2022/02/27(日) 07:30:40 

    >>10477
    SWIFTはEUだよ
    ロシアからガス輸入してるドイツ、イタリア、ハンガリーが渋ってた

    +10

    -0

  • 10491. 匿名 2022/02/27(日) 07:30:43 

    中国大使館が、ウクライナにいる中国人に車に中国の旗を付けてればロシア軍からも攻撃されないし、安心だ。みたいにドヤった案内だしてたけど
    逆に現地で脅迫を受けたりして、速攻で撤回したね。
    中国ダサすぎる。
    今度は私は日本人です。みたいな嘘つく輩が出てきてるだろうね。
    中国大使館が注意喚起「みだりに身元を明かすな」(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    中国大使館が注意喚起「みだりに身元を明かすな」(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     ウクライナにある中国大使館は滞在する中国人に対し、みだりに身元を明かさないよう呼び掛けました。現地の対中感情の悪化を懸念したとみられます。  ウクライナにある中国大使館は26日、現地の中国人に対

    +9

    -0

  • 10492. 匿名 2022/02/27(日) 07:30:59 

    >>10464
    ウクライナは早くNATO加入をしないと宣言しろよ
    それをしないからだ

    +0

    -2

  • 10493. 匿名 2022/02/27(日) 07:31:00 

    >>10451
    何このロシア大使館みたいなひと

    +8

    -0

  • 10494. 匿名 2022/02/27(日) 07:31:04 

    今後ロシア人も苦しい生活が待ってるだろうけど
    独裁国家の元で生きてるロシア人達に
    「あなた達の敵ではありません、あなた達の大統領が間違ってるのです」
    と理解して貰うのって難しいのかな?

    +2

    -0

  • 10495. 匿名 2022/02/27(日) 07:31:06 

    >>10080
    そんなことしたら中国以外の全世界から孤立するね

    +4

    -0

  • 10496. 匿名 2022/02/27(日) 07:31:16 

    >>10479
    なんか、純粋に自分の国を守ろうとしている姿に心打たれるものあるわ。ロシアの武装に比べたら
    丸腰と同じなのに、明るく立ち向かってる。

    +11

    -0

  • 10497. 匿名 2022/02/27(日) 07:31:17 

    >>10417
    ならないんじゃないかなー
    中国がもしアメリカに勝ったら今度は手のひら返してそっちに媚売りだす国多数なんじゃない
    アメリカもなんだかんだ全然手貸さないから、台湾の中でも、今からでも中国と仲良くしといたほうがいいんじゃないか?っていう勢力が出てきてるらしい

    +2

    -0

  • 10498. 匿名 2022/02/27(日) 07:31:18 

    >>10365
    北朝鮮みたいな国だな

    +2

    -0

  • 10499. 匿名 2022/02/27(日) 07:31:48 

    ロシアがウクライナに手を出した理由は知ってるけどNATOに加入されたらそんなにまずいのかな?

    +0

    -0

  • 10500. 匿名 2022/02/27(日) 07:31:53 

    >>10493
    これまでの戦争の経緯からそうなることを予測しております

    +0

    -4

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード