ガールズちゃんねる

自己肯定感が世界を救う!「メンタル強め美女白川さん」ドラマ化、主演は井桁弘恵

170コメント2022/03/14(月) 19:50

  • 1. 匿名 2022/02/25(金) 09:45:47 

    自己肯定感が世界を救う!「メンタル強め美女白川さん」ドラマ化、主演は井桁弘恵(コメントあり) - コミックナタリー
    自己肯定感が世界を救う!「メンタル強め美女白川さん」ドラマ化、主演は井桁弘恵(コメントあり) - コミックナタリーnatalie.mu

    獅子「メンタル強め美女白川さん」のドラマ化が決定。4月6日よりテレビ東京の「ドラマParavi」枠で放送される。


    「メンタル強め美女白川さん」は、「私は私、かわいく、強く!」をモットーに生きるメンタル強めな美女OL・白川桃乃さんを軸に描かれる物語。どんなネガティブも笑顔で跳ね返す白川さんとの関わりを通して、体形や容姿、名前にコンプレックスを持つ女性たちの心が次第に変化していく。原作はTwitterにて話題になり書籍化され、ドラマの放送と同日の4月6日には3巻の発売も控えている。

    主人公・白川さんを演じるのは、民放連続ドラマ初主演となる井桁弘恵。

    ドラマ化を記念して、獅子からは描き下ろしイラストが到着。

    +103

    -35

  • 2. 匿名 2022/02/25(金) 09:46:28 

    この本気になってた。
    読んでて為になる?元気になる?

    +147

    -21

  • 3. 匿名 2022/02/25(金) 09:46:32 

    井桁さん推されてるなぁ

    +205

    -8

  • 4. 匿名 2022/02/25(金) 09:47:03 

    漫画すごい好き!!!

    +132

    -11

  • 5. 匿名 2022/02/25(金) 09:47:14 

    そもそも容姿の美しい人はそれだけで自己肯定感高めなんじゃないかな

    +300

    -14

  • 6. 匿名 2022/02/25(金) 09:47:15 

    アイフィールプリティー?

    +6

    -2

  • 7. 匿名 2022/02/25(金) 09:47:49 

    ゼロワンの子推されてるね
    セイバーの子は見ないな

    +61

    -5

  • 8. 匿名 2022/02/25(金) 09:47:52 

    美人は自信満々でいいなあ

    +12

    -10

  • 9. 匿名 2022/02/25(金) 09:47:58 

    育三郎と出てる子?

    +62

    -3

  • 10. 匿名 2022/02/25(金) 09:48:07 

    メンタル強くないと行く抜けない世の中だけどメンタル強めの人は人の気持ちにもやや鈍感でメンタル弱い人は一層病むよね

    +165

    -8

  • 11. 匿名 2022/02/25(金) 09:48:16 

    元々美人の人が、美人って思うのって自己肯定感なの?
    普通の自己評価じゃない?

    +157

    -4

  • 12. 匿名 2022/02/25(金) 09:48:22 

    この女の子、育三郎とメインMCしたり主演したり突然出てきて推されてる印象だけど
    元々モデルとかインフルエンサーとかで有名だった方なの?

    +70

    -2

  • 13. 匿名 2022/02/25(金) 09:48:38 

    まぁ、美女ならメンタル強め多いよね

    +55

    -2

  • 14. 匿名 2022/02/25(金) 09:48:39 

    なんだかんだ励まされるから、出勤前に読むよ。
    自分に口角きゅっ、って言い聞かせてる。

    +68

    -5

  • 15. 匿名 2022/02/25(金) 09:48:46 

    元気になる系漫画なら読んでみたい

    +11

    -0

  • 16. 匿名 2022/02/25(金) 09:48:50 

    >>1
    2枚目までだとふーん(美女って言って差し支えない綺麗な子だね)

    ってくらいだけど、3枚目かわいい!
    実写に寄せて描いてるのかわいい〜
    服装まで細かいところ同じに描いてて実写の子のかわいさマシマシ

    +1

    -14

  • 17. 匿名 2022/02/25(金) 09:49:28 

    ゴリ押し

    +20

    -3

  • 18. 匿名 2022/02/25(金) 09:49:46 

    >>5

    ううん、容姿が綺麗でも肯定感低いひといっぱい知ってるよ

    容姿が綺麗な人って母親も綺麗で、母親の性格が悪いと娘の容姿をけなして競争したりすることが結構ある

    可哀想よ

    +151

    -18

  • 19. 匿名 2022/02/25(金) 09:51:13 

    >>18
    だからってドブスに生まれるよりは良いと思うんだが

    +91

    -8

  • 20. 匿名 2022/02/25(金) 09:51:29 

    美人なのに擦れてなくてポジティブで、この人のことを嫉妬で嫌ってる女さえも味方につけちゃうやつだよね
    こういう話、結構好きだよ

    +107

    -2

  • 21. 匿名 2022/02/25(金) 09:51:43 

    この子は動画が可愛い

    愛嬌ある感じ

    +9

    -3

  • 22. 匿名 2022/02/25(金) 09:51:48 

    白川さんもっと派手な顔かと思ってた
    可愛いけど

    +81

    -0

  • 23. 匿名 2022/02/25(金) 09:52:13 

    >>18
    それ美人でも、仕事や社会的能力が低いんじゃないの?

    そして美人が通用しない職場や学校(女子校)にいるからじゃない?

    +5

    -8

  • 24. 匿名 2022/02/25(金) 09:52:14 

    白川さん好きよ
    全部じゃないけどマネしたくなる

    +42

    -1

  • 25. 匿名 2022/02/25(金) 09:52:26 

    Twitterマンガだよね?読んだことある
    こういうのもドラマ化する時代なんだな〜

    +4

    -2

  • 26. 匿名 2022/02/25(金) 09:52:27 

    >>6
    私もそれ思い出した
    冒頭部分カットで、日本風にアレンジしたアイフィールプリティかなって

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2022/02/25(金) 09:53:17 

    白川さんアゲのために周りの人物をやたら幼稚に造形してるよね

    +77

    -4

  • 28. 匿名 2022/02/25(金) 09:54:06 

    テレ東のドラマ好きで見てるけど、ドラマparavi枠は「??」が多い気がする。

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2022/02/25(金) 09:54:11 

    高校生の時に冴えない同級生が白川さんを好きになって、周りがバカにするけど白川さんだけバカにせず、本音を書いてくれた手紙を読んで泣いてるところ好き

    +119

    -0

  • 30. 匿名 2022/02/25(金) 09:54:15 

    >>10
    ゴメン ちょっと気になって
    メンタル弱い立場のコメって入力間違いが多いと感じる(私もしょっちゅう)
    自分で自分の信用度を落としてしまいがちなのかも

    +7

    -8

  • 31. 匿名 2022/02/25(金) 09:54:35 

    >>2
    以前無料公開されてるところまで読んだ。
    無料ならちょっと面白いけど買うほどではないなって感じ。

    +93

    -6

  • 32. 匿名 2022/02/25(金) 09:54:36 

    母校の後輩!応援してる

    +3

    -3

  • 33. 匿名 2022/02/25(金) 09:54:37 

    地味眼鏡で学生時代を過ごした私は
    「野田でございます」の野田さんのメンタルが好きだわ敵とか味方じゃなくてわが道行きたい

    +47

    -0

  • 34. 匿名 2022/02/25(金) 09:54:45 

    >>27
    確かに言われてみれば
    この漫画、白川さんだけデキた人間って感じかも

    +40

    -5

  • 35. 匿名 2022/02/25(金) 09:55:51 

    >>18
    性格悪いんじゃなくて、母親が美人で苦労してたタイプだと、
    子供にも同じ苦労をさせたくなくて、調子に乗らないように育てちゃうのはあるよ。

    逆に不細工な母親に限って、ブスな我が子を美少女扱いして育ててる。これも認知が歪むから周りから冷たい目を向けられたり、将来大変そうだけど。

    +6

    -16

  • 36. 匿名 2022/02/25(金) 09:56:32 

    >>23
    社会での評価って親の評価をなかなか帳消しにしてくれないと思うけどなあ

    +6

    -1

  • 37. 匿名 2022/02/25(金) 09:56:36 

    >>18
    美人でも親に愛されず育ったら周りがチヤホヤしてくれても心の根っこが満たされてない
    ブスで周りから貶されて自信なくても親に愛されてたら根っこは保たれてる

    +82

    -3

  • 38. 匿名 2022/02/25(金) 09:56:41 

    イゲちゃん好きよ~。役合ってると思う。

    +6

    -4

  • 39. 匿名 2022/02/25(金) 09:56:43 

    白川さんはガルちゃんなんかやらないだろうなぁ、と思いながら止められない私。

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2022/02/25(金) 09:56:47 

    >>19

    私アラフォーで人に多く接する仕事だけどドブスってドデブがセットになってる数人以外見たことない

    そんなひどい人っていないと思う

    +1

    -9

  • 41. 匿名 2022/02/25(金) 09:56:47 

    飯豊さんの次は井桁さんか

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2022/02/25(金) 09:57:22 

    >>12
    仮面ライダーゼロワン(高橋文哉が主演)の3号ライダーだよ
    ちょうど大学卒業した後に仮面ライダー決まって売り出されてる感じだと思う
    スタイルいいし美人だし福岡では有名な進学校から早稲田卒で天は二物も三物も与えてると思うわ

    +43

    -4

  • 43. 匿名 2022/02/25(金) 09:58:35 

    井桁さんはヒルナンデスで見て面白い子だなと思ってた😀

    +6

    -8

  • 44. 匿名 2022/02/25(金) 09:58:40 

    >>36
    それ全く逆だよ。
    親の評価では、社会での評価は帳消しにできない。

    親にかわいいかわいいって言われて育って、中学から友達や同級生からブス扱いされ始めたら、ブスって自己認識になるよ。

    +7

    -4

  • 45. 匿名 2022/02/25(金) 09:59:25 

    井桁さん可愛い。最近のタレントさんの中で1番好き。スッキリで阿佐ヶ谷姉妹が雑誌の表紙風に返信する企画でも、真剣にアドバイスしてて好印象だった。

    +14

    -15

  • 46. 匿名 2022/02/25(金) 09:59:34 

    >>33
    野田さんも白川さんも自己肯定感高いという点では共通点ありそうだよ。私は両方好き。

    +17

    -0

  • 47. 匿名 2022/02/25(金) 10:00:13 

    白川さんもっと色素薄め美人だと思ってたわ

    +41

    -0

  • 48. 匿名 2022/02/25(金) 10:00:28 

    >>45
    ヒルナンデスでした。

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2022/02/25(金) 10:01:54 

    >>40
    そうなの
    世の中あなたの知らない世界はあるんだよ

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2022/02/25(金) 10:03:19 

    >>37
    美人じゃなくてもその辺の美人より幸せに生きてる人は結構いるよね。
    美人で自己肯定感低い人ってクズ男に狙われやすいから転落人生もよくあるし。
    美人でも美人でなくても、容姿の評価に振り回されて生きてるってのは大変なもんだ。

    +54

    -2

  • 51. 匿名 2022/02/25(金) 10:03:24 

    >>28
    低予算まるわかりだよね。だから私はメイクするのドラマとかガッカリ。

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2022/02/25(金) 10:03:37 

    >>42
    ゼロワンでは演技力が残念だと思ってたけど最近は伸びてるのかな?
    ミラクルナインでよく見てたけどあのときはあんまり跳ねてなかったなあ、って印象だった

    +10

    -2

  • 53. 匿名 2022/02/25(金) 10:04:12 

    >>10
    このマンガは知らなかったけど、最近気付いたんだけど鈍感な人って色々保身的な事や予防的な事に気が付かないってか考えないんだよ。
    色々考えなくていいからメンタルが疲弊しないから心身も強いし体が丈夫だしアスリートレベルに体力あるし生命力も強い。
    色々考え過ぎてしまう人は得なんだか損なんだかわかんないよね。

    +55

    -1

  • 54. 匿名 2022/02/25(金) 10:04:22 

    >>3
    バルキリーよね

    +27

    -0

  • 55. 匿名 2022/02/25(金) 10:04:44 

    >>18
    子供の頃から容姿に恵まれて受けるオーディションは全て受かるか最終の2人とかに残ってた。成績も良くて運動も出来て、そこまでは母親の自慢だったけど中2くらいから思春期特有の肌荒れとかぽっちゃり(今思えば痩せてる)しだして母親から「お前のピークは通り過ぎた。もう下るだけ」って言われた。本当にあとは下るだけなんだな、もう終わりだと思い込んでしまって自堕落になっていった。良い旦那に恵まれて自己肯定感を取り戻しつつあるけど、あの頃の自分に言ってあげたい!「終わりじゃないよ!!全然これからだ!!そんな言葉シカトして恵まれた容姿と才能を活かして羽ばたけよ!!」

    +18

    -3

  • 56. 匿名 2022/02/25(金) 10:04:57 

    >>2
    めっちゃ元気出るよー😀

    +55

    -1

  • 57. 匿名 2022/02/25(金) 10:05:12 

    >>37
    本当にそう思う。自己肯定感の根本は容姿関係なく親からの愛情や育て方。

    +43

    -0

  • 58. 匿名 2022/02/25(金) 10:06:14 

    >>10
    白川さんは人の気持ちには敏感でめちゃ性格いいよ!

    +33

    -1

  • 59. 匿名 2022/02/25(金) 10:07:16 

    白川さん好きだよ
    芯が強くてブレないし、物凄くいい子

    +24

    -1

  • 60. 匿名 2022/02/25(金) 10:07:25 

    白川さんが学生時代に控えめな男性からラブレターもらう話、すごい良かった。

    +24

    -0

  • 61. 匿名 2022/02/25(金) 10:07:37 

    >>19
    ドブスよりマシって、論点ずれてるよ

    +19

    -1

  • 62. 匿名 2022/02/25(金) 10:07:50 

    >>2
    年とれば大体この域に達するな、とは思った。
    若い人には響くと思う。
    友達いる人は話して解決できるだろうけど。

    +29

    -4

  • 63. 匿名 2022/02/25(金) 10:08:56 

    >>5
    どうだろうな。

    日頃自分の顔は視界に入らない状態で生活してるわけだから、全然仕事できない勉強もできない能力があまりないって人だったら強くはなれないよね。

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2022/02/25(金) 10:08:57 

    >>37
    ガル民、毒育ちや子育て現役多いから親の愛情たっぷりなら問題ない子に育つもんね♡って盲信してる人多すぎ
    大人になったら親からの評価なんて大して重要じゃないし自信に直結する事もない

    +6

    -15

  • 65. 匿名 2022/02/25(金) 10:09:00 

    >>44
    整形依存になる人って親に悪く言われた影響の人が多くない?なんなら元が結構整った人でも陥りがちだよね。
    よっぽどひどいいじめもあるからどっちの方がとか言うつもりは無いけど、
    ブスって自己認識しながら幸せに生きてる人も結構いるから、それを不幸とは決めつけないほうがいいね。

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2022/02/25(金) 10:10:43 

    ちひろさん と似た臭いを感じる

    周りを気にせず自分を持ってる美人が、過剰に愚かだったり卑屈に描写された周囲の人間をやり込めたり問題解決したりしてマンセーされるの
    主人公が陰と陽で雰囲気は違うけとね

    +31

    -0

  • 67. 匿名 2022/02/25(金) 10:11:42 

    >>52
    ジンとこの子だけ下手だと思った
    他がみんな上手いから目立ってただけかな

    +13

    -0

  • 68. 匿名 2022/02/25(金) 10:14:04 

    >>11
    元々美人だから自己肯定感あってメンタル強めなんだと思うよね

    +7

    -1

  • 69. 匿名 2022/02/25(金) 10:14:17 

    >>37
    でもニートで不自由なく引きこもれる人って結局親が甘いからだよね。
    それもイヤだなー

    +2

    -11

  • 70. 匿名 2022/02/25(金) 10:15:37 

    >>64
    容姿で幸福が決まるとしたら、私は美人よりもそこそこな容姿の女性が一番強いと思ってるよ。
    欲深い人間には望まれず、意地悪な人間も攻撃しづらい、そんなひと。

    +30

    -1

  • 71. 匿名 2022/02/25(金) 10:17:03 

    >>69
    甘いというか、お金の大切さを知らないよね。
    かわいいねって育てるのと、何でもかんでも金出しちゃうのはまた別の話よ。

    +9

    -2

  • 72. 匿名 2022/02/25(金) 10:17:52 

    >>64
    自己評価高めで周囲からの評価のギャップに悩んだりはするよね
    自己肯定感が世界を救う!「メンタル強め美女白川さん」ドラマ化、主演は井桁弘恵

    +1

    -8

  • 73. 匿名 2022/02/25(金) 10:18:55 

    >>67
    動きは良かったけどね
    台詞が…

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2022/02/25(金) 10:20:49 

    本当に容姿しかないのはキツくないかな?
    容姿+何か1つでも能力ないと生きづらそう。

    +2

    -1

  • 75. 匿名 2022/02/25(金) 10:21:19 

    >>5
    まず美女って段階で同じような環境に生きている普通〜不美人よりは強メンタルになる素地はあるよね 

    +29

    -1

  • 76. 匿名 2022/02/25(金) 10:21:21 

    漫画だから癒されてたけど、実写化してリアル美人がやると急にヒガミ根性出ちゃうなぁ…

    そりゃー、美人だしそこそこお金持ち設定だし。
    ある程度打たれても立ち直り早かろうよ!

    白川さんの友だちの林檎ちゃんと杏花さん。
    こんな美人と一緒にいて、たまにへこんだりひがんだりする気持ちを応援したくなる。

    +18

    -0

  • 77. 匿名 2022/02/25(金) 10:21:47 

    >>37
    頼れる存在がいるのといないとじゃ人生全然違うもんね
    美人に産まれるのと家庭環境良いとこに産まれるのどっちがいいか聞かれたら悩む
    美人って答える人多そうだけど

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2022/02/25(金) 10:22:20 

    >>5
    それですわ。
    メンタル強めのブスの話なら見たい

    +32

    -0

  • 79. 匿名 2022/02/25(金) 10:22:27 

    >>5
    妹美人でなんでもできるんだけど、姉の私がブスでなんにも出来なかったので周りが私を可哀想に思い私ばかり褒められて育ったので自己肯定感低かったよ😂
    大人になってからは美人な上高収入ですごく高くなったけど、不出来な姉のせいで申し訳ない

    +7

    -3

  • 80. 匿名 2022/02/25(金) 10:23:48 

    >>34
    そうかな...
    白玉もち子さんとかあんずちゃんとかスイーツ好きな男の子とか、白川さん以外にも性格良い人たくさんいるなって思ってたよ

    +33

    -2

  • 81. 匿名 2022/02/25(金) 10:25:51 

    >>58
    それ!!
    だからこそ、美人じゃない(むしろデブス)な自分との器の明らかな違いにますますへこむわぁ。

    +2

    -2

  • 82. 匿名 2022/02/25(金) 10:26:04 

    この漫画最初の方無料で読んだけど主人公ageのためにとことん周りをクズに描くタイプの漫画で無理だった

    +4

    -2

  • 83. 匿名 2022/02/25(金) 10:26:11 

    >>74
    そうだね。
    容姿だけで幸福掴み取ったように見える人も、実は高いコミュ力とか、強かさとか同時に備えてたりするから。
    コミュ力低い美人は容姿に振り回されてるだけで、実はそんなに得してなかったり。
    就活で有利ってのはプラスだけど、容姿のせいでマイナスなことも経験してたりする。

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2022/02/25(金) 10:29:08 

    女性特有の題材だね
    男で自己肯定感とかメンタル強めとかを扱った作品無いよね
    自分で自分を褒めてあげなきゃとか、ブスでも楽しくとか女がいかに生きづらいかの裏返しな気がする

    +14

    -0

  • 85. 匿名 2022/02/25(金) 10:30:02 

    >>19
    美人は鏡見るだけで幸せな気持ちになれそうだよね

    +7

    -1

  • 86. 匿名 2022/02/25(金) 10:30:10 

    >>79
    なんかその自己肯定感の低さからは逃れようがない気がするw 貶されててももっと辛かっただろうし。姉妹って難しいよね。
    まあ、あなたが妹に敵わない点があろうが、みんなあなたが大切ってことだよ。

    +1

    -2

  • 87. 匿名 2022/02/25(金) 10:31:11 

    白川さんが美女じゃなければ成り立たない漫画

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2022/02/25(金) 10:32:10 

    >>85
    醜形恐怖症には美人は多いよ。
    美人かどうかじゃなくて、自分の容姿が気に入ってるかが大事だね。

    +16

    -0

  • 89. 匿名 2022/02/25(金) 10:37:34 

    >>77
    容姿が良くて家庭環境には恵まれなかったら自分の事は自分で守らなきゃならない。
    強くはなるよね。
    男が守ってくれるなんて幻想。

    +5

    -1

  • 90. 匿名 2022/02/25(金) 10:38:00 

    >>86
    間違えた
    妹さんが子供の頃、自己肯定感低かったのね

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2022/02/25(金) 10:39:48 

    >>89
    でも男に頼って転落パターンも多いよね

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2022/02/25(金) 10:40:59 

    >>78
    メンタル強いデブの話だけど面白いよ!
    自己肯定感が世界を救う!「メンタル強め美女白川さん」ドラマ化、主演は井桁弘恵

    +42

    -0

  • 93. 匿名 2022/02/25(金) 10:41:00 

    >>13
    美女&頭も育ちも悪くないって、自己肯定感の下がる要素が無いもんね

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2022/02/25(金) 10:44:30 

    >>91
    そこで頭が良ければ軌道修正出来るんだけど自分の意思がなかったり善悪の判断力がなかったりすると運次第になります。

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2022/02/25(金) 10:45:29 

    >>93
    自己肯定感高い人は幸せ、じゃなくて
    完璧な人に肯定されたら嬉しいって話なのかなこれは。

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2022/02/25(金) 10:49:25 

    >>92
    ありがとうございますー!
    読んでみますね!

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2022/02/25(金) 10:50:45 

    >>57
    10-20代は他人の評価もかなり大きいけど、年重ねるとそれが顕著になってくよね。

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2022/02/25(金) 10:52:33 

    >>9
    おしゃれクリップ!

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2022/02/25(金) 10:54:15 

    >>98
    かわいいね

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2022/02/25(金) 10:55:07 

    井桁さん可愛くて優しくて大好き!!演技もめっちゃうまいし、尊敬してます!!

    +0

    -5

  • 101. 匿名 2022/02/25(金) 10:57:33 

    メンタル強いのはいいけど、太々しい感じの人は苦手

    +8

    -1

  • 102. 匿名 2022/02/25(金) 11:03:41 

    何チャン何時だろう
    観たいな

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2022/02/25(金) 11:06:27 

    >>62
    >>56
    >>31

    ありがとー!

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2022/02/25(金) 11:10:27 

    >>53
    KKとか引用裏口クンとか
    何も考えてないのは強いよね

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2022/02/25(金) 11:12:59 

    >>104
    kkは史上最強メンタルだと思うわ。
    無神経無頓着鋼のメンタルで私を疲弊させる旦那がkkはメンタルすげーって言ってるくらいよ。

    +10

    -0

  • 106. 匿名 2022/02/25(金) 11:24:37 

    >>37
    知り合いがそう
    顔立ちは比嘉愛美みたいな美人なのに、成績優秀な兄だけ溺愛されて、自己評価がめちゃくちゃ低かった。

    +17

    -0

  • 107. 匿名 2022/02/25(金) 11:28:59 

    >>50
    友達と、整形したいなーでも私の顔だと大工事が必要だから怖いみたいな話(本気ではないけど)してるときに、友達の一人が「私自分の顔は全然イマイチだとわかってるけど、なんか愛着あるから整形したいと思ったことはないな」って言ってて、これこそ目指すべき姿だなと思った。
    その発想がなかったから新鮮だった。

    +29

    -0

  • 108. 匿名 2022/02/25(金) 11:35:05 

    >>81
    白川さんも、超絶美人ていう設定ではないよ😀

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2022/02/25(金) 11:36:03 

    同じ容姿でも何かコンプレックスに自分自身が感じてると他者評価も下がる。
    自分自身がコンプレックスに感じてないと他者評価も上がる。
    この法則は体験済みだから本当だと思う。

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2022/02/25(金) 11:43:06 

    >>60
    白川さんのことをおとなしめの男性が好きって噂が広まって、周りが勝手に、あいつと白川さんは釣り合わねーとかっていう。白川さんは、嬉しいか嬉しくないかは私が決めるから!って言う。
    その様子を男性本人がみてしまって、白川さんに、迷惑かけてごめんなさい、でもこの手紙を見せびらかすような人じゃないって知ってる、容姿だけじゃなくてそういうところも好きでした、みたいな手紙を名前入れずに書くんだよね。
    それみて白川さんは涙ぐんで、今もずーっと大切にしてる。

    +40

    -0

  • 111. 匿名 2022/02/25(金) 11:44:35 

    >>22
    いや、合ってると思う。
    可愛い系の女顔で女子力高いから同性に嫌われそうな感じで。
    派手顔だと一周回って結構同性から好かれやすい。

    +2

    -2

  • 112. 匿名 2022/02/25(金) 11:45:17 

    >>2
    一巻は買ったし前向きでエライなーって思ったけど、二巻は少し立ち読みして、なんか同じ路線でお腹いっぱいって感じたので、買ってない

    元々美人が、疲れた日も丁寧なスキンケアやメイクや女らしいお洒落をしてリフレッシュ、鏡に向かってスマイル!明日もがんばるぞっ☆みたいな話なので、本気で疲れてる時や容姿に悩んでる人にはしんどい
    しかも、↑みたいな事を思うと「そうやって僻むのが良くないんだぞっ☆」って説教されてしまうような内容なので、合わない時に読むと本当キツい

    +106

    -0

  • 113. 匿名 2022/02/25(金) 11:45:30 

    >>80
    スイーツ好きな男子と白玉もちこさん、今後の展開に期待してる笑

    +15

    -0

  • 114. 匿名 2022/02/25(金) 11:46:28 

    原作好きだけど井桁さんじゃないなー。美女でない気がする

    +14

    -0

  • 115. 匿名 2022/02/25(金) 11:48:19 

    >>1
    ファンの方には申し訳ないが白川さんはもっとキラキラハツラツとしている感じの女優さんが良かった。。

    +24

    -1

  • 116. 匿名 2022/02/25(金) 12:04:14 

    >>10
    メンタル弱い人って2種類あると思う。
    自分が傷付けられた事にばっかり敏感なタイプと、キツい言い方しちゃったかな?とか他人を傷付けてないかすぐ心配になるタイプ。
    後者なら鈍感でメンタル強い人と一緒にいる方が楽だよ。

    +31

    -0

  • 117. 匿名 2022/02/25(金) 12:07:02 

    >>69
    そうじゃなかったらホームレスで野垂れ死ぬか水商売するかだしニートのほうがマシ

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2022/02/25(金) 12:25:01 

    福原遥ちゃんとか、白石麻衣のイメージ。

    +18

    -1

  • 119. 匿名 2022/02/25(金) 12:35:11 

    >>27
    良くも悪くもこういう人いるなーって感じで読んでた
    幼稚だとは思わなかったけどな

    +8

    -2

  • 120. 匿名 2022/02/25(金) 12:42:25 

    >>117
    10年以上ニートとかになると全然マシじゃ無いけどね

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2022/02/25(金) 12:47:25 

    >>109
    すごくわかる。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2022/02/25(金) 12:56:09 

    井桁さんこの前ヒルナンデスの表紙企画で初めてみたけどスタイル良くてなんか可愛らしくていいな〜と思った!

    +3

    -4

  • 123. 匿名 2022/02/25(金) 13:12:35 

    最強美女羽柴さんは内田有紀か仲間由紀恵かな、と勝手にキャスティング妄想。

    +0

    -2

  • 124. 匿名 2022/02/25(金) 13:26:06 

    個人的には、倉橋くんがかなり推しメンです!
    白川さんに対してもデレデレしてなくて、何の下心もなく、仕事の面で励まされたからって、どら焼きあげたり、まさしく白川さんが心の中で呟いた『スイーツあげとけばオンナは喜ぶんだろ?て感じじゃなくて、どら焼き手渡してくるあたり真のスイー好きだわ。おせるわね』ての、スゴく共感しました。
    優しい先輩のこと、心の中で白玉もちこさんて呼んでたのとか、かなり推せる!笑

    +17

    -0

  • 125. 匿名 2022/02/25(金) 13:26:48 

    >>123
    内田有紀さんイメージニちかいかも!

    +4

    -2

  • 126. 匿名 2022/02/25(金) 13:28:56 

    白川さんも、大してかわいくない、とか、ぶりっこメイク痛いとか、ブスとかババアとか言われたりしたことあるけど、そんな失礼なにんげんの美意識とか信用するに値しない、て言葉には、色々な面で応用できてスゴい励まされたな。

    +17

    -0

  • 127. 匿名 2022/02/25(金) 13:31:16 

    ゼロワンに出てた子か。
    ゼロワンでは声が細いなって思ったけど、今回のドラマには合うのかな。

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2022/02/25(金) 13:32:52 

    >>124
    人生って長いから、病気で太ったりやせたりそういうこともある
    好きな人がどんな体型になっても
    僕はずっとその人自身を好きでいたいから

    て、倉橋くん神だよね。
    仕事は苦戦してるみたいだけど頑張り屋だし。

    +21

    -0

  • 129. 匿名 2022/02/25(金) 13:34:53 

    井桁さん主演するんだね~
    私はクイズ番組でばっかり見ててドラマで見たことなかったけど、クイズできて美人だなあって気になってた
    早稲田卒なんだよね~

    +2

    -2

  • 130. 匿名 2022/02/25(金) 13:44:55 

    >>127
    ゼロワンは監督に言われてかなり声を低くしてたらしいから、白川さんではどうなるかな?楽しみ。

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2022/02/25(金) 13:52:16 

    >>14
    そうそう、なんだかんだ励まされるんだよね。
    リアリティ求め過ぎるとツッコミどころは出てきちゃうんだけど、深く考えずに読むと前向きになれるし、純粋にキレイになりたい!って美意識上がる!

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2022/02/25(金) 13:53:09 

    >>54
    初めてゼロワン見た時滑舌の悪さにビックリした

    +19

    -1

  • 133. 匿名 2022/02/25(金) 13:53:22 

    >>112
    めちゃくちゃ的確だと思う。
    わたしは1巻の途中くらいからおなかいっぱいになった。
    何とそんなに闘っているのか…みたいなしんどさを感じた。

    +54

    -3

  • 134. 匿名 2022/02/25(金) 13:56:11 

    >>113
    私もこの二人気が合うしいいんじゃないかなーと思ってる!
    ちょっと年齢離れちゃってるけど💦

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2022/02/25(金) 14:23:59 

    >>134
    倉橋くん、白玉サンのこと素でキレイっていってたし、今後もしや❤

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2022/02/25(金) 14:42:08 

    この子すごくかわいいなって思うときと、えぇ。。。ってときある

    笑顔とか自然な表情だと本当にきれいなのに、メイク雑誌とかでなんかアンニュイなぶーたれた顔させられてる時あって、思わず口元に目が行っちゃう

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2022/02/25(金) 15:32:58 

    この漫画好き!!

    白川さんみたいな友達が欲しい

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2022/02/25(金) 15:35:23 

    林檎ちゃん役は誰かな??

    林檎ちゃんが健気で好き💕

    ドラマ楽しみ

    +15

    -0

  • 139. 匿名 2022/02/25(金) 16:01:23 

    梅田さんは臼田あさみさんのイメージ

    +2

    -2

  • 140. 匿名 2022/02/25(金) 16:28:00 

    美女とは

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2022/02/25(金) 17:08:33 

    漫画読んでたけどドラマ化されるなら白石麻衣のイメージだったわ。決まった子知らないし白石さんのポジティブな言葉って吐くには皆んなが認める美貌が必要

    +14

    -1

  • 142. 匿名 2022/02/25(金) 17:14:59 

    結局人間も野生動物だよね
    種類はあれど強いものが生き残るようになってる

    +0

    -1

  • 143. 匿名 2022/02/25(金) 18:40:59 

    >>67
    中川くんゼロワン後色々ドラマ出たりして頑張ってるよー

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2022/02/25(金) 18:51:52 

    2巻の羽柴さんが好き!
    努力の果てに何があるの?って疑問に思わないで
    そのまま頑張って欲しい。

    +8

    -1

  • 145. 匿名 2022/02/25(金) 19:18:10 

    >>14
    でも毎回毎回「こんなことであたしが不機嫌になるなんてあたしが可哀想!きょうは半身浴してパックして、あしたもレッツ☆スマイル!」みたいなノリだから、これドラマにしてどうなるの…って感じ。
    特に事件も起きないし起承転結の転がないというか……5分アニメとかの方が合ってた気がするけど、そこは脚本家の腕の見せ所なのかな。

    +16

    -1

  • 146. 匿名 2022/02/25(金) 19:31:25 

    >>145
    そんなに浅い番漫画じゃない気がする。
    けっこう名言多いし、、、。

    +3

    -5

  • 147. 匿名 2022/02/25(金) 20:00:30 

    井桁ちゃんかわいいよね!好き!!

    +1

    -3

  • 148. 匿名 2022/02/25(金) 20:07:54 

    >>112
    ほんとそれ
    白川さんはいい人でキャラとして魅力的なんだけど見てて疲れる
    白川さん側に立てないと僻んでる、美人に嫉妬するブス、みたいな側にいる気になる

    +33

    -1

  • 149. 匿名 2022/02/25(金) 20:10:34 

    >>5
    原作読んでいると、もっと見た目の可愛い子に嫌がらせされていたらしい
    そのいじめていた子は芸能界に入ってお昼の番組でレポーターみたいなことをしている

    +13

    -0

  • 150. 匿名 2022/02/25(金) 20:11:26 

    >>80
    梅さんはああいう人いそうだなと思う

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2022/02/25(金) 20:13:37 

    しりたまもちこさんと、ドラ橋くんが推しメンバーです。

    +4

    -1

  • 152. 匿名 2022/02/25(金) 20:14:03 

    >>151
    ごめんなさい、しりではなく、しらたまもちこさんです。

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2022/02/25(金) 20:41:51 

    このこの子、高校の後輩なんで応援している

    +2

    -1

  • 154. 匿名 2022/02/25(金) 20:57:49 

    この子女優なの?

    +3

    -1

  • 155. 匿名 2022/02/25(金) 20:58:44 

    >>7
    セイバーの子は放送中に週刊誌撮られたから…

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2022/02/25(金) 21:54:11 

    なんか地味
    なんでこの人?

    +5

    -2

  • 157. 匿名 2022/02/25(金) 23:17:03 

    白川さんは宇垣美里みたいなビジュアルのイメージだった

    +9

    -1

  • 158. 匿名 2022/02/26(土) 04:01:55 

    >>82
    根底はなろうだね

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2022/02/26(土) 04:15:20 

    >>80
    主人公に救われてシンパ化するキャラor間接的に主人公を引き立てるキャラ
    ほぼどちらかに分類されるけどね
    どちらにせよ主人公アゲ要員

    +6

    -1

  • 160. 匿名 2022/02/26(土) 05:20:38 

    >>12
    強いスポンサー付いたか、お力ある人がバックに付いたんだと思ってた。

    +4

    -1

  • 161. 匿名 2022/02/26(土) 05:21:20 

    >>112
    2巻はさらに白川さんや別の人物の、過去の辛かった話、それを受け入れて前向きに暮らす話が掲載されていて、1巻とはまた違った良さがありますよ。

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2022/02/26(土) 05:25:07 

    >>133
    戦っているというより、自分を励ましているんだと思うよ
    落ち込んだ時にメイクやセルフケアで1ミリでも自分の心を浮上させる、他人を気にするエネルギーを別のことに使う、
    白川さんも苦労したからそういう思考になったんじゃないのかな

    +14

    -0

  • 163. 匿名 2022/02/26(土) 07:42:02 

    >>150
    なんとなくだけど、名前に梅のつく漫画のキャラはサバサバしている感じの人が多い
    君に届けとかまつざか先生とか

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2022/02/26(土) 11:15:21 

    >>132
    演技うまいわけではないよね
    最近の井桁推しにちょっと「?」だわ

    +6

    -1

  • 165. 匿名 2022/02/27(日) 16:47:12 

    白川さん好きなんだけど、最初期のしれっと我が道をいく感じが特に好きだった!わざわざ自分のこと嫌いな人に歩み寄る必要ないよねって感じがサバサバしてて。
    最近は全方面に気遣いができて、先輩にも後輩にも好かれて当然の白川さんを嫌いな人=結局僻んでる幼稚な人みたいな描き方をされてる気がする。
    漫画の人気が出て白川さんに憧れて大袈裟に言うと神格化するような人が増えたから、作者の方も白川さんを完璧に描かなきゃいけないってプレッシャーすごいのかなって感じてしまって。話を進めることに職場に仲のいい人ができたし、それを受けて変化していく過程もリアルなのかもしれないけど!

    +7

    -1

  • 166. 匿名 2022/03/02(水) 23:26:23 

    白川さん欲しいものがないんだなって思った。基本受け身だから周りがみんな白川さんみたいになったら物語進まんだろ。

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2022/03/06(日) 02:52:21 

    白川さんの気にしてませんよをアピールするためのの擬態語「ケロッ」が気になるw

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2022/03/06(日) 03:03:09 

    白川さんの気にしてませんよをアピールするためのの擬態語「ケロッ」が気になるw

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2022/03/06(日) 03:29:36 

    白川さんの気にしてませんよをアピールするためのの擬態語「ケロッ」が気になるw

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2022/03/14(月) 19:50:38 

    漫画読んだこととないけど
    ビジュアル解禁で、原作の絵と少し違和感
    口元は似てるから、目元のメイクを濃くはっきりしてあげたらいいのにと思った

    泉里香か内田理央がビジュアル似てる気がする

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。