- 1
- 2
-
501. 匿名 2022/02/26(土) 01:46:14
>>40
アパートやマンションの花壇のブロックに腰掛けてるのは見た事ある。
自治体でベンチや椅子を設置して欲しいなと思うけど浮浪者の人の寝床になるとか色々出来ない理由があるんだろうな。+8
-0
-
502. 匿名 2022/02/26(土) 01:47:49
>>215
気取ってるけど民度は底辺やな+4
-1
-
503. 匿名 2022/02/26(土) 01:49:22
>>1
主です。
トピがたっていて嬉しいです。そして、みなさん、色々なアドバイスをありがとうございます。全て読ませて頂き、参考にしたいと思います。同じような経験をされてる方が結構いらっしゃることに驚きました。
一応証拠として、その女性が玄関前の階段に座ってるところや敷地内をうろうろと犬を連れて散歩している様子を写真撮ってあります。(侵入に気づいた日は全て撮ってあります)
また、昨年の年度末から産休に入った為、昼間に家にいる時間が格段に増えて、侵入者がいることが発覚しました、、なので、きっと産休前から侵入されていたと思うと、何だかゾッとします。。ちなみに、その女性が去っていった後を確認したところ、ティッシュのゴミが置いてあった日もあれば、ボールペンが置いてあった日もあります、、
ちなみに、昨日また例の女性が階段に座っていたので、窓を開けて「何かご用ですか。」と真顔で声をかけたところ、何も言わずに犬を連れて立ち去りました。会釈もすみませんも何も無しに立ち去る姿に、常識がなく図々しい人だなと段々と苛立ちに変わってきました。。
何かあってからでは遅いと思うので、近くの交番に行って相談してみたいと思います。ありがとうございました。+87
-0
-
504. 匿名 2022/02/26(土) 01:49:53
散歩のじいさんが距離を稼ぎたいのか人の家の駐車場をコースにジグザグ歩いてた
もちろん私が駐車場にいるときは入ってこない+5
-0
-
505. 匿名 2022/02/26(土) 01:58:31
①子供の頃庭に💩されてた。
犬かと思ったけど横に向日葵の葉っぱで拭いた形跡があった。
②寒い地域なので灯油タンクが外にあり、ある時栓が緩んでいて灯油が漏れ出していた。
後日隣のアパートのバンドマンが灯油の窃盗で逮捕された。+18
-0
-
506. 匿名 2022/02/26(土) 02:32:59
>>125
うちもやられた。思い出すだけでも腹が立つ。
我が家は分譲地の一番突き当りで、家の前の道も行き止まり。
登記上我が家の所有になってるのだが、違法駐車が多い上、
配送トラックのいい休憩場所にされてしまった。
悪質なのがS川で、トラックの陰に隠れるようにしてうちの門柱に立ちションしてやがる。
(たまたま2階の窓から目撃)
どうしてやろうかとムカムカしていた数日後、今度は帰宅時まさにその現場に立ち会ってしまった。
お前犬かよ?(怒)人んちの門柱にマーキングなんかすんな(怒怒)
あわててブツをしまいつつ「今日はお届の品はありませんよ」とか抜かすドライバーに
「うちの玄関で立ちションしないで下さい(怒怒怒)」と怒鳴ったが怒り収まらず、
配送センターの所長に怒りのFAXを送ったが見事にスルーされた。
事の顛末を知った旦那が激怒して、日時や配送センターやらドライバーの特徴とか詳細な情報入りの
厭味ったらしいメールを本社に送ったら、ようやくお偉いさんが頭を下げに来たけど、
結果的にはドライバーの配置換えだけだった。
会社の体質を疑ったよ、本当。+28
-0
-
507. 匿名 2022/02/26(土) 02:32:59
>>189
無知なんですが、そういう時警察通報に通報してもダメなんでしょうか‥?(路駐車として切符切ってもらうとか別の方の私有地ですよって注意してもらうとか)
これから家建てるので参考に見ていたんですが、そんな人たちがいるの不安です。+7
-0
-
508. 匿名 2022/02/26(土) 02:37:05
>>503
主さん産休なのね 不審オバさん怖いよね
お巡りさんの定期パトロールとかで「何で立ち入るかの理由」と警告をしてもらえればいいね
来やすい曜日とか時間の行動パターンがあると解決早そうだけど
+32
-0
-
509. 匿名 2022/02/26(土) 02:43:40
>>1
茶畑から強引にうちの庭に入って来て駐車場、畑をズカズカ横切っていったジジイや、帰宅すると庭の背の高い花がハサミで誰かに切られた後や、庭の卓球ダマ大の石が屋根に乗ってたりする+4
-0
-
510. 匿名 2022/02/26(土) 02:46:21
帰宅したら庭の駐車場にでっかいオンボロ犬小屋が置かれていて、野良猫にどこからか餌をやりにくる人達が猫用にって置いて行ったと隣人に聞かされぶったまげた+9
-0
-
511. 匿名 2022/02/26(土) 02:56:26
家出たら庭の蛇口勝手に捻って犬に水あげてた知らないおばさんがいた
何してるのか聞いたら犬が喉乾いてて可哀想でって言われた
警察通報しますよって言ったら謝って逃げてった+30
-0
-
512. 匿名 2022/02/26(土) 02:57:08
>>1
たまたま玄関の鍵掛け忘れた時におばさんが当たり前みたいに玄関入っててニコニコしながらキリスト布教してきたのが、めちゃくちゃ怖かった😂+9
-1
-
513. 匿名 2022/02/26(土) 03:03:40
>>153
㊧の被り物付けた人かも![家の敷地内に勝手に入って来られた経験がある人]()
+1
-0
-
514. 匿名 2022/02/26(土) 03:04:09
>>295
もうしているかもしれませんが、防犯カメラを分かりやすくつけて、撮れた動画をコピーして学区の小学校を調べて渡した上で注意してもらう。
再度警察に報復されていることを伝えて、嫌がらせが続くようなら法的処置をとりたいと言い、相手にも伝えてもらう。とかどうですかね?だめかな‥。
頭おかしい人はほんと困りますね。なんとかしたいですね。+25
-0
-
515. 匿名 2022/02/26(土) 03:07:18
>>44
まさにうちも今日敷地内の自転車置き場に置いた自転車のカバーにおしっこかけられてました。
道沿いですが、明らかに敷地内って分かるんだからやめて欲しい!
敷地内だと器物破損罪になるらしいですよ!+11
-0
-
516. 匿名 2022/02/26(土) 03:09:55
>>1
横の土地が空き地だからそこから近所のガキンチョがうちの庭で走り回ってる犬を見にくる。
家の中覗く時もあるし気持ち悪いけど、犬が好きなのかなとそのままにしてたら、ある日ゴミ(むしり取った葉っぱ)が大量に庭に投げ入れられててキレたら来なくなった。
うちの庭は人工芝で、草が散らかる事は今までなかったから確実にその子たちの仕業だった。
高さのある柵をやりたいけど、泥棒に狙われるのも嫌だしなぁ…+4
-0
-
517. 匿名 2022/02/26(土) 03:13:34
きいー!
トピ主とか皆の侵入され体験談読んでめちゃくちゃ腹たってきた。
自分のものでは無いたった短い期間だけ割振られたキャンプ区画に侵入されたり突っ切られただけで腹立つのに自分の私有地に侵入だなんて。
法律詳しく無いけど、公道と違って自分家の庭とか玄関先は自分だけのものだよね?本来侵入を想定してない招いてもいない人物が勝手に入ってきて庭に置いてあるものや飼ってる犬で相手が怪我したら相手のせいだよね?まさか自分のせいにはならないよね?+4
-0
-
518. 匿名 2022/02/26(土) 03:17:16
>>285
🐈:次のターゲットあの🏠よ
ドラちゃん:🆗ベイビー![家の敷地内に勝手に入って来られた経験がある人]()
+3
-0
-
519. 匿名 2022/02/26(土) 03:41:47
>>27
オープンとかじゃなくがっちり囲んである外構、
洗濯物外に取りに出たら裏の広い庭に
近所のおばあさんがいた
え?って言ったら
うちの猫が入ったからって。
挨拶もなしに普通入らんだろ
しかも絶対に小屋立てたからそれ見に入ってきたんだと思う。+38
-0
-
520. 匿名 2022/02/26(土) 03:47:22
オープン外構で門にインターフォン無く、門から20メートル位入らないと(田舎だから)玄関のインターフォンにたどり着けません。
前に客人(都会育ち)が来て、門の外からごめん下さーい、すみませーん、と大声で呼ばれました。玄関まで来ていただいても良かったのにと言うと、信じられない!都会では他人の敷地に断りなく立ち入るのは犯罪です。と言われました。なぜか、すみませんと謝ってしまいました。+7
-0
-
521. 匿名 2022/02/26(土) 04:12:50
独身者のみ4室あるアパートの2階に住んでるんだけど、近所の小学校ぐらいの子供が週末の朝9時から階段駆け上がったり渡り廊下走り回って大騒ぎして駐車場で長々遊んだりしてたよ。
最初は我慢したけど3週週末続けて来たから、キレて窓開けでうるさい!って怒鳴ったら二度と来なくなった。
BB弾で撃ち合いしてて本当危ないし、お菓子やら紙切れのゴミを駐車場に放置して帰ってたし、本当親の顔が見てみたい…+5
-1
-
522. 匿名 2022/02/26(土) 05:23:44
>>311
本当に神経疑いますよね。
私の場合アパートの契約駐車場に長時間無断駐車されてしまったので不動産に電話しました。警察に通報してもいいけど、私有地でのトラブルはあまり取り合ってくれないと言われてしまいました…
結局、注意喚起の紙を投函してもらい、自費で赤いコーンを購入して駐車場に置くことになりました+9
-0
-
523. 匿名 2022/02/26(土) 05:30:37
>>6
殺せばいいのに+4
-44
-
524. 匿名 2022/02/26(土) 05:59:57
>>1
座る行為自体はどうでもいいけどそのおばはんが家の住人だと思われるのが嫌だ。+3
-5
-
525. 匿名 2022/02/26(土) 06:05:27
>>508
書いて頂いてありがとうございます。今は育休中で、赤ちゃんと毎日家にいる状態です。自分たちだけならともかく、子どもに何かされたら、、と考えると不安で。侵入者の方は何も考えずにやっていることかもしれないのに、被害者の方はなんでここまで考えなきゃいけないのか、、、
声をかけたことで、今後一切侵入して来ないことを祈ります、、みなさんのお家の侵入者も何かしらのきっかけで来なくなくなりますように、、+28
-0
-
526. 匿名 2022/02/26(土) 06:31:31
>>523
お巡りさんこの人でーす!+20
-1
-
527. 匿名 2022/02/26(土) 06:47:04
実家の目の前がお寺でお葬式や法事は日常だったから何も気にならないんだけど、お寺に駐車場があるのにわざわざうちの前で送迎の乗り降りする人たちがいて、喪服でうちの庭に入ってこられるのはさすがに気分が悪かった。マイクロバスで
来たときなんか大勢入ってきて最悪。+8
-0
-
528. 匿名 2022/02/26(土) 06:58:55
うち、庭に亀2匹飼ってるけど
たまに知らない人が見に来ている。
全然気にならない。+2
-7
-
529. 匿名 2022/02/26(土) 07:01:14
>>357
除草剤まいて、さらにその容器を置いておくといいですよ!
除草剤散布中って看板もありますよね+6
-0
-
530. 匿名 2022/02/26(土) 07:03:18
>>375
粗相されたり爪とがれたり大変らしいよ。
この庭の人も困っていたりして。+3
-1
-
531. 匿名 2022/02/26(土) 07:08:08
敷地内 住居侵入者が親戚達 相当問題ある人達です
弁護士が警告書送付致しております 住居侵入禁止する事です
親戚が泥棒致しました 高級品から金銭類に金庫泥棒する事が卑しいです
親戚が5人住居侵入者です 弁護士が警告書送付後に電話致しております
こんなに盗んでも謝らず威張る愚か者です+2
-1
-
532. 匿名 2022/02/26(土) 07:09:01
うちは庭の余ってる土地を月極め駐車場として貸し出していて、塀はあるけど車の出入りができるように門はありません。
そのためか切り返しの車は日常茶飯事。
入り口付近で子どもを遊ばせたりも別にいいかぁと思ってるけど、今まで非常識過ぎてびっくりしたのが二回。
ひとつはお向かいさんが家を建てるときに大工さんが毎日うちの敷地に入って出来具合を眺めてた。初めて見たときはリビングでお昼食べてて真横を見たら知らんじいさんが立ってるからめちゃくちゃびっくりした。
ふたつめはたまたま早起きして薄暗いけどシャッター開けたら敷地内をドッグランにされてておばさんが慌てて逃げて行った。+17
-0
-
533. 匿名 2022/02/26(土) 07:15:54
>>82
今と昔は違うけど、昭和の頃って隠れんぼとか鬼ごっこって、近所の家も使ってやってたんだよ。家の人も、「あぁ、隠れんぼしてるんだ」と、対して気にもせずにいた。家の庭に侵入するだけで、昔は今みたいに人の家の物を壊す事はなかったから。
今は、親が何も言わないから、家に侵入しても平気で物を壊したり、花壇や植物を踏んだり、後は変な人もいるから侵入した家の住人に拉致監禁もあるし、時代も変わって今は不法侵入にされるから、出来ないけどね。+1
-22
-
534. 匿名 2022/02/26(土) 07:21:43
隣のオヤジ
うちとの敷地境界線ギリギリのところに木を植えてて剪定が自宅側からは出来ないから
うちの庭からはみ出した木の枝切ってる
木も邪魔だし勝手に人の敷地にずかずか入ってきて気持ち悪い+15
-0
-
535. 匿名 2022/02/26(土) 07:41:27
>>1
それくらいで警察とか心狭すぎ+1
-12
-
536. 匿名 2022/02/26(土) 07:44:02
>>168
可愛いけど、それは困るね(汗)+0
-0
-
537. 匿名 2022/02/26(土) 07:45:58
>>533
昭和に子供だったおばはんだけどそんなかくれんぼやったことない
いくら近所で付き合いのある家でも勝手に入って遊ぶなんて非常識だと躾けられたよ
学校とか公園でやるもんじゃないの?かくれんぼって
+25
-1
-
538. 匿名 2022/02/26(土) 07:55:39
庭の花ぬすんでるおばさんいたわ
30センチの低い塀で囲ってるんだけどな+0
-0
-
539. 匿名 2022/02/26(土) 08:01:01
勝手に入られたどころか外電源から電気使われてた。
隣の家の解体業者に。
買い物から帰ったらコードが繋がってるから業者に文句言ったら「この土地の持ち主に許可貰ってるから良いと思った」と言い訳してたけど、そんなわけないじゃん。
すぐに不動産屋が来てお金包んできたわ+30
-0
-
540. 匿名 2022/02/26(土) 08:02:12
>>537
よこ
40歳だけど鬼ごっこ毎日のようにやってた
でも同じ小学生がいる家の庭だけ
大人だけの家にはお邪魔しないのが暗黙のルールだったわ
名古屋の隣の市です+3
-11
-
541. 匿名 2022/02/26(土) 08:06:06
>>40
うちの家族(90代)三軒先のお店に行くのも二回休憩しないとつらいみたい
私がいたら椅子を持参するんだけど、ひとりだと椅子持ってけないし、階段があったら座らせてもらってるかも…
申し訳ない🙇+6
-0
-
542. 匿名 2022/02/26(土) 08:11:08
庭で洗濯物干してたら駐車場に知らない車が止まった
誰か来たのかと思ったら、車降りてそのまま3軒先の家に入っていった
家の前の道狭くないし、車もほとんど通らないんだからその家の前に路駐すればいいのに+9
-0
-
543. 匿名 2022/02/26(土) 08:13:00
>>144
糖分たっぷりだもんねえ
糖分はカルシウムの吸収妨げるし+0
-0
-
544. 匿名 2022/02/26(土) 08:15:54
>>163
トリモチも塗っとこう![家の敷地内に勝手に入って来られた経験がある人]()
+1
-0
-
545. 匿名 2022/02/26(土) 08:24:04
>>122
うちの犬も外を眺めながらうとうとするのが好きなんだけど、先日すごい吠えるから何!?と思ってカーテン開けたら知らないおばあさんが犬に手振ったりしててギョッとした!
あらあらごめんなさい的に帰って行ったけど、平然と他人の敷地内に入って来られるの何。
うちの犬が可愛いってことよね、と自分を宥めたよ。122さんのわんちゃんが可愛かったのよ!!+5
-0
-
546. 匿名 2022/02/26(土) 08:24:52
家の前の道が車1台分の幅なので旦那の車がない時は車同士が交わす時に入られてる。+0
-0
-
547. 匿名 2022/02/26(土) 08:32:30
>>4
うちは自転車が猛スピードで駐車場を横切って行った。
もう少しで母が大けがするところだった。
相手は小学生。学校に密告してやればよかった。+16
-1
-
548. 匿名 2022/02/26(土) 08:44:28
>>3
門扉つけても入ってくるやつがいる
赤ちゃん連れの婆さんが勝手に入ってきて驚いたことがある
赤ちゃんの手前怒れなかったけど同じことが今度あったら通報する+15
-0
-
549. 匿名 2022/02/26(土) 08:46:07
>>304
ダミーの防犯カメラ設置
24時間録画中の貼り紙
有料駐車場…自転車1台につき1万円 と看板出しとく
これでOK+6
-0
-
550. 匿名 2022/02/26(土) 08:46:17
>>507
きっちり境界線お互い確認して外構を建てとくのおすすめする
うちは微妙に木があったりするので外構建てなかったら、隣の家とうちの家の間の通路に物置かれて、そこにアプローチするにはその木の下のうちの土地を通らなきゃいけないんだけど平気で通っていくよ…
家を建てた時がいい機会だったからきっちり外構立てればよかったなって夫婦で話してる
町内会で一緒だから黙ってるが、隣家は高齢なのでいずれ居なくなったら簡易なやつでいいから建てるつもり+6
-1
-
551. 匿名 2022/02/26(土) 08:52:33
マンションの宅配等の車が入れる余裕のある駐車場に連日知らない車(マンション住民ではない)が停まっていた
車のフロントガラスに張り紙してもダメで、住民が車を停めさせないように自分の車をそこに置いてみたりコーン置いたりしてた
次停めたら警察に通報とコーンに張り紙したら停めなくなった
やっとか~と思ったらすぐに近くに毎日路駐してる
駐車場ないなら車買うなよ
どこで駐車場申請したんだよ+27
-0
-
552. 匿名 2022/02/26(土) 08:53:04
田舎だから知らないジジババが勝手に庭の水道使っていく……。+5
-0
-
553. 匿名 2022/02/26(土) 08:53:27
>>234
コーン置いとくといいかも+5
-1
-
554. 匿名 2022/02/26(土) 08:55:06
>>1
うちはお隣がアパートでしかも通路側だから目隠し用にフェンスつけたら1週間後くらいからそこにお布団干されるようになって笑
貼り紙したら辞めてくれたよ!
貼り紙とかは効果ないかな?
やりずらいかな…+13
-1
-
555. 匿名 2022/02/26(土) 08:55:07
庭に水道があるんだけど
小学生数人が水道勝手に使ってた。
近隣に小学生は確か居ないはずだけど
わざわざどっかから来て途中で
水道あるじゃん!ってなって勝手に使ったんだと思われる。
玄関開けたら
やべ!って走って行った。
水道の水出しっぱなしで。+25
-0
-
556. 匿名 2022/02/26(土) 08:57:45
>>93
本当に頭おかしいよね
そういうやつに限って邪魔な位置に適当に停めるし+15
-1
-
557. 匿名 2022/02/26(土) 09:00:48
入ってこられる人たちは、門扉なし?
車の出し入れ面倒くさくて門扉取っ払ったらいろんな人が入ってくるようになったわ……オープン外構ではないです。。+6
-0
-
558. 匿名 2022/02/26(土) 09:01:03
集合住宅に住んでた時に隣が図書館で、職場に車で行ってる時に勝手に止められてること多かった
一度帰ってきた時に止められてて、鼻先にこちらの車を横付けしてそのまま置いて部屋に入り犯人来るの待ってた
結果犯人は若い女子大生みたいな子で、何を注意しても生気のない返事でこりゃダメだと注意して返したわ+15
-0
-
559. 匿名 2022/02/26(土) 09:01:11
マンションエントランス私有地ですが ピンホンダツシュするお婆さんが来ます
防犯カメラがあります 得意になっている様子です
+5
-0
-
560. 匿名 2022/02/26(土) 09:05:41
うち、広い道路から一つ入った遊歩道沿いに家があるからか、送迎の保護者みたいな車が堂々と家の前に停めるんだよね…
正確には敷地までには入ってこないけど、駐車場塞がれる感じ。最初は来客か?と思って近づいたら、罰が悪そうにスーッと行っちゃったけど。
うちの前を勝手に乗り降り場にしないで欲しいな…+11
-0
-
561. 匿名 2022/02/26(土) 09:10:45
>>1
ポスティング、宗教勧誘、〇〇党、NHKは、関係者以外立ち入り禁止の看板を立てても入ってくるよ。いい加減〇〇党に困っている事を相談しようと連絡をしてみたら怒鳴られた。一生投票する気はない。
人んちの敷地に勝手に入ってきて迷惑してるのに、何で私が脅かされるのか意味がわからん。
あなたの家は何処ですか!!と興奮気味で言われたら怖くなったし〇〇党がまともな党とは思えなくなりました。因みに自民党ではないです。自民党推しでもないです。+5
-0
-
562. 匿名 2022/02/26(土) 09:16:08
実家が裏と表を道路に挟まれてるんだけど、門扉や塀とか含めた庭の工事中にバスに間に合わないからって知らないおばさんが通せって言ってきたらしい。
敷地内だし車とかも色々あったから断ったみたいだけど。
普通、そんなズケズケと他人の敷地内に入ろうとする?+6
-0
-
563. 匿名 2022/02/26(土) 09:16:58
>>561
創価学会と共産党と幸福の科学とエホバは定期的に来るなあ
+4
-0
-
564. 匿名 2022/02/26(土) 09:18:47
庭の果実を勝手に取って行かれた後、隣人の子供がそれで毛虫にやられたとかで怒鳴りに来たおじさんいて衝撃受けた+23
-0
-
565. 匿名 2022/02/26(土) 09:20:40
>>1
友達や知り合いでも今は人んちの敷地内に勝手に入ってこないよね
意思表示の看板や入れないようにチェーンをして様子をみてから通報する+7
-0
-
566. 匿名 2022/02/26(土) 09:20:55
>>136
うちはジョア。
無料サンプルを配布してます。と言われたので、うちはいりません。と言うと、なんでですか?!ただなんですよ?!貰うだけじゃないですか!!と言われて余計に怖くなって結構です。と言った。+22
-0
-
567. 匿名 2022/02/26(土) 09:24:02
隣の家の子供がボールで遊んでいてうちの庭に飛んできて、リビングにいてどうするのかなと思って見ていたら柵を越えて入ってきた。その家の犬も敷地内に入ってきたことがある。+13
-0
-
568. 匿名 2022/02/26(土) 09:27:34
>>517
残念なことに、実家の庭に灯籠があったけど『子供が不法侵入で灯籠をいじって怪我したら「囲いをしていないのが悪い」と賠償責任が生じる』と聞いて撤去したわ。+4
-0
-
569. 匿名 2022/02/26(土) 09:29:19
>>1
座れないように鉢植えとかさりげなく置く+1
-0
-
570. 匿名 2022/02/26(土) 09:31:03
>>1
近所のお婆さんが猫の散歩で我が家の敷地に入ってくる。様子見てたら、ハーネスつけた猫に引っ張られるまま不法侵入してた。一度玄関を開けたらお婆さんが居たから「ご用ですか?」と聞いたんだけど、「猫が猫が」って言ってオホホホホオホホホホホとか笑いながら玄関の横を通って駐車場(庭)に入ってきた。車と家の幅なんて数十センチしかないから傷つけられないか気になるし、家の中で家族と会話してるときに窓のそばにいられてすごく嫌だった。通れないように大きな鉢植えを置いたよ。+23
-0
-
571. 匿名 2022/02/26(土) 09:38:27
>>60
うちは探してるのは「鈴木さんの家」だったよ🤣
日本人に多い名字を適当に言ってるんだろうね+25
-1
-
572. 匿名 2022/02/26(土) 09:39:27
外の水道で、老婆に頭洗われてました、、。
それ知ってから回す部分外した、みんなも気をつけて+30
-0
-
573. 匿名 2022/02/26(土) 09:43:05
>>1
お花の鉢を置いたりしたり、いた時に合わせて掃除してみたら?+1
-0
-
574. 匿名 2022/02/26(土) 09:44:20
敷地境界にプランターを置く+3
-0
-
575. 匿名 2022/02/26(土) 09:44:45
座ってる時に玄関から出てビックリさせたらいいんじゃないの?+0
-1
-
576. 匿名 2022/02/26(土) 09:48:34
>>1
さすがに人んちの階段てわかるだろうから、一度くらいなら多目にみても、何度もなら通報でいいと思います!それって不法侵入だもんね。+3
-1
-
577. 匿名 2022/02/26(土) 09:51:32
規制したら子供がボールをよく取りに庭に入ってた。しかも朝の6時とか。客間で寝てて庭に面してるから泥棒かと思って起きた。
そして子どもに注意したら変な顔をしてた。
あとで聞いたら母がいちいちインターホン鳴らされるのは面倒だから勝手にボール取っていいと許可したらしい。
父も嫌がってた。やっぱり防犯もあるし。リヒングも庭に面してるから気を抜いてくつろげない。
せめて朝6時は…&公園が近くにあるから公園に…と言ったら母が奥さんが公園は目に届かないから心配らしい。そして子供が朝早く目覚めるだって。
それでも私がまだウダウダ言ってたら子育てはお互い様。あなたも小さい時そうやって助けられたんだから〜と。またここはお父さんとお母さんの家だからたまに帰ってくる貴方が口を出すな的な事を言われた。
私の記憶じゃ中学まで社宅だったから間違っても朝6時から遊んだことはない。
しかもどんなDQN家庭だ!と思ったらご両親とも医師の家だった。
医師って大人二人して常識ねーな!と思った。+21
-0
-
578. 匿名 2022/02/26(土) 09:52:46
家じゃないけど会社の駐車場をショートカットに使ったり、一時停止に使ったりされてる。お客さんと勘違いしたりお客さんが停めれなかったりするから止めて欲しいんだけど。じーって見ると、そそくさと逃げていく。近くは駐車場だらけなのに。+4
-0
-
579. 匿名 2022/02/26(土) 09:52:58
勝手に門から入って郵便物盗まれた。あのババア◯ね。+4
-0
-
580. 匿名 2022/02/26(土) 09:56:16
雪が降った日、2軒隣の親子(母と娘2人)がうちの庭で遊んでた。
仕事終わって我が家の子どもたち連れて帰ってきたら遊んでて、私が帰ってきたってわかったはずなのに(車を停めたいのに)どきもせず、「こんにちは」とか「すみません」の一言もなく…
うちの子たちだって、足跡のない雪の上で遊ぶの楽しみにしてたのに。
こっちから「こんにちは〜。」って言ってさっさとうちに入ったよ。
あれは頭にきた。+22
-0
-
581. 匿名 2022/02/26(土) 09:57:55
うちの敷地内に停めて電話。
何回も目があってるのに、無視して電話続けるから、車に近寄って行って、ここで電話しないでもらえますか?って言った。
どういう神経してんのかわからん。+17
-0
-
582. 匿名 2022/02/26(土) 09:58:58
>>99
近い事警察にやられたことある。
玄関の鍵かけてなくて玄関開けられた。不審者かと思って本気でビビったら警察でした。家の近くで弟が警察官と事故って家にきた。+4
-1
-
583. 匿名 2022/02/26(土) 09:59:10
>>562
田舎の人って、「今まで自由に使えてたのに使えなくなった!不便になった!」と言って、土地買って新築建てたりする人を最初から嫌悪するよね。工事の場合も同じで。
土地は買った人の物で、おかしな事言ってるんだけど、全部自分の都合と感情で生きてる。
結構いるんだなあ。そういう人。+21
-0
-
584. 匿名 2022/02/26(土) 10:01:05
>>38
カメラいいですよね!うちも、ある日犬のウンを玄関先にされててAmazonで速攻で防犯カメラ購入。ピタッとやんだ。+16
-0
-
585. 匿名 2022/02/26(土) 10:01:13
牧草地を草原だと思って車で縦横無尽に走られたり
山菜を勝手に取られたり
農家なので勝手に牛の写真撮っていかれたり
山菜なんかは取ろうと思ってた矢先に根こそぎ取っていかれたりとかなり腹立たしいです。+8
-0
-
586. 匿名 2022/02/26(土) 10:03:37
>>6
💩していくで。
砂の中に。+4
-0
-
587. 匿名 2022/02/26(土) 10:10:18
>>136
「新聞とってないの、近所であなただけ!おかしいですよ!」って癖のある支店長に言われたわ。
そんな事はない。
何を言ってるの?って感じ。
パワハラなんだろうな、
道歩いてたら「◯◯さ~ん!」って表札見て覚えてるのか契約させようとカブ乗って追いかけてくる。+6
-0
-
588. 匿名 2022/02/26(土) 10:12:42
家の前の花壇の上に座って長電話してた外人女性ならいた。
そのくらいだったから注意しなかったけどね。+0
-0
-
589. 匿名 2022/02/26(土) 10:21:13
敷地内というかマンションの部屋だけど良い?どこかの部屋でお友達と遊んでたらしき小学生くらいの男の子がいきなり間違えてうちの玄関開けて入ってきた。こちらはちょうど犬の散歩に出るところでお互いギャーってなりそうになったんだけど。違う部屋に入ってしまったのがわかったみたいで泣き出してしまったの。お友達の部屋も忘れたとかでどうしようもないからとりあえずお家に散歩がてら送って言ったんだけどさ。
まず、勝手にドア開けちゃだめだし、迷惑かけてんだから謝るかお礼くらい言えよって少し思ったけどあまりにも泣き止まないから慰めたり学校の話きいたり励ましながら送ったよ。因みに親からめちゃくちゃ怪しまれた笑
そこもモヤモヤするわ。+16
-0
-
590. 匿名 2022/02/26(土) 10:21:48
>>562
東京でもたまに狭い通路と思いきや人の敷地内ってあるよ。
で、Google徒歩ナビで通れる事に何故かなってるからGoogleマップが悪いとも言える。+4
-1
-
591. 匿名 2022/02/26(土) 10:32:19
>>6
美しい
無駄がない+16
-1
-
592. 匿名 2022/02/26(土) 10:32:58
>>77
いや、侵入や無断駐車する厚かましい奴には何の効果も無いよ+0
-0
-
593. 匿名 2022/02/26(土) 10:35:39
ご近所トラブル「道路族」 注意で関係悪化!? 被害者の訴える赤裸々な声とはgirlschannel.netご近所トラブル「道路族」 注意で関係悪化!? 被害者の訴える赤裸々な声とは (略)何度か注意したこともありましたが、神経質なクレーマーのような扱いを受け、ストレスで身体を壊すことも多かったため、やむを得ず自宅を売却し引っ越しました」 被害に遭ったドー...
少し違うかもしれませんが、うちも近所の子供が敷地内に入ってきて迷惑しています。+7
-0
-
594. 匿名 2022/02/26(土) 10:35:51
>>1
カラーコーン置いたら?![家の敷地内に勝手に入って来られた経験がある人]()
+2
-0
-
595. 匿名 2022/02/26(土) 10:37:26
うちもあるわ。
まだコロナ禍が始まったばかりの頃、
近所に住む4.5歳くらいの子とまだヨチヨチの2歳前くらいの子が我が家の庭で遊んでた。
2歳前くらいの子がパジャマだったから話を聞いたら熱があるとのこと…
コロナが始まったばかりだったからぞっとした。
家に連れて帰ってあげたら、お父さんが寝っ転がってテレビ見てたよ。
お母さんは買い物中だったかな。
ご近所さんだけどわりと強い口調で抗議しました。
コロナ禍で休園で大変だったんだろうけど、事故もあるし何かあったらうちのせいにされちゃいそうだから縁が切れて良かったです!+20
-1
-
596. 匿名 2022/02/26(土) 11:04:28
>>1
近所の角地の人の敷地の端っこに段があって、そこに毎日犬連れたばあさんが、散歩の度にそこに座ってたな。
しかも犬はオスでオシッコしまくるし、1日に何回も散歩して座るから、ある日からフェンスができて座れなくなってた。
+8
-0
-
597. 匿名 2022/02/26(土) 11:06:43
わざわざ車停めてある裏側に回り込んで枇杷とかキンカン盗む奴がいる
親は近所のおばあちゃんだろうから許してやれって言ってるけど部屋のすぐそばまで誰か入ってきてると思うと怖いわ+4
-0
-
598. 匿名 2022/02/26(土) 11:10:28
>>551
たぶん実家で申請してるか社用車なんでしょうね+5
-0
-
599. 匿名 2022/02/26(土) 11:51:51
>>503
こういう人の怖いところはどんどんエスカレートしていくこと。そして逆恨み。
うちの近所の迷惑行為は道路族でしたが、はじめは親子と近所のコミュニケーションだし…と許容していたら数年で集団化して大変なことになりました。
そしてルールが守られない地域は治安が悪くなるそうです。
確かに道路族が占拠していた時期は車上荒らしが多発していましたし、ポイ捨ても多くて火のついたタバコをよく見かけていました。
家にいられるうちに防犯カメラ、防犯砂利敷、侵入禁止と書いたポールを置いたりして誰が見ても警戒していることが伝わるような防犯対策しておくことをおすすめします。+13
-0
-
600. 匿名 2022/02/26(土) 11:58:36
>>27
近所の大きな木の根元にキノコが時々生えてて、気がついたら誰かが取っていってなくなってる
野っ原や山でもないのに山菜やキノコ狩する人はどこにでもいるんだね+3
-0
-
601. 匿名 2022/02/26(土) 12:05:53
>>4
純粋な疑問なんだけど、こういうのに怒る人達ってやっぱり雪の積もらない地域なのかな?
雪国だと除雪の関係でポールとか置くと自分の家の前の雪を持って行って貰えないし、
車幅が狭くなってる時はすれ違うのにどっちかが空いてる雪山と雪山の間で待機します。
大抵そういう場所はおうちの前、歩道がない道路なら敷地内になってしまう。
すれ違う車はお礼をし合って、それが普通の光景だった。そんな地域で育ってるから、夏に転回するのに入られても深く考えてなかった。
がっつり全部駐車場に入るとかはビビるけど、半分くらいならそこまで考えてなかったなぁ。
家の前に少しでも歩道がある家と無くてギリギリ家とでもまた印象変わるのでしょうかね。
+9
-6
-
602. 匿名 2022/02/26(土) 12:10:00
>>325
かわいそうだわ+7
-0
-
603. 匿名 2022/02/26(土) 12:11:48
>>63
毒キノコ好きで栽培してたところどっかのバカが椎茸と勘違いして取って食べて死んでも毒キノコ所有者のせいなの?(笑)+1
-0
-
604. 匿名 2022/02/26(土) 12:14:07
>>458
穴掘るし木をかじる。
可愛いけど色々破壊?するから注意。+1
-1
-
605. 匿名 2022/02/26(土) 12:15:42
>>65
うちの庭や裏も大通りに出るためにショートカットで通る人多くて防犯カメラつけた
人感センサーでライトも付く
それから誰も通らなくなったよ
次やられたら映像持って警察行く予定+8
-0
-
606. 匿名 2022/02/26(土) 12:19:46
>>502
どこが気どってるの?+1
-0
-
607. 匿名 2022/02/26(土) 12:22:02
>>454
色々対策を考えたのですが、近所と仲良くやって行くために黙っていることにしました。
壊されたら強く出ようかなと思っています。。+1
-5
-
608. 匿名 2022/02/26(土) 12:22:05
>>286
それは無いわ+5
-1
-
609. 匿名 2022/02/26(土) 12:27:08
>>601
年に数回降るだけで積もる日は1回あるかないかだな+1
-0
-
610. 匿名 2022/02/26(土) 12:38:13
田舎なので、猟銃持って猟犬連れた猟師が普通に敷地内歩いてたことある
私と会っても特にすみません等何も言わずに去っていった+2
-0
-
611. 匿名 2022/02/26(土) 12:38:53
>>168
「勝手に」という部分にちょっと笑ってしまったw
せっかく作ったトマト食べられちゃったのは気の毒だけど、そりゃ「いただきますね」って断ってから食べるタヌキはいないよね🦝+4
-0
-
612. 匿名 2022/02/26(土) 12:45:19
>>1
最初が肝心だからきちんと注意したほうがいい。時間がたてばたつほど、今までよかったのになんで急に?ってなるよ。+3
-0
-
613. 匿名 2022/02/26(土) 12:47:12
町の小さな電気屋さんにエアコンとりつけ頼んだんだけど期間中アポなしで何回か敷地内に入ってきたり庭から突然話しかけてこられたのは困った。
しかもぜんぜんエアコンと関係ない用事で来たりおじいちゃんだから忘れちゃうのかもしれないけど取り付け場所を何回も何回もチェックしにきたり何回も来て同じ場所の寸法測ったりでトラウマ。
せめて事前に連絡くださいって言ってもきいてくれなかった。+3
-0
-
614. 匿名 2022/02/26(土) 12:49:03
>>540
よこだけど、うちも小学生の子いるけど、道路で遊ばせてないのに勝手にうちの庭で遊んぶ小学生いるけど本当に迷惑。
子供がいるから、分かってくれるよねは勘弁。
子供がいるからこそ、ここのうちの親御さんとは関わりたくないなと思う。+15
-0
-
615. 匿名 2022/02/26(土) 12:49:14
>>495
不審者というか不思議な人がいるんですね。
+4
-0
-
616. 匿名 2022/02/26(土) 12:50:58
>>612
明らかに向こうが怪しいのにこちらが悪いみたいになるのは困りものですもんね(泣)+4
-0
-
617. 匿名 2022/02/26(土) 12:53:27
帰ってきて、自分家の庭に我が物顔で道路族の子供がいた時は驚いたよ。
うちがいない時は、うちの庭で遊んでいいと親が言っているのか出掛けて忘れ物したりして引き返して帰ってきたら、いつもいる時があった。
お菓子のゴミや、縄跳びとか遊んだものが置きっぱなしだったり、本当に気分悪かった。
防犯カメラつけたらなくなったけど、信じられない事平気でやらす親っているんだよね。+28
-1
-
618. 匿名 2022/02/26(土) 12:54:11
>>503
ティッシュのゴミとかシカトとかヤバイ人じゃん。気をつけてね。+11
-0
-
619. 匿名 2022/02/26(土) 12:55:43
>>1
うちは家が商店街の端の方で駐車場が通りに面しているんだけど、車で帰ってきたら変な爺さんが車庫前に座ってたので私が降りて退いてくれと言ったら凄い剣幕で怒り出した。でも夫が降りてきたらゴニョゴニョ言いながら直ぐに退いたよ。
車庫前と言っても道から1m位下げてるんだからうちの敷地なのに文句言われる筋合いないし、女だと思って舐めてるよ。逆に一人だったら警察呼ばないと何されるかわからない。
男の人に注意してもらったら効果あるんじゃない?+13
-0
-
620. 匿名 2022/02/26(土) 13:05:57
>>433すごくわかる。隣の親子が本当にアホで我が家の車の下にボール入れて棒で突いて取ったり、自転車うちの敷地に停めてきたり…玄関におもちゃ散乱してるから呼びに来た友達がそれを使って我が家で遊んでたり…毎日ストレスでフェンス建てたよ。高かったし時間もかかったけど仕方ない。
ちなみに私はフェンス建てた時ご近所さんから祝福されたよ。
それくらい隣がおかしい人だからね+18
-0
-
621. 匿名 2022/02/26(土) 13:17:19
ウチも入ってこられる!
角地でちょうどカーポートで雨宿りできるから。
この10年子ども達の朝の登校待ち合わせ場所にしてるからオープンな家と思われてんのかも。
チラシ配りの人とか近くの塾のお迎え待ちの学生が雨宿りでスマホしながら家のカーポートによくいるw
10分位なら私はあんまり気にしないけど‥
近所の猫がウンチしにくるする方が困ってる。こっちは始末する苦痛あるから訴えたい。+2
-0
-
622. 匿名 2022/02/26(土) 13:19:42
引っ越し当日に新居の荷物整理してたら庭のじゃりを踏む音がするからそっと見てみたらどこかのおばあちゃんがぼ~としながら家の裏に向かって歩いてた。裏は深めの水路で道路には繋がってない。
怖いけど声かけたら、すみません。って言ってどっか行ったけど何だったんだと怖かった。
翌日引っ越しの挨拶にお隣に伺ったらそこの人だった…何がしたかったんだろう。+4
-0
-
623. 匿名 2022/02/26(土) 13:28:03
>>1
植木鉢でも置いちゃえば?+0
-0
-
624. 匿名 2022/02/26(土) 13:29:50
子供の頃に門扉のしっかりしまった庭にセールスのおばさんが侵入したことある。
庭で放し飼いにしてた犬に太股噛まれたみたいで叫び声でみんな何事かと集まった。
門が開いてたので入ったんですって言ってたけど明らかにバレバレの嘘だった。+7
-0
-
625. 匿名 2022/02/26(土) 13:32:17
>>112
うちはポール立てたら苦情入れられたよ
自分たちへの嫌がらせなのかって
+9
-0
-
626. 匿名 2022/02/26(土) 13:35:13
>>312
そう言われたら、ここ敷地内だからほかに行って休憩してね!って言ったら良いんじゃない?+5
-0
-
627. 匿名 2022/02/26(土) 13:42:22
>>626
とにかく困る、と伝えて去ってもらうか
体調が悪いなら通報かな+3
-0
-
628. 匿名 2022/02/26(土) 13:47:16
家の外(物置)に洗濯機があるけどかってに使われてた。たまたまその時間にいて音するなと思ってたら使われてた。もちろん洗剤も。+18
-0
-
629. 匿名 2022/02/26(土) 13:53:57
2階で寝てたら夜中にビニールのガサガサ音がして外を見てみると
庭の隅におじさんが立ってるのを発見して両親を叩き起こした
目を離した隙にその場からは居なくなったけど、父が外を見に行ったら
死角になってたとこで眠りこけてたので起こして出て行かせた
ただの酔っ払いだったけど、暗闇に立ちすくむおじさんは怖かった+6
-0
-
630. 匿名 2022/02/26(土) 13:55:44
>>350
他人が入ってきたら触れるような場所に犬を繋がないでほしい。何されるか分からないのに… 相手が噛まれてもどうでもいいけど犬が心配。+10
-0
-
631. 匿名 2022/02/26(土) 13:56:41
日本全体がそうなるかもしれないんじゃないの
今回の戦争見てると+1
-0
-
632. 匿名 2022/02/26(土) 13:56:41
うちの実家の庭、近所のじいさんが勝手に野菜の苗植えて育ててた。お母さんが知らずに引っこ抜いたら文句言われたらしい。庭の家の裏側にあって入りにくいのによく堂々と入ってこれるな。+13
-0
-
633. 匿名 2022/02/26(土) 14:02:19
どこかの小学生がたまに入って来る。
この間はわんわん泣いてるから声をかけたけど逃げられた…
私の言ってることが伝わっていない感じでした。
調べたら不法侵入でも敷地内でケガをされたら所有者の責任になるらしく、通報した方がいいのか近隣の小学校に相談したらいいのか悩む。+4
-0
-
634. 匿名 2022/02/26(土) 14:05:24
>>28
ある。高校生くらいの男の子たちが音楽かけながらタバコ吸ってた。自分ちの玄関前でやってくれ。腹立つわ。+5
-0
-
635. 匿名 2022/02/26(土) 14:07:48
謎に我が家が知らない幼稚園の送迎バスのバス停になってて
朝うちの駐車場でバス待ちされ、園バスうちの前塞ぐ、私の車出られず。
帰りもうちの前でバス待ちか園バス先に到着しててうちの前塞いで私入れず。
バス待ち親子は当たり前のような顔。園バスの運転手も先生もペコってするだけ。
毎回タイミング合うわけじゃないからそのうち気付いて場所変えるだろと我慢してたら1ヶ月経ってもそのままで
さすがに頭きて長めのクラクション鳴らしたら次の日からバス停変わってた。
そんなすぐに変えられるなら1日目で気付こうぜ。+18
-0
-
636. 匿名 2022/02/26(土) 14:12:44
>>609
やはりそうなんですね。
こちらは雪が降ると2車線の道路が1車線になるほど、雪で埋まって、中道に至ってはギリギリ車が一台通れるくらいなので。
いけず石?も先程調べて知りましたw
雪は厄介ですが、その分除雪が入りやすいようにオープンな作りな家が多くて。
元々オープンだと感じ方も違うんですね
+1
-0
-
637. 匿名 2022/02/26(土) 14:13:52
>>175
受け入れて飼う宣言してますやん(笑)
気持ち分かりますがww+3
-2
-
638. 匿名 2022/02/26(土) 14:15:45
>>155
ウエルカム侵入。
+2
-0
-
639. 匿名 2022/02/26(土) 14:16:46
子供の頃、近所の子供が勝手に家の庭で鬼ごっこしてた事はある。子供ながらに驚いたし不快だった。
大人にもなって勝手に敷地に居座るとかまともな人じゃなさそう。警察に相談して入ってもらっても良いのでは?+5
-1
-
640. 匿名 2022/02/26(土) 14:18:29
話しかけるのも怖いし、いきなり通報するのも恨まれそうで怖いし…+2
-0
-
641. 匿名 2022/02/26(土) 14:28:03
>>28
共用部は住民が管理費出して管理してるから、住民の共有スペース。マンションの子であったとしても絶対ダメ(規約違反)。
管理人、理事長、管理会社に知らせ追い払ってもらい、それでも迷惑行為をやめないなら110。学校に知らせてもいい 道路族と同じで、ここで遊んでいいとなるともっと増えて荒らされるままになる。最初が肝心、こういう子の親もモラルがないから、言っても通じないしね。
マンションをスラムにされて、売るに売れない物件にされちゃうよ(経験者)!+4
-0
-
642. 匿名 2022/02/26(土) 14:32:50
>>27ウチの実家も田舎だったから勝手に山に入って来て山芋やらタケノコやら盗ってく人が居て親が困ってた
+1
-0
-
643. 匿名 2022/02/26(土) 14:37:47
猫の餌やりおばさん。
家に戻ったら、うちの家と塀の間の
細い隙間から出てきて、鉢合わせ!
猫可愛いでしょう。
うちの家には来てくれなくて〜
ここなら猫が集まるのよ〜
など言い訳を長々話し出した。
フン問題に悩んでたので、迷惑ですとキッパリ言ったけど、
よく人の家に餌おけるなあ。+10
-0
-
644. 匿名 2022/02/26(土) 14:46:04
毎日、私の家の敷地を車で通過していく夫婦がいる。(歩道との境に柵などしてないので、歩道を乗り上げて自分の家の駐車場に車を入れてる夫婦)
以前、私が自分の敷地に車を置いてたら、その夫婦は車が出せなくなって文句が来た。
いや、あなた達が車で乗り上げて来てるのは、私の家の敷地だっての…+16
-0
-
645. 匿名 2022/02/26(土) 14:48:44
>>1
すごい昔の話だけど、隣の家のバ○アが庭に侵入して、犬小屋に繋いでるウチの犬に残飯食わせてるの見た時は、ショックと怒りと非常識さにびっくりした。その1度だけだったからまだ良かったけど…+7
-0
-
646. 匿名 2022/02/26(土) 14:49:43
インスタ映え目的でうちのコスモス畑に入ってくる人が大量に居る。畑の前の通路で撮ればいいのに、畑の中央まで入って行く。平気で咲いてるコスモス踏みつけてさ。
注意しても次から次へと来るのでもう諦めた。
インスタでコスモス畑(の中)で写真撮ってる人はアレな人だと思っていい。+16
-0
-
647. 匿名 2022/02/26(土) 14:55:46
>>15
うちもありました。近くの工場で大きな火災が有ったとき、野次馬の車がたくさん来て、オープン外構のうちで方向転換されまくりました💢
注意しても、他でできないとか言われて腹がたったなぁー。
緊急車両も野次馬のせいで行きたいところまで行けなくて困ってたよ+3
-0
-
648. 匿名 2022/02/26(土) 15:00:28
>>3
そいつたった一人のためだけにつけるのはお金が惜しいわ....
それに、そんなヤバい人相手に門扉つけたところで他で何かしてきそう+8
-0
-
649. 匿名 2022/02/26(土) 15:02:23
うちの実家、コンクリートの車庫なんだけど雨の日にしらないおじさんが勝手に雨宿りしててびっくりした。
+1
-0
-
650. 匿名 2022/02/26(土) 15:03:05
不法侵入とは違うけど、除雪車がうちの庭にかなり大きい雪山作って行ったよ。
苦情入れたら謝罪きたけど。
春になってもうちだけ雪が残ってた。+4
-0
-
651. 匿名 2022/02/26(土) 15:14:14
衛星放送の勧誘と壁の塗装会社の勧誘は入って来られたことがある+1
-0
-
652. 匿名 2022/02/26(土) 15:18:18
JR直ぐそばに家があって勝手に停められていた事があったよ
近くの交番に相談して車に貼り紙したら
大学生と親御さんが菓子折り持って謝りに来たよ、どうやら駐車料金をケチりたかったみたい
それからカラーコーン置いてる+12
-0
-
653. 匿名 2022/02/26(土) 15:19:37
ベランダに男がいた+4
-0
-
654. 匿名 2022/02/26(土) 15:30:29
エホバの人が勝手に敷地内に入ってきたわ。普通の人なら門の前で待ってるのにあいつらおかしい+7
-0
-
655. 匿名 2022/02/26(土) 15:34:06
>>410
寝てるだけのお仕事です
がるおじゃないか!!+6
-0
-
656. 匿名 2022/02/26(土) 15:34:24
>>1
・知らないおじいさんが散歩途中に門の植え込みで休んでた→子供が気付いて、ママ、変な人いる!の声で逃げた
・ガレージに入ってきてうちの自転車ガン見するおじさん→ガレージに面した窓をいきなり開けて声かけたら逃げた+8
-0
-
657. 匿名 2022/02/26(土) 15:35:45
中古マンション購入後、入居前に内装工事してる時に
よその階の住人が「間取りを見せてほしい」と上がり込んでた様子。
入居後の理事会で当事者が悪びれる事なく「見せて貰ったのよ」と
言って来て余りの衝撃に言葉失った。+11
-0
-
658. 匿名 2022/02/26(土) 15:40:57
私が子供の頃の話ですが…
近所のおばさんが、勝手に庭に入ってきて犬を連れ出し途中で逃がすという事をします。
犬が可哀想だから自由にさせてあげたいと。
住宅地の犬飼っているとこに現れてはそれをやってた常習犯。
いわゆるアタオカでした。
+14
-0
-
659. 匿名 2022/02/26(土) 15:45:21
>>657
工事している人が許可しちゃったとか、注意しないから受け入れられたと思って、その人普通に話したんだろうね。
ってか、マンション情報調べたら間取りくらい出てくるのに…。知りたいなら自分でネットで調べろよと言いたいね。
+4
-0
-
660. 匿名 2022/02/26(土) 15:51:19
隣の建築工事してる人がうちの敷地に工具を落としたみたいで塀を乗り越えて勝手に入って取って行った
不法侵入だよね?
百歩譲って物を落としたのは仕方ないけど玄関から来て物を落としてしまったので取らせていただいて良いですか?って来るのが普通だと思うんだけど+23
-0
-
661. 匿名 2022/02/26(土) 15:52:45
>>1
うちの場合ベンチでタバコ吸った跡があった
地元のジジババさまも侵入(近辺にベンチがなくて買物とかキツイらしい)してくるけど1分程度だしそれはいいけど、その人たちはタバコ吸ってるのみたことないからコロナ禍でランニングや散歩に来るようになった他地域の人だと思う
タバコの吸殻捨てるようなのって下手に注意して逆ギレで放火されても困るから悩んでる+2
-0
-
662. 匿名 2022/02/26(土) 15:52:48
スクールゾーンで交差点の角地 基礎を高くした一軒家。柵を付けていなくて 一方は幼稚園児が腰掛けるのに丁度いい高さ 一方は小学生が腰掛けるのに丁度いい高さ。毎日毎日 通学通園の時間はよその子供達が 敷地内の砂利を 蒔いたり投げたり。歩いたり。腹はたつけど 行き帰り何時間も監視するわけにもいかないしね〜。+5
-0
-
663. 匿名 2022/02/26(土) 15:54:03
>>471
自分の敷地内にいけず石置こうがプランター置こうが違法になるわけないわ。
何言ってるの?+10
-1
-
664. 匿名 2022/02/26(土) 16:00:14
怖いよね。張り紙貼るしかないかな。座りやすいんだろうけどね。+3
-0
-
665. 匿名 2022/02/26(土) 16:02:47
>>307
どう違反になるのか詳しく教えてください。+5
-0
-
666. 匿名 2022/02/26(土) 16:08:33
>>10
駐車代5000円
って看板出しとけば、うまく行けばお金取れる+3
-0
-
667. 匿名 2022/02/26(土) 16:13:34
敷地に半荒れ地気味の畑が200坪くらいあって、一応耕運して野菜も育ててるんだけど、その周りの宅地造成で越してきた小学生女子たちが駆け回ってる
私が気付いて畑に行くと、蜘蛛の子を散らしたようにいなくなる…
犬飼って、柵作って畑兼ドッグランにするんだ…+5
-0
-
668. 匿名 2022/02/26(土) 16:16:58
>>79
トピずれごめん
土筆はえてくるのは雑草が育ってくる時期だよ
スギナ(土筆はスギナの胞子茎)を含むいくつかの種類の草は他の雑草より除草剤を濃くしないと枯れないから、
枯れてない草=除草剤かかってない
ではない場合があるよ+0
-0
-
669. 匿名 2022/02/26(土) 16:22:07
2階で寝てたら夜中にビニールのガサガサ音がして外を見てみると
庭の隅におじさんが立ってるのを発見して両親を叩き起こした
目を離した隙にその場からは居なくなったけど、父が外を見に行ったら
死角になってたとこで眠りこけてたので起こして出て行かせた
ただの酔っ払いだったけど、暗闇に立ちすくむおじさんは怖かった+2
-0
-
670. 匿名 2022/02/26(土) 16:24:09
>>6![家の敷地内に勝手に入って来られた経験がある人]()
+16
-0
-
671. 匿名 2022/02/26(土) 16:30:39
>>496
さすがに隣の家の旦那の顔は知ってるだろうし間違えないでしょ+6
-0
-
672. 匿名 2022/02/26(土) 16:43:44
>>1
うちもありました
年配の女性がよく玄関の門の横に
腰かけていました
その後、何人かの年配女性も腰かける
ようになり、そのうち立ち話を
はじめるようになってしまったので
「こんにちは!」と声をかけてみました
すると
「いつも座らせてもらって悪いわね
坂の途中だからつい疲れちゃって」
と言いました
悪い人ではなさそうだし、会うたびに
「寒いですね」「暑いですね」など
声をかけていうちに、友達のように
なってしまいました
その後すっかり会わなくなって
今は座る人もいなくなりました+8
-0
-
673. 匿名 2022/02/26(土) 17:00:53
>>672
最後切ない話になっとるやん+16
-0
-
674. 匿名 2022/02/26(土) 17:10:20
我が家もオープン外構で、人の敷地に入るモラルのない奴そんなにいないだろーって軽く考えてたらほんとに甘かった。
庭には散歩と称して猫放されて、駐車場には勝手に車停める。犬の散歩でわざわざ玄関ポーチ侵入して通り抜け。知らないおじさんがなぜか向かいの家の全体写真を撮るために我が家の敷地で撮影。あまりに酷いから防犯カメラつけたら出るわ出るわで。極め付けは頼んだ配送業者が向かいの家の駐車場で切り返し。自宅やられてイライラしてるのに人様の家にまでやられてほんとモラルって何だっけ⁉︎気にしすぎなのか⁉︎ってなってたけどみんなのコメント読んでたらやってる奴がおかしいんだよねって確認できて良かった。+10
-0
-
675. 匿名 2022/02/26(土) 18:20:17
>>158
散歩という名目で人の家を覗いてあーだこーだ噂するのが好きなクソバァばかりだから許さないわ。
自分の敷地に侵入されて、怒る怒らないは自分の勝手だわ。
+7
-0
-
676. 匿名 2022/02/26(土) 18:52:34
斜め前の、家の子どものおもちゃがうちの敷地内にあった。
どうやら留守中に、うちのガレージで遊ばせてた
様子。
おもちゃを、うちにありましたよ、と返し、それから庭に防犯カメラ設置しました。
設置シールをデカデカと貼ってからはなくなりました。
どあつかましい人ってどこにでもいるものね。+17
-0
-
677. 匿名 2022/02/26(土) 18:53:44
>>643
うちも家の玄関先で何度も餌やりされてて、しかも毎日じゃなくて時々だから現行犯で注意できなくて朝になったら直置きされた餌にアリの大群…
犬の散歩に行く公園に最近愛護団体が入ったので、ちょっと聞き込みしたらどうも愛護団体の1人が勝手にやってるみたいで。
うちは猫も飼ってるけど無責任な餌やりは反対なので、きっちり愛護団体にクレーム言いました。それからは1回もないのでやっぱり愛護団体の人が犯人だったみたい。+4
-0
-
678. 匿名 2022/02/26(土) 19:03:24
>>601
北海道まさに今その状態です。狭い道幅ですれ違う時にどちらかが雪山の間の少し広いスペースで待機し譲り合いお礼し合う。(しない人もいるけど〜)
でも雪のない時に勝手に人んちの敷地に入る事はしないし入られたらすごく嫌だわ。+6
-0
-
679. 匿名 2022/02/26(土) 19:12:36
>>660
こういう敷地に入ったものを無断で侵入して取りに来られて迷惑してる方たちにお聞きしたいんですが、ものを取りたくてチャイム鳴らして不在だった場合ご自分なら日を改めますか?そのまま無断で入りますか?
うちは基本知らない人以外居留守使うので(近所の人も顔知らないので居留守します)その場合チャイム鳴らすまではやった人も入ってきちゃうのかな?+0
-0
-
680. 匿名 2022/02/26(土) 19:17:52
>>671
わたし挨拶で一度会ったきりだから旦那さんの顔わからない…何度か顔合わせたことある奥さんさえもマスクしてるし50代以上ってほぼ同じに見えるからわからないや+0
-1
-
681. 匿名 2022/02/26(土) 19:29:36
>>1
玄関あけたらすぐ道路なの?+0
-0
-
682. 匿名 2022/02/26(土) 19:32:56
>>601
そういう地域なら誰も何も思わないでしょうし、お互い様になるのは当たり前だと思います
でも、ここに書き込まれてるのは601さんのとは状況が全く違うんじゃないですか?+6
-0
-
683. 匿名 2022/02/26(土) 19:40:02
>>679
直ぐに必要なものや大事なものなら、チャイム鳴らして声かけて取らせてもらうかも
そして取らせてもらったことをメモを残す
直ぐでなくても大丈夫なものなら、落としてしまったことと取りに伺うこと書いたメモを残す+0
-0
-
684. 匿名 2022/02/26(土) 19:41:20
>>512
ベビカーを玄関の外に出して 子供を連れて来るまで鍵かけなかった
玄関ドアを少し開けて覗くオバさんがいた!
エ○バの人だった「ノックしたけど返事がなくて」ニコニコ顔で言われた
「インターフォン鳴らしてください」って言ってお引取りしてもらった
郵便受けにはパンフレットが入っていた…+5
-0
-
685. 匿名 2022/02/26(土) 20:06:50
子どもが小さかった時のこと、公園の砂場には猫フンがありそうで嫌だから、蓋つきの砂場を自宅用に購入したのですが、たまたま休みで家にいたときに、勝手に敷地に入ってきて遊んでいる子を発見した。しかもそばには母親らしき人もいてびっくり! 注意したら、近所の中国人だった。別に使ってないんだからいいだろみたいなことを言っていて、その人の旦那が日本人だったから文句言いに行ったことがある。
また、別日に家に午前中にいたときにのこと。カーペットを我が家のフェンスに掛けにきたところを現行犯でみつけ速攻注意したら、日当たりいいんだから、使ってないんだからいいだろうとか言っていてブチギレた。
私の留守中、勝手に入ってきていままでも色々やっていたんだろうと思うと今でもホントにムカつく。
引っ越したけどそれ以来中国人が大嫌いになった。
日本から中国人いなくなってほしい。
治安が悪くなる原因の大きな要因はコイツらだと思っている。
+18
-0
-
686. 匿名 2022/02/26(土) 20:20:04
>>681 横
『玄関前の階段』で検索してみ。道歩いてる人が疲れたら思わす座りたくなっちゃいそうな、高さも広さもピッタリな施工例もあるよ。+3
-0
-
687. 匿名 2022/02/26(土) 20:46:12
>>572
こっわ!
うちの場合は小学生が自転車洗ってた。+6
-0
-
688. 匿名 2022/02/26(土) 20:52:59
>>686
セックス!+0
-11
-
689. 匿名 2022/02/26(土) 21:10:45
>>686
間違えた、thanks!+1
-7
-
690. 匿名 2022/02/26(土) 22:33:07
>>550
ありがとうございます。勉強になります。
そういう事態になる前にはじめからがいいですよね、そうします。+2
-0
-
691. 匿名 2022/02/27(日) 06:30:03
近所の不良糞女が子供の頃、兄弟とボール遊びしててうちの庭に入ってしまい、黙って入ってきて嘲笑いながらボールを取っていった。
現在CR-V、ハイラックスサーフ、アルファードV所有してる大金持ちと付き合ってしまってセレブ赤ちゃん妊娠+2
-3
-
692. 匿名 2022/02/27(日) 16:20:14
>>189
通報して警察に任せよう。
駐車違反は道路交通法の違反だと思われがちですが、実は車庫法に違反している場合もあります。「自動車の保管場所の確保等に関する法律 第11条」によると、 1自動車が道路上の同一の場所に引き続き十二時間以上駐車することとなるような行為 2自動車が夜間(日没時から日出時までの時間を言う。)に道路上の同一の場所に引き続き八時間以上駐車することとなるような行為 これらの行為は車庫法に違反する駐車違反と定義されています。+1
-0
-
693. 匿名 2022/02/27(日) 16:28:55
うちは角地でオープン外構だけど歩行者がショートカットで庭を斜めに歩いてく。たまたま庭にいても気にせずに侵入して来たので睨んだら不思議そうな顔してた、人ん地の庭に侵入してると言う意識はないんだな。+5
-0
-
694. 匿名 2022/02/27(日) 16:59:26
うちも角地のオープン外構。角と言っても片方は行き止まり2軒分の私道だから大丈夫かなと思ってたけど、お隣さんのたまにくる親戚親子がボール遊びしたり、子どもたちが走って遊んでたりする。
契約上うちも通っていい私道だからたまに通させてもらってるし、ましてや私道だから文句も言えないけど、オープン外構だから車とか傷つけられたらと思うとこわい。+3
-0
-
695. 匿名 2022/03/01(火) 22:25:30
>>254
あなた、優しいね。+1
-0
-
696. 匿名 2022/03/02(水) 01:37:05
>>601
うちの近所のお宅、自宅前の雪集めが適当なので自身の駐車場前まで置いてる
なので思いっきり隣のお宅の敷地内に入って車の出入りしてる
人様のことなので余計なお世話だけど、横の住宅の人が気の毒だなと思ってる+1
-0
-
697. 匿名 2022/03/02(水) 15:50:59
>>654
アパートの1階に住んでいた学生時代、窓際の机で宿題をしていたら、
開けていた腰窓からエホバのおばはん(二人組)がいきなり頭を突っこんで話しかけてきて死ぬほど驚いた。
専用庭だから外部の人間は基本入れないはずだったのに…、厚かましい。
+6
-0
-
698. 匿名 2022/03/02(水) 22:35:15
>>554
何でそこに干していいって思ったんだろう。
色んな人がいるね。+0
-0
-
699. 匿名 2022/03/28(月) 12:04:23
>>158
不動産侵奪(勝手に座る)クソBBAに容赦する必要は全くなし。認めるとBBAは調子に乗るし法的な「保護責任」が発生する。
私なら事前警告の上、警察介入(不退去罪)等強制排除する。+0
-0
-
700. 匿名 2022/03/28(月) 12:11:41
>>179
地方だからって不動産侵奪を許すべきではないのでは?いつから地方が法の適用のない「化外の地」になったのでしょうか?+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する




