ガールズちゃんねる

外出時の完全防寒着

123コメント2022/02/24(木) 00:35

  • 1. 匿名 2022/02/22(火) 18:37:08 

    毎晩夜に駅前まで自転車を漕がないといけません
    冬はありえないほどつらいです。
    とりあえずヒザ下までのチェスターコート、
    分厚いスヌード、手袋、耳あて、ふわふわの靴を履いてます

    ダウンジャケットよりもチェスターコートのほうが毛布感があって温かいです
    皆さん外出時の完全防寒着はどんなものですか?因みに耳あて恥ずかしいけどこれをするとかなり温かいです

    +63

    -9

  • 2. 匿名 2022/02/22(火) 18:37:32 

    モンクレールしか勝たん

    +13

    -44

  • 3. 匿名 2022/02/22(火) 18:38:04 

    >>1
    ウーバーの方?

    +35

    -4

  • 4. 匿名 2022/02/22(火) 18:38:17 

    UNIQLOの薄いダウンの上にダウンコート着てるー!関東です。

    +87

    -0

  • 5. 匿名 2022/02/22(火) 18:38:22 

    余計なお世話かもしれないけど耳あてして自転車漕ぐの危なくないですか?
    音ちゃんと聞こえてる?

    +59

    -21

  • 6. 匿名 2022/02/22(火) 18:38:37 

    外出時の完全防寒着

    +3

    -22

  • 7. 匿名 2022/02/22(火) 18:38:57 

    外出時の完全防寒着

    +113

    -1

  • 8. 匿名 2022/02/22(火) 18:39:33 

    どんな服装でも良いなら、ユニクロの裏地がモコモコになってるワカサギ釣り行く人が履いてそうなズボンが最強。
    上はヒートテック2枚重ね着してさらにタートルネックセーター重ねてる。

    +83

    -1

  • 9. 匿名 2022/02/22(火) 18:39:36 

    >>5
    耳当てしてても普通に聞こえるもの多いよ
    滑舌悪い幼児のお喋りも普通に聞き取れる

    +37

    -2

  • 10. 匿名 2022/02/22(火) 18:39:43 

    >>5
    聞こえるよ
    防音機能はないよ

    +55

    -1

  • 11. 匿名 2022/02/22(火) 18:39:54 

    外出時の完全防寒着

    +9

    -37

  • 12. 匿名 2022/02/22(火) 18:39:54 

    カナダグース!

    +14

    -4

  • 13. 匿名 2022/02/22(火) 18:40:12 

    ヒートベスト温かいです

    +9

    -0

  • 14. 匿名 2022/02/22(火) 18:40:16 

    防風コート
    ネックウォーマー
    ワークマンのグローブ
    ニット帽
    私はこれで自転車通勤してます🚲

    +18

    -1

  • 15. 匿名 2022/02/22(火) 18:40:26 

    >>1
    ダサくても平気ならダウンスカートにタイツとブーツ
    上はAIGLEのフリース着てネックウォーマー、イヤーマフ、手袋してる
    怖いもんなし。

    +8

    -3

  • 16. 匿名 2022/02/22(火) 18:40:48 

    勝たん…で寒いよ

    +9

    -2

  • 17. 匿名 2022/02/22(火) 18:40:51 

    >>2
    わたしもモンクレに1票!
    長く使えるし暖かい

    +19

    -8

  • 18. 匿名 2022/02/22(火) 18:40:54 

    ユニクロの防風ジャンパー
    最高~

    +5

    -3

  • 19. 匿名 2022/02/22(火) 18:41:19 

    >>1
    超極暖、背中にカイロ三枚、足裏にもカイロ、ダウン、ムートンブーツ

    +8

    -1

  • 20. 匿名 2022/02/22(火) 18:41:19 

    貼るカイロ大量に貼る

    +19

    -0

  • 21. 匿名 2022/02/22(火) 18:41:25 

    >>1
    ユニクロあんま信用してなかったけど、ヒートテックのレギンスパンツっていうのかな?あれ裏がヒートテック起毛になっててすごく暖かいし、寒さ通さなくてよかったよ!!

    +22

    -2

  • 22. 匿名 2022/02/22(火) 18:41:43 

    タイツは110デニールくらい。

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2022/02/22(火) 18:41:47 

    >>5
    ゴメン間違えてマイナス押しちゃった
    夜とかだと耳ふさいでるのを目当てに暴漢近寄ってきたりするから
    できればやめた方がいいけどさむいとね…

    +14

    -2

  • 24. 匿名 2022/02/22(火) 18:41:55 

    真冬の自転車本当寒いですよね
    ダウン着て、スヌードと手袋は絶対。
    ヒートテックのレギンス履いて裏起毛のズボン履いてます

    +29

    -1

  • 25. 匿名 2022/02/22(火) 18:42:12 

    私はダウンが軽いし最高だよ
    後足元はUGGのシープスキンのやつで底冷えを防ぐ
    足首手首 首 全て閉めておけば風も入らず冷えない
    帽子はコートのものが1番良い
    方首まわりも暖かいから
    でも自転車だと厳しいかもね

    +9

    -1

  • 26. 匿名 2022/02/22(火) 18:42:26 

    風を切ると凍えるよね
    私は北東北なんだけど若い時は雪降るまでは原付きで帰ってた夜10時とかに。
    その時にやってたのがスキー用の手袋を嵌める!

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2022/02/22(火) 18:42:38 

    耳当てないと外出られない

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2022/02/22(火) 18:43:01 

    水沢ダウンにしたら隙間からも冷気が入ってこないのでめちゃくちゃ暖かいです。
    北京五輪日本代表の赤いダウンも水沢ダウンだってね。

    +21

    -0

  • 29. 匿名 2022/02/22(火) 18:43:07 

    今週末は17℃らしいじゃん。もういらないね

    +26

    -1

  • 30. 匿名 2022/02/22(火) 18:43:24 

    安くあげるならワークマンの防風防寒アウターいいよ
    プラスじゃなくてガチの方
    でも見た目はそこら辺のおじさんみたいになる笑

    +18

    -0

  • 31. 匿名 2022/02/22(火) 18:43:38 

    頭部から熱が逃げてくと聞いたので
    帽子だけは絶対にかぶって行きます
    耳当てしなくても暖かいです

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2022/02/22(火) 18:43:46 

    登山用品とかは?防寒性耐寒性良さそう。

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2022/02/22(火) 18:44:11 

    学生の頃から使ってる上着
    ミズノの上着
    アウターというには申し訳ない感じの上着

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2022/02/22(火) 18:44:59 

    ワークマンの電熱ベスト

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2022/02/22(火) 18:45:03 

    >>1
    毎晩駅前までなにしてるのか気になる

    +9

    -2

  • 36. 匿名 2022/02/22(火) 18:45:06 

    カナダグース2着持ってるんだけど、近所のコンビニに行くのにユニクロのモコモコしたトレーナーとモコモコのフリースを重ねて着たら全く寒くなくて1万円もしない服がカナダグース超えてきたって笑った

    +17

    -1

  • 37. 匿名 2022/02/22(火) 18:45:36 

    外出時の完全防寒着

    +28

    -1

  • 38. 匿名 2022/02/22(火) 18:46:12 

    暖パンあったかいよー

    +3

    -1

  • 39. 匿名 2022/02/22(火) 18:46:13 

    >>2
    いつまでこのアホみたいな喋り方続けるの??

    +23

    -3

  • 40. 匿名 2022/02/22(火) 18:46:36 

    こういう着る毛布の上にコート着てます
    汗かくよ
    外出時の完全防寒着

    +8

    -1

  • 41. 匿名 2022/02/22(火) 18:47:11 

    >>13
    私もヒートベスト使ってます。さらにダウンジャケット着て、カシミアのネックウォーマーしてる。
    パンツはワークマンの冬用暖かパンツ。足元もワークマンの防寒靴に、ムートンのインソール入れてます。
    バイクなので防寒はしっかりしてる

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2022/02/22(火) 18:48:03 

    >>6
    これはデカパンだけど、毛糸のパンツいいよね。

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2022/02/22(火) 18:49:12 

    毎回出勤時に素足にパンプスの方が多くて凄いなぁと思う

    +28

    -1

  • 44. 匿名 2022/02/22(火) 18:51:15 

    >>43
    素足は流石に蒸れるからパンプス様の靴下は履いてると思うよ。それでも足の甲は寒そうだけど。

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2022/02/22(火) 18:52:10 

    ダウン(モンクレールまたはウールリッチ)
    手袋(UGG)
    タートルネック
    厚手ストッキング
    ムートンブーツ(UGG)
       
    ※都心在住ですが、わたしの最寒日スタイルです。ここまでしたら、汗ばんでくるレベルに暖かいです。

    +15

    -3

  • 46. 匿名 2022/02/22(火) 18:52:33 

    >>5
    耳あてはイヤホンやヘッドホンみたいに耳を密閉しないから、普通に周りの音聞こえるよ。
    なんなら会話も普通にできる。

    +26

    -0

  • 47. 匿名 2022/02/22(火) 18:53:00 

    >>6
    これも防寒着と言うの?腹隠れるから?

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2022/02/22(火) 18:53:13 

    頭が冷えると体温奪われるから帽子必須。
    あと、ワークマンで売ってる防風肌着がすごい。

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2022/02/22(火) 18:53:26 

    外出時の完全防寒着

    +10

    -1

  • 50. 匿名 2022/02/22(火) 18:53:42 

    >>1

    ヒーターベスト

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2022/02/22(火) 18:53:54 

    毛布に丸い穴あけてその穴に頭からかぶって上からLLサイズのコート羽織って、ゴム手袋してから普通の手袋するとかなりいいよ
    ゴム手袋は侮れない
    ブーツは内側モコモコのやつ
    マスクも二重だとあったかいよ
    耳は美容院でカラーする時につけるイヤーキャップ

    +2

    -2

  • 52. 匿名 2022/02/22(火) 18:54:14 

    ユニクロの防風ボアパーカーは動いてたら暑くなってくるけど、風通しにくいからいいと思う

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2022/02/22(火) 18:55:15 

    ダウンコート、手袋、パンツの下にユニクロの極暖レギンス。これで充分かな(最低気温マイナスにならない地域です)

    +4

    -1

  • 54. 匿名 2022/02/22(火) 18:56:07 

    外出時の完全防寒着

    +2

    -1

  • 55. 匿名 2022/02/22(火) 18:57:53 

    雪山登山の装備

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2022/02/22(火) 18:58:29 

    >>7
    2次元で出てきそう(敵役)

    +15

    -0

  • 57. 匿名 2022/02/22(火) 18:59:01 

    モンベルで揃える

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2022/02/22(火) 18:59:51 

    冬は行くのやめる

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2022/02/22(火) 19:00:03 

    私は子供の幼稚園バスのお迎えの時待ってる間寒いので、ダウンにヒートテックニット帽下は雪遊び用のシャカシャカのやつ履いてスノーブーツに手袋です。

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2022/02/22(火) 19:00:06 

    上着と肌着の間に新聞紙をはさむんだっけ?

    +0

    -1

  • 61. 匿名 2022/02/22(火) 19:01:08 

    外出時の完全防寒着

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2022/02/22(火) 19:03:13 

    北海道ですが11月のまだ雪が降らない時期に自転車乗ってた時はダウン着て耳当てして手袋してました。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2022/02/22(火) 19:03:24 

    ウールリッチのダウンにボトムはC17のウインタースキニーが冬のチャリ通勤の定番
    ダウンのフード被るとフォックスファーがボリューミーすぎて完全にライオンになる
    道行く人にちらちら見られるけど気にしてられない

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2022/02/22(火) 19:04:02 

    関西在住。
    滅多に降らん雪が積もった時とか極寒時は厚着の上にスキーウェアの上着着て、下はズボンの下に防寒タイツ(レギンス)腰と背中にカイロ貼り 帽子マフラー手袋必須。

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2022/02/22(火) 19:04:27 

    自転車通勤で服は制服着たまま帰ります、制服は白シャツ&黒ズボン。
    上はカナダグースのダウン、ファスナーを上まで上げきるとフードに付いてるボア部分が耳当て代わりになって耳も温かい。
    下のズボンは少し寒いので足首はズボン下にレッグウォーマー。
    あと行き帰りはUGGのムートンブーツ、会社ではロッカーに置いてあるスニーカーに変える、足首暖かいとだいぶ違う。
    手袋がヘタってきたので代えたいけど、どこのにしようか迷い中。
    ここ見てるとワークマンも良さそうだなと思うので今度見てきます。

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2022/02/22(火) 19:04:53 

    行き先が暖房効いてる所だと脱げない服の下に着る防寒着だと暑くなっちゃうし、
    行く場所によるかな?

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2022/02/22(火) 19:05:05 

    >>7
    強そうだな(笑)

    +25

    -0

  • 68. 匿名 2022/02/22(火) 19:06:26 

    雪国だけど、とにかく首あっためれば割と平気。
    首、手首足首。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2022/02/22(火) 19:08:14 

    モンベルのマフラーとColumbiaのフリースをコートの下に仕込むととても温かいです。
    私は家でもこのマフラーとフリースを着用ているのですが、家族が寒い寒い言う時でも、自分だけ汗をかくくらい暖かいです。
    (デブではありません)


    +2

    -0

  • 70. 匿名 2022/02/22(火) 19:08:22 

    蒼井優が着てたから暖かそう
    でも、自転車漕げないかな?
    てか、一般人が着たら変かな…
    外出時の完全防寒着

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2022/02/22(火) 19:09:17 

    目出し帽いいですよ。
    ほんとに暖かいのにあんまり被ってる人いないので、おすすめしたいです!

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2022/02/22(火) 19:15:39 

    >>20
    背中に貼ってる。背中が温かいと不思議と元気でる。

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2022/02/22(火) 19:18:47 

    >>1
    膝下丈のロングコートで素材はウール100を選びました。あたたかい!
    プラスインナーダウン。
    もしくは足首までのダウンコート。
    トップスはフリースかカシミア。
    インナーは毛とシルクミックス。

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2022/02/22(火) 19:21:26 

    >>7
    たしかこれモンクレールだよね、実際に売ってるのかな笑
    自転車乗ってたらペダルに巻き込まれるか、周りが見えなくて事故りそう笑

    +20

    -0

  • 75. 匿名 2022/02/22(火) 19:22:11 

    >>70
    隣の人マネージャー?
    今こういうの流行ってるし可愛いと思う!

    +4

    -1

  • 76. 匿名 2022/02/22(火) 19:22:42 

    >>1
    おばちゃんが冬場好んで着てるキルトボアのエプロンワンピみたいなのをコート下に。膝下くらいまであったかくて来年もしてると思う。あとは、レッグウォーマーかな

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2022/02/22(火) 19:23:47 

    >>75
    山ちゃんでは

    +21

    -0

  • 78. 匿名 2022/02/22(火) 19:23:51 

    >>7
    暗闇からこんなのが歩いてきたらビックリして腰抜かすよ🤣

    +29

    -0

  • 79. 匿名 2022/02/22(火) 19:25:01 

    ユニクロのダウンベスト+ユニクロのダウンの重ね着
    カシミヤ100%のストール
    耳当て
    分厚い手袋
    で会社に通っています。

    下は基本的にユニクロのレギンス+パンツです。

    明日から金沢に出張だけど、こんな格好じゃ寒いかなぁ…。

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2022/02/22(火) 19:28:32 

    >>1
    ダウンコートの上に風を通さない上着(ウィンドブレーカー)をきるとまじで寒くない

    冬の原付極寒だったけどこれにしたら上着の部分は全然寒くなくなった

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2022/02/22(火) 19:28:50 

    ユニクロのコート。防寒過ぎてめっちゃ汗かく

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2022/02/22(火) 19:31:17 

    >>1
    漕ぐ前に軽く足パカや筋トレして身体温めてから行くのはどうだろうか

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2022/02/22(火) 19:34:11 

    >>39
    アホな喋り方と防寒は関係ない

    +1

    -1

  • 84. 匿名 2022/02/22(火) 19:35:26 

    >>39
    あなたも賢そうには見えない。

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2022/02/22(火) 19:35:27 

    ニット帽欠かせない!頭って毛が生えてるのに寒いよね!

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2022/02/22(火) 19:41:24 

    >>7
    ファスナー上げたらなんも見えなくなるんじゃね?ってか、中に誰か居ますかー!って聞かれそう

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2022/02/22(火) 19:44:27 

    >>1
    クソダサだけど、バイク用の防風防水ジャケットとズボンを上から履くと最強

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2022/02/22(火) 19:44:34 

    >>21
    極暖のヒートテックレギンスのことかな?もうあれ履いたら無敵だよね。
    極暖のババシャツに、パンツの下には毎日あれ履いて、お腹に1個貼るカイロです。
    汗かくときもある。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2022/02/22(火) 19:45:15 

    >>7
    やめてよw 笑いすぎて旦那が覗きに来たwww

    +7

    -3

  • 90. 匿名 2022/02/22(火) 19:46:04 

    >>1
    ふわふわの靴ほしいな
    手入れが大変じゃないやつほしい

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2022/02/22(火) 19:46:29 

    >>7
    ちっさい人だなー

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2022/02/22(火) 19:48:26 

    アウトドアのお店覗いてごらん。
    ちょうど冬物がセールになっててお得だよ!アウトドア用だから暖かさとかバッチリだし(*^^*)

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2022/02/22(火) 19:48:36 

    >>7
    ワンピース知らんけど、絶体こんなん居るやろ!

    +6

    -1

  • 94. 匿名 2022/02/22(火) 19:49:25 

    >>5
    片耳づつ、カパッて嵌めるタイプは大丈夫だった
    LR繋いでるやつは締め付けられるからちょっと聞こえづらい感じがする

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2022/02/22(火) 19:50:36 

    >>7
    これ暖かい通り越して暑いよねw

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2022/02/22(火) 19:54:38 

    >>7
    これなら北海道でも暮らせそう

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2022/02/22(火) 20:01:14 

    >>1
    千葉在住で早朝に自転車乗ってます。
    フリースのネックウォーマー、ダウンコート、手袋、発熱素材のタイツ、普通のパンプスですが、十分暖かいです。
    コートの中は綿のインナーにウールのセーター、スカートです。
    余計なお世話だと思いますが、耳当て暖かいけど、自転車で耳当てしてると車とかの音が聞こえにくくて危ないと思います…。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2022/02/22(火) 20:05:06 

    とんでもなく寒い日は、北欧のロングダウン着てる。中は薄手のカットソーとボトムの中にブレスサーモ着ておけば完璧。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2022/02/22(火) 20:10:21 

    >>1
    マスクない時期の冬の自転車は本当に寒かったなぁ
    マスクをするようになって顔が半分覆われるだけでも暖かさがだいぶ違う

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2022/02/22(火) 20:21:24 

    >>1
    ワークマン最強です。あれに適うものはない。私も深夜に通勤30分自転車漕いでました。寒いから気をつけて下さいね。お家に帰ったらゆっくりお風呂に入って温まってくださいね。ツムラのバスハーブはスーパー銭湯みたいに身体温まりますよ
    ツムラのくすり湯 バスハーブ | 製品情報 | ツムラ
    ツムラのくすり湯 バスハーブ | 製品情報 | ツムラwww.tsumura.co.jp

    生薬エキスが温浴効果を高めて、血行をよくし、身体をよく温めます。お風呂に広がる、柑橘系の香りと生薬独特の香りをお楽しみください。湯上りのお肌がすべすべに。有効成分100%生薬エキス

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2022/02/22(火) 20:29:57 

    >>2は実際には持ってないだろうなと推察する。

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2022/02/22(火) 20:35:13 

    >>7
    ここまでくると風に煽られたら貴賓席のテントみたいに吹っ飛ばされるのでは…!?

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2022/02/22(火) 20:36:03 

    >>1
    耳当てって恥ずかしいの!?
    平気で使ってたわ
    道理でみんな私を見るわけね

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2022/02/22(火) 20:38:32 

    >>37
    現実どうなってんの。
    説明すらする気なしwww

    +5

    -2

  • 105. 匿名 2022/02/22(火) 20:53:37 

    >>70
    ちゃんと荷物持ってるのがえらいな

    +8

    -1

  • 106. 匿名 2022/02/22(火) 21:00:29 

    >>88
    ごめん、私の説明不足だね
    それじゃなくて普通のスキニーパンツなんだけど裏地がヒートテックのやつがあるんだよ
    2990円だったかな?あれ一枚で寒くなくてゴツくも見えないしいいんだよー

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2022/02/22(火) 21:02:35 

    >>106
    あー、そうか、失礼しました。
    私は寒がりなので、ユニクロのヒートテックデニムの下に極暖のレギンスも履きます。

    +3

    -1

  • 108. 匿名 2022/02/22(火) 21:04:54 

    >>7
    カッコいいって思ってしまったw

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2022/02/22(火) 21:12:50 

    >>1
    ワークマンの防風防寒パンツの下に厚めのレギンス2枚重ね履き。トイレで脱ぐとき汗かいてるし、夜の犬散歩も軽やかに行けちゃうよ。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2022/02/22(火) 21:45:50 

    防寒着じゃないけど、パンツ二枚履いたらほんとに暖かいよ。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2022/02/22(火) 21:49:51 

    分厚くないけど暖かい手袋ないかな
    体はダウンで乗り切れるが、手が寒いこと

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2022/02/22(火) 21:55:47 

    >>73
    ウールのロングコートで自転車乗ったらおしりのとこ毛玉できない?

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2022/02/22(火) 21:57:05 

    >>78
    きっとシルエットからもうだめwww

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2022/02/22(火) 22:11:34 

    >>1
    防風を意識すると違うよ
    ファスナーが防風止水加工されたダウン着てるけど
    ダウンで包まれてるとこだけしっかり暖かい

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2022/02/23(水) 01:18:52 

    おしゃれダウンみたいなのしか持ってないんだけど、ノースフェイスのダウンてやっぱり全然温かいのかな?
    ちょっと欲しいなーと思ってる

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2022/02/23(水) 01:43:54 

    スキーウェアが最強

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2022/02/23(水) 02:42:59 

    UNIQLOのダウン。
    -10℃の地域でも全然あったかかった。

    モンクレは日本国内じゃ暑すぎるし
    クリーニング代もバカにならないから
    2シーズンで売ってしまった(笑)

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2022/02/23(水) 02:57:55 

    モンベルのダウン暖かいよ
    雪山のための装備だからほんとに暖かい

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2022/02/23(水) 09:28:51 

    >>91
    そっちww

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2022/02/23(水) 10:09:55 

    >>2
    書き方アホっぽいけど同意w
    あったかさではカナダグースの方が上だけど、
    モコモコ頑丈すぎて窮屈というか、体の可動域が狭まる感じなので、自転車向きではないと感じる。
    モンクレール軽くて動きやすくて暖かい。

    自転車だと汚れ気になるので、黒や紺を選んでしまうけどね。

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2022/02/23(水) 10:15:12 

    >>51
    本気で書いてるなら病院行った方がいいし、ネタならつまらん

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2022/02/23(水) 15:56:33 

    自転車には乗らないけど私はワークマンの防風性のある内側にアルミみたいなのが付いたやつ着てる。
    おしゃれなのとなると少なくなるしカジュアル系ばかりになるけど風って冬でなくても結構体温奪うので自転車に乗るなら同じダウンでも防風のものを選んだ方がいいですよ。
    手袋も風を通さない革のものかあまり可愛いのはないけど自転車乗るときだけ競技用のとかがいいですよ。
    競技用乗ってる人は冬でものるしスピード出ると風により末端から体温奪われるし手がかじかむとブレーキ握れず事故に繋がるため防風防水に優れ指先が冷えない仕様になってるものが多い。
    大型スポーツ用品店なら品揃え豊富でそれほど高くないですよ。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2022/02/24(木) 00:35:39 

    >>7
    羽毛布団かな

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード