- 1
- 2
-
1. 匿名 2022/02/21(月) 14:55:16
少しでも老化を遅らせるために出来る事、何かありませんか?+178
-15
-
2. 匿名 2022/02/21(月) 14:55:49
+605
-35
-
3. 匿名 2022/02/21(月) 14:55:56
日除け対策 友達はいつもバッチリだったからシミ・シワほうれい線あまりないです。アラフィフなのに。+682
-8
-
4. 匿名 2022/02/21(月) 14:55:59
良く寝る。
+560
-5
-
5. 匿名 2022/02/21(月) 14:56:00
腹八分目
砂糖を控える+527
-5
-
6. 匿名 2022/02/21(月) 14:56:02
早く、いっぱい寝る。+335
-5
-
7. 匿名 2022/02/21(月) 14:56:05
保湿
日焼け避け+348
-6
-
8. 匿名 2022/02/21(月) 14:56:05
保湿。
顔、首、手は特に念入りに。+380
-4
-
9. 匿名 2022/02/21(月) 14:56:16
お菓子を食べない+318
-17
-
10. 匿名 2022/02/21(月) 14:56:18
恋+182
-8
-
11. 匿名 2022/02/21(月) 14:56:19
へたなエステ通うより、適度な運動、バランスのいい食事、睡眠時間に気を配ればいいのでは?+614
-15
-
12. 匿名 2022/02/21(月) 14:56:19
夜は早く寝る+201
-7
-
13. 匿名 2022/02/21(月) 14:56:27
>>1
運動、糖質カット、日よけ+201
-5
-
14. 匿名 2022/02/21(月) 14:56:28
日焼け止めを塗る
曇りの日も雨の日も塗るらしい+346
-10
-
15. 匿名 2022/02/21(月) 14:56:35
人と接する
接客業の人は頭若い+235
-36
-
16. 匿名 2022/02/21(月) 14:56:42
断酒+128
-11
-
17. 匿名 2022/02/21(月) 14:56:44
山崎春のパン祭りのシールを集めるなどはしない+854
-31
-
18. 匿名 2022/02/21(月) 14:56:49
適度に外に出る+150
-5
-
19. 匿名 2022/02/21(月) 14:56:53
●よく寝る
●旦那を捨てる+182
-56
-
20. 匿名 2022/02/21(月) 14:56:58
>>1
見た目が若い知人は梅干しをよく食べています+196
-24
-
21. 匿名 2022/02/21(月) 14:56:59
人魚の肉を食べる+79
-69
-
22. 匿名 2022/02/21(月) 14:57:00
日焼け止めはこまめに塗る
一年中ね+238
-3
-
23. 匿名 2022/02/21(月) 14:57:02
紫外線対策+124
-1
-
24. 匿名 2022/02/21(月) 14:57:11
美容クリニックへ通う+198
-19
-
25. 匿名 2022/02/21(月) 14:57:25
ファストフード、ジャンクフード、揚げ物など酸化するものは食べない。
ストレスためないこと
日焼けしない
+363
-4
-
26. 匿名 2022/02/21(月) 14:57:25
>>1
脳の老化なら手指を動かして他人と話すこと+129
-3
-
27. 匿名 2022/02/21(月) 14:57:26
石田ゆり子+31
-27
-
28. 匿名 2022/02/21(月) 14:57:27
>>17
具体的で笑った+659
-2
-
29. 匿名 2022/02/21(月) 14:57:29
若い世代と交流する+118
-5
-
30. 匿名 2022/02/21(月) 14:57:34
>>1
粉物を摂らない
+62
-10
-
31. 匿名 2022/02/21(月) 14:57:43
ストレスを溜めない+76
-3
-
32. 匿名 2022/02/21(月) 14:57:48
禁酒・禁煙・日焼け対策・身体を動かすこと+113
-3
-
33. 匿名 2022/02/21(月) 14:57:55
好き嫌いなく何でも食べてるよ!+58
-1
-
34. 匿名 2022/02/21(月) 14:58:00
粗食かな
私は出来ないけど+76
-7
-
35. 匿名 2022/02/21(月) 14:58:12
>>3
あーわかる。学生時代に日焼けしまくって35歳の現在、シミ大量出没中+358
-7
-
36. 匿名 2022/02/21(月) 14:58:17
>>2
比企理恵さん?+8
-24
-
37. 匿名 2022/02/21(月) 14:58:18
朝散歩
日光浴びるとセロトニンも増えカルシウムも増え免疫も高くなるし骨も強くなりますよ。+305
-7
-
38. 匿名 2022/02/21(月) 14:58:48
吉田羊のように若い男の子と付き合っていればなかなか老けない+128
-34
-
39. 匿名 2022/02/21(月) 14:58:56
肉も魚も沢山食べる+93
-1
-
40. 匿名 2022/02/21(月) 14:59:06
>>17
偏見すぎてわろてもた
気をつけるわw+498
-4
-
41. 匿名 2022/02/21(月) 14:59:10
なんだかんだ遺伝が大きいよ+216
-6
-
42. 匿名 2022/02/21(月) 14:59:14
>>3
18から25年間SPF50を年中毎日塗ってる私のシミとほうれい線なんなん😭
遺伝って言ってくれた方が諦めつくわ。+466
-7
-
43. 匿名 2022/02/21(月) 14:59:15
>>9
ムリだわ+236
-6
-
44. 匿名 2022/02/21(月) 14:59:51
>>8
加齢&頻回のコロナのアルコールスプレーで、手が一気におばあちゃんになった…
焦ってユースキン塗りたくってる+287
-2
-
45. 匿名 2022/02/21(月) 14:59:51
>>38
結構おばあちゃんでビックリした。老け専にもほどがあるよ!+72
-31
-
46. 匿名 2022/02/21(月) 14:59:52
>>2
時代が時代だから古くさいというか大人っぽいだけで、今のメイクと髪型にして若返った部分もあるよね
元々若々しい+402
-2
-
47. 匿名 2022/02/21(月) 15:00:02
優しい気持ち、平和な気持ちでいる
人を大切にする
怒ってたり愚痴言ってたり悪いことしてる人ほどビックリするくらい人相悪くて老けてる人が多い。内面から滲みでてくるみたいね。+380
-6
-
48. 匿名 2022/02/21(月) 15:00:08
美魔女はなんかネッチョリしてるから嫌だけど、綺麗に年は重ねたいよね。+197
-6
-
49. 匿名 2022/02/21(月) 15:00:09
幼い頃から緑茶、ルイボスティーを飲んでる。
抗酸化作用があるし、肌も綺麗と言われることも多いから一生飲み続ける。+247
-1
-
50. 匿名 2022/02/21(月) 15:00:22
>>36
上野潤子+32
-2
-
51. 匿名 2022/02/21(月) 15:00:30
>>38
山田羊みたいな美貌がないと若い男が相手してくれないじゃん+54
-23
-
52. 匿名 2022/02/21(月) 15:00:51
>>17
ムキになってたくさん買っちゃうよね+273
-3
-
53. 匿名 2022/02/21(月) 15:01:07
年下イケメンとラブ+51
-3
-
54. 匿名 2022/02/21(月) 15:01:13
>>14
日焼け対策を徹底してる人は、朝起きたら部屋のカーテン開ける前に日焼け止めを塗るって言ってた。+128
-5
-
55. 匿名 2022/02/21(月) 15:01:32
人を僻まない、妬まない
+98
-1
-
56. 匿名 2022/02/21(月) 15:01:35
>>17
既に1枚分貯まって、よっしゃー!2枚目頑張るぞ!と思ってたわ…+319
-4
-
57. 匿名 2022/02/21(月) 15:03:04
筋トレ+45
-1
-
58. 匿名 2022/02/21(月) 15:03:12
ジャニーズに推しをつくる
推しを生きがいにすれば人生潤う。+64
-27
-
59. 匿名 2022/02/21(月) 15:03:28
タバコと酒飲まないこと+91
-1
-
60. 匿名 2022/02/21(月) 15:03:40
>>17
ヤベ……集め中+264
-6
-
61. 匿名 2022/02/21(月) 15:03:57
加工食品を食べない(ポテチバリバリ+120
-2
-
62. 匿名 2022/02/21(月) 15:04:33
>>44
横ですが、わかります!!!
ベタベタするの苦手でハンドクリームあまりつけなかったのですがコロナ禍でアルコールしまくってるのでカサカサに…涙
お昼はこまめに塗り、夜は塗って手袋して寝てます…+120
-1
-
63. 匿名 2022/02/21(月) 15:04:54
ウエストゴムのズボンを履かない。
ワンサイズあげるとかもアウト。
若い子が流行りでゆるっとコーデするために、ワンサイズあげるのとは違う。
中年がやると、ただの体型隠し。+115
-2
-
64. 匿名 2022/02/21(月) 15:05:23
+127
-9
-
65. 匿名 2022/02/21(月) 15:05:41
つけまつげとかマツエクでバサバサのまつ毛
ばばくさくなる。+106
-6
-
66. 匿名 2022/02/21(月) 15:05:46
>>2
メイクとヘアスタイルのせいか
若い時の方が老けてる気がする+303
-3
-
67. 匿名 2022/02/21(月) 15:06:41
オバサンの匂いのする化粧品とか使わない。
あの独特のオバ臭のする化粧品はなに?+34
-9
-
68. 匿名 2022/02/21(月) 15:06:44
>>21
人魚の肉でも苔のお茶でも何でもいいよ
多少のリスクも受け入れる+36
-1
-
69. 匿名 2022/02/21(月) 15:06:49
老化を遅らせるのは難しい
運動しても結局偽装でしかないんだなーと思う+5
-13
-
70. 匿名 2022/02/21(月) 15:07:15
>>1
加工肉やカップラーメンを食べない
老化が進むらしい+108
-4
-
71. 匿名 2022/02/21(月) 15:07:58
太らない。
デブはフケ見えオバ見えする。
丸い背中、丸い肩、太ましい二の腕はNG+159
-9
-
72. 匿名 2022/02/21(月) 15:08:15
良く寝るのが理想だけど、
不眠の場合は睡眠薬を飲んだ方がいいですか?+29
-1
-
73. 匿名 2022/02/21(月) 15:09:11
過度なストレスを溜め込ま無い事。人生を楽しんでいる位がちょうど良い。+91
-2
-
74. 匿名 2022/02/21(月) 15:09:15
一年中日傘さすくらいUVに気を遣ってたのに、小顔矯正通ってぐりぐりされたとこに肝斑やシミができまくった。摩擦が良くないと学び、日頃のスキンケアも、手のひらに出したものをハンドプレスするようにしてる。+151
-7
-
75. 匿名 2022/02/21(月) 15:09:27
>>51
目つき悪いし、首回りヨボヨボしてたよw+37
-16
-
76. 匿名 2022/02/21(月) 15:09:38
夜10時には寝る
これは本当にあると思う、職場の50代のおばさんやたら若く見えるけど話聞いたらそう言ってた
でもその人出産してないけどね+149
-19
-
77. 匿名 2022/02/21(月) 15:09:45
日焼け止めは小まめに塗れない(面倒)、夜更かし好き(癒し時間)、お菓子大好き(好物)な私は諦めて老います。+135
-5
-
78. 匿名 2022/02/21(月) 15:09:46
>>3
シミ取りレーザー行ってるんだよ。
人には内緒なだけで笑+217
-9
-
79. 匿名 2022/02/21(月) 15:09:56
>>42
ほうれい線は骨格もあるよ
シミは食事も影響するし…
努力しても色々出てくるよね+211
-3
-
80. 匿名 2022/02/21(月) 15:10:17
年取ってもある程度痩せること。+29
-4
-
81. 匿名 2022/02/21(月) 15:11:00
>>3
体質にもよるよ。
ズボラなうちの姉も美肌。
親もそうで、私もそう。遺伝。+122
-4
-
82. 匿名 2022/02/21(月) 15:11:41
>>38
20歳も年下の男の子と7連泊もして裸で絡み合っていれば若さを維持できるのが当然+64
-16
-
83. 匿名 2022/02/21(月) 15:11:55
>>47
若くても人相悪い子いるよね
気をつけよっ+119
-1
-
84. 匿名 2022/02/21(月) 15:12:28
バカになることかなー
頭いい人ってたいてい老けてる。特に男は。+6
-26
-
85. 匿名 2022/02/21(月) 15:13:08
ストレッチと筋トレは大事だよ。
体の筋肉とかって、顔とも繋がってるから筋トレとかしてある程度鍛えておくと、顔面もたるみにくいってサロンの人に言われた。+138
-1
-
86. 匿名 2022/02/21(月) 15:13:16
>>78
たぶんこれ+112
-7
-
87. 匿名 2022/02/21(月) 15:13:26
老化、アンチエイジングを意識しすぎない事
歳とりたくないと若さに執着してる人ほど
老けるのが早いという論文を本で読んだ事ある。
確かに50歳の知り合いの女性は、誕生日が来ると嬉しそうにしてるしいつもニコニコしてて若くみえる
実際シミやしわもないし50に見えない
+147
-4
-
88. 匿名 2022/02/21(月) 15:14:19
食べ物とか日焼け防止もだけど何より睡眠時間な気がする
寝てる時に成長ホルモン分泌されて組織修復するらしいの、わかる
よく寝て起きた朝の肌はハリが違うのよね+73
-3
-
89. 匿名 2022/02/21(月) 15:14:26
なんか、変に色々やってる人の方が、老けてない?
美顔器とかやりすぎて、肌ボコボコで、その上メイクも濃くて、オカマみたいなアラフィフたまにいる…+206
-3
-
90. 匿名 2022/02/21(月) 15:14:34
>>78
それ私だわ。ほとんどノーメイクで美容とかお金かけてるとは思われてないけど月一でフォト。
若い時荒れまくってたから肌に異常に執着してる。+160
-1
-
91. 匿名 2022/02/21(月) 15:15:02
イチャラブした翌日は肌が若見えするって、アラフィフの叔母が言ってたよ。+12
-9
-
92. 匿名 2022/02/21(月) 15:15:09
>>17
この前2点シール付いてるパン買ったのに付いてなかった(💢'ω')シールドロボーってまだいるんだね(💢'ω')+209
-3
-
93. 匿名 2022/02/21(月) 15:15:25
>>72 本当に不眠が酷い時は睡眠薬を使わざるおえないけど、なるべく運動等の生活習慣で不眠を改善した方が良いです。
睡眠薬に依る眠りは自然な眠りとは質が違います。
朝とか午前中に太陽の光を浴びながらの20分程度の朝散歩だけでも結構違って来ますよ。+14
-12
-
94. 匿名 2022/02/21(月) 15:15:56
適度な運動(筋トレ)を持続して続けるのが健康にも肌にも良く老化を遅らせると思うよ。
やっぱり高齢になっても若いなあ。キレイだな。と思う人は、厚い化粧や若作りな服装している女性ではなく健康的なスタイルで姿勢や歩き方など動作が衰えてない人だと思う。
+111
-2
-
95. 匿名 2022/02/21(月) 15:16:12
>>1
紫外線がすべて+31
-3
-
96. 匿名 2022/02/21(月) 15:16:33
>>1
筋トレ。
若返るホルモンが出るっていう調査結果なかったっけ?
あと、適度に空腹を感じる。(1日1食がいいかどうかは別として)空腹をきちんと感じるとミトコンドリアが活性化して老化を遅らせることができるって。これは猿の研究結果が一目瞭然だった
+192
-2
-
97. 匿名 2022/02/21(月) 15:17:15
>>51
山田とは。+96
-1
-
98. 匿名 2022/02/21(月) 15:17:45
ストレスを溜めない。
老化を遅らせる為にあれもこれもしなきゃってストレスを溜めると却って良くない。
適度に運動して心も体も健康でいる事。+27
-0
-
99. 匿名 2022/02/21(月) 15:17:51
>>2
結論 なんだかんだ美人+468
-5
-
100. 匿名 2022/02/21(月) 15:18:35
家にいないでしっかり働く+11
-17
-
101. 匿名 2022/02/21(月) 15:18:42
プラセンタのんでる+13
-3
-
102. 匿名 2022/02/21(月) 15:19:03
>>38
トピズレだけど
吉田羊が出てる
「しんじのくせに…」ってCMを見ると、息子役の男子と吉田羊が何か別の事を想像させるんだよね
+90
-17
-
103. 匿名 2022/02/21(月) 15:19:20
>>17
あー、去年初めてシール集めて皿をゲットしたわ
もうそんな季節なのね+127
-3
-
104. 匿名 2022/02/21(月) 15:22:34
>>2
55綺麗+227
-0
-
105. 匿名 2022/02/21(月) 15:22:37
>>21
人魚の肉食べるとバカになるってぬ~べ~に書いてあった+12
-2
-
106. 匿名 2022/02/21(月) 15:23:08
賛否ありそうだけど、
化粧してない人。
肌が強い人以外毎日化粧するのは
ダメージ大きいと思う。
+76
-21
-
107. 匿名 2022/02/21(月) 15:23:37
適度な運動+31
-1
-
108. 匿名 2022/02/21(月) 15:23:59
嫌なことは忘れるようにする、体が酸化するような物はなるべく食べない、日焼け止めは怠らない、頭でっかちにならないで新しい事や若い人の話を興味持って試す。+52
-1
-
109. 匿名 2022/02/21(月) 15:24:12
>>1
よく笑う&他人の悪口を言わない
朗らかな明るい人って若く見える気がする+126
-2
-
110. 匿名 2022/02/21(月) 15:24:46
SNSとかに50代とかでもアラサーに見える人いるよね!!
本当に美肌で美しいし憧れる!!
+13
-7
-
111. 匿名 2022/02/21(月) 15:26:11
もう何というか、出産すると老化が急激に進む
2人産むと、もう‥😭+105
-4
-
112. 匿名 2022/02/21(月) 15:26:48
>>105
やおびくにかな+11
-1
-
113. 匿名 2022/02/21(月) 15:27:26
>>17
なんでか分からないけどプラスだらけで笑った
たしかにあれ集め出したらおばちゃんくさい+243
-5
-
114. 匿名 2022/02/21(月) 15:27:37
>>21
今40代だけどここから不老不死になってもうれしくない。+79
-2
-
115. 匿名 2022/02/21(月) 15:27:39
美容皮膚科行ったときに、絶対擦らない事とぬるま湯か水で洗う事って言われた。
湯船のお湯みたいな温度の湯でゴシゴシこするとか、シャワーぶっかけるとかもダメって。
撫でるようにしてねと言われて、水洗顔を優しく続けて1ヶ月経過したけど、めちゃくちゃ肌の調子良いです。+93
-1
-
116. 匿名 2022/02/21(月) 15:27:43
人をイジメない陥れない
デヴイさん昔綺麗だったのに今はキツさが顔に出ちゃってる+67
-7
-
117. 匿名 2022/02/21(月) 15:27:45
>>111
出産もそうなのかもしれないけど
子育てが老けるんじゃないかな。
+92
-4
-
118. 匿名 2022/02/21(月) 15:28:04
頭皮マッサージ
+29
-0
-
119. 匿名 2022/02/21(月) 15:28:11
妄想でもよいからときめいていたほうがいいらしいです
二次元でも脳はだませるみたいです!+112
-0
-
120. 匿名 2022/02/21(月) 15:28:11
>>3
私10代の時ギャルで日サロ行ってて夏も大好きだったけどシミないよ!笑 25歳くらいから日焼け止め塗るようになった。多分遺伝だと思う。親もめちゃめちゃ肌が綺麗だから。けど白髪はあるわ+143
-4
-
121. 匿名 2022/02/21(月) 15:28:44
空腹状態は身体が飢餓を警戒し成長(劣化)を止めるらしく
1日1食や16時間ダイエットが勧められてるみたい
体質、生活習慣は各々違うと思うけど16時間は私もやってる
身体が軽いし疲労改善にいい感じ+112
-7
-
122. 匿名 2022/02/21(月) 15:28:52
>>93
やっぱり薬では無理矢理眠ってるということですよね
頑張って改善したいです
+7
-3
-
123. 匿名 2022/02/21(月) 15:29:24
>>63
逆に若いコのパンツでしかも
上下ゆるっとしたの見ると勿体無いと思ってしまう。+15
-11
-
124. 匿名 2022/02/21(月) 15:29:27
>>2
55歳が一番ギャル笑
お顔は全然変わってないね!+307
-1
-
125. 匿名 2022/02/21(月) 15:29:48
>>2
顔のパーツが整ってて、大きすぎない、少しエラ張り、老けにくい要素かも+157
-4
-
126. 匿名 2022/02/21(月) 15:30:14
>>38
マイナス多いけどまぁ、一理あるよねww
真似できないけど+62
-2
-
127. 匿名 2022/02/21(月) 15:30:15
>>15
マイナスついてるけど、常に人前で見られてる意識持ってる人は若い気がする!体型も+170
-3
-
128. 匿名 2022/02/21(月) 15:30:31
>>111
時間が取れなくてスキンケアとかきちんとしてなかったり、睡眠不足になるからじゃ?
ある程度大きくなって手が離れると、また美容に時間とれるから良くなるよー!
妹がそれで30歳くらいで産後1年は老けた気がすると言ってたけど、子供が3歳くらいからはまた復活してた。
私は高齢出産でアラフォーだったから、少しでもスキンケアとか手を抜くとアウトで、もう取り返しがつかなくなり老け散らかった+61
-3
-
129. 匿名 2022/02/21(月) 15:30:41
>>51
名字変わってるやんw+68
-1
-
130. 匿名 2022/02/21(月) 15:30:49
>>15
接客業はストレスで老けるよ+67
-16
-
131. 匿名 2022/02/21(月) 15:30:55
>>115
吉川十和子さんがノータッチ洗顔してたわ+13
-0
-
132. 匿名 2022/02/21(月) 15:31:06
>>29
そうかな?
無理に若い子と一緒にいることの多い同級生。かかりつけの医者から、もっと新聞読んだり同学年の人たちと旅行とか行って教養身につけなさい!って言われたって。+8
-12
-
133. 匿名 2022/02/21(月) 15:31:40
>>78
たるみやほうれい線をなおしたり維持するのは難しいけど、シミはレーザーで一撃だからコンシーラーで隠すくらいなら取っちゃったほうがいいよね。
一個数千円だし+125
-0
-
134. 匿名 2022/02/21(月) 15:31:43
>>123
それオバサンの思想らしいよ。
おばさんあるあるで、若いなら体のライン出さないと!とか若い子のファッションに口出しするらしい笑+31
-11
-
135. 匿名 2022/02/21(月) 15:31:53
>>3
どんなにシミ対策しても肝斑出てこない?+43
-4
-
136. 匿名 2022/02/21(月) 15:32:12
>>116
デヴィ夫人がイジメ?
亡命とか夫が暗殺とかで苦労しすぎただけだと思うんだが+5
-24
-
137. 匿名 2022/02/21(月) 15:32:20
>>132
ここ、老化の話で見た目の話してるんじゃないの?
+23
-1
-
138. 匿名 2022/02/21(月) 15:33:02
遺伝も大きいよね。
めちゃくちゃ若い頃からケアしてる子いるけど、肌ブツブツよ。お母さんもブツブツ…+50
-0
-
139. 匿名 2022/02/21(月) 15:33:03
40だけど20代後半に見られる
この前は学生と間違われましたが
毎日の運動と適度な食事管理と遺伝だと思います+5
-20
-
140. 匿名 2022/02/21(月) 15:33:09
>>1
座りっぱなしの生活を避け
適度な運動、質の良い睡眠
糖質=炭水化物は控えめに。←これはパンだけじゃなく米だって同じ。
精製されたものより全粒粉や玄米を。
緑黄色野菜と、魚や家禽類をよく食べて、赤身肉は控えめに。
乳製品は低脂肪な物を。
オメガ3系の油を摂る。
酒タバコは止める。+70
-8
-
141. 匿名 2022/02/21(月) 15:33:10
>>8
保湿をしっかりする事だよね。
潤っている肌は日焼けもしづらくなる。+30
-1
-
142. 匿名 2022/02/21(月) 15:33:11
>>134
横、あまりおばさんおばさん言ってるとおばさんみたいな顔になるよ(笑)+28
-6
-
143. 匿名 2022/02/21(月) 15:33:42
筋トレって大事
筋トレしてる人は肌ツヤ良いしやっぱ若い
よくCMで見かける90歳でトレーニングしてるおばあちゃんも肌つやっつやでキレイだもん+76
-4
-
144. 匿名 2022/02/21(月) 15:33:44
>>142
オバサンはオバサンの顔でしょ
何してもオバサン+6
-16
-
145. 匿名 2022/02/21(月) 15:34:13
>>138
わかる。
バービーとかも美容オタクらしいのに効果が見えない。+53
-5
-
146. 匿名 2022/02/21(月) 15:34:27
>>134
おばガル民がよく最近の若い子のファッションに物申す!みたいなトピで言ってるやつ…(笑)+15
-4
-
147. 匿名 2022/02/21(月) 15:34:49
>>144
そっか、可哀想に。来世に期待だね+13
-3
-
148. 匿名 2022/02/21(月) 15:35:37
>>26
VCしながらネトゲしてる私さいつよ+6
-8
-
149. 匿名 2022/02/21(月) 15:35:39
>>1
えっち
これめちゃくちゃ効果あり+13
-17
-
150. 匿名 2022/02/21(月) 15:35:42
>>113
それでも、シールを集める私+31
-3
-
151. 匿名 2022/02/21(月) 15:35:49
シャワーでの洗顔NGらしいけどなんでだろう?+7
-1
-
152. 匿名 2022/02/21(月) 15:35:52
ドラストで買った激安の化粧水使ってる友達はめちゃくちゃ色白美肌で、大学生の時からデパコスの化粧水使ってる友達は肌トラブル多くて皮膚科とかもよく行ってる。
遺伝とか体質が大きいかもね。
+119
-0
-
153. 匿名 2022/02/21(月) 15:36:28
>>151
刺激になるからでは?
こすったらダメで、優しく撫でるように洗いなさいって聞くよ
+19
-0
-
154. 匿名 2022/02/21(月) 15:36:37
>>144
すでにおばさん顔で諦めてるのでは?ですよね+4
-4
-
155. 匿名 2022/02/21(月) 15:36:43
満たされるセックス+19
-5
-
156. 匿名 2022/02/21(月) 15:37:08
>>115
湯船のお湯すくってゴシゴシやるとかアウトってことか。。。+13
-2
-
157. 匿名 2022/02/21(月) 15:37:31
無理無理、40こえたら立派に老け散らかってる+9
-13
-
158. 匿名 2022/02/21(月) 15:38:31
>>11
グサッときた
運動しま〜す…+43
-1
-
159. 匿名 2022/02/21(月) 15:39:05
顔の手入れの時には、肌をこすり過ぎない
+8
-0
-
160. 匿名 2022/02/21(月) 15:39:13
街中のおばさん見ても、みんな体型も顔も普通に老けているよ。
そこらへんのおばさんが、芸能人に憧れちゃダメ。
諦めなされ。+11
-24
-
161. 匿名 2022/02/21(月) 15:40:01
めちゃくちゃ高い化粧水使いまくってるアラフォーの友達いるけど、ゴメンけど肌汚い。
あとデブ。
まず痩せたら良いのにと思う。+24
-20
-
162. 匿名 2022/02/21(月) 15:40:07
タバコ吸わない+54
-1
-
163. 匿名 2022/02/21(月) 15:40:42
>>38
吉田羊って、実際いくつなの?+27
-0
-
164. 匿名 2022/02/21(月) 15:40:47
遺伝も大きいからねー
肌荒れてる子の親や姉妹見たら同じような感じよ
反対に美肌の子の親見たら美肌+51
-0
-
165. 匿名 2022/02/21(月) 15:41:12
説教臭い言い方かも知れないけど、謙虚に生きている人や周りに感謝して生きている人は若く見える人が多い気がする。
若く見えるって、顔の造形や肌の状態だけでは無い気がする。顔つきとか表情とかも凄く大事。+116
-4
-
166. 匿名 2022/02/21(月) 15:41:21
>>151
水圧で、肌に負担がかかるから
特にお湯だと顔の肌が、たるむ原因になる+33
-0
-
167. 匿名 2022/02/21(月) 15:41:26
アルガンオイルおすすめ
洗顔後すぐつけて他のお手入れするだけだけど、乾燥以外にも肌が強くなってハリも出るよ。睡眠不足で肌ぼろぼろだった時にこれだけでケアしてたけど、軽い小じわだったらすぐ消えるぐらい抗酸化作用も高い。だけど敏感な時にも使えるぐらい肌に優しい。まったく油っぽくないから試してほしい+77
-3
-
168. 匿名 2022/02/21(月) 15:41:32
>>9
義理兄嫁がお菓子食べない自然派で義理実家でお菓子出ても嫌な顔してる人。
今53歳になったけど70過ぎてる義母と姉妹に間違われるくらい老けてるよ。
親戚の結婚式で義母と姉妹だと思われて呼ばれた時キレてた。
なんでもほどほどに食べるのがストレス無くて一番良いんじゃない?+255
-17
-
169. 匿名 2022/02/21(月) 15:41:48
同性の同世代とは気心しれた人以外とは距離を置く。
妬みや嫌みとか参ってしまうし、引きずられる。+43
-1
-
170. 匿名 2022/02/21(月) 15:41:53
>>17は炭水化物取りすぎないって意味かと思っちゃった
+224
-0
-
171. 匿名 2022/02/21(月) 15:41:59
美容サプリ実は効果あるよ
ガルでは叩かれるけど冬場でも乾燥しなくなる+11
-7
-
172. 匿名 2022/02/21(月) 15:42:04
>>164
色白とかね+13
-2
-
173. 匿名 2022/02/21(月) 15:42:25
アラフォーですごく美肌の友達、そこらへんのドラストの化粧水使っても、お高い化粧水使っても肌の調子一緒って言ってたw
高いやつ付けられて、ほら全然違うでしょ?!と勧められたけど、普段のドラストとの違いが分からなかったらしい…
羨ましいわー+43
-1
-
174. 匿名 2022/02/21(月) 15:42:31
>>149
わかる!してない人はカサカサしてるし老け顔まっしぐら+5
-19
-
175. 匿名 2022/02/21(月) 15:42:42
遺伝も大きい。
同じきょうだいでも日焼け対策&糖質制限してる人より日焼け止めなし&食べたいもの食べてる人の方がシミシワないとかあるよー
かといって諦めたら下り坂だけど+51
-0
-
176. 匿名 2022/02/21(月) 15:43:21
肌のキメはもう遺伝だと思っている。+74
-0
-
177. 匿名 2022/02/21(月) 15:43:26
肉質硬い人は老けにくい気がする+78
-0
-
178. 匿名 2022/02/21(月) 15:44:16
>>173
合う合わないもあるよね。2万円のデパコス美容液より5千円のドラスト美容液の方が良かったりする+23
-0
-
179. 匿名 2022/02/21(月) 15:45:22
骨ケアだよ。
骨が痩せると弛む。
おばあちゃんとか顔小さいよね。+42
-1
-
180. 匿名 2022/02/21(月) 15:45:37
揚げ物は特に良くないそうだけど一緒にビタミンCや緑茶を摂る事でリスクが軽減されるらしい
唐揚げにレモンは理に適ってるんだって+88
-0
-
181. 匿名 2022/02/21(月) 15:45:47
友達のお母さん、60こえても美肌色白。
で、その友達もめちゃくちゃ美肌。
35歳だけど、ファンデーションしてない。
日焼け止めにパウダーだけで、なんにもないつるんっとしたツヤツヤお肌。+53
-0
-
182. 匿名 2022/02/21(月) 15:45:59
>>143
筋トレはやりすぎ注意だよ
ほどほどにしないと体痛めるし逆に老ける+57
-0
-
183. 匿名 2022/02/21(月) 15:46:07
>>144
よくガルで見かけるコメだけど、若いときよりおばさんだからこそ色々と差が出てくると思うんだけどね
+37
-0
-
184. 匿名 2022/02/21(月) 15:47:27
>>138
私は色白じゃないけどその分、肌は綺麗。
色黒の人ってシミが出来にくいよね。
でも美白を頑張ってたら子供の頃は真っ黒だったけど今では結構白くなってきた。
娘が色黒なの気にしてるけど40代になった時には色白さんより絶対に肌は綺麗だぞって思ってる+6
-22
-
185. 匿名 2022/02/21(月) 15:48:14
>>168
私が知っている自然派の人も乾燥肌なのと、ノーメイクなのも相まって悪い意味で中性的だし、年より上に見える。取らない美容も大切だけど、与える美容も大切なんだろうなー。+155
-2
-
186. 匿名 2022/02/21(月) 15:48:35
>>144
そう思うじゃん、私もそう思ってた
年取って努力しないとさらにおばさんになるんだよ。ほどほどのおばさんでいるために努力が必要って話だと思う+57
-1
-
187. 匿名 2022/02/21(月) 15:48:41
ぽっちゃり色白の友達が痩せたら少し老けて見えた。多少の肉も必要+37
-1
-
188. 匿名 2022/02/21(月) 15:48:54
>>162
職場の20代スモーカー。
20の時はピチピチだったのに、25歳の今ほっぺが下がっておば顔に片足突っ込んでいる。+28
-5
-
189. 匿名 2022/02/21(月) 15:49:01
親が美肌で、私も美肌と言われる。
妹はさらに美肌で30こえてもツヤツヤで色白。
遺伝だと思う。+33
-3
-
190. 匿名 2022/02/21(月) 15:49:05
フィギュアスケートの八木沼純子さんの
老けなさに驚きを隠せない
あの人何者?!+69
-3
-
191. 匿名 2022/02/21(月) 15:49:34
>>1
恋愛
彼氏の髪の毛が最近増えてびっくりした+2
-10
-
192. 匿名 2022/02/21(月) 15:49:34
小梨だから肌綺麗ってよく言うけど違うと思う。
自分は小梨で美肌だけど、母親や祖母もきめ細かでシミなくてツヤツヤしてる。遺伝子だと思うわ。+76
-0
-
193. 匿名 2022/02/21(月) 15:50:09
>>179
年取って鼻がデカくなったり人中伸びたりするのも鼻が痩せるかららしいね+9
-0
-
194. 匿名 2022/02/21(月) 15:50:59
>>115
これ大事みたい。
美容外科医の友人に、高級な桃に泥がついてるのを洗い流すイメージでやれと言われた。忙しいとガツガツ洗いがちだけど。+64
-0
-
195. 匿名 2022/02/21(月) 15:51:10
>>137
年取ると内面が顔に出てくるのよ
アホはアホヅラで顔もたるんでくるし、無理な若作りは余計老けて見えるってことだと思う+7
-10
-
196. 匿名 2022/02/21(月) 15:52:28
擦らない洗顔続けたら顔中が角栓まみれになったんだよなぁ…+57
-0
-
197. 匿名 2022/02/21(月) 15:52:39
>>179
ほんと?じゃなんでレオナルドディカプリオとか頭とか顔が年々おっきくんなってんの?
+21
-2
-
198. 匿名 2022/02/21(月) 15:52:56
>>171
なんのサプリ飲んでますか?+4
-0
-
199. 匿名 2022/02/21(月) 15:53:02
私美肌美白だけど、20代からビタミン剤飲んでるよ
日本のは含有量が少ないから多めに飲むのがコツ+11
-4
-
200. 匿名 2022/02/21(月) 15:53:10
>>123
上下ゆるっとしていてもスタイリッシュに決まるのが若い子の特権で
ボディコン(死語)みたいにラインだしまくるのがおばさんの発想だと思ってしまう+17
-9
-
201. 匿名 2022/02/21(月) 15:53:35
>>179
もっと、歳とると顔小さくなるんだ。期待。
私アラフォーで、10年前より確実に顔デカくなって悩み中。体重が5キロ増えたせいかなあ。+23
-1
-
202. 匿名 2022/02/21(月) 15:53:48
>>38
ちゃんと研究結果も出て論文が発表されてるよ
セックスの頻度が週に1回以上と答えた女性の28%は、月に1回以下と答えた女性に比べて閉経に入る可能性が低い
週に1回以上のセックスが閉経を遅らせる⁈www.womenshealthmag.com彼をベッドに誘う理由がまたひとつ増えそうな予感。セックスを頻繁にしている女性は、そうでない女性に比べて閉経に入る可能性が低いことを新たな研究が明らかにしたそう。既婚女性は閉経に入るのが遅い傾向があったとか。セックスと閉経の関係について、オーストラ...
+45
-8
-
203. 匿名 2022/02/21(月) 15:54:01
>>171
ビタミン剤で十分だよ
自分で組み合わせたほうが安くて効くと思う+14
-0
-
204. 匿名 2022/02/21(月) 15:54:30
>>202
しつこいなぁ
通報したよ+8
-24
-
205. 匿名 2022/02/21(月) 15:56:11
>>196
それ洗顔料があってないと思う
時々塗るパックとかでピーリングするといいよ+4
-3
-
206. 匿名 2022/02/21(月) 15:56:53
>>2
32歳以降
めっちゃイメチェンしたんだね!+87
-1
-
207. 匿名 2022/02/21(月) 15:57:39
>>200
横
他人をおばさんと言う子ほどおばさんになると思う+51
-5
-
208. 匿名 2022/02/21(月) 15:58:00
>>192
同じ遺伝子ならってことじゃない?
一卵性双生児で、日焼けありとなし、暴飲暴食と健康的な食事で肌の質が変わるのと同じ。
直接子供の有無というより、睡眠時間の多い少ないだと思う。一般的には、子供が小さい時期は慢性的に睡眠不足だし。子供いなくてもハードワークで睡眠不足なら肌に悪いと思う。+22
-4
-
209. 匿名 2022/02/21(月) 15:58:50
>>2
この人今は70歳ぐらいだけど綺麗だよね+119
-5
-
210. 匿名 2022/02/21(月) 16:00:58
50ぐらいの綺麗な人も、なんかあらゆる力で美容外科とか行きまくって綺麗なタイプと本当に自然に若いタイプがいる。
遺伝なんだろうね。骨格が綺麗だと自然に綺麗。+52
-1
-
211. 匿名 2022/02/21(月) 16:01:08
>>38
54だけど大学生のLINE友居ます!+3
-18
-
212. 匿名 2022/02/21(月) 16:01:22
>>42
あまり強すぎる日焼け止めも肌に負担をかけるらしいよ。
私も若い頃からSPF50塗りまくってたけど、もう少しマイルドな日焼け止めのほうが良かったかもと後悔してる。
30代後半で早くもシワとたるみに悩んでる。+166
-3
-
213. 匿名 2022/02/21(月) 16:01:23
>>207
実際そんなもんは関係ないよ、体質と遺伝。
どんなに悪口言ってて意地悪そうな人でも、美肌若見えはいるし、どんなに性格の良い子でもフケ見えおばさんはいる。
こうしないとこうなるよ!!みたいな子供騙しな思考はやめた方がいいかも。
+13
-14
-
214. 匿名 2022/02/21(月) 16:01:48
ガリガリに痩せている人より標準体型の人の方が、顔の印象が若く見える。
中年以降のガリガリ体型の人の顔は、頬が痩せて影が出来て老けて見える。+53
-9
-
215. 匿名 2022/02/21(月) 16:01:58
お酒による顔の変なむくみを放っておくとたるみになる気がする+11
-1
-
216. 匿名 2022/02/21(月) 16:02:43
>>214
ガリとデブは論外だと思う
標準が良いよね+11
-7
-
217. 匿名 2022/02/21(月) 16:03:39
>>210
エラが、張っていると顔がたるみにくいのかな?+6
-1
-
218. 匿名 2022/02/21(月) 16:03:56
痩せすぎてると貧相に老け見えるし、太ってると生活感満載の小汚いおばさんに見える。
+35
-4
-
219. 匿名 2022/02/21(月) 16:04:30
おばさんに見えるって言うか、40こえてたらもうおばさんだから(笑)
お姉さんに見えることはないから(笑)+9
-18
-
220. 匿名 2022/02/21(月) 16:04:45
>>136
気に入らない人とはすく共演NG出すイメージ+11
-2
-
221. 匿名 2022/02/21(月) 16:05:40
なんなら20代から、おばさんに見える人いて、30こえてから老け散らかっていた。
遺伝だろうね、かわいそうに。+16
-3
-
222. 匿名 2022/02/21(月) 16:06:21
>>59
電子タバコもやっぱり身体に悪いのかな+16
-0
-
223. 匿名 2022/02/21(月) 16:09:12
>>201
そんなおばあちゃんになったら
顔が小さいとかどうでも良さそうw+23
-2
-
224. 匿名 2022/02/21(月) 16:11:18
身体を冷やさない事も大切だと思う。
今いる部屋がすごく寒くてコタツから出れなくて動かないし、縮こまって猫背になりながらガルチャンしかする気にならない。+19
-1
-
225. 匿名 2022/02/21(月) 16:11:53
>>221
同級生で32歳のときから目尻の皺がひどい子いましたよ。+8
-0
-
226. 匿名 2022/02/21(月) 16:12:03
>>220
それはちょっと気位が高いだけだと思うよw
というか美輪明宏曰く、あんなに優しい人は見たことがないとのこと。深夜に帰宅しても花の手入れや犬のお世話など、寝る間も惜しんで丁寧にする人だと暴露されていた+6
-13
-
227. 匿名 2022/02/21(月) 16:13:55
>>213
おばさんって嫌な言葉だよ
そういう言葉を平気で使うような子は将来自分もおばさんってバカにされる側になるってことw+43
-8
-
228. 匿名 2022/02/21(月) 16:14:08
>>213
ガキは黙ってろw+4
-11
-
229. 匿名 2022/02/21(月) 16:15:02
>>202
ドキドキしたりするだけでも良さそうだよね。
旦那とでは意味がない気がする。
+67
-0
-
230. 匿名 2022/02/21(月) 16:15:21
>>64
あまり日光を避けすぎてもビタミンD不足になるよ+68
-3
-
231. 匿名 2022/02/21(月) 16:15:38
>>14
朝出勤前は塗るけど、昼からとか、帰宅前とか塗らないんだよなー。だめだよね。+56
-0
-
232. 匿名 2022/02/21(月) 16:19:36
便通を良くする。便秘は美容と健康の大敵だよ。+24
-0
-
233. 匿名 2022/02/21(月) 16:20:35
>>1
とにかく保湿+24
-1
-
234. 匿名 2022/02/21(月) 16:24:22
自然に年相応で良いんじゃない?
若い人に対抗して、間違った若作りしてるおばさん見ると、恥ずかしい気持ちになるよね。
自分ではイケてると思ってるんだろうけど。+31
-3
-
235. 匿名 2022/02/21(月) 16:25:31
>>227
横
嫌な言葉か?
ババァとかなら嫌なの分かるけど、おばさんって呼び名でもあるしなぁ
悪口ではなくない?お姉さん、おばさん、おばあさんっていう呼び名。+12
-12
-
236. 匿名 2022/02/21(月) 16:25:46
50のおばちゃんだけどアンケート受けたときに30代ですよね~って言われたよ
お菓子も食べるし深夜2時に寝てる タバコは吸わない たぶん運動と夜の甘酒が効いてるのかも+5
-16
-
237. 匿名 2022/02/21(月) 16:26:53
43歳だけど、いつも28歳くらいかと思ったと言われる。
彼氏が35歳で年下だからかな?彼と並んで歩いているから、いつも若々しいのかも。+9
-22
-
238. 匿名 2022/02/21(月) 16:27:42
糖化が体を錆びさせる原因。
老化物質のAGEを発生させないようにするのが大事!
糖化の原因は主にこれだよ↓
☑ 年齢以上に老けて見られることが多い
☑ 揚げ物や炭水化物が好きだ
☑ ベーコンやソーセージをよく食べる
☑ 野菜が嫌いであまり食べない
☑ 食べてすぐに寝てしまう
☑ ジュースをよく飲む
☑ 運動をする習慣がない+25
-2
-
239. 匿名 2022/02/21(月) 16:28:37
50こえてるけど、この前初めて行ったサロンでブライダルエステですか?と聞かれたよ。
適齢期の女の子に見えたらしい、50こえてて姪っ子や甥っ子のいるような年齢ですと言ったら、店員さんが驚いてた。+7
-22
-
240. 匿名 2022/02/21(月) 16:29:43
10歳年下の彼氏は最高だよ。+7
-0
-
241. 匿名 2022/02/21(月) 16:30:29
>>174
してない人って顔に出てるよね。
凄く老ける。
うちの妹レスになって7年で私より年上に見られるようになった。+2
-21
-
242. 匿名 2022/02/21(月) 16:30:40
40こえたら初老!!+10
-6
-
243. 匿名 2022/02/21(月) 16:32:39
>>89
美容系色々やってる(やりすぎてる)他人って肌が薄くなってツルツルになってる感じする。
+56
-1
-
244. 匿名 2022/02/21(月) 16:33:23
>>1
ほうれい線はとにかく横向きに寝ない。仰向けに寝る。
誰か横向きに寝ても頬が垂れない物を開発して下さい。+52
-1
-
245. 匿名 2022/02/21(月) 16:33:53
それまでは人並みだった40歳の人、高齢出産して復帰してきたけど、めちゃくちゃ老けてた!
高齢で代謝が落ちて?か、体型も戻らないとかで、小太りになってたし。
少しあとに出産した29歳の子は復帰してからも、相変わらず綺麗でスタイルも維持されてて、やっぱり年齢って残酷ねと思った。
+20
-8
-
246. 匿名 2022/02/21(月) 16:34:11
>>38
吉田羊を好む若い男の子も珍しいと思う。
+78
-9
-
247. 匿名 2022/02/21(月) 16:34:45
>>17
うちのお父さん毎年集めてるけど
めっちゃ老けてるわ+140
-0
-
248. 匿名 2022/02/21(月) 16:41:46
>>235
知り合いなら〇〇さんって名前で呼べばいいじゃない。知らない人ならあの方とか呼び方あるでしょうに
学生さんかもしれないけど、他人をおばさんなんて呼んだら速攻相手に嫌われると思う。目の前で言えないことを陰で言ってるならそれも最低だと思うけど+23
-3
-
249. 匿名 2022/02/21(月) 16:44:27
>>78
これあると思う。
知り合いの嫁の方に聞いたら何もしてないと言ってたけど、旦那の方が一緒にシミ取り行ってると暴露して発覚したことある。+71
-1
-
250. 匿名 2022/02/21(月) 16:44:34
>>17
DAISOのシールは?+31
-1
-
251. 匿名 2022/02/21(月) 16:47:51
>>149
お肌が綺麗になるトピに同じ事書いてあったけど、マイナスたくさんついてた、
なんでー?と思う、女性ホルモンが出て綺麗になるとか科学的にも証明されてるのにな+12
-7
-
252. 匿名 2022/02/21(月) 16:49:07
ハダカデバネズミは老化しない 最近知った情報 ここに人類の老化を遅らせる鍵があると思うが頭いい人がこれを人類に使えるようにするまで何十年ももかかるだろうから間に合わねんだな+52
-0
-
253. 匿名 2022/02/21(月) 16:57:27
>>235
あなた性格悪すぎて引く+7
-3
-
254. 匿名 2022/02/21(月) 16:58:18
遺伝大きい。子供の同級生に35歳ママいるけど、どっからどう見ても女子高生や女子大生みたい。肌が加工か?ってくらい毛穴やシミシワ一切なしの発光眩しい超色白美肌。
童顔てのもあるけど、顔つきもあどけない感じで昔のビビアン・スーみたいな感じ。
何やってるんだろ?と思ってたけど、そのママの母親がまた同じ様な美肌で本当に若くてびっくり。
なーんだ、って思った。+90
-2
-
255. 匿名 2022/02/21(月) 17:01:54
>>1
ワクチンを射たないこと
自己免疫が下がるからかシミシワ増えて老ける人多い+30
-30
-
256. 匿名 2022/02/21(月) 17:03:57
>>238
私のことをよくご存じで 🤗+19
-0
-
257. 匿名 2022/02/21(月) 17:08:16
>>229
好きな芸能人を見てドキドキしたりも効果があるそうです。+33
-1
-
258. 匿名 2022/02/21(月) 17:10:29
>>42
運動オススメ。
新陳代謝良くなるとシミ薄くなるよ。
法令線は、骨格。カルシウムとビタミンD摂ると骨の縮みが緩やかになってシワも薄くなるかも。+126
-5
-
259. 匿名 2022/02/21(月) 17:10:53
>>1
適度な運動、バランスの取れた食事、ストレスは溜めない、UVケア、肌を乾燥させない+8
-3
-
260. 匿名 2022/02/21(月) 17:13:24
>>25
うわぁ唐揚げ買ってきちゃったよ~っ。
+28
-0
-
261. 匿名 2022/02/21(月) 17:18:32
>>245
凄いガクって老ける時ですよ+17
-0
-
262. 匿名 2022/02/21(月) 17:21:51
水分多めにとっている。
排泄は最高のデトックス。らしいので+6
-1
-
263. 匿名 2022/02/21(月) 17:29:32
>>38
羊が家にいたら若くいられそう+92
-1
-
264. 匿名 2022/02/21(月) 17:31:31
>>139
質問したいのですが、毎日、何時間睡眠ですか?
+0
-0
-
265. 匿名 2022/02/21(月) 17:32:45
>>1
接種しない事です。ロット番号はモデルナ20A、J、K、L、MとファイザーEW、FA、FC、EN、ERはよく死ぬので、薬害による大量の死亡事例の認定は利権で認定が出ないので、泣き寝入りになるし、早く老けて死ぬ確率も上がるから接種は嫌です。子どもにも接種はなしで良いと思います。+25
-35
-
266. 匿名 2022/02/21(月) 17:32:47
>>235
これと同じだよね。こなしってワードを使って子どもを持たない人を平気でこなしと形容する人。
だからもし、おばさん呼びに対して神経質な人がもう一方ではこなしってワードは平気で使って不特定多数を傷つけたり不愉快にさせてたら、矛盾してるしそこら辺自省して欲しいと思うわ+13
-8
-
267. 匿名 2022/02/21(月) 17:38:37
純潔でい続ける事!+5
-1
-
268. 匿名 2022/02/21(月) 17:40:57
>>257
Z世代イケメンアーティストのMVで恋愛気分になります+3
-2
-
269. 匿名 2022/02/21(月) 17:46:08
>>1
気持ちを子供心に戻す+0
-6
-
270. 匿名 2022/02/21(月) 17:47:04
頭皮マッサージがいいらしいからシャンプーブラシ使ってるけど意味あるのかな?
楽ちんだから良いけど少しはフェイスアップにも繋がってて欲しいわ+39
-0
-
271. 匿名 2022/02/21(月) 18:11:21
運動、腹八分目、なるべくジャンクフードやかこう食品は食べない、保湿。でも人生を楽しむが一番だと思う。自分らしく人生を楽しんでいる人は、年齢や体型、肌がどうとか関係なくとても魅力敵に見える。+26
-1
-
272. 匿名 2022/02/21(月) 18:13:02
遺伝は大きいと思う。
老けないDNAの人ってたまにいるんだよね。
友達38歳なのにいまだに25歳くらいに見間違えられてる。若作りしてるわけでもないのに。+66
-0
-
273. 匿名 2022/02/21(月) 18:16:20
同い年30半ばの美人の友人と、普通顔の友人。
美人の方はベビースモーカーで酒も飲むからか、30過ぎてからどんどん肌シワシワボロボロになって化粧でも隠せなくて本当に残念になってる。
普通顔の友人は全く吸わないからか、肌プリプリの艶々。それだけで美人の子より若く綺麗に見える。
タバコは百害あって一利なしの一言に尽きる。+66
-4
-
274. 匿名 2022/02/21(月) 18:21:34
>>21
それは不老不死ww+13
-0
-
275. 匿名 2022/02/21(月) 18:22:38
>>268
いいね❗🎶😄
+1
-0
-
276. 匿名 2022/02/21(月) 18:26:19
>>11
うちの母これだ
後は今はコロナ渦だから勧めないけど適度に家族以外と会う機会を作ってメイクやきちんとした服を着て出掛ける事も大事だって言われた
もう64?だけどずっと10歳以上は若く見える
もう少し早く教えて欲しかった…+34
-4
-
277. 匿名 2022/02/21(月) 18:26:48
>>271
熱中出来る趣味がある人は、生き生きして見える。もう年だからとあきらめないで、いろいろな分野に好奇心をもつことも大切ですね。+11
-0
-
278. 匿名 2022/02/21(月) 18:28:55
>>42
日常的な紫外線だったらSPFより+++が多い方の日焼け止め使った方がいいよ。
+80
-2
-
279. 匿名 2022/02/21(月) 18:29:26
ナッツ食べてる+7
-0
-
280. 匿名 2022/02/21(月) 18:32:54
>>3
光老化は7割だっけ?
紫外線って1番老化を加速させるよね+35
-2
-
281. 匿名 2022/02/21(月) 18:34:07
>>35
学生時代のも影響するの!?、、
小学校の3年間と中学の3年間テニスしてて高校はなにもしてなかったのだが、、
今20代前半で頑張ってもあの時一生分浴びたから無駄なのかな、、+47
-1
-
282. 匿名 2022/02/21(月) 18:35:31
>>54
当たり前
ガラス突き抜けてUVAは入ってくるからね
化粧水塗る感覚
冬でもちゃんと塗る+29
-16
-
283. 匿名 2022/02/21(月) 18:36:30
>>168
お菓子食べない(控える)=自然派ではないからなあ。+77
-2
-
284. 匿名 2022/02/21(月) 18:42:38
>>1
老いるのは仕方ないんだけど、私も、少しでも食い止めて、ちょっとでもキレイで健康に過ごせたらいいなと思っています!
私は、朝は蒸しタオルしてます。
水で軽ーく顔を洗ったあと、レンチンした蒸しタオル乗せてます。毛穴が開いて、化粧水が入りやすくなるぞーーーっとイメージします。
簡単で、なにより気持ちいいので、ずっと続けています。
あと、お風呂は、一人暮らしの頃から、毎日湯船につかるようにしていました。
血行が良くなって、お肌にいいぞーーーー!とまたイメージします(笑)
そして、浴室出る前に、全身にホホバオイルを塗ってます。濡れたまんまで、さらーっと。簡単なのに、結構しっとりしますよ。
できるだけ、糖質を控えようとはしています。
でも、ストレスもよくないよねーって、食べたりもします(笑)
最近、皮膚科で飲み薬を処方してもらって、肝斑がいい感じに消えたのですが、今度はシミが目立った気がして…
今年の秋に、レーザーでシミ取りしたいなと目論んでいます。
書いてみたら、簡単なのしかしてないので、皆さんのを参考に、もう少し頑張りたいと思います。+59
-2
-
285. 匿名 2022/02/21(月) 18:42:52
>>185
超長寿命と言われる人たちはみんな肉が好きだよね+44
-2
-
286. 匿名 2022/02/21(月) 18:51:57
>>149
頻繁にやると老ける。
+8
-6
-
287. 匿名 2022/02/21(月) 18:56:46
>>260
肌にも大事なタンパク質摂れるよ!+26
-0
-
288. 匿名 2022/02/21(月) 19:00:07
>>257
母67歳が某男性アイドルにときめいてる。万が一ばったり出くわして握手するかもしれないからと手の保湿+ネイル、ウォーキングはじめてなんだか生き生きしてるよ
性格も前より明るくなったような+90
-1
-
289. 匿名 2022/02/21(月) 19:01:09
他人の事ババアとかあまり年の変わらない人をおばさんと言わない
私の友達が自分より年下にもあのおばさんさ~とか言ってて実は本人若いつもりなんだけど、職場の男が私にいつも年上の人と仲良くしてますねって言ってきてその人の事だった
昔は確かに美人でちやほやはされてたみたいだけどやたら人を見下したり悪口ばかり言ってるせいかお局様的な目で見られてる+33
-1
-
290. 匿名 2022/02/21(月) 19:22:53
23歳くらいから続けてるのは
毎日日焼け止め
保湿たっぷり
11時までには寝る
時々運動
37歳くらいから
年に一回レーザーでシミ取り
今年40で、職場の人に自分の年齢言うと逆に引かれる。
30歳くらいに見えるそうです。
+7
-13
-
291. 匿名 2022/02/21(月) 19:27:44
>>17
ヤマザキのお皿ほんと割れない。
あ、いいとこ話しちゃうと貯めたくなっちゃうね+146
-4
-
292. 匿名 2022/02/21(月) 19:28:12
>>217
私はエラハリだけどたるみすごい…
エラはってても顎小さいと上から下がってくる!支える場所がないってイメージかな+19
-0
-
293. 匿名 2022/02/21(月) 19:29:51
美容皮膚科!
アラフィフでめちゃくちゃお肌きれいで若見えする先輩いて「美容何してますか!?」って聞いたら最初は「何もしてないよ〜」って言ってたけど
仲良くなってから聞いたら
「実はね…美容皮膚科通ってるの笑」って教えてくれた!
私もアラサーだけどちょくちょく通ってるー!+42
-2
-
294. 匿名 2022/02/21(月) 19:35:01
>>288
お母様素敵な方ですね。老いても希望があるって最強だな
私なんか夢も希望もない、、
母も67です。私は早く召されたい‥+53
-0
-
295. 匿名 2022/02/21(月) 20:02:15
>>42
18からじゃちと遅いのだ。
早い人は幼稚園児の頃からなっているのだ。
私も18から塗り始めたクチで、しかも海やお祭りが大好きだったから36の今、シミ三昧だ。+17
-21
-
296. 匿名 2022/02/21(月) 20:18:05
>>17
パンを食べすぎるな
グルテンフリー大事よね!+112
-3
-
297. 匿名 2022/02/21(月) 20:20:07
>>231
液体の日焼け止めは塗り直ししにくいもんね
今日焼け止め効果があるフェイスパウダー多いから、そういうのだと使いやすいかも+31
-1
-
298. 匿名 2022/02/21(月) 20:23:48
>>32
私の母、喫煙者だけど全然実年齢より若く見えるくらい肌キレイだから元々持ったものもあるのかなー
私は受け継がなかったけど、姉も肌すっごいキレイ
共通してるのは、日焼け止めと摩擦しないことは2人とも徹底してるからそこが重要なのかも
私は昔黒ギャルだったから今悲惨です+20
-0
-
299. 匿名 2022/02/21(月) 20:38:09
>>2
32歳から45歳で何があったんだ…+65
-0
-
300. 匿名 2022/02/21(月) 20:42:19
>>168
義母もお菓子の材料確認してから食べるか決めるくらい気をつけてるしお米も少なめ、料理にもお砂糖使わないと言ってた
でも太ってる
なぜだ+55
-0
-
301. 匿名 2022/02/21(月) 20:42:46
>>10
トキメキ大事だよねー。あー、恋がしたいわー。+56
-2
-
302. 匿名 2022/02/21(月) 20:43:25
>>9
今から丸ごとバナナ食べるけど
バナナはお菓子に入らないかな+85
-3
-
303. 匿名 2022/02/21(月) 20:44:31
>>89
前の職場に美容に必死なオカマっぽいアラフィフ姉さん居たわ
煙草を止めなさい、と内心思ってた
+26
-0
-
304. 匿名 2022/02/21(月) 20:45:32
>>300
凄く代謝が悪い、リバウンド繰り返してたら尚更+28
-0
-
305. 匿名 2022/02/21(月) 20:46:00
>>2
今の画像がないのー?+51
-4
-
306. 匿名 2022/02/21(月) 20:48:42
歳をとると顔が伸びたり、頬がこけるのは何故!?
食い止めたいです!
誰か対策教えてください!+12
-0
-
307. 匿名 2022/02/21(月) 20:49:40
>>258
うわーiHerbのセールでカルシウムとVD買っとけばよかった+4
-3
-
308. 匿名 2022/02/21(月) 20:55:18
>>115
擦らないのが大事なのはわかるけど、結局メイクで擦ることになるよね。美容系YouTuberで、特に若い子とかは、ベースメイクゴシゴシ皮膚伸ばしながらやってるけど、大丈夫なのかな。+37
-1
-
309. 匿名 2022/02/21(月) 20:55:35
>>247
うちの父は飲酒量が多くて老けてるよ
両親とも昔から夜はお米を食べずに晩酌
母もまだ70になったくらいなのに認知能力が明らかに衰えていてビックリする
+15
-0
-
310. 匿名 2022/02/21(月) 20:56:12
>>119
そうなんだ!朗報ありがとう!+11
-0
-
311. 匿名 2022/02/21(月) 20:58:41
>>15
私はそのせいで老けた
ストレスやばすぎ+46
-1
-
312. 匿名 2022/02/21(月) 21:00:27
男性だけど荒木先生とか顔あんまり変わらないよね…
しかもTVで見る限り、年々肌が綺麗になってる…。+45
-4
-
313. 匿名 2022/02/21(月) 21:01:02
ほうれい線と首のシワ
すごく気になってたけど
YouTubeの動画みてやってみたら
無くなりはしないけど
かなり薄くなった!感動!+4
-0
-
314. 匿名 2022/02/21(月) 21:03:09
>>173
髪でも言えるよね。髪質いい人はやっすいシャンプーリンスでも艶々。結局は、肌質に勝る物は無いのかも。+34
-0
-
315. 匿名 2022/02/21(月) 21:03:13
>>313
詳細教えてください…!+2
-0
-
316. 匿名 2022/02/21(月) 21:03:58
>>312
この人の若さの秘訣知りたいわ〜+28
-0
-
317. 匿名 2022/02/21(月) 21:07:13
>>160
芸能人は整形ありきの世界だし、別世界の人達だからな…目の保養にはなるけど。
一般人の中でほどほどに健康で身綺麗なら、それでいいんだよ。+20
-0
-
318. 匿名 2022/02/21(月) 21:09:39
>>300
炭水化物食べる量が少なすぎると体温あがらないから代謝悪くなるんだって。美的?かな美容筋トレの連載に載ってたよ+60
-1
-
319. 匿名 2022/02/21(月) 21:10:29
生活習慣 日焼け止め、適度な運動、糖分控えめ
美容外科 ハイフ、1年に1度法令線など気になる箇所に少しだけヒアルロン酸(ガッツリ入れない)
調味料 竹塩、砂糖代わりに甘酒、甜菜糖、胡麻油かオリーブオイル、アマニ油
+12
-0
-
320. 匿名 2022/02/21(月) 21:10:39
>>243
ビニール肌だね+20
-0
-
321. 匿名 2022/02/21(月) 21:12:34
>>258
どんな運動がおすすめなのか知りたい。ウォーキングは、紫外線気になるし、踏み台昇降は膝おかしくなった。今はYouTubeで痩せるダンスやってるものの、多少飽きてきた。+31
-2
-
322. 匿名 2022/02/21(月) 21:14:45
>>1
腹八分
30分は歩く
禁酒、禁煙
冷やさない
ポジティブ+15
-1
-
323. 匿名 2022/02/21(月) 21:16:06
>>315
ほうれい線は
鼻の横の筋肉を指でほぐして
頬を上に持ち上げて数秒固定!
首のシワは
GENRYU先生の動画見てみて!+5
-1
-
324. 匿名 2022/02/21(月) 21:20:11
>>312
究極生命体やからしゃあないwww
まあ漫画家なので日光(紫外線)をそんな浴びないのも関係してるのでは。
+26
-0
-
325. 匿名 2022/02/21(月) 21:21:39
>>312
確かに肌綺麗だわw+65
-0
-
326. 匿名 2022/02/21(月) 21:23:35
>>286
脳が老化する?って意味?+2
-1
-
327. 匿名 2022/02/21(月) 21:25:03
>>15
営業の人はボケにくいってデータ見た事ある+34
-5
-
328. 匿名 2022/02/21(月) 21:28:26
ナッツと豆腐とオーツ麦食べて、日焼け止め塗ってる
ナイアシンアミドの美容液、レチノールのクリーム+7
-1
-
329. 匿名 2022/02/21(月) 21:30:41
>>96
面倒だから1日2食でおやつも食べないけど、すぐお腹すくから基本空腹な私はどうなんだろうか+21
-1
-
330. 匿名 2022/02/21(月) 21:32:37
>>285
日本も海外も長寿の人はタバコ酒に炭酸飲料チョコも多い気がする
基本体には良くないけど我慢のストレスよりは良いってことなのかも+49
-0
-
331. 匿名 2022/02/21(月) 21:32:47
>>167
これ良いよね。
ブースターにしてRMKの化粧水付けたらツルツルなるよ。
+29
-0
-
332. 匿名 2022/02/21(月) 21:34:04
>>327
人間関係は頭と気使うよね
ストレスも多そうだけど+28
-0
-
333. 匿名 2022/02/21(月) 21:35:41
>>281
蓄積だからね
前だけど18歳までに人生の8割の紫外線を浴びるって聞いた気が+45
-1
-
334. 匿名 2022/02/21(月) 21:36:26
>>170
楽しんだり夢中になる事自体は良さそうよね+14
-0
-
335. 匿名 2022/02/21(月) 21:37:04
>>236
運動は何されてますか?+1
-0
-
336. 匿名 2022/02/21(月) 21:38:50
>>10
これはもう特効薬中の特効薬!!
相手がないことにはどうしようもないもんなぁ、とほほ。+35
-0
-
337. 匿名 2022/02/21(月) 21:42:19
>>115
35度の湯で洗い流すこと皮膚科でも言われた+24
-0
-
338. 匿名 2022/02/21(月) 21:43:57
>>51
誰?+12
-0
-
339. 匿名 2022/02/21(月) 21:46:21
>>60
まずはヤベとかいくらネットでもでちゃう言葉遣いを直そうよ!+4
-18
-
340. 匿名 2022/02/21(月) 21:46:27
>>32
全部、実行中+1
-0
-
341. 匿名 2022/02/21(月) 21:46:29
>>42
遺伝だよ!私も中学から日焼け止めしてたし高校生の頃は日傘登校してたけどシミが酷い。
30過ぎてるけど自分より酷い人銭湯でも見ない。
+71
-0
-
342. 匿名 2022/02/21(月) 21:47:22
>>42
ほうれい線は小学生でもある子がいる
元々だよ+57
-2
-
343. 匿名 2022/02/21(月) 21:49:35
>>42
シミは美容皮膚科行けば取れるよ
私も白人の少年のように顔中そばかすだらけだったけど、オーロラできれいになった
今だと、フォトシルクが安くていいかな+44
-2
-
344. 匿名 2022/02/21(月) 21:52:43
>>212
30代後半になると、ある程度のシワとたるみはどんな日焼け止め使っても避けられないからね。
シミとか毛穴の開きとかで悩んでないのは間違いなく日焼け止めのおかげだと思うよ。+23
-4
-
345. 匿名 2022/02/21(月) 21:57:20
>>17
お姑さんが集めて皿使ってるわ
+11
-1
-
346. 匿名 2022/02/21(月) 22:00:25
>>17
ミッフィーのエコバッグも追加で!!+48
-0
-
347. 匿名 2022/02/21(月) 22:02:14
私40まで使用感が嫌で日焼け止めせず生きてたんだけど
蓄積されてきたシミが急に噴き出して来たよ、、
たぶん肝斑も出てきたから余計目立ったんだと思う
鏡見るのもイヤで
思い切ってでシミ取りしたよ。二週間顔が怖かったけど、本当にやってよかった
あとは便秘にならないようにすること!+13
-2
-
348. 匿名 2022/02/21(月) 22:03:18
>>3
そういう人でタンパク質足りてなかったり身体動かすの嫌いな人ってシミシワないけどめちゃくちゃ弛んでるよね?
腕は細いけど二の腕だるんだるんみたいな+24
-1
-
349. 匿名 2022/02/21(月) 22:07:28
>>333
沖縄生まれ高校まで外の部活だったけど35でシミないよ、皮膚科でもシミないって言われた
大学で東京来たけど大学や社会人でマリンスポーツ始めてた東京の人はシミ凄かった
紫外線浴びる年齢にもよるんじゃない?+6
-7
-
350. 匿名 2022/02/21(月) 22:12:00
恋活よやっぱり。アラフィフだけど更年期とは無縁よ。肌ツヤも良くなるし。+14
-0
-
351. 匿名 2022/02/21(月) 22:12:49
>>76
出産してないのは大きいと思う。
知り合いの、お姉さんと思ってた人も年齢が50すぎててビックリしました、30後半くらいと思ってたのに。
その方も独身で子どもいない。+92
-5
-
352. 匿名 2022/02/21(月) 22:14:08
>>236
やっぱり甘酒良いのかな
甘すぎて続けられなかった+6
-0
-
353. 匿名 2022/02/21(月) 22:15:20
>>115
面倒でついシャワーで流しちゃうんだよなあ+38
-1
-
354. 匿名 2022/02/21(月) 22:16:00
>>42
塗ってなければ更に酷かったのよ
その努力偉いわ+86
-0
-
355. 匿名 2022/02/21(月) 22:19:10
>>346
フジパン!フジパン参戦!+21
-0
-
356. 匿名 2022/02/21(月) 22:21:39
>>12
不眠症の私はどうすれば(´。・д人)シクシク…
いつも2時とか3時じゃないと寝れなくて、6時起き……。
職場も遠くて、始業時間の1時間前に家出てます。
辛い……もっと寝たいです(*´д`*)+44
-0
-
357. 匿名 2022/02/21(月) 22:25:43
>>356
転職すれば?+5
-7
-
358. 匿名 2022/02/21(月) 22:28:02
>>339
こういうの、嫌い。+27
-5
-
359. 匿名 2022/02/21(月) 22:29:54
>>1
ノンストレス。自己消化できる程度のストレスは有。
ストレスがいっちばん老ける気がする。+12
-1
-
360. 匿名 2022/02/21(月) 22:32:52
>>168
職場の47歳、すごく若くて30代に見えるけどお菓子すんごい食べてるよ。骨格とか遺伝じゃない?+120
-0
-
361. 匿名 2022/02/21(月) 22:33:18
>>306
とにかく笑って。できれば爆笑がいい。笑ってると脳が今楽しんだって勘違いしてセロトニン出すんだって。笑わないと筋肉使わないから皮膚と同じで伸びるんですってよ。+21
-2
-
362. 匿名 2022/02/21(月) 22:35:22
>>323
ありがとうございます!今日から始めます+2
-0
-
363. 匿名 2022/02/21(月) 22:35:32
>>1
よく笑い、よく食べ、よく眠る!文句と悪口ばかり言ってると本当に顔が歪む+9
-2
-
364. 匿名 2022/02/21(月) 22:38:40
月1で外来にくる30前半にしか見えない50歳のおばさん、背筋真っ直ぐで骨格が細いのかな?髪もサラサラで皺が少ないんだけど童顔ではないんだよなぁ。いつもニコニコしてて感じ良いし愛されてるんだろうな感はある。+29
-0
-
365. 匿名 2022/02/21(月) 22:40:56
>>364
弛んでるからじゃない?
芸能人も弛み隠しリフト命で不自然だし+1
-0
-
366. 匿名 2022/02/21(月) 22:40:56
>>1
柿の葉茶を毎日飲んでいます。ビタミンCが豊富なので肌のトーンが明るくなりました。肌がくすむ、といった事もない。シミやシワは元々少ないアラフィフです。+12
-1
-
367. 匿名 2022/02/21(月) 22:41:25
>>168
それはお菓子を食べる食べないの問題じゃなくて、
自然派貫きすぎて、本来必要な栄養素、例えばタンパク質なんかが足りてないとかじゃないのかな+100
-0
-
368. 匿名 2022/02/21(月) 22:41:51
Tポイントを貯めるのを忘れない+2
-1
-
369. 匿名 2022/02/21(月) 22:43:59
紫外線に当たらない+5
-0
-
370. 匿名 2022/02/21(月) 22:44:54
>>364
30代前半にしか見えないけど、おばさん呼びなんだね・・+11
-2
-
371. 匿名 2022/02/21(月) 22:44:59
>>337
知り合いにベジタリアン?の男性2人いたけど実年齢より10歳くらい老けてる
本人は細いのがステータスで老け見えは気にしてないの謎
肉や魚食べないとああなるのかなと思った+47
-0
-
372. 匿名 2022/02/21(月) 22:48:54
>>167
スクワラン使ってるけどアルガンに変えてみようかな+21
-0
-
373. 匿名 2022/02/21(月) 22:53:28
>>305
YouTubeでjunjunチャンネルって検索すれば出てくるよー!
奇跡の72歳!+8
-1
-
374. 匿名 2022/02/21(月) 22:55:30
>>20
嘘でしょ。私も周りから年よりも10個は若く言われるんだけど子供の頃から止められるくらい梅干し食べてるわ。まんざらお世辞でもなかったのかも。+48
-19
-
375. 匿名 2022/02/21(月) 22:55:33
>>45
おばあちゃんて、、w+13
-0
-
376. 匿名 2022/02/21(月) 23:00:24
>>281
テニス部の人って本当黒かったよね。
昔より今の子供はもっと紫外線強そう。+43
-0
-
377. 匿名 2022/02/21(月) 23:00:32
>>157
40オーバーで道連れにしたい人が言ってるんだろうな+18
-1
-
378. 匿名 2022/02/21(月) 23:02:44
1日2食
オートファジー
空腹時しか働かないサーチュイン遺伝子が働いて細胞を修復してくれる
+12
-0
-
379. 匿名 2022/02/21(月) 23:06:11
>>65
今ってバサバサ流行りじゃないよね?+1
-0
-
380. 匿名 2022/02/21(月) 23:10:19
>>17
やった事ない私は若いって事ね!+26
-0
-
381. 匿名 2022/02/21(月) 23:12:01
>>17
この祭りが一番好きな祭りです。
確かに老化しています。+87
-2
-
382. 匿名 2022/02/21(月) 23:12:55
>>351
出産て本当に関係あるのかな?
上戸彩とかお子さん2人、
芸能人はお母さんでも綺麗で若いよね。
芸能人と比べるのは違うかもしれないけど。+10
-27
-
383. 匿名 2022/02/21(月) 23:24:09
>>373
見た!綺麗だね~。ちょっと頑張る気が出てきたーありがとう+13
-0
-
384. 匿名 2022/02/21(月) 23:26:29
>>38
吉田羊さんおキレイだけど老けてないとは思わない+86
-0
-
385. 匿名 2022/02/21(月) 23:28:37
>>1
少し無理めな新しい事を習得する。
適度に緊張する。
この数日、ニートのように過ごしました。
もう、顔がボワっとしててビビりました。
特に目がトロンとして老け込んで。
今日はパートに行ったけど、パソコンの操作とか細かい書類とか電話とか、驚くほど疲れました。
+22
-1
-
386. 匿名 2022/02/21(月) 23:28:45
>>42
ほうれい線は顔立ちのせいかと
私はシワ多いけどほうれい線だけは出ない
筋肉のつき方のせいか笑っても口の横に線が現れないんだよね
シミはひどいのでレーザー年2回してる+30
-0
-
387. 匿名 2022/02/21(月) 23:36:31
>>3
これ、大事よね。
私(アラフィフ)はスキンケアはいい加減で、1000円位の化粧水と乳液、冬だけクリームしか使ってない。
でもUVケアだけはしっかりやってたせいか、シミやシワは少ない方です。
日焼け止めとファンデーションはもちろん、帽子、日傘、ストール、UVケアのコンタクトなど、物理的にも気を付けていました。
多分18歳くらいから、どんなに短時間でも何も塗らずに外に出たことないです。+26
-0
-
388. 匿名 2022/02/21(月) 23:37:13
>>93
を得ない
おえない ×
前に自分が間違えてた…おえないだと思ってた、ここで教えてもらった
+8
-0
-
389. 匿名 2022/02/21(月) 23:37:51
>>130
そりゃ接客不向きだからだよ。
デパート勤めしてた頃、綺麗なおばちゃんいっぱいいた。+47
-2
-
390. 匿名 2022/02/21(月) 23:39:15
>>373
この方はほんとにビックリした
数ヶ月前に偶然YouTubeで見て心底ビックリしたよ+10
-0
-
391. 匿名 2022/02/21(月) 23:39:28
>>1
とにかく血管年齢を気にする。
+10
-1
-
392. 匿名 2022/02/21(月) 23:41:22
>>9
絶対ムリ。逆にお菓子食べられない方がストレスが溜まってイライラしちゃう。+68
-1
-
393. 匿名 2022/02/21(月) 23:45:33
>>149
マイナス付けてる人はレスかお相手がいない人。+2
-4
-
394. 匿名 2022/02/21(月) 23:52:20
>>247
関係ないけどお父様にうちのシールもあげたいわ+18
-0
-
395. 匿名 2022/02/21(月) 23:54:48
>>382+37
-5
-
396. 匿名 2022/02/21(月) 23:57:00
>>305+100
-3
-
397. 匿名 2022/02/21(月) 23:59:13
>>396
手に年齢でてるから顔は何かやってるのかな?
髪は画質悪いから分からないけど綺麗なの?+27
-1
-
398. 匿名 2022/02/22(火) 00:05:54
天使の指輪をつける
老化はどんどんレベルが下がるからめんどくさいことこの上ない
しかしレベル2オールドとか使ったことない+1
-0
-
399. 匿名 2022/02/22(火) 00:07:44
>>2
荒木飛呂彦のDNA分析して欲しい
特にあのツルツル美肌の理由を知りたい
不老の特効薬が出来るはず+86
-2
-
400. 匿名 2022/02/22(火) 00:09:35
細身をキープ
髪の手入れ
肌の手入れ
日焼け厳禁
あと悪口と愚痴を言わない、つるまない
無駄にニコニコしてなくてもいいけど、安定したメンタルが大事だと思う。+17
-0
-
401. 匿名 2022/02/22(火) 00:12:04
>>370
横。カルテで年齢知ってるからでしょ?若く見えるおばさんなのは事実なんだし歳知らなきゃおばさんは失礼って理解するけど。+13
-2
-
402. 匿名 2022/02/22(火) 00:12:36
>>2
高須幹弥が美容整形外科医の立場で美肌コメントしてた
ビタミンC、E、A、亜鉛、タンパク質、脂質、食物繊維とかだって
これらを効率良くとれるのがバランスのいい食生活ってやつ…肉も野菜も米も食べるのが大事だね+88
-3
-
403. 匿名 2022/02/22(火) 00:14:09
>>365
美容整形外科なんてどこにも書かれてないのにリフト確定ですか。+3
-0
-
404. 匿名 2022/02/22(火) 00:16:52
>>47
わかる。容姿で誤魔化せなくなるもんね。
余裕がなくなるとヤバいくらい老ける。+37
-0
-
405. 匿名 2022/02/22(火) 00:25:04
>>2
今画像見できたけどなんか熊田曜子に似てた。+33
-0
-
406. 匿名 2022/02/22(火) 00:26:50
>>382
安達祐実、松田聖子、酒井法子、前田典子、水谷さん
みんな子持ちだけど凄い若いですよね+10
-7
-
407. 匿名 2022/02/22(火) 00:32:57
ガルでは年とったら普通くらいからポッチャリの方が若く見えるって見るけど、
何回か行ってるお店のスタッフの人が、すごく華奢で髪綺麗でマスクしてるのもあるけど、20代半ばくらいだろうなと思ってたらアラフォー同世代でビビった。
声が高いのもポイントかも、、
やっぱり太らないようにしようと思ったよ。+49
-1
-
408. 匿名 2022/02/22(火) 00:36:02
タバコは吸わない
日光を浴びない
アルコールは飲まない
野菜や果物を食べる
睡眠時間をちゃんと取る
これを守れば老化を抑えられます+17
-0
-
409. 匿名 2022/02/22(火) 00:36:12
もう出てるかもしれないけど
遺伝よ。所詮は。
私はコロナ始まってからノーメイク
髪はツヤツヤ白髪無し。
けど老眼すごい。
背中に肉がつく。
53歳です
+16
-2
-
410. 匿名 2022/02/22(火) 00:36:48
>>236
お世辞だと思う。+15
-1
-
411. 匿名 2022/02/22(火) 00:40:00
>>20
抗酸化作用かな+46
-0
-
412. 匿名 2022/02/22(火) 00:40:28
>>321
258ではありませんが、私はアルインコのルームランナー買って、室内ウォーキングしてます。天気も時間も紫外線も服も気にせずできておススメです。音楽かけて歌いながら歩いてストレス発散にもなります。+17
-2
-
413. 匿名 2022/02/22(火) 00:41:13
>>1
脳の老化防止なら読書。読書といっても徐々にレベルを上げていく。読書を毎日習慣化すること+8
-1
-
414. 匿名 2022/02/22(火) 00:49:52
>>384
別れたから老化が再開したんでしょ+3
-0
-
415. 匿名 2022/02/22(火) 01:00:19
>>225
わたしも30代前半から目尻のシワ結構あるけどボトックスで解決できてるよ+3
-0
-
416. 匿名 2022/02/22(火) 01:10:53
細かい気泡が出るシャワーベッド使ってる。
サロン専売品のシャンプートリートメントで洗っているので
アラフィフだけど髪はサラ艶。
顔洗って保湿する時には必ず顔と首のマッサージ。+4
-0
-
417. 匿名 2022/02/22(火) 01:11:41
>>237
私も彼氏と8歳差だけど(彼氏26私34)彼氏さんと同じか歳下に見えますよー!とかってたまに言われるけど、無い無い無い無い!絶対無い!!って思ってる。釈由美子とか菊川怜でも28には見えないし37歳で童顔なゆうこりんでも28には見えないから無理があるよ。+41
-1
-
418. 匿名 2022/02/22(火) 01:12:22
ボトックス、ヒアルを注射する+1
-0
-
419. 匿名 2022/02/22(火) 01:13:46
>>3
20代は国内外の海で日焼けしまくりで、毎年夏は真っ黒だった。その頃から基礎化粧品だけはSKIIを使ってたからか、体質かわからないけど、シミはまったくないです。アラフォーですが、白髪もゼロ。ただ、フェイスラインが怪しくなってきた。重力には敵わないらしい。+7
-0
-
420. 匿名 2022/02/22(火) 01:14:29
プチ整形+0
-1
-
421. 匿名 2022/02/22(火) 01:15:19
>>133
レーザーの種類を教えて頂きたいです。
来月あたり行こうかと思ってます。+12
-0
-
422. 匿名 2022/02/22(火) 01:16:27
適度な筋トレ
加工品を食べる回数を減らす
定期的な美容皮膚科
+4
-0
-
423. 匿名 2022/02/22(火) 01:17:50
>>145
まぁ、でも楽んでる感じはあるよね。+8
-0
-
424. 匿名 2022/02/22(火) 01:19:09
>>397
綺麗かはともかくこれで71歳はすごいでしょ。
顔はさすがに脂肪注入してそうだけど。+79
-0
-
425. 匿名 2022/02/22(火) 01:28:17
とにかくカルシウムだな!
身体は鍛えれば多少どうにかなりそうだけど、顔は自力では無理だ…+35
-0
-
426. 匿名 2022/02/22(火) 01:29:15
>>384
年相応の美しさよね+21
-0
-
427. 匿名 2022/02/22(火) 01:35:53
日焼け対策
ヒアルロン酸
ボトックス
太らないようにする+7
-0
-
428. 匿名 2022/02/22(火) 01:37:27
年中日焼け止め、化粧水は半月で1本持たないくらい保湿する。
糸リフト、レーザー系。
+5
-0
-
429. 匿名 2022/02/22(火) 01:38:21
>>419
すごーーっ うらやま。
日差しが逆に良く作用するとかあるのかな?
でも遺伝もあるよね。
SKIIダメだったから羨ましいです+5
-0
-
430. 匿名 2022/02/22(火) 01:46:10
>>1
規則正しい生活、適度な運動、健康的な食事、結局これが一番大切ということが、年取って分かりました。+21
-1
-
431. 匿名 2022/02/22(火) 01:46:37
>>168
わかる!知人の自然派無添加主義、炭水化物や糖質控えてヨガや運動もする丁寧な暮らしの女性、30代なのに50手前くらいに老けてた。
肌質がカサカサしちゃって骨ばった感じて、ハリがない感じ。
食べ物の抗酸化とかあまり効果ないのかもと思う。+53
-1
-
432. 匿名 2022/02/22(火) 01:49:45
>>384
年相応でもあれだけキレイならモテそう
変に若づくりしてるより大人の余裕みたいなものに魅力を感じる若い男は少数ながらいるんじゃないかな+32
-0
-
433. 匿名 2022/02/22(火) 01:55:13
>>417
ゆうこりん37なの!?
童顔は急に老けるとは言うけど37であれだけかわいいの全然羨ましい+42
-1
-
434. 匿名 2022/02/22(火) 02:01:19
>>382
上戸彩はお母さんになったときあたりから痩せこけたりして綺麗だけど、疲労感が浮いてるような顔になってたよ。
それが色っぽくて昼顔はいい感じだったけどね。+54
-0
-
435. 匿名 2022/02/22(火) 02:04:29
>>431
コレステロールってある程度まではなくてはならないらしい。肌の感じとか血色とかいい感じに保ってくれるそうです+33
-0
-
436. 匿名 2022/02/22(火) 02:19:41
よく行く美容外科の先生は50歳なのにジャニーズ系イケメン、肌もめっちゃ綺麗。30代に見えるし肌が綺麗だから余計カッコいい。
やっぱり色々肌レーザー系、美容治療いっぱいしてるってさ!+12
-0
-
437. 匿名 2022/02/22(火) 02:20:40
>>64
このアカウントめちゃくちゃ胡散臭い+24
-1
-
438. 匿名 2022/02/22(火) 02:49:02
>>316
この間三宅健のトピでファンの方?が荒木先生の若さの秘訣は家から出ない、東京の水道水で顔を洗ってるぐらいっていってた+4
-0
-
439. 匿名 2022/02/22(火) 02:58:13
>>226
デヴィ夫人嫌いじゃないけど、そんな優しい人はケンカした相手の顔をグラスで殴りつけたりしたいと思う。+11
-1
-
440. 匿名 2022/02/22(火) 03:21:24
恋愛ドラマを見て本気で何年もドキドキすると若返りました+2
-0
-
441. 匿名 2022/02/22(火) 03:37:41
>>399奥さんは普通の方で、なんか並んでるとお母さんみたくなってて旦那がいつまでも若過ぎなのも大変だなぁと思った
+45
-0
-
442. 匿名 2022/02/22(火) 03:38:54
>>438毎日散歩してると聞いたけど、それはデマ?
+1
-0
-
443. 匿名 2022/02/22(火) 03:41:19
>>436美容外科に通ってる職場の同僚も50代半ばなのに30代後半くらいにしか見えない
最初、一回り位年下かと思ったら同じ年だったww
+11
-1
-
444. 匿名 2022/02/22(火) 05:32:07
>>149
ガル男帰れ+5
-2
-
445. 匿名 2022/02/22(火) 05:33:08
関係ないけどワクチン打ったら老けた人、まわりにたくさんいるわ。
私は打ってないけど老けてるけど。+5
-9
-
446. 匿名 2022/02/22(火) 05:33:40
>>237
若いエナジーを吸い取ってるのね+0
-0
-
447. 匿名 2022/02/22(火) 05:33:43
>>78
レーザーで取っても、刺激されて同じ場所に次々出てくるって聞いたんだけど、そうなの?+9
-0
-
448. 匿名 2022/02/22(火) 06:10:02
>>353
絶対やっちゃダメなやつ。たるむって聞いてやめました。シャワーでついで洗顔30年続けたので意味ないかもですが…w+11
-0
-
449. 匿名 2022/02/22(火) 06:45:43
>>442
わからないけど、元レスはこれ>>179荒木先生すごいよねw荒木先生の美容法も知りたいw | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+6
-0
-
450. 匿名 2022/02/22(火) 06:46:16
>>25
大好きだし老化してもいいやと思っちゃった+12
-0
-
451. 匿名 2022/02/22(火) 06:56:30
>>356
それはしんどい!
家族が、元々すぐ眠れるタイプだったんだけど、1年前から仕事が忙し過ぎて寝つきが悪くなり、色々試してる所です。
タオル巻いた大きなアイスノンを枕の上に置き、頭を冷やしながら寝るのは効果あったみたい。
休日は、昼間沢山歩くと割と眠れてる。
あと超ベタだけど、寝る1時間前からスマホやタブレットは見ないのも大事ですよね。
そんな場合におすすめなのは、苦手分野の紙の本。
ブックオフとかで100円で買えるし、苦手分野だと読んでて眠くなれるので。+15
-0
-
452. 匿名 2022/02/22(火) 06:59:31
>>1
定期的な運動→毎日少しずつストレッチ体操、
週何日かは筋トレや積極的なスポーツなど。
バランス良い食事
歯の手入れ→笑顔になった時、綺麗な歯と引き締まった歯茎が見えるかどうか。
口の健康は全身の健康に直結。
皮膚の手入れ→いわゆる、加齢に伴う良性で除去可能なシミやほくろ等は、余裕があれば取り除いた方がいいのかなーと考える。
私は出来ないかも知れない、、。
+7
-1
-
453. 匿名 2022/02/22(火) 07:05:20
>>406
安室ちゃんとかみてても思ったけど、出産するなら若いうちに産んで一人っ子が1番老けなそう。+21
-3
-
454. 匿名 2022/02/22(火) 07:17:01
>>190
あの人はリアルセレブだから…
一族から総理大臣2人出てるぐらいの+28
-0
-
455. 匿名 2022/02/22(火) 07:46:39
>>1
ランクル夫人の甲状腺マッサージ
白髪防止サプリ
33だけど甲状腺マッサージを朝晩やると2週間くらいで「痩せた?若返った?」って言われるよ。
騙されたと思ってやってみて欲しい!+14
-5
-
456. 匿名 2022/02/22(火) 07:47:07
>>64
紫外線が肌に悪いのは分かるけど、日焼け止め自体や落とす行為も肌に悪いと思う。
+39
-1
-
457. 匿名 2022/02/22(火) 07:50:49
>>346
頑張って集めたなー(笑)
フジパンのエコバッグ、初めて集めてもらったけど、布も丈夫に作ってあってびっくりした。+14
-0
-
458. 匿名 2022/02/22(火) 07:51:54
>>145
バービーさん昔から比べると
とても綺麗になったのわかりますよ!+33
-1
-
459. 匿名 2022/02/22(火) 07:54:16
>>74
日焼け
摩擦
乾燥
肌への三大負担+7
-1
-
460. 匿名 2022/02/22(火) 08:01:14
>>431
炭水化物は抑えると老ける、というか水分を保水しなくなる感じがあるよね。
脂質は30g以下に落とすとホルモンバランスが崩れてくるし、要はバランスよく食べることなんだよね。
あとやっぱり運動。ジムでただ細いだけの人も見るけど、後ろ姿とかおばあちゃんみたいだよ💦何かペッタンコで…+23
-1
-
461. 匿名 2022/02/22(火) 08:06:14
>>441
うちも旦那が毛穴レスで超絶美肌。40後半だけど小皺も目立たないし、毛穴やたるみが一切ない。私は全部目立つので、夫の隣にいるのがストレス。私はすごいお手入れして食べ物や日焼け止めも気をつけてるんだけどね・・・。
70近い義母も美肌だから、これから益々格差が出てきそう。+31
-0
-
462. 匿名 2022/02/22(火) 08:09:02
>>356
メラトニンのサプリお試しされてはどうですか?
私も不眠で毎日しんどかったけどメラトニン飲んでからぐっすり眠れるようになりました。
あとビタミンDのサプリも睡眠に良いですよ!+14
-0
-
463. 匿名 2022/02/22(火) 08:09:45
>>68
有閑倶楽部思い出したわ
私も飲みたいしあのワンコ欲しい+4
-0
-
464. 匿名 2022/02/22(火) 08:12:04
>>2けどこの方、YouTubeで動画見ると流石におばあちゃんだよ。綺麗なおばあちゃん。
+28
-6
-
465. 匿名 2022/02/22(火) 08:12:13
>>407
拒食症を疑うようなレベルの細さなら、ちょいぽちゃより痩せてるほうが老けて見えるけど、普通の細さなら細いほうが綺麗だし若いよ。
浜崎あゆみも華原朋美も、あんな綺麗だったのに太って今すっかりオバサンだし。石田ゆり子とか天海祐希とか、オバサンでも綺麗って言われてる人はちゃんと痩せてる。+29
-0
-
466. 匿名 2022/02/22(火) 08:17:13
>>402みきやのカウセ受けたことあるけど、近くで見たらめっちゃ美肌でびっくりした。
まぁ美容医療受け放題ってのもあるだろうけど、スベスベツルツル、20代の肌と言っても過言では無い。
眉間に皺を寄せる癖があるのでそこボトックス打てば良いのにって思った。
みきや甘いもの大好きだよw
+31
-0
-
467. 匿名 2022/02/22(火) 08:23:21
元々の体質
遺伝もある
+4
-0
-
468. 匿名 2022/02/22(火) 08:26:52
>>467
ー完ー+1
-0
-
469. 匿名 2022/02/22(火) 08:33:47
>>197
太っただけだろ+5
-0
-
470. 匿名 2022/02/22(火) 08:47:49
>>17
(笑)集めさせて+12
-0
-
471. 匿名 2022/02/22(火) 08:56:01
吉永小百合さんはスイミングしているそうですよ。
そしてテレビ見ていて思うのが
歌手の人って顔がたるんでなくて若い人多い。
顔の筋肉を動かすことが大事なのかな?と思いました。+16
-0
-
472. 匿名 2022/02/22(火) 08:57:44
前にテレビで見たおじいちゃんが手を洗った後必ずハンドクリーム塗ってて、シワとかなくピンとしててめちゃくちゃ綺麗だったから真似してる+6
-1
-
473. 匿名 2022/02/22(火) 09:01:00
>>3
若い時は実感なかったけど、日焼け防止って老化を防ぐのにかなり大事。シミやシワ、肌の弛みって紫外線もかなり影響してると思うし40過ぎたらその悪影響がどっと出てくる気がする
今美容皮膚科通ってるけど、日焼け止めは季節関係なく必ず塗ることと肌を擦らない、刺激しない、マッサージしないはすごく言われるな+14
-0
-
474. 匿名 2022/02/22(火) 09:06:50
>>4
これにつきる+16
-0
-
475. 匿名 2022/02/22(火) 09:07:18
>>20
梅干しあり得るかも!
家事やろうでキムタクが木村家の納豆ご飯、そうめんのレシピを公開していたけど確かどちらも梅干しを使っていたような。。。
納豆ご飯はほぼ毎日食べるって言ってた!+8
-15
-
476. 匿名 2022/02/22(火) 09:14:18
>>2
45歳の時が一番可愛い+11
-2
-
477. 匿名 2022/02/22(火) 09:16:05
紫外線に当たらない
これいったく+5
-0
-
478. 匿名 2022/02/22(火) 09:22:38
>>477
皮膚の老化防止には紫外線防止大事よ、
でも骨の老化になるんだよねー。適度に陽は必要よ+5
-0
-
479. 匿名 2022/02/22(火) 09:23:43
>>441
土方歳三の時代から変わりがない画像には毎回笑わされる!+18
-0
-
480. 匿名 2022/02/22(火) 09:28:09
>>72
クタクタになるまで運動する
ほんとにクタクタになるまで+1
-1
-
481. 匿名 2022/02/22(火) 09:45:22
>>446
歳の差カップルって年上の方は若く見えるけど、年下の方は老けるっていうよね。+7
-0
-
482. 匿名 2022/02/22(火) 09:46:38
>>453
安室ちゃんはあんなヒールで全力疾走できるような体力もあるし努力の賜物だとも思う+22
-0
-
483. 匿名 2022/02/22(火) 09:48:40
>>396
55歳までは永遠の20〜30代かってぐらいの驚異さだけどさすがに40〜50代ぐらいにはなってるね。
だけどジョジョの作者?といいこの人といい遺伝子が何か違うのかな。老いるスピードが遅い?またはある程度の年齢まではほとんど老いずに人生の後半に来て徐々に実年齢に近づく。羨ましい。研究してほしい。
+52
-1
-
484. 匿名 2022/02/22(火) 09:49:23
>>461
うちも。旦那なんか、メンソール入りみたいなお肌に刺激与えまくりの洗顔したあと何も塗らない。夏大好きで何も塗らずに日光浴。なんでこんなに肌綺麗なの?!って思ったら家族全員ゆで卵みたいなお肌してる。遺伝羨ましい。+27
-0
-
485. 匿名 2022/02/22(火) 09:50:35
>>462
横ですが、メラトニン効きませんでした…オレキシンのやつも。眠剤やめたくて色々試したけど、寝なきゃ寝なきゃって思うと眠れなくなるって言うから開き直って起きてたら普通に朝が来たw+2
-0
-
486. 匿名 2022/02/22(火) 09:51:00
>>26
近所の手芸得意な社交的な女性がボケたので
近所のおばさん達がざわついている。+27
-1
-
487. 匿名 2022/02/22(火) 09:51:57
>>480
クタクタのまま次の日を迎えちゃう…+1
-0
-
488. 匿名 2022/02/22(火) 09:53:13
>>22
日焼け止めは肌をぼろぼろにする
と皮膚科医の本にあったよ+5
-6
-
489. 匿名 2022/02/22(火) 09:54:22
>>308
実際は、高級な桃にシャワーかけても、お湯じゃなければそうそう傷ついたりすることはないよね。+1
-1
-
490. 匿名 2022/02/22(火) 09:56:17
>>473
日焼け止め塗る時、落とす時に肌をすごく刺激する。何もしない+食生活+運動だよ。軽い断食も。+5
-3
-
491. 匿名 2022/02/22(火) 09:58:45
>>432
いくら美人でも老け専しか付き合わんやろ
20も年上のカッコいいおじさんが居たとして恋愛対象になる?私は絶対ムリ+2
-7
-
492. 匿名 2022/02/22(火) 10:03:17
>>190
たしか旧華族でしたよね+22
-0
-
493. 匿名 2022/02/22(火) 10:04:29
>>373
マジで綺麗やん!
美人は得だねーしにても綺麗+7
-1
-
494. 匿名 2022/02/22(火) 10:06:42
>>464
綺麗ならいいじゃん揚げ足取り+38
-3
-
495. 匿名 2022/02/22(火) 10:06:43
>>374
それなら何で
『嘘でしょ』なの?+31
-0
-
496. 匿名 2022/02/22(火) 10:14:41
>>1
若いときから絶対日焼けしないことが一番。
一度でも焼いてしまうと老化するよ。
子供の時からuv対策してて本当に良かった。
確かに若く見られます。+11
-3
-
497. 匿名 2022/02/22(火) 10:16:35
>>74
わかります〜
めっちゃ気をつけて生きてきたのに、マスク生活のせいでなんか肌がピリつくし、シミ増えてます…
+12
-0
-
498. 匿名 2022/02/22(火) 10:17:56
>>299
確か息子が2人いたはず
32歳は子育て真っ最中のころじゃないかな+0
-0
-
499. 匿名 2022/02/22(火) 10:23:53
>>439
ああいう世界は事実ばかりがまかり通るとは限らんよ+3
-0
-
500. 匿名 2022/02/22(火) 10:25:19
日焼け止めは朝だけ塗ればOKではない。
2、3時間おきに塗り直さないと意味ない。
+3
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する