-
1. 匿名 2022/02/23(水) 10:57:42
30代の2位は『幻のポケモン ルギア爆誕』
「息子と観て、感動」……40代から支持を受ける最近の作品
+18
-0
-
2. 匿名 2022/02/23(水) 10:58:14
まずみんながみんなポケモン興味あると思うな+3
-42
-
3. 匿名 2022/02/23(水) 10:58:39
>>2
たかが女神転生のパクりゲーの身分でイキりすぎ+0
-39
-
4. 匿名 2022/02/23(水) 10:58:47
今の20代ミュウツーの逆襲しってるの?1998年だよ?+63
-2
-
5. 匿名 2022/02/23(水) 10:58:47
ケルディオとキュレムの映画が一番おもろいよ+2
-0
-
6. 匿名 2022/02/23(水) 10:58:52
みゅーつー+0
-0
-
7. 匿名 2022/02/23(水) 10:59:04
実写版の名探偵ピカチュウなら観た+9
-0
-
8. 匿名 2022/02/23(水) 10:59:06
水の都がオシャレで一番好き+52
-0
-
9. 匿名 2022/02/23(水) 10:59:18
よくサトシの肩に乗ってるけど、ピカチュウって体重幾つなんだろう+8
-0
-
10. 匿名 2022/02/23(水) 10:59:46
ミュウツー、強いな。+4
-0
-
11. 匿名 2022/02/23(水) 10:59:48
みんなの物語は確かに大人向けっぽい感じだった+3
-0
-
12. 匿名 2022/02/23(水) 11:00:08
30歳だけどミュウツーとルギアは映画館で見たな
絵日記にポケモンの絵描いたの覚えてる+30
-0
-
13. 匿名 2022/02/23(水) 11:00:31
誰が生めと頼んだ!誰が作ってくれと願った!+8
-0
-
14. 匿名 2022/02/23(水) 11:01:19
>>9
ピカチュウ 6キロだった気がする
でもサトシさん怪力だから大丈夫+49
-0
-
15. 匿名 2022/02/23(水) 11:01:19
>>4
ポケモン好きなら子供の頃にレンタルや動画配信サービス等で一度は観てるんじゃない?+48
-1
-
16. 匿名 2022/02/23(水) 11:01:37
ルカリオの映画好きだったな。+9
-0
-
17. 匿名 2022/02/23(水) 11:01:56
初めてみたポケモンの映画が
ミューツーの逆襲
だった。
当時の職場での引率で。+3
-0
-
18. 匿名 2022/02/23(水) 11:03:04
初めて見た映画はルギアだったなー
今でもルギアはトップ3に入るぐらい好きなポケモンだわ+3
-0
-
19. 匿名 2022/02/23(水) 11:03:21
ミュウツーの逆襲はサトシがやられた時のピカチュー見てボロ泣きしたしポケモン同士泣きながら叩き合ってるシーンも泣いたしで何度映画館で泣いたかわかんない😂+55
-2
-
20. 匿名 2022/02/23(水) 11:03:23
ラティのヴェネツィアの街並みとか、路地で声が籠った雰囲気とか、めちゃくちゃ上手いなと幼い頃に感じてからずっと好き+13
-0
-
21. 匿名 2022/02/23(水) 11:03:38
>>4
27だけど知ってる〜映画館では見てないけど+24
-3
-
22. 匿名 2022/02/23(水) 11:04:02
>>14
成人男性を軽々持ち上げる腕力すごいw+19
-0
-
23. 匿名 2022/02/23(水) 11:05:06
ポケモンは子供の頃見たっきりだったけど
これすっごい良いよって言われてなんとなく見たら
おもしろかったし映像が綺麗で驚いちゃった+20
-0
-
24. 匿名 2022/02/23(水) 11:05:28
スキマスイッチの主題歌が好きだから幻影の覇者ゾロアーク!+4
-0
-
25. 匿名 2022/02/23(水) 11:06:51
30代はポケモン世代、40代は子どもの付き添いとかで分かるけど、20代はポケモンアニメ興味なさそうー+4
-5
-
26. 匿名 2022/02/23(水) 11:07:17
>>20
私も
私は工業高校の建築科に進学して設計するものも水を多用したデザインが多かった。
たぶん幼少期にみたこの映画に影響されてる。+5
-0
-
27. 匿名 2022/02/23(水) 11:07:20
>>22
あまりにも凄いからマサラ族とも言われてるんだけどほんとおもしろいw+21
-0
-
28. 匿名 2022/02/23(水) 11:07:55
中1息子に聞いたら、ラティオスのと言っていたから20代のランキングの感覚と近いのかなだ+2
-0
-
29. 匿名 2022/02/23(水) 11:08:35
>>24
アイスクリーム シンドローム好き!
めっちゃ良い曲+4
-0
-
30. 匿名 2022/02/23(水) 11:09:25
>>2
興味ないトピは開かなければええんやで+14
-0
-
31. 匿名 2022/02/23(水) 11:09:39
ラティアスは曲が神+8
-0
-
32. 匿名 2022/02/23(水) 11:10:15
>>4
数年前にもやってなかった?+26
-0
-
33. 匿名 2022/02/23(水) 11:10:29
♡♡♡+17
-0
-
34. 匿名 2022/02/23(水) 11:11:40
この前見た猿の親子のやつ泣いちゃったけどな。+8
-0
-
35. 匿名 2022/02/23(水) 11:12:42
この前アマプラでポケモンココ見たけど感動して泣いたーポケモン映画って結構心にグッとくるね+20
-0
-
36. 匿名 2022/02/23(水) 11:12:52
>>4
1年前ぐらいにリメイクなのかな?CGのやつテレビで見たよ+22
-0
-
37. 匿名 2022/02/23(水) 11:13:22
ココ泣けた+35
-0
-
38. 匿名 2022/02/23(水) 11:14:11
だいたい予想通りだった
ミュウツー、ルギア爆誕は不動の上位
ラティアス、ジラーチも不動の上位
リメイクと新しさの混じったキミにきめたもみんなのも良かったし人気だよね!+7
-0
-
39. 匿名 2022/02/23(水) 11:16:41
>>27
スーパーマサラですね+2
-0
-
40. 匿名 2022/02/23(水) 11:18:02
困り顔可愛い♡+7
-0
-
41. 匿名 2022/02/23(水) 11:18:26
ルギア爆誕の主題歌が安室ちゃんなんだけど全然アルバムとかにも入ってないよね+6
-0
-
42. 匿名 2022/02/23(水) 11:21:53
ラティアスとラティオス分かる
曲も好きだし、何より舞台が好きです+9
-0
-
43. 匿名 2022/02/23(水) 11:23:38
ミュウツーの逆襲は今見ても泣ける+6
-0
-
44. 匿名 2022/02/23(水) 11:24:32
>>4
28歳だけど幼稚園くらいの時に見たよ!
映画館ではないけど。+4
-0
-
45. 匿名 2022/02/23(水) 11:24:48
ジラーチの主題歌の小さきものは素晴らしくて涙がでた+4
-0
-
46. 匿名 2022/02/23(水) 11:27:10
>>27
右下の秋山に草+5
-0
-
47. 匿名 2022/02/23(水) 11:32:18
みんなの物語、何回見てもボロ泣きするくらい好きだから嬉しいな!
思い出補正込みではやっぱり水の都が1番だけど、その次にみん物好き!+3
-0
-
48. 匿名 2022/02/23(水) 11:37:04
>>4
CSの無料の日によく放送してるよ。+4
-0
-
49. 匿名 2022/02/23(水) 11:39:31
>>14
スーパーマサラ人だっけw+4
-0
-
50. 匿名 2022/02/23(水) 11:43:54
>>34
とーちゃんザルードとその息子ココ(人間)の話のやつ?あれは岡崎体育の歌もいいんだよねぇ…
映画も泣ける!歌も泣ける!+5
-1
-
51. 匿名 2022/02/23(水) 11:45:16
昔のサトシの絵が好き+2
-0
-
52. 匿名 2022/02/23(水) 11:45:47
>>4
リメイクされて2、3年前に公開されたよ
ミュウツーの逆襲EVOLUTION
私はラティオスラティアスが好きだけど、悲しすぎて見るのが辛い+17
-0
-
53. 匿名 2022/02/23(水) 11:47:44
>>33
これも嫌いじゃないけど、従来のポケモン映画とは別物って感じ+5
-0
-
54. 匿名 2022/02/23(水) 11:52:39
>>1
やっぱりミュウツーの逆襲は皆の思い出ってのもあるのかな?
映画ではなくて子供向け絵本と言えば良いのか分からないけど本で読みました。よく図書館で借りてた思い出です
映画は近年、CGにしたのを4Dで見に行きました
本家の方も見たいです
他だとジラーチ、ルカリオの映画を借りて見たことある。お気に入りの場面があって巻き戻して見てました(笑)
キミに決めた!と皆の物語ってのを見てみたい+4
-0
-
55. 匿名 2022/02/23(水) 12:02:31
+11
-0
-
56. 匿名 2022/02/23(水) 12:03:08
>>53
外国人が考えるポケモンだよね
バトルもなんつーか残酷さがある+4
-0
-
57. 匿名 2022/02/23(水) 12:04:54
波導の勇者ルカリオが好きだった
成人してから見たけどね+11
-0
-
58. 匿名 2022/02/23(水) 12:08:57
30歳だけど、思い出補正もあってかやっぱりミュウツーの逆襲が1番好き。
でも、キミにきめたもすごく良い…
エンテイも大好きだしルギアのロケット団にも泣かされたし…
全部好きだわ!
来年こそまた夏はポケモン!って言えたらいいな。+7
-1
-
59. 匿名 2022/02/23(水) 12:10:45
ココも結構好きだった
まぁ親目線狙い過ぎ感は否めないけど+5
-0
-
60. 匿名 2022/02/23(水) 12:15:14
昔二本立てだった頃の短編の方が好きだった+10
-0
-
61. 匿名 2022/02/23(水) 12:16:28
セレビィ泣けた記憶+1
-0
-
62. 匿名 2022/02/23(水) 12:17:06
ジラーチか水の都で悩んでたら両方ランクインしてるじゃん
ランクインしてないのだとデオキシスも映画見に行ったから思い出深い+4
-0
-
63. 匿名 2022/02/23(水) 12:17:44
七夜の願い星ジラーチが一番好き
ラストのジラーチを見送るところで歌う子守唄、マサトだけ涙声になるので泣いてしまうし、小さきもの子守唄バージョンも素敵で…。
曲の小さきものもすごく壮大で好きです+2
-0
-
64. 匿名 2022/02/23(水) 12:19:20
>>14
49.5kgのヒポポタスを乗せてこの表情!(地味にヒカリもすごい)+17
-0
-
65. 匿名 2022/02/23(水) 12:20:23
ダークライのオラシオン好き
最後羽で街が包まれるところ暖かくて神々しくて鳥肌毎回立つし、アリシアとアリスの思い出が繋がるところで泣いてしまいます+2
-0
-
66. 匿名 2022/02/23(水) 12:21:17
ゾロアークとマギアナ好き!!
特にマギアナはボルケニオンとの絆が泣ける
リーリエの家に繋がってたんだね!+4
-0
-
67. 匿名 2022/02/23(水) 12:25:27
>>19
目からハイドロポンプw+6
-0
-
68. 匿名 2022/02/23(水) 12:28:55
ポケモンと、クレヨンしんちゃんの劇場版は泣けるのが多い+3
-0
-
69. 匿名 2022/02/23(水) 12:42:26
うちに新旧のミュウツーの逆襲DVDあるよー。旧は子供の頃に映画館でみたポケモン最初の映画だから思い出補正バリバリあるのは自覚してるけど、原点にして頂点って思ってるし、新はただフル3Dにリメイクしたわけじゃなくて、旧にはない演出があったりして、そう言う違いを見付けるのも楽しくてつい買ってしまったw+4
-0
-
70. 匿名 2022/02/23(水) 12:43:06
>>41
映画の主題歌を集めたアルバムには確か入ってましたよ+1
-0
-
71. 匿名 2022/02/23(水) 12:43:33
ポケモンって子供向けかなって思うけど大人がみても泣けるよね
私は水の都の守り神が好きだな
あとフーパのやつ+10
-0
-
72. 匿名 2022/02/23(水) 12:49:02
ラティアスとラティオスのがすごく好き♡
初めて見た時ポケモンが人間に変身出来るんだ!って衝撃的だった!
人懐っこいラティアスがめっちゃくちゃ可愛かったし、そんなラティアスを見る目がいつもすごく優しいラティオスがすごく妹思いなんだなぁって思うし、ラティアスもそんなお兄ちゃんのことすごく大好きなんだろうなって思ってすごく暖かい気持ちになる
いつもと違って悪役がロケット団じゃなくて姉妹の怪盗が悪役だったのもすごく面白かった
街並みがすごくお洒落で綺麗だから何回見たくなる映画だと思う
皆さんは最後のキスシーンは女の子がしたのかラティアスがしたのかどっちだと思いますか?+6
-0
-
73. 匿名 2022/02/23(水) 13:11:46
ミュウツー映画館で姉弟妹と観に行ったなー。
歌もいいんだよね。風といっしょに、だっけ。+6
-0
-
74. 匿名 2022/02/23(水) 13:20:46
>>37
私、別の映画観に行った時の予告で泣いたよ(笑)
実際観に行った時も
とーちゃんだー♪で、涙腺壊れた+8
-0
-
75. 匿名 2022/02/23(水) 13:25:53
>>35
ココの荷物の中に木の実見つけた時がやばかった+2
-0
-
76. 匿名 2022/02/23(水) 13:45:14
ココ見て
自分で引くくらい泣いた。
あの歌がまたいいんだ。+5
-0
-
77. 匿名 2022/02/23(水) 14:07:41
ポケモンいいのが多いから悩むなぁ〜〜
個人的にココは泣けた。絵も綺麗だし、どちらかというとまったり系なので好き!
ポケモンたちがわちゃわちゃやってる映画の後やるやつも好き+5
-0
-
78. 匿名 2022/02/23(水) 14:42:11
ゾロアのやつ好き+2
-0
-
79. 匿名 2022/02/23(水) 14:58:44
ミュウツーとジラーチ
主題歌が好き+1
-0
-
80. 匿名 2022/02/23(水) 15:12:53
>>14
ラプラス(220kg)が載ったトラックが崖から落ちるのを支えたりしてるね+3
-0
-
81. 匿名 2022/02/23(水) 15:15:23
烈空の訪問者デオキシスの世界観が大好きだったな
ゴンベ好きになったのもあれを見てから
今でも時々主題歌が頭で流れる+4
-0
-
82. 匿名 2022/02/23(水) 15:16:12
>>72
やっぱりラティアス派です
寧ろそうであってほしい+7
-0
-
83. 匿名 2022/02/23(水) 15:16:49
子どもの頃に見たセレビィがトラウマすぎる+0
-0
-
84. 匿名 2022/02/23(水) 16:02:23
>>4
私20代だけど10回以上繰り返し見てるくらい好きだよー
他は見ても数回とか+0
-0
-
85. 匿名 2022/02/23(水) 16:46:57
>>81
tommy6の歌だよね。ストーリーと歌詞がぴったりだった。+0
-0
-
86. 匿名 2022/02/23(水) 17:11:54
思い出補正なしで判断したいから一旦映画の記憶だけ全部消して見直したい+3
-0
-
87. 匿名 2022/02/23(水) 17:23:44
>>4
20代後半はむしろドンピシャでは?+1
-0
-
88. 匿名 2022/02/23(水) 18:45:57
ピカチュウとポケモンおんがくたい!!
+1
-0
-
89. 匿名 2022/02/23(水) 19:16:41
ピカチュウまっさいチュウ!
ピカピカの夏休み〜+1
-0
-
90. 匿名 2022/02/24(木) 13:36:39
アマプラでココ観たよ!このトピみて泣くものかと思ったのに泣いた…+0
-0
-
91. 匿名 2022/02/24(木) 15:18:05
>>87
31歳の私で小学2年生だよ。+0
-0
-
92. 匿名 2022/03/02(水) 08:40:26
>>4
ギリの29歳ですが5歳の頃観に行きました!
私より母が泣いてた
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
1998年の第1作目公開から2021年を除いて毎年公開され、全24作品がそろうポケモン映画。30年以上も世代を超えて観られている、ポケモン映画の人気ランキングを発表! 474人に聞いた結果、全世代で1位を獲得した作品は?