-
1. 匿名 2022/02/21(月) 12:01:30
各都道府県の警察は、歩行者の法令違反が増加傾向にあることから、SNSを活用して歩行者に向けて交通ルールを守るよう呼びかけています。
歩行者が加害者として摘発されるケースについて、SNSでは「ようやくかあ」「やっとだ」「もっと取り締まり強化して普及してほしい」「歩行者でも危険なことしてたら加害者として罰則を受けるべき」「交通弱者を盾にクルマが悪者なのはおかしい」といったドライバー側からの視点として肯定する声が多く上がっています。
関連トピック↓「早く帰りたくて赤信号横断」事故の原因となる歩行者、加害者として摘発されるケース相次ぐ girlschannel.net事故での死者は30年以上、「乗車中」が最多だったが、08年以降は「歩行中」が最も多い。20年に事故で死亡した歩行者1002人のうち、約6割に横断違反や信号無視など何らかの法令違反があり、自らの違反行為が死亡事故の原因となった可能性がある。
+212
-2
-
2. 匿名 2022/02/21(月) 12:02:17
歩行者でも違反してる人はどんどん捕まえて!+603
-0
-
3. 匿名 2022/02/21(月) 12:02:39
歩行者はドライバーのこと信用しすぎ+418
-4
-
4. 匿名 2022/02/21(月) 12:02:45
歩行者って「歩行者様」意識で歩いてる人多過ぎ+460
-12
-
5. 匿名 2022/02/21(月) 12:02:46
とりあえず横断歩道以外横切らないで+413
-8
-
6. 匿名 2022/02/21(月) 12:02:55
歩行者が悪いのに捕まるのはドライバーだもんなぁ+317
-4
-
7. 匿名 2022/02/21(月) 12:03:12
車道を走ってる自転車にも厳しくしてほしい
ノールックで横断したりする人いるのよ+381
-7
-
8. 匿名 2022/02/21(月) 12:03:24
まあたいがい車が信号無視して横断歩道に侵入して
人を轢くパターンがほとんどだよ。+5
-59
-
9. 匿名 2022/02/21(月) 12:03:25
年齢関係なく取り締まって欲しいなぁ。本当に+73
-1
-
10. 匿名 2022/02/21(月) 12:03:35
右折矢印が出て横断歩道もしっかり確認して徐行しながら右折してたら勢いよくスピード出して信号無視してきた自転車のジジイとぶつかりそうになった。めちゃくちゃ睨まれて暴言も言ってたみたいだけど、信号無視したのお前だからな+220
-2
-
11. 匿名 2022/02/21(月) 12:03:47
頼むから車と車の間から小走りで飛び出して来るのは止めて欲しいです+243
-0
-
12. 匿名 2022/02/21(月) 12:03:52
歩行者信号無視なら10対0になる事もあるの?+30
-1
-
13. 匿名 2022/02/21(月) 12:04:14
>>5
田舎者だと横断歩道使わないからどこでも横切る+87
-2
-
14. 匿名 2022/02/21(月) 12:04:14
>>3
初めて会う人なのに信用する意味がわからないよね。+65
-2
-
15. 匿名 2022/02/21(月) 12:04:54
いいと思う
二車線でそこそこ交通量のあるところでゆっくり横断してる奴いるし急に飛び出す奴もいる
もう少し歩くと横断歩道あるのにバカかと思う+92
-2
-
16. 匿名 2022/02/21(月) 12:05:09
この間横断歩道じゃないところで車の渋滞の間からおばさん飛び出してきてめっちゃびびった。
あれ轢いてもこっちの過失になるのは納得いかない。+177
-1
-
17. 匿名 2022/02/21(月) 12:05:33
いる。
夜に黒い服装で横断歩道じゃないところを渡る人こわすぎ
+76
-0
-
18. 匿名 2022/02/21(月) 12:05:37
>>12
そうなるとわざとスピード上げてはね殺すキチも出てきそうじゃない?+4
-2
-
19. 匿名 2022/02/21(月) 12:05:40
何年か前に自転車で飛び出して赤ちゃん死んだ事故も母親の方を加害者にして欲しかったわ。あのあとどうなったら知らんけど車の人可哀想だった。+96
-0
-
20. 匿名 2022/02/21(月) 12:05:41
>>3
我が物顔で歩いてたり、止まってくれるだろう、大丈夫だろうって気でいきなり車道に飛び出してきたり。
歩行者に限らず自転車も危ない。+130
-0
-
21. 匿名 2022/02/21(月) 12:06:16
>>18
それはそれで処罰されるでしょ+10
-0
-
22. 匿名 2022/02/21(月) 12:07:11
どっちが悪いとか言ったって、あんなもんにぶつかったら怪我するのは歩行者だからね、歩行者も自分で気を付けないと
過失割合が低くても、いくら謝られても、お金をもらっても、恨んでも、治らない怪我になっちゃったら抱えて生きるのは自分だから+33
-1
-
23. 匿名 2022/02/21(月) 12:07:17
>>1
今更遅いんだよ
信号無視して渡ってる人を轢き殺してもどんな理由があろうが無罪にすべきだよ
+47
-3
-
24. 匿名 2022/02/21(月) 12:07:22
横断歩道で止まらん車も捕まえてほしい+77
-5
-
25. 匿名 2022/02/21(月) 12:07:30
横断歩道で歩いてたとこ向こうからも歩いてくる
こっちは前を見てるけど向こうはスマホを見ていて気づかない
危なっ!とか言われたけど
前を見てないのは、あんたでしょ?って言ったら
あなたは前を見てたんですよね?
それなら避ければいいじゃないですかと
こういう対処法が知りたい+10
-3
-
26. 匿名 2022/02/21(月) 12:07:40
本当迷惑。
信号無視でいきなり歩行者が飛び出してくるとか、予想外すぎて運転するの怖い。+41
-1
-
27. 匿名 2022/02/21(月) 12:07:52
歩行者だろうが車だろうが
過失の割合で判断すべき
何で違反だらけの歩行者が被害者にすり替わるのか+95
-1
-
28. 匿名 2022/02/21(月) 12:08:12
最近な事故を見ると無謀な歩行者が多いイメージ。
歩行者が悪くても運転手の責任となるのだから気の毒だわ。+10
-1
-
29. 匿名 2022/02/21(月) 12:08:18
>>13
車が周りにないなら良いんじゃない+4
-5
-
30. 匿名 2022/02/21(月) 12:08:34
>>12
どっちも動いてるなら0は無さそうかも+16
-2
-
31. 匿名 2022/02/21(月) 12:08:35
>>5
横断歩道と歩道が無さすぎる
行きたいところに横断歩道がない場合は?
車も、横断歩道で止まらなすぎる+17
-23
-
32. 匿名 2022/02/21(月) 12:08:46
+28
-0
-
33. 匿名 2022/02/21(月) 12:08:55
歩行者の飛び出しでの死亡事故。
ドライバーが不憫よね…
どんなに気を付けてても急には停まれない。+42
-0
-
34. 匿名 2022/02/21(月) 12:09:02
警察は歩行者に甘すぎ
病院の前の横断歩道、向かいの院外薬局に行くお年寄りの信号無視が多すぎる
杖ついて無理くり渡ってくるんだよ+70
-0
-
35. 匿名 2022/02/21(月) 12:09:11
>>18
それはだめだね+7
-0
-
36. 匿名 2022/02/21(月) 12:09:39
>>30
車は納得できないよね+9
-0
-
37. 匿名 2022/02/21(月) 12:10:17
横断歩道では歩行者優先を忘れて侵入して、左折、右折で車がひくパターンがほとんど。
+5
-11
-
38. 匿名 2022/02/21(月) 12:10:35
>>24
歩行者は横断歩道で車を譲らないでほしい
ふつうに車が捕まるw+52
-2
-
39. 匿名 2022/02/21(月) 12:11:19
過失割合おかしいとこがある
なぜ、対向車線はみ出てぶつけられたのに9:1なのか
こちらは法定速度で走り、対向車線からは20kmオーバーおかしいよこの国+21
-0
-
40. 匿名 2022/02/21(月) 12:11:42
飛び出しといて停まるの遅いと怒ったのか車たたいた爺さんがいてビックリした。
全身グレーだし急に飛び出しといてあれは運転手気の毒だわ+12
-1
-
41. 匿名 2022/02/21(月) 12:12:05
>>25
前を見てない人がいるとは思いませんでした。と言う。+11
-0
-
42. 匿名 2022/02/21(月) 12:12:10
自転車も、危ない人多いのよね。+7
-0
-
43. 匿名 2022/02/21(月) 12:12:28
都内は、若くても免許持ってない人多いからか交通ルール無視の自転車や歩行者が多い
信号無視しながら、平気でドライバー睨みつけてくるからね
+23
-1
-
44. 匿名 2022/02/21(月) 12:13:47
短めの時間の右折矢印で、横断歩道の信号無視で渡れない時あってムカつく+21
-0
-
45. 匿名 2022/02/21(月) 12:13:57
犬の散歩はいいけど、歩道側に大事なワンコ歩かせてよ
リード長くして犬が車道歩いてることあって肝冷やすよ+24
-0
-
46. 匿名 2022/02/21(月) 12:14:05
横断歩道の前で立ってる人がいるから停まって待ってたのに中々歩きださなくて、見ると突っ立ったままスマホいじりに夢中になってるバカがたまにいる。紛らわしいんだよ!+21
-1
-
47. 匿名 2022/02/21(月) 12:14:12
ついさっきお婆さんが赤信号で車来てるのに渡ってた。
こんなんで轢かれて死んでも文句言えないしドライバーはたまったもんじゃないよね。
厚かましい年寄り多すぎ。+48
-0
-
48. 匿名 2022/02/21(月) 12:14:24
>>25
歩行者同士のトラブルのトピでも立てれば+2
-1
-
49. 匿名 2022/02/21(月) 12:14:38
反対車線が大型トラック渋滞でトラックの隙間からおばあちゃんが飛び出してきてひきそうになったよ
大きな道路でこっちは50キロくらい出してて急ブレーキ50センチ手前で止まったときには心臓バクバクだった
私ももう少しでニュースになってたわ+16
-0
-
50. 匿名 2022/02/21(月) 12:14:41
今日あったわ
直進で青信号になって右折する車が前にもいて、直進で渡る歩行者がいるから待ってたのに、赤信号なのに渡った歩行者
前の車が進んだから進みかけてたのに、済みません待ってもらって感だしながら渡ってたわ
あんたは赤信号だろ
+9
-0
-
51. 匿名 2022/02/21(月) 12:14:46
>>5
振り返りもせずいきなり車道横切る人多すぎて怖い。ほぼ高齢者だけど。+61
-0
-
52. 匿名 2022/02/21(月) 12:14:51
ドライバーも横断歩道無視しないでね+4
-3
-
53. 匿名 2022/02/21(月) 12:14:55
>>1
少し前のバイク転倒した動画がまさにそれ+1
-0
-
54. 匿名 2022/02/21(月) 12:14:59
>>12
前方不注意は取っれるだろうから、余程歩行者側が悪質と取られない限り10:0にはならないと思う。+6
-0
-
55. 匿名 2022/02/21(月) 12:15:17
自転車もルール守るべき+7
-0
-
56. 匿名 2022/02/21(月) 12:15:47
雪降る地域の人ならわかってくれると思うんだけど、この時期車道歩いてるお年寄り多過ぎない?
危ないし道悪いし本当にやめてほしい
あとつるっつるなのに自転車乗ってるお年寄りね+8
-1
-
57. 匿名 2022/02/21(月) 12:15:55
東京は図々しい自転車バイク多すぎて、危険で運転したくなくなる
運転しながら禁止用語叫ぶ毎日+10
-0
-
58. 匿名 2022/02/21(月) 12:16:23
うちの夫は狭い道を歩行中、車が来ても避けない。
注意すると『通れるじゃん』
通れるかもしれないけど、避けてあげたほうがより安全に通れると思うんだけど。
自分も運転するくせにそういう想像力はないんだろうか。+30
-0
-
59. 匿名 2022/02/21(月) 12:16:59
>>45
リードで言うと自分が歩いてたり自転車乗ってる場合、リードがどこからどこまで伸びてるのか見えにくくて危ない時もある+4
-0
-
60. 匿名 2022/02/21(月) 12:17:37
>>57
路駐やその隙間から飛び出してくる歩行者も多いから本当怖いよね+2
-0
-
61. 匿名 2022/02/21(月) 12:17:40
>>4
車来てるのに平気な顔して横断歩道じゃないところで渡り始める。何のつもりなんだろうか。+39
-1
-
62. 匿名 2022/02/21(月) 12:17:54
>>19
電動自転車で左折のトラックに激突したやつ?
抱っこ紐に入ってた赤ちゃんも可哀想だったしトラックの運転手も最初は名前出てたけどその後はニュースでも名前伏せられてたね+18
-0
-
63. 匿名 2022/02/21(月) 12:18:05
こないだ坂から2歳くらいの子がまたがって足で蹴って進むやつ乗っていきなり飛び出してきて
あと2秒私が早かったら轢いてたよ
後ろから親が笑って追いかけててほんとに勘弁してほしい+11
-0
-
64. 匿名 2022/02/21(月) 12:18:36
国道4車線をゆったり我が物顔で歩く年寄り
もう呆れて誰もクラクション鳴らさず行き過ぎるのを待ってる+7
-0
-
65. 匿名 2022/02/21(月) 12:18:46
>>61
老人に多いよね
ごめんごめんみたいな感じで渡ってく+22
-2
-
66. 匿名 2022/02/21(月) 12:19:24
>>19
ついこないだも世田谷で似たような事故あった
本当にいたたまれない+10
-0
-
67. 匿名 2022/02/21(月) 12:20:01
こないだ止まってた大型トラックの後ろから信号無視歩行者が飛び出して来てまじビックリした。旦那が運転してたけどムチ打ちになるかと思ったし。子供も乗ってたから絶対にあんな事しないでよ‼️って言ってたら、するわけないじゃんバカじゃんって言ってた。子供が見てもバカな事すんな+1
-0
-
68. 匿名 2022/02/21(月) 12:20:12
>>56
北海道多いっていうよね
確かに多いわ
親戚も平気で渡ってた
道路広いし渡りきる前に轢かれそうって思った+2
-0
-
69. 匿名 2022/02/21(月) 12:20:22
歩道にいた中年男性が、スマホ片手にイヤホンをつけた状態で、後ろを振り返りもせずに車道に急に降りてきた事があった
慌てて急ブレーキを踏むと、その男性はやっと気づいたみたいで、謝るどころかこっちを睨みつけて怒鳴ってきた
何年も前の事だけど、未だにその人の顔は忘れてないわ
+7
-0
-
70. 匿名 2022/02/21(月) 12:20:27
>>38
止まったのに早くいけ!みたいな合図する老人いるよね
なんか不快+43
-1
-
71. 匿名 2022/02/21(月) 12:20:47
>>59
さらに夜道だったりするから怖すぎる+2
-0
-
72. 匿名 2022/02/21(月) 12:20:57
夜中左折する時に歩道側は赤だった。でも注意しながらゆっくり曲がったらちょうど死角に入って見えなかった人が見えて急ブレーキ。赤なのにこっちを睨みつけてゆっくり渡っていきやがった。もう歩行者ばかり守るのはやめてくれ。
+15
-0
-
73. 匿名 2022/02/21(月) 12:21:38
さっき運転して、左折するのに横断歩道歩いてきた人いる待ってたらチンタラチンタラとスマホ触りながら歩いててイライラした。やっと行けると思ったら車の後方から赤信号なのに走って渡ろうとする歩行者。本当迷惑。+0
-1
-
74. 匿名 2022/02/21(月) 12:21:58
暗闇での歩行者の夜行タスキ、必須にしてほしい。
服の色によっては、1メートル付近までまったく見えない。
+9
-0
-
75. 匿名 2022/02/21(月) 12:22:19
>>70
横だけどわかるそれ
多分歩行がゆっくりだから急がされたくないのかな、と思う+18
-0
-
76. 匿名 2022/02/21(月) 12:23:02
>>3
信用してるってより
甘えてるって表現がしっくりくる+47
-1
-
77. 匿名 2022/02/21(月) 12:23:03
>>72
わかる。
本当お前どこ見て運転してるんだよって顔で見られるけど、お前が何様のつもりで歩いてるんだよって思うよね。+13
-0
-
78. 匿名 2022/02/21(月) 12:23:17
自転車も凄いスピードで渡るから怖いよね
歩道いないなと思ったら遠くから猛スピードで走り抜けやがって+3
-0
-
79. 匿名 2022/02/21(月) 12:23:29
>>7
これも怖いけど、逆走してくる自転車なんなの?反対車線走りなさいよ!+84
-1
-
80. 匿名 2022/02/21(月) 12:23:35
>>1
>>5
ジジババ横断歩道以外を気軽に渡りすぎ!!
もっと罪重くして、罪重くなりましたよ、ってテレビとかで啓発してほしい!!+60
-0
-
81. 匿名 2022/02/21(月) 12:23:38
最近駅前でお巡りさんが、車停まってくれるでしょ的な歩行者にも、引き留めて注意してくれてるのよく見る。
結構お巡りさんもしっかり、快活な大きな声で3~4分くらい言ってくれてるから注意されてる側も、態度も声も小さくなって「ハイ…」て聞いてる。+3
-0
-
82. 匿名 2022/02/21(月) 12:24:24
老人の夏でも冬でも手旗信号したら横断歩道以外でもフリーパスで横切っても良いって認識やめてほしいわ
夏ならともかく、冬道の車は急に止まれないんだから+6
-0
-
83. 匿名 2022/02/21(月) 12:24:34
>>70
老人は多分早く歩けないから気を遣ってくれてるんだと思う
急かされたくないし急ぎ足にならないしって+12
-2
-
84. 匿名 2022/02/21(月) 12:24:42
信号無視の自転車なんとかしてくれ
危なっかしくてしょうがない💢+7
-0
-
85. 匿名 2022/02/21(月) 12:24:48
信号変わってもゆっくり歩いてる人何なの?って思う+5
-0
-
86. 匿名 2022/02/21(月) 12:25:44
>>74
あれさ
ウチの親に渡したら交通誘導の警備員みたいで嫌だって
ファッション語る年でもないのに+7
-0
-
87. 匿名 2022/02/21(月) 12:26:20
雪国住みだけど、
自分の敷地に積もった雪を車道にぶん投げ処理してる年寄りも取り締まって欲しい!+5
-0
-
88. 匿名 2022/02/21(月) 12:26:26
とりあえず甲州街道横切らないで!
いつか死ぬぞ+2
-0
-
89. 匿名 2022/02/21(月) 12:26:53
>>74
全身真っ黒な奴とかいるよね+7
-0
-
90. 匿名 2022/02/21(月) 12:26:57
>>19
左折のウインカー出してるのに、その隙間を無理矢理入ってこようとする歩行者や自転車の人は何を考えてるんだろう?
もちろん運転している時は歩行者や自転車に先を譲るけど、明らかに狭い隙間にわざわざ体をねじ込んで通る人っているよね?
見ててヒヤヒヤする+70
-1
-
91. 匿名 2022/02/21(月) 12:27:01
車道を逆走してくる自転車も危なすぎる。+3
-0
-
92. 匿名 2022/02/21(月) 12:27:31
>>1
歩行者が信号のない横断歩道を渡ってるのに、無理やりすり抜けていく車多すぎ
なんで停止して待ってられないんだよ+3
-1
-
93. 匿名 2022/02/21(月) 12:27:51
親が目を離した隙に子供が車道に飛び出してきたのを轢いたら親が逮捕されるべき+6
-0
-
94. 匿名 2022/02/21(月) 12:28:49
渋滞の車の間から飛び出してくるのが本当に危険!+1
-1
-
95. 匿名 2022/02/21(月) 12:28:57
>>31
遠回りでも横断歩道があるならそこを渡ればいいんじゃない?
田舎だったら交通量的にないところが多いのもわかるけど都市部で道路構造上無理なところとかあえて設けてないところには理由があると思うけど。
歩いて数百メートル横断歩道がないの?+6
-4
-
96. 匿名 2022/02/21(月) 12:28:57
昨日見かけたお婆さんは少し先に行くと横断歩道があるのにガン無視して車道を横断してた
しかも横断というよりは斜め、それも超斜めで横切っててビビった
昼間だからまだマシだけど夜にあんな横断をされて間違って跳ねちゃったら車も溜まったもんじゃないなと思った+5
-0
-
97. 匿名 2022/02/21(月) 12:29:28
横断歩道で車が止まっていたから、渡ら始めたら、突然車発進してきた謎の車。。。
意味不明だし、ふざけるな+0
-0
-
98. 匿名 2022/02/21(月) 12:29:32
歩行者の交通ルール違反は多い
そこを取り締まることで事故もかなり減るんじゃないかな+4
-2
-
99. 匿名 2022/02/21(月) 12:29:50
>>7
歩道走ってたのに急に車道に出てくる自転車も怖い+62
-1
-
100. 匿名 2022/02/21(月) 12:30:43
車の間から出て来られるとびっくりするよね。+2
-0
-
101. 匿名 2022/02/21(月) 12:30:44
歩行のマナーが悪い人は自転車乗ったって車乗ったってマナー悪いと思う+6
-0
-
102. 匿名 2022/02/21(月) 12:31:10
歩行者が横断歩道でノロノロ歩いてると歩行者に接近して圧力かけてくるドライバーもいるよね+7
-1
-
103. 匿名 2022/02/21(月) 12:31:24
>>88
たまに横断したいのか大きい道路の中央分離帯とかに立ってる人いる。あーいう道って横断歩道がなかなかないから面倒なんだろうけど、怖いよね+10
-0
-
104. 匿名 2022/02/21(月) 12:31:38
私もこの間、車で走ってたら横断歩道を車の斜め後ろから爺さんがチャリで視野に入って目の前を走って行って、本当に冷やっと頭の毛が逆立ったよ。嘘っ信号赤だった??ヤバってサイドミラーでみたら爺さんの信号無視で本当に冷やッとした。腹たった〜。咄嗟にクラクション鳴らせ無かったわ。+6
-0
-
105. 匿名 2022/02/21(月) 12:31:54
>>51
よ。高齢者って前しか見てないから横からバスや車が沢山来ていても視界に入ってないの。恐ろしいね。何度もバスが急ブレーキを踏んで停まったよ+8
-0
-
106. 匿名 2022/02/21(月) 12:32:04
>>39
危ないから停止したなら10:0だったね+1
-0
-
107. 匿名 2022/02/21(月) 12:32:12
車が来てるかどうかの確認すらせずに渡る老人多すぎ。+5
-0
-
108. 匿名 2022/02/21(月) 12:32:26
>>3
わかる。自転車乗ってる人も多いけど、絶対に轢かれないって思ってる人多すぎ。+43
-0
-
109. 匿名 2022/02/21(月) 12:32:31
>>22
マナーを守った上で怪我した場合車の責任はわかるけど、明らかに危ない行為して勝手に怪我して車に責任擦りつけるのはどうなの。
車は急には止まれないって何度も言われてるのに飛び出してきて怪我するのは自業自得。
なんでも車のせいにするから当たり屋とか、子供飛び出させて運転手からお金取ろうとする親が出てくる。
+14
-0
-
110. 匿名 2022/02/21(月) 12:32:47
片側1車線の左折の横断歩道、後ろで渋滞するから早く行きたいのに
赤になってもゆったり優雅に渡る歩行者、公家か貴族のつもり?+5
-1
-
111. 匿名 2022/02/21(月) 12:32:52
歩行者も任意保険に入ろう+3
-0
-
112. 匿名 2022/02/21(月) 12:33:46
>>71
さらに小型犬だと踏みそうになる+1
-0
-
113. 匿名 2022/02/21(月) 12:34:23
>>13
二車線の国道渡ってるからね
頭おかしいよ
すまんね✋じゃないわ+16
-0
-
114. 匿名 2022/02/21(月) 12:34:45
>>1
歩行者自転車乗の違反通行、本当やめてほしい。
片側渋滞だから安心と思って横断歩道以外の場所から飛び出してくるのがとても嫌。
片側渋滞しててももう片側は車が流れてる事もある。
せめて一旦止まって車来てないか確認してほしい。
止まってる車で反対車線にいる人や自転車が見えない時あるし、それで事故になっても車が悪くなるんでしょ。+2
-0
-
115. 匿名 2022/02/21(月) 12:35:12
>>88
甲州街道めちゃ多い
お年寄りだけじゃなくて、ランドセルの小学生も横切ってる+1
-0
-
116. 匿名 2022/02/21(月) 12:35:17
>>7
いっそのこと自転車にもウインカー付けて欲しいわと思う…+66
-0
-
117. 匿名 2022/02/21(月) 12:35:38
二車線の右側で信号待ちしてて青になって走り出した瞬間左から急に人が飛び出してきて軽くぶつかった
歩道も何もない大渋滞してる中で突然人が飛び出してきて訳がわからなった
左車線に止めて話したいが大渋滞で止めたくても止めれない
そしたらその人が大丈夫ですー!と遠くへ走って行ってしまった
こっちが大丈夫じゃないんだよ!!
+4
-1
-
118. 匿名 2022/02/21(月) 12:36:06
安全意識が高い歩行者ほどライトや反射剤アイテム身につけてるし横断歩道渡ってる。無茶な横断をするのはマイルールが交通ルールと思ってる無敵の人だけ。+5
-0
-
119. 匿名 2022/02/21(月) 12:37:13
法律変えて欲しい
横断歩道以外を渡って轢かれたり事故起きたら歩行者側の過失を大きくしたり、車側の過失0にして欲しい
車側はきちんと守って走行してるのに迷惑+9
-0
-
120. 匿名 2022/02/21(月) 12:37:27
ムカつくのはドライバーが女と確認すると怒鳴ってくる歩行者のオヤジ
下町ほど多い
だからいかつい車にサングラスで運転してる
+8
-0
-
121. 匿名 2022/02/21(月) 12:38:03
たった数十メートル歩けば安全に渡れる場所に行き着くのにそれさえ億劫ならずっと家に引きこもってて欲しい+5
-1
-
122. 匿名 2022/02/21(月) 12:38:23
好き勝手マイペースに横断してるジジババに罰金与えてね。+3
-0
-
123. 匿名 2022/02/21(月) 12:38:28
>>27
生身の人間と数トンある鉄の塊を対等に扱うのはさすがに
頭おかしい歩行者多いけどね+2
-10
-
124. 匿名 2022/02/21(月) 12:38:39
バランスバイクでフラフラ車道に飛び出して来る子供。
とりあえず、遠く離れた後方から歩いてついて来る母親を取り締まって欲しい。+6
-0
-
125. 匿名 2022/02/21(月) 12:39:00
>>3
夜中に全身真っ黒い服着て道路横断してる歩行者は自分がどれだけ見えてないか知っといた方が良い
横断歩道以外の横断で事故っても車が100%悪いはいい加減辞めてほしい+55
-1
-
126. 匿名 2022/02/21(月) 12:40:02
路肩に停めて後方確認せず出てくるアホ共もなんとかして
心臓いくつあってもたりねーよ+4
-0
-
127. 匿名 2022/02/21(月) 12:40:13
真夜中の繁華街の外れは、極力運転しないようにね。
リスクしかない。
急な(酔っぱらいの)飛び出し、横たわりネンネ、物が飛んできたり…本気で事故ると思った😢+4
-0
-
128. 匿名 2022/02/21(月) 12:40:20
>>88
田舎ならわかるけど朝方の府中、調布あたりで横切るバカいるからね!+5
-1
-
129. 匿名 2022/02/21(月) 12:40:30
歩行者ってなぜか信号無視の罪の意識?が車より軽いよね。結構いる。+5
-0
-
130. 匿名 2022/02/21(月) 12:40:47
>>116
ついでにナンバープレートもわかりやすいところに
危険運転めちゃくちゃ多いのに野放し状態だし+7
-0
-
131. 匿名 2022/02/21(月) 12:41:18
>>106
停止していいの?
後続車いたら?+3
-0
-
132. 匿名 2022/02/21(月) 12:41:39
>>103
信号から行った方が結果早いんだけどね笑
車多いから無理だろって思いながら通るけど+3
-0
-
133. 匿名 2022/02/21(月) 12:42:01
>>58
そういう人って運転中は歩行者に避けろよって文句言ってそう+8
-0
-
134. 匿名 2022/02/21(月) 12:44:21
>>5
あなたも歩行してる時はそうしてね。
+3
-5
-
135. 匿名 2022/02/21(月) 12:46:22
歩行者や自転車は信号無視や飛び出しとかで事故しても車側が悪くなることを知ってるから横柄なキチガイが多い。そもそも今さら遅すぎだろ。どんだけ前かあ問題になってると思ってんの?+3
-0
-
136. 匿名 2022/02/21(月) 12:47:05
>>7
何年か前に「自転車は車道」ってならなかった?
私たち、車運転してるけど危ないなって思った記憶。+33
-0
-
137. 匿名 2022/02/21(月) 12:47:46
マイナスかもだけど、横断歩道がない所でずっと待ってても止まってくれない車多いんだけどやっぱり横断歩道がないから歩行者優先じゃなくてもいいって事なんですか?
別に怒ったりはしてないので、そうだったらちゃんと横断歩道の所まで行って渡ります😭
+3
-7
-
138. 匿名 2022/02/21(月) 12:48:44
>>7
自転車にもナンバープレート取り付け義務化してほしい。信号待ちで停まってたらスマホ弄りながら自転車乗ってた人に追突されたけど逃げられて修理代請求出来なかったんだよ。+49
-0
-
139. 匿名 2022/02/21(月) 12:49:44
>>131
後続車いたって停止したら大丈夫
過失1を取られているのは停止していないから
まぁ言うのは簡単だけどね
相手が100パー悪いじゃん!ってなるね+3
-1
-
140. 匿名 2022/02/21(月) 12:50:20
>>107
確認しても左だけ確認して右は見てなかったりね。+2
-0
-
141. 匿名 2022/02/21(月) 12:50:58
年寄は横断歩道がちょっと歩いたらあるのに、なぜショートカットして道路を横断するのかね?!
車ビュンビュン走ってるのに、車列が空くのをずーっと道路で待ってるから怖い。+7
-0
-
142. 匿名 2022/02/21(月) 12:52:33
>>98
ホントそう思う
何でもかんでも車を悪者にしてるから自衛もしない歩行者、自転車がたくさんいる
甘やかしてちゃ命守れないよ+3
-1
-
143. 匿名 2022/02/21(月) 12:55:37
>>5
もう20歩のところに横断歩道あるのに
停車してる車の影から走って歩行者出てきた時は
ビックリした。
もうちょっとスピード出してたら
跳ね飛ばしてたわ。
横断歩道まで行くの面倒くさがらないでほしい。+17
-0
-
144. 匿名 2022/02/21(月) 12:56:34
どんどん取り締まって欲しい。あと逆走自転車も+4
-0
-
145. 匿名 2022/02/21(月) 13:01:47
点滅から赤信号になってるのにチンタラ歩いてる高齢者よくいる!クラクションならしたい気持ちいつもグッと堪えてるけど、今度見つけたら鳴らしちゃうかも。+2
-0
-
146. 匿名 2022/02/21(月) 13:04:11
>>141
車道に出てないから問題ないと思ってるんだろうけど、車道と歩道のギリギリのところに立ってられると、いつ飛び出してくるか怖いし、接触してしまう可能性もあるし迷惑この上ないよね。+3
-0
-
147. 匿名 2022/02/21(月) 13:04:46
>>12
そうそうある事じゃないけど高速道路上ならあり得るかな?
あと自殺志願者が故意に車にぶっかってくるとか+2
-0
-
148. 匿名 2022/02/21(月) 13:05:47
>>13
あれほんと怖いよね
以前、横断歩道がない道を渡りたいのか小学生男子が車道に身を乗り出してヘラヘラ笑いながら手を挙げていてキレそうになった、母親もヘラヘラ笑って注意すらしないからさらに頭にきたよ。+4
-0
-
149. 匿名 2022/02/21(月) 13:06:16
>>7
テレビで散々車道走れってやってたからねー マナー悪い人はともかく普通に走ってても煙たがられるよね+4
-0
-
150. 匿名 2022/02/21(月) 13:06:38
信号のない交差点だけど
確認のため停止したら、交差点右から日傘さして自転車乗ったオバサンが来て、危ないなぁと思って停止したまま過ぎるの待ってたらバランス崩して、車にガチャガチャいわせながら当たってきた。
オバサン「痛い、痛い」ってわざとらしくうずくまって言ってたけど、私は完全に停まってたから「あのね、完全停止の車にぶつけた場合、お宅が車の修理費払うことになるんですけどね。それに傘さして自転車は道路交通法で禁止なんですよ」言ったら、そそくさ逃げてった。
車に自転車ハンドル擦った黒い傷とバンパー凹んでた。腹立つわ。+3
-0
-
151. 匿名 2022/02/21(月) 13:08:23
>>106
ブレーキかけてハンドルを切るじゃ駄目って事?+0
-0
-
152. 匿名 2022/02/21(月) 13:10:25
>>4
特に年寄り
マジいらつく+15
-3
-
153. 匿名 2022/02/21(月) 13:10:30
横断歩道以外で渡ろうとする人、渡れると思う神経がもはや理解できない。
危険だし渋滞の元になるからやめて。+6
-0
-
154. 匿名 2022/02/21(月) 13:10:44
明らかに赤信号なのにまだわたる歩行者がムカつく
左折や右折する車でいっぱいになってるのに+7
-0
-
155. 匿名 2022/02/21(月) 13:11:18
どっかの県で歩行者逮捕されてたよ
信号無視横断していた容疑者を避けるために原付バイクが転倒して運転手が死亡だったかな+4
-0
-
156. 匿名 2022/02/21(月) 13:12:32
>>139
後続車の玉突き事故になりそう+1
-0
-
157. 匿名 2022/02/21(月) 13:12:41
>>65
ほんっっっっとそれ!
イライラ誘発する。
というよりすぐ近くに横断歩道あるんだけどね!何でそこ渡らないかな!+9
-1
-
158. 匿名 2022/02/21(月) 13:13:14
>>5
横断歩道のない交差点も歩行者優先だぞ
勘違いするなドライバー様+3
-8
-
159. 匿名 2022/02/21(月) 13:14:22
>>7
いきなり進路変更されると怖いよね。
たま~に手信号をする爺ちゃんとかいるけど。+9
-0
-
160. 匿名 2022/02/21(月) 13:15:04
>>11
人が飛び出してくるかもしれないで運転してても、完全に死角だからひょっこり顔を覗かせるだけでもビビる。
やめてほしい。+20
-1
-
161. 匿名 2022/02/21(月) 13:16:20
>>150
警察を呼べばよかったのに+0
-0
-
162. 匿名 2022/02/21(月) 13:17:29
>>150
え!
そのまま逃したの?!
+1
-0
-
163. 匿名 2022/02/21(月) 13:17:42
>>128
甲州街道の朝はカオスだよ
逆走するママチャリ、パパチャリが車の間をぬって突進してくる
雨の中傘さした自転車とか、中国雑技団並みに前と後ろに子供3人乗せたママチャリとかカオス+5
-0
-
164. 匿名 2022/02/21(月) 13:20:04
認知症で夜中に「車道」を徘徊してたご老人を、仕事帰りの同級生が車で撥ねてしまったんだけど、それでもドライバーの過失で有罪になってしまって。
同級生皆で「この件でドライバーが有罪になるのはおかしい!」と署名活動したんだけど、それでも書類送検にはなってしまったんだよね。
確かに歩行者側に過失がない前提で、法律を運営するのはおかしいと思う。+10
-0
-
165. 匿名 2022/02/21(月) 13:20:13
>>49
怖っ!!!事故らなくてよかったよ〜💦
後続車がいたらアウトだし…
そういうお婆ちゃん反省してほしいし、二度とやらないでほしいよね。
反対車線の渋滞ってこれが怖い+1
-0
-
166. 匿名 2022/02/21(月) 13:22:22
横断歩道以外のところを横断したり、信号無視したりする歩行者は「轢き殺されても当然」って意識を持って欲しい
そしてそういう違反者を轢き殺してもお咎めなしにして欲しい+7
-0
-
167. 匿名 2022/02/21(月) 13:23:23
>>38
渡るのか渡らないのかフラフラしてわかりにくいのも困る
横断歩道で立ち止まったから停車して待ってたらスマホ見てるだけとかね+18
-2
-
168. 匿名 2022/02/21(月) 13:24:46
>>70
クルマ1台や2台ならサッと行ってもらってゆっくり歩きたいんだろうな。
気持ちは分からんでもない。
でも運転側からしたら、急がずゆっくり渡りな〜大丈夫だよーって思ってる+8
-0
-
169. 匿名 2022/02/21(月) 13:25:01
>>1
待ってました‼️+2
-0
-
170. 匿名 2022/02/21(月) 13:26:13
>>86
昼間だったらつける必要ないし、夜だけでもつけて欲しいよね
夜なんだから誰も見てないっちゅうねん+4
-0
-
171. 匿名 2022/02/21(月) 13:27:04
>>89
いるねー雨の日とか本当にやめてほしい+2
-0
-
172. 匿名 2022/02/21(月) 13:28:27
>>164
ひどすぎる
だけど他人事ではないわ+2
-0
-
173. 匿名 2022/02/21(月) 13:28:47
>>7
車道走るんだから要普通免許にしてナンバープレートつけたらいいと思う
自転車同士で並走したり、後ろ確認せず膨らんで前の自転車を追い越す自転車危なすぎる+30
-0
-
174. 匿名 2022/02/21(月) 13:29:25
>>153
私もめちゃイラついてたんだけど、煽りコメントだと思ってた>>158は間違いじゃないらしい…
嘘だろ?!と思ったけど、横断歩道のない道路も歩行者が優先なので止まらないといけないらしい。
ただし、二車線の幹線道路などの交差点では歩行者は横断歩道無しには渡れないらしい。
マジどうなってんだ…+6
-0
-
175. 匿名 2022/02/21(月) 13:31:10
>>38
それは善意だから許してあげてw
待ってるのに横断歩道渡らずスマホ見てる奴がムカつく
クラクション鳴らしたい+5
-5
-
176. 匿名 2022/02/21(月) 13:33:02
アメリカは横断歩道以外を渡った場合には罰則が厳しいんだよね
日本も注意とかぬるいお願いじゃなくきちんと罰則を設けてほしい
+4
-0
-
177. 匿名 2022/02/21(月) 13:33:23
>>174
二車線の道とかには歩行者の横断禁止マークの標識あるね+5
-0
-
178. 匿名 2022/02/21(月) 13:34:49
>>79
通学時間帯とか並走しながら逆走する自転車とかもいるし本当に危ない+10
-0
-
179. 匿名 2022/02/21(月) 13:36:23
>>102
完全には停止しないでじわじわと近づく車いるね。
急に転んだりしたら轢かれちゃうよね+3
-0
-
180. 匿名 2022/02/21(月) 13:38:28
>>104
私この前運転していたらおじいさんが横断道路に飛び出してきたから急ブレーキ踏んで「え?!」てなったけど、ちゃんと信号は車が青で歩行者側は赤信号だった。そしたらおじいさんに「歩行者優先だ!」て怒鳴られた。対向車も似たような感じでブレーキ踏んだみたいで誰もおじいさんにも後続車にもぶつからなくて良かったと思った。+4
-0
-
181. 匿名 2022/02/21(月) 13:38:34
>>110
赤になってから渡るのはえーッ!と思うけど、途中で赤になったなら仕方ないと思うしかない…+0
-0
-
182. 匿名 2022/02/21(月) 13:40:46
>>110
赤になっているのはちゃんもわかっているからか車に向かって会釈しながら渡る人とかいるね+0
-0
-
183. 匿名 2022/02/21(月) 13:42:39
免許がないなら悪質な歩行者も自転車もマイナンバーとかに紐づけて罰則記録とかつけたらいいんじゃない?+5
-0
-
184. 匿名 2022/02/21(月) 13:44:18
>>128
しばいたれ!+2
-0
-
185. 匿名 2022/02/21(月) 13:44:22
今朝警察官に叱られた+0
-0
-
186. 匿名 2022/02/21(月) 13:46:30
最近スケボーのくねくねするやつで歩道や横断歩道渡ってる子供見かけてヒヤヒヤした。
歩道から落ちて、轢いてしまわないか?
バランス崩してくねくねが車に飛んでこないかな…とか思って。
公園とかでやってほしい+2
-0
-
187. 匿名 2022/02/21(月) 13:48:42
「厳罰に!」
「歩行者でも捕まえろ!」
って言う人へ。
文句ある人は法律変えなよ!
法律は国民から変えられる。
危険運転致傷罪は被害者家族、弁護士らの運動でできたもの。
何にも行動しないでこんな場所でグチって何の改善があるの?
歩行者の飛び出し動画などYOUTUBEでも連日書き込みあるけどさ。
ドライバーらが運動し政治を動かせばいいんだよ。
アメリカには交通弱者という概念は無い。
飛び出してきたやつがバカという当たり前の法律。
日本は横断歩道の無い場所だろうが飛び出してもドライバーに
何かしら非がかぶる不可解な法律がある。
日本の法律では物理の法則を越えたドライバーテクニックを要求するらしい。
これを変えればいい。
イジメと同じ。
見ているだけで何も行動しないのは黙認しているのと同じ。+0
-1
-
188. 匿名 2022/02/21(月) 13:52:38
どんなに気をつけて交通ルールを厳守して教習所で習った事を一つも漏らさず運転しても、車道に歩行者がパッと飛び出したら避けられない事もあるよね…
エスパーみたいなテレポーテーション能力でも無ければ避けられないような事故でも車が過失10割、逮捕、実名報道は辞めてほしい
+4
-0
-
189. 匿名 2022/02/21(月) 13:53:18
>>31
タクシー使いな+2
-3
-
190. 匿名 2022/02/21(月) 13:55:53
>>175
でも車が行って、お巡りいたら捕まるんだよー(>_<)+5
-0
-
191. 匿名 2022/02/21(月) 13:57:47
>>65
本当に!手を挙げてごめんね!みないにしたら大丈夫でしょ!とか思ってるのかね、
ごめんと思うなら横断歩道を渡れ!+9
-0
-
192. 匿名 2022/02/21(月) 14:08:44
まっ事故してもどーせ車が悪くなるしいっか。お金貰えるし。って思って横断する歩行者、自転車多いと思うよ+1
-0
-
193. 匿名 2022/02/21(月) 14:14:29
>>156
60キロで走ってるんだよね?玉突きにはならないよ+1
-2
-
194. 匿名 2022/02/21(月) 14:24:28
>>61
睨みながらゆっくり行く人、こっちを見ないでゆっくり行く人、老人から子持ちママから若い人までいろいろよ。
自分の人生がうまくいってないんだろうなと思う。+1
-2
-
195. 匿名 2022/02/21(月) 14:27:17
>>65
ごめんごめんなら私は全然いい。
ぬいっと出てきて、びっくりして止まったらガンつけながら渡っていった20代ぐらいの男にはびっくりした。+5
-0
-
196. 匿名 2022/02/21(月) 14:29:31
短い横断歩道で歩行者側が赤だったから待ってたら、止まってた私が邪魔だったのか後ろから舌打ちされたことある。その人は赤のまま歩道渡ってた。
+0
-0
-
197. 匿名 2022/02/21(月) 14:30:03
こっち青で車走ってるのに、いきなり飛び出してきて手を上にあげてすまんねぇみたいな人ムカつく。轢きたくないから止まっただけですけど。+2
-0
-
198. 匿名 2022/02/21(月) 14:30:05
>>22
亡くなったり一生障害が残りでもしたら、歩行者優先ー‼︎とか言ってる場合じゃないのにね
優先を勘違いしてる人多いよね+8
-0
-
199. 匿名 2022/02/21(月) 14:33:07
まずは住宅街の当たり屋、道路族を取り締まってくれ+3
-0
-
200. 匿名 2022/02/21(月) 14:43:22
>>7
車の運転した事無いんだろうなって人が多すぎ
じゃんじゃかノールックで突っ切って行くからいつか事故るんだろうなと思いながら遠ざかってるわ+13
-0
-
201. 匿名 2022/02/21(月) 14:46:54
靴下屋の社長夫妻が交通量多い道をずるして死んだよね
横断歩道あるのに+5
-0
-
202. 匿名 2022/02/21(月) 14:48:40
>>137
横断歩道がないところで渡り出してる人が居れば後続にもわかるように減速して止まるけど、本来前の車が停止するとは予測できない場所で停まったら複数台を巻き込む玉突き事故を起こす可能性が高いから一時停止をしにくいタイミングが多い。自分が止まったところで対向車が止まらなければ人身事故だし。
横断歩道がない場所は、意地悪とか見えてないから止まらないのではなく自分の車も含め中途半端な場所で止まると事故を起こす可能性が高いから止まれないってことが多い。+3
-0
-
203. 匿名 2022/02/21(月) 14:53:35
>>62
19ですが、別の事故です。
片側一車線の道路で車の間を縫って反対車線に飛び出して、走ってたクルマと接触して自転車ごと転んで赤ちゃんが亡くなりました。
ニュースで流れていた自転車の写真は見た感じ無傷だったので、車の運転手は徐行していたんじゃないかと言われていました。+7
-0
-
204. 匿名 2022/02/21(月) 15:03:31
>>80
ジジババやばいよね
やりたい放題だよ
体力衰えてるんだからちゃんと渡りなさいよって思うんだけどね‥+18
-0
-
205. 匿名 2022/02/21(月) 15:09:44
>>170
それなのに夜間ウォーキングに出かけるよ
自分だけは事故に合わないと思ってる
車が迷惑なんだっつーの+5
-0
-
206. 匿名 2022/02/21(月) 15:09:52
>>189
話ずれてるし、タクシーなんて気軽に使えませんよ?+1
-1
-
207. 匿名 2022/02/21(月) 15:12:44
国道で横断歩道が少ないと、遠回りしたくないから渡っちゃうのは分かるけど。
片足引きずってとか、杖のお年寄りはマジでやめてほしいわ。+4
-0
-
208. 匿名 2022/02/21(月) 15:13:18
>>4
同じく。事故を起こしたら面倒だから、自分のために止まってるだけだからね。そういうの無かったら轢いたってもええんやで。
こっちの気持ちひとつで殺されずに済んでるの、歩行者は気付いた方がいい。+18
-0
-
209. 匿名 2022/02/21(月) 15:15:02
>>65
うちの地域は中年のおじさんに多い。50代くらいの人達。
そういうおじさん達は、車がまだビュンビュン走ってるのにフライング気味で渡ってくる。体力もまだあるし経験積んでるから、自分に自信があるんだろう。俺、よけれるし。車なんか怖くないし、みたいな。マトリックスの世界じゃねーんだよ。
そんな奴が時々いるから、横断歩道じゃないとこで立ち止まってる奴がいたら注意するようにしてる。+5
-0
-
210. 匿名 2022/02/21(月) 15:18:53
>>65
最初は小走りだけど途中から歩くよねw
まだ渡りきってないんですけどー+4
-0
-
211. 匿名 2022/02/21(月) 15:35:25
>>1
マナー悪い歩行者多いよね!!!
もう赤信号になってるのに歩いて横断歩道渡ったり。
車道にはみ出して信号待ちしたりね。
左折しにくいんだよー。
住宅街の路地とかで、全然端に寄ってくれない人もいるし。
クラクション鳴らしたい気持ち抑えて、すーっごくゆーっくり後ろ着いて行くしかない。+7
-0
-
212. 匿名 2022/02/21(月) 16:09:43
歩行者もだけど、お年寄りと高校生の自転車何とかしてほしい。
お年寄りはフラフラノロノロ斜めに、高校生は集団で車道に膨らむは、路地からノーブレーキで横断してくる。
しかもどちらもこちらをノールック。勘弁してほしい。+5
-0
-
213. 匿名 2022/02/21(月) 16:29:14
>>5
横断歩道で待ってても止まらない車が多すぎるのもどうにかしてほしいー!+9
-0
-
214. 匿名 2022/02/21(月) 17:06:41
>>80
年寄りは横断歩道使わないことをドヤ顔しがちじゃない?
判断能力足腰が衰えてない自分に酔ってる感じがする
うちの母親も10M先にある横断歩道使わないから、「歩行者でも加害者になるからね?!賠償金払わされるし被害者に一生恨まれるよ!!」って事例見せてキツく叱ったらやっとやめたわ
さすがに加害者になるのは嫌みたい+4
-0
-
215. 匿名 2022/02/21(月) 17:20:37
今日も子供抱いた女が国道車がたまたまいない横断歩道でもないところ走って渡ってた
母親のくせに頭悪くて子供が可哀想になった
これで轢かれても車の運転手逮捕でしょ?
ドライブレコーダー大抵つけてるからこれから歩行者もガンガン捕まえて+7
-0
-
216. 匿名 2022/02/21(月) 17:21:36
>>213
手を挙げたら絶対停まる
やってみて
+4
-0
-
217. 匿名 2022/02/21(月) 17:23:28
私は一歩でも横断歩道に人が入れば反対から歩いてきてても左折の時は待ってるんだけど、たまに渡ろうとしないから信号変わるしと進むと急に向かってくるやついるけどあれわざとだよね?
歩きの当たり屋みたいな
+4
-0
-
218. 匿名 2022/02/21(月) 17:46:31
>>5 ほんとこれ。自転車乗った高齢者が、片手上げて堂々と通過して行ったりする。横断歩道でもないのに、なんでこっちが止まるの前提なんだろう。+8
-0
-
219. 匿名 2022/02/21(月) 18:02:26
>>61
意地悪だけど、そういう人にはわざと思いっきりクラクション鳴らしてる。周囲の人の注目浴びて恥ずかしいのか、「てへぺろ」って感じでどっか行くけど。
人に迷惑かけるとか分からない人でも、自分が恥ずかしい嫌な思いをするって経験したらもうしなくなるかな、と思ってやってる。
+6
-4
-
220. 匿名 2022/02/21(月) 18:04:08
>>161>>162
当時ドラレコ付いてなかったから完全停止を証明出来なかったのよ。
それに、あのオバサンは嘘つきそうだったし痛がったくせに逃げ足も早くてね。
面倒な人と関わらない方がいいと思って自費で直しました。
+0
-0
-
221. 匿名 2022/02/21(月) 18:07:18
>>215
親がやってたら子供も真似して横断歩道ない道を渡る習慣つくよね。
我が子が大事なら親が交通ルール守ること教えないとね。+4
-0
-
222. 匿名 2022/02/21(月) 18:16:03
>>216
横
まさに今日!
小学校2.3年くらいの女の子2人が自転車で横断歩道待ってたから止まってあげたんだけど、対向車は止まらなかった!
自転車だから?車両だから?
でも小学生だし、行かせてあげなよ〜って思った!+4
-0
-
223. 匿名 2022/02/21(月) 18:22:17
>>7
自転車専用道路に駐車したり、幅寄せしてくる、幅寄せしたまま赤信号で停止の車両も取り締まってほしい。車道の真ん中に出たくて出ている訳でもないのに怖いから。+7
-1
-
224. 匿名 2022/02/21(月) 18:22:57
>>220
わぁぁ…
もう本気でそのオバハンに天罰が降る事を祈ってる。+1
-0
-
225. 匿名 2022/02/21(月) 18:29:55
>>4
スーパーの駐車場で悠々と歩く人
自分も運転してきたんじゃないのかな
私は車待ってたら小走りするけど+7
-3
-
226. 匿名 2022/02/21(月) 18:41:41
>>31
都会じゃないそこそこ田舎住んでるけど、横断歩道無いなんてないな。+4
-2
-
227. 匿名 2022/02/21(月) 19:17:26
うちの義母もやる。横断歩道を渡ろうとすると
コの字になって遠回りになるから
横断歩道の手前でショートカットしてた
片側1車線で車通りの少ない道路ではあるけど
「もし途中で転んで、そこに車来たらどうすんだ!」と
こっぴどく叱ったけど「お姉ちゃん(夫の姉)も
やってるもん!」とうそぶいてたわ
その後は私がいる時は横断歩道渡るようになったけど
途中で信号がパカパカなっても急ぎもせず
残り1/3くらいを赤になっても歩いて渡ってる
この間まで小走りでショートカットしてたクセに
本当にムカつくわ! 車に轢かれてケガされたり
命を落としたりされるのは困るけど
一度怖い目に遭えばいいのに…と思う
そしたら二度とやらないだろうから
+0
-1
-
228. 匿名 2022/02/21(月) 19:22:14
>>24
うちの練馬区は、ほんとこれ!!
きちんと横断歩道に移動して明らかに渡るタイミングを待ってるのに、なんで車って止まらないの?意味わかんない。+11
-0
-
229. 匿名 2022/02/21(月) 20:00:50
>>2
歩行者が横断歩道で待ってるのに止まらず通過する屑運転手も逮捕するべき。
横断歩道は、歩行者が優先です。 横断歩行者妨害は、道路交通法違反となります。
ドライバーは、信号機のない横断歩道を横断中または横断しようとしている歩行者を認めたときは、必ず横断歩道の手前で一時停止し、歩行者に進路を譲ってください。
+2
-2
-
230. 匿名 2022/02/21(月) 20:26:45
まさに歩行者が加害者になったケースの被害者側です
自転車歩行者共用歩道で、ニッカポッカのおっちゃん2人、歩きスマホでイヤホンして2人横並びに広がってふらふら歩道を歩いていて、歩道には植栽が一定間隔あり
自転車で遥か後方から声掛けしてたけど、道をあけてもらえず
ずっと「横とおりますー通してくださいー」って叫び続けながら徐行
徐行すると自転車ってヨロつくのですが、仕方なく徐行で接近してて、何とか通れる幅を通り過ぎざまにいきなり自転車の前方にふらふらと出てきた
慌てて避けようとして、その人にどつかれる形で左側の金網になぎ倒され、金網の柵の部分で左上腕部粉砕骨折
その労働者おっちゃんは自分が原因とまるっきりわかってないみたいで、腕パキンと折れてぶらんぶらんになった私が頼んでその自転車をとりあえずその近くの癌研有明センターまで運んでもらったけど、そこからさらに救急搬送される羽目に
そしてそのまま2か月自宅に帰れなくなり、一生ノースリーブは着れなくなりましたとさ
今でも左腕にはチタン製のプレートと釘と金具が入ってる+2
-1
-
231. 匿名 2022/02/21(月) 20:59:16
今日運転中に車道を堂々と歩くオッサンと遭遇した。雪が凄いから仕方ないかな?と思ったけど、歩道を歩く人もちゃんといたし、スマホイジってるしなんか朝からムカついた(信号も渡れなかったし)
あと学生とか観光客とか歩道に広がって歩くのやめてくれ。傘さされると道塞がるし邪魔。+1
-0
-
232. 匿名 2022/02/21(月) 21:03:06
>>7
急に目の前を横断されたことある(同じ男子学生)
仲間に見せるためにワザとなんだろうけど車の運転手を犯罪者にしようとしないでほしいわ+5
-0
-
233. 匿名 2022/02/21(月) 21:28:05
横断歩道ではないところを通ってる歩行者がいたから、減速して行ったら
後ろの車が追い越して轢きそうなってた場面に何回も遭遇したよ。
バス停のところとか多い気がする。
車の進行方向は青だったけど、車が完全に悪くなるのかな。
+1
-0
-
234. 匿名 2022/02/21(月) 21:32:08
>>228
対向車が止まってるのに、反対側が止まらずに渡れない歩行者見かけるわ
地面の横断歩道のマーク知らないのかな。+6
-0
-
235. 匿名 2022/02/21(月) 21:34:51
>>225
自分は、急いで転んだりしたら逆に時間かかるだろうからゆっくり行きな〜
って思うタイプです。+2
-0
-
236. 匿名 2022/02/21(月) 21:37:25
>>5
ね。
「歩行者様だぞ」って堂々と横断する人多すぎ。+1
-0
-
237. 匿名 2022/02/21(月) 21:39:12
>>223
幅寄せで停止って、左折巻き込み防止ではなくて?
巻き込み防止に左側に寄るときはあるわ。
都会って路駐すごいよね。
土地の余ってる田舎者だから東京とか行った時びっくりした。笑+2
-0
-
238. 匿名 2022/02/21(月) 21:44:02
+2
-0
-
239. 匿名 2022/02/21(月) 22:15:06
>>4
今日ベビーカーで信号無視してる人いてびっくりした。歩道でみんな待ってるのに真ん中に突っ込んできて、モーゼの十戒みたいになってた…。+2
-0
-
240. 匿名 2022/02/21(月) 22:17:00
>>61
おじさんとかさ、ちょっと右手上げて よ、すまんね。 みたいな感じで渡るやつ、めっちゃ腹立つ。
元気なら横断歩道か信号まで歩けよ!ってなる。+2
-0
-
241. 匿名 2022/02/21(月) 22:20:47
>>1
横断歩道なのに止まってくれる車の方が少ないからなぁ。
まずは車が歩行者優先を守ってからじゃない?
歩行者もどうせ車が止まってくれないからって、渡れるときに横断してくるのかも。+3
-1
-
242. 匿名 2022/02/21(月) 22:29:17
>>241
右折車とか横断歩道わたってるときでも突っ込んでくる
横断歩道が青なのに、突っ込んで来てこちらが渡って車のボンネットギリギリのところで手で制止すると、怒鳴られた
横断歩道は歩行者優先なのに
そんなことがしょっちゅうある品川+3
-0
-
243. 匿名 2022/02/21(月) 22:42:24
>>241
関西です。
通勤時間帯とか、高速に向かう車が多いであろう街中の道だと横断歩道はマジで止まってくれません。+2
-0
-
244. 匿名 2022/02/21(月) 23:07:16
歩行者は罰金払わせてほしい。ハワイみたいに。+0
-1
-
245. 匿名 2022/02/22(火) 00:11:34
田舎だけど爺さん婆さんの横断歩道以外での飛び出ししょっちゅうだよ。車バンバン通ってても、急ぐでもなくゆっくり歩いてる。頭おかしい+2
-0
-
246. 匿名 2022/02/22(火) 00:35:43
>>76
他力本願+1
-0
-
247. 匿名 2022/02/22(火) 01:14:48
田舎に住んでるけど、高齢の人の道路横切りが多い。しかもごめんごめんって感じで手を出しながら道路に飛び出してくる。冬道でやられると滑って大事故に発展しそうになるし本当にやめてほしい。+0
-0
-
248. 匿名 2022/02/22(火) 01:26:22
>>229
少なくともうちの近くの警察署は取り締まっているよ+0
-1
-
249. 匿名 2022/02/22(火) 02:43:20
>>31
都合がいいところに横断歩道がないからといって車道を横切っていい理由にはならないよ。歩行者向けの警告書を導入する県警も増えてきたし指導が重なれば摘発も辞さないってとこもあるから乱横断が常態的ならそのうち罰金や科料を食らうよ。+1
-1
-
250. 匿名 2022/02/22(火) 03:34:43
>>1
駐車場とかから車出す時にも
車の真ん前や真後ろを物凄い近い距離渡る人
自分は車からひかれないって絶対的に思ってるのかな
+3
-0
-
251. 匿名 2022/02/22(火) 03:39:01
>>47
身なりもボロボロで、昼間の幽霊かと思うわ。+0
-0
-
252. 匿名 2022/02/22(火) 06:53:25
私、夜はスマホのライトつけて歩いてるし、遠回りでもちゃんと横断歩道まで歩いてる。信号変わっても左右ちゃんと見てから渡ってる。模範的歩行者なので表彰してほしい+0
-2
-
253. 匿名 2022/02/22(火) 07:33:55
>>5
横断歩道のないT字路とかけっこうあるよ
ちなみに法律は↓なので、渡ろうとしてる時に止まってあげる必要はないけど渡ってたら邪魔しちゃいけないことになってる
(横断歩道のない交差点における歩行者の優先)
第三十八条の二 車両等は、交差点又はその直近で横断歩道の設けられていない場所において歩行者が道路を横断しているときは、その歩行者の通行を妨げてはならない。+0
-0
-
254. 匿名 2022/02/22(火) 08:01:59
>>1
横断歩道以外を横断してはねられた場合
赤信号で横断している場合
はねられた人が犯罪者扱いになぜならんのだろう
運転手が前方不注意になるのもわかるけれど
車壊れるわ犯罪者にされるわ被害しかない。+1
-0
-
255. 匿名 2022/02/22(火) 09:08:52
>>11
非常口のマークみたく車と車の間から小走りして出てきたサラリーマンが自分の三台前の前の車にはねられたの見たことある
サラリーマンめっちゃ笑顔で無傷で大丈夫ッスよってまた走っていった
あなたが大丈夫でも運転してるこっちは人生終わったーってなるよ!
はねた車もどうしよういなくなっちゃったって慌ててた
+5
-0
-
256. 匿名 2022/02/22(火) 09:20:05
>>254
理不尽すぎて暴言吐いちゃうかもっていつも思う
謝りたくないし+0
-0
-
257. 匿名 2022/02/22(火) 10:54:25
>>4
こっちは右左折待ってるのに、おしゃべりしたりスマホ見ながらゆっくり渡る歩行者多い。中年のおじさんが文庫本読みながら渡ってたときはびっくりした笑
中途半端に、歩行者優先なんですよ〜事故したら基本は車の責任ですよ〜が浸透しちゃって、勘違いしてる気がする。+2
-0
-
258. 匿名 2022/02/22(火) 12:43:38
交通ルール無視して横断する人間は、自さつ扱いしてほしい
って言いたくなるくらい、そんなところなんで渡ってるの??死にたいの?って人いる
車がなんでそれに付き合わなきゃいけないのよ。+1
-0
-
259. 匿名 2022/02/22(火) 14:38:40
最近ミスターイケボ見て勉強中+0
-0
-
260. 匿名 2022/02/22(火) 14:42:49
カメラで違反や危険運転バンバン捕まえて税金取ればいいのに
+0
-0
-
261. 匿名 2022/02/22(火) 18:34:20
カメラで違反や危険運転バンバン捕まえて税金取ればいいのに
+0
-0
-
262. 匿名 2022/02/22(火) 18:51:19
カメラで違反や危険運転バンバン捕まえて税金取ればいいのに
+0
-0
-
263. 匿名 2022/02/22(火) 20:12:23
カメラで違反や危険運転バンバン捕まえて税金取ればいいのに
+0
-0
-
264. 匿名 2022/02/22(火) 20:27:44
カメラで違反や危険運転バンバン捕まえて税金取ればいいのに
+0
-0
-
265. 匿名 2022/02/23(水) 10:15:20
>>230
イヤホンに歩きスマホでフラフラ歩いてる歩行者、怖い
歩行者同士だって怖い+0
-0
-
266. 匿名 2022/03/09(水) 18:19:10
>>31
横断歩道あるとこまで歩いてください+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ドライバーは安全運転を心がける必要がありますが、最近では歩行者の交通違反が目立ってきているといいます。具体的にどういった違反が多いのでしょうか。