-
1. 匿名 2022/02/24(木) 14:29:36
■国外でも人気の「リザードン」を筆頭に1~3世代は“ほのおタイプ”が強い
■世界人気1位の「ゲッコウガ」も! 4世代から“みずタイプ”の人気上昇
第4世代には、みずタイプの「ポッチャマ」が圧倒的人気を見せました。「見た目の可愛さとペンギンという点に一目惚れ(20代女性)」「アニメの時の声とフォルムに惹かれました。喜び方やすねた顔が可愛いです(20代女性)」など、2011年から放送されたテレビアニメ『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』(テレビ東京系)での愛らしい姿を見てファンになったという人も多いようです。
■「ツタージャ」登場! “くさタイプ”人気はテレビアニメでの姿も影響大?
2021年から放送されたテレビアニメ『ベストウイッシュ編』にも登場し、「なんとなく今までにいない感じがして好きだった(20代女性)」などの声が寄せられた、第5世代のくさタイプ「ツタージャ」。かわいいイメージが強かった今までのくさタイプにはない、クールで知的なイメージが人気を集めました。「初めてくさタイプのポケモンを選びました。グラスミキサーの強さには感動しましたね(20代男性)」などの声もありました。
皆さんはどのポケモンを選んでましたか?+11
-0
-
2. 匿名 2022/02/24(木) 14:30:22
フシギダネ+80
-0
-
3. 匿名 2022/02/24(木) 14:30:28
ゼニガメです
可愛いから+90
-1
-
4. 匿名 2022/02/24(木) 14:30:31
リザードンかな、飛行タイプだし+41
-0
-
5. 匿名 2022/02/24(木) 14:30:33
アチャモ+10
-0
-
6. 匿名 2022/02/24(木) 14:30:33
アオアシラ+0
-6
-
7. 匿名 2022/02/24(木) 14:30:34
ヒトカゲかフシギダネ好きだったなー。+11
-1
-
8. 匿名 2022/02/24(木) 14:30:43
プリン+3
-3
-
9. 匿名 2022/02/24(木) 14:30:51
ヒトカゲ選んで最初のボスの石のヘビみたいな奴に何回もボコボコにされてめっちゃ泣いた+70
-1
-
10. 匿名 2022/02/24(木) 14:30:58
最終形態で飛べるか泳げるやつは重宝するからそれ選んでた+16
-1
-
11. 匿名 2022/02/24(木) 14:31:05
第一第二しかやってないんだけど、いま第七まであるのか。すごい人気。+9
-0
-
12. 匿名 2022/02/24(木) 14:31:25
イーブイ+10
-0
-
13. 匿名 2022/02/24(木) 14:31:26
モクロー
進化すると可愛くなくなるから進化させなかった+34
-0
-
14. 匿名 2022/02/24(木) 14:31:26
ミジュマル一択!!+11
-3
-
15. 匿名 2022/02/24(木) 14:31:30
ほのおタイプ+10
-0
-
16. 匿名 2022/02/24(木) 14:31:31
チコリータだけめちゃくちゃ覚えてるな
完全に見た目の可愛さで選んだw+47
-0
-
17. 匿名 2022/02/24(木) 14:31:32
ゴルバット好き+0
-0
-
18. 匿名 2022/02/24(木) 14:31:36
ヒノアラシにした金銀世代!
てか序盤じゃほのおタイプ有利じゃね?+28
-0
-
19. 匿名 2022/02/24(木) 14:31:39
ポッチャマ優遇されすぎて逆に嫌いになった+10
-2
-
20. 匿名 2022/02/24(木) 14:31:52
コメントで年齢がわかりますな。+4
-0
-
21. 匿名 2022/02/24(木) 14:32:04
もう第7世代までいってるんだね…!
第1世代のポケモンしか知らない+6
-0
-
22. 匿名 2022/02/24(木) 14:32:47
+27
-0
-
23. 匿名 2022/02/24(木) 14:33:06
>>18
ほのおタイプが使いやすいと思ってた
みずくさは使いこなせない+6
-0
-
24. 匿名 2022/02/24(木) 14:33:20
ずーっと水タイプ
火に強いのは分かりやすい
草に弱いっていうのは物理的に納得してない(草に栄養をやるのは分かるけど、だからって致命傷をもらうってことにはならないよね?)から、水最強だと思ってる。+18
-1
-
25. 匿名 2022/02/24(木) 14:33:45
フシギダネ選んだから序盤は困らなかった
つるのムチ連発してたら勝てた+10
-0
-
26. 匿名 2022/02/24(木) 14:33:53
水属性選んじゃう〜
ポッチャマ
ゼニガメ
そして成長はさせない+19
-0
-
27. 匿名 2022/02/24(木) 14:34:02
>>18
アカネで手こずるからね。+5
-0
-
28. 匿名 2022/02/24(木) 14:34:03
>>22
ポッチャマとアチャモが群を抜いて可愛い+11
-4
-
29. 匿名 2022/02/24(木) 14:34:12
水かほのおの単体タイプが良い!
土とかかくとうとか混ざるのが嫌なんだよなー
+4
-0
-
30. 匿名 2022/02/24(木) 14:35:08
>>22
もうあれか、御三家の水タイプだけ~とかでパーティ組めるくらいキャラ増えたんだね+5
-2
-
31. 匿名 2022/02/24(木) 14:35:37
>>14
アルセウス買う予定全く無かったのに、最初の3匹にミジュマルがいるってわかった瞬間レジに持ってったw+11
-0
-
32. 匿名 2022/02/24(木) 14:36:11
初代でリザードンが大好きになって以来、私は必ずほのおポケモンでスタートする+10
-0
-
33. 匿名 2022/02/24(木) 14:37:45
>>18
ほのおタイプは野生だと捕まえづらいから
みずとくさは捕まえて補充できる+8
-0
-
34. 匿名 2022/02/24(木) 14:38:02
初代ではフシギダネ
金銀ではチコリータ
+4
-0
-
35. 匿名 2022/02/24(木) 14:38:08
草タイプ弱点多すぎない?+6
-0
-
36. 匿名 2022/02/24(木) 14:38:16
初めてやったのがサファイアでアチャモ
次がパールでポッチャマでした
まさに多数派だったんだな〜
とにかく可愛くて選んだけど進化後のギャップに驚いた思い出
頼もしくて好きだけどね!+5
-0
-
37. 匿名 2022/02/24(木) 14:38:42
>>22
最初が一番動物っぽくて後半なんかディズニー感あるわ。動物っぽさがない+15
-1
-
38. 匿名 2022/02/24(木) 14:39:48
アニメのカスミが好きだったから反射的にみずタイプを選んじゃう+9
-0
-
39. 匿名 2022/02/24(木) 14:39:58
>>9
タケシのジムな+20
-0
-
40. 匿名 2022/02/24(木) 14:41:35
>>9
石の蛇w
イワークだね、的確すぎてわろた+38
-0
-
41. 匿名 2022/02/24(木) 14:41:36
チコリータ!+5
-0
-
42. 匿名 2022/02/24(木) 14:42:16
金銀世代です!
ワニノコ!+4
-0
-
43. 匿名 2022/02/24(木) 14:43:02
滅多に誰からも推されないワニノコ…
私はポケモンの中で一番好き笑+7
-0
-
44. 匿名 2022/02/24(木) 14:43:07
最初のジムリーダーが大抵岩タイプだから水か草を選んでたな
ダイパから始めたから可愛さで水を選ぶことが多かった+1
-0
-
45. 匿名 2022/02/24(木) 14:43:44
>>22
右上の丸っこいの御三家だったんだw+11
-0
-
46. 匿名 2022/02/24(木) 14:44:06
ほぼ水属性の子がすき♡
ゼニガメ、ワニノコ、ミズゴロウ、ミジュマル、メッソン…
でもねサンムーンはモクロー選んだ。鳥好きだから!+8
-0
-
47. 匿名 2022/02/24(木) 14:44:22
ケロマツ、キモリ、ヒコザルにしました+3
-0
-
48. 匿名 2022/02/24(木) 14:44:41
みずタイプがそこそこ安定してて強いイメージあるからみずの子を選びがち+1
-0
-
49. 匿名 2022/02/24(木) 14:45:25
>>14
ミジュ!+5
-0
-
50. 匿名 2022/02/24(木) 14:45:30
リメイク前のダイヤモンド・パールではポッチャマにしたけどヒコザルにすれば良かったって後悔した。
炎タイプが少なすぎた。+3
-0
-
51. 匿名 2022/02/24(木) 14:47:15
友達にモクローに似てるって言われたことあるんだけど、マヌケそうなんかなw+15
-0
-
52. 匿名 2022/02/24(木) 14:49:13
あれ、ヒバニーは?
最近のやってないけどヒバニー好き+7
-0
-
53. 匿名 2022/02/24(木) 14:51:21
初期の頃、グリーン?がこっちの選んだ属性に対して効果ばつぐんな属性を後から選ぶのずるいと思ってた。グリーンに話しかけたら『先に選べよ』的な事言われるし。+7
-0
-
54. 匿名 2022/02/24(木) 14:52:21
>>22
第5世代かわいい。
みんなかわいいけど+5
-0
-
55. 匿名 2022/02/24(木) 14:54:16
ヒトカゲ、リザード、リザードンがいい。+2
-0
-
56. 匿名 2022/02/24(木) 14:55:05
>>9
分かる。子どもながら火だから強いだろうと思って選んだのに全然効かないんだもん。野生のポケモンの時は逃げれたから、逃げようとしたら、逃げてはいけない!みたいな事言われるし怖かったわ。+22
-0
-
57. 匿名 2022/02/24(木) 14:57:14
ヒトカゲは序盤に当たるナミに相性悪くて苦戦するから、フシギダネかゼニガメ選ぶ方が楽に進めるよ!+1
-0
-
58. 匿名 2022/02/24(木) 14:57:38
ベストウィッシュのミジュマルがかわいすぎる♡+1
-1
-
59. 匿名 2022/02/24(木) 14:59:24
アニメのサトシがヒトカゲとフシギダネとゼニガメ全部とピカチュウ貰っててズルいと思ってしまった+7
-0
-
60. 匿名 2022/02/24(木) 15:00:25
>>16
チコリータ(くさタイプ)選ぶと特に序盤のジム戦きついよねw
+12
-0
-
61. 匿名 2022/02/24(木) 15:01:55
いつも水タイプ選んじゃう。剣盾の選ぶ前のアニメーションでメッソンがかわいすぎた。+1
-0
-
62. 匿名 2022/02/24(木) 15:03:54
初代はみんな好きだから毎回悩む。
「前はヒトカゲだったから今度はゼニガメかな」ってローテーションで選んでるけど、「3体全部くれ」が本音。+8
-0
-
63. 匿名 2022/02/24(木) 15:04:34
なんてタイムリー!笑
ゲームボーイカラーで赤をしています!
いつもヒトカゲばかり選んでたので、初めてゼニガメを選びました。
+5
-0
-
64. 匿名 2022/02/24(木) 15:05:35
>>61
サルノリが落とした果物にビビって泣いてたやつ?あれ可愛かったよね!
剣盾は余った1匹もチャンピオンが使ってくれてて優しい世界だなあと思ったよ。今まで1匹余って可哀想と思ってたからさ。+3
-0
-
65. 匿名 2022/02/24(木) 15:05:44
メッソン
可愛すぎる+6
-0
-
66. 匿名 2022/02/24(木) 15:07:06
チャンピオンとか強いトレーナーはリザードン持ってる人が多い気がするけど何故だろう?+3
-0
-
67. 匿名 2022/02/24(木) 15:08:31
選ばれなかった子が不安げにキョロキョロするのが辛い。+10
-0
-
68. 匿名 2022/02/24(木) 15:12:46
1🐢ゼニガメ
2🦔ヒノアラシ
3🐣アチャモ
4🐧ポッチャマ
5🐖ポカブ
6🌰ハリマロン
7🐈⬛ニャビー
8🐇ヒバニー
アルセウス 🦦ミジュマル
だったよ✨+6
-0
-
69. 匿名 2022/02/24(木) 15:14:03
ゲッコウガ大好き
キャラデザが神がかってる+7
-0
-
70. 匿名 2022/02/24(木) 15:14:20
>>22
絶対草、火、水なんだね。電気、フェアリー、岩とかにはしないんだねwww+1
-0
-
71. 匿名 2022/02/24(木) 15:16:35
ケロマツ!進化したゲッコウガも大好き+5
-0
-
72. 匿名 2022/02/24(木) 15:16:48
>>64
そうそれ!ぴえーん😭がかわいすぎて即選んでしまった!
ほんとだよね。余ってるの気の毒だなって子供ながらに思っていたよ。+1
-0
-
73. 匿名 2022/02/24(木) 15:19:41
初代世代
見た目でリザードンだったな
買ったのも赤だったし+1
-0
-
74. 匿名 2022/02/24(木) 15:22:24
炎タイプ選ぶ人は陽キャ
草タイプ選ぶ人は童貞+2
-1
-
75. 匿名 2022/02/24(木) 15:23:46
>>51
かわよ♡+5
-0
-
76. 匿名 2022/02/24(木) 15:25:03
ほのおタイプに好みのポケモンいすぎるから、ポケモン世界だったらほのおタイプのガル子って呼ばれると思うわ私+3
-0
-
77. 匿名 2022/02/24(木) 15:29:20
>>22
第一世代はみんな赤ちゃんみたいで可愛い+16
-0
-
78. 匿名 2022/02/24(木) 15:29:46
>>51
モクロー大好き
知れば知るほど性格もかわいい♡+11
-0
-
79. 匿名 2022/02/24(木) 15:32:10
>>52
ヒバニーは第8世代だね。
第7世代までのだから載ってない。+3
-0
-
80. 匿名 2022/02/24(木) 15:34:14
>>1
第7世代で一番人気はニャビーかと思ってたー
アニメもメインじゃなかった?+0
-0
-
81. 匿名 2022/02/24(木) 15:39:14
>>51
かわゆい+7
-0
-
82. 匿名 2022/02/24(木) 15:41:10
>>27
ミルタンクめ!!!+3
-0
-
83. 匿名 2022/02/24(木) 15:41:24
私は初期のヒトカゲ ゼニガメ フシギダネの時代だったけど必ずヒトカゲ選んでた
リザードンのカッコ良さに心を奪われたんだよね〜+1
-0
-
84. 匿名 2022/02/24(木) 15:47:38
フシギダネ🍃
ヒノアラシ🔥
キモリ🍃
ポッチャマ💧
ミジュマル💧
ハリマロン🍃
アシマリ💧
メッソン💧
草と水が好きだ〜!+1
-0
-
85. 匿名 2022/02/24(木) 15:49:49
>>2
フシギダネ選んでワクワクしながら最初の森入ったら虫と鳥にやられまくっていきなり心折れかけた。
まさかの難関が1番最初から来るパターン。
ピカチュウGETどころの騒ぎじゃない+8
-0
-
86. 匿名 2022/02/24(木) 15:56:08
>>22
歴代全部炎選んでるけど
猿と豚だけは何かゲンナリしたな+4
-0
-
87. 匿名 2022/02/24(木) 15:56:57
第1世代からずーっと水ポケ+1
-0
-
88. 匿名 2022/02/24(木) 16:09:52
>>9
そうそうw
タケシの後は水タイプのカスミでもっと相性最悪で「ギャオーーー!!」ってなった+11
-0
-
89. 匿名 2022/02/24(木) 16:17:36
可愛いからチコリータかな+3
-0
-
90. 匿名 2022/02/24(木) 16:40:36
>>4
ヒトカゲ選ぶと序盤大変なんだよな。いわ→みずでタイプ相性さいあく。チコリータにもおなじこといえるけど。+0
-0
-
91. 匿名 2022/02/24(木) 17:24:45
>>1
第6からほぼ分からん(笑)
第1→ヒトカゲと迷うけどフシギダネ
第2→チコリータ
第3→ミズゴロウ
第4→ヒコザルかナエトル
第5→ポカブ
…かな+1
-0
-
92. 匿名 2022/02/24(木) 18:02:49
ヒトカゲ可愛いけどヒトカゲ選ぶと序盤大変だからゼニガメ選ぶ
↓
ゼニガメ(カメックス)に愛着沸いてその後も水タイプを選ぶことが多くなった
って人結構いるイメージだった(自分含む)+1
-0
-
93. 匿名 2022/02/24(木) 18:46:12
ヒトカゲやったな〜
けどイワーク倒すの苦労した思い出w+1
-0
-
94. 匿名 2022/02/24(木) 19:19:06
火は序盤で詰みやすいんだよな
あとは最終進化を見ると水ポケモンに好みな子が多い+0
-0
-
95. 匿名 2022/02/24(木) 21:08:56
ヒトカゲ、ヒノアラシ、キモリ、ヒコザル
理由:かわいいから+0
-0
-
96. 匿名 2022/02/24(木) 21:30:06
>>82
めっちゃ転がってくるよねあいつ!
何回も負けてほんときつかった!+5
-0
-
97. 匿名 2022/02/24(木) 21:30:33
>>86
え〜!ゴウカザルかっこいいじゃん😭🐵+1
-1
-
98. 匿名 2022/02/24(木) 21:49:06
知らんポケモン多すぎ
育ててたらいかつくなって、君誰?みたいになる
可愛いポケモンが選ばれるのが多いな+0
-0
-
99. 匿名 2022/02/24(木) 23:09:05
>>22
久しぶりに見たらワニノコにきゅんです。
当時は選んだことなかったのに。+0
-0
-
100. 匿名 2022/02/25(金) 03:32:20
>>22
モクロー可愛すぎる+0
-0
-
101. 匿名 2022/02/25(金) 07:27:36
フシギダネ!!
好きすぎてぬいぐるみ買ってしまった笑
公式が出してるASMRの動画ほんと可愛いからみんなも見てほしい。+1
-0
-
102. 匿名 2022/02/25(金) 07:28:51
>>96
やっとの思い出HP削ってるのにミルクのみで回復してきて
あぁん??!!ってなるよね!!!+2
-0
-
103. 匿名 2022/02/25(金) 15:10:56
>>22
初代は圧倒的なクオリティやな
最近のはネタ切れなんかな+1
-0
-
104. 匿名 2022/02/25(金) 18:06:04
>>9
この見た目で攻撃力はポッポ並+0
-0
-
105. 匿名 2022/02/26(土) 05:41:28
初代やっててゼニガメ選んでバトルして瀕死手前のアラーム鳴ってる時ってポケモンの声変になるよね。
+0
-0
-
106. 匿名 2022/02/27(日) 23:25:39
>>24
私もタイプ相性難しいと思ってるけど、自分的に水面が草で覆われる=草が強い って言う覚え方してます。あとはあまり納得できてないw+0
-0
-
107. 匿名 2022/02/28(月) 01:40:43
>>101
初代だとフシギダネが好き。鉢に入ってるぬいぐるみがほしい
この前お菓子作りのやつ見たけど公式のクオリティすごいよね
ポケモンっていまだに色褪せないし、なんなら技術の発展にあわせてまだまだ進化しそうで感心してしまう+1
-0
-
108. 匿名 2022/03/01(火) 09:22:42
フシギダネ/ワニノコ/キモリ/ナエトル/ポカブ/フォッコと冒険したな…それ以降の作品は買ってないけど、アシマリ→サルノリも選びたい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
子どもだけでなく、幅広い年代で楽しんでいるポケモンゲーム。最初に選べる3体のうち、どのポケモンを選びますか? 数々の人気ポケモンが揃う、第1〜7世代までの御三家の人気を調査しました。