-
1. 匿名 2015/06/04(木) 19:57:41
汗っかきで悩んでいる人いますか?
私はとても汗っかき(体質?)で、夏が来るたび悩んでいます。
蒸し暑い日には身体中から汗が吹き出して、ハンドタオルで拭ってもとまりません…
特別匂う汗ではないのですが、清々しくしている女性が多い中、一人だけ大量に汗をかいていて恥ずかしくなります。+826
-3
-
2. 匿名 2015/06/04(木) 19:58:41
お尻の汗が凄い。
ナプキンも付けてるとさらに大変+483
-3
-
3. 匿名 2015/06/04(木) 19:58:59
+14
-79
-
4. 匿名 2015/06/04(木) 19:59:10
こいつの事か+14
-101
-
5. 匿名 2015/06/04(木) 19:59:14
顔汗が酷くて辛い。+668
-2
-
6. 匿名 2015/06/04(木) 19:59:22
尻汗が酷い!
助けて!+295
-4
-
7. 匿名 2015/06/04(木) 19:59:25
脇がね 流れるよ+745
-3
-
8. 匿名 2015/06/04(木) 19:59:34
+107
-5
-
9. 匿名 2015/06/04(木) 19:59:35
グレーのTシャツは着れないです!!
脇汗ハンパない…+916
-1
-
10. 匿名 2015/06/04(木) 19:59:53
やだやだ+4
-31
-
11. 匿名 2015/06/04(木) 19:59:55
わたしもです!
今年も既にボディーシートを持ち歩かないと無理です!
クリニークの制汗剤がいいってよくガルちゃんに書いてあるので、今年はそれを使ってみようかなと思います。+245
-1
-
12. 匿名 2015/06/04(木) 19:59:56
匂いが気になる。まわりに不快な思いさせてないか+356
-2
-
13. 匿名 2015/06/04(木) 20:00:18
脇汗が気になります(T^T)
気にすれば気にするほど、更に汗が‼+495
-1
-
14. 匿名 2015/06/04(木) 20:00:21
私もです。タオルを凍らせて首にあてたり、ペットボトルに水を入れ凍らせて、体にあてたりしてます。+94
-3
-
15. 匿名 2015/06/04(木) 20:00:58
黒とか紺とか濃い色の服しか着られない。+389
-1
-
16. 匿名 2015/06/04(木) 20:01:24
脇汗すごいです。
汗染みが目立つ色の服は
着ないようにしてます。+438
-2
-
17. 匿名 2015/06/04(木) 20:01:47
折角お風呂に入っても、髪乾かしてる間に太ももにめちゃくちゃ汗かく(>_<)
何でやー!!+448
-7
-
18. 匿名 2015/06/04(木) 20:01:48
足汗がすごいです。年中床に足跡がついちゃいます。
夏は特に蒸せて匂いが気になる。+318
-4
-
19. 匿名 2015/06/04(木) 20:01:50
いくら丁寧にメイクをしても、会社に着く頃にはドロドロ。+394
-1
-
20. 匿名 2015/06/04(木) 20:02:19
冬は大丈夫なんですが、真夏日の暑い日満員電車やバスに乗るとクーラーあまりきいてないのか暑くなり
顔と背中汗をかきます。
冬は寒がりなんですが(^^;+247
-2
-
21. 匿名 2015/06/04(木) 20:02:22
これからの季節は顔汗が気になって美容院に行けない+329
-1
-
22. 匿名 2015/06/04(木) 20:02:41
顔あせが…。お化粧が…。
夏なんて、早く終わって欲しい。+362
-2
-
23. 匿名 2015/06/04(木) 20:02:59
手汗やばい+187
-2
-
24. 匿名 2015/06/04(木) 20:03:00
歩いてる時は普通なのに、電車や会社とかに着いて立ち止まった時にブワーって汗をかく。
ほんとやだ。+670
-1
-
25. 匿名 2015/06/04(木) 20:03:29
夏はお化粧ドロドロです。
顔に汗をかかないツボを押さえるバンドとゆう物を付けてからだいぶマシになりました。+127
-5
-
26. 匿名 2015/06/04(木) 20:04:04
私も汗かきで、タオルでこまめに拭かないと、鼻の下にポツポツ汗が光っていて、ものすごく嫌だ~_~;+250
-1
-
27. 匿名 2015/06/04(木) 20:04:11
鼻の頭に汗をかきます!
友達にもよく指摘されて嫌な思いしてたけど、同じ悩みの人がいたんですね!
化粧とれるし、ハンカチ手離せません。+255
-2
-
28. 匿名 2015/06/04(木) 20:04:58
脇汗がすごいので、暑いけど
脇汗対応インナーの上に、ふわっとしたトップスを重ねてごまかします。+193
-1
-
29. 匿名 2015/06/04(木) 20:05:04
制汗剤が意味無し!!+241
-4
-
30. 匿名 2015/06/04(木) 20:05:20
更年期も合わさってなんで尋常じゃないくらい汗をかきます
酷いときは襟足の髪からシトシトと汗が滴り落ちて最悪です
気休めですが保冷剤やハッカ油などを持ち歩いて涼しくする
事をしています+239
-1
-
31. 匿名 2015/06/04(木) 20:06:10
暑いのに汗染みがすごいからカーディガン重ね着。
背中と脇の汗半端ない。あと頭汗もすごい。流れる感覚が嫌…+341
-0
-
32. 匿名 2015/06/04(木) 20:06:42
保冷剤や汗拭きシート使ってもダメ。
自律神経失調症はやく治ってくれ>_<+117
-3
-
33. 匿名 2015/06/04(木) 20:08:50
暑い場所以上に、
涼しい場所に入った後の温度差がヤバい。
一人だけ風呂上がりみたいになってて恥ずかしい+183
-1
-
34. 匿名 2015/06/04(木) 20:10:53
脇にはクリニークの制汗剤 男性用です
女性用とは雲泥の差で効果があります
滝の様な汗にオススメ+75
-2
-
35. 匿名 2015/06/04(木) 20:11:11
まだ6月なのに、毎日暑くて汗かきます...
周りはみんな長袖なのに、私だけ半袖でよく笑われます(笑)
毎年、夏が来るのが怖いです(;_;)+172
-1
-
36. 匿名 2015/06/04(木) 20:12:54
鼻の頭に、ポツポツと汗かくんだけど恥ずかしい。+108
-2
-
37. 匿名 2015/06/04(木) 20:13:31
顔が茹でタコ状態で恥ずかしくなります
暑くても涼しい顔して過ごしてる人を見るとホントに羨ましくなります
+223
-1
-
38. 匿名 2015/06/04(木) 20:13:39
人と話してたり少し動いただけでも汗が…
ヤバい❗️恥ずかしい❗️と思うと更にダラダラと…なんでなんだろう
ほんとに嫌です 気が小さいのかな
+264
-2
-
39. 匿名 2015/06/04(木) 20:13:48
+115
-3
-
40. 匿名 2015/06/04(木) 20:14:00
特にお尻の汗がすごいです。
数時間イスに座り続けていたらお尻が汗びっしょりで、汗の跡がお尻の形になっていて恥ずかしい思い何度もしています+238
-1
-
41. 匿名 2015/06/04(木) 20:14:22
ちょっと歩くだけでも、胸とお尻は歩くと揺れるから狭間に異常に汗が……。
はいはいデブですよ。
暑さを言い訳にせずダイエットしまーす。+77
-6
-
42. 匿名 2015/06/04(木) 20:14:57
汗かきの人は案外着られる服が限られますよね…+235
-1
-
43. 匿名 2015/06/04(木) 20:15:32
グレーのTシャツ買って後悔してる私には現在進行系なスレッドだわ。+60
-4
-
44. 匿名 2015/06/04(木) 20:18:41
私もです……服を買うときは汗で濡れても分かりにくいかを最優先してる。
通学の時はリュック型の汗染みができるし……+172
-0
-
45. 匿名 2015/06/04(木) 20:19:34
夏の暑さも嫌だけど梅雨の湿気が高いのも本当に嫌‼
もう一人だけ汗だくだよ。
汗かかない人が羨ましい。+292
-1
-
46. 匿名 2015/06/04(木) 20:19:42
タオルを拭いても拭いても汗が出てくる…
実は冬も汗かくんだよな…私だけ?+202
-4
-
47. 匿名 2015/06/04(木) 20:22:41
何か羽織りたいけど暑がりで、汗もすごいのでノースリーブが多いです
出先で自分だけ真夏みたいで恥ずかしい事が多々あります(>_<)+47
-0
-
48. 匿名 2015/06/04(木) 20:24:13
夏は最悪だけど、私の場合は春先から汗かき始めます。
駅まで歩くだけで鼻の頭や額に汗がジワ~っと…。
夏場は言うまでもなく常に汗ダクでタオル必須。
お店の中とか電車の中とか、入ってから汗が引くまでしばらくヤバイです。
涼しい顔してる人見ると、自分が異常なんだと思えて恥ずかしい…。+238
-1
-
49. 匿名 2015/06/04(木) 20:24:20
私は頭や顔など、見えるところに大量にかくので、恥ずかしくて夏は憂うつです。
ピタリスウェットを塗ると少しはマシ。+64
-1
-
50. 匿名 2015/06/04(木) 20:25:25
冬でもコートにまで染みる位の脇汗です。
夏は、ドルマンとか脇に密着しないタイプの服を選びます。
クリニーク、オドレミン、ミョウバン水など色々試したけどダメでした。+134
-3
-
51. 匿名 2015/06/04(木) 20:27:35
尻汗、私だけじゃなかったんだ…。
30キロ太ってからと言うもの、尻汗が半端ない。
椅子に長時間座ってると、立ち上がった時に尻跡くっきり。
(手持ちのウェットティッシュでこっそり拭いてますが)
今ダイエットで10キロ減りましたが、痩せていた頃にはなかった現象。
汗はかきやすいほうで、今の時期はちょっと走っただけでも立ち止まるとタラタラ流れる。
高温だけならまだ良いですが、これに湿度が加わると最悪。
化粧も皮脂より汗で落ちる。+63
-0
-
52. 匿名 2015/06/04(木) 20:27:53
汗かかない人に「代謝良くていいじゃん!」って言われるけど汗かきすぎても嫌です( ;∀;)
制服が青のワイシャツなので余計目立って辛いです...泣
どうにかならないかなぁ..+128
-0
-
53. 匿名 2015/06/04(木) 20:28:27
T-シャツ1枚じゃ汗じみが凄くて恥ずかしいから、
必ずなんか上に羽織ってます。
暑いなら脱ぎなよ!とか
上に羽織らない方が良いよとか言われるのが嫌です。+83
-0
-
54. 匿名 2015/06/04(木) 20:28:33
全身から出過ぎてどこから拭いていいのかわからない
というか拭ききれない。体 タオルぐしょぐしょ+25
-2
-
55. 匿名 2015/06/04(木) 20:28:44
レセナのスプレーが、他の制汗剤よりパウダーの量が多くて、ワキ汗をかいても服が濡れないです。
ただメーカーの営業さんが下手なのか、どこの薬局でも扱っていないのでそれだけが辛い。+63
-8
-
56. 匿名 2015/06/04(木) 20:28:55
谷間無いくせに、そこの汗がすごいんだよね+132
-1
-
57. 匿名 2015/06/04(木) 20:29:58
脇汗ハンパない‼︎‼︎
毎年この季節がいやになる。
しかも会社の制服が脇汗目立つし、カーディガン着るのも不自然だし…。
もうほんとやだ。+56
-1
-
58. 匿名 2015/06/04(木) 20:30:12
皆さんのコメにめちゃくちゃ共感ー!!(>_<)
本当に汗かきって辛いですよね。
これって私だけなのかな?
汗だくで椅子に座ってると、立った時におもらしみたいに汗が椅子に付いてて、すごく恥ずかしくなります。
+131
-0
-
59. 匿名 2015/06/04(木) 20:30:16
汗ジミ凄いから
就職先制服なしを条件に選んでました。
ブラウスなんてとんでもないです。+61
-0
-
60. 匿名 2015/06/04(木) 20:30:49
サラサラの水のような汗をかきます。
(ニオイはなさそうですが)
夏はロールオンタイプのデオドラントと、パウダーシートが欠かせません。+28
-0
-
61. 匿名 2015/06/04(木) 20:31:19
そこにいるメンバーの中で自分一人だけ汗をふきふき…ってのが恥ずかしい。
内心プリーズクーラー!と思っても冷え性のコもいるし言えない。+106
-0
-
62. 匿名 2015/06/04(木) 20:31:23
カラフルな洋服は着れない。+20
-1
-
63. 匿名 2015/06/04(木) 20:32:30
必ず制服なしのバイトを探します。+23
-0
-
64. 匿名 2015/06/04(木) 20:32:52
グレーや薄いデニムの色は、汗目立つ。
この時期は着ない。
+51
-1
-
65. 匿名 2015/06/04(木) 20:33:22
体も汗かくけど、頭の汗がとにかくひどくて悩んでます。夏がくるのが怖い。一人だけ風呂上がりみたいにびっちょりで、前髪なんてぺったーんとなります。寒い冬のが楽でいい。+168
-1
-
66. 匿名 2015/06/04(木) 20:33:46
顔の日焼け止めと化粧が落ちるから、すぐ日焼けするし、汗でピリピリする。+41
-2
-
67. 匿名 2015/06/04(木) 20:34:28
地下鉄乗った時、座席に座らずドア付近中央の冷房直撃ゾーンに陣取る。+78
-1
-
68. 匿名 2015/06/04(木) 20:34:34
お風呂上がってドライヤーでまた汗かく。
髪乾きづらい。+159
-0
-
69. 匿名 2015/06/04(木) 20:34:58
汗かき&体温高い(平熱36.5以上)。
通勤で少し走っただけでも、駅ついて立ち止まった瞬間全身の毛穴という毛穴から汗が吹き出してくる。
パウダーシートで拭いてもあとからあとから出てきて追い付かないこともしばしば。+80
-2
-
70. 匿名 2015/06/04(木) 20:35:02
同じ悩みの方がたくさんいるなんて。。
もし本当に悩まれてるなら、プロバンサインという薬を試してみてください。
皮膚科で処方してもらえます!
びっくりするくらい、今まで出ていた全身の汗が止まります。
もう恥ずかしい思いをしなくてすみますよ!+41
-1
-
71. 匿名 2015/06/04(木) 20:36:36
せっかく化粧しても、外出てすぐ汗かいて意味無い。+24
-2
-
72. 匿名 2015/06/04(木) 20:37:21
汗止まらないです。薬の影響もあるんですが、ハンカチが絞れるくらい毎日かいてます。辛いですよね;;
変えのトップス、ハンカチ3枚、お水1リットル持ってます。
お風呂使った日には倒れます。+16
-1
-
73. 匿名 2015/06/04(木) 20:38:34
今の時期は気温が中途半端なのか、通勤電車に乗っても冷房がついてないことが多々ある。
せっかく汗かかないようにゆっくり歩いてきても、電車のエアコンがついてないと乗った瞬間汗がふき出す。
エアコンつけてよー!( ;∀;)+136
-0
-
74. 匿名 2015/06/04(木) 20:38:59
娘の通う幼稚園は
うちの前の道路を渡ってすぐなのにお迎えの時
「どこから走ってきたのよ〜?!」
と言われるくらい汗びっしょり( T_T)+34
-1
-
75. 匿名 2015/06/04(木) 20:39:07
満員電車に乗ると必ず大量の汗かくので、誰かと一緒に電車で帰るのは極力避けてます。+38
-0
-
76. 匿名 2015/06/04(木) 20:39:37
美容院で縮毛矯正すると2、3回シャンプー&ドライヤー、コテで暑くて暑くて顔汗凄いし、立ち上がるとお尻が汗で濡れてて恥ずかしい。+61
-0
-
77. 匿名 2015/06/04(木) 20:39:45
デブなので基本汗かきなんだけど、特に鼻の下の汗が凄い。
顔に冷房の風を当てながらメイクする。
そうしないとメイクしながらすでに崩れてる(泣)。
外出したら、鼻の下だけファンデーションが取れてて、スッゴいダサい。+60
-0
-
78. 匿名 2015/06/04(木) 20:40:51
貧乳なのに乳と乳の間汗かく。+65
-1
-
79. 匿名 2015/06/04(木) 20:40:53
会社が節電の為に夏冷房の温度
高いから更に汗出て嫌だ+25
-1
-
80. 匿名 2015/06/04(木) 20:41:17
出かける前メイクも髪もバッチリきめても
湿気と暑さで、もうグチャグチャ
おしゃれなんてできない夏・・・(*ノェ゚)+82
-0
-
81. 匿名 2015/06/04(木) 20:41:48
この夏はベビーパウダーはたきます!+11
-0
-
82. 匿名 2015/06/04(木) 20:46:21
汗かいて化粧も台無しになるし、天パーだから髪広がるし、暑くて不快だし、おまけに虫の天下。
だから夏は嫌い!
早く晩秋にならないかなー。
ちょっとくらい寒いほうが全然良いわ。+108
-0
-
83. 匿名 2015/06/04(木) 20:47:07
分かるすぎるー!
頭汗が酷くて、冷房つけても朝はびっちょりで臭い泣
ドライヤーで髪乾かしたら全身から汗が噴き出してます。
体温は平熱37度、夏場は本当に辛いです。+59
-0
-
84. 匿名 2015/06/04(木) 20:47:52
汗が噴き出します。
夏は髪の毛がシャワー浴びたほどに濡れるので、ヘアスタイルがキープできない。
いつも夏はひとつ束ね。前髪斜めヘアピン。
脇汗も年中。
BANの汗ブロックを塗ったことがありますが、ちょっとマシ。
白い服とあせわきパットが定番です。+36
-0
-
85. 匿名 2015/06/04(木) 20:49:39
私は特に手汗と足の裏がひどいです。
夏だからとかじゃなくて一年中。
本当にひどくて手をつなぐことはできないどころか紙もしわしわになったりするので、注射?しようかなって本気で悩んでます。。+40
-1
-
86. 匿名 2015/06/04(木) 20:50:24
18歳で自律神経失調症になってから春夏だけでなく真冬でも汗凄いです。
駅に行くまでタオルに紐を縫い付けて首で結わき背中に入れて行きます。
お尻も汗染みが凄いので細目のパンツにスカートを重ね履きしてお尻の汗を隠してます。
着替えやタオル、手拭いなど荷物が増えるし早く治る薬が欲しい‼
+23
-2
-
87. 匿名 2015/06/04(木) 20:51:01
小さい時からかなりの汗っかきで
体育の時間大量に汗かくと先生に
頑張ってるね~って言われました(笑)
体型はスリムです。
今は目的地に着くと汗が顔から大量に出ます(笑)
+55
-1
-
88. 匿名 2015/06/04(木) 20:53:17
足裏汗でサンダル汚れる。+69
-2
-
89. 匿名 2015/06/04(木) 20:54:02
ほんと朝の電車、エアコンつけてほしいですよね。
暑いってーの!
他の乗客は普通に乗ってるけど、みんな暑くないのか!?といつも思う。
体温高いので冬は周りからカイロのように触られますが、夏は汗かきなうえに手も熱いので嫌がられる。
友人に「○○の手、熱いから触んないで!」と言われたときは凹んだ。
今からこんなんで、真夏とかどーなんの自分。+45
-0
-
90. 匿名 2015/06/04(木) 20:54:17
梅雨と夏は嫌い!+59
-0
-
91. 匿名 2015/06/04(木) 20:56:28
旦那に熱気が凄いと言われた!+20
-0
-
92. 匿名 2015/06/04(木) 20:56:41
ここまでほとんどプラス押した(笑)
仲間の皆さん、これからの季節頑張りましょ!!+139
-0
-
93. 匿名 2015/06/04(木) 20:57:05
脇汗凄過ぎて本当に憂鬱です。
評判のクリニークのデオドランドも全く効かず…。脇汗パットも汗で剥がれてしまいます。
もうあきらめましたT_T+49
-0
-
94. 匿名 2015/06/04(木) 21:00:14
こんなに汗かきさんのコメントあって、私だけじゃないんだと安心しました。
でも、周りで私位しか汗かいてる人いないから、ホント恥ずかしいです。+132
-0
-
95. 匿名 2015/06/04(木) 21:01:02
私は足裏がやばい!+31
-0
-
96. 匿名 2015/06/04(木) 21:01:33
夏のある日、寝坊して化粧ができず日焼け止めだけを顔につけていった。
職場の駅について鏡を見たら、顔中が白い水玉だらけ!
鼻の下は白ヒゲ状態。
なんじゃこりゃー!と思ってよく見ると、顔汗で肌表面から浮き上がった日焼け止めでした。
このまだら顔で電車乗ってたかと思うとすっごい恥ずかしい!
確かに家飛び出したあと最寄り駅まで走って、電車内もエアコンついてなかったから暑くて…。
途中でチェックすりゃよかった。+44
-0
-
97. 匿名 2015/06/04(木) 21:03:09
お尻の汗がすごくて、座って立ち上がると洋服にシミが…
夏場はチノパン履けません!
ジーンズかスカート。
外食も温かい物が食べられない!+61
-0
-
98. 匿名 2015/06/04(木) 21:05:08
生え際の汗止めれたらいいのに
というか顔の周囲の汗
せっかくお化粧しても駅着く頃にはどろっどろで、昔から車内で汗拭いてるのはおじさんかぽっちゃりしたおばちゃん顔の私
デニムで出かけたら夜服脱ぐとき湿って足に纏わり付いてる
本当に辛い季節がまたやってくる…+49
-1
-
99. 匿名 2015/06/04(木) 21:07:30
98
間違った
おばちゃんか、私です+8
-0
-
100. 匿名 2015/06/04(木) 21:08:13
オドレミンが効くよ〜
脇汗で悩んでる人幸せになれるからクグってみて笑+5
-4
-
101. 匿名 2015/06/04(木) 21:08:50
最近クリニーク使い始めました。
夜までさらさらで、ほんと脇汗出ない‼
塗ってから完全に乾かすのがポイントだそうで乾くまでに結構時間がかかりますが、効果はばっちりです。+12
-2
-
102. 匿名 2015/06/04(木) 21:11:17
スリムなパンツ(スキニ―ではない)が
汗でピッタピタになって、トイレで下げる時にムキ―ってなる。+74
-1
-
103. 匿名 2015/06/04(木) 21:12:23
顔汗が酷くて夏嫌い
顔に塗れるサラフェが気になってます。
使って方いますか?+9
-0
-
104. 匿名 2015/06/04(木) 21:13:40
ピタっとしたTシャツは汗半端ない。
ついでに寝汗もかく。+20
-0
-
105. 匿名 2015/06/04(木) 21:13:54
夏のデニムパンツは濃紺!
サックスブルーなんてはこうもんなら、おケツにおもらしのような汗ジミが…。+37
-0
-
106. 匿名 2015/06/04(木) 21:14:14
オドレミンが効くよ〜
脇汗で悩んでる人幸せになれるからクグってみて笑+3
-11
-
107. 匿名 2015/06/04(木) 21:15:04
真夏は暑すぎて外出する時は、オッサンみたいに首にタオルをかけてます。恥ずかしいけど仕方ない+28
-1
-
108. 匿名 2015/06/04(木) 21:15:32
保冷剤をハンカチに包んで首にあてながらドライヤーしてます!!中々いいですよ!
真夏は、それを外にも持って行き顔が火照ったらあててます!+27
-0
-
109. 匿名 2015/06/04(木) 21:15:43
右の眉毛の中にポイントがあるらしく、眉山のあたりに汗で出来た塩がつく。
2〜3時間で固まりジャリっと取れる。
+10
-1
-
110. 匿名 2015/06/04(木) 21:17:09
歩いて立ち止まった瞬間のふき出る汗、かなり不快。
ほんとに毛穴から「ブワッ」と音聞こえるんじゃないかってくらい出まくる。+121
-1
-
111. 匿名 2015/06/04(木) 21:17:28
私も家の中でも外でもタオルを首に下げてます。首が汗でまけて赤くなるしピリピリするから。タオル巻いたらピリピリ治りました!+22
-0
-
112. 匿名 2015/06/04(木) 21:22:28
私は手と手首を冷たい水で洗うと、なぜか顔と脇の汗が引きます。
手を洗うというより水道水を流しながら冷やす感じで。+28
-0
-
113. 匿名 2015/06/04(木) 21:23:26
私もひどい汗っかきです
脇汗は冬でもヤバイです
しかも今年は赤ちゃんがいるので児童館に行く時は抱っこ紐で抱っこして歩いて行きます
着く頃には滝汗
赤ちゃんとの密着部分はぐっしょり
こんなお母さんでごめん
不快感やばそうだ+54
-0
-
114. 匿名 2015/06/04(木) 21:24:35
猛暑日になると、肩から玉のような汗が出ます。
不快を通り越して、神秘的です。
目撃したのは休みの日ですけどね…。+22
-0
-
115. 匿名 2015/06/04(木) 21:28:23
パンプスは素足だと汗で滑るし手もすぐ汗だくになるし…。
早く夏終わってしまえ。
+47
-0
-
116. 匿名 2015/06/04(木) 21:29:40
最近、脇汗がひどいです。
去年より仕事が落ち着いていて、緊張する頻度も減っているはずなのに。
更年期障害なのでしょうか?
気になるのは脇汗だけですが。+18
-0
-
117. 匿名 2015/06/04(木) 21:34:18
うん、うん、そうだよね~~とうなずいてます。
私もかなりの汗かきです。パート先に着いたらダーと汗が(--;)髪も汗でおでこにはりついたり(T-T)。
朝は、化粧しながら汗をかく(T-T)したそばから崩れてく。+66
-0
-
118. 匿名 2015/06/04(木) 21:41:05
髪の毛を下ろせないし、髪が多いから余計暑いし、汗で癖が出てうねってる。+29
-0
-
119. 匿名 2015/06/04(木) 21:48:46
彼氏と手を繋げる人が羨ましいな+25
-1
-
120. 匿名 2015/06/04(木) 21:56:31
頭の中の汗がひどくて、職場の朝礼でみんなジッとして立ってる中で1人せっせと首の汗拭くのが恥ずかしい(>_<)
夏生まれだけど夏なんて大っ嫌いだーーーーー!!+71
-0
-
121. 匿名 2015/06/04(木) 21:57:32
何かに集中したら汗がすごい(T0T)+18
-0
-
122. 匿名 2015/06/04(木) 21:57:41
汗は精神的なもの、汗かいてる自分に
開き直れとか言われたことあるけど
無理!滝のように流れるし
周りをみたら私だけ汗だく(T_T)
気になるよぉ(;つД`)+87
-0
-
123. 匿名 2015/06/04(木) 21:57:41
汗染みが気になるから目立たない服をと思ったら全身真っ黒になる。
カラフルな服着たい!+33
-0
-
124. 匿名 2015/06/04(木) 22:03:12
太ももとお尻から汗がでるよ〜
椅子に跡がつくからめっちゃ恥ずかしい!
それが悩みでロングスカート履くようにしてます
でも、膝上のスカート履きたい+22
-0
-
125. 匿名 2015/06/04(木) 22:05:25
汗の似合いが気になる
ワキガじゃないと思うんだけど
首したの背中が臭う+21
-0
-
126. 匿名 2015/06/04(木) 22:06:08
みんなも悩んでるんだと思うとほっとする!
+22
-1
-
127. 匿名 2015/06/04(木) 22:06:09
先週ぐらいから何もしてなくても脇汗どばっと出て更に臭うようになりました。
制汗剤使っても効果なし。泣きたい。+18
-0
-
128. 匿名 2015/06/04(木) 22:08:33
ほぼ全部に共感(T_T)
夏が大嫌いです
髪はロングなんですが、5月くらいからまとめていないと過ごせません
ちなみにショートにすると、髪が短すぎて汗が滴ります
最近、漢方を処方していただきました
効くかはわかりませんが、まさに藁をもすがる思いです
この辛さから抜け出したい
+47
-0
-
129. 匿名 2015/06/04(木) 22:13:40
イヤな季節ですね、色々な対策で乗り切りましょう!+21
-5
-
130. 匿名 2015/06/04(木) 22:15:25
すっごいわき汗です。
汗かき過ぎてクーラーで冷えて寒いです。
冬はその汗で風邪ひきます
皮膚科の先生もそれは大変だとねぎられましたが解決方法はありましぇーん。
ガーゼのハンカチを当てたりしてます
ほんと脇だけ汗かく。
顔やからだは殆どかかない。身体中の汗が右脇から出てるんだと思う。
イノッチと一緒に出てるとNHKのアナウンサー、漢方でマシになったって言ってる。
誰か知りませんかー⁈+26
-0
-
131. 匿名 2015/06/04(木) 22:15:37
数年前から汗をかくようになりました。
頭皮からの汗がひどく
美容室に行くのが怖いです。
ちょっと歩いただけで
髪の根本が濡れてます+61
-0
-
132. 匿名 2015/06/04(木) 22:15:38
顔汗が凄いです。
もうすでにこの時期、顔に扇風機あてながらしか
化粧が出来ません!
毎年鼻の頭と鼻の下に汗疹ができます。
凄い大変です。+33
-0
-
133. 匿名 2015/06/04(木) 22:23:40
夏はもちろん、冬も汗脇パッド手放せない(ToT)+9
-0
-
134. 匿名 2015/06/04(木) 22:33:18
同じような悩み持ってる人がいて安心しました。私は鼻汗がすごい。常に鼻の頭にかくから、鼻抑えるのが癖になってしまいました。無意識に手が鼻にいってしまいます。汗止まってー(._.)+29
-0
-
135. 匿名 2015/06/04(木) 22:40:07
背中の汗がお尻のわれめらへんまでつたう。。
みんな着替えとか持ってく??+28
-0
-
136. 匿名 2015/06/04(木) 22:41:38
梅雨〜夏は冬眠のように夏眠したい
自宅から駅、駅から会社まで徒歩5分なのに立ち止まったら汗が噴き出す、メイクも髪も崩れる
会社に着く前に駅のトイレに寄って整えてる(泣)
湿度が高いとサウナの中みたいでクラクラする
ノースリーブにカーディガンなのに隣の人は長袖ジャケットで涼しそうな顔…
グレーの服は買わない
ブラとストッキングでムレムレ…
夏祭りとか海とか一人だけ顔がベタベタ
美容院に行くと走ってきたんですか?と聞かれる+55
-0
-
137. 匿名 2015/06/04(木) 22:41:46
インド50度って汗でびしょびしょになりそう+15
-0
-
138. 匿名 2015/06/04(木) 22:44:14
最近暑い日が続いてましたが、仕事中、半袖なのに、片手にタオル持って、常に汗拭き。汗は体を冷やすからと放置したいけど、頭から額からタラーン、鼻の頭と下がポツポツ汗が酷くなるとタラーン。午前中で大判のハンドタオルがダメになる事も。出勤した時には、車通勤にも関わらず既にファンデは汗で取れてる(^^;;脇汗かきすぎてちょっとあせもできてるから、ベビーパウダーはたいてます。本気でボトックス注射考えます…(^^;;+10
-0
-
139. 匿名 2015/06/04(木) 22:45:42
顔汗すごいです!!!!前髪のみくせっ毛だから夏はヘアーアイロンかかせません!!!!
前髪すぐうねうね…もうっ最悪+19
-0
-
140. 匿名 2015/06/04(木) 22:45:52
去年から急にお尻に汗かくようになった…
どうしたらいいんだ、、、+9
-0
-
141. 匿名 2015/06/04(木) 22:46:43
汗半端ないです やっぱり顔からの汗がすごいですね
ブラジャーは綿素材を使ってるけど、汗ジミが...
タオルはガーゼのタオルいいですよね 普通の綿素材だと夕方なねは臭くなってたまらないけど、ガーゼタオルだとすぐ乾くから臭くないです+7
-1
-
142. 匿名 2015/06/04(木) 22:46:54
汗脇パッドが意味をなさない。
汗脇パッドのキャパシティを超える汗をかく+47
-0
-
143. 匿名 2015/06/04(木) 22:47:17
今日も仕事中に突然の大汗❗
頭からドバ~っと❗顔、首ダラダラ…眼鏡が雲ったょ(笑)恥ずかしい、消えたい‼+13
-1
-
144. 匿名 2015/06/04(木) 22:54:53
首に巻くアイスノンは、溶けるまでの時間だけど、かなり効果あります。家から駅までつけてた。+9
-1
-
145. 匿名 2015/06/04(木) 22:55:33
デオナチュレや制汗スプレーなどを使って対策を取っているけど、効果は殆どないです。汗染み対策用のインナーも私には意味が無かった。
すぐに汗ばんだり、汗染みができます。
おまけにワキガだと思うのでもう最悪です…。+19
-0
-
146. 匿名 2015/06/04(木) 22:56:08
湿気が多くて蒸し暑い日の汗、嫌になります。
夏はタオルにギャッツビーのスプレー&シート、扇子に日傘。荷物が多いです。
脇汗に悩んでましたがデトランスαと言うのを使ったらピタッと止まりました❗クリニークもオドレミンもイマイチだったのに。
同じく悩んでいる人がいたら試してみては?+7
-0
-
147. 匿名 2015/06/04(木) 22:59:18
アタマから汗が垂れる+50
-1
-
148. 匿名 2015/06/04(木) 22:59:32
会社や電車内で汗がダーっと出て暑い暑いーっって思ってても、15分もすると今度はクーラーで一気に冷えてビックリするぐらい寒くなる。ほんとに汗かきでインナーもショーツもビッショリだから。でも周りの人には余り理解してもらえない。
さっきまで暑い暑い言ってたやん!今度は寒いの??って。
自分のかいた汗で冷えて寒くなる…なんて事がわかりはじめたアラフォーです。+60
-0
-
149. 匿名 2015/06/04(木) 23:08:02
背中汗すごいです
制汗剤は効かず、汗拭きシートで拭いてもインナーが湿っているためベタベタしたまま(泣)
タオル挟んでますが、ちょっとかがむと挟んでるのがばれてしまい恥ずかしい…
みなさんは背中汗どう対策してますか?+13
-0
-
150. 匿名 2015/06/04(木) 23:12:00
更年期で頭や首もとに汗をかく母。
「若い頃は頭に汗なんてかかなかったのに、この歳になると汗が流れてきてどうしようもないわ」
と言っていたが、それは年齢によるものやないと思う。
だって、私二十歳頃から頭や首もとの汗すごいもん。+21
-0
-
151. 匿名 2015/06/04(木) 23:15:44
室内で冷え性女に文句言われる。
エアコンの設定温度下げたの私じゃないわよ!!!+8
-0
-
152. 匿名 2015/06/04(木) 23:18:53
⬆エアコン下げぎみになるよねーちなみ今うちは23度に設定してます。+6
-1
-
153. 匿名 2015/06/04(木) 23:21:46
真夏でもエアコンつけない知人がいる。
(本人は暑くないらしいが、寒さには弱くて冬のエアコン設定は30℃)
一度その子の家に遊びに行ったら暑いのなんのって。
ガマン大会みたいだった。
また遊びに来ないかと誘われてるが、行く気になれず理由つけてごまかしてる。
ごめんよ、せめて扇風機つけてくれればありがたいんだけどね。+25
-0
-
154. 匿名 2015/06/04(木) 23:22:34
全身大量の汗をかきます(泣)
髪の毛からしたたり落ちるほどなのですごく恥ずかしいです。
メイクもしていてもお昼頃にはほぼノーメイク状態です。
+37
-0
-
155. 匿名 2015/06/04(木) 23:24:10
汗ジミ防止を色々したけど、私の汗が勝ってます。何をしてもダメなんです。~_~;+13
-0
-
156. 匿名 2015/06/04(木) 23:24:52
私の場合は髪の毛から大量の汗が。
シャワー入った 見たいに汗が大量に流れます。+39
-0
-
157. 匿名 2015/06/04(木) 23:25:44
エアコン設定は【ドライ】【除湿】が1番快適。+8
-2
-
158. 匿名 2015/06/04(木) 23:26:43
夏服がワンシーズンでだめになる。
夏服はあまり高いものは買わないようにしてる
グレーのTシャツ着ながら暑い~とか言ってる人みても脇汗かいてない!!!!!
代謝いいとかどうでもいい。
普通の人になりたい…+59
-0
-
159. 匿名 2015/06/04(木) 23:30:43
手汗&脇汗がスゴイ(つД`)ノ
レジでお釣り貰うのが苦痛すぎる。
貰う前に気づかれないように服で拭いてからお釣りを貰います(泣)
脇汗も凄くて何年か前にデトックス注射しました。両脇をやってもらったんですが、一年くらいはホントに脇汗を気にしないで生活出来ることの喜びを知りました。
今はまた毎日脇汗との闘いですorz
+16
-0
-
160. 匿名 2015/06/04(木) 23:31:24
55
レセナいいよねーわかるわ
サラサラ持続する感じ
本当に売ってるところ少ない、薬局もいいもの見極めて仕入れしてよ+8
-0
-
161. 匿名 2015/06/04(木) 23:34:14
私も、すごい汗かきなんだけど一つだけ良いことがあって、みなさん肌キレイじゃないですか?
+26
-7
-
162. 匿名 2015/06/04(木) 23:37:35
自分が座ってたところ
お尻の形にうっすら濡れてしまい
立ち上がると気まずいんですけど...
同じ人いますか?
+32
-0
-
163. 匿名 2015/06/04(木) 23:40:22
161さん。
私もかなりの汗かき&平熱高めですが、肌荒れは滅多にしないです。+22
-2
-
164. 匿名 2015/06/04(木) 23:42:36
全身汗かきです
夏は自宅から5分の駅まで歩いただけで
鼻の下、目の下、額、首、わき、谷間
汗かきます
汗止まらないからハンカチ1枚じゃ足りない
立ち止まるとドッと汗出ますよね
+54
-0
-
165. 匿名 2015/06/04(木) 23:45:20
わき汗を吸うパットがついたインナー
あれこれ試したけど
どれも意味なかった
何が大汗さんにピッタリ!だよ
汗かきなめんな
+48
-1
-
166. 匿名 2015/06/04(木) 23:46:51
汗かいたあとエアコン効きすぎてるとこにいると冷えるよね。
私も駅ビルのショップで働いてた頃、通勤で大量の汗をかいてそれがエアコンで腰まわりやお腹冷やされて腹痛(ひどいと下す)起こしてた。+17
-1
-
167. 匿名 2015/06/04(木) 23:47:55
この中で汗かき選手権やったら優勝できる自信ある
嬉しくないけど(*_*)+50
-0
-
168. 匿名 2015/06/04(木) 23:55:49
様々な汗対策がダメだったので
私がやってる裏技
半袖の薄手の下着を用意して
ワキの部分にブラジャーのパットを縫いつけます
汗が出たそばからパットが吸収します
最初はワキのパットにちょっと違和感感じますが、慣れます
私はレモンパットみたいな楕円形のやつを縫いつけています
職場の制服を汚したくないと思い、考えました
汗じみ目立たなくなりましたよ
縫う手間がかかりますが
本気で汗じみに悩んでいる方
職場の制服を汚したくない方におすすめします
+33
-0
-
169. 匿名 2015/06/04(木) 23:56:14
汗かき体質って遺伝するんですかね?
母も汗かきなんですが…+22
-0
-
170. 匿名 2015/06/05(金) 00:07:44
ちゃんと化粧しても汗で台無し。
だから朝は日焼け止めとパウダーのみ。
昼休みに一度落としてから本番の化粧する(笑)。+11
-0
-
171. 匿名 2015/06/05(金) 00:12:02
165
わかるー!
汗取りインナーなんて着てから家出るまでに既にしっとりして許容残量わずかって感じ。
貼るタイプのパットも、たっぷり安心!だなんて書いてあっても持って会社まで、下手すりゃ駅でもう終了。
ナプキン並みの吸収力があるパット売ってほしい。+37
-0
-
172. 匿名 2015/06/05(金) 00:18:53
独特の表現が分かりすぎて笑ってしまいました。
自分だけじゃないと救われました!
耳の後ろや、後頭部に異常に汗をかくんですよね…髪を結ぶと気づくと毛先から汗が滴り落ちてるときあります…
黒い服は汗かきすぎて乾いたとき白くなってたときあります泣
自律神経の乱れも汗の量に関係しているようです。たしかに規則正しい生活を心がけるようにしたら汗も減った気がします。
あと夏の下地は絶対にプリマビスタで決まりです。
これならまだ崩れが少ないです^^
+24
-0
-
173. 匿名 2015/06/05(金) 00:20:38
鼻の下凄く汗でます。
水滴が目立つから、手で拭きますけど、手がびしゃびしゃ。
汚ないけど、鼻の下が水滴だらけなのも辛いし、、常にタオル持ち歩いていないし…
夏は仕方ないですよ+19
-0
-
174. 匿名 2015/06/05(金) 00:20:45
多汗症の人はいないのかな。
季節関係なく汗かく。
というか、汗かいてない時がないかも。
普通の日常が送れないんだから、いっそ障害者認定して欲しい。+49
-1
-
175. 匿名 2015/06/05(金) 00:24:17
本当共感しまくりです!!(T ^ T)
もう本当この季節辛すぎます〜。。(T ^ T)
この前なんて暑すぎて頭がシャワー浴びた人みたいになって、しかも汗の臭いがもうすごかったので周りにいた方に迷惑かかってないか気になって気になって仕方ありませんでした〜(T ^ T)
私は特に頭からの汗がひどいのですが、この時期に髪の毛サラサラな人が本当にうらやましいですー!!
私いつでもシャワー浴びたてです。。笑
いっそのこと髪の毛を全て刈り上げたい。。(´Д` )。。+27
-0
-
176. 匿名 2015/06/05(金) 00:29:13
汗ワキパットがおさまりません。。笑
業者さん、ここ見ていたらぜひ倍のサイズを売ってください。。
心からのお願いです(´Д` )!!+29
-0
-
177. 匿名 2015/06/05(金) 00:34:02
グレーの洋服が着たいのに着れません(>_<)
グレーでも汗ジミ目立つことない洋服誰か開発してくんないかなー。。+22
-0
-
178. 匿名 2015/06/05(金) 00:36:37
頭から汗かくので、朝セットした髪が台無しです。
ボリュームが無くなり、ショボンとなる。+14
-1
-
179. 匿名 2015/06/05(金) 00:58:26
汗わきパット全然だめ
汗でぐちょぐちょになり、すぐ剥がれる
+21
-0
-
180. 匿名 2015/06/05(金) 01:03:10
159さん、お値段はいくら位なのでしょうか??
保険対応でやりましたか??+3
-0
-
181. 匿名 2015/06/05(金) 01:27:27
多汗症の手術して、ひどくなったって人いるよね
だから怖い
神経傷つけたりする危険もあるし
+14
-0
-
182. 匿名 2015/06/05(金) 01:37:29
汗かくのが嫌で、標高の高い地域に住んでます。涼しいですよ!
冬は、雪が降って大変ですが…
人口密度も低いです。生活は不便だけど…+9
-0
-
183. 匿名 2015/06/05(金) 01:43:55
舞妓さんとか和服の人が締める「汗とり帯」?
これで脇の下を締めると顔に汗かかなくなるらしい+6
-1
-
184. 匿名 2015/06/05(金) 01:54:51
20代は脇汗酷くて匂いも。周りに顔をしかめられる程でした\(>_<)/
30代から減り始め、そろそろ更年期ですが、汗も出ない、体臭もほとんどない。
何故だろう…枯れてきた?(^_^;)+8
-1
-
185. 匿名 2015/06/05(金) 02:03:14
夏場はスカートだと足から
汗たれてくる
美容院の椅子が汗でぬれる
恥ずかしい+22
-0
-
186. 匿名 2015/06/05(金) 02:10:35
冬でも脇汗すごいのに、今の時期なんて最悪(´д`|||)
さりげなく襟から手つっこんで、手の甲で汗ぬぐったりしてます…。
汗ふきシート使いすぎてなんか脇痛いよ……(T-T)+15
-0
-
187. 匿名 2015/06/05(金) 02:11:54
一年中汗かいてる
女なのに恥ずかしい
+25
-0
-
188. 匿名 2015/06/05(金) 02:35:33
顔と頭の汗が酷いです。毎朝出勤で頭がびしょ濡れになり、ドライヤーなんて使えるような状況にないのでとにかく拭いまくって、あとは自然に乾くのを待つのみ…。本当に恥ずかしすぎてイヤです。
特に梅雨時期や夏の雨の日の湿気は最悪で、まとわりつく感じでより一層頭がびしょ濡れ。頭の汗って隠せないから本当に苦痛です。多汗症なのかな?でも頭以外はそれほど酷くなく、むしろ脇汗はほとんどかかないです。(頭に気を取られてるだけかもしれませんが(^^;;)
今デブなので間違いなくそのせいもあるのでダイエットしてますが、今より10キロ以上痩せてた時からなのでそれだけが理由じゃない気もします。病院行って治るなら治したい(>_<)
同じ状況の方みなさんどうしてるんだろう。。。
+14
-0
-
189. 匿名 2015/06/05(金) 02:46:00
頭に汗を大量にかくので、髪の毛が風呂上がり状態になる。巻いても汗でストレートになってしまう。+15
-0
-
190. 匿名 2015/06/05(金) 03:11:07
夏場は、汗かいてエアコンで冷やされるのがお腹に来ます
私はとくに下半身に汗をかくので、吸水速乾のレギンスやズボン下を常に履いてます!
お腹の具合が最悪の時は、腹巻して貼るカイロ
冬の終わりに使い捨てカイロが処分価格になるので、夏用に買い込んで+5
-0
-
191. 匿名 2015/06/05(金) 03:15:27
首から上にものすごく汗をかきます。今までに私以上の汗っかきに出会ったことがありません(>_<)
来年就活ですが、みなさんはどんなお仕事をされていますか?総合職を希望していますが、営業などで相手を不快にさせてしまうかもしれないと思い始め、一般職にするか悩んでいます。+16
-0
-
192. 匿名 2015/06/05(金) 03:27:37
永久脱毛してると汗が半端ないらしい。
友だちが永久脱毛してるから夏はボトックス打つ人多いって言ってた。
永久脱毛したいのにな~・・・エンドレスでお金かかるってこと?+8
-0
-
193. 匿名 2015/06/05(金) 04:08:03
額から一筋流れる汗が理想。
現実は、上半身と顔面がずぶ濡れくらい汗っかき。
体はなんとか見せないように工夫しても、顔汗は人と話しも出来ないくらい汗でびょぬれで恥ずかしいです。
鼻の頭にかく汗ださくて嫌だー。+21
-0
-
194. 匿名 2015/06/05(金) 05:15:02
皆さんは、汗だけですか?火照りはないてすか?
私は、顔に集中して汗をかく上に、火照りも半端なくて頭がクラクラして辛いです。
脇よりも背中が酷くて、春先で既にヤバイ状態に。見知らぬおばちゃんからも心配されて、声かけられましたよ。
もう、若年性更年期障害なのか自律神経失調症なのか分からないけれど、とにかく汗と火照りが止まって欲しい。頭髪からして熱を感じるから、制汗剤やクールシート、冷房は4月から使っています(~_~;)それプラス扇風機もすでに…。
今から、こんな状態でどうしよう?とりあえず風呂場でも、倒れそうなのでクール系のボディソープ等を買いました。ハウスオブローゼのやつです。初めて買うので不安ですが、他にもそう言ったモノがあるならぜひ教えて下さい。一緒に乗り切りましょう。・°°・(>_<)・°°・。+19
-0
-
195. 匿名 2015/06/05(金) 05:16:36
職場のロッカーで何も言わずに背中の汗拭きを手伝ってくれる先輩。有り難いけど恥ずかしい。+20
-1
-
196. 匿名 2015/06/05(金) 06:10:31
ジメジメしてるだけで、顔から汗がポタポタです。
ハンカチで清楚に汗拭いてる子が羨ましい(›´A`‹ )
私は仕事場で常に首にタオル巻いてます(汗)+20
-0
-
197. 匿名 2015/06/05(金) 06:37:04
なんでそんなに暑そうなの?と聞かれ、
より汗が吹き出る……
そんな……わからないよ~
たいてい、そう問いかけてくるのは、細い子。心から不思議なんだろうね……
太ってるからって言わせたいの!?(怒)(涙)+32
-0
-
198. 匿名 2015/06/05(金) 06:40:37
椅子に、汗の跡ができてるのを指摘され、
『ごめん、潔癖だから気持ち悪い』て嫌~な顔をされた……
それ以来、スカートの下にはレギンス必須。
『暑苦しい!ダサい!』と言われようが、あのときの申し訳なさを思えば……!!+20
-0
-
199. けけのしん 2015/06/05(金) 07:07:23
私は、子供のように頭から汗をかき髪もビショビショ顔も汗が酷いです。
脱毛をしてからワキ汗が半端ないです。
+9
-0
-
200. 匿名 2015/06/05(金) 07:12:22
アセッパーって効果があるのか知りたい!+2
-0
-
201. 匿名 2015/06/05(金) 07:13:43
ジャムウで臭い対策して、大分スッキリしましたよ(ノv`*)+3
-0
-
202. 匿名 2015/06/05(金) 07:19:30
冷え性って何?って感じだよね。
顔とか全身の汗を止めるには
既出だけどプロバンサインしかないよね。
ただ汗も止まるかわりに喉もカラカラになるし
鼻水も鼻の奥で固まるけど
汗だくになるより遥かにマシ。
ワキ汗だけならパースピレックスが最強。
クリニークより乾くのが早いし効果絶大。
最大のネックは猛烈にワキが痒くなる時もあることと
値段(入手経路にもよるけど)かな。
とりあえず、もう日本製じゃ何をしても効かねぇ~!+17
-0
-
203. 匿名 2015/06/05(金) 08:04:06
脇汗がすごくて汗脇パッドとジェル手放せない。
足汗すごくてサンダル履けない…砂がくっついて気がつくと足が真っ黒!!
夏早く終わって~(涙)
+4
-0
-
204. 匿名 2015/06/05(金) 08:19:42
私もプロバンサインに助けられてます。
+5
-0
-
205. 匿名 2015/06/05(金) 08:34:36
脇あせロールを塗っても、無理でした。
汗止めのボトックス注射は、効いたけど、他の部分の汗半端なくなるので…もうどうしようもない。+5
-0
-
206. 匿名 2015/06/05(金) 08:39:26
手足脇がビショビショ。
夏は特にひどい、脇もだけどサンダルの足型とか。
ビルケンとか絶対履けない!+5
-0
-
207. 匿名 2015/06/05(金) 08:40:40
他人が見ていかにも暑っ苦しいだろうな、太っているし(笑) って。それ以外は気にしない。病的な理由がない限り、出てくるものは出したほうが自然だと思う。+7
-0
-
208. 匿名 2015/06/05(金) 08:41:13
私は、真夏より今の、梅雨のじめじめのほうが、汗が凄いです。
病院や、美容室で長いこと座るときは、お尻のとこに小さ目のタオルハンカチを
挟んでいます。
汗がお尻から流れて、漏らしたみたいになってしまうー。
お風呂上がりに汗かくので、バブシャワーは、必須です。
気休めですが、寝る時までは爽やかになりますよ。
肌よわいけど、脇や、股関節あたりも、塗って流してます。
これの、持ち歩きタイプとか、発売されないのかしら・・
+10
-0
-
209. 匿名 2015/06/05(金) 08:57:54
全身汗かきです!!
しかもベトつく汗(泣)
パリッとアイロンかけたシャツも駅に着く頃には湿ってヨレヨレです(´;ω;`)+13
-0
-
210. 匿名 2015/06/05(金) 09:13:51
一年中大量の汗かいてます。
冬は暖房で大汗かき風邪ひきます。冬でも腋パッドが欠かせないの。
脇汗が凄いので洋服の試着もコートやジャケットのみ(泣)
あるとき何を血迷ったのかブラウスを試着・・似合わなかったので返そうと思ったら
しっかり汗ジミが・・もちろん買いました(泣)
私の場合、軽いワキガなので化繊だと変な臭いが染みついてクリーニングに出すのもはばかれます。
+11
-0
-
211. 匿名 2015/06/05(金) 09:16:21
顔に一番汗をかきます。
特に鼻!
今から美容院に行きますが、ケープで蒸されてドライヤーや洗髪のお湯もあり、さらに暑い…
今の時期冷房もないし一番暑く感じます。
ノースリーブとサンダルで行きます(ΦдΦ)
冷房ガンガンにしてくれないかな。+13
-0
-
212. 匿名 2015/06/05(金) 09:17:14
梅雨と夏は外出すると即効全身汗でびっしょり
元々くせ毛の髪は湿気か乾燥で爆発します。
+8
-0
-
213. 匿名 2015/06/05(金) 09:35:03
うわー私だけじゃなかった(T▽T)
多汗症なので手と足と脇がやばいです!
汗が手から滴り落ちてくるし
部屋ではくスリッパは汗でぐしょぐしょ・・・
手と足は定期的に薬塗って抑えてますが
脇だけはどうしようもない・・・
ほんと夏嫌い(゜´Д`゜)+16
-0
-
214. 匿名 2015/06/05(金) 09:58:29
脇汗、手汗気になるならボトックスが効きますよ。脇汗なら保険きいて3万くらいで4ヶ月くらいもちます。匂いが気になるなら保険で手術もできますよ。
大塚の形成外科で脇ボトックスやったけどよかったー。+3
-2
-
215. 匿名 2015/06/05(金) 10:13:01
美容院ネタが意外と多いのが嬉しくて笑っちゃいました。
私も美容院めっちゃ緊張します(笑)
211さんがノースリーブで行くと書いていますが、私がノースリーブなんかで行くとケープ貼り付いてしまいます(T_T)+12
-0
-
216. 匿名 2015/06/05(金) 10:20:11
早く冬こいこい♪夏なんて要らん!
今までエイトフォーのロールオンタイプを使ってましたが、レセナが良いんですね?
あとでドラッグストアに行って探してこよう。+7
-0
-
217. 匿名 2015/06/05(金) 10:21:42
私も顔面、脇、背中だらだらになります。鼻汗がすごくてよく旦那にバカにされます꒰༎ຶ﹏༎ຶ๑꒱
この時期ショッピングモールの冷房が弱いのか買い物してると汗ダラダラ(꒦ິ⌑꒦ີ)特に2歳児抱っこして歩いてるとリュックまで濡れちゃうほどダラーっと汗が(꒦ິ⌑꒦ີ)本当はグレーのTシャツや水色のブラウスとか着たいのにいつも白、ボーダーばかりで代わり映えしないですね(꒦ິ⌑꒦ີ)おかげで夏は体重が減りますね。+12
-0
-
218. 匿名 2015/06/05(金) 11:07:11
鼻の頭の汗がすごく、そこだけ日焼け止めが落ちてしまい、半日スポーツしてたら鼻の頭だけ日焼けしてしまった(´Д` )+7
-0
-
219. 匿名 2015/06/05(金) 11:12:34
ワキ汗だれよりもすごい自信あり(笑)
夏は白か黒のトップスしか着られない。
しかもシフォンとか張り付くのがいやで、素材はもっぱらドライメッシュ一択で。
ええ、ダサいですとも。いいんです別に。+11
-0
-
220. 匿名 2015/06/05(金) 11:15:41
かと言って冬も嫌い。だめだこりゃ。+8
-0
-
221. 匿名 2015/06/05(金) 11:22:21
暑いねーと言いながら額にうっすら汗かいてる人の側で、顔中から汗が吹き出て首筋からタラタラ汗流してる自分がとても惨めになります。+29
-0
-
222. 匿名 2015/06/05(金) 11:44:01
ひじが濡れてて水を辿ったら脇汗だった!ってことありませんか⁉自分で自分にドン引きしました…+23
-0
-
223. 匿名 2015/06/05(金) 11:50:42
脇汗ひどくてグレーのシャツが人前だと着られないからパジャマグレーにしてみた!
一人暮らしだし誰にもみられないし\(^o^)/
グレーが着られる人になりたい。。+13
-0
-
224. 匿名 2015/06/05(金) 11:58:55
私は顔に大量の汗
あと背中と胸とお腹とオシリ
だから夏はメイクしてもすぐ落ちるし
下着は何回も変える
だけど暑がりなわけじゃなくて冬は寒がりです
+15
-0
-
225. 匿名 2015/06/05(金) 12:15:33
職場まで徒歩通勤で、行きにかなりの距離の上り坂があるから毎度大汗かきます(´╥ω╥`)
毎日、職場でパウダーシート拭きしてから総着替えしてます。
汗を止めるのは、もう無理!
ボトックスとかしても、違う部位から汗が吹き出すし。
汗を止める事よりも、汗が目立たない色や形の服を着る、汗かいたらこまめに着替える、など汗かく前提での対策を考えた方が早いですね。+7
-0
-
226. 匿名 2015/06/05(金) 12:21:27
頭皮にすごい汗をかく
夏になると髪からポタポタ汗が垂れて、服の背中側に汗がびっしょりと。
髪が多いから汗腺も多いのかな+9
-0
-
227. 匿名 2015/06/05(金) 12:30:20
昔から汗かきでしたが、最近は少しでも暑いかも…と思っただけ汗が滝のように流れてしまいます。あとは体は冷たいのに、少し動いただけで汗が止まらなくなったり。
これからの季節憂鬱です。
毎年引きこもりになります(笑)
+17
-0
-
228. 匿名 2015/06/05(金) 12:34:57
私も多汗症です… この時期がかなり辛い。
明るい服なんて白くらいしか着れない…(ToT)
前にテレビで服に防水スプレーをすればわき汗が染み出ないと紹介されていました!
今度試してみます+11
-1
-
229. 匿名 2015/06/05(金) 12:55:06
立ち止まった時に汗が吹き出すの
私だけじゃなかったんだ
この気持ちを分かってもらえるって
嬉しい+33
-0
-
230. 匿名 2015/06/05(金) 13:01:48
汗が気になって緊張して更に汗、そして自分の汗の湿気でモワモワしちゃってエンドレスに汗が湧き出てくる感じ。+22
-0
-
231. 匿名 2015/06/05(金) 13:04:40
わかる~、私も脇汗がすごい。
いろんな色着たいのに限られるし。 買っても着なくなる。
クリニーク使ってました。あれつけて初めて脇汗出ないのに感動したけど、完璧に乾いた状態の時につけないと効かない。
何かいいのあったら教えてほしいです。+3
-0
-
232. 匿名 2015/06/05(金) 13:20:11
私もずっとわき汗に悩まされてきました。
パッドだけじゃだめで自作でTシャツにレモンパッド縫い付けたり、いいよって言われるものみんな試したけどダメで・・・
そんな時ネットですごく効いたって書いてある塗り薬があって試したら効きました!
AHC20センシティブ30mlって薬です。アマゾンでも買えます。
うそだと思っていちど試してみてください。一度塗ったら一週間大丈夫です。
今は頭の汗に悩まされてます。。。
誰か良い方法教えてください+6
-0
-
233. 匿名 2015/06/05(金) 13:35:46
クリニークの制汗剤はパッケージが違うだけで、中身は男性用も女性用も同じものだよ?
お店で店員さんに聞きました。+2
-0
-
234. 匿名 2015/06/05(金) 14:22:54
全身大汗かきで、夏は常に肌がベタベタ。
汗拭きシートはパウダー入りの物は使用後しばらくするとベタベタしてくるのでパウダー無しのメントール系の物を選んでいます。
それでも気休めにしかなりませんが。。
昔オドレミンを脇に塗ったらかぶれて痒くなり、
懲りずに数ヵ月後に使ってみたら塗った所からワキガみたいな異臭が!劣化してました。。
ミョウバン水が効くと知ってシャワー後全身にスプレーしたけど効果無し。
ハッカ油もクールジェルも一瞬スッとするけど一時しのぎ。
夏、大嫌い!!!+10
-0
-
235. 匿名 2015/06/05(金) 14:25:22
車の運転に集中して油断してたら、シートとの接地面の背中とお尻が汗でぐっしょり。車から降りるの怖い。
助手席では、背中浮かしたり、座り直すふりしてお尻浮かしたり・・。
これからの季節、炎天下の屋外に駐車しておいた車の室温がとんでもないことになってて恐怖《゜Д゜》
対処法は無いものか…+8
-0
-
236. 匿名 2015/06/05(金) 14:51:51
通勤で、自宅から10分弱歩いて駅に着いたら汗が止まりません。
乾いたタオルでは拭いても拭いても中々汗が止まらないけど、
去年の夏から、濡らしておいた小さなハンドタオルを持参してそれで首や腕をさっと拭いたり、首の後ろに当てたりすると
すーと汗が引くようになりました。
顔は(生え際とか鼻の下)タオルでは拭かないで、ティッシュで抑えるようにしてます。
貧乳の谷間からも汗がつーと流れ落ちてきますが、ここにティッシュを詰めてます(笑) うつむいた時注意!取り忘れに注意!
あと日傘持って折り曲がったひじの内側に、汗がたまって流れ落ちてるのには自分でもビックリ。。+11
-0
-
237. 匿名 2015/06/05(金) 14:57:12
顔に大量の汗かくし、毛先にも汗がたまりポタポタと地面に落ちます。まるでシャワー浴びた後みたいで恥ずかしい。
これからの季節本当に嫌です。+13
-0
-
238. 匿名 2015/06/05(金) 14:58:03
美容院では冷水でシャンプーしてほしい( •́ ✖ •̀)+15
-0
-
239. 匿名 2015/06/05(金) 15:11:00
夏はハンドタオル必須+5
-0
-
240. 匿名 2015/06/05(金) 15:15:15
+1
-0
-
241. 匿名 2015/06/05(金) 15:26:06
額とこめかみから大量の汗が出るので、美容院でドライヤーで髪の毛乾かしてもらってから前髪を切ってもらう時とか、美容師さんに申し訳なさすぎて嫌になります。+6
-0
-
242. 匿名 2015/06/05(金) 15:34:33
足汗がひどくてすぐに足が臭くなる+5
-0
-
243. 匿名 2015/06/05(金) 15:50:13
ああ、仲間がこんなに…w
私も本当に脇汗すごくて、冬でもコートの脇がビッショビショになります。クリニークは、今くらいの気候なら結構効くかも。塗ったあとしっかり乾かすのが重要。でも真夏はどうにもならない。目立たない色の服を着るしか…。ほんと、おすすめの対処法あったら教えて下さい。+11
-0
-
244. 匿名 2015/06/05(金) 16:03:49
今日は気温低めで涼しいはずなんですが、幼稚園のお迎えで汗だく。
暑くないのに何で汗かくんだろう…
娘も汗だく。遺伝しちゃってごめんよ。+10
-0
-
245. 匿名 2015/06/05(金) 16:04:25
汗っかきの方、
肌はオイリーの人多くないですか⁇
鍼灸師ですが多汗の患者さんの治療をしています。
酷い浮腫と異常な発汗。
自律神経の調整と水分調整の治療でかなり改善されたのですが、
オイリー肌も無くなったといわれました。
鍼灸治療、もしよかったら試してみて下さい^ ^+6
-1
-
246. 匿名 2015/06/05(金) 16:09:23
全部のコメントに共感できる…!
首から上の汗が特にひどくて、シャワー浴びたてみたいになります。
視線がこわくて人混みに行けなくなりました(T_T)
汗かいてないと大丈夫なのに、汗が出始めると視線がこわくて気分悪くなってしまいます。。
脱毛なんてどうでもいいから、制汗技術早く進んでほしい!+17
-0
-
247. 匿名 2015/06/05(金) 16:09:53
靴下すぐダメになります。+1
-0
-
248. 匿名 2015/06/05(金) 16:23:02
常に手汗と足汗がやばいんですが
毎年梅雨の時期になると汗かかなくなる
湿度とか関係あるかな?+0
-1
-
249. 匿名 2015/06/05(金) 16:23:06
5本指ソックスが手放せない。+3
-0
-
250. 匿名 2015/06/05(金) 16:33:48
美容院に行くのに歩いて行くと、着いて席に座った途端に汗が吹き出します。
髪の毛も洗う前から湿ってるし、お尻も大量の汗で椅子に跡がついて凄く恥ずかしいし、ケープされるとサウナ状態で汗が止まらない。
本当にこれからの季節が憂鬱です。
+9
-0
-
251. 匿名 2015/06/05(金) 16:36:22
私、季節に関わらず常に脇、背中、首回りなどが汗ばんでいます…
春夏は単純に暑さのせいもあるけど、秋冬は重ね着とか暖房の影響で汗がでます(泣)
ニオイが気になって色々ケアはしているつもりですが、家族いわく「たまに汗くさい時がある」と言われる始末………
手術で汗の量を減らしたり、ニオイを抑えることって可能なんでしょうか?!
本気で悩んでいます。+7
-0
-
252. 匿名 2015/06/05(金) 16:37:06
AHC20センシティブ試してみよー!
夏も脇汗すごいけど、冬の脇汗もやばい…
まあ、一年中なんですけどね。+2
-0
-
253. 匿名 2015/06/05(金) 17:05:50
脇汗がヤバすぎて、服屋さんで試着が出来ないのが辛い…+7
-0
-
254. 匿名 2015/06/05(金) 17:07:59
美容院によっては、メントール系のスーッとするシャンプー用意してるところもありますよ!
お湯の温度ぬるめとかほとんど水みたいな温度とかも頼んだらやってくれるんじゃないでしょうか+1
-0
-
255. 匿名 2015/06/05(金) 17:15:11
175
わかる!!
+100000…押したい。汗かきの皆さん、私、なんとかこの嫌いな時期を乗り切りましょう+4
-0
-
256. 匿名 2015/06/05(金) 17:18:52
深刻な悩みが手汗です。
誰も私みたいにベタベタしてない。
握手しなきゃいけない時、本当に恥ずかしいし、申し訳ない。
制汗パウダーとか使ってもあんま意味ないし、どうしよう。+1
-0
-
257. 匿名 2015/06/05(金) 17:26:21
顔汗がすごい
鼻の頭とその周辺が特に!
脇も首もすごいけど…
汗だけならまだしも、
運動後は湯でダコのように赤くなるので
さらに恥ずかしい!
たいして疲れてないのに、めっちゃ赤いから
皆に大丈夫?って心配される
夏なんて嫌いだー!+12
-0
-
258. 匿名 2015/06/05(金) 17:38:06
夏に美容院に行く時は、直前まで涼しい場所にいて
汗が完全にひいてから行っているのに
お店の椅子に座ってケープをされたとたん
汗がドバっと出てくる…
当然首も汗かいてるから恥ずかしいわ。
あと真冬でもマスクをしていると汗をかくので
周りの人に不思議がられる。
もうこんな体質イヤだー+14
-0
-
259. 匿名 2015/06/05(金) 17:41:49
汗対応インナーを染み出して
ブラウスを染み出して
ジャケットも貫通し
ジャケットぐしょぐしょ。
白い縁取りの塩を吹く。
Tシャツは肘からポタポタ
あせが落ちてくる。
ナプキンじゃないと足りない量。+6
-1
-
260. 匿名 2015/06/05(金) 17:55:34
髪の生え際あたりから大量の汗がでます。
放置してると顎から汗がしたたり落ちるし、耳の横の髪、うなじなんかから汗がしたたり落ちます(泣)
一度美容院で耳の横からうなじまで刈り上げたいと言ったら、せき止めるものがなくなるから余計汗が出るよと言われてしまいました。
+6
-0
-
261. 匿名 2015/06/05(金) 18:26:19
私も、そのかなりの汗っかきで緊張しても顔、頭部から脇から汗がでます。季節関係なく歩いてブラブラ、体を軽く動かしても、すごい汗が出て発汗恐怖症になっています。心療内科で薬や漢方を飲んでいますが、あまり効果が見受けられなくて困っています。発汗恐怖と対人恐怖みたいな感じになってます+8
-0
-
262. 匿名 2015/06/05(金) 18:29:00
汗脇パットしてても、スーツが臭くなる(−_−;)クリーニングの汗抜きしても意味なし。
脇自体はデオナチュレで臭いは抑えられてます。デオナチュレ様様。+3
-0
-
263. 匿名 2015/06/05(金) 18:37:59
風呂上がりに、よく病院に置いてある手指消毒ジェルを塗ると、汗はかいても、匂いはだいぶ抑えられるよ。ドラッグストアに冬大量に売ってるやつ。
肌がアルコールに弱い人は使えないけど。+6
-0
-
264. 匿名 2015/06/05(金) 18:44:33
一年中汗かきです。
夏も大量に汗をかくのですが、真冬もやばいです。
店内の暖房で背中が熱くなって汗がでます。しかも、外は寒いのにすぐには引かなくて周りが寒そうにしてるのに一人汗かいてるの恥ずかしいです。+6
-0
-
265. 匿名 2015/06/05(金) 18:51:08
私も脇汗が酷くて
夏はグレー系の服を避けてましたが
ある方のブログを見て
パースピレックスを購入してみたら
今までに無い効果がありました‼︎
手足用もあるみたいなので
悩んでる方は試す価値ありですよ〜‼︎+0
-0
-
266. 匿名 2015/06/05(金) 19:03:41
顔に汗をかくので女優にはなれません。オファーないけど(笑)
前にマッサージ行った時「雨降ってるんですか?」と真顔で聞かれたことあります…+9
-0
-
267. 匿名 2015/06/05(金) 19:10:35
冬場でも暖房効きすぎてると軽く汗かきます!買い物してる時に顔汗を拭く私…不思議な光景だと思いますw+5
-0
-
268. 匿名 2015/06/05(金) 19:18:53
脇汗ひどくて皮膚科の先生に相談したら、脇ボトックスがいいって言われて脇ボトックスやったら本当に脇汗かかなくなった!
しかも最近になって保険きくようになったらしい。
早くやっとけばよかった。。。+2
-0
-
269. 匿名 2015/06/05(金) 19:21:11
268です
ボトックスは手汗もかきにくくする作用があるとのことです。
保険がきくかはわかりませんがm(_ _)m+1
-0
-
270. 匿名 2015/06/05(金) 19:26:07
普通に汗かきの人でも脇やおしりには汗をかかないって人いますよね?
あれ不思議です。
そこには汗かかないのか聞くと他は見た目にもかいてるけど、
かかないと言われます。
あと夏に帽子を被れる人が羨ましい。
あ、首にも汗をかかない人いますよね?
場所によって違うってなんだろな〜。+2
-0
-
271. 匿名 2015/06/05(金) 19:27:44
嫌すぎて汗かかない注射ボトックス打った、めちゃくちゃ痛い!!
でもほんとは顔面に打ちたいけど脇だけなのよね!でも脇汗悩んでる人はオススメ!一夏は大丈夫だった。
今転勤で北海道。汗かかない!+2
-0
-
272. 匿名 2015/06/05(金) 19:27:46
レセナ、確かに他の制汗剤より良い気がしますが、売れなかった場合に業者に返品が出来ないらしく、あまりお店も仕入れないと聞いた事がありますよ。私の場合在宅中は脇汗大丈夫なのに、外出すると異常な脇汗が。自律神経ですかね…+1
-0
-
273. 匿名 2015/06/05(金) 19:29:55
脇汗凄いんですが、脇脱毛したら堰き止める毛がないために、汗が脇腹まで伝うようになっちゃいました (^_^;)
尻汗も凄くて薄手のズボン履いてると、汗がしみて漏らしたみたいになる時あります!+3
-0
-
274. 匿名 2015/06/05(金) 19:55:27
BANのワキ汗ブロックロールオン?あれいいですよ!お風呂上がりの清潔な状態の時に塗ってきちんと乾かす!一日中ワキ汗なしです!本当汗っかきなので顔にも塗りたい(笑)+0
-0
-
275. 匿名 2015/06/05(金) 19:55:45
全身汗かきだと服装が困りますよね。学生バイト時代は制服じゃないとこ選んでました。色物のTシャツが制服の飲食店なんて背中が気になって勤められたもんじゃありません。
今は脇汗は塩化アルミニウム液で止まってますが、皮膚が弱いので他の場所には塗れないし 、時々痒くなります。
しかも脇から出てないのに背中びっしょりとかなんともバランス悪いです。
+2
-0
-
276. 匿名 2015/06/05(金) 20:23:43
多汗症には二種類あって。全身性と、部分性。
全身性の人は主に、脳の視床下部の体温調節中 枢の異常や、 急性リウマチ、結核、婦人病、更年期障害な ど、 何かしら別の病気が原因で、ホルモンのバラ ンスが著しく乱れてしまい、 それが多汗症という症状を招いている場合が 多いらしいよ。+2
-0
-
277. 匿名 2015/06/05(金) 21:18:22
頭と顔にとてつもないくらい汗をかきます。
冬でもかくときがあります。
梅雨の時期とか本当最悪です。
仕事場で一人異常なほど汗をかき、髪の毛なんて洗髪したんじゃないかってくらいかいてしまいます。
どうして自分だけ?
どうして周りの人はそこまで酷くないの?
など精神的に病んで拍車がかかり汗ドバー。
滝です、滝。
で、調べました。
そしたら多汗症というものがありました。
それを知ったら気持ちが楽になり、いい意味でも悪い意味でももうどうすることも出来ないなって思えました。
だって、かいちゃうんですもん。
汗をかく→不安になる→拍車がかかり更に汗が出る→何故どうして何でなの!(エンドレスループ)
体の部位では汗の量をどうにか出来る方法もあるようですが、頭は難しいとのこと。
だから私は多汗症なのだ!仕方ない!と開き直りました。
+6
-0
-
278. 匿名 2015/06/05(金) 22:08:35
ここみて、近医の女医さんの皮膚科で、抗コリン剤出してもらった!がるちゃんに感謝❤︎
最近やっぱり同じ薬を処方したけどネットに載ってるの?って。脇汗や手汗を聞かれたけど、顔首胸なんだよねー。子供の頃から+3
-0
-
279. 匿名 2015/06/05(金) 22:54:01
真夏日、駅前まで徒歩10分。妹を迎えに行くと、「お姉、シャワー浴びた?笑 大丈夫?笑」
顔面から滝汗が止まらなくなって、前髪びしょ濡れ、前髪つたってポタポタ汗が落ちる>_<
洋服もびしょびしょ…泣
母からは若年性更年期?と言われてます。(32歳)
出かける時はタオルハンカチ無いとヤバイです>_<+4
-0
-
280. 匿名 2015/06/05(金) 23:18:22
手や脇は問題ない(朝制汗剤を塗り夕方つけ直すくらい)けど、量スゴいのは頭皮、首、胸元、尻。
特に胸元は貧乳のため、さえぎるものないから、かいた汗がお腹などの下半身に流れ込み、エアコンの冷風で冷える。
お腹は弱くないですが、冷えて腹痛起こすこともあるので夏でも薄手の腹巻きや小さめのカイロをつけたりする。+4
-0
-
281. 匿名 2015/06/06(土) 15:24:14
新陳代謝が活発で健康的な証拠。
悩む必要なし+0
-2
-
282. 匿名 2015/06/13(土) 09:32:28
今日も通勤電車のエアコンがついておらず、ドア開いたとたん生ぬるい空気が(゜ロ゜)。
頼むからエアコンつけてくれ。
んで何故みんな涼しげに乗ってられんの?
ほんと不思議。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する