ガールズちゃんねる

点で仕事する人、線で仕事する人

160コメント2022/02/23(水) 14:17

  • 1. 匿名 2022/02/21(月) 12:54:22 

    上司が点でしか仕事をしません。

    同じような書類を何個も作ったり、「こうしたらこういう問題が起きる」という予測を考えずに仕事に取り掛かり、その問題の尻拭いを部下たちがするハメになってしまっています。

    点で仕事する人には、どうやって伝えていったらいいと思いますか?

    +55

    -30

  • 2. 匿名 2022/02/21(月) 12:55:34 

    点で仕事する人、線で仕事する人

    +36

    -7

  • 3. 匿名 2022/02/21(月) 12:55:50 

    上司の上司に報告

    +35

    -1

  • 4. 匿名 2022/02/21(月) 12:56:03 

    点で仕事する人、線で仕事する人

    +37

    -4

  • 5. 匿名 2022/02/21(月) 12:56:08 

    どういう事?

    +50

    -36

  • 6. 匿名 2022/02/21(月) 12:56:11 

    いろんな側面ー見極めることをしないんだね。

    +15

    -1

  • 7. 匿名 2022/02/21(月) 12:56:17 

    >>1
    上司相手ならなにも言わない

    +62

    -1

  • 8. 匿名 2022/02/21(月) 12:56:47 

    >>1
    トピ主の書く具体例が、点だから線だからとあまり関連がないような気がする

    +146

    -7

  • 9. 匿名 2022/02/21(月) 12:56:53 

    そういう人だと割り切って部下の指導をする。
    全部疑ってかかるくらいがちょうどいい

    +23

    -1

  • 10. 匿名 2022/02/21(月) 12:56:59 

    私は三次元

    +3

    -0

  • 11. 匿名 2022/02/21(月) 12:57:08 

    主の表現、面白いね!
    なんか分かる。

    けど、そういう人は、その作業が仕事の目的だから変えるのは難しいと思う。

    +121

    -2

  • 12. 匿名 2022/02/21(月) 12:57:09 

    いないようなものだと考える

    +8

    -1

  • 13. 匿名 2022/02/21(月) 12:57:11 

    同じ書類を何個も作る??

    それ何かの病気じゃない‥??

    +7

    -0

  • 14. 匿名 2022/02/21(月) 12:57:28 

    >>4
    例えが的外れでなんか、、

    +5

    -4

  • 15. 匿名 2022/02/21(月) 12:57:31 

    「点で仕事する」「線で仕事する」とか久しぶりに聞いたわ

    +51

    -2

  • 16. 匿名 2022/02/21(月) 12:58:26 

    無職だったわ

    +6

    -0

  • 17. 匿名 2022/02/21(月) 12:58:28 

    >>1
    いるよね、そういう人。
    そんな人がなぜ上司になれたのだろう。人当たりがいいとか?
    うちならそんな人が昇進することはない。

    +12

    -1

  • 18. 匿名 2022/02/21(月) 12:58:34 

    その場しのぎでしか仕事出来ない人いる。

    +64

    -0

  • 19. 匿名 2022/02/21(月) 12:58:39 

    >>1
    もしかして50代の爺かな?
    頭の悪い使えない爺ばっかだよね。

    +21

    -0

  • 20. 匿名 2022/02/21(月) 12:58:43 

    上司には点で仕事してもらって、線にするのは自分でやる。

    +9

    -0

  • 21. 匿名 2022/02/21(月) 12:58:43 

    うちの上司も同僚も同じような感じです
    下っぱの私は向上心なんか持たず、ひたすら自分の出来ることをするようにしています。
    ホント、アホみたいな迷惑掛けられますがそれが仕事と割り切るしかないです

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2022/02/21(月) 12:58:53 

    仕事出来ないおじさんって結構いるけど、今まで暴かれなかっただけで発達障害なんじゃねと思うことが多々ある。

    +50

    -0

  • 23. 匿名 2022/02/21(月) 12:58:57 

    トピ主がその上司な立ち位置になれば良い
    管理職かリーダーなのかはわからないけど

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2022/02/21(月) 12:59:11 

    >>14
    トピ画目的で上げただけだと思う

    +3

    -1

  • 25. 匿名 2022/02/21(月) 12:59:12 

    点と線が繋がらないと、自分のペースで仕事進めなくない?

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2022/02/21(月) 12:59:20 

    >>15
    昔のビジネス書って感じだよねw

    +9

    -1

  • 27. 匿名 2022/02/21(月) 12:59:50 

    相手が上司だと難しいね。作業計画出させるとか?
    自分の場合は忙しくて全体を考える余裕ない時に点の作業になる…。

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2022/02/21(月) 13:00:31 

    木を見て森を見ずって事だよね?
    全体を見渡せる人は凄いよね。
    社会人として凄く大事な事だよね。
    社会性がある人憧れる(*^o^*)

    +44

    -0

  • 29. 匿名 2022/02/21(月) 13:00:50 

    よくパートのおばちゃんが「若い人はこうしたらこうなるみたいな想像力ないから…」みたいに言うんだけど、想像力ない人って年配の方にもいるよね。

    +48

    -0

  • 30. 匿名 2022/02/21(月) 13:01:08 

    何で上司の位置につけてるのか謎だな
    ずっと誰かが尻拭いしてきたから、本人は順風満帆に昇級していってるというあれか...

    +6

    -1

  • 31. 匿名 2022/02/21(月) 13:01:14 

    >>16
    点で?線で?

    +0

    -2

  • 32. 匿名 2022/02/21(月) 13:01:16 

    >>1
    書類業務が苦手なんじゃない?
    私研究職だけど、本業の研究はちゃんと計画立てて見直しも定期的にして進められるのに、
    雑務系(書類作ったりISOとか安全系仕事)はめちゃくちゃな人いるよ。
    苦手なのもあるし、どうでもいい仕事を適当にやる人がいる。
    周りは迷惑しちゃうよね。

    +16

    -1

  • 33. 匿名 2022/02/21(月) 13:02:19 

    >>1
    なんで上司になれたんだ?
    昔と今で仕事のやり方が違うとか?
    ついていけなくなってんのかな

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2022/02/21(月) 13:02:43 

    >>1
    視野が狭いんだよ。長年培ってきた性格は変えられないから、上司が点でやったことの先の点をこっちが予測して探して線で繋がるように対処するしかない気がする。その繋がった先の尻ぬぐいの点から正解の点へまた繋がるように上司に助言なり水面下で繋がるように差し向ける

    +15

    -0

  • 35. 匿名 2022/02/21(月) 13:03:32 

    >>1
    上司は分担したいんじゃないの?
    人それぞれ得意不得意があるから点で仕事しても次次の行程が得意な誰かにバトンタッチして行くつもりとか。
    そもそも上司の考えを確認しながらやらないの?
    自分とは考え方が合わなくとも自分を評価する権限がある役職だし、第3者から見るとあなたの方が傲慢な感じに思えるけど。

    +0

    -5

  • 36. 匿名 2022/02/21(月) 13:03:34 

    >>22
    あるあるー!
    うちの上司もかなりえらくなってるけど、一方的に捲し立てるように話してこちらの反応みなくて平気だったり、
    言われたこと、決まり事をなかなか守れなかったりする50代のおじさん。
    すごく仕事できる!という側面もあるからこそ、その凸凹に今なら発達障害?と感じる。
    感じたところで本人に自覚がないし自分は完璧だと思ってるからどうにもならんけどw

    +16

    -0

  • 37. 匿名 2022/02/21(月) 13:03:53 

    >>17
    そのとき他にいた人よりかは優秀だと見込まれたからでしょう
    一部下からみただけの評価ではわからんよ

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2022/02/21(月) 13:04:09 

    >>1
    線がわからないから点で仕事するんじゃないの?
    だから全体像とか予測とかできないんだよ。
    自分のところしか興味ないか
    キャパオーバーで頭に入らないかどちらかじゃない?

    +22

    -0

  • 39. 匿名 2022/02/21(月) 13:04:57 

    >>29
    まだ若い子は知らないだけだから教えたらどうとでもなるけど、爺さん婆さんだともう躾の年齢でもなんでもないからなあ

    +14

    -0

  • 40. 匿名 2022/02/21(月) 13:05:23 

    うちは計画書をどんどん再分化してるよ。

    全体の3年分くらいの大まかな計画→1年→3ヶ月→1ヶ月(この辺までは全体で共有)→1週間(上司と自分で共有)→1日(自分で消化)

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2022/02/21(月) 13:06:25 

    >>1
    点と線の話、1読めばなんとなくわかるけど、
    読んでもわかってない人もいるから
    たぶん主さんの上司もそのタイプで
    普段主さんの話聞いてても
    何喋ってんのかわかってないんじゃない?

    +38

    -0

  • 42. 匿名 2022/02/21(月) 13:07:25 

    逆に主含め部下は線で計画的に進めて、上司には点として一つ一つチェックして貰えばいいんじゃない
    つなげる仕事を部下がやる

    +0

    -1

  • 43. 匿名 2022/02/21(月) 13:07:33 

    >>29
    むしろ想像力あるなら若者が何でわかんないのか
    理解できないのか共感できると思うんだけど

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2022/02/21(月) 13:08:08 

    >>1
    無理
    何を言っても理解出来ないタイプ

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2022/02/21(月) 13:08:41 

    >>2
    しばゆーだwwガルにも東海好きな人いるんだね

    +32

    -0

  • 46. 匿名 2022/02/21(月) 13:09:51 

    >>45
    なんかのトピでも東海の画像貼られてて
    東海の画像貼るの流行ってるの?って言われてた

    +15

    -0

  • 47. 匿名 2022/02/21(月) 13:10:13 

    >>1
    点とか線とか抽象的な表現だけだと
    上司の問題点がはっきりわからないので
    もっと具体的に書いてもらえませんか?

    +2

    -10

  • 48. 匿名 2022/02/21(月) 13:10:24 

    >>8
    最近覚えた言葉だから使ってみたかったのかな…笑

    +59

    -6

  • 49. 匿名 2022/02/21(月) 13:12:18 

    円で仕事をして、時を操り、三角の頂点に座すれば、光やがて現れるであろう。

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2022/02/21(月) 13:12:25 

    >>45
    登録者600万もいるからそりゃあね

    +19

    -0

  • 51. 匿名 2022/02/21(月) 13:12:37 

    >>1
    なんで同じような書類何個も作るんだろうね
    作らなくていいものなんでしょ?
    何か別の作業と混同してない?

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2022/02/21(月) 13:12:42 

    仕事のし忘れ防止に、仕事の優先順位を書き出してスケジュール表を毎日作って貼る。
    相手に依頼する時は、時間に余裕もって伝える。
    納期近付いてきてる時はその都度、「~日までに〇〇するのを忘れてしまったらフォロー出来ませんから!!」って伝える。

    +0

    -1

  • 53. 匿名 2022/02/21(月) 13:12:59 

    >>1
    わかる
    なぜその書類が必要なのか理解してないというか。仕事上の問題改善のあらいだしとかしない会社?

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2022/02/21(月) 13:13:39 

    このトピ見てて思ったんだけど、主の表現でちゃんと伝わる人もいれば、ぜんぜんわからないからもっと説明して、みたいな人もいて。
    主は前者で上司は後者なんだろうな。
    要するに、仕事ができないんだろう。

    +16

    -0

  • 55. 匿名 2022/02/21(月) 13:14:19 

    >>8
    そう?
    線で考えることができれば、同じような書類を毎度作ることにリソース割くのではなく汎用性の高い雛形を作ろうってなるし、予測立てないのも、毎度毎度新たな「点」として取り掛かるからでは?
    むしろなぜ関連ないと思ったのか謎。

    +21

    -15

  • 56. 匿名 2022/02/21(月) 13:14:26 

    上司だったら言わない
    通常運転で細かいこと言ってこなそうだし

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2022/02/21(月) 13:15:23 

    >>54
    点や線の例えが余計だったんでは

    +3

    -11

  • 58. 匿名 2022/02/21(月) 13:16:02 

    >>1
    うちの親は役職ついてたけど、
    基本自分より下の人間の話は聞かないんだよね。
    聞いてても忘れるんだよ。緊張感ないし
    間違えても下の人間がやってくれるから。
    誰からも怒られないから気付かないし
    直そうという発想がない。

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2022/02/21(月) 13:16:32 

    >>1

    単発で終わることなら点でいいと思うのですが続くものは先のことを考えて対応して欲しいですよね。
    でも上司がそれなら黙ってサポートするしかないのでは?
    仕事早い出来るオレ!と勘違いしてる人程点の仕事しがち。

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2022/02/21(月) 13:17:19 

    >>14
    今のトピ画よりは良いかと…

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2022/02/21(月) 13:17:30 

    上司ならどうしようもないわ、仕事ができない人を昇給させる会社に問題がある。早く自分が出世するか、転職するしかないと思う

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2022/02/21(月) 13:18:21 

    つまり全量を考えずに目の前にある作業をとりあえずやるってことだよね?
    昔仕事で2019年5月から平成表記じゃなくて令和元年って表記にしなきゃいけない時があって、
    令和に直すようお願いしますって頼んだんだけど、hっていうローマ字表記は無視して漢字だけ直してたんだよね
    そう言う感じかな?

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2022/02/21(月) 13:18:27 

    >>54
    でも立場は上司のが上なんだから
    主や他の部下が上の人がもっとわかりやすくするために
    動かないといけない仕事なんじゃないの?
    何の仕事かわかんないけどさ。

    +0

    -1

  • 64. 匿名 2022/02/21(月) 13:18:31 

    >>41
    だと思う。
    1に対して、意味がわからないとか点と線関係ないとか、新しい言葉使いたかっただけ、トピが使いたかっただけ、と言い出す人までいて驚いた。
    上司はこのタイプなんだろうな。。

    +21

    -0

  • 65. 匿名 2022/02/21(月) 13:18:59 

    >>54
    主が「点で仕事~線で仕事~」とか言うから混乱してるのでは?
    普通に「いらない仕事をしたり、後先考えない(リスク管理できない)上司」で充分伝わるのに、点で~とか線で~とか、上手いこと例えてやった~とかしたり顔で朝礼や会議長引かせてるオッサンみたいなこと言うから

    +0

    -12

  • 66. 匿名 2022/02/21(月) 13:21:29 

    >>1
    そのまま伝えたら。

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2022/02/21(月) 13:21:54 

    主がその上司の立場になったら同じことしてるかもよ。

    外から見てるから色々やれるような気がしてるけど、いざやらせてみると何にも出来ないってあるある。

    +0

    -2

  • 68. 匿名 2022/02/21(月) 13:22:38 

    >>1
    わかる
    点で仕事する人はタスクが一つ一つで完了するからつながってることにも気が付かず要領も悪い
    そして応用も効かない

    上司なら言えないからほっとくけどねー

    +13

    -1

  • 69. 匿名 2022/02/21(月) 13:22:53 

    >>63
    横だけど
    だから上司のことを「主は前者で上司は後者なんだろうな。要するに、仕事ができないんだろう。」って言ってるんじゃないの?
    上司が仕事できないのよ。

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2022/02/21(月) 13:23:20 

    >>67
    それはそうだけど
    今の問題は上司だよね?
    自分を省みて自分の行動を直しても上司変わらないし

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2022/02/21(月) 13:24:31 

    >>64
    よこだけど、やっぱり主もどうかと思う。
    ガルちゃんで発言するのに皆が理解できるかどうかも考えられないって上司とどっこいなのかなって感じた。

    +3

    -11

  • 72. 匿名 2022/02/21(月) 13:24:36 

    >>1 上司からは問題なしと見なされてるけど部下からは大顰蹙なパターンだね。そういう人間はトップダウンで上から言われた事やってるだけだったりするよ。+自己満。放っておけばいいよ。こうした方がいいかもしれないって案は信頼出来る上司に言うべし。

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2022/02/21(月) 13:26:53 

    >>65
    それを「混乱する」と捉える時点で、正直あまり理解力のない方なのかなと...

    “普通に「いらない仕事をしたり、後先考えない(リスク管理できない)上司」で充分伝わる”というけど、それと点と線に話はちょっとズレがあるし、こういうトピで具体例をあげるとその例に対する解決策しか上がらない。

    なので一事が万事こういう仕事の仕方だっていうのを簡潔に表す「点と線」という表現は、すごくわかりやすいと思ったよ。

    +17

    -0

  • 74. 匿名 2022/02/21(月) 13:27:49 

    >>64
    まあ読めばわかるけど、上司の立場からすると
    忙しいお仕事中に、主さんみたいに会話で点とか線とか比喩表現されたら「え?」って戸惑わない?

    報連相で比喩表現されたら混乱しない?
    要点だけ簡潔に伝えてよって思っちゃう。
    この場合なら、「その場のことしか考えず、先の見通しができない」ってことでしょ?
    はっきり言えばいいのにって思う。

    +2

    -7

  • 75. 匿名 2022/02/21(月) 13:29:56 

    >>71
    よこ
    仕事してたら
    あ!今点と点がつながって線になった!こういうことか!ってなるから主の伝えたいことがわかったんだけどこれは独特の考え方なのかな…

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2022/02/21(月) 13:31:38 

    >>75
    それが普通だと思う。
    理解できない人は、いしきせずとも点で仕事してるから、意味がわかんないってなるんだよ。
    まあ言われたことだけやる仕事ならそうなるのもわかるけどね。

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2022/02/21(月) 13:31:52 

    >>74


    上司に「線で仕事してください」って言った、なんて書いてないよ。

    なんかどんどんと違う方向に考えてない?

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2022/02/21(月) 13:32:10 

    >>74
    ならない。
    むしろ簡潔でわかりやすいなと思った。

    +10

    -1

  • 79. 匿名 2022/02/21(月) 13:33:03 

    上司は場当たり的な仕事をしてるということでコメントするのはどうでしょうか?

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2022/02/21(月) 13:33:23 

    >>77
    基本理解力がないというか頭があまり良くないんだと思う。
    そういう人って自分勝手な方向に物事転がして考えて、勝手に憤慨したりしがちなので。

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2022/02/21(月) 13:36:25 

    >>71
    私もそう思う。
    要は仕事で自己完結しちゃって
    先のこと考えてないタイプの上司ってことでしょ?
    トピタイに点と線を入れるのはインパクトあるけど、
    もう少し1で内容詳しく教えてくれないと
    「仕事できない上司イヤだよね」で終わっちゃって
    何も解決にならないから、トピの意味がない。

    +1

    -5

  • 82. 匿名 2022/02/21(月) 13:36:30 

    >>75
    自分が理解できるとガルちゃんの中で理解できる人がどのくらいかは別。
    ここで発言するならある程度合わせたわかりやすい表現にする事もできないのねって感じた。

    +2

    -5

  • 83. 匿名 2022/02/21(月) 13:36:37 

    >>67
    こうやってすぐ「自分はどうなの」的な方向に話持ってく人いるけど、そもそも上司とは立場が違うからね。
    部下にはできなくても上司ができてなきゃいけないことがあるのは当然。

    他の人も書いてるけど、部下が自分を省みたところで、その部下自身の成長になるってだけで、上司との関係や仕事の進み方はなにも変わらない。

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2022/02/21(月) 13:38:27 

    >>1
    馬鹿なので説明しても分かりません
    出来ることといえば
    「多分、こういうミスをするだろう」
    「これをやっておけば二度手間にならないだろう」
    と予測して動くことです

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2022/02/21(月) 13:38:30 

    >>1
    「あんなに計画性のない、仕事ができない人が、どうして役職者なんですか?」
    って、上司のさらに上に聞く。
    仲のいい人に絞って、雑談中に、さりげなく。
    「そういえば~」って感じで。

    +1

    -4

  • 86. 匿名 2022/02/21(月) 13:40:19 

    >>82
    横です
    あなたは理解できたのでしょうか?
    アドバイスありますでしょうか?
    正直、点とか線の言い回しで主を責めてコメント消費してもしょうがないかなって思ってます

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2022/02/21(月) 13:40:49 

    そういう人はもう手遅れだから、先回りする。

    何かを始めたなと思ったら、「何かお手伝いできることあります?」から始めて
    「それならこういうことが想定されるから、こっちの確認しといたほうがいいですよね、やっときますね!」とかいって、その上司に未来を見せる。

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2022/02/21(月) 13:41:04 

    >>82
    言いたいことはわかるけど、この程度の文章も理解できない人に、仕事での困りごとの解決策を出せるはずがないので、まあ理に適ってるとも言える。

    ただ、ガルちゃんの場合、理解できなかった人が黙ってなくて、主を攻撃するパターンに行きがちなので、それで荒れちゃうのはありがちな誤算というか。

    +16

    -0

  • 89. 匿名 2022/02/21(月) 13:42:24 

    >>77
    主さんが「線で仕事してください」と言ってないのはわかってるよ(笑)
    そうじゃなくて、主さんがこのトピの線や点みたいな感じで
    普段から遠回しな言い方してるから、
    上司がピンと来てないかもしれないよってことを言いたかったの。

    +1

    -5

  • 90. 匿名 2022/02/21(月) 13:42:53 

    >>50
    ちょっと前までめちゃくちゃ否定されてたけどね

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2022/02/21(月) 13:45:24 

    >>1
    まず点で仕事する人は
    線があることを知らない。

    +21

    -0

  • 92. 匿名 2022/02/21(月) 13:46:20 

    >>91
    真理

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2022/02/21(月) 13:46:34 

    >>1
    うーん、それあなたの会社が考えることで
    ガル民が考えることなの?他力本願だね。

    +1

    -4

  • 94. 匿名 2022/02/21(月) 13:46:42 

    トピずれだけど、コメント見て思ったのは
    「文字オンリーのコミュニケーションって、ハードル高いよね」かな。
    LINEも苦手。
    必ず誤認・誤解が発生して、無駄なやり取りが増える。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2022/02/21(月) 13:48:03 

    >>1
    どういう上司なの?
    他社から引き抜きされて
    会社のやり方に実はまだ慣れてなかったとかオチない?
    高齢ならなかなか難しいよ。

    +0

    -4

  • 96. 匿名 2022/02/21(月) 13:48:45 

    >>93

    誰もがるちゃんの意見が会社の決定事項になるなんて考えてないwwwww

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2022/02/21(月) 13:49:26 

    >>91
    線を伝えたところで頭に入らないから
    とにかくこれはしちゃダメです。
    これはやらないでくださいって言っとこう。

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2022/02/21(月) 13:50:02 

    >>74
    先の見通しだけではない。

    過去や、同時進行の他の案件との関連付けのできない。
    それらが仕事自体の進捗だけでなく、人員配置や予算振り分け、スケジュール調整などにも関わってくるわけだが、そういう全体的なコーディネーションができない。

    こういうことをひっくるめて、「点と線」て表現してると思うんだけど。どっちが簡潔かは一目瞭然だよね。

    一例だけあげたら、あなたみたいに「先の見通しできないってことでしょ?」と一元的にしか見れない人が出てくる(あなたの場合は「点と線」と言われてもその程度の理解しかできなかったようですが)。

    なにも難しい表現じゃないし、この程度を理解できない人と仕事って?本当にストレスだと思う。主の上司もあなたも、そういうタイプなんだろうな。
    しかも自分でその自覚がないってことだね。。

    +12

    -1

  • 99. 匿名 2022/02/21(月) 13:50:07 

    >>82

    要するに、このトピにも半分くらいいる、理解力や想像力が低い人に合わせてあげないとダメってことですね

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2022/02/21(月) 13:50:37 

    >>91
    まさにそれ。
    だから話が交わらない。

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2022/02/21(月) 13:51:28 

    >>91
    点で仕事をしている人に線を求めても無駄なのね
    よーくわかります…

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2022/02/21(月) 13:52:04 

    >>100

    なんか、このトピで仕事上における人間関係に関する真髄を見た気がする 笑

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2022/02/21(月) 13:52:18 

    >>93
    ???
    部下である自分の接し方や仕事の運び方で、良い方向に持っていけないかなって考えることないの?
    そういう相談をネットや友人にするのって、そんな珍しいことかな?
    他力本願てwwww

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2022/02/21(月) 13:53:40 

    私はめちゃめちゃ点でしか仕事してないわ😵

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2022/02/21(月) 13:54:37 

    >>41
    言ってる意味は分かるけど、わざわざ点と線を出さず、知らない人でも誰でも分かるよう具体例を出してみたりするよね。仕事でも理解できて当然のような態度なんだろうなと予想はつく。

    +3

    -8

  • 106. 匿名 2022/02/21(月) 13:54:58 

    過去との関連や未来への予測なしに、今こうした方がいいから!必要だから!でやっちゃう人いると大変だよね
    過去の履歴みて同じ資料ないかとか、今後同じことがあったときに使えるように、みたいな考えがないから、オリジナルデータを量産してくる
    そのデータがまた、何かと重複してるのか?とかその人しか分からないから、消去してもいいのか解明するのも一苦労みたいな

    先輩がそんなで、何回かこっちにありますから使って下さいってお願いしてもオリジナルを生み出し続けてた
    ちょっとでも気になる計算式とか言い回しとか集計とかがあると、修正かけるでもなく、私はこうしたいから作っちゃうね⭐って感じだった
    全体で揃える効率みたいな概念なくて、これ納得いかないから自分がやりやすいようにやるか!でやってしまう
    足並み揃えるの苦手で個人プレーが好きなんだと思った

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2022/02/21(月) 13:55:04 

    >>88
    芯食ってて笑ったw

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2022/02/21(月) 13:56:40 

    >>95
    この「点と線」てまさに、そういう問題じゃないよって話だと思ったんだけど。
    通じない人はほんと通じないんだな。

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2022/02/21(月) 13:56:45 

    >>1
    主さんの点と線の表現は私はわかるけど、
    全員がわかる表現ではないかなとは思う。
    人って予想外の言葉が出た時思考回路が止まる人いるから
    上司の前ではあんまりそういう表現しないほうがいいよ。
    返ってわかりづらくなる。

    例えば仕事中に「点」って表現を出したとする。
    「点?何の話?昨日の野球の話かな?この人野球好きなのかな?」
    「点なんて書類には書いてないけど、どこの話してるんだろ?」
    って、人によって頭の中ぐるぐるする人いるのよ。

    だからあんまり国語みたいに表現しないほうがいいよ、その上司には。

    +2

    -6

  • 110. 匿名 2022/02/21(月) 13:56:55 

    >>17
    うちの会社(フランチャイズのサービス業)は昇格用のペーパーテストがあって、希望者がテストに受かれば誰でもなれる
    結果、ペーパーテストが得意な人だけが昇格する仕組み
    どんなにドン臭くても、救いようのないコミュ障でも、パワハラ気質満載でも、遅刻癖があっても、合格すればだれでもなれる

    正直言うと、不景気やコロナの影響で職を無くした人がやって来て、ちょっとアルバイトして、即昇格試験を受ける人が多いので、現場で使えない奴や仕事内容知らない奴のゴミ箱と化している

    本当に仕事できる人は本社から引き抜きにあって現場からフェードアウト、現場をバリバリまわせる人は地域のまとめ役として現場からフェードアウト
    おかげで勉強しかできない無能上司がはばかる

    おかげで、現場の優秀な人が辞めていくか、大幅に仕事をセーブする
    そのうえ人権費削減で仕事をしない社員の賃金確保のため、一般従業員のコストカットをするので現場が回らない

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2022/02/21(月) 13:58:21 

    >>99
    できない方に合わせる仕事なんてないよねw
    お遊戯会じゃないんだからw

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2022/02/21(月) 13:59:22 

    >>102
    えらいね。
    私はもっと下世話に、職場にこういう話通じない人いなくてよかった〜と思ってしまった笑

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2022/02/21(月) 14:00:17 

    >>108
    そんなのわからなくない?
    まだ主が若い子で上司の境遇知らない可能性もあるじゃん

    +0

    -5

  • 114. 匿名 2022/02/21(月) 14:00:24 

    >>104
    その自覚がある人は、全然大丈夫だと思います!
    線があることを知ってる、ってことだから。

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2022/02/21(月) 14:01:30 

    >>106
    あぁ、プラス2億くらいしたいわぁ...

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2022/02/21(月) 14:02:36 

    >>111
    よこだけど、それだとついてこれる人だけついてきてって方がお遊戯会。

    +0

    -4

  • 117. 匿名 2022/02/21(月) 14:03:03 

    >>109
    点と聞いて野球だの書類に点?とか考える人が上司になれる会社なら、転職考えるレベル。

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2022/02/21(月) 14:05:08 

    >>113
    いやだから、、そういう問題ではなくて。。。

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2022/02/21(月) 14:07:44 

    >>118


    おつかれさまです。笑

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2022/02/21(月) 14:08:47 

    >>116
    ???
    一般的に、組織というのは、できる人の合わせていくものだよ。じゃなきゃ発展も成長もない、優秀な人雇う意味もないじゃん、どうせダメない人に合わせるなら。

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2022/02/21(月) 14:09:46 

    >>119
    なんかもう、説明するのもだるいのでFOで良いかなと...
    拾ってくれてありがとね笑

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2022/02/21(月) 14:17:01 

    上司の人は色んな仕事してるから一つ一つに構ってられないのでは?

    そういう無駄な所も仕事のうちみたいな所あるからね。忙しいようで中身無いみたいな

    指示を待たなくても済むように段取りどんどん組んでしまえば良い

    +0

    -1

  • 123. 匿名 2022/02/21(月) 14:24:49 

    >>118
    え?何で話を途中でやめるの?
    何が言いたいの?

    1で詳細が書かれてない以上
    いろんな可能性あるよねって言ってるだけなんだけど。
    そういう話もダメなの?

    +0

    -3

  • 124. 匿名 2022/02/21(月) 14:26:12 

    >>122
    これはあるかもね。

    主の上司のパターンはわかんないけど、あって良いボトルネック、改善されちゃいけない非効率、ってのは確かに存在する。
    特に大企業だと(個人的にはこれを「大企業病」と呼んだりしてる)。

    そのボトルネックが改善されないままでいるお陰で、チームの頭数や予算がキープされていたり、特定の人の首が繋がってたり、みたいな。
    新しい社長が来て組織改革してリストラに追いやられる、とかは大抵こういうのが絡む話かなと。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2022/02/21(月) 14:27:41 

    >>122

    >>124だけど補足。
    これはあるかも、ってのは、「そういう無駄な所も仕事のうちみたいな所あるからね。」の部分に対してでした。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2022/02/21(月) 14:32:50 

    >>117
    野球ならまだいい。
    うちの先輩なんか何でもパチンコと競馬に置き換えるから
    嫌になる。おっさんって本当イヤ

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2022/02/21(月) 14:34:03 

    >>126
    うわーーーーご愁傷様です案件だー!!!
    転職考えた方がいいよー。涙

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2022/02/21(月) 14:35:27 

    >>123

    ここまで理解力がない上に好奇心?だけは旺盛な人が職場にいたら、ものすごく辛いだろうな...。
    寧ろ釣りであってほしい...

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2022/02/21(月) 14:38:14 

    >>5
    点→その場限りの仕事。
    線→先を見据えた仕事。
    という意味ではないでしょうか?

    +31

    -0

  • 130. 匿名 2022/02/21(月) 14:38:35 

    >>109
    それってこのレベルの理解力(というか常識力)の話じゃない?
    そんなのを引き合いに出されても...

    ツイッターでDQNに「ごくごく当たり前の事を言ってるだけ」と説教→DQNからの衝撃の返答が話題に
    ツイッターでDQNに「ごくごく当たり前の事を言ってるだけ」と説教→DQNからの衝撃の返答が話題にgirlschannel.net

    ツイッターでDQNに「ごくごく当たり前の事を言ってるだけ」と説教→DQNからの衝撃の返答が話題に まさか「ごくごく」をそういう意味でとらえるなんて…ツイッターでDQNに「ごくごく当たり前の事を言ってるだけ」と説教→DQNから衝撃の返答 : オレ的ゲーム速報@刃...

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2022/02/21(月) 14:45:12 

    >>128
    何で理解力ないって話になるの?
    主さんの言う点と線の話はわかってるよ。
    でも上司でそこまで仕事できないなら
    他にも原因はあるかもしれないじゃん。
    それを考えるのは悪いこと?
    実は上から何か言われてる可能性とか
    鬱で上手くいかないとか
    全くないとは言えないでしょ。
    そもそも上司とコミュニケーションが少ないから
    いつも同じようなミスをカバーしなきゃならないんじゃないの?
    解決したいなら相手のことを知ることは大事だと思うけど。

    +0

    -5

  • 132. 匿名 2022/02/21(月) 14:48:15 

    >>130
    さすがにこれとは違うレベルじゃない?(笑)

    +0

    -1

  • 133. 匿名 2022/02/21(月) 14:57:25 

    >>47
    ヨコ
    線→全体のことを把握して、最終着地を理解した上で合理的に動いてる
    点→やる事は把握してるけど全体を考えて仕事しないからやりたい事からやったりすぐ出来そうな事から取り掛かる。

    線で仕事してる人は、点と線って聞けば具体例なくても意味わかると思うよ。
    貴方は点で仕事してるからこの話を抽象的と思ってしまうんだと思う。

    +10

    -0

  • 134. 匿名 2022/02/21(月) 14:57:30 

    >>1
    私の会社、製造なんだけど9割がその上司みたいなタイプで
    本当に目先の自分の業務さえこなせればいいやって
    人ばかりだから、ちゃんと線が見えてない人が多くて
    連携も上手く取れてなくて毎日事務がクレーム対応だよ。
    もう辞めるけど。

    いかにも自分は会社のこと全て把握してますって偉そうな人こそ、線が見えてるようで何にも見えてない。
    むしろ見ようとすら思わないんだよね。

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2022/02/21(月) 15:04:06 

    >>129

    線は、過去や現在の仕事ともリンクさせることもあると思う。

    +9

    -1

  • 136. 匿名 2022/02/21(月) 15:05:40 

    >>134

    ここでいう 131 さんみたいな感じですよね。。
    お勤めご苦労様でした。

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2022/02/21(月) 15:06:26 

    >>1
    おそらく無意識に
    部下がフォローするからいいやって思ってるからだよ。
    甘えてるの。偉くなると人に遠慮がなくなる。
    反面教師にしましょう

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2022/02/21(月) 15:10:50 

    >>136
    ダメだこりゃ...って感じですよね。。
    妙にやる気ある風な感じがまた厄介というか...

    第二新卒くらいまでの年齢/キャリアなら、大目に見れるかな。

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2022/02/21(月) 15:14:21 

    >>136
    131さんみたいに
    「もしかしたらこうかもしれない」
    と言ってる人はたくさんいたけど、
    さらにそこから二極化して、
    相手を気遣ってくれるタイプが1割。
    勝手に決めつけてくるタイプが9割でした。

    みんなが各自こうだと決めつけちゃうから
    どんどん自分ワールドで仕事しちゃって、
    それでよく社員もパートも喧嘩になります。

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2022/02/21(月) 15:22:20 

    >>1
    上司変えてくださいとその上の上司に言うしかないです。
    わたしにも同じような上司がいたんですが、その人はどう上に気に入られるかということが目的だったんで、業務自体はどうでもいい=目の前にあることしかやらないって感じでした。
    上からの指示も全部下に丸投げでした。
    何人かで上司があまりに使えないことを訴えたのとやっぱりボロが出てきたので飛ばされました。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2022/02/21(月) 15:55:50 

    その人が上司である以上、諦めるしかないかなあ。

    私の上司も締切直前にならないと手をつけないわ。
    そして私たち部下を巻き込んで、締切前日や当日に酷い残業になる。

    私もいろいろ対策してみたけど、こればかりは性格だから無理みたい。
    リマインダーみたいに何度か声をかけてもやらない。
    明らかに時間がありそうな日に、私がある程度の資料を作って目を通すだけにしてもだめ。

    締切=締切まではやらなくていいこと、って考えの人なんだと思ってるわ。

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2022/02/21(月) 16:08:36 

    >>1
    そういうのは特性だからあまり改善しないと思う。

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2022/02/21(月) 16:12:19 

    >>29
    パートの60歳のおば様に仕事を教えてるけど、細かく指示しないとボーッとしちゃう人で困ってる
    効率よく、ながら仕事が出来ないので私だけ時間に追われてる

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2022/02/21(月) 16:13:41 

    >>143
    60はね。なかなかね

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2022/02/21(月) 17:41:52 

    >>45
    東海好きだよ〜!

    +11

    -0

  • 146. 匿名 2022/02/21(月) 17:47:26 

    >>132
    そうかな?w

    仕事中に「点」って表現を出したとする。
    「点?何の話?昨日の野球の話かな?この人野球好きなのかな?」

    ↑これって、なかなかだと思うよ。
    私はごくごくのDQNと大して変わんないなと思った。

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2022/02/21(月) 17:58:27 

    主です。

    仕事の昼休み中にトピ申請したら承認されてました 笑

    上司は50代の男性で、大学は有名大学レベルです(主はアラサーの中堅レベル)。

    うちの会社は年功序列で上に上がっていくシステムなので、上層部でも評判がよくない人はたくさんいます…

    点と線、という表現が分かりにくいった方もいたんですね。
    何人かの方がおっしゃったように、過去の仕事や現在並行で行なっている仕事、この仕事から生じる問題を繋げて考えるようなイメージで「線」と表現しました。「点」はそれがぶつ切りになってるイメージですね。

    資料に関しては、同じような資料が3つあるとき、それを1つにしてより汎用性の高いものに作り替え、それを説明しても「なんで1つなの?」という反応がくる感じです(その上の上司には、1つにまとめてわかりやすくなったと言われました)。

    あとは、例えば、この案件に関してはAとBの方法があるが、絶対にAの方がいいと会議で決まったのに、それをそのときはAの方法でいってたのに、後日似たような案件では別の人にBの方法を指示し、問題が発生すると言ったような具合です。

    抽象的な説明でわかりにくいかもしれません。

    あと、ここでコメント書いてくださってるように「作業することが目的になってる」「その場しのぎの仕事」「応用がきかない」「期限を守らない」といったことも部下から言われてる感じです。

    勤務中にネットサーフィンしたり5ch見たりしてるので、忙しすぎるというわけではないと思います…。

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2022/02/21(月) 18:12:11 

    数学かと

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2022/02/21(月) 20:02:08 

    前の上司はスイッチが突然入ったら一つの仕事だけ無我夢中でし始めて、たとえ周りが止めようとしても耳に入らなくてなるみたいだった
    あと他部署と調整しつつ同時並行、みたいな仕事が苦手だったみたい

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2022/02/21(月) 20:57:40 

    前任者に質問すると
    ちゃんと回答くれるんだけど
    聞いたことだけしか回答がない。
    優しい人なのでいじわるで教えないわけではない。
    案の定、前任者が残していった仕事の不備の後始末がたくさん出てくる。
    仕事一つ一つはわかってるのに
    全体をとらえて仕事してないのがよくわかる。

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2022/02/21(月) 21:02:48 

    >>116
    あなたはついてこようとしないわけ?
    もちろん職人みたいに
    何でも見て盗めなんてつもりはないけれど、
    わからないことは先輩に教えてもらったり
    自分で調べたり勉強したり
    するよね?

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2022/02/21(月) 22:00:48 

    >>15
    あとは、面で仕事とかね。

    +0

    -1

  • 153. 匿名 2022/02/21(月) 23:18:36 

    点のままインプットできる人を過去に一人だけ見たことある。もう点だらけで黒いままその人は覚えられるけど、周りからは雑多で何が何だかわからず引き継ぎやマニュアル化できなくて一人で仕事してる気になってて大変困った。

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2022/02/22(火) 00:16:53 

    >>19


    他部署に移ったけれど30代半ばの上司が本当にお馬鹿だったわ。
    とにかく上層部にとことん付き合ってその仲良しグループのなかで出世したが全く使い物にならない。
    新卒の女の子口説いてすぐ結婚した変な男だった。

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2022/02/22(火) 05:57:33 

    >>2
    最近東海のトピ画や画像貼ってあるの多くないですか⁇
    昨日もてつやママの動画がトピ画になってたような‥‥⁇

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2022/02/22(火) 08:20:53 

    時間切り売りしている人は、基本的に点での仕事だよね。
    給与体系が時給かどうかじゃなくて。
    そういう人が多いと、大抵の会社は生産性下がるから、給与は当然上がらないよね。

    かと言って、線で仕事してる人が生産性高いという訳ではないのが難しい。
    線で、というより、稼ぐために、売上を上げるために、ひいては自分の給与を上げるため、正しく(意味のないことをせず稼ぐ)仕事する人が増えたら今の大きな問題(給与があがらないとか物価高とか)は変わっていくはずなんだけど。

    それもまた、上の世代の置き土産のような、大きな問題を孕んでいる話、だと思う。
    年功序列だとか、そういうのね。

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2022/02/22(火) 09:52:12 

    >>156
    なるほど。
    以前何かのトピで見たんだけど

    仕事=自分の能力を差し出して対価を得るもの
    仕事=自分の時間を差し出して対価を得るもの

    この二択、ガルちゃんだと圧倒的に後者の考えの人が多いらしい。
    となると、点で考える人が多いから、線の話がピンとこない、ってのも、すごく納得できるな。

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2022/02/22(火) 10:22:58 

    >>157
    156です。

    ガルちゃんに限らず、大抵の人がそうだと思う。
    週何日出勤して月給いくらかで雇ってもらえる仕事探して、残業して残業代稼いで、って感じだし。
    でも、それは戦後からの社会が成長してる時の、何やっても物が必要で購買欲のある時代のやり方をそのまましてるだけでさ。悪いというより、前例に則ってるだけ。

    実際、今稼げる人は、そこから抜けて、能力をお金で評価する会社に行ったり、独立でもして稼いでる。
    しかも、大抵そのタイプは時間に余裕あって、しっかり趣味も楽しんでる。

    じゃあそれを真似たら良いかというと、また違う話で。
    あくまでも「その人の能力を活かして稼ぐ仕事」でないと意味ないからね。
    難しいよね。

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2022/02/23(水) 00:56:57 

    先の予測ができないタイプだし、自覚してます。
    いつまでま向上しないで低空飛行。
    自覚してるから辛い。
    まわりはもっと迷惑してる。

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2022/02/23(水) 14:17:32 

    >>143
    いつも、教えくれてありがとう。そして、負担かけてごめんなさい。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード