ガールズちゃんねる

ゴールデンカムイ総合トピpart41

2082コメント2022/03/25(金) 00:19

  • 1001. 匿名 2022/03/11(金) 13:35:17 

    >>1000
    登別がごっそり削除されませんようにって祈ってます
    菊田さんもイポプテも都丹さんも大活躍なんですよね
    しれっと夏太郎も出てきていいんだよ!

    +33

    -0

  • 1002. 匿名 2022/03/11(金) 13:38:25 

    >>996
    本誌下げ










    矢にしっかり毒の付いてる絵だったね。

    +29

    -0

  • 1003. 匿名 2022/03/11(金) 13:55:05 

    >>963
    ファンブックの先生への質問回答に「ピーナッツバターみたいな匂い」って書いてあったと思うw

    +24

    -0

  • 1004. 匿名 2022/03/11(金) 14:08:17 

    ここって鯉登のこと褒めるレスにめちゃくちゃマイナスつくから居心地良くて大好き

    +2

    -41

  • 1005. 匿名 2022/03/11(金) 14:09:48 

    >>997
    ???「つ…鶴見さん、ひとつください」
    宇佐美「ざーんねんでしたー!篤四郎さんは僕が買い占めました!」
    翌日
    ???「鶴見さんは…?」
    月島「外出中です。当分戻られません。伝言でしたら承ります」
    翌週
    ???「鶴…」
    鯉登「(食い気味に)きええっ!中尉殿に会おうなど図々しいオナゴだ!」

    以下、単行本未収録下げ






    翌月
    ???「(意を決して)鶴見さんひとつくださいな!」
    尾形「ふ…いい度胸だ(三八式ジャキッ)」

    +3

    -19

  • 1006. 匿名 2022/03/11(金) 14:11:34 

    マイナス機能っていらないよね
    書き込むの躊躇しちゃうわ
    同じような人もいそう‥

    +20

    -4

  • 1007. 匿名 2022/03/11(金) 14:39:12 

    >>1001
    宇佐美んの探偵は…やっぱり無理かな…
    効果音もどう表現するのか聞きたいんだけど笑

    +34

    -2

  • 1008. 匿名 2022/03/11(金) 14:48:38 

    >>1006
    マイナスと関係しているかもしれないけど、最近目立つのは原作のノリと無関係の下ネタや特定のキャラのファンのふりして貶めてくるコメント。ここの人たちはキャラ人気の格付けをしているわけでないし、下ネタであれば何でもOKではないことは暗黙の了解だよね。

    +54

    -2

  • 1009. 匿名 2022/03/11(金) 15:00:01 

    鶴見中尉の白い恋人欲しい!なんで鶴見中尉なのか謎だけどw白い恋人にまでケシの花が咲き乱れてて笑った

    +37

    -2

  • 1010. 匿名 2022/03/11(金) 15:01:12 

    >>1008
    金カムに限らず、いろんなファントピ、ファントピでなくても楽しく盛り上がってるトピに水を差すような書き込みはちょいちょい見受けられたよ。
    今度のは、ついに金カムも目をつけられたか…って感じ。

    +27

    -3

  • 1011. 匿名 2022/03/11(金) 15:07:46 

    >>1010
    某掲示板で尾形や鯉登少尉の人気に難癖をつけて暴れてる人がいるから同じ人かもと勘ぐっちゃう。何を目指してるのかと。

    +25

    -4

  • 1012. 匿名 2022/03/11(金) 15:42:56 

    >>1008
    要するに荒らしなのでまともに向き合うだけ無駄
    変なのがおる→スルーでいいと思う

    +29

    -1

  • 1013. 匿名 2022/03/11(金) 15:45:27 

    ゴールデンカムイ展。
    1月からのコロナの波が落ち着かない・・
    感染者数もこれまでと段違いだし
    無事に開催になりますように

    +32

    -1

  • 1014. 匿名 2022/03/11(金) 16:17:40 

    >>990
    缶に入ってると結構なお値段なのね〜
    でも凄く欲しいけどw
    普通味とケシ味かしら

    +10

    -2

  • 1015. 匿名 2022/03/11(金) 16:34:58 

    >>1007
    パオパオ音よねw
    私の中ではこの音!ってイメージがあるから
    是非ともアニメでその答え合わせをしたいのだけど
    やっぱり無理かなぁw

    +16

    -1

  • 1016. 匿名 2022/03/11(金) 17:31:10 

    道民だけど札幌に行くだけで半日かかる札幌じゃない方芸人だから白い恋人コラボオンライン販売助かる〜
    交通費考えたら送料なんて安すぎるくらいだわ!中尉の白い軍服が缶のデザインと合って素敵

    +24

    -2

  • 1017. 匿名 2022/03/11(金) 17:36:39 

    >>1000
    1クール12話だからねえ
    雑にまとめると、

    ・鯉登過去編
    ・菊田有古の登別温泉編
    ・頭巾ちゃん再登場編
    ・映画制作&チカパシとリュウお別れ編
    ・鯉登と月島の会話&鶴見中尉と対面
    ・樺太脱出&シロクマと戦い編
    ・平太師匠編
    ・入院&白鳥鍋
    ・宇佐美過去編
    ・ウパシちゃん
    ・谷垣マッちゃん脱走&出産

    この辺まではやるかなあ
    (平太師匠とウパシちゃんは削られそうな予感が…)
    ラストに意味深に房太郎登場させて「この男は何者!?」って引きで待て5期!になりそう

    +19

    -2

  • 1018. 匿名 2022/03/11(金) 19:10:45 

    >>1006
    ギャグとシリアスが混ざったところが好きなんだけど下手な事書くと怒られるからね。
    まるで歴史書を読んだかのようなコメントしか出来ない雰囲気と圧がある。
    明らかな煽りや荒らしがダメなのは当然としても、もっと楽しく自由にファンの人たちと語りたい、と思うけどね。

    +7

    -13

  • 1019. 匿名 2022/03/11(金) 19:11:17 

    本誌下げ












    次号の煽り文、「山猫狩りだぜ」なのに気づいてから、とても辛い。来週続き読みたいけど怖い…
    毎週1人ずつ退場していくペースなの?

    +40

    -0

  • 1020. 匿名 2022/03/11(金) 20:00:14 

    >>987
    ナイナイ

    +0

    -1

  • 1021. 匿名 2022/03/11(金) 20:02:34 

    >>952
    左脇に見えるよ。肋骨の外側ね。

    +3

    -1

  • 1022. 匿名 2022/03/11(金) 20:03:04 

    >>1021です、下げ忘れ〜〜〜!!🙇‍♀️

    +6

    -0

  • 1023. 匿名 2022/03/11(金) 20:06:05 

    >>1019
    下げ










    本当だ!でも尾形、落ちるんでない?頭巾ちゃん対決ならいいのに。
    「強いやつを倒す時は頭を狙わない」白石はヒグマに舐められたのか…

    +10

    -3

  • 1024. 匿名 2022/03/11(金) 20:20:17 

    グッズ
    不織布マスク出して欲しい。ワンポイントくらいの。毎日の必需品だから。
    飾り物はあちこちから出てそれぞれに可愛いんだけど、飾る場所を考えると、もうおいそれと手を出せない。皆さんどうしてるんだろう

    +17

    -0

  • 1025. 匿名 2022/03/11(金) 20:24:14 

    >>1018
    そうですよね 特定のキャラを明らかに
    下げて馬鹿にするような書き方とか
    好きな人が見たら気分悪いだろうし
    感想とかあくまでもその人が感じただけで
    自分と違うからと反論みたいにするのは
    どうなんだろうと思いました‥
    あまりにもふざけた書き込みはいけない
    んでしょうが 加減が難しいですね


    +8

    -6

  • 1026. 匿名 2022/03/11(金) 20:32:03 

    >>1024
    ごめん、飾り物なら自宅や鞄の中に忍ばせておけるけど、マスクは丸見えだぞ?

    +6

    -1

  • 1027. 匿名 2022/03/11(金) 20:33:22 

    >>1025
    キャラ下げなんかあったかな?

    +0

    -6

  • 1028. 匿名 2022/03/11(金) 20:45:50 

    >>1004
    確かに鯉ちゃんのこと書くとすぐにマイナスがつくから私もここでは鯉ちゃんの事はあまり書かないわ。
    他の人も言ってるけどマイナス機能って要らない。

    +14

    -13

  • 1029. 匿名 2022/03/11(金) 20:51:10 

    >>1027
    どっちかというとこのキャラは他のキャラより格上だ!みたいに書いて反感買うコメント。褒めているようで逆効果になってる。書き方の問題なのか悪意があるのか見極めが難しいところ。

    +31

    -2

  • 1030. 匿名 2022/03/11(金) 20:55:17 

    >>1028
    門倉さん押しなので、門倉さんいいよねのコメントに速攻でマイナスつくとしょげてしまうので気持ちはわかります。でも好きなキャラの魅力はどんどん語ってもいいと思います。そのためのトピだよね。

    +39

    -1

  • 1031. 匿名 2022/03/11(金) 21:07:35 

    >>1030
    1028です。
    ありがとうございます!
    私も門倉さん大好きです。いい意味で期待を裏切ってくれるところとか飄々としてるけど熱い忠義があるところとかも良いですよね。

    「好きなキャラの魅力をどんどん語ってもいい」

    最近そんな当たり前の楽しい感情をすっかり忘れていました。大切な事を思い出させてくれてありがとう。

    +27

    -1

  • 1032. 匿名 2022/03/11(金) 21:49:41 

    >>1026
    >>1024です。
    本当だ、本当ですね‼︎
    一応、動物(リュウ、レタラ、ウパシちゃん、アッカムイなど)とか、人物ならアルファベットのとか、がワンポイントでついてるかんじで空想していました。

    +15

    -0

  • 1033. 匿名 2022/03/11(金) 21:59:59 

    >>1032
    横ですけど
    そういうさりげないデザインのマスクなら可愛いですね!
    「(杉元の)帽子とウパシちゃん」のような分かる人には分かる…みたいなグッズ、私も欲しいです。

    +23

    -1

  • 1034. 匿名 2022/03/11(金) 22:23:10 

    >>1032
    横から
    真っ白な雪に見立てた白いマスクに動物の足跡のワンポイントってかわいいかも!と思ったけど金カムグッズってわからないかな?w

    +21

    -1

  • 1035. 匿名 2022/03/11(金) 22:27:10 

    金カムで学んだこと

    ・アイヌ文化を学べた

    ・明治時代の歴史を学べた

    ・その当時の料理を学べた

    ・ヤンジャン史上初の男性グラドルの誕生を見れた

    +48

    -3

  • 1036. 匿名 2022/03/11(金) 22:51:38 

    >>1029
    なるほど。しばらくトピを留守にしてたから分からないけど、あちこちの人気アニメやドラマトピにも似たようなのが湧いてるよ。

    +6

    -7

  • 1037. 匿名 2022/03/11(金) 22:57:10 

    >>1032
    それなら恥ずかしくないですね!
    細いグレーの線で小さな門倉の顔のイラストくらいなら大丈夫かな?と密か妄想しちゃったりも♡

    +7

    -0

  • 1038. 匿名 2022/03/11(金) 23:46:30 

    >>1032
    過去のこのトピで、消しゴムハンコ自作して不織布マスクにスタンプしてた人いたなあ
    ワンポイントで可愛かった

    +25

    -1

  • 1039. 匿名 2022/03/12(土) 07:50:16 

    >>1038
    それ見たいです。Part何だったか覚えてたら宜しければ教えていただけますか?
    器用な方、羨ましい。

    +4

    -0

  • 1040. 匿名 2022/03/12(土) 08:16:06 

    ゴールデンカムイ仲間の友達と
    会話をしていたら、何かが噛み合ってないなー
    と思ったら
    友達は「月島と鯉登少尉」(二人の苗字の頭だけ合わせて二文字で表してる)
    私は「芸人錦鯉」のことを話題にしてて
    確かにコンビで活躍して、片方は騒がしく
    片方は落ち着いてるけど、「鯉」という一文字で
    勘違いが始まりました。
    「鯉」って言葉は5月辺りによく使うけど
    もう、今年一年分の「鯉」は消費したわ。

    +9

    -9

  • 1041. 匿名 2022/03/12(土) 08:37:34 

    >>1018
    そんな学術的な内容あります?
    怒られてるコメントありましたっけ…
    情報、知識、様々な立場の意見など読めるのが良いところと思ってました
    ほんと楽しく語りたいですね

    +6

    -4

  • 1042. 匿名 2022/03/12(土) 09:20:13 

    >>1040
    月鯉と錦鯉のすれ違い会話、アンジャッシュのコントみたいで草
    一見しっかり者に見え落ち着いてるけど闇ありそうな渡辺=月島
    煩いけど存在感あって実はマジメに仕事をこなす憎めない長谷川=鯉登
    身長差とスタイルも似てるし見事に会話成立するね
    他作品でもそうなんだけど陽×陰、スタイル良し×むっちり、異なる年齢、って
    コンビにしやすく物語の中で動かしやすくて人気出るんだよね〜

    長谷川が北海道出身だから今からでもゴカム宣伝してほしいなぁ〜

    +4

    -11

  • 1043. 匿名 2022/03/12(土) 09:54:56 

    >>1039
    1038ではないですが探したところPart27でしたよ
    ゴールデンカムイ総合トピpart41

    +45

    -2

  • 1044. 匿名 2022/03/12(土) 10:18:29 

    >>1043
    尾形お疲れw

    +41

    -2

  • 1045. 匿名 2022/03/12(土) 10:33:12 

    近所のスーパーで北海道フェアやってて、ゴールデンカムイverの月寒あんぱんゲットできた!!

    +41

    -1

  • 1046. 匿名 2022/03/12(土) 11:02:22 

    >>1043
    敏腕スナイパー!

    +25

    -2

  • 1047. 匿名 2022/03/12(土) 11:32:25 

    +21

    -1

  • 1048. 匿名 2022/03/12(土) 13:48:50 

    >>1043
    早くキティになってくれよ

    +3

    -8

  • 1049. 匿名 2022/03/12(土) 17:15:50 

    >>1040
    その頭だけくっつけて呼ぶの呼び方って腐ってる人の呼び方ってここで教えてもらってから苦手
    そのお友達、腐ってるのを知らないあなたにそういうネタをふってきたならちょっと…

    +10

    -8

  • 1050. 匿名 2022/03/12(土) 17:30:13 

    最終章はいっているのは承知してるけど、あと何話までやるのかわからないけど…

    本当に本当に物語の終わりがすぐそこまできているんだなと実感もわいてきて、ゴールデンカムイが終わった後の自分どうなるんだろうと…

    色々と漫画は読んできた人生だけど、こんなに夢中になれる漫画ってゴールデンカムイが初めてだったから抜け殻状態になったときそこから脱却できるのかなと心配になる…(笑)

    +42

    -1

  • 1051. 匿名 2022/03/12(土) 17:30:18 

    >>1047
    ありがとう。
    そういえばフェアだったことをうっかりしていてこれを見て思い出しました。
    推しの月寒あんぱんを買ってきました。

    +14

    -1

  • 1052. 匿名 2022/03/12(土) 17:42:29 

    ふつうは月島と鯉登がって話するよね
    つきこいが~って言わない

    +27

    -4

  • 1053. 匿名 2022/03/12(土) 17:57:57 

    この前鯉ちゃんのこと書いたらすごいマイナスくらったんだけどアンチが多いのかな
    変な同担もいるし最近肩身狭い

    +12

    -14

  • 1054. 匿名 2022/03/12(土) 18:24:53 

    >>1052
    本誌アプリコメ欄でもその表記で書いてた人注意されてた

    +16

    -2

  • 1055. 匿名 2022/03/12(土) 18:28:07 

    >>1053
    私も鯉登さん好きだよー
    今は尾形沼に沈み込んでるけど、金カムでの初恋は鯉登少尉です!
    ゴールデンカムイ総合トピpart41

    +39

    -2

  • 1056. 匿名 2022/03/12(土) 18:42:42 

    >>1050
    本誌











    本当に最終章なら鶴見さんも尾形も逝くね…

    +10

    -8

  • 1057. 匿名 2022/03/12(土) 18:43:52 

    >>1050
    燃え尽き症候群になる自信があります。また金カムトピをたてて皆さんと語り合えたら救われると思います!今現在心の拠り所なので。

    +33

    -1

  • 1058. 匿名 2022/03/12(土) 18:43:57 

    >>1053
    いや、みんな鯉登ちゃんのことは好きだから、内容にマイナスされたんじゃないかな?あと、マイナス魔もたまに来ることもあるよ。

    +8

    -11

  • 1059. 匿名 2022/03/12(土) 18:49:47 

    >>1058










    なんとなく二次創作や腐の界隈ではオッケーな内容とか言葉遣いをここでするとマイナス喰らうような気がする。鯉登少尉がダメなのではなくて、色んな人が集うトピに合う書き方はあるかも知れない。

    +37

    -5

  • 1060. 匿名 2022/03/12(土) 19:35:18 

    >>1059
    横の横







    鯉登さんファンはちょっと腐っぽい書き込み傾向が強いのかな
    そういうコメはマイナスになっても仕方ないかも

    +30

    -5

  • 1061. 匿名 2022/03/12(土) 19:44:19 

    ジャンショで頭巾ちゃんの人相書きメモ帳が再販されてる!
    ずっと欲しかったからうれしい!
    あとキャラクターズストアは尾形のミニタオルあったよ

    https://jumpshop-online.com/products/18042012?_pos=7&_sid=794b7cd2f&_ss=r

    +26

    -0

  • 1062. 匿名 2022/03/12(土) 20:11:47 

    >>1061
    みてきた!タオルかわいい…欲しい…
    でも白なんだね〜シミつけそうで躊躇するわ

    +11

    -0

  • 1063. 匿名 2022/03/12(土) 20:35:14 

    >>1053
    一応下げ









    杉元やアシリパさんに対して鯉登少尉と尾形に対する反応は少し違ってるよね。単なるアンチというより女性や腐界隈で人気があることに不満な人がいるみたい。このトピじゃないけど作者がその層に媚びててガッガリ、みたいな意見には目眩がしたわ。

    +21

    -5

  • 1064. 匿名 2022/03/12(土) 20:37:14 

    >>1060
    例えばどれ?

    +4

    -5

  • 1065. 匿名 2022/03/12(土) 20:37:15 

    >>1055
    ホットカーペットを入れたときの猫

    +29

    -1

  • 1066. 匿名 2022/03/12(土) 20:38:50 

    >>1064



    特定はしないけど、某掲示板に貼られちゃってる

    +4

    -5

  • 1067. 匿名 2022/03/12(土) 20:40:13 

    特定するほうがさらし上げでしょ

    +16

    -1

  • 1068. 匿名 2022/03/12(土) 20:41:20 

    鯉登推しは腐女子だから書きこみするなってこと

    +2

    -28

  • 1069. 匿名 2022/03/12(土) 20:41:33 

    >>1063
    一応下げ





    こんなとこで腐人気あるのを誇るような人がいるから叩かれるんじゃない?

    +15

    -6

  • 1070. 匿名 2022/03/12(土) 20:44:07 

    >>1068
    鯉登アンチのそちらが書き込みしないでよ
    腐人気がすごくてひがんでる人?

    +6

    -17

  • 1071. 匿名 2022/03/12(土) 20:44:08 

    >>1069










    普通に考えてそういうことするのって荒らしかアンチじゃないの?

    +10

    -6

  • 1072. 匿名 2022/03/12(土) 20:45:30 

    いやいやさすがに全部アンチのなりすましとは思えない
    Twitterでもそういう鯉登好き多いし

    +7

    -6

  • 1073. 匿名 2022/03/12(土) 20:48:26 

    そろそろ門倉元看守部長に止めに走ってきてもらいたい…

    +36

    -0

  • 1074. 匿名 2022/03/12(土) 20:50:55 

    一応さげ








    全部のそういった書き込みをなりすましってことにするのはさすがに…

    +9

    -5

  • 1075. 匿名 2022/03/12(土) 20:52:24 

    >>1073
    本誌さげ














    彼が土方さん看取れなかったの悲しい

    +30

    -0

  • 1076. 匿名 2022/03/12(土) 20:54:37 

    >>1075
    下げ











    門倉さんは自分が命を捧げる覚悟だったからそれこそ悔しいだろうね。

    +28

    -0

  • 1077. 匿名 2022/03/12(土) 20:55:48 

    >>1073
    呼んだ?
    ゴールデンカムイ総合トピpart41

    +43

    -0

  • 1078. 匿名 2022/03/12(土) 20:56:01 

    >>1074








    だからやっぱり鯉登推しはここにいる資格ないよね

    +1

    -28

  • 1079. 匿名 2022/03/12(土) 20:57:07 

    >>1077
    来たーっ!有難う!

    +29

    -0

  • 1080. 匿名 2022/03/12(土) 20:57:34 

    >>1078
    あなた自ら炙り出されてるよ

    +15

    -1

  • 1081. 匿名 2022/03/12(土) 21:03:29 

    白い恋人コラボ、2年前ぐらいに抽選してた鯉登投げ接吻デザイン缶を通年商品化して欲しいなー
    絶対売れると思うんだよね

    Twitterのゴールデンカムイ展公式アカウントのキャラ紹介ツイートでさ
    メインキャラ脇役キャラは3000いいね5000いいねとかに対して鯉登紹介ツイートは
    ダントツ1万いいねなんだよね。主人公の杉元よりいいね多いし

    鯉登ぬいぐるみ(ちゅんコレ、どうぶつフォーゼ)も鯉登おひるねこも争奪戦だったし
    てか今キャラ人気投票やったら群を抜いて1位だよなぁ、グッズ種類の多さ、売り上げがその証明

    国内外問わずかなりのファン数だから需要ありまくりだと思うんだよなー鯉登缶のレギュラー化

    +14

    -23

  • 1082. 匿名 2022/03/12(土) 21:03:57 

    >>1079
    ゴールデンカムイ総合トピpart41

    +39

    -0

  • 1083. 匿名 2022/03/12(土) 21:04:39 

    >>1072
    144. 名無しのジャンプ好きさん 2022/03/12 11:06
    今回の話を読んだ人達がTwitterでけっこう言ってる意見で
    「杉元が託された和泉守兼定、どうせ杉元は刀扱うのドヘタだろうし(銃もドヘタ)
    物理攻撃接近戦最強の杉元にはいずれ宝の持ち腐れで不必要になるだろうし、剣士鯉登なら名刀兼定を上手く扱える

    杉元側はいろいろ恩も借りもあるし(樺太犬ぞり代・芝居小屋貸し切り、谷垣マッ見逃し)
    最終的に杉元→鯉登へ受け渡す展開」
    って良い案だなーと思った


    153.名無しのジャンプ好きさん 2022/3/12 18:34
    それええな杉元はまだまだこの先の生死がわからんからな危なっかしいし
    アイテムもらって死を回避したぞと思ったらエッ?って場面で退場みたいな事もある

    昭和47年まで長生きした最後の第七師団長が元ネタで未来ある若者鯉登に譲るってのは
    史実も踏まえて考えてみるとなかなかキレイに収まるな

    +4

    -29

  • 1084. 匿名 2022/03/12(土) 21:05:36 

    >>1082
    大好きなシーンです!

    +19

    -0

  • 1085. 匿名 2022/03/12(土) 21:05:45 

    今回の話を読んだ人達がTwitterでけっこう言ってる意見で
    「杉元が託された和泉守兼定、どうせ杉元は刀扱うのドヘタだろうし(銃もドヘタ)
    物理攻撃接近戦最強の杉元にはいずれ宝の持ち腐れで不必要になるだろうし、剣士鯉登なら名刀兼定を上手く扱える
    杉元側はいろいろ恩も借りもあるし(樺太犬ぞり代・芝居小屋貸し切り、谷垣マッ見逃し)
    最終的に杉元→鯉登へ受け渡す展開」
    って良い案だなーと思った

    +3

    -27

  • 1086. 匿名 2022/03/12(土) 21:06:54 

    こういうのが全部鯉登ファンのふりしたなりすましってこと
    わかる?

    +12

    -6

  • 1087. 匿名 2022/03/12(土) 21:07:36 

    >>1078
    この人が鯉登アンチ
    マジ消えて

    +15

    -3

  • 1088. 匿名 2022/03/12(土) 21:09:26 

    Twitterのキャラツイートのいいね数は露骨に人気の差わかるよね
    鯉ちゃんは人気あるよ
    杉元よりって言われると悲しいけど

    +14

    -6

  • 1089. 匿名 2022/03/12(土) 21:10:47 

    鯉登さん推しも鯉登さんアンチもどっちもどっちなんだけど
    ここで争わないで

    +31

    -2

  • 1090. 匿名 2022/03/12(土) 21:11:26 

    ここまで全部自演

    +4

    -8

  • 1091. 匿名 2022/03/12(土) 21:14:37 

    >>1083
    >>1085
    本誌ネタは下げて〜〜お願いします!
    ゴールデンカムイ総合トピpart41

    +37

    -0

  • 1092. 匿名 2022/03/12(土) 21:15:45 

    >>1073
    お布団ピタゴラスイッチみたいに平和に丸く収まってほしい

    +20

    -0

  • 1093. 匿名 2022/03/12(土) 21:16:11 

    ツイで検索したら似たような発言してる鯉ちゃんファン出てくるからなりすましって庇ってるのが逆にあやしい

    +5

    -8

  • 1094. 匿名 2022/03/12(土) 21:16:49 

    土方の愛刀をもらった杉元が鯉登に渡してほしいってツイは何個か見たが意味わからんww
    それに加えて刀剣乱舞の兼定と杉元がコラボして欲しいとか盛り上がっててもうマジでなんでもありなんだな

    +16

    -5

  • 1095. 匿名 2022/03/12(土) 21:17:39 

    >>1062
    タオルはやさしい色味の黄色(クリーム色?)なので白よりかは目立たないと思いますが気になりますよね。
    でもタオルのやわらかい色味と尾形の目力の強さのギャップがかわいいのでおすすめです!

    +19

    -0

  • 1096. 匿名 2022/03/12(土) 21:18:48 

    >>1090
    1080だけど自演じゃないです決めつけないで

    +2

    -7

  • 1097. 匿名 2022/03/12(土) 21:19:16 

    >>1084
    こっちも好きですw
    (頑張って止めようとはしたんだろうな)
    ゴールデンカムイ総合トピpart41

    +40

    -0

  • 1098. 匿名 2022/03/12(土) 21:22:39 

    >>1095
    ありがとうございます!さっき買っちゃいました!
    送料高っ!て思ってしまう私はまだ愛が足りないわ

    最近ハマった新参者だけど、この歳でこういうグッズ買うと思わなかったよ〜
    いやぁ何だろうね、楽しいねw

    +28

    -0

  • 1099. 匿名 2022/03/12(土) 21:25:05 

    >>1082
    いい流れだよね。

    +13

    -0

  • 1100. 匿名 2022/03/12(土) 21:25:26 

    >>1081のいいね数…

    +6

    -2

  • 1101. 匿名 2022/03/12(土) 21:25:33 

    こうやってみると壮観
    主要キャラ制覇してくれないかな
    ゴールデンカムイ総合トピpart41

    +45

    -1

  • 1102. 匿名 2022/03/12(土) 21:25:35 

    >>1077
    不敗の牛山と不死身の杉元がバチバチやってるのを止めに入ろうとしてる門倉部長なにげに凄いよね
    網走監獄の看守部長やってただけある

    +38

    -0

  • 1103. 匿名 2022/03/12(土) 21:29:25 

    岩息&スヴェちゃん
    チカパシ&エノノカ&リュウ
    紅子先輩
    有古
    いま何してるかな元気かなあ

    +24

    -1

  • 1104. 匿名 2022/03/12(土) 21:31:51 

    >>1101
    鯉登缶希望者多ければ再販されそう

    +17

    -6

  • 1105. 匿名 2022/03/12(土) 21:32:38 

    >>1098
    わかります
    若い頃もオタクだったけどグッズは買わないタイプだったのに
    大人になってからゴールデンカムイグッズ色々買ってる

    ぬいぐるみとか買っても困るのでは?と思ってたけど、可愛いし本誌読む時に撫でてると安心感が凄くてマジで買って良かったです

    +30

    -2

  • 1106. 匿名 2022/03/12(土) 21:33:03 

    >>1081
    杉元より多いは余計

    +23

    -3

  • 1107. 匿名 2022/03/12(土) 21:40:29 

    >>1101
    右上はもう白石由竹って書いて欲しいね
    ちょうど4文字だし、白い恋人って書いてなくても何入ってるかなんて皆わかるだろうし

    だめかw

    +21

    -3

  • 1108. 匿名 2022/03/12(土) 21:51:50 

    腐人気あるのっていけないことなの?

    +0

    -18

  • 1109. 匿名 2022/03/12(土) 21:55:00 

    >>1101
    一つだけ絵柄がw

    +18

    -0

  • 1110. 匿名 2022/03/12(土) 21:56:28 

    >>1108
    腐は嫌いな人多いし絶対公式ではありえない捻じ曲げた二次創作だから、こういうところでは持ち出さないのがルールだとおもうよ

    +47

    -1

  • 1111. 匿名 2022/03/12(土) 21:56:56 

    >>1107
    白い恋人ロゴの「い」と「恋」の間に小さい「し」を入れて「白いし恋人」とかねw
    鯉登少尉の場合は「白い鯉人」もアリかも

    今後も色んなバージョン出て欲しいな

    +14

    -6

  • 1112. 匿名 2022/03/12(土) 22:07:18 

    >>1104
    今人気最高潮だから飛ぶように売れるだろうね

    +5

    -9

  • 1113. 匿名 2022/03/12(土) 22:15:47 

    >>1108
    腐って捏造だよ…
    腐人気があるからって誇ってるコメとか腐人気あるから僻まれてアンチが多いみたいなコメ書く人信じられん

    +35

    -3

  • 1114. 匿名 2022/03/12(土) 22:17:55 

    >>1066
    え、このトピにそんなのどこにあった?

    +5

    -5

  • 1115. 匿名 2022/03/12(土) 22:19:19 

    >>1111
    上手い👏

    +7

    -5

  • 1116. 匿名 2022/03/12(土) 22:20:45 

    >>1103
    それめっちゃ気になる!

    +12

    -0

  • 1117. 匿名 2022/03/12(土) 22:24:38 

    >>1070
    何自演やってんの?

    +4

    -6

  • 1118. 匿名 2022/03/12(土) 22:25:41 

    >>1077
    何で肝心な所でコケるの?さすがは私の門倉よね♡

    +7

    -5

  • 1119. 匿名 2022/03/12(土) 22:27:12 

    本誌下げ






    中学生娘が読んでて、もう一度読み返してたときに
    急にフフッと笑うからどうしたのか聞いてみたら
    「このクマ、なんかお母さんに似てるって思って」
    とサラッと言ってきた。
    1ページ目の登場人物の列車内での現在地を示したあの顔スタンプのコマなんだけど…おい!!!

    +28

    -4

  • 1120. 匿名 2022/03/12(土) 22:29:38 

    >>1090
    横だけど、暇人が1人二人してると思うよ

    +5

    -4

  • 1121. 匿名 2022/03/12(土) 22:30:55 

    >>1043 流石です‼︎
    ありがとうございます。
    見てきました。かわいかったです。

    Part 27にはパーソナルカラー診断やら髪型・衣服改変やらの画像が混ざってて気になりました…w
    後で読みにいきます。

    +20

    -0

  • 1122. 匿名 2022/03/12(土) 22:32:04 

    >>1108
    腐人気は全部が全部悪いわけでもない
    まあまあ面白いけど話題にならない漫画とか
    誰も読まない漫画とかより注目されてるという証拠

    腐人気がある漫画、キャラは(ゴカムはちゃんと男読者もいる)安定した連載継続に繋がる大事な要因
    男同士カプ好き腐女子を狙ったコンビグッズ出してそれが売れまくると版権元も原作者も
    アニメ会社もみんな潤って幸せになるんだし

    +5

    -28

  • 1123. 匿名 2022/03/12(土) 22:46:23 

    >>1078
    ほんと、ここは尾形ファンの巣窟だからさっさと出ていけば良いのにね。
    マイナスでわかんないのかな?

    +1

    -29

  • 1124. 匿名 2022/03/12(土) 22:49:00 

    どうしても今日起きられない〜ってごねていたら、妹から目を覚ませって送られてきました。(初心者の私向け)
    白石スタンプと、壁紙の男前杉元で布団から脱出できました。

    みんな、今とちょっとずつ顔違いますね。
    ゴールデンカムイ公式サイト│GKA総選挙結果発表
    ゴールデンカムイ公式サイト│GKA総選挙結果発表youngjump.jp

    「ゴールデンカムイ北海道オールスターズ総選挙」の結果がついに発表ッ!!!

    +7

    -2

  • 1125. 匿名 2022/03/12(土) 22:50:45 

    最近>>1にあるトピの注意事項を読んでないのかな?って書き込みが多い気がする。

    +27

    -3

  • 1126. 匿名 2022/03/12(土) 22:53:48 

    >>1123
    ここみてる限り鯉登ファンの方が多くない?
    尾形巻き込むのやめなよ

    +9

    -8

  • 1127. 匿名 2022/03/12(土) 22:55:05 

    >>1083
    本誌さけ




    鯉登憎しの鯉登アンチさん。あちらこちらにわざとらしいマッチポンプのコピペお疲れ様。
    鯉登と鯉登ファンへのアンチ活動は辞めないんだろうけど、ここには単行本派で楽しみにしている人もいるんだからせめて本誌ネタは下げてね。最低限それぐらいのルールは守ってね。

    +7

    -12

  • 1128. 匿名 2022/03/12(土) 22:56:35 

    >>1110
    バレ下げ





    でも月島鯉登ってなにかとコンビとして描くしセットでグッズになってるよね
    ステッカーとかアクリルキーとかクリアファイルとか

    油問屋、網走、樺太、ビール工場、五稜郭、暴走列車とずっと一緒に居るし腐層をかなり意識して描いてるよね
    月島は死をかなり予想されてたキャラだったけど重症どまりで生き残りそうな雰囲気になってきたし
    集A社もビジネスやってるんだからアニメ4期もあるし月鯉グッズ利益的に今更もう死なせる展開にしないと思う
    おそらく最終回も2人セットで登場するんじゃないかな

    +1

    -30

  • 1129. 匿名 2022/03/12(土) 22:57:56 

    鯉登アンチも>>1127みたいな被害者面するファンも両方邪魔くさい

    +10

    -6

  • 1130. 匿名 2022/03/12(土) 22:58:48 

    >>1127
    やめなよそうやって煽るの
    スルーしよう

    +19

    -4

  • 1131. 匿名 2022/03/12(土) 23:00:10 

    >>1127
    マッチポンプしてるってわかる貴女は…

    +6

    -4

  • 1132. 匿名 2022/03/12(土) 23:00:15 

    >>1050
    終わってしまったあとは、関連する/しそうな本(フィクション、ノンフィクション問わず)、漫画、映画、絵画などいろいろ見てみようと思ってる
    それこそちょっと前に出てた小説とかもだし
    映画ネタもたくさん使われてるし
    相乗効果で本編を読み返す時の面白さもまた増すかなと思って

    そんなの、まだ先だといいなあ

    +22

    -0

  • 1133. 匿名 2022/03/12(土) 23:00:33 

    >>1103
    有吉が病院に担ぎ込まれたのって随分前に思えるけど
    作中時間ではほんの数日前のことなんだよね
    足撃たれているしまだ病院じゃないかなぁ
    他キャラがどうしてるのかはホント気になるね〜

    +22

    -0

  • 1134. 匿名 2022/03/12(土) 23:01:15 

    鯉登さんアンチついてるの?人気だから?

    +5

    -12

  • 1135. 匿名 2022/03/12(土) 23:01:58 

    鯉ちゃん推しの人、人気者は僻まれて辛いわねくらい余裕持って。

    +9

    -12

  • 1136. 匿名 2022/03/12(土) 23:04:05 

    >>1128
    月島×鯉登

    鯉登×月島
    どっちが人気あるの??

    +1

    -21

  • 1137. 匿名 2022/03/12(土) 23:05:27 

    >>1124
    この頃の絵柄すごい好き!線が細いというか少女漫画っぽい?
    最初は男性ペンネームの女性漫画家かと思ってたよ
    アシリパが今よりお姉さんな感じ

    +14

    -0

  • 1138. 匿名 2022/03/12(土) 23:07:42 

    >>1128さんは文中に月鯉って書いてるから鯉登推しかな
    あと人気あるのは月鯉だよね
    鯉登推しが多いんだから
    推しは受けにするよね

    +3

    -18

  • 1139. 匿名 2022/03/12(土) 23:08:35 

    >>1136
    はぁ?なにそれ?
    杉尾と尾月と尾勇(もしくは勇尾)しか無いけど

    +3

    -22

  • 1140. 匿名 2022/03/12(土) 23:09:20 

    >>1128
    カプ名書くのやめなよ気持ち悪い

    +20

    -3

  • 1141. 匿名 2022/03/12(土) 23:10:17 

    >>1128のせいでみんなカプ名書き出した、、

    +6

    -2

  • 1142. 匿名 2022/03/12(土) 23:13:03 

    >>1072
    144. 名無しのジャンプ好きさん 2022/03/12 11:06
    今回の話を読んだ人達がTwitterでけっこう言ってる意見で
    「杉元が託された和泉守兼定、どうせ杉元は刀扱うのドヘタだろうし(銃もドヘタ)
    物理攻撃接近戦最強の杉元にはいずれ宝の持ち腐れで不必要になるだろうし、剣士鯉登なら名刀兼定を上手く扱える

    杉元側はいろいろ恩も借りもあるし(樺太犬ぞり代・芝居小屋貸し切り、谷垣マッ見逃し)
    最終的に杉元→鯉登へ受け渡す展開」
    って良い案だなーと思った


    153.名無しのジャンプ好きさん 2022/3/12 18:34
    それええな杉元はまだまだこの先の生死がわからんからな危なっかしいし
    アイテムもらって死を回避したぞと思ったらエッ?って場面で退場みたいな事もある

    昭和47年まで長生きした最後の第七師団長が元ネタで未来ある若者鯉登に譲るってのは
    史実も踏まえて考えてみるとなかなかキレイに収まるな

    +3

    -22

  • 1143. 匿名 2022/03/12(土) 23:13:38 

    月鯉は人気ある
    鯉月とか尾月も人気ある
    杉尾とか勇尾とかも人気あるあと野間尾なんかも

    相手色々いる尾形が受けが一番人気

    +6

    -19

  • 1144. 匿名 2022/03/12(土) 23:14:52 

    >>1131
    5chの本スレに何回も貼られてる

    +2

    -6

  • 1145. 匿名 2022/03/12(土) 23:15:49 

    >>1133
    有吉にわろてしまったwいや良い意味でね和んだ
    有古の怪我も菊田さんと房太郎と宇佐美が亡くなったのも数日前のことなんだよね

    +30

    -0

  • 1146. 匿名 2022/03/12(土) 23:17:57 

    ここにいる鯉ちゃんファンに月鯉腐がいるのはわかった
    何回かCP名出てきたから

    +5

    -8

  • 1147. 匿名 2022/03/12(土) 23:18:51 

    >>1132
    > それこそちょっと前に出てた小説
    過去トピで紹介されてた「赤い人」のことかな?それとも「熱源」かな?
    私は両方読みましたが、どちらも金カム世界と共通するものがあって相乗効果で本当に楽しめましたよ〜

    最終回がくるのは寂しいけど、一つの好きがきっかけで興味の幅が広がるっていいですね

    +15

    -0

  • 1148. 匿名 2022/03/12(土) 23:20:28 

    本スレ?

    +2

    -1

  • 1149. 匿名 2022/03/12(土) 23:23:47 

    ここにいる尾形ファンに杉尾腐や勇尾腐がいるのはわかった
    何回かCP名出てきたから

    +3

    -9

  • 1150. 匿名 2022/03/12(土) 23:24:36 

    >>1144
    ここをwatchしつつマイナスポチってるのか

    +1

    -4

  • 1151. 匿名 2022/03/12(土) 23:26:35 

    >>1145
    >>1133です
    わーーーーっお恥ずかしい!打ち間違いに気付かなかったよーー
    ゴールデンカムイ総合トピpart41

    +30

    -2

  • 1152. 匿名 2022/03/12(土) 23:26:56 

    >>1143
    上等兵ズが好き
    カプっつーよりかは同等の同僚ってなかんじで

    +8

    -7

  • 1153. 匿名 2022/03/12(土) 23:27:51 

    >>1097
    このコマ、色んな意味で濃いよね。門倉さん、牛山さん、岩息のそれぞれのキャラの特徴が一目でわかるという。ちなみに気絶している門倉さんの姿、個人的にたまりません。

    +30

    -0

  • 1154. 匿名 2022/03/12(土) 23:28:04 

    そもそも杉尾って何?
    杉元と尾形ってどっちかと言えば一時期一緒に旅をした事はあったけど命を奪い合った事でお互い本気で殺意を持ってる敵同士じゃん?
    腐の頭の中ではなんで杉尾なんて存在するの?

    +24

    -3

  • 1155. 匿名 2022/03/12(土) 23:31:08 

    ここお客さんだらけになっちゃったな…
    あちこちで晒されたんだな…

    +32

    -3

  • 1156. 匿名 2022/03/12(土) 23:32:37 

    >>1153
    キャラの描き分けが巧みですよね。こんなにおじさんを描き分けられる人、なかなかいないと思います。
    因みに私も門倉推しな上に鼻血フェチなのでこのコマは拝んでます。

    +24

    -0

  • 1157. 匿名 2022/03/12(土) 23:34:45 

    >>1154
    杉尾は金カム界の覇権。金カム界の腐を語りたいのなら最大手の杉尾は欠かせないよ。

    +6

    -24

  • 1158. 匿名 2022/03/12(土) 23:37:32 

    >>1154
    ケンカップルとか殺し愛ってやつが萌えるらしい
    わいは杉元白石の人工呼吸パロとか直接口噛み米とかおバカ男子校のノリが好き

    +2

    -23

  • 1159. 匿名 2022/03/12(土) 23:39:39 

    >>1155
    今来てビックリしてるとこ
    気持ち悪いったらありゃしない、無視が一番なんだろうけど

    +37

    -3

  • 1160. 匿名 2022/03/12(土) 23:41:59 

    >>1158
    わい?

    +4

    -3

  • 1161. 匿名 2022/03/12(土) 23:47:57 

    >>1153
    サッポロビール工場編で第七師団が消防団に変装した時、顔の一部しか露出してないのに鶴見と鯉登と月島はすぐわかったから改めてキャラデザが凄いなと思った

    +37

    -1

  • 1162. 匿名 2022/03/12(土) 23:50:36 

    >>1161
    前作で被り物したらキャラがわかりにくいからということで、今作ではキャラデザ考えたんでしょうね、多分。

    +16

    -1

  • 1163. 匿名 2022/03/12(土) 23:52:33 

    >>1158
    ごめん、鳥肌立っちゃった。ここではいらない情報。

    +20

    -4

  • 1164. 匿名 2022/03/12(土) 23:55:03 

    >>1093
    でもなりすましであってほしいって気持ちはわかるなぁ
    金カムトピってずっと平和で優しい淑女ばかりだったから急に他のキャラ下げする人が出てきて戸惑ってる

    +38

    -4

  • 1165. 匿名 2022/03/12(土) 23:57:55 

    棲み分けは大切だよね
    ここは所謂同人誌のノリは控えたほうが良いと思います

    +48

    -2

  • 1166. 匿名 2022/03/13(日) 00:04:00 

    まさに闇鍋状態だなあ
    お客さんは無視しようね

    +38

    -2

  • 1167. 匿名 2022/03/13(日) 00:07:40 

    >>1082
    門倉さんがキラウシの手を借りてなんとかバランス取ってるコマも可愛くて笑いました。よく考えたらあの高下駄で数メートルは走れていたからすごいよね。グネッちゃだけど。

    +33

    -0

  • 1168. 匿名 2022/03/13(日) 00:08:12 

    今さらでごめんなさい

    杉元と谷垣は招集令状?が来たから戦争に行った人、その他の尾形とかは士官学校を出てる人ってこと?
    当時のそういう仕組みがいまいちよくわからなくて

    +11

    -2

  • 1169. 匿名 2022/03/13(日) 00:25:24 

    >>1168
    杉元は菊田さんとのやりとりから志願兵として兵役していたと思うよ
    妹の仇を探すために村を出ていった谷垣も多分志願兵
    どこかの考察で見たけど、家を焼いて村を出ていった所在の分からない杉元に徴兵が来ても分かりようがないし
    あと明治のころは徴兵逃れも多かったらしい

    +35

    -0

  • 1170. 匿名 2022/03/13(日) 00:26:36 

    >>1168
    谷垣は妹を殺した義理の弟に会うために陸軍に入隊した
    杉元は菊田と出会って陸軍に入ることにした
    尾形は父親がエリート軍人だから尾形も士官学校に入った

    +2

    -18

  • 1171. 匿名 2022/03/13(日) 00:29:56 

    ちんちんぬきなっもしたなぁ

    +15

    -4

  • 1172. 匿名 2022/03/13(日) 00:34:45 

    >>1170
    本誌含む下げ





    尾形が入隊した経緯は作中で書かれてないし士官学校も出てないよ

    +41

    -1

  • 1173. 匿名 2022/03/13(日) 00:37:28 

    >>1170
    士官学校出て上等兵っていうのはありえないから違うと思う

    +38

    -0

  • 1174. 匿名 2022/03/13(日) 00:38:24 

    >>1168
    杉元と谷垣はそれぞれ日露戦争時に志願して兵士になった人で言わば契約社員みたいなもの。時期がきたら軍隊から抜けられる。尾形や宇佐美は戦前にもう軍隊に入ってた職業軍人。ざっくり言うと士官学校は出てない現場叩き上げ組の正社員(菊田さんや月島もこれ)。鶴見中尉や勇作さんは士官学校を出て、最初から指揮官になるべく軍隊に配属されてる人。いうなれば防大出た自衛隊の幹部候補生みたいなもの。
    私もさほど詳しくないけれどこんな感じだと思う。

    +67

    -2

  • 1175. 匿名 2022/03/13(日) 00:53:43 

    おお、皆さんありがとうございます!
    単行本まだざっとしか読めてないのでその辺ちゃんと読んでみようと思います

    月島軍曹って鯉登少尉よりは偉くないけど杉元達よりは多分偉くて、その違いって何…?って思ってたんです

    +22

    -4

  • 1176. 匿名 2022/03/13(日) 02:48:10 

    >>1153
    岩息さん、希少な刺青人皮キャラとして幸せになって欲しい。

    +21

    -0

  • 1177. 匿名 2022/03/13(日) 04:27:46 

    >>1124
    勇作さんって何でこんなに人気あるんでしょうか?
    出番の割に順位高いなーと思ってしまった。個人的に土方さんの順位の低さが悲しい。めっちゃ格好いいのに!

    +12

    -3

  • 1178. 匿名 2022/03/13(日) 08:04:38 

    >>1177
    これは実施した時期が樺太くらいなのでしたっけ?
    リアタイ勢ではないので詳しくは知らないのですが。
    順位はタイミングにもよるでしょうね。

    +18

    -0

  • 1179. 匿名 2022/03/13(日) 08:10:16 

    >>1169
    杉元の設定最初徴兵だったのから途中で志願兵に変わってるかも…

    +6

    -1

  • 1180. 匿名 2022/03/13(日) 08:59:47 

    >>1072
    144. 名無しのジャンプ好きさん 2022/03/12 11:06
    今回の話を読んだ人達がTwitterでけっこう言ってる意見で
    「杉元が託された和泉守兼定、どうせ杉元は刀扱うのドヘタだろうし(銃もドヘタ)
    物理攻撃接近戦最強の杉元にはいずれ宝の持ち腐れで不必要になるだろうし、剣士鯉登なら名刀兼定を上手く扱える

    杉元側はいろいろ恩も借りもあるし(樺太犬ぞり代・芝居小屋貸し切り、谷垣マッ見逃し)
    最終的に杉元→鯉登へ受け渡す展開」
    って良い案だなーと思った


    153.名無しのジャンプ好きさん 2022/3/12 18:34
    それええな杉元はまだまだこの先の生死がわからんからな危なっかしいし
    アイテムもらって死を回避したぞと思ったらエッ?って場面で退場みたいな事もある

    昭和47年まで長生きした最後の第七師団長が元ネタで未来ある若者鯉登に譲るってのは
    史実も踏まえて考えてみるとなかなかキレイに収まるな

    +2

    -21

  • 1181. 匿名 2022/03/13(日) 09:05:37 

    >>1178
    タイミングあるよね
    今やったら鯉ちゃんが1位なんじゃないかってTLで見た
    金カム展のキャラ紹介のいいねRT数がひとりだけ違うらしい

    +5

    -12

  • 1182. 匿名 2022/03/13(日) 09:24:33 

    久しぶりに覗いたらトピの雰囲気変わっててショック
    がるちゃんの金カムトピは平和だったのに……

    +49

    -2

  • 1183. 匿名 2022/03/13(日) 10:14:07 

    最初に月鯉とか、カプ名書き出した鯉ちゃん腐女子?が元凶じゃない?
    自覚なしかもだけど

    +14

    -7

  • 1184. 匿名 2022/03/13(日) 10:17:38 

    ネタバレではありません。
    本誌派で、DVDの殺人ホテルの回を観てるんだけど、家永の声が小鳥の声になった流れがカットされてることに今気づいた。
    それにしても、ちんぽ先生って体張って人助けしてるよね。家永もだし谷垣夫妻もだし、夕張では杉元白石、あと、ヒグマぶん投げた事もあったよね!

    +25

    -0

  • 1185. 匿名 2022/03/13(日) 10:20:50 

    >>1182
    私もだけど、スルーと通報を徹底するしか無いよね。

    +32

    -1

  • 1186. 匿名 2022/03/13(日) 10:22:53 

    Twitterで名前で検索すると腐女子ばっかりだよ特に尾形ファンと杉元ファンと鯉登ファンと月島ファン
    一番声が大きいのが鯉登ファンなだけじゃない?

    +4

    -13

  • 1187. 匿名 2022/03/13(日) 10:23:59 

    >>1178
    またやってほしいな
    タイミング悪かった

    +9

    -1

  • 1188. 匿名 2022/03/13(日) 10:25:05 

    >>1181
    当時未登場だった菊田さん、有古、房太郎あたりも上位になりそう

    +19

    -0

  • 1189. 匿名 2022/03/13(日) 10:40:45 

    鯉登
    尾形
    杉元
    アシリパさん
    土方
    牛山
    月島
    鶴見
    白石
    房太郎

    10位まではこれ、~20位が宇佐美二階堂菊田谷垣夫妻門倉有古夏太郎ウイルクキロランケあたりかな今やったら
    永倉さん勇作さん兄さあも入れたい

    +6

    -5

  • 1190. 匿名 2022/03/13(日) 10:43:43 

    >>1177
    連載4周年突破での企画ですね。
    まだ樺太で登場するキャラの名前がない。
    樺太を経たら、かなり順位変わっていそうですね。

    +17

    -1

  • 1191. 匿名 2022/03/13(日) 10:54:41 

    平和に語れるところを潰そうとするってファンのすることじゃないよね?
    推しの扱いが気に入らなくて作品アンチになっちゃった人見かけるけどそういう人なのかな

    +28

    -4

  • 1192. 匿名 2022/03/13(日) 11:03:59 

    推しの扱いが気に入らなくてというか、推しCPに都合が悪い展開になったのが気に入らなくて金カム関連スレを色々荒らしてる腐女子の人たちがいるらしい。
    いきなり腐の話でてきたしそういうことなのかなと思った。

    +27

    -2

  • 1193. 匿名 2022/03/13(日) 11:08:50 

    金カム好きって年齢層高めな人が多いイメージだけど、いい歳した人が休日や朝っぱらから荒らしまわってるなんてみじめだよね
    以降はスルーで

    +42

    -2

  • 1194. 匿名 2022/03/13(日) 11:12:00 

    >>1192
    一応さげます








    野田カムイのアカウントに「○○受けを好きな人が望むような展開にするのはよくない!」って何回かリプしてた捨てアカがいたらしいからその人たちじゃないの
    ○○受けの二次創作を引用しながらこの作品のパクりですか??ってリプもしてたそうで
    ここ荒らすのもだけど野田カムイに凸するなんて最悪だよ
    ○○はキャラ名入るけど伏せます

    +33

    -1

  • 1195. 匿名 2022/03/13(日) 11:22:17 

    >>1184
    ちんぽ先生、背広姿で活躍してるのが大好きです。
    ヤマシギの脳みその時は道着でしたけど。

    +26

    -0

  • 1196. 匿名 2022/03/13(日) 11:26:01 

    >>1184
    夏太郎も助けられてるよね!家永から
    親友を切り裂きジャックに殺された娼婦を慰めるシーンもかっこよかった

    +27

    -0

  • 1197. 匿名 2022/03/13(日) 11:28:08 

    >>1194
    下げます







    トピズレだけど問題提起されてるこの機会に言わせて。

    最近の展開が二次創作のパクリして三次創作になってるよね、というツイートが別掲示板に貼られていてこれは許し難いと思った。腐界隈ってこんな思考なのかと。

    +31

    -1

  • 1198. 匿名 2022/03/13(日) 11:28:39 

    >>1194
    下げます。







    自分もその話知ってる…本っ当に最低だよね。
    先生がこんな人のリプ見てるとは思えないし、見たところで気にしないと思うけど、先生の思う物語を最後まで自由に描ききれますように。
    もうすぐ終わっちゃうのかな、寂しいな…。

    横失礼しました。
    これ以降は>>1193さんの仰る通りスルーで楽しく話しましょう!

    +36

    -2

  • 1199. 匿名 2022/03/13(日) 11:29:45 

    >>1189
    本誌混み下げ











    兄さあ、入って欲しいですね。
    ハナタレ鯉登少年の稽古の一コマだけで、鯉登パパと兄さあが本当に優しかったんだと思う。
    真っ直ぐな鯉登少尉のルーツですよね。

    +24

    -2

  • 1200. 匿名 2022/03/13(日) 11:39:12 

    >>1197
    さげます







    それ貼られてた時に見に行ったら鯉登×鶴見が好きな鶴見中尉推しの腐女子だった
    「鯉登と鶴見が月島に選択を迫るような展開ってまるで月島推し腐女子の願望じゃん」ってキレてたから通報してブロックしました
    鯉登×鶴見展開じゃないと許せなかったらしいがこっちはそいつのツイートが許せなかった

    +10

    -4

  • 1201. 匿名 2022/03/13(日) 11:39:14 

    ようやく本誌読みました。出かける準備してメイクもしたのにボロボロ泣いてしまった……。なんも言えねえ……。ただただしんどくて野田先生に感謝……。あと鶴見中尉の大ファンなので白い恋人楽しみです。

    +27

    -2

  • 1202. 匿名 2022/03/13(日) 11:43:11 

    >>1192
    それって杉尾?
    あの2人は元々ライバルで主人公と裏主人公だから私は杉尾の扱いに不満はない。
    二次は二次、原作は原作で楽しんでるよ。

    物語がクライマックスでみんな熱くなる気持ちもわからなくは無いし、最終話に向けて盛り上がるのはすごい事だけどみんな落ち着いて。

    +3

    -24

  • 1203. 匿名 2022/03/13(日) 11:48:03 

    >>1200
    下げます






    そう、それ。二次創作は発想が安易だから原作が真似しちゃダメだよ、みたいな穿ったことを書いていて、はぁ?となったんだけど、組み合わせが思ってたのと違う、ということか。


    ネット上のアンチぽいコメントの増殖の原因は腐女子間の抗争か。触っちゃダメだね。勉強になったわ。

    +12

    -5

  • 1204. 匿名 2022/03/13(日) 11:55:34 

    >>1202
    本誌絡み下げ





    上に出てるけど鶴見さんファンじゃないかな何か思うとしたら
    そのふたりは今週おいしいよ

    +4

    -13

  • 1205. 匿名 2022/03/13(日) 12:03:08 

    >>1201
    白い恋人、14日10時から注文受付開始だって
    (もう知ってたらゴメン💦)頑張れ〜
    ゴールデンカムイ総合トピpart41

    +38

    -2

  • 1206. 匿名 2022/03/13(日) 12:03:57 

    >>1204
    横だけど鶴見中尉にカプれる相方は居ないのでは?
    それに杉尾は全然美味しく無いよ。2人とも久々に会ったのに会話は無いし杉元は通り魔みたいだし、尾形は前をヒグマに、後ろを通り魔に挟まれてて情緒が安定しないよ。
    刺されてはいないと思うけど来週が怖い。尾形のことを自ら囮になると言ってた鶴見中尉が助けに来てくれるかもと真剣に願ってる。

    +3

    -22

  • 1207. 匿名 2022/03/13(日) 12:06:29 

    >>1205
    ありがとうございます……!!はあ!鶴見中尉が待っている!予約戦争頑張ります!

    +21

    -1

  • 1208. 匿名 2022/03/13(日) 12:07:44 

    >>1206
    すみません、鶴見中尉にはフィーナさんという奥様がいらっしゃいます。お亡くなりになりましたが中尉の心の中では生きておられます。

    +21

    -2

  • 1209. 匿名 2022/03/13(日) 12:15:56 

    >>1206
    さげ





    ちょっと上のコメも読めない?
    鯉登少尉×鶴見中尉の人がTwitterでアンチ発言してたこと

    +5

    -6

  • 1210. 匿名 2022/03/13(日) 12:22:32 

    ホロケウカムイをおいておこう
    ゴールデンカムイ総合トピpart41

    +47

    -0

  • 1211. 匿名 2022/03/13(日) 12:22:47 

    >>1209
    それってあなたの思い込みであり押し付けだよね?
    無理矢理戦犯作って自分の推しは関係無しってやりたいだけでしょ?
    最初は鯉登や月島の腐女子オタのせい。次は鶴見の腐女子オタのせい。次は誰オタのせいにするつもり?

    +3

    -24

  • 1212. 匿名 2022/03/13(日) 12:25:21 

    >>1211
    さすがにTwitterのアカウントは晒せないけど自分も該当の鯉鶴腐見たよ

    +5

    -5

  • 1213. 匿名 2022/03/13(日) 12:25:35 

    >>1210
    喧嘩を止めに来た門倉さんは今気絶中なので助かります。

    +25

    -0

  • 1214. 匿名 2022/03/13(日) 12:35:20 

    白石の画像見て落ち着いて。何もかもどうでもよくなって来るよ。
    ゴールデンカムイ総合トピpart41

    +42

    -0

  • 1215. 匿名 2022/03/13(日) 12:36:52 

    >>1212
    横だけど

    探しに行ったけど無かったよ。よっぽどの執念もって探さなきゃ見つからないのかな?
    そもそも鯉鶴なんて組み合わせ自体レア過ぎる。覇権である杉尾の1/10もないんじゃ無い?

    +3

    -22

  • 1216. 匿名 2022/03/13(日) 12:42:56 

    やっぱりこの古より伝わる結界が必要なのか…
    ゴールデンカムイ総合トピpart41

    +39

    -0

  • 1217. 匿名 2022/03/13(日) 12:48:28 

    取り敢えずおがにゃんが大きなため息ついてるのでこの話は終いだ。
    ゴールデンカムイ総合トピpart41

    +3

    -29

  • 1218. 匿名 2022/03/13(日) 12:50:13 

    >>1215
    本スレに該当のツイの画像貼ってあるよ
    本スレ見つけたらすぐわかる

    +4

    -9

  • 1219. 匿名 2022/03/13(日) 12:51:11 

    >>1215
    尾鯉よりはマイナーじゃない

    +2

    -15

  • 1220. 匿名 2022/03/13(日) 13:02:13 

    姉畑先生!お久しぶりです!!
    門倉さん頑張りすぎちゃったね
    ゴールデンカムイ総合トピpart41

    +35

    -0

  • 1221. 匿名 2022/03/13(日) 13:09:56 

    >>1072
    144. 名無しのジャンプ好きさん 2022/03/12 11:06
    今回の話を読んだ人達がTwitterでけっこう言ってる意見で
    「杉元が託された和泉守兼定、どうせ杉元は刀扱うのドヘタだろうし(銃もドヘタ)
    物理攻撃接近戦最強の杉元にはいずれ宝の持ち腐れで不必要になるだろうし、剣士鯉登なら名刀兼定を上手く扱える

    杉元側はいろいろ恩も借りもあるし(樺太犬ぞり代・芝居小屋貸し切り、谷垣マッ見逃し)
    最終的に杉元→鯉登へ受け渡す展開」
    って良い案だなーと思った


    153.名無しのジャンプ好きさん 2022/3/12 18:34
    それええな杉元はまだまだこの先の生死がわからんからな危なっかしいし
    アイテムもらって死を回避したぞと思ったらエッ?って場面で退場みたいな事もある

    昭和47年まで長生きした最後の第七師団長が元ネタで未来ある若者鯉登に譲るってのは
    史実も踏まえて考えてみるとなかなかキレイに収まるな

    +1

    -23

  • 1222. 匿名 2022/03/13(日) 13:11:59 

    >>1217
    同意。
    でも単行本未収録の画像は貼らないでね!

    +14

    -3

  • 1223. 匿名 2022/03/13(日) 13:12:02 

    >>1213
    1097です。
    ごめん、私が貼ったばっかりにw
    再度、門倉さんが来たよ!

    宇佐美に勝ち目がないと分かっていても足止めしようとする門倉さんが大好きです。カッコイイ。
    ゴールデンカムイ総合トピpart41

    +30

    -0

  • 1224. 匿名 2022/03/13(日) 13:12:40 

    >>1132
    それもリストに入ってます!
    あとは塩狩峠とか司馬遼太郎さんの色々とか

    今は短いのや読みやすいのを少しずつみてます
    宇梶静江さんの絵本、アイヌ民族衣装の写真集、スケアリーストーリーズ、漫画色々、など

    完結に向かう淋しさは埋めようがなくとも、愛は深められるかな…
    おすすめがあれば知りたいです

    +17

    -0

  • 1225. 匿名 2022/03/13(日) 13:17:27 

    >>1221
    まだやってんの?
    誰オタの仕業か知らないけどしつこいね

    +17

    -2

  • 1226. 匿名 2022/03/13(日) 13:21:24 

    >>1083
    >>1142
    >>1221

    何回同じネタ貼れば気が済むの?
    鯉登アンチは無駄なスレ消費しないで。

    +6

    -7

  • 1227. 匿名 2022/03/13(日) 13:23:57 

    >>1223
    捨て身の門倉さん、大好きです!まだ遊女スタイルなのかな?この後も大変だったよね…

    +17

    -0

  • 1228. 匿名 2022/03/13(日) 13:46:25 

    >>1224
    >>1147さんあてでした。すみません。

    +5

    -0

  • 1229. 匿名 2022/03/13(日) 13:47:37 

    私は1077さんじゃないんだけど
    前にこのトピに貼った門倉さんまだスマホにあるからまた貼るね!(流れを戻すようで申し訳ない…)
    ゴールデンカムイ総合トピpart41

    +27

    -0

  • 1230. 匿名 2022/03/13(日) 13:50:31 

    >>1186
    鯉登のオタの声が大きい?
    少なくともここでは一度もそんなことは感じないけど。

    例えば誰かの画像が出て、それに対してプラスの数が一番多いキャラのオタの声が大きいと感じる。そしてそのキャラに関してはめったにマイナスもつかない。

    どちらかといえば鯉ちゃんに対するコメントにはマイナスが多い。腐じゃない内容でもマイナスが多い。(というかここ元々腐ネタ禁止だし、鯉登オタは普段からよくマイナスをつけられるから自分らそんなネタを提供するようなマネはしない)

    だからここに関して言えば鯉登オタの声はむしろ小さいぐらいだと思う。
    これは誇張でもなんでもなくファクトね。

    +3

    -24

  • 1231. 匿名 2022/03/13(日) 13:53:33 

    >>1225
    鯉登アンチっていうのはバレバレだよね。
    本当にファンならこんな面倒ごとに巻き込まれるようなネタは自ら絶対に提供しないもん。
    自分の推しだけ応援してればいいのにね。

    +6

    -6

  • 1232. 匿名 2022/03/13(日) 13:58:11 

    >>1230
    と、鯉登推しが申しております

    +4

    -9

  • 1233. 匿名 2022/03/13(日) 13:59:59 

    気持ちはわかるけど
    何で鯉ちゃんファンはアンチをスルーできないの?

    +12

    -6

  • 1234. 匿名 2022/03/13(日) 14:02:12 

    >>1230
    同感
    鯉登推し大人しくしてるのにね
    鯉登アンチって月島推しか尾形推しな気がする

    +5

    -16

  • 1235. 匿名 2022/03/13(日) 14:04:33 

    >>1233
    逆になんでいわれの無いこと言われまくってるのにスルーしなきゃいけないの?他のオタなら速攻で言い返してるのに。
    訂正されると都合が悪いの?

    +5

    -11

  • 1236. 匿名 2022/03/13(日) 14:05:33 

    >>1230
    Twitterでって書いてあるのにここの話をするからややこしくなる
    確かにTwitterは鯉登受け派の声が大きい

    +5

    -4

  • 1237. 匿名 2022/03/13(日) 14:07:05 

    >>1199
    一応下げます










    そこで思ったんだけど、鯉ちゃん幼少期から髪型センター分け(正しくはちょい右?)だったとは

    +17

    -2

  • 1238. 匿名 2022/03/13(日) 14:08:15 

    やっぱり言い返してたの某ファンで草

    +6

    -8

  • 1239. 匿名 2022/03/13(日) 14:09:46 

    せっかく画像投下して平和に流してくれようとしてるところに話を蒸し返すから鯉ファンはスルーできないのかって言われるんだよ

    +13

    -4

  • 1240. 匿名 2022/03/13(日) 14:13:02 

    >>1234
    やっぱり鯉登叩いてたのそこか

    +4

    -11

  • 1241. 匿名 2022/03/13(日) 14:16:15 

    >>1236
    ツイの話をわざわざここで持ってきて晒しあげてまで鯉登や鯉登ファンを貶めようとするのも良い加減鬱陶しいね

    +13

    -5

  • 1242. 匿名 2022/03/13(日) 14:17:34 

    >>1241
    鯉受けが人気あるから僻まれてるんだと思う
    スルーしよう

    +2

    -15

  • 1243. 匿名 2022/03/13(日) 14:18:21 

    >>1239
    だからなんで鯉登が叩かれてる時だけスルーを強要するの?他のキャラの時は言い返しても誰もスルーしろなんて言わないよね。

    +4

    -13

  • 1244. 匿名 2022/03/13(日) 14:18:40 

    受けとか🤣

    +10

    -2

  • 1245. 匿名 2022/03/13(日) 14:20:36 

    >>1243
    他のキャラ絡みでこれだけ荒れることが普段ないから何とも…
    スルーしようと書いたものだけど鯉登さんファンの気分を害してしまったようで申し訳ない

    +4

    -3

  • 1246. 匿名 2022/03/13(日) 14:24:02 

    >>1243
    いやまじでそれな
    月島腐と尾形腐じゃないのスルーしろって言ってるの

    +3

    -11

  • 1247. 匿名 2022/03/13(日) 14:24:22 

    どっちのファンがどうとかここで押し付けあってても意味ないよ、よその争いごと持ち込んで場外乱闘してる時点でただの荒らしなんだから
    ここにいるお互いのファンが傷つくだけだしその話題引きずる人みんな荒らしだよ
    粛々と通報押してもう終わろ

    +23

    -4

  • 1248. 匿名 2022/03/13(日) 14:28:47 

    全話無料公開からハマってコミックス買って本誌も買ってます。
    杉元もアシリパさんも白石も尾形も鯉登も月島もその他のキャラもみんな好きだし物語も好き。
    嫌いなキャラなんて1人もいない、作品推しです。
    野田カムイに励ましのお便りを出そうと思いました。
    (すでに2回出してるけどまだ伝えたい感想や感謝がいっぱいある)

    +44

    -0

  • 1249. 匿名 2022/03/13(日) 14:28:54 

    ~ファンはーって言ってるのは全部揉めさせたい人だから相手にしなくていいよ
    喧嘩口調の人もね
    一人でやってるのよ

    +20

    -5

  • 1250. 匿名 2022/03/13(日) 14:34:13 

    軍曹のスルー力よ
    ゴールデンカムイ総合トピpart41

    +44

    -2

  • 1251. 匿名 2022/03/13(日) 14:43:42 

    >>1250
    これも好きですw
    ゴールデンカムイ総合トピpart41

    +47

    -2

  • 1252. 匿名 2022/03/13(日) 14:46:05 

    >>1249
    言論統制お疲れ様。
    人それぞれ好きにしたのでいいんじゃない?間違っていることは間違っているっていうし。

    +4

    -18

  • 1253. 匿名 2022/03/13(日) 14:46:44 

    >>1214
    …まあいっか

    +17

    -1

  • 1254. 匿名 2022/03/13(日) 14:48:38 

    >>1220
    この門倉さんの体の揺れの表現、ヘロヘロなのと土方組の任務に早く戻りたくて前のめりになってるのと両方かな。キラウシが引き止めようとしているみたいだし。線だけなのに、顔の見えない門倉さんの気持ちが見えるような気がする。

    +21

    -1

  • 1255. 匿名 2022/03/13(日) 14:48:46 

    >>1250
    フミエ先生だいすき。団長消しに来たヤツを容赦なく撃つのもかっこよかった
    ロシアで思ったんだがアニメ大丈夫なんかな
    日本を友好国から切ったり青函間を軍艦無断で通ったり北方領土一生返さないアピしたり
    三期樺太編放送が今年だったらヤバかったな

    +43

    -1

  • 1256. 匿名 2022/03/13(日) 14:50:29 

    >>1250
    >>1251

    なるほどね。鯉登が叩かれるように>>1221みたいなコピペを貼りまくったりスルーを強要してたのはこの層か。

    +2

    -14

  • 1257. 匿名 2022/03/13(日) 14:53:20 

    >>1072
    144. 名無しのジャンプ好きさん 2022/03/12 11:06
    今回の話を読んだ人達がTwitterでけっこう言ってる意見で
    「杉元が託された和泉守兼定、どうせ杉元は刀扱うのドヘタだろうし(銃もドヘタ)
    物理攻撃接近戦最強の杉元にはいずれ宝の持ち腐れで不必要になるだろうし、剣士鯉登なら名刀兼定を上手く扱える

    杉元側はいろいろ恩も借りもあるし(樺太犬ぞり代・芝居小屋貸し切り、谷垣マッ見逃し)
    最終的に杉元→鯉登へ受け渡す展開」
    って良い案だなーと思った


    153.名無しのジャンプ好きさん 2022/3/12 18:34
    それええな杉元はまだまだこの先の生死がわからんからな危なっかしいし
    アイテムもらって死を回避したぞと思ったらエッ?って場面で退場みたいな事もある

    昭和47年まで長生きした最後の第七師団長が元ネタで未来ある若者鯉登に譲るってのは
    史実も踏まえて考えてみるとなかなかキレイに収まるな

    +1

    -22

  • 1258. 匿名 2022/03/13(日) 14:54:28 

    >>1256
    ????????

    +4

    -4

  • 1259. 匿名 2022/03/13(日) 14:59:09 

    関谷の話アニメでやらないのかな
    怪人オベンチョと土方VS関谷とキラウシのチカもらった〜と門倉尻マキリとワカサギ穴ポチャめちゃくちゃ見たい

    +19

    -3

  • 1260. 匿名 2022/03/13(日) 15:00:59 

    >>1253
    これですねw
    ゴールデンカムイ総合トピpart41

    +31

    -1

  • 1261. 匿名 2022/03/13(日) 15:01:38 

    >>1259
    尻マキリ見たい

    +14

    -2

  • 1262. 匿名 2022/03/13(日) 15:08:40 

    鯉ちゃんは腐女子人気というより夢女子人気って気がする。ツイや支部見てても金カムで腐女子人気が一番高いのは他のキャラだし。
    ツイの「夢女子が選ぶ2021年の100人」に他作品を含む名だたる人気キャラから金カム男子が4名も選ばれたのは感慨深かった。


    20位 鯉登
    23位 尾形
    30位 杉元
    45位 月島
    90位 菊田

    特に90位の菊田さんが入っているところに夢女子の本気を感じた。あと尾形のコメントに「ワンナイト代表」とあって涙が…。彼ほど本気の愛を求めているキャラは居ないのに。あと「おもしれー男」とあったが、自分は尾形に「おもしれー女」と言われたい。
    杉元が某人気漫画東京卍のマイキー(31位)より上だということにも感動した。っていうか、金カムってゴツい男たちのどギツいストーリーだけど、ドリ要素もあるんだね。

    +8

    -22

  • 1263. 匿名 2022/03/13(日) 15:12:20 

    >>1250
    >>1251
    こちらもなかなか
    ゴールデンカムイ総合トピpart41

    +37

    -1

  • 1264. 匿名 2022/03/13(日) 15:12:45 

    >>1250
    この、軍曹と一兵卒みたいなやりとり好き
    月島が一兵卒側という…笑

    +33

    -1

  • 1265. 匿名 2022/03/13(日) 15:16:06 

    >>1223
    こういう場面を見たら門倉さんの瞬時の判断力と行動力は的確だなあと感心する。看守部長時代から俯瞰的に全体を見渡して状況を把握する癖はあったんだろうな。杉元たちみたいに持続的戦闘力がない分、いつも捨て身の運任せなんだけど。

    +25

    -1

  • 1266. 匿名 2022/03/13(日) 15:22:25 

    >>1263
    パワハラだよ 酷いこと言うなあ
    いつもこんなだったのかな?

    +18

    -1

  • 1267. 匿名 2022/03/13(日) 15:30:29 

    >>1257
    何度も無駄なコピペでスレ消費してサイテーだね。
    せっかくスレを立ててくれた>>1に謝って。

    これからも馬鹿の一つ覚えのようにこのコピペを貼り続けるんだろうけど、一部の特殊なファンの発言を何度も張り続けるのは異常だよ。あと、このコピペは鯉登や鯉登オタにヘイトを向けようという意図があからさますぎて逆に両者に同情してしまうわ。

    はっきりいうね。鯉登オタだって顔に傷をつけられたり人気者と戦うという損な役回りで方々から叩かれたりでつらい思いをしている。でも、キャラの性格を崩壊させられたわけではないし、キャラの成長がみえる運びだからあえて不満を言わず事の展開を黙って見守っている人がほとんど。
    それに、そんな展開でもまだましな扱いということは自覚しているし、他キャラのオタからの嫉妬がめんどくさいのであえて他キャラを巻き込むような内容は発信していないよ。

    何が言いたいかというと、この状況をほとんどの鯉登オタは冷静に受け止め、更には他からヘイトを買いそうな状況も自覚しているゆえにそこまで浮かれてもいないし客観的に事の顛末を見守っている。
    だから、またこのコピペを貼ったらそれは鯉登アンチが鯉登および鯉登オタをさらして叩かせようとしていると受け取るので貼るときはそのつもりでね。

    +3

    -21

  • 1268. 匿名 2022/03/13(日) 15:33:03 

    >>1267
    荒らしだからスルーしようと思ったけどダメ!






    スレ消費という言葉遣い恥ずかしいからやめて

    +8

    -4

  • 1269. 匿名 2022/03/13(日) 15:33:14 

    >>1072
    144. 名無しのジャンプ好きさん 2022/03/12 11:06
    今回の話を読んだ人達がTwitterでけっこう言ってる意見で
    「杉元が託された和泉守兼定、どうせ杉元は刀扱うのドヘタだろうし(銃もドヘタ)
    物理攻撃接近戦最強の杉元にはいずれ宝の持ち腐れで不必要になるだろうし、剣士鯉登なら名刀兼定を上手く扱える

    杉元側はいろいろ恩も借りもあるし(樺太犬ぞり代・芝居小屋貸し切り、谷垣マッ見逃し)
    最終的に杉元→鯉登へ受け渡す展開」
    って良い案だなーと思った


    153.名無しのジャンプ好きさん 2022/3/12 18:34
    それええな杉元はまだまだこの先の生死がわからんからな危なっかしいし
    アイテムもらって死を回避したぞと思ったらエッ?って場面で退場みたいな事もある

    昭和47年まで長生きした最後の第七師団長が元ネタで未来ある若者鯉登に譲るってのは
    史実も踏まえて考えてみるとなかなかキレイに収まるな

    +1

    -23

  • 1270. 匿名 2022/03/13(日) 15:39:46 

    トピ主です
    なかなかトピに来れず発言が遅くなってしまって申し訳ありません
    >>1には2次創作の画像等と書かせていただきましたが2次創作の話題自体もご遠慮いただきたいです(トピ立て時の説明が足らなくて申し訳ありません)
    また、他の掲示板などの話題もご遠慮ください
    ご協力お願い致します

    引き続きゴールデンカムイトピよろしくお願いします

    +69

    -0

  • 1271. 匿名 2022/03/13(日) 15:43:51 

    >>1270
    トピ主さん、いつもトピ勃てありがとうございます!
    ここは原作の話を楽しく考察、感想を言える貴重な場なので感謝です。
    これからもよろしくお願いします!
    ゴールデンカムイ総合トピpart41

    +47

    -0

  • 1272. 匿名 2022/03/13(日) 15:55:13 

    >>1072
    144. 名無しのジャンプ好きさん 2022/03/12 11:06
    今回の話を読んだ人達がTwitterでけっこう言ってる意見で
    「杉元が託された和泉守兼定、どうせ杉元は刀扱うのドヘタだろうし(銃もドヘタ)
    物理攻撃接近戦最強の杉元にはいずれ宝の持ち腐れで不必要になるだろうし、剣士鯉登なら名刀兼定を上手く扱える

    杉元側はいろいろ恩も借りもあるし(樺太犬ぞり代・芝居小屋貸し切り、谷垣マッ見逃し)
    最終的に杉元→鯉登へ受け渡す展開」
    って良い案だなーと思った


    153.名無しのジャンプ好きさん 2022/3/12 18:34
    それええな杉元はまだまだこの先の生死がわからんからな危なっかしいし
    アイテムもらって死を回避したぞと思ったらエッ?って場面で退場みたいな事もある

    昭和47年まで長生きした最後の第七師団長が元ネタで未来ある若者鯉登に譲るってのは
    史実も踏まえて考えてみるとなかなかキレイに収まるな

    +1

    -28

  • 1273. 匿名 2022/03/13(日) 16:01:14 

    >>1262
    一時代前なら類似傾向的に
    杉元 銀さん 
    尾形 高杉 一松 
    鯉登 跡部 弱ペダ東堂
    月島 妹子
    菊田 タイバニ虎徹
    がランクインしてただろうな

    +2

    -22

  • 1274. 匿名 2022/03/13(日) 16:05:13 

    主さんありがとう!
    ゴールデンカムイ総合トピpart41

    +47

    -1

  • 1275. 匿名 2022/03/13(日) 16:06:15 

    >>1272
    二つ上のスレも読めないの?


    鯉登及び鯉登オタ叩きしたいのはわかったけど1さんが立ててくれたスレなんだからルールぐらい守って利用しなよ。

    +3

    -11

  • 1276. 匿名 2022/03/13(日) 16:07:43 

    >>1072
    144. 名無しのジャンプ好きさん 2022/03/12 11:06
    今回の話を読んだ人達がTwitterでけっこう言ってる意見で
    「杉元が託された和泉守兼定、どうせ杉元は刀扱うのドヘタだろうし(銃もドヘタ)
    物理攻撃接近戦最強の杉元にはいずれ宝の持ち腐れで不必要になるだろうし、剣士鯉登なら名刀兼定を上手く扱える

    杉元側はいろいろ恩も借りもあるし(樺太犬ぞり代・芝居小屋貸し切り、谷垣マッ見逃し)
    最終的に杉元→鯉登へ受け渡す展開」
    って良い案だなーと思った


    153.名無しのジャンプ好きさん 2022/3/12 18:34
    それええな杉元はまだまだこの先の生死がわからんからな危なっかしいし
    アイテムもらって死を回避したぞと思ったらエッ?って場面で退場みたいな事もある

    昭和47年まで長生きした最後の第七師団長が元ネタで未来ある若者鯉登に譲るってのは
    史実も踏まえて考えてみるとなかなかキレイに収まるな

    +1

    -23

  • 1277. 匿名 2022/03/13(日) 16:07:56 

    >>1260
    キロちゃんビジョンの白石の顔ほんと好きww

    +27

    -1

  • 1278. 匿名 2022/03/13(日) 16:13:22 

    トピ主さんご苦労様です、キラウシ貼っておきます。
    ゴールデンカムイ総合トピpart41

    +40

    -1

  • 1279. 匿名 2022/03/13(日) 16:16:51 

    >>1270
    トピ主さんありがとうございます
    今後もゴールデンカムイの楽しい話がたくさんしたいですね
    キラウシをどうぞ
    ゴールデンカムイ総合トピpart41

    +48

    -1

  • 1280. 匿名 2022/03/13(日) 16:19:59 

    >>1072
    144. 名無しのジャンプ好きさん 2022/03/12 11:06
    今回の話を読んだ人達がTwitterでけっこう言ってる意見で
    「杉元が託された和泉守兼定、どうせ杉元は刀扱うのドヘタだろうし(銃もドヘタ)
    物理攻撃接近戦最強の杉元にはいずれ宝の持ち腐れで不必要になるだろうし、剣士鯉登なら名刀兼定を上手く扱える

    杉元側はいろいろ恩も借りもあるし(樺太犬ぞり代・芝居小屋貸し切り、谷垣マッ見逃し)
    最終的に杉元→鯉登へ受け渡す展開」
    って良い案だなーと思った


    153.名無しのジャンプ好きさん 2022/3/12 18:34
    それええな杉元はまだまだこの先の生死がわからんからな危なっかしいし
    アイテムもらって死を回避したぞと思ったらエッ?って場面で退場みたいな事もある

    昭和47年まで長生きした最後の第七師団長が元ネタで未来ある若者鯉登に譲るってのは
    史実も踏まえて考えてみるとなかなかキレイに収まるな

    +1

    -26

  • 1281. 匿名 2022/03/13(日) 16:25:43 

    >>1279
    キラウシのモコモコした雰囲気が可愛い。アイヌの人の防寒て主に毛皮かな。この格好でもなかなか寒そうだけど。

    +26

    -1

  • 1282. 匿名 2022/03/13(日) 17:01:02 

    >>1270
    主さんありがとうございます!
    次のトピからは注意事項に二次創作や他の掲示板の話題も禁止だと書いた方が良いかもしれませんね…

    +35

    -1

  • 1283. 匿名 2022/03/13(日) 18:35:45 

    皆さんここを大事にしてきて、part41まで続いているのを実感してます。

    +31

    -1

  • 1284. 匿名 2022/03/13(日) 18:48:02 

    >>1274
    厳しいけどゲンジロちゃんが踊れるようになったのは仲間の励ましとフミエ先生の指導のおかげでもあるよね。女の子たちも皆コロコロしていてちゃんとご飯を食べさせてもらってるんだなあと。

    +30

    -1

  • 1285. 匿名 2022/03/13(日) 19:30:30 

    >>1262
    金カムから5人も選ばれてるって凄いね!
    菊田さんが夢女子人気ってなんか嬉しい。

    +4

    -11

  • 1286. 匿名 2022/03/13(日) 19:51:48 

    恵比寿にある写真美術館で今幕末~明治のはこだて展やってます
    先日行ってみました
    箱館戦争から明治の函館(箱館)の特集で
    多くは風景写真ですが例の土方さんの写真はもちろん
    アイヌのコタンの写真もありました
    そして展示されてる写真の多くがあの田本研造さんが撮ったもの!
    こんなにすごい人だったとは!っと驚きです

    5/8まで展示中です
    ちょうど金カム展中ですね
    東京ドームシティの会場からは微妙な距離なので
    ついでに行くのはちょっと難しいかもしれませんが
    楽しめると思います

    +42

    -1

  • 1287. 匿名 2022/03/13(日) 19:52:53 

    >>1284
    横だけど
    ちゃんと褒めてくれるしね!フミエ先生大好き!
    ゴールデンカムイ総合トピpart41

    +48

    -1

  • 1288. 匿名 2022/03/13(日) 19:56:27 

    >>1287
    ここの前のシーン、驚いたゲンジロちゃんの袖がアニメでもちゃんとパァン!って破れてたとこが細かくて好き

    +32

    -1

  • 1289. 匿名 2022/03/13(日) 20:03:26 

    >>1287
    ゴールデンカムイ総合トピpart41

    +31

    -1

  • 1290. 匿名 2022/03/13(日) 20:06:31 

    >>1287
    アニメでのこのシーンのフミエ先生が素晴らしくて
    かっこよくて「きゃぁぁぁ!!」って声が出ちゃったよ。
    アラフィフまじかなのに、こんな声出るんだ!わたし!!って
    ビックリした。
    ありがとう、フミエ先生、ゲンジロちゃん、少女団のみんな。

    +28

    -1

  • 1291. 匿名 2022/03/13(日) 20:08:27 

    >>1262
    尾形23位も嬉しいな〜!めっちゃ愛されてるじゃん尾形。ファンの皆さんの心の中で幸せになってくれ。
    ゴールデンカムイ総合トピpart41

    +11

    -8

  • 1292. 匿名 2022/03/13(日) 20:18:34 

    >>1286
    情報ありがとうございます!
    木曜日、金曜日は20:00まで入れるんですね。
    時間作って行ってきます!

    +12

    -1

  • 1293. 匿名 2022/03/13(日) 20:22:28 

    >>1278
    このオハウのお肉がねえ…

    +13

    -2

  • 1294. 匿名 2022/03/13(日) 20:23:59 

    >>1287
    最後のコマの軍曹の顔よ

    +30

    -1

  • 1295. 匿名 2022/03/13(日) 20:28:04 

    フミエ先生声のイメージが完璧なんだよなぁ
    金カムは声優さんみんな合ってるよね

    +31

    -1

  • 1296. 匿名 2022/03/13(日) 21:27:50 

    グッズとかあんまり買わないタイプで公式ファンブックも別にいいかなーって感じだったけど今日本屋さんで見かけて買ってみた。読むの楽しみ。

    +30

    -1

  • 1297. 匿名 2022/03/13(日) 22:13:17 

    トピ主です
    遅くなりましがあたたかいコメントやキラウシ画像まで貼って頂いてありがとうございます✨
    これからもゴールデンカムイ総合トピは平和で楽しい場所にできたら…と思いますので>>1の注意事項からズレる書き込みについてはスルーでお願いします

    ゴールデンカムイ総合トピpart41

    +47

    -1

  • 1298. 匿名 2022/03/13(日) 22:49:35 

    >>1263
    もちろんジョークだろうけど、独り者の門倉さんは赤飯が炊けるのだろうかなんて考えてしまった。当時はきっとご馳走だったよね。

    +23

    -1

  • 1299. 匿名 2022/03/13(日) 22:49:47 

    >>1297
    (トピ主さん、いつも楽しく語れる場所をありがとうございます)
    ゴールデンカムイ総合トピpart41

    +33

    -1

  • 1300. 匿名 2022/03/13(日) 22:56:10 

    >>1297
    トピ主さん
    ゴールデンカムイ総合トピpart41

    +31

    -1

  • 1301. 匿名 2022/03/13(日) 22:58:00 

    >>1297
    トピ主様いつもありがとう
    ゴールデンカムイ総合トピpart41

    +38

    -1

  • 1302. 匿名 2022/03/13(日) 23:03:48 

    >>1277
    今まで両目瞑ってると思ってたのに片目うっすら開けとる…!ウザさが倍増だw

    +39

    -1

  • 1303. 匿名 2022/03/13(日) 23:56:29 

    ストーリーの終わりが近づいてきて、色々な人の色々な感想を今まで以上に見掛けるようになった気がする。
    不必要にいそがず、不必要に延ばさず、描きたいように描きって欲しい。
    欲を言うと、完結後はスピンオフが見たいです。

    +36

    -1

  • 1304. 匿名 2022/03/14(月) 00:04:52 

    話の流れにも何も関係ないんですが、今日行者ニンニクの苗を買ってきたんだ。
    東京だからうまく育たないかもだけど、3~5年後に単行本を読み返しながらプクサをオソマでヒンナする事を夢見てます。

    +40

    -2

  • 1305. 匿名 2022/03/14(月) 00:05:10 

    私アニメしか見てないんですけど、4期はまだロシア出てくるのかな?
    ドラマの話だけど放送予定だったロシアドラマが放送中止になったからアニメとかにも影響出てきそうだなと、、。こんなご時世だから仕方ないけど4期とても楽しみにしているので。

    +17

    -0

  • 1306. 匿名 2022/03/14(月) 00:52:02 

    >>1305
    明治時代の樺太が舞台でも駄目かな(´;ω;`)

    +13

    -0

  • 1307. 匿名 2022/03/14(月) 06:34:05 

    +32

    -0

  • 1308. 匿名 2022/03/14(月) 08:54:01 

    スピンオフ?スターシステム?パラレル?
    用語がよくわからないけど私も描いてほしい
    今の展開が緊張感ありすぎるので、完全にギャグに振り切ったようなのとか

    +14

    -0

  • 1309. 匿名 2022/03/14(月) 09:48:05 

    10時から白い恋人予約始まりますね〜。こういうの初めてだから分からないけど、やっぱり予約取れないもんなのかな〜。鶴見中尉キャラクターとして大好きだから頑張る…。

    +12

    -5

  • 1310. 匿名 2022/03/14(月) 09:58:06 

    >>1309
    どうかお互いに買えますように!GOOD LUCK☆
    札幌民ですが今日は店頭まで行けないので願掛けに鶴見中尉パーカー着て待機してまーす
    ゴールデンカムイ総合トピpart41

    +25

    -3

  • 1311. 匿名 2022/03/14(月) 10:03:31 

    >>1310
    ありがとうございます😭こちらは無事買えました!1310さんはどうでしたか……?!?

    +11

    -2

  • 1312. 匿名 2022/03/14(月) 10:04:02 

    >>1309
    注文した!
    ゴールデンカムイ総合トピpart41

    +30

    -2

  • 1313. 匿名 2022/03/14(月) 10:05:40 

    >>1312
    1312さんも購入できたようでよかったです〜!届くの楽しみですね〜!

    +19

    -3

  • 1314. 匿名 2022/03/14(月) 10:10:22 

    >>1311
    無事ゲットです!
    皆さん無事に買えてるみたいでよかったーっ♪︎
    サイトすごい重くなかったですか…?w
    ゴールデンカムイ総合トピpart41

    +25

    -2

  • 1315. 匿名 2022/03/14(月) 10:11:38 

    コラボの白い恋人買えました!
    今日発売の分は完売みたいですが3月21日と28日販売分もあるみたいなので、平日都合のつかない方は来週の連休21日発売分をねらうのがいいんでないかと思います〜
    ゴールデンカムイ総合トピpart41

    +24

    -3

  • 1316. 匿名 2022/03/14(月) 10:14:44 

    >>1314
    よかったー!めっちゃ重かったですwみんな待機してたんだなと思ってフフッてなりました…。2分で完売したようなのでやはり鶴見中尉のカリスマ性はすごいですね…。

    +26

    -3

  • 1317. 匿名 2022/03/14(月) 10:22:14 

    >>1310



    このデザイン格好いいですね。鶴見中尉の最終兵器感を表現してあまりあるというか。

    +21

    -3

  • 1318. 匿名 2022/03/14(月) 10:29:41 

    >>1316
    ね、重かったですよねw私も笑ってしまいましたw
    2分で完売とはすごいなぁ…💦

    >>1317
    これすごいかっこいいですよね!配色もよき♡
    コミックで見た時すごい痺れた絵がパーカーになるとか嬉しすぎてつい買ってしまいました~

    +21

    -2

  • 1319. 匿名 2022/03/14(月) 12:42:52 

    1巻に収録されている話数は、9~11話くらいだから、10話で計算すると、あと2話で31巻分
    9話で計算すると、32巻と1話
    8~12話はまだ連載されるはずだけど、そのくらいで完結するのかな?
    まだひとひねりあって、さらに連載が続くのかな?

    +9

    -0

  • 1320. 匿名 2022/03/14(月) 13:19:43 

    物産展で
    北海道の鮭のルイペ食べてきました😊

    思ったほどシャリシャリはしてなかったけれど
    おいしかったです!

    いくらとサーモンの味で 少し塩辛のような濃厚さがおいしかった😋

    ゴールデンカムイ総合トピpart41

    +34

    -1

  • 1321. 匿名 2022/03/14(月) 14:07:04 

    中尉のコラボ缶、もう転売されとるよ…

    +13

    -0

  • 1322. 匿名 2022/03/14(月) 15:08:35 

    中尉の恋人、無事に白い恋人パーク店頭で購入できました!
    北海道に住んでるのに実は初めて行きました…チョコレートの歴史も学べる施設なんですね!チョコ買えたのも嬉しいし、金カムがきっかけでまたひとつ知らなかった場所に行く機会ができたのも嬉しいです!

    +33

    -0

  • 1323. 匿名 2022/03/14(月) 15:11:34 

    >>1321
    転売ヤーまじで死んで

    +26

    -0

  • 1324. 匿名 2022/03/14(月) 15:14:36 

    >>1323
    自己レスだけど、こないだのTwitter企画の師団メンコもメルカリに2万9千円とかで売られてたんだよね。
    そんでそれ買った人もいるという…
    欲しい人に当たらなくて何でそんな奴に!!腹立つ!

    +27

    -0

  • 1325. 匿名 2022/03/14(月) 15:18:52 

    >>1321
    残念ながら高額の転売品を買う奴がいるので、ゴールデンカムイは転売屋に目をつけられてるのが現状

    法改正するか、人気が落ち着いて転売品を買う奴がいなくなるかしない限りは受注じゃないグッズはこうなると思われる

    転売屋は言うまでもなくクズだけど、買う奴も同じくらい嫌い

    +24

    -0

  • 1326. 匿名 2022/03/14(月) 15:22:37 

    >>1321
    見てきたわ
    既に売れたものもあったけど、「転売禁止ですよ」というコメントが複数書き込まれているのもあったわ
    転売ヤーからは買わないことが一番だね

    +32

    -0

  • 1327. 匿名 2022/03/14(月) 15:24:10 

    >>1321

    メルカリが取り合ってくれるかわからないけど、「メーカーが転売を禁じている商品のため」として出品を通報しといた

    +36

    -0

  • 1328. 匿名 2022/03/14(月) 15:32:49 

    >>1319
    単行本に綺麗に収録する為に最後駆け足になる作品がたまにあるけど、お願いだからきっちり野田カムイの思うままに終わらせてほしい…!
    単行本のページめっちゃ余ったら1パターンにつき1ページぶち抜きの白石の変顔特集で埋めてくれていいから。

    +37

    -1

  • 1329. 匿名 2022/03/14(月) 16:02:46 

    アニメ3期がサブスク開放されてOADも一部見れるようになったけど、やっぱり支遁先生ダメなんだなw
    放送できる理由探すの難しいかw

    +18

    -0

  • 1330. 匿名 2022/03/14(月) 16:13:54 

    あのメンコも普通に販売すれば買う人たくさんいたろうに…

    +36

    -0

  • 1331. 匿名 2022/03/14(月) 16:52:39 

    その転売されてる中尉の白い恋人は、まさかと思うけど缶だけじゃないよね?中身入ってるよね?
    中身のクッキーだって賞味期限あるよねきっと

    転売ヤーからなんて買いたくないし買わないけど、買われないことによってクッキーが期限切れとかひどいからやっぱ転売やめろよ

    +19

    -0

  • 1332. 匿名 2022/03/14(月) 17:25:42 

    札幌市民です。
    鶴見中尉缶、無事に大通本店にて購入できました!
    缶の印刷も綺麗で、すごく素敵です。

    地元民でもコラボ関係なく度々買うほど白い恋人大好きなので、毎日家族と少しずつ食べて楽しもうと思います!

    ゴールデンカムイきっかけで初めて白い恋人を食べる方もいらっしゃるかと思うので、北海道の美味しいお菓子の魅力を沢山の方に知って頂けるコラボは道民としてもとてもありがたいです!

    +40

    -0

  • 1333. 匿名 2022/03/14(月) 17:41:44 

    月曜が来るとあっもうすぐ本誌だなと思う
    毎回何かショックなことがありそうで怖いやら本編完結近くて寂しいやらなんかもう感情闇鍋
    最近いっそのことガラスの仮面みたいになればずっと終わらずにいてくれるのかなとさえ考えてしまうわ

    +8

    -0

  • 1334. 匿名 2022/03/14(月) 18:13:25 

    白い恋人の缶の中に転売を固く禁じているメッセージが書かれた紙が入ってました!メモ帳サイズのすごく小さい紙なのでもっとでっかい紙に極太フォントで書いていいんだよISHIYAさん…!!

    +36

    -0

  • 1335. 匿名 2022/03/14(月) 19:23:47 

    >>1331
    メルカリでの鶴見中尉白い恋人缶を出品している方の
    後付けのように転売を正当化するコメントも許せない。
    事務局に報告しました。

    +30

    -0

  • 1336. 匿名 2022/03/14(月) 20:07:55 

    白い恋人をメルカリで転売してる人のアカウント見てみたら、更に6個も追加で転売しててクソすぎる。こういう人達のせいで本当にゴカム好きな人が買えないのはとても腹立つ。

    +36

    -0

  • 1337. 匿名 2022/03/14(月) 20:12:34 

    >>1188
    ちょっと遅レス

    樺太編以降も新たなキャラがたくさんいるのに、どのキャラも印象深くて好きになってしまうってスゴイ。

    +12

    -0

  • 1338. 匿名 2022/03/14(月) 20:14:30 

    >>1336
    個数制限あれば良いのに。

    クレジットカード入力に手間取って購入出来なかった者より…

    +28

    -0

  • 1339. 匿名 2022/03/14(月) 20:33:35 

    本誌







    308話のアオリに「次号、山猫狩りだぜ」ってあることに心を痛めていたのだけど、来週の扉に「狩れるもんなら狩ってみな」とくる可能性もあるわけで、ちょっと気を取り直した。

    +18

    -3

  • 1340. 匿名 2022/03/14(月) 20:40:20 

    >>1328
    白石限定?
    どうせなら全キャラのぬり絵でもw

    銀魂が予告してた最終回までに話が終わらなかったけど、別の場所で最後まで連載が続いたから、編集部の都合で切られることはないと思う

    +13

    -0

  • 1341. 匿名 2022/03/14(月) 21:06:10 

    本誌











    気付かれずに後ろからの状況でケリがついてない(ぽい)ということは、彼も手元がおぼつかなくなってきてる?でもそんな感じじゃなかったよね…
    はーどきどきする

    +5

    -1

  • 1342. 匿名 2022/03/14(月) 22:23:54 

    本誌下げ






    さわやかニシパは志半ばでこの世を去ることになったけど、少し微笑んでいるように見えるのは遊び足りない子供のような気持ちも持って逝けたから…だと思いたい。どんな歴史のifがあっても、やっぱり短い生を鮮烈に駆け抜ける宿命にある人なのかも。
    そして尾形、外套を貫かれて生身には刺さってない気もするが杉元との近接戦闘で勝ち筋は無いよね…。スナイパーが至近距離で背後取られてどうする、次号まで胃が痛いわ。






    +20

    -3

  • 1343. 匿名 2022/03/14(月) 22:55:07 

    >>1302
    ほんとだ‼️😂

    +8

    -0

  • 1344. 匿名 2022/03/14(月) 23:14:26 

    >>1342 本誌下げ







    そんなに端は狙わないと思いますし、スカッて感じの描写でない(何かしらには刺さっている)ように見えてしまいましたけど、どうなんでしょうね。
    片目だと接近戦にはますます不利だし…
    羆はどう動くのか…
    心配です。

    +22

    -2

  • 1345. 匿名 2022/03/14(月) 23:24:03 

    >>1344
    本誌下げ






    そういや尾形が目の手術受けて遁走した時のアオリが「殺意と決意のエンゲージ」だったね。できれば果たされて欲しくない約束だ。

    +13

    -1

  • 1346. 匿名 2022/03/14(月) 23:55:19 

    本誌






    最終コマと、その一つ前のコマで、銃を持つ手が逆になってるのが気になってた。
    単なる描き間違い?

    +7

    -0

  • 1347. 匿名 2022/03/15(火) 04:27:20 

    >>1328
    白石の変顔特集…どれくらいパターンがあるんだろう?既出でも結構あるよね
    私は余りページがあったらシルバーカムイの掲載がいいなぁ
    最早ギャグと言うよりも癒やしだわ
    あと贅沢を言うなら菊田さん、有古、宇佐美、ヴァシリ、エノノカ、門倉さん、キラウシ、房太郎、岩息さんのシルバー新作を見てみたい

    +23

    -0

  • 1348. 匿名 2022/03/15(火) 07:16:20 

    >>1328
    私は余りページがあれば対談を載せて欲しい
    高橋留美子との対談が読みたい…
    当時は企画をチェックして本誌を買うほどの熱はなかった事が悔やまれる

    +19

    -1

  • 1349. 匿名 2022/03/15(火) 10:03:53 

    >>1346
    本誌






    本当だ。最後のページが構図的に銃口側が読者から見て右向きになった方が見やすいから必然的にああなったのかも。雑誌では左右のどちらのページになってるのかな。

    +4

    -0

  • 1350. 匿名 2022/03/15(火) 11:27:05 

    >>1050
    本当にそう思う。コロナが落ち着いていたら北海道へ聖地巡礼いけたらなぁと思ってる。

    +17

    -0

  • 1351. 匿名 2022/03/15(火) 11:44:11 

    >>1334
    たぶん転売する人は未開封で売るから中に入ってても見ないと思うよw そんな奴はたとえ表に書いてあったとしても我関せずだろうけど

    +23

    -0

  • 1352. 匿名 2022/03/15(火) 13:56:42 

    >>1346
    持ち替える時間も理由もないと思う
    時々、左右逆?てことあるよね
    反転ミスの場合もあるのかも

    +3

    -0

  • 1353. 匿名 2022/03/15(火) 14:10:56 

    >>1346
    下げ





    あえて杉元が刺した事を強調する構図にしたと思う。

    +19

    -1

  • 1354. 匿名 2022/03/15(火) 15:16:35 

    >>1351
    箱にデカデカと注意書きを貼って欲しいくらいだ😂
    でも白い恋人って缶だけじゃなく意外と箱も繊細なおしゃれだかや雰囲気壊しちゃうから厳しいか…

    +7

    -0

  • 1355. 匿名 2022/03/15(火) 15:27:42 

    本来は旅行して現地まで買いに行くお土産の品ってことを忘れかけてるよね。
    企業のご厚意を踏み躙ってるから転売ヤー本当ムカつくわー

    +27

    -0

  • 1356. 匿名 2022/03/15(火) 15:29:34 

    北海道行ったことないからすごく行きたい
    北海道旅行自体が楽しみだし、金カムも一緒に楽しめるのは最高
    気軽に行きたいよーーーー!!!

    +23

    -0

  • 1357. 匿名 2022/03/15(火) 15:33:53 

    >>1353
    下げ






    逆だと杉元が隠れてしまう?汽車やページの進行と逆行するとかかな。

    +0

    -0

  • 1358. 匿名 2022/03/15(火) 16:08:34 

    本誌下げ








    永倉さんは土方さんの型破りの夢に寄り添い付き添ってきた人だよね。若い夏太郎のように涙を流さないけれど、見果てぬ夢に燃え尽きた土方さんへの深い理解と慈しみを感じる。永倉さんも土方さんに劣らぬ格好良い年長キャラだと思う。

    +38

    -1

  • 1359. 匿名 2022/03/15(火) 16:26:15 

    >>1357
    下げ





    ラスト1ページはあえて読者の視点を突き出た剣先に集中させるようにしてる。尾形が左で銃を構えたままだと分かり難くなるから、背後から心臓を狙ったような杉元と剣先とマントに比重を置いた構成にしてると思う。

    +18

    -2

  • 1360. 匿名 2022/03/15(火) 18:05:27 

    +18

    -0

  • 1361. 匿名 2022/03/15(火) 19:53:20 

    やばいw
    拭いたらかわいそうで拭けないかもw
    ゴールデンカムイ総合トピpart41

    +44

    -3

  • 1362. 匿名 2022/03/15(火) 21:34:35 

    (これがほしいのかな)
    ゴールデンカムイ総合トピpart41

    +29

    -1

  • 1363. 匿名 2022/03/15(火) 22:21:13 

    (これかもしれないな)
    ゴールデンカムイ総合トピpart41

    +39

    -1

  • 1364. 匿名 2022/03/15(火) 23:48:47 

    本誌






    ここでレタラが助けに来るとかいう胸熱展開はありませんか!?!?!
    刺青人皮とか言ってた時代が懐かしいな…
    というかヴァシリはどこにいるの??

    +24

    -7

  • 1365. 匿名 2022/03/16(水) 02:33:25 

    >>1168
    士官学校卒業したらすぐ少尉みたいよ。
    だから鶴見中尉はなんで中尉止まりか気になる。
    話ズレるけど、スパイ活動時は除隊扱いなのかな?

    +14

    -2

  • 1366. 匿名 2022/03/16(水) 02:53:08 

    >>1128
    新米少尉だから軍曹が教育中なんでしょ。
    だから2人で行動する機会が多いんだよ。単に。

    +36

    -2

  • 1367. 匿名 2022/03/16(水) 07:40:10 

    >>1365
    出世遅いのは宇佐美の一件のせいじゃないの?

    +23

    -1

  • 1368. 匿名 2022/03/16(水) 07:51:47 

    >>1367
    にしても一階級しか上がらないって。。。
    優秀だしコネもあるのに不思議。

    +5

    -4

  • 1369. 匿名 2022/03/16(水) 08:44:06 

    >>1368
    コネがあるから中尉になれたのでは?
    普通なら除隊か降格だと思う

    +6

    -1

  • 1370. 匿名 2022/03/16(水) 08:55:08 

    >>1368
    これを言っては元も子もないかもしれないけど
    動かせる部下の人数。で考えると中尉に設定しておく方がマンガの展開をし易い、という作者側の事情もあるんじゃないかな。

    +31

    -0

  • 1371. 匿名 2022/03/16(水) 09:39:51 

    中尉は謎が多いから定期的に話題になるね…
    もう謎のままで終わる気がしてきた

    +22

    -1

  • 1372. 匿名 2022/03/16(水) 10:27:43 

    能力に見合った出世ができないしで鬱屈してそう。
    中央からも目をつけられてるんだよね鶴見中尉。
    藩閥のせいももちろんあるだろうし、中央に対して反旗を翻したい何かがあるんだろうね。

    +24

    -0

  • 1373. 匿名 2022/03/16(水) 10:35:33 

    えー、私は谷垣、月島の過去編を超える
    超胸熱な中尉の過去編を期待してるよ

    +32

    -4

  • 1374. 匿名 2022/03/16(水) 10:59:36 

    >>1370
    なるほど!!

    +8

    -1

  • 1375. 匿名 2022/03/16(水) 11:28:30 

    中尉の過去や思いが語られても、そうなんだなあと思える自信がもはやない
    まだ何か明かされてないことがあるんじゃないか、本当は違うのではないか、とか…
    底が見えない所も魅力

    +25

    -2

  • 1376. 匿名 2022/03/16(水) 11:43:37 

    1巻から読み返してるけど二瓶鉄造かっこよすぎて沁みる。マタギとして死んだのも、谷垣にマタギとしての道を指し示したのもカッコいい。なんだかんだ言って作中でも屈指で好きなキャラクターかも。あと意外と子供想いなとこも好き。

    +39

    -2

  • 1377. 匿名 2022/03/16(水) 12:15:42 

    >>1376
    二瓶って尊敬します。
    自然に対する敬意も猟師としての誇りも持ち合わせていて、情も厚い。

    ちなみにマタギは北東北の猟師で、谷垣の故郷の阿仁は秋田の中でもひときわ山深いです。
    二瓶と谷垣の猟師と違いが生き方の違いにも繋がって、谷垣が変わる理由の一つになったのかなと思います。

    +16

    -2

  • 1378. 匿名 2022/03/16(水) 12:29:49 

    >>1376、本誌








    先週からこれが頭の中にちらついてそわそわしてる
    あと12時間、どうなる
    ゴールデンカムイ総合トピpart41

    +33

    -2

  • 1379. 匿名 2022/03/16(水) 14:06:35 

    尾形亀之助の詩集を読んでる
    名前が似てるというそれだけなんだけど
    時々キュってなる
    これとか

    月あかりの静かな夜る
    私はとぎれた夢の前に立ちどまっている
    私は鉛のように重もたい
    死んだように静かすぎる
    私は消えてしまいそうな気がする

    +13

    -4

  • 1380. 匿名 2022/03/16(水) 14:18:42 

    >>1378
    二瓶のことを谷垣とキラウシが話してる場面が好き。若いキラウシと二瓶の狩猟エピソードも紙面が余れば読みたいです。以下本心関連。






    キラウシが銃を使う場面が一切ないよね。阿寒湖編で表紙と一コマだけ銃を持ってるんだけど活用されないまま。大怪我したキラウシの登場の余地は無さそうなのは承知だけど、永倉さんたちを助けに来ないかなと妄想してる。

    +13

    -1

  • 1381. 匿名 2022/03/16(水) 14:19:45 

    誤字。本誌関連です

    +2

    -1

  • 1382. 匿名 2022/03/16(水) 14:35:16 

    >>1376
    記憶違いだったらごめん
    二瓶はマタギではなかったような?

    +7

    -1

  • 1383. 匿名 2022/03/16(水) 15:04:45 

    >>1376
    私も最近ここ読み返してて、最初オオカミに怯えて尻尾巻いてたリュウが、二瓶がレタラ夫婦にやられた時に主人を守ろうと立ちはだかってるとこでウルウルきた。ご主人様を失ってからも、二瓶の匂いを求めて杉元一派にたどり着き、樺太に渡って狩猟犬から犬ぞリーダーとして第2の犬生を歩むリュウ1匹だけで壮大なストーリー。

    +40

    -2

  • 1384. 匿名 2022/03/16(水) 17:06:20 

    金カム展楽しみ。
    軍服とか銃とか展示してるといいなー。

    グッズで裸胸出してほしい。笑

    +20

    -0

  • 1385. 匿名 2022/03/16(水) 19:45:27 

    ゴカム展のグッズで白い恋人のキャラ缶売ってくれないかな。ミニ色紙と同じ絵柄で。
    毎日置いてなくても金曜日は尾形だけ、月曜日は鯉登だけ…みたいに曜日毎に売ってる缶違ってても良いから。

    +7

    -4

  • 1386. 匿名 2022/03/16(水) 20:28:06 

    >>1383
    リュウ健気で可愛い ご主人様のために
    勇気を振り絞ったんだね
    白石が谷垣に犬の扱い方教えてもらう場面も
    好きですよ あれ実践したら本当に犬が従うのかな?
    チカパシ達と幸せに暮らしてほしい

    +31

    -2

  • 1387. 匿名 2022/03/16(水) 23:04:35 

    NHKの「歴史探偵」
    樺太犬タロジロたちを観て待つかな…

    +4

    -1

  • 1388. 匿名 2022/03/16(水) 23:57:49 

    皆さん、地震大丈夫ですか?
    明日は本誌なのでドキドキしていたら地震が来てどうしたらいいかわからず、ここに書き込みに来てしまいました。
    ゴールデンカムイ総合トピpart41

    +34

    -0

  • 1389. 匿名 2022/03/17(木) 00:05:40 

    地震みなさんケガないでしょうか??

    本誌









    アシㇼパさん…!!!!
    涙出るよ、こんな小さな子供が背負ってるものが大きすぎる…!!
    最後にソフィアの言葉持ってくるのも辛い、アシㇼパさんがこの長旅でたくさんたくさん考えて出した結果がこれなの本当に辛すぎるな…

    +49

    -1

  • 1390. 匿名 2022/03/17(木) 00:06:47 

    下げます



















    アシリパさんの目の光が…!!

    +34

    -0

  • 1391. 匿名 2022/03/17(木) 00:07:46 

    本誌










    アシリパさん…
    これもうつらくて終わったあと1巻から読み返せないかもしれない…
    大団円ってなんですか…

    +41

    -0

  • 1392. 匿名 2022/03/17(木) 00:18:58 

    念のため下げ














    休載ないのか…畳み掛けてくるなあ
    もう毎週私のメンタルがもたない

    +29

    -0

  • 1393. 匿名 2022/03/17(木) 00:22:08 

    本誌










    周りがみんな戦って死んでく中、自分だけ清いままではいられないよね。杉元がピンチの状況なら尚更。あの状況じゃ射つよね。
    アシリパさんの瞳ハイライト消えからの杉元の澄んだ瞳が‥。どういう気持ちなの?杉元‥。「アシリパさんもこっち側に来ちゃったか‥」って事?
    心なしか微笑んでるようにも見えるんだけど、どうなんだろ?

    +26

    -4

  • 1394. 匿名 2022/03/17(木) 00:22:13 

    本誌下げ






    アシリパさん色々辛いものを背負わされて辛い。
    大団円ってなんなんだろう。杉元もかなりヒグマと接近してて心配。
    毎度の事だけど今回は特に次週が気になって仕方ないよ。

    +26

    -0

  • 1395. 匿名 2022/03/17(木) 00:25:22 

    >>1392
    下げ







    本当に毎週毎週メンタルえぐられますよね
    キャッキャッウフフしていたあの頃が懐かしい😭

    +24

    -0

  • 1396. 匿名 2022/03/17(木) 00:27:36 

    下げ













    アシㇼパさんの綺麗な目から光が消えてしまった…
    現実逃避の為ゲンジロちゃんの少女団見返してきます

    +29

    -0

  • 1397. 匿名 2022/03/17(木) 00:27:52 

    >>1392
    こちらも念の為下げ








    3週間ごとだから休載あるとしたら再来週かと思ってたんだけど違う?(認識違いだったらごめんなさい)

    +13

    -1

  • 1398. 匿名 2022/03/17(木) 00:36:27 

    本誌下げ



















    母親の毒殺、父親の切腹、そして・・って感じかな
    尾形過去にしてきた事が返ってきてる因果応報だね

    +47

    -1

  • 1399. 匿名 2022/03/17(木) 00:36:35 

    下げ






















    毒が回る前に頭巾ちゃんが撃ちぬいてくれたら
    アシリパさんが殺してないことになるの?

    +22

    -2

  • 1400. 匿名 2022/03/17(木) 00:36:54 

    下げます





















    長ったらしい文面になりますがすみません。
    アシリパさんは自分の歩む未来に杉元がいて欲しいんだよね。例え戻れない地獄に落ちてしまっても、杉元の傍にいたいんだよ。
    杉元は作中でも頑なにアシリパさんを人殺しの真似をさせないようにしてたけど、神聖視してたって訳じゃなくてちゃんと意思を尊重して、彼女の覚悟を受け止めたんだな。
    土方陣営の精鋭、ソフィア、パルチザンの精鋭たちが第七師団と刺し違えて命を散らしていった場面に液状化していったけど、「私は杉元佐一と一緒に地獄へ落ちる覚悟だ」という想いでその罪悪感を断ち切った、もしくは乗り越えたんだと思うと、本当に子供扱いしてはいけない存在なんだと思った。

    +43

    -2

  • 1401. 匿名 2022/03/17(木) 00:40:55 

    下げ













    尾形このままあっさり逝くのかな
    それはそれでモヤモヤする
    暴走列車編、辛い

    +28

    -3

  • 1402. 匿名 2022/03/17(木) 00:46:18 

    下げます



















    お母さんに対して行った毒殺、お父さんに対して行った切腹…親に手をかけた因果が全部尾形に応報してるな。恐らく毒矢を受けた部分の肉を削ぎ落とそうとしてるけど、その姿がお父さんの時とそっくり。表情も含めると、本当にお父さんのコンパチって位似てるんだと思った。

    +45

    -0

  • 1403. 匿名 2022/03/17(木) 00:56:45 

    コメント下げます





















    樺太編終盤で白石が杉元に言った言葉がここに来て思い出してしまった。
    杉元も、アシリパさんの事を聖女みたいな扱いをしている訳では無かったんだね。
    ゴールデンカムイ総合トピpart41

    +41

    -0

  • 1404. 匿名 2022/03/17(木) 01:18:40 

    下げ















    杉元とアシㇼパさんの関係性が尊すぎる
    なんて表したらいいのか自分の少ない語彙力では分からない
    「愛」じゃ足りない

    +40

    -1

  • 1405. 匿名 2022/03/17(木) 01:51:26 

    本誌













    前回鶴見は自分が囮になるって言ってたけど、尾形を囮にしたって事?
    「片をつける」と言って銃を手にしてるけど、標的は誰なんだろう

    +31

    -0

  • 1406. 匿名 2022/03/17(木) 02:02:32 

    コメント下げます


















    鶴見さん、自分を囮に使えと言っておきながら秒で裏切って尾形を囮にしてるじゃん!

    +42

    -1

  • 1407. 匿名 2022/03/17(木) 02:05:38 

    >>1404
    ネタバレ防止で下げますね














    アシㇼパさんの覚悟という愛を行動で伝え、それを杉元が瞳でOKした、と思う

    +11

    -12

  • 1408. 匿名 2022/03/17(木) 02:06:29 

    本誌









    尾形もなかなかに不死身じゃね??
    執念凄い!!
    頑張ってほしい!!!!
    アシリパちゃんもやっぱやらなきゃいけない時がきたね。。殺し合いの争奪戦だもんね。。
    このまま誰も傷付けずだったらファンタジーすぎる。

    +16

    -2

  • 1409. 匿名 2022/03/17(木) 02:16:01 

    >>1408
    元を辿れば、尾形は序盤で杉元に腕をへしゃげられても「杉元は手に負えん。片腕だけに」って涼しい顔でジョークを吹かしてたし顎をやられても復活。さらに、接近戦ゴリゴリで強い宇佐美相手にサンドバッグにされても弱音も呻きもせずに反撃のチャンスを伺って、舌を使って弾丸を装填して逆転勝ち。スマートなやり方を好んでるように見えて実際はかなり忍耐強くて泥臭いんだよ。

    +52

    -5

  • 1410. 匿名 2022/03/17(木) 02:55:11 

    本誌下げ









    リパさん、ビール工場でジャックに対峙した時は尾形を死なせかけた時のことを思い出して矢を射るのをためらっていたのだよね。
    それが作中ではわずか数日前の事。
    けど今週回のリパさんは覚悟を決めて矢を放った。本当に強くて美しいと思った。
    と同時に、流氷の上ではそのまま死ぬことも受け入れている様子だった尾形が今は「でもまだ死 ねないんだよな」と生に執着しているのが、とても愛おしく感じました。
    尾形にもあれからなんらかの事情か心境の変化があったのだろうか。

    +42

    -2

  • 1411. 匿名 2022/03/17(木) 03:03:50 

    本誌下げ






















    語彙力無さ過ぎて上手く言えないけど、尾形の格好がお父さんそっくりで野田カムイの凄さに鳥肌立った

    +37

    -1

  • 1412. 匿名 2022/03/17(木) 03:26:49 

    >>1411
    本誌ネタなので下げます

















    毒で青ざめてる表情とか、花沢中将が腹を斬る場面まんまだった。本当にお父さんである彼の血を濃ゆく受け継いだ見た目してるなぁ…。

    +35

    -1

  • 1413. 匿名 2022/03/17(木) 06:40:57 

    下げ












    色々辛い。尾形の人生って何なんだろう。作者言うところの個性的な美形で、射撃の腕は天才的で頭も良いしコミュ障って訳でもない。生まれ育ちは恵まれてなくても、尾形個人のスペックとしては相当持ってるはずなのに。捻じ曲がりすぎて満たせない承認欲求暴走させて、こんな風に終わっていくのか。杉元チームと同行してる中でそこそこ居心地良さそうだったけど、祝福得られるポイントいっぱいあったんじゃないか。あの辺で生き方どうにかならんかったんか。でもこれが尾形が選んだ尾形の人生なんだよな…。
    単なるサイコキャラじゃない人間味のある所もこれまでいっぱい描かれてきたから、見てるのとてもキツい。

    +39

    -4

  • 1414. 匿名 2022/03/17(木) 06:44:17 

    本誌下げ















    今までどんな酷い負傷でも、表情ひとつ変えず痛覚完全にバグってる尾形が、309話ではうめき声出して、口を歪ませて、苦しんでる姿を初めて見せたのが、まさに瀕死の尾形の生への執着を際立たせてて震えた。

    殺人への罪悪感を背負って杉元と地獄へ落ちる覚悟のアシリパさんの黒塗り瞳との対比に、常に黒塗りだった尾形の目に瞳孔が初めて?描かれたのも印象的な回だった…

    怒涛の展開だけど来週も休載ないみたいだね!
    先週は辛くて続き読みたくなかったけど、ここにきて人間らしさ全開の尾形をかぶりつきで最後までみたいから、早く来週になってほしい。

    +36

    -3

  • 1415. 匿名 2022/03/17(木) 06:58:54 

    下げ










    本誌読んだ皆、息してる?私はしてない。腑抜けみたいになってる。

    +33

    -0

  • 1416. 匿名 2022/03/17(木) 07:19:37 

    本誌下げ







    当たり前なんだけど、誰かの為に戦ったり守ったりして亡くなったキャラって死に際の満足度も高く描かれるよね。キロランケや土方も自分の義を通して誰かを助けようとしてたから、死ぬ時も無念ではあったろうけど、思いをアシリパさんや杉元に引き継いで逝けた。
    尾形はどうなんだろう。「自分は死ぬけどアシリパさんを殺人の地獄に落としたから満足」なんて、いたたまれないよ。全てのものに天から与えられた意味があるなら、尾形のそれは何なのか。アシリパさんをこんな風に覚醒させることだとしたら悲しすぎる。次週どう描かれるかな。

    +31

    -3

  • 1417. 匿名 2022/03/17(木) 07:30:53 

    本誌下げ










    最後のページでアシリパさん2矢目引いてるけど、尾形にとどめさしにいってるのかな、羆狙ってるのかな。
    羆狙いの場合、杉元近過ぎて当たらないか危ないよねえ。

    +19

    -0

  • 1418. 匿名 2022/03/17(木) 08:02:26 

    本誌





















    >>1413さんと同じく尾形の人生って何なんだろうと思ってしまう。
    なによりも辛いのが今尾形が死んでしまっても寄り添うどころか悲しむ人物がいない事。でもそうなってしまったのは尾形が選択して行動してきた結果なのがもう……つらい

    ここから尾形推しの戯言です
    も〜なんでもいいから生きてほしい!!尾形生きろ!!苦しみながらでもいいから生きてくれ!!

    +36

    -3

  • 1419. 匿名 2022/03/17(木) 08:12:00 

    >>1417
    本誌レス下げ









    アシリパさんは以前に杉元にも「殺す必要のない者は殺すな」と言っていたから、2射めはすでに無力化させた(さすがにあの状態から反撃はできないですよね)尾形に対してのトドメではなく熊に射ると思いたい…けど分かんないですよね…野田カムイだし……

    +25

    -0

  • 1420. 匿名 2022/03/17(木) 08:15:30 

    本誌下げ







    尾形のはっきりさせたかったことの一つは、アシリパさんや勇作殿の不殺に対してのアンチテーゼだったのかな?「皆俺と同じはずだ」という気持ち。
    勇作さんは無理だったので殺した。でもアシリパさんは相棒を守る為不殺を破り戦わざるを得なかった。それだけでも尾形にとっては満足いく結果だったのかと思うとなんだかアシリパさんが可哀想で切ない。

    +22

    -1

  • 1421. 匿名 2022/03/17(木) 08:40:20 

    本誌下げ









    尾形が毒矢と周辺の肉を抉ろうとしていることが、アシリパさんの行為を白紙に戻すことになっているのが深い。かつて杉元がアシリパさんのためにやったことを今度は尾形自身がしている。

    +5

    -8

  • 1422. 匿名 2022/03/17(木) 08:43:20 

    >>1420
    昨今の情勢見てても思うんだけど、誰しも理由があれば人を殺す(というか時と場合によって殺さざるをを得ない)ってのは真理だとは思う。でも何のために殺すか、何のために戦うかってとこにそれぞれの価値観がある訳で…。杉元も尾形も、戦場という沢山殺すほど評価される世界にいたけど生き方は違う。
    すげー哀しいのが、主要キャラには最低でも1人は愛する人や信頼できる人がいたり自分の揺るぎない信念があって、小さくても光があるんだけど。尾形は何にもないよね。鶴見中尉ですら妻子への愛情は嘘じゃなかったろうし、ウイルクだってアシリパママと出会えた。尾形は本当に、人との双方向の結びつきって面では何も持ってない。(ばーちゃんとの間には何かしら絆があったのかもしれないけど、描写が少ない)そういう意味では、殺しという罪を背負ってても一つでも愛を得られるか否かってのは大きいんだろうな。
    尾形も冷血キャラではあるけど、気まぐれに人助けしたり変なところで律儀だったりと、これまで誰にも何も与えてこなかった訳じゃない。最後ぐらい、何らかの幸福一つでも得て欲しいけど無理なのか。

    +42

    -4

  • 1423. 匿名 2022/03/17(木) 09:03:46 

    本誌下げ







    杉元のあの表情は、どんなアシリパさんも受け入れる、認める、最後まで見守る…って感じなのかな
    列車に乗りはじめたときは、勇作さんと重ねたりして清い偶像だった彼女が、自分の意志で人を殺めようとした
    本当の意味で、杉元はアシリパさんを一人の人間として受入れたような感じがする。うまく言えないんだけど
    あそこで杉元が悲しい顔したり、アシリパさんのやったことを否定するような素振りを見せたら、アシリパさんは傷付くんじゃないかと思う。だからあの表情はとても良かった。二人の信頼関係がよく表されていると思った。 

    あと、鶴見中尉にとって尾形ってもうどうでもいい存在なんだなって…
    用済みというか。満州にいくってことは、尾形を師団長にして暗躍とか100%ない道を行こうとしてるよね。
    そもそも、尾形の状況で師団長は無理だとは思うんだけど、鶴見中尉が彼の望みを一ミリも叶える気がないってのが分かっちゃうのがな…
    尾形はどこまで本気で言ってるのかも分らないけど
    まだ死ねないって生にしがみついているところが、今まで見たどの尾形よりも人間らしく感じた。

    +43

    -3

  • 1424. 匿名 2022/03/17(木) 09:20:41 

    >>1421
    本誌下げ





    いやあれはまだやり残したことがあるから生きようと必死になって毒を取り出してただけだよね。
    アシリパさんを人殺しにさせたく無い一心で危険を冒して口で毒を吸い出した杉元とは違う。

    +31

    -0

  • 1425. 匿名 2022/03/17(木) 09:31:36 

    >>1424
    下げ






    もちろん尾形はアシリパさんのことを考えて抉っているわけではないんだけど、皮肉にもそういう結果になっている、と言いたかったんです。これも因果応報かと。言葉足らずですみません。

    毒は吸い出さないといけないから抉るだけではダメですよね…

    +29

    -3

  • 1426. 匿名 2022/03/17(木) 09:37:13 

    下げ








    毎週情報量が多すぎて大変だ
    いつも本誌買って大きい絵で読むのがこだわりだったんだけど、今回ばかりは先が気になりすぎてアプリで読んだよ
    もうなんか言葉にならない…
    物語が佳境にはいってるのに、落とし所が見えないのもすごい

    +28

    -0

  • 1427. 匿名 2022/03/17(木) 09:41:57 

    本誌下げ










    最初「尾形どこ撃ってんのさ」って思ったけど、アシリパさんが人を殺すかどうかを試すために、わざと外したのね?
    「ほら、早く自分(尾形)を殺らないと、次は本気で杉元を撃っちゃうよ」って脅してんのね

    +32

    -2

  • 1428. 匿名 2022/03/17(木) 09:47:16 

    本誌







    土方さんの名刀で腹肉を抉り出そうとしてるのか。チカパシのチタタプはほのぼのだったけどこれは少し複雑。土方さんの魂の入った刀がどんな役割を持つのか気になる。銃は宇佐美のだよね。

    +27

    -0

  • 1429. 匿名 2022/03/17(木) 09:50:22 

    >>1427
    下げ






    あ、そういうこと!?
    てっきりどこか撃たれたのかと思ってた、、杉元の安否も心配になってたからちょっと安心した
    粗筋の 杉元● が不吉すぎてね、、

    +27

    -0

  • 1430. 匿名 2022/03/17(木) 10:02:23 

    >>1410
    本誌下げ













    尾形は鶴見への要求が通ったものと思っていて(今週号読む限り鶴見は同じようには思ってない?)
    偽物の自分が第七師団長に成り上がれるかもしれないという期待。それが今回見せた生への執着に繋がったのかなぁと感じたよ
    母親にかけられた言葉・父親と勇作さんに対するコンプレックスにがんじがらめになってる尾形の生き方はほんとしんどいなぁ

    +31

    -2

  • 1431. 匿名 2022/03/17(木) 10:22:32 

    本誌







    尾形はまだ執着ゆえ生きる気がするけど、杉元を早く助けてやってと思う。白石はどこに。

    +26

    -0

  • 1432. 匿名 2022/03/17(木) 10:31:42 

    本誌読んで不穏になってるみなさん!グッズ情報解禁されましたよ!
    ちょっとブレイク入れましょう

    グッズ | ゴールデンカムイ展
    グッズ | ゴールデンカムイ展goldenkamuy-ex.com

    ゴールデンカムイ展開催決定!2022年4月28日(木)〜6月26日(日)東京ドームシティ Gallery AaMoにて。杉元たちの戦いを丸ごと味わう超特盛闇鍋展覧会!!金塊争奪戦に挑む者たちの生き様をイラストと資料で体感せよッ!!

    +39

    -0

  • 1433. 匿名 2022/03/17(木) 10:36:00 

    本誌、色々つらいけど金カム展のグッズが一部公開されたよ!!
    欲しいものが多すぎる!!棒鱈ポーチ欲しい!!

    +30

    -2

  • 1434. 匿名 2022/03/17(木) 10:44:45 

    >>1432
    お皿の絵のチョイス!
    ジオラマほしい!原作絵最高!杉元のマフラータオルほしい!
    ってわくわくしながら見てたら棒鱈ポーチでめちゃくちゃ笑った

    +26

    -0

  • 1435. 匿名 2022/03/17(木) 10:48:48 

    +23

    -0

  • 1436. 匿名 2022/03/17(木) 11:01:14 

    棒鱈Tシャツとか棒鱈クッションもあってよかったのよとか思ってしまった私はやはり尾形の女なのかもしれない

    +10

    -5

  • 1437. 匿名 2022/03/17(木) 11:01:58 

    >>1432
    コレクション缶バッジ プチ ~若き日の強者たち~(全18種)の坊主尾形いいなぁ。今まで坊主尾形のグッズってあったっけ?欲しいなぁ。

    +17

    -0

  • 1438. 匿名 2022/03/17(木) 11:11:31 

    本誌


    ヒグマもたまたま乗り合わせただけなのに、ズタボロにされて不憫です。最後は傷の手当とか無駄なく使って欲しい🐻

    +29

    -0

  • 1439. 匿名 2022/03/17(木) 11:17:24 

    本誌




    今ヒグマのコメントした者です
    ピンと来たんだけど、ヒグマがとどめを刺すんじゃない?そうすれば、アシリパさんは人殺しにはならずに済むはず!

    +1

    -5

  • 1440. 匿名 2022/03/17(木) 11:29:19 

    本誌下げます



















    鶴見さんの言ってる事だけど、今現在の日本の問題にも関わってる。今の北海道の土地は中国に買い荒らされて、実質侵攻されていってるから笑い事じゃないんだよね。
    花沢中将は満鉄に反対していたから、いずれ誰かに消されていた可能性が無きにしも非ずって感じはする。

    +28

    -0

  • 1441. 匿名 2022/03/17(木) 11:31:48 

    本誌






    ヒグマ射らないと杉元が危ないよ

    +22

    -0

  • 1442. 匿名 2022/03/17(木) 11:36:12 

    >>1440
    本誌








    ほんと、国土の領有権を他国に売ると脅すなんて、そんなことに使われる可能性もある権利書、それは政府も破棄したがるわけだわ。

    +26

    -0

  • 1443. 匿名 2022/03/17(木) 11:55:54 

    本誌






    内容は皆さん色々書かれてるからおいといて
    おしりをだしたこ一等賞……なの?!闇鍋!

    +19

    -0

  • 1444. 匿名 2022/03/17(木) 12:15:04 

    >>1399
    本誌下げ

















    本当よ!頭巾ちゃん何処に行ったの!?

    嗚呼次週を見るのが怖いけど、いっそこのままもう突っ走って欲しいと思っている自分がいます!

    +9

    -1

  • 1445. 匿名 2022/03/17(木) 12:25:57 

    >>1440
    本誌下げ











    侵略肯定派と侵略反対派になるねぇ。

    +0

    -2

  • 1446. 匿名 2022/03/17(木) 12:33:45 

    >>1432
    図録とか原画集とかまだラインナップに出てないのかな?
    もしもあるなら欲しいな。
    原作絵やっぱり良いですよね。

    +22

    -0

  • 1447. 匿名 2022/03/17(木) 12:34:04 

    本誌









    アシリパさん、以前、腹に入ってしまっては……って言ってなかった?
    抉ってどうにかなる?

    +17

    -1

  • 1448. 匿名 2022/03/17(木) 12:36:50 

    >>1438
    本誌






    熊さん時々可愛く見えて可哀想になる。

    +16

    -1

  • 1449. 匿名 2022/03/17(木) 12:39:55 

    本誌






    中尉は第7師団を捨てるって事ですか?中国へ渡るって考えてるみたいだけど。
    あと、杉元は撃たれてるのかな?尾形発砲していたけど。

    +6

    -1

  • 1450. 匿名 2022/03/17(木) 12:40:57 

    >>1423
    あの杉元のアシリパさんを見つめる表情、本当は尾形が一番欲しかったものなのでは。(腐的な意味では全くないです)拗らせすぎちゃったけど、つまるところは誰かに「期待通りじゃなくても汚れても歪んでても、あなたをあなたとして認めるよ。受け入れるよ」って言って欲しかったんだと思う。魚心あれば水心ってやつで、それをもっとストレートに出せてたら結果は違ってたんだろうけど…尾形は言えないよな。持たざる者には持たざる者としてのプライドあるよな、愛してくれよなんて簡単に言えないよな。

    +44

    -2

  • 1451. 匿名 2022/03/17(木) 12:42:02 

    >>1440
    いま持ってる権利書ってそもそも有効なんですかね??

    +0

    -1

  • 1452. 匿名 2022/03/17(木) 12:45:32 

    >>1450
    自己レス
    下げ忘れた…ごめんなさい。

    +12

    -3

  • 1453. 匿名 2022/03/17(木) 12:47:41 

    >>1432
    推しのグッズは缶バッジだけか~と思ったら、ジオラマが尾形とセットにされてた
    尾形ファン多いだろうから、早めに買いにいかないと売り切れちゃうね

    +8

    -2

  • 1454. 匿名 2022/03/17(木) 12:54:46 

    >>1437
    プチが一瞬フチに見えて、フチの若い頃のバッヂが発売されるのかと思ってしまったよ

    +20

    -1

  • 1455. 匿名 2022/03/17(木) 12:57:36 

    昼の弁当の椎茸みても泣けてくる
    これはいけない

    +39

    -2

  • 1456. 匿名 2022/03/17(木) 13:12:40 

    下げ








    なんだろう…
    例えば、杉元は結婚できなかったけど梅ちゃんいたし、死んじゃったけど寅次もいた
    今はアシリパさんって相棒もいる
    上でもコメントされてるけど、愛されなくても愛することってできなくないだろうし、そういう存在が居れば尾形にも違う道あったのかな
    死ぬとか殺すとかが絶対ある軍人って職業を選んでなければ…とか薄っぺらい考察ばっかり浮かんじゃう
    勇作さんの言葉に結果的に呪いをかけられたのも、父親に言われた「呪われろ」って直接的な言葉よりもっとキツいと思ったし
    でもあんなに小さい頃にお母さん殺してるし、元々そういう素質だったのかな、悲しいけど

    ところで、皆さんはカムイ展いつ頃行かれるのでしょうか?

    +7

    -8

  • 1457. 匿名 2022/03/17(木) 13:19:08 

    >>1447下げ









    熊岸長庵の時のかな
    射られた場所も同じ?
    「本物が作れたら贋作なんて…作らなくてよかったのに…」

    +20

    -1

  • 1458. 匿名 2022/03/17(木) 13:23:22 

    >>1449
    本誌










    そういうことみたいですよ
    自分のやりたいことと同じ方向性のある新天地に潜り込もうとしているようにみえます
    胸元の骨に語ってますね

    +15

    -0

  • 1459. 匿名 2022/03/17(木) 13:24:50 

    >>1450
    >>1452
    本誌レス下げ









    すごくストンと腑に落ちた
    納得しすぎて思わず保存してしまいました
    全てを受け止めてくれる存在と、また尾形がそれを信じて素直に受け入れることができていれば
    それは持つもの側の勇作さんでは無理だったし、同じ血が通ってるからこそなおさら

    でもそれが尾形なんですよね、できなかった結果が今で…

    +9

    -3

  • 1460. 匿名 2022/03/17(木) 13:25:29 

    >>1458
    追記
    下げ











    さらに自分の望みを叶えるために中央には邪魔できないよう好き勝手させろと権利書で脅すようですね

    +4

    -0

  • 1461. 匿名 2022/03/17(木) 13:57:47 

    本誌











    鶴見は満州に渡る計画を立ててるけど、月島をどうするつもりだったんだろう
    自力では列車の上に上がれないくらいボロボロだから一緒に北海道脱出するには足手まといになる
    でもわざわざ鶴見から手を差し出して月島を上らせようとしてた(「よくやった月島軍曹、あとは任せておけ」とか何とか言って連れて行かない選択肢も出来たはず)

    月島はもう長くないから最期まで本人の希望通り鶴見劇場を見させてあげたかったとか?

    考えれば考えるほど迷探偵カドクラになってしまう

    +23

    -1

  • 1462. 匿名 2022/03/17(木) 14:02:49 

    本誌下げ









    必死で腹の肉を切り取ろうとしている尾形が哀れで痛々しくてなんとも言えなくなる。生への執着に鶴見中尉との取り引きが関係あることも仄めかされている。でも鶴見中尉は今まさによそ見している。命尽きるとしても、報われる部分が僅かでもあればいいのにと思う。

    +34

    -3

  • 1463. 匿名 2022/03/17(木) 14:09:29 

    >>1461
    本誌下げ












    わかります。
    月島の欲しい言葉をかけたのはわかるけど
    その結果月島がどうなろうと知らない…というか…
    見たら全身ボロボロなのわかっただろうに。
    考えれば考えるほどわからない。

    +23

    -0

  • 1464. 匿名 2022/03/17(木) 14:10:26 

    本誌下げ
















    鶴見中尉は尾形との約束なんて果たすつもりもなさそうだし、そもそも囮になる発言すらすぐに反故してんのに、尾形は「まだ死ねないんだよな」発言の時に鶴見中尉の後ろ姿を重ねてるのがまた哀しい…

    まさか鶴見中尉の甘い嘘、本気で信じてんのかな?

    この異常な2人の関係性は、この後どれほど丁寧に描いて頂けるんだろう。。

    +37

    -3

  • 1465. 匿名 2022/03/17(木) 14:13:14 

    >>1461
    下げ











    月島から権利書を受け取ってから満州行きを決めたのかな?
    自分の小隊がダメになったらすぐ次の手段を思いついた…ってコト?

    +11

    -1

  • 1466. 匿名 2022/03/17(木) 14:41:50 

    >>1465
    下げレス










    切れ者の鶴見中尉の事だから、あらゆる展開を予想して事前に複数の計画を練っていたんじゃない?

    +21

    -1

  • 1467. 匿名 2022/03/17(木) 14:43:49 

    下げ










    本誌の辛さから逃げるように映画
    「THE BATMAN」を観に行きました
    BATMANってだけでもう
    「コウモリ野郎」だし
    バットマンは野良猫に好かれているようで
    足元にスリスリされてるし
    殺鼠剤で殺されてる人いるし
    双子のマフィアがいるし
    「親の罪は子に報いを」とか
    「祝福を」とか
    主人公が顔色悪いし。
    脳内にゴールデンカムイがチラチラしながら
    見ていた映画でした。

    +6

    -8

  • 1468. 匿名 2022/03/17(木) 14:49:48 

    >>1458
    下げ




    ああ〜胸元に手を当ててたのはそういう意味か
    考察がないと見落としてること多すぎだ、、
    今までは月島を始めとする部下に演説するような内容を一人で言っていたから、ああもう演説じゃなくて独り言になってしまうほど孤独なんだな…って思ってたんだけど
    中尉殿にはフィーナとオリガがいるんだもんな。
    だからこそ、今どれだけ孤立していても平気だし、何処までも突き進んでいけるのかなってふと思った。
    そういう存在もなく、本当に孤独な尾形の救いって何なんだろう

    +41

    -3

  • 1469. 匿名 2022/03/17(木) 14:51:01 

    >>1457

    サゲ










    熊岸の時のだね
    このセリフもだけど他にも「真作を凌駕してやろうという執念があった」というセリフとか、今読むと尾形と重なってて鳥肌立った!

    +26

    -2

  • 1470. 匿名 2022/03/17(木) 14:58:37 

    >>1466
    下げます










    じゃあもう使い物にならない今の部下たちは切り捨てられるんだね
    真の目的(妻子の弔い?)のためなら手段選ばずか〜

    +11

    -7

  • 1471. 匿名 2022/03/17(木) 15:08:17 

    下げ





    あれだけの修羅場を潜り抜けながらも、お目々キラッキラだったウィルクって何者なん、、

    +30

    -0

  • 1472. 匿名 2022/03/17(木) 15:11:51 

    先日ここでショップに出てるの教えてくれたお嬢さんありがとう!すごく欲しかったから嬉しい
    今日届きました😊
    ゴールデンカムイ総合トピpart41

    +39

    -0

  • 1473. 匿名 2022/03/17(木) 15:12:42 

    下げます







    タイトルって血まみれと濡れ場掛け合わせてるんですかね
    先生が昔戦いについて「阿鼻叫喚の殺し合いという皮をかぶった性行為」って
    自分は腐じゃないけど腐の人の考察で見ました

    +14

    -9

  • 1474. 匿名 2022/03/17(木) 15:17:06 

    >>1470
    下げ








    だって部下(鯉ちゃん)のほうから月島を解放してやってくださいって…
    もしかしたら月島はいや月島だけじゃなくみんな連れてくつもりだったかもしれないのに
    鶴見が部下を切り捨てるひどい人みたいにあちこちで言われて辛いです

    +13

    -11

  • 1475. 匿名 2022/03/17(木) 15:43:56 

    >>1469

    下げ









    ほんと色々重なるよね。野田カムイすごいわぁって思うけど読み返すのがつらくなりそう。
    個人的な話しなんだけど1年ほど前に試し読みでなにコレ面白い!からの電子版一気買いで急激にハマったのだけどもっと早くに知ってラッコwww姉畑先生wwwとかリアタイしたかった。

    +26

    -0

  • 1476. 匿名 2022/03/17(木) 15:44:52 

    >>1471
    下げ








    愛によって人を殺めると真っ黒で
    大義あればキラッキラ……とかなん…?

    +4

    -0

  • 1477. 匿名 2022/03/17(木) 16:01:16 

    今週本誌の最終ページのアオリ下げ








    「まわりの肉を取り除く、そうしないと…」っていうのは、尾形は別に切腹しているんじゃなくて生きるためにやってますよという説明なだけ?
    それともほかにも意味・意図が?
    誰か教えてください…

    +10

    -2

  • 1478. 匿名 2022/03/17(木) 16:08:14 

    お詫び下げ









    >>1473
    わーごめんなさいマイナスに触ってしまいました
    そしておっしゃってる点については、おそらく野田カムイ的にもセクシャルな意味合い込みでつけてるタイトルだと思います。戦うことも性行為も、どちらも生きることへの執着ですもんね

    +25

    -2

  • 1479. 匿名 2022/03/17(木) 16:23:53 

    >>1475
    下げレス










    個人的に、網走監獄で尾形が杉元を撃った時リアタイしてみたかった
    「えっのっぺらぼうをここで殺すの!?えっ杉元も!?脳天は死ぬじゃん!!えっ尾形あああああ!!!」って阿鼻叫喚だったのでは
    リアタイした人は翌日ちゃんと生活出来てたのか気になる

    +27

    -1

  • 1480. 匿名 2022/03/17(木) 17:03:21 

    >>1477
    本誌下げレス











    説明の他は銃を向けた相手(アシリパさん)の教えにすがる皮肉さを感じたな…。

    +5

    -1

  • 1481. 匿名 2022/03/17(木) 17:08:58 

    本誌の杉元と尾形の描写が完全にセッ〇スで笑った
    なんでお互いの口から唾液ならぬ血が繋がって垂れてるんですかねえ
    最終章のクライマックスなんだからしょーもないホモネタでごまかさずに普通に殺し合ってほしかったわ

    +6

    -30

  • 1482. 匿名 2022/03/17(木) 17:09:11 

    本誌下げ








    鶴見中尉が権利書の筒にキスしてるみたいに見える?

    +9

    -1

  • 1483. 匿名 2022/03/17(木) 17:11:07 

    >>1477
    下げ











    1巻に出てくるセリフで熊を狩るアイヌの毒矢の説明を杉元にしているシーンですねー

    +16

    -0

  • 1484. 匿名 2022/03/17(木) 17:14:05 

    本誌








    尾形大好きだけどやったことは最低だし死ぬのはしょうがないわなって納得してたんだけどここ何話かで本当に辛くなってしまった
    鶴見にいいように利用されて切り捨てられて終わりじゃあんまりだよ

    +31

    -5

  • 1485. 匿名 2022/03/17(木) 17:17:37 

    >>1306
    >>1305
    南樺太は帰属が未定(ロシアが実効支配していても)だから、放送しなかったら、日本が南樺太をロシアと認めてることになるよ。
    南樺太はロシアではありませんよ。

    +8

    -0

  • 1486. 匿名 2022/03/17(木) 17:19:24 

    >>1481
    下げます







    すぐに腐女子に媚びてるとか言う人いるけど、この手の隠喩的表現は割と昔から映画や小説にあると思う。刑事と逃亡犯とか宿敵同士の決闘シーンとか。ヴァシリと尾形の関係も一種の恋愛関係に喩えられる。かといって二人が同性愛者と言う意味ではない。相手への執着やこだわりが恋愛関係に似ていると言うだけ。腐女子ヘイトを煽りたいのか知らないけど、野田先生の表現を矮小化して批判するばっかりで楽しんで読めないのはもったいないよ。

    +53

    -3

  • 1487. 匿名 2022/03/17(木) 17:27:08 

    >>1471
    ウイルクはある種のサイコパスだと思ってる。鶴見中尉や尾形はどっちかっていうと後天的なソシオパスかな。

    +14

    -1

  • 1488. 匿名 2022/03/17(木) 17:29:40 

    旦那が漫画大人買いしてきて、なんだこれって呆れてたんだけど
    ちょっと読んだらどハマりしてしまった
    久しぶりにこんな面白い漫画読んだ

    +31

    -0

  • 1489. 匿名 2022/03/17(木) 17:29:41 

    バレ






    >>1459
    勇作さんはカウンセラーでもないのに精一杯尾形に寄り添ったよ
    専門のカウンセラーでも患者の詳細情報を知らないと治療できないのに勇作さんから話しけられてもずっと拒否してたじゃない
    それでいて勝手に期待して自分の思い通りの人間じゃなかったから殺すって同情の余地がない
    アイドルの握手会でめった刺しにする害悪オタクと変わらないじゃない

    +9

    -16

  • 1490. 匿名 2022/03/17(木) 17:43:06 

    本誌下げ



























    >>1473
    私はそうだと思ってる。辞書に「血濡れ」という言葉はないから普通なら「血塗れ事」になるはずだけど、あえて「血濡れ事」にしてるってことは「濡れ事(情事)」とかけてるんじゃないかな
    今回の杉元と尾形に関しても、そういう風に見えるように意図して描かれてると個人的には思ってるし、、
    辺見ちゃんのところとか、前から殺し合いを性行為のメタファー?的に描写してる場面もあるよね

    +41

    -5

  • 1491. 匿名 2022/03/17(木) 17:43:08 

    本誌









    うすうす分かってたけど鶴見中尉が部下を見捨てたのが確定して悲しい
    せっかく戦争を生き延びたのに中尉を信じてここまで着いてきたモブ兵たちが浮かばれなすぎる
    ここからどう大団円になるんだろう

    +30

    -2

  • 1492. 匿名 2022/03/17(木) 17:45:44 

    >>1489
    横だけど、この人勇作さんを責めてる訳じゃないと思うよ。巡り合わせと相性がひたすらに悪かったってことを嘆いてるだけでしょ。
    誰だって勝手に相手に期待するんだよ、それは尾形も勇作さんも同じ。勇作さんは尾形が期待する弟にはなれなかった。尾形は勇作さんが期待する兄になれなかった。もちろん殺した尾形が絶対に良くないけど、それは尾形ファンだって当然分かってるよ。その上で少しでも推しキャラに救いが欲しいなって思うのはそりゃあるでしょう。勇作推しなのかアンチ尾形なのか分からないけど、コメント曲解するの良くないよ。

    +8

    -8

  • 1493. 匿名 2022/03/17(木) 17:50:10 

    本誌








    ごめんなさい、中尉が部下を見捨てたのってどこで判断できるんでしょうか
    尾形を囮に使いましたが、元々中尉にとって尾形は裏切り者でしかないですよね(序盤に殺してよーし!発言もあったし)

    目的は妻子へ復讐ではなく死んだ部下たちのために満州に戻り力をつける?
    この辺りの歴史に詳しくないので読み込みが浅くて中尉がどんな人間なの理解できていません…

    +4

    -9

  • 1494. 匿名 2022/03/17(木) 17:51:40 

    >>1492
    あなたは尾形に寄りすぎですよ
    もっと俯瞰で物語を読んでみてください

    +10

    -12

  • 1495. 匿名 2022/03/17(木) 17:59:27 

    >>1494
    いやいや…俯瞰できてるなら他人の解釈に妙な絡み方しなさんな。こんなとこでキャラ同士の断罪しあっても仕方ないでしょ。あなたが尾形嫌いなのは分かったし、その解釈も否定はしないよ。

    +18

    -6

  • 1496. 匿名 2022/03/17(木) 18:01:50 

    本誌下げ









    尾杉の疑似セッという解釈にやたら被弾する

    +7

    -3

  • 1497. 匿名 2022/03/17(木) 18:06:34 

    >>1490
    下げ











    そういう意味では宇佐美と尾形の激闘も印象的だった。口で弾丸拾うとかありえない角度から撃つとかある意味芸術的な闘い方だったね。あの闘いの描写はすごかった。宇佐美の死に様も中尉相手の恋愛の変形みたいだったから戦闘や死の性的ニュアンスはこの漫画にずっとあったと思う。五稜郭での銃を抱えた中尉の変な仕草とかギャグっぽいけどその一種かも。

    そういえば、宇佐美の門倉さんへの仕打ちも露骨にそうだったわ。

    +43

    -1

  • 1498. 匿名 2022/03/17(木) 18:09:47 

    >>1493
    下げ










    部下を愛で操作してきた姿が今まで描かれてきてたんじゃないですか?
    復讐のために悪魔になったんでしょ。
    アシリパ曰く「哀しい人」

    +6

    -3

  • 1499. 匿名 2022/03/17(木) 18:16:21 

    >>1458
    下げ






    やっぱ一人でって事ですよね?
    尾形の衝撃で薄まってるけど結構な事言ってません?
    部下達は中尉の計画が上手く運ばなかった場合も良しとしようって思ってたのかな?
    この新天地へ向かうって言うB案も知ってたのかな?

    残った少尉や軍曹は確実に責任を負わなきゃいけないけどそれで良いのかしら?
    やっぱ金カム面白いですねー。
    人間模様がえっぐい

    +22

    -2

  • 1500. 匿名 2022/03/17(木) 18:25:51 

    下げ








    >>1496
    ラッコ鍋を見ればわかるけどあれはサトルの性癖であって、戦いは疑似恋愛にどうたら言ってるのはお門違い

    +7

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード