ガールズちゃんねる

ウクライナからの避難 48時間で5万人超

12790コメント2022/03/08(火) 06:31

  • 1. 匿名 2022/02/26(土) 09:21:24 

    ウクライナからの避難 48時間で5万人超|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト
    ウクライナからの避難 48時間で5万人超|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイトnews.tv-asahi.co.jp

     国連はロシアによる軍事侵攻によってすでに5万人以上がウクライナから国外に避難したと明らかにしました。  グランディ国連難民高等弁務官は25日、過去48時間で5万人以上がウクライナから国外に避難したと発表しました。  女性や子どもが中心となっています。ポーランドは避難者のための施設など受け入れの準備を進めています。 ...

    +551

    -24

  • 3. 匿名 2022/02/26(土) 09:22:17 

    避難した後どうなるんだろう

    +2182

    -17

  • 4. 匿名 2022/02/26(土) 09:22:32 

    あー来世は人間は嫌だ人間は嫌だ

    +1698

    -119

  • 5. 匿名 2022/02/26(土) 09:22:41 

    かわいそうだな

    +1147

    -13

  • 6. 匿名 2022/02/26(土) 09:22:43 

    美人いっぱい。

    +373

    -382

  • 7. 匿名 2022/02/26(土) 09:22:49 

    子供たちが心配
    大丈夫だろうか

    +1816

    -16

  • 9. 匿名 2022/02/26(土) 09:22:56 

    どこに避難したの?

    +413

    -7

  • 10. 匿名 2022/02/26(土) 09:23:02 

    ロシア近辺の国も大変だな

    +957

    -30

  • 11. 匿名 2022/02/26(土) 09:23:03 

    >>2
    こういう時にそういう構ってちゃんのわざとらしいウケ狙いいらないんだよ
    不謹慎すぎる
    全然面白くないし

    +550

    -28

  • 12. 匿名 2022/02/26(土) 09:23:04 

    >>4
    そもそも来世なんてこなくていい

    +1050

    -18

  • 13. 匿名 2022/02/26(土) 09:23:05 

    ポーランド側はウェルカムなの?

    +385

    -20

  • 14. 匿名 2022/02/26(土) 09:23:06 

    私がまだ生きてるうちに、世界的感染症流行と戦争が起きるなんてね。
    何か、子どもの頃って平和だったな。

    +3286

    -150

  • 15. 匿名 2022/02/26(土) 09:23:09 

    >>2
    あなたは誤変換で慌てすぎだから落ち着いて

    +70

    -9

  • 16. 匿名 2022/02/26(土) 09:23:13 

    >>1
    大変だけど、このあたりコロナ問題もあるし。

    +170

    -2

  • 17. 匿名 2022/02/26(土) 09:23:14 

    ウクライナからの避難 48時間で5万人超

    +1461

    -15

  • 18. 匿名 2022/02/26(土) 09:23:14 

    住み慣れた故郷を戦争で離れないといけない気持ち考えるとやりきれないね

    +1478

    -7

  • 19. 匿名 2022/02/26(土) 09:23:16 

    周辺国は表立って支援しないなら避難民はしっかり保護してあげてください

    +872

    -38

  • 20. 匿名 2022/02/26(土) 09:23:20 

    みんなマスクしてないんだね

    +62

    -147

  • 21. 匿名 2022/02/26(土) 09:23:24 

    陸続きだから避難する側も受け入れる側も今のところできてるけど日本なら無理だよね
    受け入れるのも難民反対ってなるだろうし

    +846

    -10

  • 22. 匿名 2022/02/26(土) 09:23:29 

    逃げれる人はいいよね
    例えば医療関係者とか電気水道で働いてる人とか逃げれるのかな

    +896

    -13

  • 23. 匿名 2022/02/26(土) 09:23:45 

    >>1
    もう脱出できる人はどんどん出て欲しい
    国を捨てたなんて誰も言わないよ
    やっぱり1人でも多く生きて

    +1327

    -39

  • 24. 匿名 2022/02/26(土) 09:23:47 

    >>11
    そうやって構うからいつまで経ってもいなくならない
    釣られる側も同じ

    +319

    -8

  • 25. 匿名 2022/02/26(土) 09:23:49 

    >>9
    ポーランドが受け入れてる

    +522

    -3

  • 26. 匿名 2022/02/26(土) 09:23:55 

    ポーランドの人達はどう思ってるんだろう。迷惑だなぁか大変だったね~か。

    +327

    -25

  • 27. 匿名 2022/02/26(土) 09:24:00 

    >>11
    社会でもネットでも浮いてる事に気づけない可哀相な人はスルーしよう

    +158

    -7

  • 28. 匿名 2022/02/26(土) 09:24:21 

    もし自分だったらどうしようと考える…
    他国に知り合いも親戚もいないよ
    こういう場合、パスポートないとダメなのかな

    +731

    -5

  • 29. 匿名 2022/02/26(土) 09:24:29 

    >>14
    いやいやそれこそ平和ボケでしょ。世界中でいつでも戦争起きてるわ

    +969

    -38

  • 30. 匿名 2022/02/26(土) 09:24:34 

    男性達は出国禁止になっちゃってるから離ればなれになってる家族もいるのかな
    なんだか辛いな

    +896

    -7

  • 31. 匿名 2022/02/26(土) 09:24:34 

    国連安保理のロシアへ非難する決議案

    国連安保理ってなんなんでしょうね。
    棄権した国は覚えておきましょう。

    ウクライナからの避難 48時間で5万人超

    +476

    -3

  • 32. 匿名 2022/02/26(土) 09:24:40 

    これでポーランドがロシアから攻撃されるってことはないの?

    +273

    -6

  • 33. 匿名 2022/02/26(土) 09:24:58 

    >>23
    国外退避で難民受け入れる側の暮らしはどうなるの?

    +130

    -13

  • 34. 匿名 2022/02/26(土) 09:25:06 

    >>13
    優しいと思うけど、一般市民の中には嫌な人もいるだろうな…。

    +592

    -15

  • 35. 匿名 2022/02/26(土) 09:25:15 

    >>20
    それどころじゃないんじゃない
    物資も足りてるのか状況がわからないね

    +306

    -6

  • 36. 匿名 2022/02/26(土) 09:25:23 

    >>17
    犬…😭

    +1534

    -15

  • 37. 匿名 2022/02/26(土) 09:25:24 

    北海道と沖縄だけには住んだらダメ!
    ロシアと中国に侵略されるよ!

    +18

    -116

  • 38. 匿名 2022/02/26(土) 09:25:25 

    >>13
    うん、ポーランド側は受け入れを表明してる。

    +513

    -9

  • 39. 匿名 2022/02/26(土) 09:25:27 

    >>2
    平和な国にいて、身の危険が無縁ということに感謝しなさいね、、

    +260

    -8

  • 40. 匿名 2022/02/26(土) 09:25:30 

    >>2
    なぜマヨネーズ?

    +2

    -15

  • 41. 匿名 2022/02/26(土) 09:25:37 

    世界各国がロシア人を国外追放(帰化した人除く)するとか。滞在中のロシア人に罪はないけど、国際社会からハブられると困るから戦争反対の声がロシア国内からあがるかもしれない

    +255

    -14

  • 42. 匿名 2022/02/26(土) 09:25:48 

    >>14
    ここ100年戦争がない時代はないから単に子供時代無知だっただけ

    +1056

    -15

  • 43. 匿名 2022/02/26(土) 09:25:57 

    日本沈没みたいに他国に避難してるんだ

    +14

    -14

  • 44. 匿名 2022/02/26(土) 09:26:00 

    ポーランドありがとう

    +398

    -10

  • 45. 匿名 2022/02/26(土) 09:26:08 

    >>14
    9.11の時は日本も自衛隊が戦地で戦ったりがっつり戦争に参加したりしてたけどその時は生まれてなかったのかな?

    +687

    -25

  • 46. 匿名 2022/02/26(土) 09:26:10 

    人の命ももちろん大切だけどやはりペットなどは置いていくのかな

    +6

    -27

  • 47. 匿名 2022/02/26(土) 09:26:24 

    犬とか猫が心配だね😢

    +368

    -30

  • 48. 匿名 2022/02/26(土) 09:26:45 

    >>36
    ワンちゃんも心配そうな顔してるね

    +742

    -8

  • 49. 匿名 2022/02/26(土) 09:26:50 

    クリミア・タタール人は、13世紀から18世紀にかけてクリミア半島を中心に南ロシアを支配したクリミア・ハン国のテュルク系ムスリム住民を起源とする。

    この時代のクリミア経済を支えた重要な柱にウクライナ人奴隷の貿易があり、クリミア・ハン国の宗主権下で自立的な行動を行っていたノガイ人たちは15世紀から18世紀にかけて、毎年のようにリトアニア大公国とポーランド王国の支配下に置かれたウクライナへの襲撃を繰り返し、捕虜を奴隷としてタタール人に売却していた

    タタール人に捕らえられて売却されたウクライナ出身奴隷としては、スレイマン1世治下のオスマン帝国に奴隷として売られ、後に後宮(ハーレム)での権力争いを制してスレイマン1世の正式な皇后にまで登り詰めたヒュッレムが有名である。

    +86

    -6

  • 50. 匿名 2022/02/26(土) 09:26:52 

    早く終われ!!

    +440

    -3

  • 51. 匿名 2022/02/26(土) 09:27:00 

    >>4
    大丈夫。来世なんて無いから。人は、死んだら終わり。

    +564

    -77

  • 52. 匿名 2022/02/26(土) 09:27:11 

    >>4
    愚かしいよね。
    世界平和なんて、結局理想論だもの。

    +369

    -11

  • 53. 匿名 2022/02/26(土) 09:27:15 

    >>48
    大人しくしてそうで偉いね

    +403

    -2

  • 54. 匿名 2022/02/26(土) 09:27:19 

    今、まさに起こってことなんだよね
    悲しいよ、本当に

    +176

    -3

  • 55. 匿名 2022/02/26(土) 09:27:21 

    >>14
    あなたがいくつか知らないけど私が子供の頃は冷戦だったしソ連の崩壊からのいくつもの紛争や中東問題で世界は常に緊張してたよ

    +620

    -24

  • 56. 匿名 2022/02/26(土) 09:27:22 

    >>11
    自作自演かな?構わずスルーか通報しようよ

    +43

    -1

  • 57. 匿名 2022/02/26(土) 09:27:29 

    >>17
    助けてワン…

    +618

    -12

  • 58. 匿名 2022/02/26(土) 09:27:52 

    >>3
    ポーランドに住んでウクライナを様子見じゃない?

    +545

    -8

  • 59. 匿名 2022/02/26(土) 09:27:53 

    48時間で5万人も動いたのは凄いけど、人口からしたらほんの一部
    暗い防空壕の中で泣いてる子供の映像見た
    もう本当に終わりにしてほしいこんな事

    +697

    -3

  • 60. 匿名 2022/02/26(土) 09:28:02 

    >>20
    コロナで死ぬ確率よりも爆撃で死ぬ確率の方が高いからね。

    +470

    -5

  • 61. 匿名 2022/02/26(土) 09:28:04 

    >>1
     最大の流入先になるとみられるポーランドは、100万人の受け入れに備えるとしており、24日には国境近くに八つの収容施設を設置すると発表した。ルーマニアのディンク国防相は同日、「50万人以上」を保護できると表明。2015年の中東などからの難民殺到に厳しい姿勢を取ったハンガリーのオルバン首相も受け入れの「準備を行う」と語った。同国は60万人程度の流入を予想しているという。

    +298

    -1

  • 62. 匿名 2022/02/26(土) 09:28:04 

    >>17
    犬は連れてこれないだろうね…

    +390

    -38

  • 63. 匿名 2022/02/26(土) 09:28:15 

    テレビで避難してる車の中に猫ちゃんいた…。
    悲しかった…。

    +274

    -12

  • 64. 匿名 2022/02/26(土) 09:28:38 

    >>33
    関係が友好なら政府は協力するんじゃないかな。
    日本だって、台湾なら受け入れても、OKじゃない??

    +140

    -33

  • 65. 匿名 2022/02/26(土) 09:28:48 

    >>2
    今年1番笑った

    +1

    -70

  • 66. 匿名 2022/02/26(土) 09:29:04 

    >>17
    地下鉄だよね。ここが一番安全と言われていたけど、市民に紛れ込んだロシア兵のテロ行為もあるかも、と恐れられてるよ...。

    +917

    -1

  • 67. 匿名 2022/02/26(土) 09:29:12 

    >>14
    9.11とかアラブの春とか色々あったと思うけど

    +363

    -5

  • 68. 匿名 2022/02/26(土) 09:29:21 

    >>9
    隣国のポーランドが難民受け入れしてる。
    日本にいて出来る事って何があるんだろうね。

    泣いてる子供のニュース映像とか見ると胸が痛いわ

    +773

    -7

  • 69. 匿名 2022/02/26(土) 09:29:30 

    >>51
    あの世とか輪廻転生とか、ほんとは何も無いのかもだからね。
    死んだら無、で。
    だれもわからないことだけどね。

    +321

    -35

  • 70. 匿名 2022/02/26(土) 09:29:32 

    >>32
    ポーランドはNATO加盟国だから
    ロシアがポーランドを攻撃したらいよいよアメリカとか他の国も黙ってないんじゃないの?

    +455

    -3

  • 71. 匿名 2022/02/26(土) 09:29:34 

    アイスランドがビザとか何もなしで受け入れるといってくれてるね

    +147

    -0

  • 72. 匿名 2022/02/26(土) 09:29:37 

    日本が攻められても隣の中韓には逃れたくないな~逆だったらわんさか来るんだろうな…どのみち日本(人)は利用されやすいよね…

    +448

    -6

  • 73. 匿名 2022/02/26(土) 09:29:43 

    >>62
    ポーランドがペットOKって言ってるらしい

    +857

    -3

  • 74. 匿名 2022/02/26(土) 09:29:46 

    ウクライナの民兵隊に対抗するために戦争犯罪集団のチェチェン警備隊1万人投入だって。

    かなり残酷な戦争になるよ。

    +273

    -7

  • 75. 匿名 2022/02/26(土) 09:29:51 

    >>14
    戦争は年中無休でどこかで起きてるよ。隣国が休戦(戦争中)なのに呑気だな

    +402

    -10

  • 76. 匿名 2022/02/26(土) 09:29:57 

    >>1
    でもウクライナは4000万人もいるんだよね。
    5万人じゃたったの0.125%…みんな助かってほしい。早く家族みんなで暮らせるようになりますように。

    +356

    -5

  • 77. 匿名 2022/02/26(土) 09:30:00 

    いつかウクライナへ戻る日が来るのかな
    侵攻が済んで落ち着くまでかな
    もう以前のウクライナとは違うものになっているだろうけど
    ロシア色が強くなっているんだろうな

    +200

    -3

  • 78. 匿名 2022/02/26(土) 09:30:12 

    小さい子供たちはお父さんと離ればなれ。
    ほとんどの男性が避難させてもらえず家族バラバラ。
    ほんっと、この今の時代になんでこんなこと…。
    早く終息しますように!!!

    +548

    -6

  • 79. 匿名 2022/02/26(土) 09:30:16 

    >>10
    日本もそうなんですけどね…まぁ大陸じゃないだけ良いのか?

    +405

    -4

  • 80. 匿名 2022/02/26(土) 09:30:27 

    かってた犬や猫 大丈夫なのかな
    魚とか持ち運べない生き物を飼ってた人もいると思う。。。悲しいよ

    +252

    -3

  • 81. 匿名 2022/02/26(土) 09:30:40 

    >>58
    そんな簡単に住めるの?
    もし日本になんかあって台湾に逃げるとなっても路上生活になりそう…

    +479

    -4

  • 82. 匿名 2022/02/26(土) 09:30:46 

    >>10
    めちゃくちゃ他人事やん

    +292

    -6

  • 83. 匿名 2022/02/26(土) 09:30:54 

    >>64
    空き家や空いた旅館を使って欲しいよね、台湾ならね。

    +53

    -24

  • 84. 匿名 2022/02/26(土) 09:31:02 

    残酷だけど逃げた先のポーランドもいつ何時どうなるか‥
    ロシアが近くにいる限り休まる事はないだろうな

    +200

    -0

  • 85. 匿名 2022/02/26(土) 09:31:15 

    >>2
    マヨネーズで台無しwww

    +3

    -20

  • 86. 匿名 2022/02/26(土) 09:31:21 

    >>14
    中東とかミャンマーとかシリアとかあるだろ…

    +312

    -9

  • 87. 匿名 2022/02/26(土) 09:31:31 

    >>14
    無知すぎん?
    何十年もニュースで世界中の戦争が報道されてるじゃん。

    +427

    -12

  • 88. 匿名 2022/02/26(土) 09:31:33 

    >>65
    え、ほんとに?嘘でしょ。
    何が笑えるの??

    +56

    -1

  • 89. 匿名 2022/02/26(土) 09:31:42 

    >>6
    電話してるだけなのに絵になる

    +138

    -29

  • 90. 匿名 2022/02/26(土) 09:31:49 

    せめてアメリカは難民受け入れてやれよって思う

    +113

    -1

  • 91. 匿名 2022/02/26(土) 09:31:54 

    >>7
    可哀想だけど、何人か亡くなってるよ

    +217

    -0

  • 92. 匿名 2022/02/26(土) 09:32:30 

    >>14
    30代半ばだけど子供の頃は湾岸戦争があった。
    テレビでも報道されてた記憶がある。
    高校生の頃には9.11でイラク戦争があったよ。

    内戦とか紛争とかも入れたらどこかしらで戦ってる。

    +612

    -3

  • 93. 匿名 2022/02/26(土) 09:32:39 

    >>74
    もう本当にプーチン嫌い
    とっとと○ね

    +486

    -10

  • 94. 匿名 2022/02/26(土) 09:32:52 

    >>14
    あなたが何も知らないだけ

    +234

    -8

  • 95. 匿名 2022/02/26(土) 09:32:55 

    >>7
    大丈夫じゃないでしょ
    幼稚園が攻撃されたくらいなんだから

    +280

    -4

  • 96. 匿名 2022/02/26(土) 09:33:01 

    >>31
    インドも?

    +191

    -0

  • 97. 匿名 2022/02/26(土) 09:33:12 

    >>64
    本当は友好国の難民は受け入れるべきなんだろうけどね、反対の立場になった時に何処の国も受け入れてくれなくなるから。
    ただやはり難民には良い思い出がない

    +172

    -1

  • 98. 匿名 2022/02/26(土) 09:33:25 

    >>14
    子どもの頃は無知でもいいんだよ
    安全で幸せな子ども時代を送らせてあげるのが大人の役目

    +867

    -4

  • 99. 匿名 2022/02/26(土) 09:33:37 

    >>14
    ユーゴスラビアって知らない?

    +71

    -3

  • 100. 匿名 2022/02/26(土) 09:33:43 

    >>81
    地続きだし日本とはまた別

    +359

    -5

  • 101. 匿名 2022/02/26(土) 09:33:44 

    >>17
    手前右に写ってる足どうなってるの?一本多く見える

    +14

    -32

  • 102. 匿名 2022/02/26(土) 09:33:58 

    >>52
    皆の理想なのに、頭のおかしいトップでこんな事に

    +182

    -4

  • 103. 匿名 2022/02/26(土) 09:34:03 

    >>48
    ワンコは敏感だから人間からただならぬ雰囲気が分かってそうで、心配そうな顔に出てるよね…

    +483

    -3

  • 104. 匿名 2022/02/26(土) 09:34:06 

    >>26
    ポーランドってここ数年国境無理やり超えて押し寄せてくる違法移民問題に悩んでたのよ
    だから難民といえど手続きして入国してくることに安心しているらしい
    島国で紛争が日常ではない日本だならこの辺りの感覚はなかなか分からないよね

    +332

    -3

  • 105. 匿名 2022/02/26(土) 09:34:41 

    陸続きだからこうして避難もできるけど、日本なんて島国だし空港潰されたらマジで終わるよね

    +244

    -1

  • 106. 匿名 2022/02/26(土) 09:35:06 

    >>1
    まったくなんなんだよプーチンは!
    寿命来る前にあの世に行ってくれ!

    +281

    -6

  • 107. 匿名 2022/02/26(土) 09:35:08 

    >>51
    死んでないのになんでわかるの?

    +108

    -45

  • 108. 匿名 2022/02/26(土) 09:35:20 

    >>68
    ウクライナ大使館が募金募ってるから募金して来れば?
    胸痛めてる暇あるなら調べよ

    +26

    -90

  • 109. 匿名 2022/02/26(土) 09:35:33 

    陸続きだから避難も比較的しやすいのかな(それでも本当に大変なことだと思うけど)
    日本がこうなった時、どうなるんだろうと心配になる。

    +69

    -2

  • 110. 匿名 2022/02/26(土) 09:35:52 

    >>13
    ウクライナはいいんだろうけど、ベラルーシは断ってた
    これもロシアとどういう関係とか複雑と思う
    ポーランドも隣国でかなり緊張状態だから

    +437

    -7

  • 111. 匿名 2022/02/26(土) 09:35:57 

    >>73
    マジか、ポーランド住もうかな。

    +433

    -17

  • 112. 匿名 2022/02/26(土) 09:36:34 

    若い男は国から出るの許されてないのに、酷い差別国家だ。

    +10

    -21

  • 113. 匿名 2022/02/26(土) 09:36:43 

    >>101
    誰かが脱いだ靴が転がっているだけかと。

    +39

    -6

  • 114. 匿名 2022/02/26(土) 09:36:44 

    >>20
    本当にどこにでも現れるクソマスク警察笑
    命よりマスクが大事なんだろうな

    +293

    -26

  • 115. 匿名 2022/02/26(土) 09:36:56 

    >>102
    一部の私利私欲に塗れた奴らのせいで、大多数の人たちが迷惑や不利益被るの本当何とかならんかな。

    +106

    -4

  • 116. 匿名 2022/02/26(土) 09:36:56 

    日本ってマジで平和ボケしてるんだなって思った。
    日本って言うか私が平和ボケしてたわ。

    ロシアも口先だけで脅してるんだと思ってたし、まじでこんなに早く侵攻するとは思わなかった。
    日本とは全く違う。本当に恐ろしすぎる。

    +431

    -8

  • 117. 匿名 2022/02/26(土) 09:37:08 

    >>14
    お隣の韓国は最近まで戦争中だったよね
    そうでなくても昨年アメリカがアフガニスタンから撤退したばかりだし
    子供の頃はイラク戦争もあったけどな

    戦争起こってないことになってるの?
    怖いんだけど

    +319

    -30

  • 118. 匿名 2022/02/26(土) 09:37:09 

    >>14
    みんな総ツッコミ入れてるけど、コメ主は単に自分の子ども時代が平和だったと言ってるだけで、その当時他の国がどうだったかまで言及してるわけじゃないんじゃないの?
    それもある意味平和ボケしてると言えるけど、じゃあ冷戦やら9.11やらに興味関心抱いて世界情勢調べて「平和ボケしてる日本」と認識できた日本人の子どもってどれだけいたの?って話だよね

    +614

    -44

  • 119. 匿名 2022/02/26(土) 09:37:10 

    >>98
    子供の頃はそれでいい
    でも大人になって歴史を学ぶこともしなかったのは残念だね

    +215

    -21

  • 120. 匿名 2022/02/26(土) 09:37:13 

    >>1
    日本だったら島国になるし、山に逃げるとかしかない?この時期でだからそれも自殺行為だし。

    +13

    -7

  • 121. 匿名 2022/02/26(土) 09:37:18 

    >>17
    ギリギリに現地入りした日本人も地下に避難してたけど日本の恥でしかないわ
    ウクライナの人に申し訳ない

    +583

    -44

  • 122. 匿名 2022/02/26(土) 09:37:39 

    東日本大震災で転校を余儀なくされた子供たちをイジメるような国だもの

    +96

    -2

  • 123. 匿名 2022/02/26(土) 09:37:50 

    >>14
    知らないだけで、世界中で戦争あってますよね。

    +75

    -9

  • 124. 匿名 2022/02/26(土) 09:37:59 

    >>14
    平和だと感じるのは今みたいに日本に外国人がたくさんいたり海外メディア汚染があったとしても気付かなかったからじゃないかなぁ。
    昔は戦争あってもどこか遠くの国の出来事だくらいにしか思えなかった。
    今は色々知ってしまって現実味を帯びているから身近な出来事に感じる。

    +287

    -3

  • 125. 匿名 2022/02/26(土) 09:38:03 

    >>109
    ルーマニアやスロバキアの方は山があるからどうしてもポーランドに逃げていくね

    +6

    -4

  • 126. 匿名 2022/02/26(土) 09:38:36 

    >>17
    これは、中国に侵略された際の
    日本人の姿だろうね。
    海外へ逃げられるだけのお金ない人達。
    なんかもう人間のせいで、
    こんな悲しい顔しなければいけない犬が
    かわいそうすぎて泣けるわ。

    +50

    -96

  • 127. 匿名 2022/02/26(土) 09:38:51 

    >>110
    あと地理的にロシアとドイツに挟まれて大変だったしな…東欧北欧の安定は遠い

    +154

    -2

  • 128. 匿名 2022/02/26(土) 09:39:37 

    >>120
    逃げ場がないから戦うしかない訳で、それが欧米人には異様な光景に思われて…戦争は破壊しか産まない

    +10

    -5

  • 129. 匿名 2022/02/26(土) 09:39:53 

    >>108
    そんな言い方しないでいいでしょ

    +126

    -13

  • 130. 匿名 2022/02/26(土) 09:40:20 

    >>10
    ロシア近辺て内戦してる国もあるし国境越えられない避難民とかたくさんいたようなイメージ。

    +30

    -1

  • 131. 匿名 2022/02/26(土) 09:40:40 

    >>2
    ガル男残念

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2022/02/26(土) 09:40:44 

    >>98
    だね
    ウクライナの子たちは今何を思うのか…

    +121

    -2

  • 133. 匿名 2022/02/26(土) 09:40:49 

    >>2
    避難トピで非難される 

    +4

    -3

  • 134. 匿名 2022/02/26(土) 09:40:57 

    >>126
    でも自分がその中にいるって想像はつかないんだね

    +78

    -3

  • 135. 匿名 2022/02/26(土) 09:41:05 

    >>121
    え?取材で?

    +132

    -17

  • 136. 匿名 2022/02/26(土) 09:41:24 

    >>17
    2022年で海外とはいえこんなの見たくなかったよね

    +515

    -3

  • 137. 匿名 2022/02/26(土) 09:41:26 

    >>119
    大抵そういうこと言う人って教えてと言うとだんまり決め込む
    さぞ、アラブの春に9.11にイラクにアフガニスタンに、紛争が起こった背景等ご存知なんでしょうね

    +10

    -18

  • 138. 匿名 2022/02/26(土) 09:42:04 

    >>68
    それこそネットで調べてみては如何だろうか
    何かしらあるはず

    +16

    -2

  • 139. 匿名 2022/02/26(土) 09:42:07 

    >>129
    ガルちゃんしてる暇はあるのに
    胸が痛いだの綺麗事ばっか言ってるからちょっとキツイ言葉になっちゃったごめんね

    +42

    -37

  • 140. 匿名 2022/02/26(土) 09:42:12 

    >>7
    防空壕みたいな所で涙を目に貯めてる姿見てられなかったよね

    +403

    -3

  • 141. 匿名 2022/02/26(土) 09:42:16 

    >>14
    私は小学校の頃、社会の先生に「世界に戦争が無かった時はたった数日」って聞いて衝撃を受けたな
    世界のどこかで規模こそ違えど内戦や紛争は必ず起きてるんだよね

    +327

    -2

  • 142. 匿名 2022/02/26(土) 09:42:17 

    >>66
    民間人を殺す理由なんて無いはず

    +393

    -11

  • 143. 匿名 2022/02/26(土) 09:42:47 

    >>68
    募金!

    +54

    -3

  • 144. 匿名 2022/02/26(土) 09:43:19 

    >>110
    ベラルーシはいまロシア側なんだよ。だから日本が制裁決めたよ

    +346

    -0

  • 145. 匿名 2022/02/26(土) 09:43:22 

    >>68
    ウクライナ大使館が寄付受け付けてる
    ウクライナ応援の寄付金口座はこちら。在日ウクライナ大使館が発表 | ハフポスト
    ウクライナ応援の寄付金口座はこちら。在日ウクライナ大使館が発表 | ハフポストwww.huffingtonpost.jp

    ロシア軍の侵攻を受けているウクライナ政府が、ウクライナを応援したい人々に向けた寄付金を募っています


    ウクライナを応援したい方々用に、寄付金を送金できる銀口口座の詳細を更新いたします。以下になります。

    三菱UFJ 銀行
    広尾支店 047
    普通
    口座番号0972597
    エンバシーオブウクライナ

    +207

    -32

  • 146. 匿名 2022/02/26(土) 09:43:25 

    この情報素晴らしい。
    寄付したいのですが、ずっと悩んでいました。ウクライナに寄付してもキエフにロシア軍がいたら何に使われるか分かったもんじゃない。
    ポーランドがウクライナのための募金を募ることがあればその時にしたいと思いました!

    +103

    -3

  • 147. 匿名 2022/02/26(土) 09:43:25 

    >>20
    こういう非常事態でもマスク警察ですか!万が一日本が爆撃受けてもマスクしてない人を攻撃しそう(笑)

    +152

    -12

  • 148. 匿名 2022/02/26(土) 09:43:37 

    >>13
    ポーランドに飛び火してプーチンが攻めてくる可能性も無きにしも非ずだよね?

    +252

    -13

  • 149. 匿名 2022/02/26(土) 09:43:43 

    >>96
    ロシアとインドは親友。
    対パキスタン戦争のときアメリカはパキスタンの味方だった。ウクライナもだよ。

    ロシアはインドの味方だった。

    ロシア対ウクライナの戦争でインドがウクライナの味方するわけない。親友と昔の敵だったら、親友とるよ。

    +249

    -0

  • 150. 匿名 2022/02/26(土) 09:43:50 

    >>121
    現地に行った理由にもよると思うけど
    記者かなにかなの?

    +83

    -11

  • 151. 匿名 2022/02/26(土) 09:43:52 

    >>1
    必見!
    【ぼくらの国会・第287回】ニュースの尻尾「ウクライナ侵攻 日本独立」 - YouTube
    【ぼくらの国会・第287回】ニュースの尻尾「ウクライナ侵攻 日本独立」 - YouTubeyoutu.be

    「ニュースの尻尾」246回目は、ロシアのウクライナ進攻により露呈した世界のパワーバランスの変化と今後の日本が取るべき道についてお話ししております。出演:青山繁晴(参議院議員)   三浦麻未(青山繁晴事務所 公設第一秘書)▽自由民主党への入党を新たに希望...


    【ぼくらの国会・第288回】ニュースの尻尾「これからどうなる?ウクライナと私たち」 - YouTube
    【ぼくらの国会・第288回】ニュースの尻尾「これからどうなる?ウクライナと私たち」 - YouTubeyoutu.be

    「ニュースの尻尾」247回目は、ウクライナと日本の今後について、令和4年2月25日に行われた自民党「外交部会・外交調査会・国際協力調査会 合同会議」の様子と共にお話ししております。出演:青山繁晴(参議院議員)   三浦麻未(青山繁晴事務所 公設第一秘書)▽...

    +12

    -7

  • 152. 匿名 2022/02/26(土) 09:43:53 

    >>142
    だけど、巻き込まれて亡くなってるのも事実

    +284

    -1

  • 153. 匿名 2022/02/26(土) 09:43:56 

    >>63
    戦争でペットも犠牲になるね、かわいそう

    +122

    -0

  • 154. 匿名 2022/02/26(土) 09:43:56 

    >>118
    子供の頃ってTVみてたから、中東の紛争やイラク戦争やってて、教科書だけじゃないんだ!まだずっとあるんだ!ってショック受けたよ

    特に外国は、宗教もだけど民族とかいろんなものが混ざりあって複雑に絡んでいるから終わらないって授業で習うし
    いい先生だったんだな

    +120

    -10

  • 155. 匿名 2022/02/26(土) 09:44:04 

    >>108
    少しでも役に立てたらいいなと思って募金してきた!

    +100

    -7

  • 156. 匿名 2022/02/26(土) 09:44:30 

    >>110
    ベラルーシはロシアから多額の経済援助を受けてる属国。

    +257

    -0

  • 157. 匿名 2022/02/26(土) 09:44:36 

    >>139

    わかる
    苦しいとか明日は我が身とかガルで言うならまず調べて知恵くらいはつけたほうがいいよね
    丁寧にリンク貼る人もいるけど調べる癖つけないと自分が後々めんどいのに

    +43

    -13

  • 158. 匿名 2022/02/26(土) 09:44:43 

    プーチンはカフェイン中毒?それとも何かの病気?

    +14

    -1

  • 159. 匿名 2022/02/26(土) 09:44:51 

    >>121
    前日に政府の勧告無視して入国した学生()の事?

    +316

    -1

  • 160. 匿名 2022/02/26(土) 09:44:53 

    >>37
    沖縄は元々日本が侵略して奪った土地だし、今は米軍基地あるから大丈夫でしょ。

    +1

    -53

  • 161. 匿名 2022/02/26(土) 09:45:01 

    >>14
    同意。
    勿論世界中平和だとは思ってないけど、まさか日本にいてこんなに危険が迫ってるのは初めて。
    経済も右肩上がりから下がり初めて、少子化も止まらず、ゆとり世代なんて夢の話だったのかな。

    +76

    -15

  • 162. 匿名 2022/02/26(土) 09:45:01 

    >>13
    最初は良いんだよ、住むとなると軋轢は必ず起こるよ
    避難民全てが善人ではないから

    +489

    -3

  • 163. 匿名 2022/02/26(土) 09:45:06 

    批判されるかもだけど今ウクライナが世界から悲劇のヒロインみたいに同情されすぎるのもこれからは心配だな
    昨日別のところにも書いたけど
    中国に空母売ったのも、韓国にロケット売ったのも、北朝鮮やイランに核開発技術売ったのもウクライナなのに
    私はロシアは制裁で干上がって欲しいけど、ウクライナを全面的に助けたいとは思えない
    逃げてる人達皆若いんだよ、老人と病人置いてきたなと思う
    クリミアあってからずっと警戒するように世界から言われてきたのに何故ポーランド国境付近に子供と老人と病人を疎開させなかったのか

    +114

    -30

  • 164. 匿名 2022/02/26(土) 09:45:11 

    明日は我が身だわ。
    言うこと聞かないなら力でねじ伏せる、ロシアも中国も同じ。アメリカがどの程度抑止力になるのか。中国はアメリカのボンクラ大統領の隙を常にうかがってそう。

    +102

    -3

  • 165. 匿名 2022/02/26(土) 09:45:13 

    >>135
    大学生
    【炎上】「ウクライナから脱出できない」 日本中の注目を集める前原剛さん、侵攻前日に逆張りでキエフ入り | はちまと
    【炎上】「ウクライナから脱出できない」 日本中の注目を集める前原剛さん、侵攻前日に逆張りでキエフ入り | はちまと8mato.jp

    ウクライナから脱出できないというツイートをして日本中からの応援を集めているいる学生が話題になっています

    +190

    -8

  • 166. 匿名 2022/02/26(土) 09:45:17 

    >>11
    黙って通報する方が賢いかと

    +36

    -0

  • 167. 匿名 2022/02/26(土) 09:46:52 

    >>134
    え?ついてるよ。
    貧乏人の私はこの中にさえ、
    入れないと思ってる。
    まっさきに餓死するか、殺されるよ。

    +7

    -17

  • 168. 匿名 2022/02/26(土) 09:47:12 

    ロシアはスウェーデンとフィンランドも狙ってるらしい

    +59

    -1

  • 169. 匿名 2022/02/26(土) 09:47:12 

    >>146
    日本ユニセフもウクライナ募金始めたから、そちらでもいいのではないかな。

    +2

    -28

  • 170. 匿名 2022/02/26(土) 09:47:39 

    >>118
    親が政治経済のニュースとか見るようなタイプなら、子供のころから認識出来てるだろうね。学校でも平和教育あるしね終戦記念日とか。育った環境もあるし、人ぞれぞれだね。

    +116

    -6

  • 171. 匿名 2022/02/26(土) 09:48:08 

    ロシアは狂ってるし中国は大国になりすぎた。日本は狙われていると思う。島国で簡単に逃げられないし威嚇のためにも核を持った方がいい。いざというときは近隣諸国巻き込んで大爆発しますよっていう強さが必要だよ。

    +269

    -8

  • 172. 匿名 2022/02/26(土) 09:48:10 

    >>23
    > 脱出できる人はどんどん出て
    >国を捨てたなんて誰も言わないよ

    そんな単純な話ではないと思うけどな💦
    女・子供・老人は疎開する方が良いとは思うけど...
    自分達の母国が消滅、しかも乗っ取られるのがどんなに大変な事か。
    WW2の時に、ユダヤ民族は国が無い為に母国に逃げる事も出来ず、ナチスドイツの民族浄化(皆殺しホロコースト)政策で600万人も虐殺された。
    それで戦後、パレスチナにイスラエルというユダヤ人国家を死に物狂いで建国したでしょう。
    民族の歴史と伝統の誇り、そして何より将来を考えれば、勝てなくても今精一杯戦っておかねば戦後益々ヤバいと考える男達がいるのは当たり前だと思う。

    +208

    -5

  • 173. 匿名 2022/02/26(土) 09:48:25 

    14への総攻撃、袋叩きこわっ

    +10

    -2

  • 174. 匿名 2022/02/26(土) 09:48:40 

    >>18
    今までも戦争の話聞いたことあったけどこんなに身近に感じたのは初めてですごく考えさせられた。
    自分はなんて馬鹿なんだろうって思う。
    自分達の祖先もそうやって逃げて生き延びてきたんだよね。

    +137

    -2

  • 175. 匿名 2022/02/26(土) 09:48:43 

    >>31
    インド、失望した。

    +235

    -17

  • 176. 匿名 2022/02/26(土) 09:48:46 

    >>118
    子供時代を振り返る年齢で戦争がなかったことになって平和だったなーなんておかしいでしょ

    +46

    -29

  • 177. 匿名 2022/02/26(土) 09:49:03 

    わりと切実にゴルゴいないかな

    +27

    -0

  • 178. 匿名 2022/02/26(土) 09:49:16 

    >>74
    これ心配。こいつらが入ったら民間人がたくさん死ぬ。女や子供にも容赦なし。戦争犯罪しまくりのやつら。イスラム教が何でロシアの味方するのか。
    ウクライナからの避難 48時間で5万人超

    +316

    -1

  • 179. 匿名 2022/02/26(土) 09:49:29 

    >>2
    おもんな

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2022/02/26(土) 09:49:37 

    男性って本当かわいそう。

    +6

    -15

  • 181. 匿名 2022/02/26(土) 09:49:46 

    このタイミングで戦争とは、スケート騒動でプーチンの変なスイッチが入ったか?

    +8

    -2

  • 182. 匿名 2022/02/26(土) 09:49:50 

    >>31
    ウクライナからの避難 48時間で5万人超

    +104

    -4

  • 183. 匿名 2022/02/26(土) 09:50:03 

    >>4
    人間の勝手で戦争に巻き込まれる動物もたくさんいるよ。

    +335

    -4

  • 184. 匿名 2022/02/26(土) 09:50:11 

    >>37
    前に日本も核爆弾を持つべきってガルで盛り上がってたけど、使えない核爆弾持ったって抑止力になる前に中国、ロシア、アメリカに侵攻されるのがオチだと思った。
    結局それも付け入る先を与えるだけだね。

    +59

    -21

  • 185. 匿名 2022/02/26(土) 09:50:15 

    >>12
    分かる
    もう来世とかいいよ
    今世ももういい

    +157

    -4

  • 186. 匿名 2022/02/26(土) 09:50:34 

    >>95
    幼稚園を攻撃って。人間のする事じゃないな…

    +521

    -2

  • 187. 匿名 2022/02/26(土) 09:50:43 

    >>50
    早く終わるとロシアが有利になるかも?長引くほどロシア兵も血を流す。それによってロシア国内で政権不満が溢れてプーチンの嫌なシナリオになる。ウクライナの負けは最初から決まってる、ロシアにやるんじゃなかったと少しでも思わせられるかが勝負とみてる。

    +159

    -1

  • 188. 匿名 2022/02/26(土) 09:50:46 

    >>154
    私あなたみたいな秀才な子じゃなかった
    小学生の頃、9.11の映像見てもなかなか実感が湧かなかったわ
    学校、友達、アニメ、アイドル、目の前にあるものしか頭になかった
    だから大人になって改めて見た時、これほど重大なことが起きていたのに当時は何も考えてなかったんだなと痛感したよ

    +58

    -8

  • 189. 匿名 2022/02/26(土) 09:50:47 

    >>81
    日本は無理だよ、逃げ場なし

    +422

    -1

  • 190. 匿名 2022/02/26(土) 09:51:27 

    >>168
    第二次世界大戦直前のソフィン戦争(ソ連がフィンランドに侵攻)で、フィンランド軍はスキー部隊がトナカイ連れてソ連と戦ったらしい。なんとも北欧っぽい。

    ウクライナからの避難 48時間で5万人超

    +109

    -1

  • 191. 匿名 2022/02/26(土) 09:51:31 

    >>178
    もう見た目からして怖い…

    +245

    -1

  • 192. 匿名 2022/02/26(土) 09:51:40 

    >>175
    ウクライナは昔インドの敵だっだんだよ。自分達の視点で決めつけないほうがいい。

    +174

    -2

  • 193. 匿名 2022/02/26(土) 09:51:47 

    >>165
    めっちゃツイートしてるな

    +112

    -4

  • 194. 匿名 2022/02/26(土) 09:51:56 

    >>52
    ロシアなんか平和軍って名目でウクライナ侵攻して襲撃してるんだもん
    ロシアと中国が介入する国連の規定やオリンピック憲章とか全く意味も価値もない

    +92

    -1

  • 195. 匿名 2022/02/26(土) 09:52:13 

    >>165
    こんな自分勝手な人のために日本は危険を冒してチャーター機飛ばすのか、、、

    +305

    -1

  • 196. 匿名 2022/02/26(土) 09:52:17 

    >>73
    良い国だな

    +562

    -0

  • 197. 匿名 2022/02/26(土) 09:52:19 

    >>14
    本気で言ってるのなら、びっくりする。

    +34

    -34

  • 198. 匿名 2022/02/26(土) 09:52:38 

    >>104
    でも島国だと隣国へ避難とかできないし逃げ場ないよね

    +2

    -5

  • 199. 匿名 2022/02/26(土) 09:52:38 

    >>74
    え!マジで?
    ソースある?

    +29

    -2

  • 200. 匿名 2022/02/26(土) 09:52:52 

    >>97
    高確率でヤバイやつって必ず紛れ込んでるからなぁ。
    どこにでもいるよね

    +65

    -1

  • 201. 匿名 2022/02/26(土) 09:53:03 

    >>190
    フィンランド軍にいたすごい人
    ウクライナからの避難 48時間で5万人超

    +50

    -5

  • 202. 匿名 2022/02/26(土) 09:53:13 

    >>121
    死なない程度に挑戦を続けますとかツイートしてキエフ入りしたバカね

    +441

    -1

  • 203. 匿名 2022/02/26(土) 09:53:24 

    >>1
    プーチンに言われてチェチェン軍人がウクライナに向かってる
    ウクライナ人の首に賞金かけてるし皆殺しにされちゃう

    +89

    -2

  • 204. 匿名 2022/02/26(土) 09:53:32 

    >>3
    生活、だよね。
    万全に守ってくれるのかな、、
    衣食住。

    +637

    -14

  • 205. 匿名 2022/02/26(土) 09:53:33 

    >>184
    いや、日本は海自が優秀だから、原子力潜水艦配備して色んな方向から中国ロシアを攻めたら良いと思う。

    +22

    -11

  • 206. 匿名 2022/02/26(土) 09:53:43 

    >>149
    勉強になりました。
    ご親切にありがとうございますm(__)m

    +116

    -1

  • 207. 匿名 2022/02/26(土) 09:54:10 

    >>73
    朗報だワン

    +358

    -5

  • 208. 匿名 2022/02/26(土) 09:54:16 

    >>170
    親は戦争に興味関心あまり無かったかもな
    私は現在進行形の世界規模の紛争より、第二次世界大戦時の日本に興味があったから、図書館行って本読んだらしたけど、博識な方々はもっと色々勉強されてたんでしょうね

    +8

    -5

  • 209. 匿名 2022/02/26(土) 09:54:22 

    >>6
    ウクライナは世界一、美人が多い国だったような。
    悪い人たちが狙ってそうで怖い。

    +513

    -10

  • 210. 匿名 2022/02/26(土) 09:54:30 

    >>157
    ガルチャンも情報交換の手段でしょう

    +10

    -7

  • 211. 匿名 2022/02/26(土) 09:54:44 

    >>189
    一部の金持ちは逃げられるだろうけど、庶民は無理だよね。屈強な兵士に包丁で立ち向かえという感じだよね。

    +285

    -1

  • 212. 匿名 2022/02/26(土) 09:54:47 

    >>178
    ウクライナ入りする前にアラーに祈っている1万人のチェチェン軍。
    ムスリムをたくさん○してきたロシアに加担してアラーが喜ぶと思うのか!
    ウクライナからの避難 48時間で5万人超

    +272

    -0

  • 213. 匿名 2022/02/26(土) 09:55:06 

    >>30
    男がいないならと女子供を襲う輩(避難国側の)がいないといいけど

    +159

    -3

  • 214. 匿名 2022/02/26(土) 09:55:14 

    >>3
    住まいは?仕事は?とりあえず避難したはいいけどどうなるんだろうね…

    +833

    -5

  • 215. 匿名 2022/02/26(土) 09:55:21 

    >>184
    他のウクライナに関するトピでも核持てとか盛り上がってたな

    +3

    -2

  • 216. 匿名 2022/02/26(土) 09:55:36 

    うちに重い障害のある子がいるけど(自閉症最重度)こういう状態になっても一緒に避難出来るか不安。

    本人は環境の変化に敏感過ぎるし、一緒に逃げる人もその様子(知らない人なら特に)嫌がるか怒って追い出されても仕方ない状態に追い詰められそうとか考えてしまう。

    社会的弱者と呼ばれてる人がこういう緊急事態はほんと、より逃げ道がないや。

    福祉サービスを受けられる、社会に受け入れてもらえるのが当たり前じゃないんだと改めて感じられた。

    こんな戦争なんて終わらせてほしい。

    +73

    -17

  • 217. 匿名 2022/02/26(土) 09:55:38 

    >>14
    戦争はあったでしょう
    あなた何歳なの?

    +30

    -31

  • 218. 匿名 2022/02/26(土) 09:56:01 

    >>31
    国連は嘆いてるだけ、殆ど機能してないに等しい

    +367

    -2

  • 219. 匿名 2022/02/26(土) 09:56:13 

    >>210
    こんなことやってるよ!って募金なら知らない人もいるかもしれないけど、クラスター爆弾てなんですか?って入力する暇あったら長押しして調べる押したほうが早かろう!って思う時はあるよ

    +29

    -2

  • 220. 匿名 2022/02/26(土) 09:57:01 

    >>101
    奥に同じ靴が見えるよ。2人羽織状態で座っている?寝そべってる?だけだと思う。

    +28

    -1

  • 221. 匿名 2022/02/26(土) 09:57:25 

    >>184
    使えない核爆弾
    抑止力にはならないんでござるか

    +7

    -3

  • 222. 匿名 2022/02/26(土) 09:57:35 

    ロシアもルーマニアみたいにならないかな。
    (大統領暗◯)
    そうしないともう何もかもダメな気がする。
    ウクライナだけじゃなくてその内日本も北方領土ネタに侵略してくるかも、とか。

    +134

    -1

  • 223. 匿名 2022/02/26(土) 09:58:11 

    >>3
    隣国が支援しようとしてるよ
    ポーランドの他、ルーマニア、ドイツ、
    オーストリア、デンマーク
    今朝の新聞記事、詳細な情報が載っていたよ
    こういうことは新聞の方が役立つ

    +943

    -7

  • 224. 匿名 2022/02/26(土) 09:58:20 

    >>51
    なんかそういうデータあるんですか?

    +38

    -32

  • 225. 匿名 2022/02/26(土) 09:58:27 

    >>142
    理由無くても殺すよ
    理由はテキトーに作れば良い

    チェチェン軍人が向かってるし女性や子供も容赦なく殺される

    +289

    -1

  • 226. 匿名 2022/02/26(土) 09:59:00 

    コロナの自宅待機でストレス溜まりまくりやったけど、自宅で過ごせるだけでも幸せな事って思ってしまう。これ以上子供に被害が及びませんように。

    +158

    -2

  • 227. 匿名 2022/02/26(土) 09:59:00 

    >>165
    ウクライナ軍の軍服をロシア軍が紛れてるってツイート見たけど、ロシアこんなことしてんの?!
    最低とかいう言葉じゃ言い尽くせないわ。

    +198

    -3

  • 228. 匿名 2022/02/26(土) 09:59:01 

    >>212
    こんなときに駄目だよって言ってくれないアラーなんて不要だわ。

    +299

    -0

  • 229. 匿名 2022/02/26(土) 09:59:07 

    >>7
    大人達も心配。

    +131

    -1

  • 230. 匿名 2022/02/26(土) 09:59:15 

    >>222
    日本への報復もう考えてるって大使が発言したよね

    +50

    -1

  • 231. 匿名 2022/02/26(土) 09:59:19 

    >>201
    この人、漫画にしてほしい!

    +9

    -4

  • 232. 匿名 2022/02/26(土) 09:59:25 

    >>227
    ウクライナ軍の軍服を着た、の間違い

    +72

    -1

  • 233. 匿名 2022/02/26(土) 10:00:01 

    >>165
    自分からわざわざ行ったんだよね?

    +183

    -0

  • 234. 匿名 2022/02/26(土) 10:00:15 

    ロシアにとんでもない寒波がきて全てを凍りつかせて欲しい。

    +120

    -2

  • 235. 匿名 2022/02/26(土) 10:00:17 

    >>14
    こういう「最近は悪いニュースばかりで…」みたいな決まり文句言う人いるけど、だいたいいつでも世界のどこかで悪いニュースは起こってるよな〜って思う。コロナは今生きてるほとんどの人にとっては初めての体験ではあるけれど。

    +152

    -4

  • 236. 匿名 2022/02/26(土) 10:00:21 

    >>184
    アメリカが許さないよ、まず

    +4

    -10

  • 237. 匿名 2022/02/26(土) 10:00:32 

    >>195
    自分勝手なのはこの慶應生くらいで、現地には仕事だったりで事前の飛行機予約枠にあぶれた人もいるはずだから

    +10

    -12

  • 238. 匿名 2022/02/26(土) 10:00:33 

    >>230
    実際に今日の朝はロシアが日本の貨物船を爆撃したね。船員一人負傷。

    これがテレビで報道されないのはなぜなのかをずっと考えている。

    +211

    -3

  • 239. 匿名 2022/02/26(土) 10:00:42 

    >>31
    賛成多数でも廃案になってしまうの?
    棄権が3国いるから?

    +21

    -9

  • 240. 匿名 2022/02/26(土) 10:01:31 

    >>165
    恥さらし
    迷惑

    +168

    -1

  • 241. 匿名 2022/02/26(土) 10:01:45 

    >>22
    18~60歳の男性は戦闘要員だから国外へ出られないって

    +236

    -2

  • 242. 匿名 2022/02/26(土) 10:02:01 

    >>142
    病院も爆撃されてるんだよ。
    そんなの言ってる場合じゃないよ。

    +276

    -2

  • 243. 匿名 2022/02/26(土) 10:02:15 

    >>205
    まず、世界がそれを許さないと思う。
    日本は資源が少ないし食料や部品等を輸入に頼ってる国だからいくら自衛隊が優秀とは言え、長期的な争いには弱い。
    中国、ロシアに一矢報いても、他の国がどうでるか考えるとやっぱり核は持つべきじゃないと私は思う。

    +16

    -7

  • 244. 匿名 2022/02/26(土) 10:02:20 

    >>228
    ロシア国内ではこの戦争は救済措置であり対NATOに対する自衛ってことだからこの兵士たちも自国の家族のために戦っているってのが戦争の怖さ

    +33

    -1

  • 245. 匿名 2022/02/26(土) 10:02:29 

    >>119
    うーん…中高で習うような
    アラサーだけど

    +40

    -2

  • 246. 匿名 2022/02/26(土) 10:02:42 

    >>148
    でもポーランドはEUだから、ロシアも核兵器たくさん持っているEUと戦争はしたくないしこじ付けの口実もない
    避難民を受け入れるだけならロシアが攻めてくる確率はとても低い

    +193

    -2

  • 247. 匿名 2022/02/26(土) 10:03:20 

    ウクライナに募金してもいいのかね
    今の政府は失脚してロシアの傀儡政権に変わるでしょ
    ロシアの為に金使うんじゃないの

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2022/02/26(土) 10:03:39 

    >>212
    中東だって難民受け入れしてないし、ウイグル人無視してるやんけ

    +120

    -1

  • 249. 匿名 2022/02/26(土) 10:03:40 

    >>188
    親とかが9.11の時私は小学生だったけどこれはやばいってなってたよ
    こども新聞とかもそうだし

    +12

    -3

  • 250. 匿名 2022/02/26(土) 10:03:42 

    >>31
    インドはやっぱ違う
    クワッドどうするんじゃい
    ウクライナからの避難 48時間で5万人超

    +29

    -3

  • 251. 匿名 2022/02/26(土) 10:04:02 

    >>171
    私もそう思ってるけど、核持とうとしたらしたで、抑止のためとか言って、中国が攻めてくるらしいから、困ったもんだよね。
    コッソリ持てないだろうし。
    今何とかしなければ、10年後はウクライナの二の舞になりそうで怖い。

    +104

    -1

  • 252. 匿名 2022/02/26(土) 10:05:05 

    >>250
    インドはソ連時代からの友好国だしこれが普通

    +69

    -1

  • 253. 匿名 2022/02/26(土) 10:05:14 

    >>205
    釣りだよね?露中相手に日本が勝てると本気で思ってるなら相当ヤバいよ

    +75

    -7

  • 254. 匿名 2022/02/26(土) 10:05:15 

    >>188
    逆だよ

    アニメとか世界に一つだけの花~とか私の周りは平和なのに、TVでテロが放送されたり中東の紛争があったり、そのギャップが恐ろしかった
    小学校は担任の先生が授業してたし時事に絡めてくれて、戦争って教科書の話じゃなかったの?って

    でも確かにパンデミック中に大国が戦争を起こすなんて考えなかったな
    卑怯すぎるというか

    +80

    -3

  • 255. 匿名 2022/02/26(土) 10:05:18 

    >>4
    セミがいい

    +4

    -29

  • 256. 匿名 2022/02/26(土) 10:05:35 

    >>251
    アメリカさんが「東アジア情勢不安だから、日本も核武装するべきだ」と、世界発信してくれたら良いのにね!

    +87

    -4

  • 257. 匿名 2022/02/26(土) 10:05:44 

    >>4
    今世を生きたいのに殺される危機

    +103

    -1

  • 258. 匿名 2022/02/26(土) 10:05:45 

    >>1
    スウェーデンがウクライナに支援してくれるみたいだけどなるべく多くの人を避難させてくれると良いな
    ゼレンスキー大統領の首狩りを狙ってるみたいだしウクライナ国民心配

    +132

    -1

  • 259. 匿名 2022/02/26(土) 10:05:55 

    >>251
    コッソリ持ち出す意味www

    +0

    -5

  • 260. 匿名 2022/02/26(土) 10:06:00 

    >>73
    ok出してもらえても、犬と猫と鳥とウサギと…と別種の生き物は近づけられない場合が多いからそういう意味でも大変そうだな…

    +242

    -0

  • 261. 匿名 2022/02/26(土) 10:06:08 

    日本も支援して、永住して貰えばいいのに。

    +0

    -12

  • 262. 匿名 2022/02/26(土) 10:06:53 

    >>253
    単独では無理だけど、アメリカ軍と組んでの戦闘ならいけるんじゃない?

    +2

    -7

  • 263. 匿名 2022/02/26(土) 10:07:10 

    >>221
    抑止力として使う前に侵攻されるのがオチだと思う。
    中国は台湾をすっ飛ばして沖縄奪りにくるだろうけど、それはアメリカが許さないだろうから中国より先にアメリカが日本を叩くと思う。
    そうしてる間に第二次世界大戦の時のようにロシアも攻めてくる。北方領土の二の舞になるね。

    世界中が日本が世界と戦えるまで温かい目で待ってくれるなら話は別だけど、それはあり得ないだろうしね

    +49

    -2

  • 264. 匿名 2022/02/26(土) 10:07:13 

    >>256
    核だらけにして地球のことは二の次
    ほんと人間ほど愚かな生き物存在しないわ

    +108

    -4

  • 265. 匿名 2022/02/26(土) 10:07:18 

    >>156
    知ってます
    今回も北側からベラルーシは侵攻してますからね
    マスク全くしないからルカシェンコの顔まで覚えてます

    +50

    -2

  • 266. 匿名 2022/02/26(土) 10:07:22 

    >>6
    男性も綺麗な顔をした人多いですよね。でもそんな人達が今苦しんでる状態だと思うと心が痛いしこれ以上被害が大きくならないで一刻も早く戦争が終わって欲しい。

    +194

    -41

  • 267. 匿名 2022/02/26(土) 10:07:35 

    さまざまな意見があって勉強になります
    しかし全てを鵜呑みにするのではなく自らも調べようと思います

    SJKりんか

    +0

    -1

  • 268. 匿名 2022/02/26(土) 10:07:48 

    >>68
    可哀想だけど正直日本には来ないでほしいと思ってしまう…

    +12

    -31

  • 269. 匿名 2022/02/26(土) 10:08:01 

    >>239
    常任理事国のロシアが反対してるから。最初からこうなると分かってた。

    +141

    -2

  • 270. 匿名 2022/02/26(土) 10:08:02 

    >>107
    ないない。ただの個人の感想。好きに言ってるだけだよ。

    +55

    -7

  • 271. 匿名 2022/02/26(土) 10:08:09 

    >>228
    チェチェン共和国は昔、ロシアと戦ったけど負けた。今はロシアに取り込まれている。

    ウクライナ軍に苦戦しているロシア軍の死亡者数が増えればロシア国内の反発が予想される。

    その点、チェチェン人が亡くなってもロシア国民は悲しまない。それにチェチェン人はどんな手段を使っても戦うから銃を隠し持っているかもしれない民間人も○してくれる。

    +94

    -0

  • 272. 匿名 2022/02/26(土) 10:08:10 

    ポーランドは安全?

    +4

    -0

  • 273. 匿名 2022/02/26(土) 10:08:44 

    >>3
    昨日テレビで隣国の避難所にって言ってたよ
    一時的に受け入れてくれてる感じだと思う

    +413

    -2

  • 274. 匿名 2022/02/26(土) 10:08:46 

    >>98
    子供時代に災害やら戦争があって我慢を強いられると、成長してから若い世代に「贅沢だ」とか「自分達は苦労したのに」って文句ばかり出て来やすいと思う

    子供時代や若い時に平和や幸せを経験するの大事だと思う
    でもバブル世代の一部みたいに、良い年になっても自分だけラクして若者に負担かけてドヤってるのも嫌だしな…

    +120

    -2

  • 275. 匿名 2022/02/26(土) 10:09:16 

    >>262
    組む相手が日本じゃアメリカは心許ないと思うよ

    +32

    -1

  • 276. 匿名 2022/02/26(土) 10:09:38 

    >>93
    プーチンいなくなっても、ビール愛好者党しかまともな政党がないんだよね、ロシア。

    ・統一ロシア
    現与党。
    ・ロシア自由民主党
    北方領土問題に関して東京に核を落とせと主張。
    ・公正ロシア(主要)
    中道左派。統一ロシアと協力関係。
    ・ロシア連邦共産党(主要)
    スターリンを崇拝し、再スターリン化を標榜。
    ・国家ボリシェヴィキ党
    ロシア人によるユーラシア統一を主張。
    ・ビール愛好者党
    ビール愛好者の党。

    +110

    -1

  • 277. 匿名 2022/02/26(土) 10:09:54 

    >>118
    横だけど、子供時代は知らなくとも大学受験で世界史選択した人は現代史を必ず勉強するから20世紀末から21世紀の世界で紛争や戦争が起きてることを、知らないはずはないと思うよ。

    +65

    -13

  • 278. 匿名 2022/02/26(土) 10:09:54 

    >>246
    EUだから、ではなくてNATO加盟国だからというのが重要。アメリカを中心とした軍事同盟だからね。バックに米がいるからさすがにロシアも簡単に手は出せない。
    でも100パー安心もできないけどね。

    +153

    -1

  • 279. 匿名 2022/02/26(土) 10:10:25 

    >>33
    所詮は他人事。綺麗事だよね

    +45

    -0

  • 280. 匿名 2022/02/26(土) 10:10:31 

    >>248
    イスラム教って同じイスラム教の苦難に無慈悲だよね。

    +106

    -1

  • 281. 匿名 2022/02/26(土) 10:10:36 

    >>208
    日本の近現代史は勿論だけど私が学生の時はシリアの方の講義とかあったから本買ってたな
    あとアラブの春とかは話題になってるから経緯を見てみようとか
    興味あるかないかだね

    +9

    -0

  • 282. 匿名 2022/02/26(土) 10:10:44 

    もうコロナどころじゃないよね。

    +34

    -0

  • 283. 匿名 2022/02/26(土) 10:11:06 

    >>264
    核を使ったらどうなるか知っているのにね。

    +35

    -1

  • 284. 匿名 2022/02/26(土) 10:11:52 

    ロシアとウクライナを見て、日本も何かバランスを崩したら中国とか韓国とかと始めてしまわないか心配。

    +10

    -1

  • 285. 匿名 2022/02/26(土) 10:11:55 

    >>271
    怖い。中国が侵略してきた時に韓国人が慰安婦がー強制労働がーって積年の恨みで戦争に参加してくるようなもんか…。軍隊持ってるしね。

    +96

    -0

  • 286. 匿名 2022/02/26(土) 10:12:02 

    >>205
    それをするなら少なくともICBMと核弾頭がないと意味がない。

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2022/02/26(土) 10:12:15 

    >>209
    海外の変なお金持ちがお金で娘を売るように言ってきそう

    +159

    -1

  • 288. 匿名 2022/02/26(土) 10:12:27 

    >>281
    小学生の時に講義の本読んだの?
    すごいね、ぜひその背景について教えてください

    +1

    -6

  • 289. 匿名 2022/02/26(土) 10:12:34 

    フィンランドとスウェーデンは次は自分達なんだから知らんぷりしている場合ではないよね...

    +44

    -0

  • 290. 匿名 2022/02/26(土) 10:13:13 

    >>117
    今も一応休戦してるだけで終戦はしてないよね。
    少し前に北朝鮮側が施設爆破したよね?

    +92

    -0

  • 291. 匿名 2022/02/26(土) 10:13:16 

    家や国を捨てていくってどれほど辛いだろうって思う。
    それでも色々なことに執着してモタモタしてると取返しつかないことになるだろうし。

    手塚治虫さんの「アドルフに告ぐ」の中でナチス親衛隊の少年がユダヤ人少女に恋をしてこっそりと明日手入れがあるのですぐに逃げるように伝える。
    少女の親は「何も準備もせずに逃げるなんてありえない。うちはナチスの高官とつながってるので大丈夫だから」と取り合ってくれなかったのをなんとか説得して逃げることになる。
    しかし翌日ナチスが踏み込むと彼女の両親がお金や証券を取りに帰ってきていてそのまま収容所に送られる。
    少女だけは先にいって両親と落ち合うことになり少女だけは助かる。
    父親はナチスに自分にはナチスとの付き合いもあってと裏金を握らせて逃れようとするけれども
    お金だけ奪われてそのまま収容所に送られる。

    自分も大人だからこの両親の気持ちもわかるだけに子供の頃よりもつらい気持ちわかる。
    確かに財産すべて捨てて逃げても修羅だし。







    +70

    -0

  • 292. 匿名 2022/02/26(土) 10:14:38 

    >>227
    この戦争始まる前から一般人装ってウクライナに侵入させて生活させてたりするよ

    +157

    -0

  • 293. 匿名 2022/02/26(土) 10:14:39 

    >>223
    ロシアの味方いるの?
    後々やばくない?これだけ多いと

    +170

    -0

  • 294. 匿名 2022/02/26(土) 10:14:43 

    >>1
    ロシアはベラルーシで話し合いがしたい
    でも、ロシアの同盟国だから必ず裏がある 
    ウクライナはポーランドで話し合いがしたい
    でも、NATOの加盟国だからロシア側は無視

    平行線で国民も大変

    +95

    -0

  • 295. 匿名 2022/02/26(土) 10:15:01 

    動画の男性の『自分の無力さを実感してる』という言葉が辛い。私も同じ立場になったら彼と同じような気持ちになると思うし

    +18

    -0

  • 296. 匿名 2022/02/26(土) 10:15:09 

    日本は隣国に逃げられないな

    +19

    -0

  • 297. 匿名 2022/02/26(土) 10:15:25 

    >>292
    親ロ派がそれ?

    +25

    -0

  • 298. 匿名 2022/02/26(土) 10:15:40 

    >>224
    朝鮮人が日本軍の軍服を着て暴行強姦殺人しまくってたのと同じじゃんね

    +15

    -16

  • 299. 匿名 2022/02/26(土) 10:15:43 

    >>264
    綺麗事言ってたら、明日は我が身だよ。
    ウクライナだって、ブタペスト議定書で「ウクライナの安全は保障する」という米英ロシアの言葉を信じて核武装放棄した結果がこれなんだから。

    +150

    -2

  • 300. 匿名 2022/02/26(土) 10:15:46 

    >>248
    それに難民は何故か中東希望しないのよ
    アメリカ、カナダ、ヨーロッパ行きなの

    +40

    -0

  • 301. 匿名 2022/02/26(土) 10:15:53 

    >>293
    ロシア一国の方が断然強いからプーチンは何とも思わないよ

    +196

    -0

  • 302. 匿名 2022/02/26(土) 10:16:27 

    >>263
    ありがとう
    そうか…
    日本も難しい立場やなぁ

    +8

    -0

  • 303. 匿名 2022/02/26(土) 10:16:41 

    >>176
    >>277
    顔真っ赤にしてるのか知らないけどちゃんとコメント読んでからコメ返してね
    「自分の」子供時代が平和だった、と書いてるんだけど
    意味が分からないなら私の説明が下手だってことで話は終わりにしましょう

    +5

    -34

  • 304. 匿名 2022/02/26(土) 10:16:57 

    >>2
    失せろ

    +2

    -0

  • 305. 匿名 2022/02/26(土) 10:17:05 

    >>285
    チェチェン軍がウクライナを恨む理由は何もないけどね。お互いロシアに虐げられた者同士だし。

    +66

    -0

  • 306. 匿名 2022/02/26(土) 10:17:47 

    >>293
    中国さまとインドがいるから

    +81

    -1

  • 307. 匿名 2022/02/26(土) 10:18:26 

    まちがえました
    >>298
    >>227へです

    +2

    -4

  • 308. 匿名 2022/02/26(土) 10:18:28 

    >>252
    インド外相の奥さんは日本人で本人も日本語話せるから
    日本は色々頑張っていたのにね

    +59

    -2

  • 309. 匿名 2022/02/26(土) 10:18:34 

    >>301
    ロシアより強いアメリカは弱腰
    中国とインドはロシアと仲良し

    ロシアの天下状態

    +199

    -1

  • 310. 匿名 2022/02/26(土) 10:18:39 

    >>1
    ペット飼ってるとそうもいかない
    家族だから

    +16

    -1

  • 311. 匿名 2022/02/26(土) 10:19:00 

    >>288
    小学生の時とは言ってないよ
    ID表示されないから同じ人と思ってるのかもだけども
    小中高で興味持ったから専攻が政経だった

    +2

    -3

  • 312. 匿名 2022/02/26(土) 10:19:00 

    >>305
    虐げられたのは、反政府チェチェン武装勢力でチェチェン軍は政府軍だから、親ロシアでしょ。

    +9

    -0

  • 313. 匿名 2022/02/26(土) 10:19:11 

    >>6
    だから何?www

    +119

    -32

  • 314. 匿名 2022/02/26(土) 10:19:17 

    ウクライナ人結構プライド高いようなので泥沼化ですね

    +2

    -2

  • 315. 匿名 2022/02/26(土) 10:19:33 

    >>276
    ウォッカじゃないんだw

    +58

    -2

  • 316. 匿名 2022/02/26(土) 10:21:11 

    >>10
    > ロシア近辺の国も大変だな

    ロシアは日本に一番近い外国なんだけど💦
    飛行機で、東京⇆ロシアのウラジオストクは2時間20分で、東京⇆韓国のソウル2時間30分より近い。
    新潟などの北部日本海側や北海道からはロシアはもっと近い。
    日本の北方領土はロシアに不法占拠されたままで、返してくれないし。

    日露戦争の前から日本とロシアは深く関わってる。
    第二次世界大戦後、日本が軍隊を持ってないので、裏から日本に突かれる事が絶対無い為、ロシアは安心してアフガンを始め各地に侵攻している。

    ウクライナからの避難 48時間で5万人超

    +252

    -3

  • 317. 匿名 2022/02/26(土) 10:21:54 

    >>209
    中国とかね…

    +137

    -2

  • 318. 匿名 2022/02/26(土) 10:22:25 

    >>313
    性犯罪や誘拐が多発しそうだね
    保護してもらえるといいけど

    +79

    -3

  • 319. 匿名 2022/02/26(土) 10:22:38 

    >>303

    >>14のコメントは、子供時代が平和だったという部分じゃあなく「私が生きてるうちに戦争になるなんて」という部分を、みんなに突っ込みいれられてるのでは?

    21世紀になっても紛争戦争は世界各地で行われてるんだから、知らない方がおかしい

    +68

    -13

  • 320. 匿名 2022/02/26(土) 10:22:44 

    >>297
    親ロだなんてそんな事もアピールしないよ

    +17

    -0

  • 321. 匿名 2022/02/26(土) 10:22:49 

    プーチンは何がしたいの?

    +7

    -0

  • 322. 匿名 2022/02/26(土) 10:22:53 

    >>301
    支援って避難民を保護する協力って意味なだけで軍事力を貸すわけじゃないもんな。
    元から貧乏慣れしてるロシアに経済的な制裁がどこまで影響するのかも分からないし。

    +104

    -1

  • 323. 匿名 2022/02/26(土) 10:22:59 

    >>311
    あなたの背景じゃなくて戦争の背景が知りたい

    +1

    -7

  • 324. 匿名 2022/02/26(土) 10:23:12 

    >>299
    だよね。自衛隊を軍隊にしていつでも核を作れる技術力は持っておかないと駄目だよ。ちょっとずつ入り込んでる外国人を全部帰して、優秀な日本人が増えるように出生数を増やさないと。産める人にたくさん産んで貰おう。

    +90

    -11

  • 325. 匿名 2022/02/26(土) 10:23:22 

    >>314
    プライド高いというか後がないよね
    お金のない人達は留まるしかないし
    ロシアが国をとったら、昔みたいにホロドモールという虐殺が起こるかもしれない

    どうせ殺されるなら家族を守るためにも最後まで戦うしかないと思っているんじゃないかな

    +63

    -0

  • 326. 匿名 2022/02/26(土) 10:23:34 

    >>68
    ポーランドの優しさ泣ける
    ポーランドは過去にロシアやドイツに侵攻・虐殺されて領土を分割支配されて国自体が無くった歴史もある国で
    ウクライナと同じでいつも侵攻される側の国
    弱小イスラム相手には正義感振りかざして、戦争仕掛ける欧米も、強大なロシアにはダンマリというね
    あらためて世界には力があるだけで、正義なんて無いという事がよく分かる

    +281

    -1

  • 327. 匿名 2022/02/26(土) 10:23:59 

    >>293
    色々と他の国もあるけど、今回1番のロシアの味方をしているのはベラルーシで、同時侵攻している



    +100

    -0

  • 328. 匿名 2022/02/26(土) 10:24:20 

    >>322
    しかも万が一ロシアが貧乏になっても中国が経済的支援するしね

    +126

    -0

  • 329. 匿名 2022/02/26(土) 10:24:36 

    プーチンも勝算がなければ攻撃なんか仕掛けないだろうし、軍事力を持った国がその気になれば、いつでも侵略って可能なんだなぁ…そう考えるとやっぱ抑止力になってるのは力の均衡、核の保持なわけで、日本は自国ではなく、アメリカの威を借りてるだけってめっちゃ心許ないわ。

    +48

    -0

  • 330. 匿名 2022/02/26(土) 10:24:42 

    >>17
    よく見るとモニターにも犬が

    +66

    -3

  • 331. 匿名 2022/02/26(土) 10:24:45 

    >>319
    みんな大体子供の頃の話してるけどね

    +4

    -15

  • 332. 匿名 2022/02/26(土) 10:24:59 

    >>315
    横だけど、他の政党はウォッカ派だから、あえてビール愛好党なんじゃないか?

    +45

    -0

  • 333. 匿名 2022/02/26(土) 10:25:19 

    >>14
    コロナ禍で「台湾も韓国もコロナ制圧が上手なのに!!」とかよくコメントあったけどアジアでも戦争中/休戦中の国は常に政府やメディア、国民の連携やいざという時の危機感があるから。
    戦争や紛争は平成期にも世界中で多くあった。
    外務省のHPに、旅行できる場と出来ない場がその都度書かれてるよ。日本も拉致被害者の救出さえ出来ず拉致自体も続いてる事、色んな分断や情報戦中だということ覚えていて欲しい。

    +23

    -1

  • 334. 匿名 2022/02/26(土) 10:25:34 

    >>294
    ウクライナ大統領、イスラエル首相にロシアとの交渉仲介を要請(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース
    ウクライナ大統領、イスラエル首相にロシアとの交渉仲介を要請(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    (CNN) ウクライナの駐イスラエル大使は25日夜、CNNに対し、ウクライナのゼレンスキー大統領がイスラエルのベネット首相にウクライナとロシアの交渉の仲介で支援を要請したと明らかにした。 コルニチ


    どっちとも仲良いイスラエルに仲介お願い中

    +77

    -0

  • 335. 匿名 2022/02/26(土) 10:25:47 

    >>329
    そのアメリカも要介護の弱々しいじいちゃんだしね。

    +17

    -0

  • 336. 匿名 2022/02/26(土) 10:26:09 

    日航かANAどっちかチャーター機出すの?
    さすがにイランイラク戦争の時みたいに他国の航空会社に頼るってことはないよね?

    +1

    -2

  • 337. 匿名 2022/02/26(土) 10:26:17 

    ウクライナの大統領も無能だなと思うわ
    最後まで強気一辺倒で通して国民を殺される羽目になった
    そしてこれからウクライナには無茶苦茶不利な条件を飲まされる
    どこかで譲歩して駆け引きしてればよかったものを

    +43

    -37

  • 338. 匿名 2022/02/26(土) 10:26:25 

    早々とキエフに偵察隊の車が入って発砲、戦闘して殺されていたけど
    あれはロシアの自殺囚人部隊でしょう
    八十年前のソ連から変わらない

    +30

    -0

  • 339. 匿名 2022/02/26(土) 10:26:26 

    >>10
    北方領土の件からして、大変なのは日本もですよ

    +245

    -2

  • 340. 匿名 2022/02/26(土) 10:26:34 

    >>59
    「死にたくない」って言って泣いてる女の子かな?わたしも見て、こっちまで泣けてきた。大人もだけど、子どもは本当に怖くてたまらないんだろうなと思う。支援のしようがなくてニュースやネットで現状を知ることしかできないけど、心が痛む。

    +210

    -0

  • 341. 匿名 2022/02/26(土) 10:26:34 

    >>322
    その経済的な方を懸念してたけど、貧乏慣れかぁそっかぁ…

    +71

    -0

  • 342. 匿名 2022/02/26(土) 10:27:15 

    >>319
    そっちに触れてる人いたっけ?
    大体「子どもの頃」のほうに食いついてる感じだけど

    +3

    -10

  • 343. 匿名 2022/02/26(土) 10:27:26 

    日本も他人事じゃないよなぁと思いながら見てる
    ロシアのやり方を見て、中国が攻めてきた場合は沖縄?次は空港を制圧するから成田?そのまま東京?と怖くなってる…

    +37

    -2

  • 344. 匿名 2022/02/26(土) 10:27:36 

    >>327
    ベラルーシこと白ロシアは独裁者のルカシェンコいるからな
    ミニプーチンだ

    +107

    -1

  • 345. 匿名 2022/02/26(土) 10:27:53 

    >>331
    小学生の話をしてる人もいるし、高校生やその後の話もしてるじゃない。何故子供時代ピンポイントなの?

    +7

    -1

  • 346. 匿名 2022/02/26(土) 10:30:19 

    >>303
    ほっときなよ
    重箱の隅をつついてストレス発散したい性悪オツボネも巣食ってるのがガルちゃんよ
    私はあなたのコメの意図分かったよ

    +15

    -15

  • 347. 匿名 2022/02/26(土) 10:30:31 

    >>14
    アラフォーだけど私もそう感じてるよ。湾岸戦争も見たし、9.11も驚いたけど対岸の火事って感じだった。今回は違う気がする。ロシアの悪さに中国が乗っかってきて日本に侵略する気がする。本当に外国人が増えたし特に中国人は多すぎる。危機感を感じるっていう意味で戦争を初めて間近に感じたよ。

    +415

    -7

  • 348. 匿名 2022/02/26(土) 10:30:36 

    >>303
    子供の頃は無知無勉強で戦争の事なんて考えた事もなかったから平和に感じたってことね

    +16

    -6

  • 349. 匿名 2022/02/26(土) 10:30:50 

    >>212
    チェチェン軍はウクライナ人の首や戦車の破壊に賞金かけてるしマジで怖い

    +142

    -1

  • 350. 匿名 2022/02/26(土) 10:31:22 

    >>17
    ペットだって一緒に連れて逃げたいよね...

    +429

    -3

  • 351. 匿名 2022/02/26(土) 10:31:25 

    ウクライナの大統領をせめるコメントもあるけど、ロシアはどんな理由であれウクライナが欲しかったから何とでも理由はつけて侵略したんだろうな。
    マジでプーチン消えないかな

    +144

    -3

  • 352. 匿名 2022/02/26(土) 10:31:41 

    >>223
    ドイツ結局支援するんだ

    +68

    -1

  • 353. 匿名 2022/02/26(土) 10:32:01 

    中国やインドがロシアよりなのは当たり前だよ
    ロシアの友好国なんだから
    湾岸戦争と違ってイラク戦争は安保理の承認を得てない侵略戦争
    そして日本はこんな言いがかり戦争を支持した
    アメリカンの友好国だからね

    +9

    -3

  • 354. 匿名 2022/02/26(土) 10:32:24 

    普段は難民来たら嫌だの何だの言ってる人とかいるけど、近い将来日本人も難民になる確率高いよね。

    +37

    -2

  • 355. 匿名 2022/02/26(土) 10:33:01 

    >>342
    いや、ずっと戦争や紛争は起きてるじゃんいくつの人なの?ってコメントが多いよ

    +8

    -0

  • 356. 匿名 2022/02/26(土) 10:33:03 

    >>1
    結局人間の方がコロナよりずっと怖い。

    +113

    -1

  • 357. 匿名 2022/02/26(土) 10:33:11 

    >>202
    死んでいいよ。

    +143

    -7

  • 358. 匿名 2022/02/26(土) 10:33:28 

    >>299
    ブタペスト覚書読んでみたけど安全を保障するとは書いてなかった
    だいたいが「可能な限り控える」って表現になってる
    わざと明記していないんだろう

    +23

    -1

  • 359. 匿名 2022/02/26(土) 10:33:30 

    >>17
    ワンちゃんの表情が凄く不安な顔してるね…
    ほんとに一般市民や動物が巻き込まれませんように。

    +658

    -1

  • 360. 匿名 2022/02/26(土) 10:33:35 

    >>309
    仲良しとかそんな単純な話じゃないと思うわ。
    中国だってロシアの足元虎視眈々と見てるよ

    +155

    -0

  • 361. 匿名 2022/02/26(土) 10:34:38 

    >>319
    だよね。
    たぶん14みたいなコメントする人は、遠い国で戦争してるニュースがやってても、忘れちゃうんだと思うよ。今回のウクライナの戦争も、日本のニュースで取り上げなくなれば忘れちゃうんだよ。それで最終的に記憶に残るのは、自分の周辺は平和だったな〜って思い出だけ。

    +33

    -7

  • 362. 匿名 2022/02/26(土) 10:35:01 

    >>165
    大学と本名晒してなにやってんだか…
    バカはちななきゃ治らないわな

    +228

    -1

  • 363. 匿名 2022/02/26(土) 10:35:12 

    昨日、国境超えて避難してくる人たちの映像をチラッとテレビで見たけど女性と子供ばかりだった。

    男性は出国出来ないわけだけど、逃げてきた人たちも家族や恋人とどんな思いで別れて来たのかと考えると本当に胸が締め付けられる...

    +29

    -1

  • 364. 匿名 2022/02/26(土) 10:35:13 

    >>349
    ひぇー民間人もマシンガンで撃たれて焼かれるってこと…。

    +105

    -2

  • 365. 匿名 2022/02/26(土) 10:35:14 

    >>303
    顔真っ赤にしてるとか、何の妄想?
    5ちゃんから来たのかしら。ガルちゃんではそういう煽りはマナー違反と嫌われるのよ。覚えておきなさい。

    +23

    -11

  • 366. 匿名 2022/02/26(土) 10:36:18 

    >>74
    ロシアとチェチェン
    中国とウイグル
    なにが違うんだ?

    +79

    -2

  • 367. 匿名 2022/02/26(土) 10:36:31 

    今までも戦争はあったけどこんなに日本でみんなが注目してるのはなぜですか?
    日本の危機でもあるから?

    +25

    -0

  • 368. 匿名 2022/02/26(土) 10:36:33 

    >>31
    インドは首相がロシアとの電話会談で暴力の停止を求めたりしてたけど、国としては棄権しか選べなかったのかな

    +153

    -0

  • 369. 匿名 2022/02/26(土) 10:36:42 

    >>309
    インドってそっち側だっけ?
    前にウクライナのトピで見た時はインドはこちら側として書かれてたような

    +59

    -2

  • 370. 匿名 2022/02/26(土) 10:37:03 

    >>165
    このバカは、
    ·コロナがまだ蔓延してるのに、なんで海外にいるの?
    ·避難勧告2週間前くらいに出たよね?
    ·ウクライナ語とロシア語が話せるの?話せたとして、ただの大学生に何ができるの?
    邪魔なだけ。育休取って遊んでるだけなのに、「俺イクメン」って言ってるバカと同レベルだけど?

    +324

    -5

  • 371. 匿名 2022/02/26(土) 10:37:04 

    >>324
    核を造れる技術力は草
    昭和初期じゃあるまいし、それに費やす資金があって尚且つ諸々の事情が絡んでなければ日本だって余裕で核造れるよ

    ほんと他人に平和ボケだなんだ言う人ほど平和ボケしてるから困る

    +38

    -0

  • 372. 匿名 2022/02/26(土) 10:37:07 

    >>239
    常任理事国のうち1国でも否決したら廃案になります

    ロシアは常任理事国なのでロシアへの非難決議が通ることはありません

    +168

    -0

  • 373. 匿名 2022/02/26(土) 10:37:17 

    >>165
    この子は何故キエフに行ったの。

    +135

    -0

  • 374. 匿名 2022/02/26(土) 10:37:41 

    >>255
    くつろいでたら鳥につつかれるぞ

    +22

    -0

  • 375. 匿名 2022/02/26(土) 10:37:48 

    >>353
    これすごく不思議。
    アメリカが中東に攻め込むのは正義の空気だよね日本メディア
    今ロシアがやってることと全く同じことやらかして民間人もいっぱい殺したのに。
    アメリカはトランプ大統領以外全ての大統領が戦争起こしてるんだよね。
    ロシアにガタガタ文句言える筋合いないんだよ、あいつらこそ極悪だから。
    むしろ何か弱み握られてるからバイデンこんな弱腰なんじゃないの?

    +69

    -4

  • 376. 匿名 2022/02/26(土) 10:37:49 

    >>354
    でも日本人がわざわざ海を渡って難民になるイメージはないよ

    私も都内だから地元に戻るだろうけど、国内には残って日本でしぬと思う
    せいぜい疎開

    +23

    -1

  • 377. 匿名 2022/02/26(土) 10:37:59 

    逃げる途中や、逃げた先で被害にあわないか心配。
    性被害や誘拐、略奪とか。

    +7

    -0

  • 378. 匿名 2022/02/26(土) 10:38:09 

    >>372
    ありがとう。
    国連の存在意義が問われるわ。

    +115

    -2

  • 379. 匿名 2022/02/26(土) 10:38:13 

    >>120
    日本では、太平洋戦争(第二次世界大戦)の時は、国の政策で小学生児童は"疎開"していた。
    米軍(アメリカ軍)の都市爆撃が酷かったので、都会の子供達は田舎の村に集団(学校ごとor学年ごと)や、個人のツテのどちらかで疎開する事になってた。
    都会住みの女性や老人も、自主的に人の少ない農村に疎開してる人達も結構居た。

    可哀想なのは、戦争末期に沖縄に米軍が上陸する前に沖縄の子供達を疎開させようとした大型客船対馬丸が米軍に魚雷攻撃されて800人児童が亡くなった事。

    +71

    -0

  • 380. 匿名 2022/02/26(土) 10:38:28 

    >>165
    毎回こういうバ○いるような気がする
    プロ人質の人とか

    +207

    -0

  • 381. 匿名 2022/02/26(土) 10:38:37 

    キエフから逃げ遅れた日本人
    逃げ遅れたどころか侵攻の前日にキエフ入ったらしいね。
    なんかもう恥ずかしいわ。
    外務省の呼びかけ無視して入って巻き込まれてインスタで泣き言言うってなにそれ…

    +86

    -2

  • 382. 匿名 2022/02/26(土) 10:38:58 

    >>165
    侵攻が始まる前日に自らの意志でキエフ入りしてるんだし自業自得でしょ

    こんな人の救出に税金を使う必要はない

    +319

    -0

  • 383. 匿名 2022/02/26(土) 10:39:17 

    >>373
    冒険でしょ
    愚かだが見上げた根性でいいと思う

    +4

    -49

  • 384. 匿名 2022/02/26(土) 10:39:20 

    >>367
    対岸の火事じゃないからね
    チャイナウイルスがいつ攻めてくるか分からないから

    +35

    -0

  • 385. 匿名 2022/02/26(土) 10:39:39 

    >>255
    地中で引きこもり5〜8年
    地上に出てきて1週間で婚活出産マスト
    セミもハードやで

    +68

    -1

  • 386. 匿名 2022/02/26(土) 10:40:11 

    >>375
    そのトランプさんはプーさんを称賛してるみたいだけどね

    +3

    -13

  • 387. 匿名 2022/02/26(土) 10:40:35 

    >>31
    中国は分かる
    インドもなんとなく分かるけど、UAEはなんで?

    +125

    -3

  • 388. 匿名 2022/02/26(土) 10:41:09 

    >>369
    インパ戦争のときは、アメリカがパキスタンの味方、ソ連はインドの味方だった。

    インドの兵器の8割はロシアから購入。

    インドはパキスタンと中国に挟まれ戦っている。ロシアまで加わったら死ぬ。

    インドとロシアは平等な日米関係みたいなもん。

    +75

    -1

  • 389. 匿名 2022/02/26(土) 10:41:59 

    >>386
    あれバイデンに対するイヤミでないの
    ストレートに受け取るやつじやないかと

    +35

    -2

  • 390. 匿名 2022/02/26(土) 10:42:14 

    >>345
    うん、そうだね
    私が間違ってました
    どうもありがとう

    +0

    -6

  • 391. 匿名 2022/02/26(土) 10:42:39 

    >>358
    なるほど。最初からダマだったのか。

    +8

    -1

  • 392. 匿名 2022/02/26(土) 10:42:47 

    >>360
    虎視眈々とみているけど、台湾や日本を傘下に治めるまでは絶対にロシアとは喧嘩しないよ。

    もし、中国がロシアと喧嘩することがあれば、日本の土地をどう分割するかという段階になってからだと思う。

    +163

    -1

  • 393. 匿名 2022/02/26(土) 10:42:52 

    >>165
    勧告が出てたなかキエフに行ったんじゃん!

    +125

    -1

  • 394. 匿名 2022/02/26(土) 10:43:00 

    >>4
    人間ってほんとくだらない

    +240

    -5

  • 395. 匿名 2022/02/26(土) 10:43:15 

    ロスケはリスト以外そうそう殺さないから安心したほうがいい
    ただし満州みたいに囚人部隊差し向ける場合は別

    +0

    -1

  • 396. 匿名 2022/02/26(土) 10:43:28 

    >>373
    滝ガレのところに過去ツイあったけど
    意識こじらせてる系

    日本には未来がないとか海外から嘆いてる

    +141

    -0

  • 397. 匿名 2022/02/26(土) 10:43:35 

    >>323
    >>170だけど、ガルちゃんてすぐ「教えて」て書く人居るけど、自分が手にしてる機械で検索したらいいよ。人から聞いたことは忘れやすくても、自ら学んだことは忘れにくいから自分のためになるし勉強になるよ。頑張れ。

    +30

    -5

  • 398. 匿名 2022/02/26(土) 10:44:14 

    >>369
    プーチンに電話でやめろと伝えてる報道はあったね。
    国としての意思表明は棄権にするしかなさそう。中国の驚異あるから

    +87

    -1

  • 399. 匿名 2022/02/26(土) 10:44:19 

    >>193
    キエフ陥落は時間の問題だよ。
    彼のツイートいつまで続くかしら。

    +19

    -1

  • 400. 匿名 2022/02/26(土) 10:44:35 

    >>276
    ビール愛好者党が実権を握るロシアとなら、仲良くなれる気がする...

    +112

    -0

  • 401. 匿名 2022/02/26(土) 10:44:46 

    >>70
    そうなったらいよいよ第三次世界大戦だね。
    うまくおさめてくれたらいいけど、、
    トランプさんならガンガン手助けしてくれた気がするけどバイデンはなぁ。。

    +117

    -18

  • 402. 匿名 2022/02/26(土) 10:45:01 

    >>361
    言えてる。そういうタイプの人いる。
    まあでもそれくらいのメンタルのほうが、悲しいニュースに一喜一憂しなくていいから心の健康を保つことができそうだなあ

    +20

    -4

  • 403. 匿名 2022/02/26(土) 10:45:07 

    >>367
    アメリカが内向きで、世界の警察やるのをやめる方向だから、日本も自分で戦わなきゃならなくなったから。

    +71

    -1

  • 404. 匿名 2022/02/26(土) 10:46:03 

    >>396
    幼少期に祖母が「こんな国出なさい」と言って、本人も日本を見捨てた。
    でもウクライナ行く必要ある?誰が見ても危険だよ。

    +142

    -1

  • 405. 匿名 2022/02/26(土) 10:46:07 

    >>264
    動物の死骸を食べて肥料に変えるゴキブリの方が地球にいいことしてる
    しかもずっと昔から継続してる

    +22

    -1

  • 406. 匿名 2022/02/26(土) 10:46:14 

    >>401
    いや、トランプならロシアが宣戦布告する前に、秘密裏にウクライナを売り飛ばしたんじゃないの?

    +80

    -24

  • 407. 匿名 2022/02/26(土) 10:46:16 

    >>395
    囚人部隊よりまずいチェチェン部隊を投入しましたよ。

    +8

    -1

  • 408. 匿名 2022/02/26(土) 10:46:22 

    >>121
    食料とかトイレとか基本的なインフラさえ不安定なタイミングでウクライナの言語も分からない興味本位の外人が来るとか、迷惑以外の何物でもないよね。
    記者ならともかくまだ扶養されてる学生なんだよね?親さぁ……こんな時期に無駄な小遣い渡すなよ……

    +527

    -1

  • 409. 匿名 2022/02/26(土) 10:46:26 

    ものすごく無知な事書くけど、
    いまこの瞬間にウクライナがNATOに加盟することは
    できないの?

    +5

    -1

  • 410. 匿名 2022/02/26(土) 10:46:38 

    >>51
    来世のことはわからないけど少なくとも死後の世界はあるよ〜。死後の世界があるなら来世もあるんだろうなって思う。まぁでも生きてるの嫌になること沢山あるよね。

    +17

    -30

  • 411. 匿名 2022/02/26(土) 10:47:12 

    >>406
    トランプはNATOから抜けたがっていたし、ロシアの侵攻はウクライナに留まらなかったと思う

    +57

    -3

  • 412. 匿名 2022/02/26(土) 10:47:14 

    >>351
    でもプーチン大統領が退いても第二のプーチンがでてくるんだよね
    昔からロシアは暴君でジャイアン国なんだよなぁ

    +62

    -2

  • 413. 匿名 2022/02/26(土) 10:47:23 

    >>77
    綺麗な建築物や、美しい自然がたくさんあったのに、せっかくコロナが終結して旅行行けるようになっても、以前とは全く違う光景になってるよね。。

    +38

    -0

  • 414. 匿名 2022/02/26(土) 10:47:26 

    >>41

    すでにロシア国内でデモが起きてるって、動画を交えて昨日のニュースで放送してましたよ。

    +121

    -1

  • 415. 匿名 2022/02/26(土) 10:47:44 

    >>324
    経団連が日本の癌だよ。
    安い労働力欲しさに移民推奨してんだから。

    +79

    -0

  • 416. 匿名 2022/02/26(土) 10:48:02 

    >>189
    早く改憲してほしい

    +152

    -3

  • 417. 匿名 2022/02/26(土) 10:48:31 

    >>414
    でも1700人以上が軍に拘束されたよ

    +23

    -0

  • 418. 匿名 2022/02/26(土) 10:48:37 

    >>74
    え?チェチェンがロシアに与するってこと?
    チェチェンは反ロシアじゃないの⁈

    +71

    -2

  • 419. 匿名 2022/02/26(土) 10:49:02 

    岸田さんは土日休みかい?

    +0

    -4

  • 420. 匿名 2022/02/26(土) 10:49:05 

    >>326
    プーチンもアメリカが手を出せないからこそウクライナに侵攻してるからね
    そのうえでアメリカが煽ったという雰囲気を出してる

    ロシアは元々貧乏なんだから経済制裁なんて予想の範囲内だし意に介してない
    むしろロシアからの輸入が無くなりEUが打撃を受けるから、経済制裁も長引かないだろうと考えてる
    世界大戦になるからアメリカは絶対に加勢しないし

    +100

    -2

  • 421. 匿名 2022/02/26(土) 10:49:05 

    >>165
    仮に人質になったとしても
    日本が救出するのに、高額の税金を使って身代金を払う必要はない

    逆に、相手国が日本に送り返し、後から送料・迷惑料を請求されても
    本人か親が払えばいいから、日本が税金を使って払う必要もない

    どちらにせよ放置でOK


    +302

    -0

  • 422. 匿名 2022/02/26(土) 10:49:16 

    >>367
    パラリンピックが終われば中国が台湾に向かうから。弱腰バイデンだと台湾がどれだけ中国相手に持つか分からないから。そして台湾が落ちたら次が日本だから。

    +64

    -0

  • 423. 匿名 2022/02/26(土) 10:50:27 

    >>409
    電話でさっくり入れるほど簡単じゃないでしょ。

    +6

    -1

  • 424. 匿名 2022/02/26(土) 10:50:36 

    >>1
    憲法9条改憲を反対してる人ってこういうの見てどう思ってるんだろうってふと気になった。

    +39

    -3

  • 425. 匿名 2022/02/26(土) 10:50:51 

    >>367
    このままいけば、中国が尖閣諸島と沖縄、ロシアが北海道を攻めてくる可能性があるから。

    トランプだったらあり得なかったことがバイデンで可能になった。

    +60

    -0

  • 426. 匿名 2022/02/26(土) 10:51:45 

    >>63
    猫は犬とは比べ物にならないくらい、住む場所が変わることがストレスになるんだよね…犬は人につく、猫は家につくって言葉があるくらい。
    最近の研究で、飼い主に冷たくした人からおやつをもらったら犬猫はどう反応するかって実験やって、犬はおやつをもらわなかったりよそよそしくしたりしたのに、猫はなんの迷いもなくおやつもらってたらしい。
    うち猫三匹飼ってるけど、でしょうねって思った。

    +88

    -1

  • 427. 匿名 2022/02/26(土) 10:51:55 

    >>415
    その経団連のトップに二階……
    和歌山3区に住んでるジジババはあんなクソジジイ当選させて頭おかしいとしか思えない

    +61

    -1

  • 428. 匿名 2022/02/26(土) 10:52:01 

    >>392
    そうだよね。なるべく多くの土地が欲しいもんね。日本なんて軍隊はないし、銃もないし年寄りばかりだし制圧するのは簡単だろうね。
    中国は富士山を欲しがりそうだね。

    +112

    -0

  • 429. 匿名 2022/02/26(土) 10:52:14 

    >>64

    台湾さんには東日本大震災の時、大変お世話になっておりますからね。
    あの時の恩義は忘れない!

    +121

    -3

  • 430. 匿名 2022/02/26(土) 10:52:31 

    >>367
    アメリカが弱体化したから。
    それは日本の危機になる。
    あとロシアと連動して中国が動く。北方領土返還は絶望的となった。

    +37

    -2

  • 431. 匿名 2022/02/26(土) 10:52:34 

    >>401
    コロナ対策だって名目で外国人の行き来を最低限に抑え出したとこからもう戦争の序曲が始まってたんだよ
    種火がここから広がらないことを切に願うわ

    +11

    -0

  • 432. 匿名 2022/02/26(土) 10:52:36 

    >>10
    平和ボケってすごいな

    +180

    -3

  • 433. 匿名 2022/02/26(土) 10:52:57 

    >>300
    中東が生きにくいのを知ってるからじゃないかな

    +27

    -0

  • 434. 匿名 2022/02/26(土) 10:53:00 

    >>14
    私も9.11の時産まれてなかったから今の世界情勢はじめての経験だよ。教科書でしか戦争知らないから

    +43

    -17

  • 435. 匿名 2022/02/26(土) 10:53:28 

    ウクライナはNATOじゃないから加勢出来ないなんて都合の良いことを言ってるけど
    クウェートだってNATOじゃないのにイラクをフルボッコにして助けたじゃんねぇ
    相手がロシアだから怖いんですって言えばいいのに

    +27

    -0

  • 436. 匿名 2022/02/26(土) 10:54:23 

    なんかTwitterで慶應生がキエナにいるらしいね。シェルターの状況とかツイートしてるみたい。避難勧告あるのにキエナに戻ったとの事。賛否両論あるようです。無事に生きて帰ってほしいが。ただロシア側に捕まって人質にならぬことを。

    +4

    -12

  • 437. 匿名 2022/02/26(土) 10:54:24 

    >>153
    第二次対戦で絶滅寸前までいった猫種思い出した。
    フランスの猫。戦争の犠牲になったんだよね。

    +9

    -0

  • 438. 匿名 2022/02/26(土) 10:54:31 

    >>276
    ビール愛好家党は流石に草。
    ここまである意味ぶっ飛んでたらプーチンも眼中になさそう(笑)

    +114

    -0

  • 439. 匿名 2022/02/26(土) 10:54:42 

    >>14
    ただの無知

    +11

    -10

  • 440. 匿名 2022/02/26(土) 10:55:06 

    >>421
    キエフからの脱出が困難とか言ってたけど
    戦地に自分から入ったのに…?って感じ

    現地の人の非常用物資や避難経路を
    興味本位で戦争みにきた日本の大学生が使ってしまうの申し訳ないわ。
    ウクライナからの避難 48時間で5万人超

    +120

    -0

  • 441. 匿名 2022/02/26(土) 10:55:14 

    >>434
    若い人は匿名掲示板でなくSNSにしなさい

    +6

    -14

  • 442. 匿名 2022/02/26(土) 10:56:15 

    >>427
    だだっ広い選挙区に、二階と共産党候補しか出馬しないらしい。だだっ広いから選挙活動が大変だし二階が強力だから、他党候補が立たない。

    +13

    -0

  • 443. 匿名 2022/02/26(土) 10:56:16 

    >>48
    不安そう、、

    +157

    -0

  • 444. 匿名 2022/02/26(土) 10:57:05 

    >>231
    シモ・ヘイヘなんて第二次パロディの常連だと思うけどね

    +17

    -0

  • 445. 匿名 2022/02/26(土) 10:57:28 

    >>436
    冷たいけど、勧告出てるのにウクライナ入りしたんだから仕方ない。
    日本に未来はない、祖母が日本を出るように言ったらしいけど幼稚だったね。
    ウクライナみたいに長年火種がくすぶってる国に行けばこうなるよ。

    +54

    -1

  • 446. 匿名 2022/02/26(土) 10:57:41 

    >>424
    志位和夫は「日本でプーチンのようなリーダーが生まれても、他国に被害を加えずに済むのが9条」とか抜かしてたな。
    早くプーチンに9条布教してこいや。

    +79

    -0

  • 447. 匿名 2022/02/26(土) 10:57:58 

    日本も他人ごとではないよね
    親ロシア派名義で北海道が侵略されたり
    親中国派名義で沖縄が侵略されるかもしれない
    前例ができてしまった以上次は日本でもおかしくない

    +7

    -2

  • 448. 匿名 2022/02/26(土) 10:58:32 

    >>168
    NATOに入ったら、でなく
    NATOに入ろうとしてるとロシアが思ったら
    軍事対応だもんね。これ実質宣戦布告だよ

    +64

    -0

  • 449. 匿名 2022/02/26(土) 10:58:32 

    >>392
    中国が台湾を制圧した後、日本を巡って戦争が起きると思う

    中国は沖縄側から、ロシアは北海道から、ついでに韓国も火事場泥棒で日本は狙われ過ぎてる
    さすがに大国に日本をとられたくないから、アメリカは日本に加勢せざるを得ない
    アジアにもアメリカ側の国(日本)を残さなきゃいけないから

    +148

    -5

  • 450. 匿名 2022/02/26(土) 10:58:39 

    >>410
    ウクライナからの避難 48時間で5万人超

    +52

    -4

  • 451. 匿名 2022/02/26(土) 10:58:39 

    >>441
    よこ
    それは何故?SNSでこんな会話に入るの地獄すぎん?

    +8

    -0

  • 452. 匿名 2022/02/26(土) 10:59:01 

    私は平和ボケ日本人だけど、流石にバイデン大統領だと日本はやばいなと気付いたよ。

    今朝、日本の貨物船はロシアに爆撃されたし、早ければ来年には日本も巻き込まれるんだろうなと思っている。

    金融の仕事している夫は台湾はその内に中国にやられると言っている。その次は日本だろうね。

    +90

    -7

  • 453. 匿名 2022/02/26(土) 10:59:24 

    >>421
    うん 。迷惑かけてるんだしチェチェン軍と戦ってこい。いまに携帯の充電も切れるだろうし、もう連絡してくるな。

    +100

    -0

  • 454. 匿名 2022/02/26(土) 10:59:30 

    >>440
    このツイート?がいつの時点のものか分からないけど、もっと前から日本政府は日本人の待避ルート確保して安全に逃がしていたよね
    なぜそのときに待避しなかったのか

    +107

    -2

  • 455. 匿名 2022/02/26(土) 10:59:34 

    これはウクライナがNATOに入るのは諦めるからもう止めてって言えばロシアは侵攻終わるの?

    +9

    -0

  • 456. 匿名 2022/02/26(土) 10:59:40 

    昨日ニュース見てたら小さい子供がうずくまって、死にたくないって言ってた。逃げる為にバスに乗ろうとしたお婆さんが満席だってドア閉められて一人乗れなかった。胸が痛い。

    +49

    -0

  • 457. 匿名 2022/02/26(土) 10:59:47 

    >>440
    彼の願いが叶ったじゃん。
    日本に未来はないからウクライナ入りしたんでしょ!
    祖母も日本から出るように諭したんだから、日本に帰る必要ないよ。

    +133

    -1

  • 458. 匿名 2022/02/26(土) 10:59:49 

    >>411
    ただ日本は安全だっただろうな
    それこそTV見ながら「怖いね~」と言いつつ対岸の火事だったと思う

    +31

    -1

  • 459. 匿名 2022/02/26(土) 10:59:57 

    家族も彼氏も友達もいない私はこういう時ひとりで逃げるの不安だなぁ、、

    +13

    -0

  • 460. 匿名 2022/02/26(土) 11:00:42 

    >>406
    ウクライナ、アメリカからみたら敵国に一番武器や技術撒いてる張本人だもんね
    ロシアに縄括られたほうが本音じゃアメリカにとっては楽だよ

    +41

    -2

  • 461. 匿名 2022/02/26(土) 11:00:58 

    >>408
    ツイッター民は無事でよかったとか馬鹿にも優しくてびっくりする

    +164

    -1

  • 462. 匿名 2022/02/26(土) 11:01:08 

    日本の話ばかりだな
    この国など特に小泉内閣から全員で放棄したでしょう
    ヒャッハーとさ
    今さら愛国とか煽ってるのは既得権層だけなので釣られるな

    +3

    -0

  • 463. 匿名 2022/02/26(土) 11:01:45 

    >>3
    先進国にそのまま住み着く人が出てきそう

    +337

    -5

  • 464. 匿名 2022/02/26(土) 11:01:45 

    >>452
    民間人に出来ることなんてあるのかな。子供も小学生だしどこにも逃げられないし、攻められたら中国の傘下に入って共産党員になるしかないよね。

    +0

    -14

  • 465. 匿名 2022/02/26(土) 11:01:51 

    >>404
    話題になる前にウクライナ危ないって言ってる人に
    島から出たことないから想像の世界しか見えてないとか煽り入れてたよ

    +120

    -0

  • 466. 匿名 2022/02/26(土) 11:02:03 

    >>348
    こういう煽りをする人が戦争についてどれだけ知ってるのか知りたい

    +7

    -13

  • 467. 匿名 2022/02/26(土) 11:02:25 

    >>452
    日本の貨物船爆撃したってことは日本もターゲットってことだね。台湾も中国は手に入れるね。
    香港は中国に逆らえなくなる。

    +53

    -1

  • 468. 匿名 2022/02/26(土) 11:02:33 

    >>445
    わざわざウクライナに行ったんだから、ウクライナのために戦えばいいのに

    シェルターはウクライナ国民のためにあるべきで、興味本意で来た大学生のためのものじゃない
    万が一無料で配給とか貰ってたら厚顔無恥すぎる
    迷惑だけかけて戻ってくるなよ

    +84

    -0

  • 469. 匿名 2022/02/26(土) 11:02:38 

    >>461
    ワリエワに勲章贈ってるタイプの人間やね

    +59

    -1

  • 470. 匿名 2022/02/26(土) 11:02:54 

    >>454
    違う違う、なぜ退避しなかったと言うどころかこの人はウクライナが危険と分かり避難勧告が出てから敢えて自ら入国したんだよ

    それでいて今更後悔して助けてくれとツイートしてる
    だから怒ってる人が多いんだよ

    +135

    -0

  • 471. 匿名 2022/02/26(土) 11:02:55 

    >>455
    こうなったらそんなぬるい条件で終わるわけ無いじゃん
    開戦前より圧倒的な不利な条件を飲まされるよ

    +26

    -0

  • 472. 匿名 2022/02/26(土) 11:03:09 

    >>423
    それ思った
    「今からNATO入りたいんですけどー。あ、大丈夫ですか?じゃ、お願いしまーす」みたいなノリで入れるかっての

    +3

    -1

  • 473. 匿名 2022/02/26(土) 11:03:14 

    >>454
    その期間にウクライナに入って行ったんでしょ

    +11

    -0

  • 474. 匿名 2022/02/26(土) 11:03:14 

    >>409
    そもそもウクライナはずっと加盟希望していたけど、ロシアと衝突したくないから、NATO側が渋っていたんだから無理。

    +20

    -1

  • 475. 匿名 2022/02/26(土) 11:03:37 

    >>456
    私はあのお婆さん見てこのあとスタッフが送ったとかないから撮るだけ撮って見捨てたなた思ったよ

    +14

    -0

  • 476. 匿名 2022/02/26(土) 11:03:40 

    >>459
    私も同じ。一人だと不利だよね。
    なるべく一人同士集まって逃げよう?

    +11

    -1

  • 477. 匿名 2022/02/26(土) 11:04:54 

    >>472
    ネット通販の会員登録じゃないんだから。
    でも特例で認めてくれたらと思うけど、ロシアが怖いか。

    +5

    -2

  • 478. 匿名 2022/02/26(土) 11:05:19 

    がるちゃんのプーチンLOVEプーチン上げは異常だった
    これがロシア兵ですよ

    +17

    -2

  • 479. 匿名 2022/02/26(土) 11:05:32 

    >>452
    東西同時に手出しはしないよ、プーチンは。
    もしそうなら、アメリカとヨーロッパを敵に回すよ。
    手出ししたら、第二次世界大戦の日本と同じ末路。

    +8

    -0

  • 480. 匿名 2022/02/26(土) 11:05:34 

    ウクライナは本当にNATOに加盟できると思ってたのかな
    お花畑すぎるわ
    招かざる客扱いされてたのは誰が見てもわかるのに

    +4

    -6

  • 481. 匿名 2022/02/26(土) 11:05:53 

    >>142

     プーチンは昨日、「民間人を殺したくて殺してるわけじゃない」みたいな、わけのわからないこといってたね。

     言い訳になってねえー!

    +372

    -1

  • 482. 匿名 2022/02/26(土) 11:06:12 

    >>458
    そうなんだよ!

    確かにトランプ大統領だったとしてもウクライナ侵攻は止められなかった。

    でも少なくても日本は対岸の火事でいられた。  

    しかし、バイデン大統領になったことで、ロシアも中国も日本に攻めやすくなった。

    +79

    -1

  • 483. 匿名 2022/02/26(土) 11:06:26 

    >>195
    もう飛ばないよ
    戦争だもの

    +154

    -0

  • 484. 匿名 2022/02/26(土) 11:06:28 

    >>276
    政党マークが可愛い
    ウクライナからの避難 48時間で5万人超

    +114

    -0

  • 485. 匿名 2022/02/26(土) 11:06:33 

    >>470
    >>473

    そうだったんですね…
    それはもう自分の判断力のなさを悔いて自力でなんとかがんばれ、としか言いようがないな
    この期に及んで「どうか、ご対応お願いします」じゃないでしょ…

    +73

    -2

  • 486. 匿名 2022/02/26(土) 11:06:37 

    >>450
    やっぱり 唯物論者だったか

    +6

    -0

  • 487. 匿名 2022/02/26(土) 11:06:43 

    普段は自分のSNSで政治的な事言わないんだけど、
    今回ばかりは戦争批判をしてしまった

    +4

    -1

  • 489. 匿名 2022/02/26(土) 11:06:55 

    >>465
    見えてないのは自分だったってオチ。
    日本にいたから平和ですんでたのにね。

    +118

    -0

  • 490. 匿名 2022/02/26(土) 11:07:03 

    >>454
    昨日のだよ
    自らキエフに行って早々と河野さんに救出要請してて頭おかしい
    ウクライナからの避難 48時間で5万人超

    +86

    -0

  • 491. 匿名 2022/02/26(土) 11:07:10 

    次は台湾。で日本に手を出してきてアメリカが怒って世界大戦かな。どちらにせよ、日本はズタボロになるだろうね。

    +23

    -0

  • 492. 匿名 2022/02/26(土) 11:07:17 

    >>454
    このひと一昨日
    死なない程度に挑戦!とかいってキエフ入ったんだよ

    +75

    -0

  • 493. 匿名 2022/02/26(土) 11:08:02 

    >>443
    耳倒してるもんね…

    +117

    -1

  • 494. 匿名 2022/02/26(土) 11:08:07 

    >>479
    プーチンが次に狙うのはフィンランド、スウェーデンだと思っている。

    日本を狙うのは中国。

    今のアメリカもヨーロッパもそんなに頼りないよ。

    +21

    -1

  • 495. 匿名 2022/02/26(土) 11:08:34 

    >>165
    「今回、多くの方々からの批判や暴言も多数いただき、私の軽率な行動によりご迷惑をおかけした大学関係者、外務省、大使館の皆様、並びに不快な思いをされた方々には心から謝罪いたします。」
    ここで暴言という単語使う時点で納得してないんだろうなと思った。

    +363

    -1

  • 496. 匿名 2022/02/26(土) 11:08:41 

    >>451
    会話ではないし
    悪人が人を操作しようとする書き込みだけなの

    +0

    -10

  • 497. 匿名 2022/02/26(土) 11:08:46 

    >>455
    傀儡政府が立つか、もっと踏み込んで復興支援の名目でロシア政府内から人が来る
    その後黒海をロシア支配に置いて不凍港ゲット

    +14

    -0

  • 498. 匿名 2022/02/26(土) 11:08:54 

    >>491
    どっちみち日本は戦場になる。

    +10

    -0

  • 499. 匿名 2022/02/26(土) 11:08:55 

    >>468
    現実知れて良かったじゃない?
    日本みたいに甘やかしてもらえないよ。
    祖母もまさかウクライナ行くとは思わなかっただろうね。私でも行かないわ。

    +35

    -0

  • 500. 匿名 2022/02/26(土) 11:09:04 

    >>30

    18歳〜から60歳までの男性でも逃げてる人はいるからそんなに離れ離れじゃないんじゃない?

    +20

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード