-
1. 匿名 2022/02/24(木) 10:37:39
出典:joshi-spa.jp
・“コンビニ限定アイテム”の魅力度が高すぎる
ファミマ限定のチョコボールアイスアソート(森永製菓)598円
・老舗ブランドには、コンビニ限定フレーバーがある
ブルーシール 紅イモ&黒糖(フォーモストブルーシール)209円、ハーゲンダッツ 蜜いものタルト(ハーゲンダッツ ジャパン)346円 ※いずれもローソン限定商品
・コラボ商品が華麗である
ピエール・エルメ シグネチャー ピスタチオ&ラズベリー(セブンイレブン) 321円、東京アイスばな奈ばなッス(セブンイレブン)149円 ※東京・神奈川の一部店舗限定
・プライベートブランド(PB)の実力がハンパない
金のアイス ワッフルコーン ミルクバニラ(セブンイレブン)300円、7プレミアム ラムレーズンサンド(セブンイレブン)192円
・他ジャンルとのつながり感が面白い
・実は安いこともある
スーパーの安さにはかなわないが、コンビニでも安売りをすることがある
(一部抜粋)
アイスは“スーパーより絶対コンビニ”派の理由。コンビニ限定品も超楽しい | 女子SPA!joshi-spa.jp皆さん、普段「アイス」はどこで買いますか? 値段を考えると、「スーパー」が断然堅実だと考えている人は少なくないでしょう。もちろんこれは一理ありますが、最新のコンビニアイスをじっくり見てみると、その認識がくつがえるかもしれません。
セブンの金のアイスは一時期狂ったように食べてました。皆さんのおすすめも教えてくださいませ!
+37
-18
-
2. 匿名 2022/02/24(木) 10:38:36
クーリッシュ最高+5
-18
-
3. 匿名 2022/02/24(木) 10:38:46
アイスを愛す人のトピ+50
-1
-
4. 匿名 2022/02/24(木) 10:38:47
定番商品はスーパーの方が安く買えるからその類はスーパーで買う
コンビニに寄った時に限定品とか美味しそうなのを見つけたら買う+243
-1
-
5. 匿名 2022/02/24(木) 10:38:50
好きなところで買えばいいのさ。私はドラスト派です+16
-1
-
6. 匿名 2022/02/24(木) 10:39:18
安いこともあるって、それでも全然高いじゃん。
うちのスーパー80円だぜ。+136
-1
-
7. 匿名 2022/02/24(木) 10:39:23
+12
-24
-
8. 匿名 2022/02/24(木) 10:39:26
溶けるから家から近い方で買う+48
-0
-
9. 匿名 2022/02/24(木) 10:39:37
どこでだって買っちゃうよ+5
-0
-
10. 匿名 2022/02/24(木) 10:39:57
ミニストップ最強+8
-0
-
11. 匿名 2022/02/24(木) 10:40:01
スーパーの方が安いな〜と思ってコンビニでは買わない貧乏性…
でも買ってみようかな。
おすすめありますか?
+33
-1
-
12. 匿名 2022/02/24(木) 10:40:01
これ美味しかった。今は無いと思うけど・・
+44
-2
-
13. 匿名 2022/02/24(木) 10:40:03
>>2
夏にちゅーっと食べるのが最高。バニラしか食べないけど。+3
-1
-
14. 匿名 2022/02/24(木) 10:40:05
これめちゃくちゃ美味しかったのに一年しか見なかった+8
-0
-
15. 匿名 2022/02/24(木) 10:40:17
スーパー時々コンビニ+8
-0
-
16. 匿名 2022/02/24(木) 10:40:17
近所のスーパーはスーパーカップが半額だよ
まさにスーパーカップ+42
-0
-
17. 匿名 2022/02/24(木) 10:40:18
スーパーカップ100円以上で安いってどんなセレブだよw+89
-1
-
18. 匿名 2022/02/24(木) 10:40:22
スーパーはハー○ンダッツ安い時あるから🥺+22
-0
-
19. 匿名 2022/02/24(木) 10:40:40
最近はピスタチオがいっぱいあって嬉しいどす。+5
-0
-
20. 匿名 2022/02/24(木) 10:40:53
コンビニにうずまきソフトないもん、スーパーで買う
でもサクレは近くのスーパーにないからコンビニ行く+21
-5
-
21. 匿名 2022/02/24(木) 10:41:02
チョコモナカジャンボ68円のスーパーあるのにコンビニで買うわけないやん+67
-2
-
22. 匿名 2022/02/24(木) 10:41:03
やっぱハーゲンダッツなんだよなぁ+5
-5
-
23. 匿名 2022/02/24(木) 10:41:04
値段じゃなくて限定を買うならコンビニの方がいいのかな?アイスの種類が多すぎて決められない。いつも同じの買ってしまう+0
-0
-
24. 匿名 2022/02/24(木) 10:41:43
ファミマのぎっしり満足チョコミント
めっちゃ美味しい!+7
-7
-
25. 匿名 2022/02/24(木) 10:41:44
コンビニ滅多に行かないけど、たまたま行ったファミマでこれ見つけて買っちゃったな+19
-3
-
26. 匿名 2022/02/24(木) 10:41:47
観光地のアイス何故か凄く美味しく感じる説+6
-1
-
27. 匿名 2022/02/24(木) 10:41:49
>>1
チョコボールアイスずっと気になってるんだけど食べたことある人いたら感想教えて!!+5
-0
-
28. 匿名 2022/02/24(木) 10:41:56
MOWの抹茶を置いてくれよ+5
-4
-
29. 匿名 2022/02/24(木) 10:41:58
コンビニにしかないもの多いもんね
スーパーでも買えるのはコンビニでは買わない+19
-0
-
30. 匿名 2022/02/24(木) 10:42:20
>>11
生クリームバーとかいうの美味しかったよ。ミルクの風味を強く感じた。+2
-0
-
31. 匿名 2022/02/24(木) 10:42:28
+18
-0
-
32. 匿名 2022/02/24(木) 10:42:31
>>14
えー美味しそう!
こんなのあったんだ。
+8
-0
-
33. 匿名 2022/02/24(木) 10:43:02
>>27
食べたけど中のチョコボール(ピーナッツ)が固くて固くて邪魔だった+3
-0
-
34. 匿名 2022/02/24(木) 10:43:12
スーパーとかドラストは安いけど定番商品しかないから新発売とか限定だとコンビニになっちゃう。+7
-1
-
35. 匿名 2022/02/24(木) 10:43:23
スーパーのあずきバーひと箱178円一択ですわ+4
-2
-
36. 匿名 2022/02/24(木) 10:43:35
>>28
それこそ、ドラストの方が安くて種類たくさん置いてない?
コンビニは新商品と定番がメインだし。+5
-0
-
37. 匿名 2022/02/24(木) 10:43:49
>>22
同じく、ハーゲンダッツ(時々レディーボーデン)しか買わないです。
ハーゲンダッツはスーパーで198円の時にまとめ買いしてます。+4
-3
-
38. 匿名 2022/02/24(木) 10:43:57
>>11
砕いたアーモンドのつぶつぶがチョコレートがけの表面にいっぱいくっついたの、おいしかった。200円くらい+5
-0
-
39. 匿名 2022/02/24(木) 10:43:58
ハーゲンダッツはスーパーで三割引きとかやってるからスーパーで買っちゃう。
ソフトクリーム系のはコンビニのが確かに美味しかった。+5
-0
-
40. 匿名 2022/02/24(木) 10:44:37
セイコーマートのメロンモナカが最高に美味しい。
北海道から離れてる地方だけど、たまに近所のローカルスーパーで売る時があって、その時は食べまくってる。+3
-0
-
41. 匿名 2022/02/24(木) 10:45:16
スーパーカップ136円って、高いよね?
スーパーで買った方が絶対安いわ+22
-2
-
42. 匿名 2022/02/24(木) 10:46:33
>>16
不味いもんな。買わないけど妥当。+4
-11
-
43. 匿名 2022/02/24(木) 10:46:36
>>12
好きだった。金のシリーズ美味しいよね+9
-0
-
44. 匿名 2022/02/24(木) 10:46:49
セブンイレブンのしましまうまうまバーめちゃくちゃうまい。
チョコの量多くてめちゃ満足する。
税込140円はコンビニしては安いからよく買う。+21
-1
-
45. 匿名 2022/02/24(木) 10:48:14
>>43
美味しいよね~。私もハマった!+2
-0
-
46. 匿名 2022/02/24(木) 10:48:36
たまたまかもしれないけど、スーパーで買うモナカアイスは大抵シナシナだけど、コンビニのモナカはパリパリで美味しい。
スーパーは大量に仕入れて長期間保存しているからシナシナになってしまい、コンビニは保存する場所がないから少しずつ頻繁に仕入れるから鮮度が高いのかな?と思いました。
違ったらすみません、、、+17
-1
-
47. 匿名 2022/02/24(木) 10:49:19
コロナ禍のリモートワークで運動不足解消の散歩が日課になった。途中でついついコンビニに寄ってアイス買っちゃうのよね。近くの公園でボーッとしながら食べる幸せ… スーパーに行く時は車が多いから寄り道しないしね。+2
-0
-
48. 匿名 2022/02/24(木) 10:49:32
アイスや他も食べたい商品はあるが、やはり普段買うより高くつくし、値段の割にちんまりとしてたりだから
結果スーパーでいつも通りになる+2
-0
-
49. 匿名 2022/02/24(木) 10:49:53
>>12
すごく美味しそう。食べてみたい
今はないんですか?+3
-1
-
50. 匿名 2022/02/24(木) 10:50:16
>>21
チョコモナカジャンボとバニラモナカジャンボに限っては
コンビニの方が回転率良いのか皮がパリパリの事が多いからコンビニ派
スーパーで買うと外れに当たる確率が高い
値段以上の美味しさがある+26
-6
-
51. 匿名 2022/02/24(木) 10:50:49
>>20
懐かしい!これ好きだったけどここ数年オーケーばかり行くから全然見かけてなかった
違うスーパーに探しに行ってみようかな
久しぶりにこの存在を思い出さしてくれてありがとう!+4
-0
-
52. 匿名 2022/02/24(木) 10:51:42
>>7+37
-0
-
53. 匿名 2022/02/24(木) 10:52:07
家はアイスの品揃えが良すぎて友達はアイスはコンビニよりがる子の家!って言ってた笑+0
-0
-
54. 匿名 2022/02/24(木) 10:52:38
コンビニはドライアイスくれないからなぁ+3
-0
-
55. 匿名 2022/02/24(木) 10:52:40
駄菓子屋のホームランバー派+0
-0
-
56. 匿名 2022/02/24(木) 10:52:44
アイスはコンビニ限定品だけ買う!定番アイスはスーパー、ドラストで安く買えるのにわざわざ買わないよね+7
-0
-
57. 匿名 2022/02/24(木) 10:53:28
>>4
コンビニで期間限定の美味しそうなアイスを買いそびれてガッカリしていたら、激安スーパーで在庫処分売り切りセールでほぼ半額で売っていた。
10個くらい買い占めた。こういうのってスゴクうれしいです。+18
-0
-
58. 匿名 2022/02/24(木) 10:53:42
+5
-0
-
59. 匿名 2022/02/24(木) 10:53:58
住んでる地域はドラスト激戦区だからここが1番種類が豊富で安い
コンビニはTwitterで上がってくるプロモーションのアイスが売ってあるイメージ+1
-1
-
60. 匿名 2022/02/24(木) 10:54:00
>>50
うちの近所のスーパーは常にパリッパリだよ+5
-0
-
61. 匿名 2022/02/24(木) 10:54:50
>>24
あれめっちゃ好き!
チョコミント好きにはたまらないよね+3
-0
-
62. 匿名 2022/02/24(木) 10:55:31
>>42
おめぇーなーに言ってるだぁー
うんめーよぉー
ひとつの値段でふたつだよー+8
-0
-
63. 匿名 2022/02/24(木) 10:55:40
>>37
スーパーで買ってる。
濃厚ロイヤルミルクティーだったかな、好き。+0
-0
-
64. 匿名 2022/02/24(木) 10:55:42
>>56
私もそう!!
アイスの為ならハシゴ出来るw+5
-0
-
65. 匿名 2022/02/24(木) 10:55:51
丸永製菓のきなこ餅はスーパーでしか見ないからスーパーで買う+2
-0
-
66. 匿名 2022/02/24(木) 10:59:02
>>1
いつも新商品気になるけど
何度も食べたことある定番のものを買ってしまう
マクドでもラーメン屋でも何でもそうだけど
新しい味食べてみたいって思うのに
いざ注文すると毎回同じものを頼んでしまう+2
-0
-
67. 匿名 2022/02/24(木) 10:59:49
昔コンビニでジャンボ甘栗だったかなぁ?
栗の形のモナカアイスで中に餡子が入ってるやつにハマった。
知らないよね?
+0
-0
-
68. 匿名 2022/02/24(木) 11:00:07
最近アイスはシャトレーゼ派です+4
-0
-
69. 匿名 2022/02/24(木) 11:01:01
個人的に大ヒットしたアイスはすぐに販売終了してしまう+8
-0
-
70. 匿名 2022/02/24(木) 11:01:34
これおいしい。セブンイレブンの。+5
-2
-
71. 匿名 2022/02/24(木) 11:02:55
Blackアイスがずーっと好きです。+4
-0
-
72. 匿名 2022/02/24(木) 11:03:51
買って満足する癖やめたい。コンビニ行くと何かしら買いたくなる。+5
-0
-
73. 匿名 2022/02/24(木) 11:04:02
>>21
それはそうなんだけどアイスって毎日食べる物じゃないし
食べたい時にフラッと寄れるコンビニで140円出して買うのにそこまで損した気にならない+5
-3
-
74. 匿名 2022/02/24(木) 11:04:33
>>71
同じく。近所のスーパー30円で売ってるから大人買いしちゃう+4
-0
-
75. 匿名 2022/02/24(木) 11:05:37
コンビニ限定アイスは確かに美味しくて目新しいからテンション上がるし大好きなんだけど値段の感覚が崩壊して我に返ることが多々‥
昔はハーゲンダッツが高級品一択だったアラフォーです+8
-0
-
76. 匿名 2022/02/24(木) 11:09:37
セブンのまるでキウイ が好き
ねっとり濃いキウイで本当に美味しい
暖かくなったらまた食べたいけど、販売終了になってませんように+3
-0
-
77. 匿名 2022/02/24(木) 11:09:58
自称アイス通の私は
知らないアイスを見た時に種類別を必ず確認する+1
-2
-
78. 匿名 2022/02/24(木) 11:11:50
赤城乳業のガリガリ君から
今冬ソフト君っていうアイスが出てたけど
あれコンビニ専売だったのかスーパーでは見かけなかったなー
今はコンビニでも見かけなくなったから終売したのかもしれないけど
美味しかったから後悔のないようにたらふく食っといて良かったわ
また来年もゼヒ売ってくれ赤城乳業様
今出てる明治のプレミアムアイスクリームっていうバニラアイスがあるんだけど
スーパーで買っても300円前後とお高め(サイズは明治エッセルスーパーカップと同程度)なんだけど
暴力的なまでに濃厚な乳臭さが迫り来るもんだから満足感ハンパない
仕事でストレス溜まったときのご褒美アイスにバッチグー
あと栃木だっけか?のレモン牛乳のカップアイスも地味に好き
モナカ版もラインナップされてるけどカップ版の方がより爽やかにいただける
私は埼玉在住だけどコモディイイダっていうスーパーによく置いてあるので嬉しい
あと森永ダースのホワイトチョコのバーアイスと
赤城乳業の齧るバターアイス?のイチゴ味もいと美味し
あとブルボンのホワイトロリータのモナカアイスこの間初めて食べたけど
あれはモナカアイスとホワイトロリータをそれぞれ別に食うた方がエエ
もうアイス愛が止まらないよね+11
-0
-
79. 匿名 2022/02/24(木) 11:14:51
モナカ系のアイスはコンビニの方が絶対サクサクだからコンビニで買う。
スーパーも、入荷したて?はサクサクだけど、ハズレるとシナっとしてる。+1
-0
-
80. 匿名 2022/02/24(木) 11:17:04
>>79
わかる
モナカでなくジャイアントコーンだけど、スーパーで買ったら湿気っていて美味しくなかった
コンビニの方が回転が良いから、パリパリのに当たる+4
-0
-
81. 匿名 2022/02/24(木) 11:20:37
コンビニアイスに160円は出せない+0
-2
-
82. 匿名 2022/02/24(木) 11:21:39
>>74
私も!
でもこのアイス食べた後ちゃんと口を確認しないと
唇が茶色になってることがある。
+0
-0
-
83. 匿名 2022/02/24(木) 11:29:22
>>4
全く同じだわ。
冬でもアイス欠かさないからコンビニアイスチェックも重要。+1
-1
-
84. 匿名 2022/02/24(木) 11:29:30
>>14
すごくおいしそうだし見た目の焼き芋感もなんかいいね!+2
-0
-
85. 匿名 2022/02/24(木) 11:29:50
>>21
トピずれだけど、バニラモナカジャンボ食べてみて!これにチョコなしのほうがおいしいから!+2
-5
-
86. 匿名 2022/02/24(木) 11:31:06
>>22
スーパー行った時にミニカップ6個入り買ってる
基本バニラ好きだけど色々食べられるので👍+0
-0
-
87. 匿名 2022/02/24(木) 11:31:49
>>81
コラボだと298円とかある
記念に買っちゃう+1
-0
-
88. 匿名 2022/02/24(木) 11:51:03
日曜日は半額、それ以外は毎日4割引。ありがたいんだけど品揃え一緒だから飽きてきた。コンビニ行ってくるかな、皆さん教えてくれてありがとう。+3
-0
-
89. 匿名 2022/02/24(木) 11:52:08
夏以外はスーパー
夏は近くのコンビニ
+0
-0
-
90. 匿名 2022/02/24(木) 11:55:21
>>43
美味しいよね!
今無いのかなー+2
-0
-
91. 匿名 2022/02/24(木) 12:09:10
>>50
パリパリよりシナシナのほうが粉が散らなくて良いです+0
-0
-
92. 匿名 2022/02/24(木) 12:20:47
>>78
愛がすごい伝わってきた
文章も面白くて好き
昔、アイスメーカーの営業してた時、たまーに熱烈ファンから置いてる店を聞かれるメールがきたりして、会社の皆で喜んでたよ+5
-0
-
93. 匿名 2022/02/24(木) 12:23:34
スーパーの小売アイスは全部食べ尽くしたから
つまらん
最近 ストロベリーバターアイスバー?(多分赤城乳業)が
新発売されてたけど
128円くらいで買うの渋ってる+3
-0
-
94. 匿名 2022/02/24(木) 12:31:11
カップ麺もコンビニは新しいの多いよね+2
-0
-
95. 匿名 2022/02/24(木) 12:39:54
爽のみたらし味を何度もリピしてる。
定番化してほしい+2
-0
-
96. 匿名 2022/02/24(木) 12:48:44
>>91
私もパリパリすぎない方が好きです
あと、アイスのなめらかな食感が負けちゃう気がして+1
-2
-
97. 匿名 2022/02/24(木) 12:55:05
ピスタチオ系はコンビニ限定商品なのが多い
でもほとんどおいしいハズレが少ない。+1
-1
-
98. 匿名 2022/02/24(木) 12:58:27
>>24
あれ、チョコが韓国製だよね+1
-1
-
99. 匿名 2022/02/24(木) 13:43:07
基本スーパーで買うけどコンビニ限定品で惹かれたものは買っちゃう時ある
でも最近ツイッターでバズってたセ○ンのアイスは正直微妙だったー300円払って損した
これならスーパーでハーゲンダッツ買った方が良かったって後悔したw+0
-0
-
100. 匿名 2022/02/24(木) 13:47:15
>>1
わたしも、金のアイスワッフルコーンが大好きです!+0
-0
-
101. 匿名 2022/02/24(木) 14:10:54
アイス好きなのでスーパーもコンビニもアイスコーナーチェックは欠かさない
セブンの金のソフトはほんとうに好き+1
-0
-
102. 匿名 2022/02/24(木) 14:20:08
>>50
安いスーパーだと回転率良いからパリパリだよ
ただ安いから売り切れちゃって無い時もあるのが難点
+2
-0
-
103. 匿名 2022/02/24(木) 16:50:55
Pontaポイントとか貯まってたら買っちゃう★
コンビニ限定品て結構魅力的。
でもポイントで買う。+1
-0
-
104. 匿名 2022/02/25(金) 07:43:05
いいのいいの。結局はスーパーカップかチョコモナカジャンボかちょっと頑張ってパルムに落ち着くんだからさー。ドラストかスーパーで。+1
-1
-
105. 匿名 2022/02/25(金) 10:16:36
お菓子もコンビニ限定の味とか美味しくて好きなのけっこうある!!
スーパーでも置いてくれたらいいのになぁ+1
-0
-
106. 匿名 2022/02/25(金) 18:53:39
夏は毎日アイス食べるから、スーパーで何箱か箱アイスを買ってくることが多い。
がつみかとかパリパリとかの箱が常備されてるよー。
冬はそんなに食べないから、たまにコンビニで旦那が雪見だいふくとかピノを買ってくるくらい。+0
-0
-
107. 匿名 2022/02/28(月) 21:00:31
>>93
かじるあまおう苺バターアイスかな?
美味しかったよ🍓🧈+1
-0
-
108. 匿名 2022/02/28(月) 21:01:17
>>78
ソフトくんスーパーで買いました
でも今はもう置いてないかも
美味しかったですよね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する