-
1001. 匿名 2022/02/21(月) 09:37:48
とりあえず論点ずらして
逃げてないでスシボーイズに謝罪しなよ+21
-0
-
1002. 匿名 2022/02/21(月) 09:38:12
>>838
好きな時間に起きたり寝たり食べたり、編集も冷暖房効いてて体は楽そう
ヒカキンほどになったら、全然楽に見えないけど+10
-1
-
1003. 匿名 2022/02/21(月) 09:39:42
>>996
この人の場合、明確な経緯があって誹謗中傷されてるようだから、辞めろって意見があるみたいよ。
+10
-0
-
1004. 匿名 2022/02/21(月) 09:40:25
>>366
私も似てるわ
別に辛かないけど(笑)
生まれた時から太ってるわ+5
-0
-
1005. 匿名 2022/02/21(月) 09:41:57
左の男がおるたなチャンネルに暴言吐いてたけどおるたなは動画でこうくんをかばいつつ、悔しかった、でもYouTuberとしてエンタメに変えていくって寛大な姿見せてたよ。
コメ欄でも同じレベルでないと争いは起きないって皮肉言われてて草生えたけどね。+21
-0
-
1006. 匿名 2022/02/21(月) 09:42:09
>>450
31歳だけど初耳でした+5
-2
-
1007. 匿名 2022/02/21(月) 09:43:15
なら辞めたらいいのに。もちろん誹謗中傷するバカがいけないんだけどね。+3
-1
-
1008. 匿名 2022/02/21(月) 09:43:19
>>947
え、こんなことしといて自分は誹謗中傷受けて心の病気になったって言ってるの?!
お前がしたことも同じじゃんww
自分がするのはOKで、いざ自分がされると心の病気になっちゃうんだね。
+22
-0
-
1009. 匿名 2022/02/21(月) 09:44:20
>>1
そのコメントで人気とは?+0
-0
-
1010. 匿名 2022/02/21(月) 09:48:50
トータルテンボスの藤田さんがこのユーチューバーに苦言してる動画見てきた。
いちえさん側はそれについての動画を出すのが先では。
誹謗中傷による病気のことは気の毒だけどさ。
+18
-0
-
1011. 匿名 2022/02/21(月) 09:50:43
初期の頃からやってるYouTuberって色んな意味で強い人多いんだなって思った
+1
-0
-
1012. 匿名 2022/02/21(月) 09:51:10
>>11
というパフォーマンスだから+3
-0
-
1013. 匿名 2022/02/21(月) 09:52:18
言われる運命をもって生まれてきただけだよね…
どう受け止めて自分の中で消化するか!が問題
+0
-0
-
1014. 匿名 2022/02/21(月) 09:53:01
>>947
誰やねんコイツらってとこにこのコメントは有難い
なるほどね自分達の行いにより誹謗中傷(?)された→心の病気って流れなんだね
そりゃ事のいきさつを知っている人は腹立つだろうね
コイツらに限らないけど批判や指摘を誹謗中傷って変換する人いるよね
誹謗中傷はダメだけど自業自得の場合ってあるよね
+17
-0
-
1015. 匿名 2022/02/21(月) 09:54:53
>>1014
同感
>>947さん詳しく経緯説明してくれたおかげで納得したわ。
もちろん犯罪レベルの誹謗中傷はよくないけど、自分たちがした過ちへの真っ当な批判はスルーしちゃダメだよね。+9
-0
-
1016. 匿名 2022/02/21(月) 09:54:53
>>1
いいねや再生回数も操作されてる仮想空間だから
誹謗中傷も真に受けないのが良い
+3
-0
-
1017. 匿名 2022/02/21(月) 09:58:24
>>1
この子らたまに見てたけど日常切り売りしすぎて単純にネタなくなったんだと思うよ、
ちょっと前に別れました動画出してたし、今までもそれ系の動画チラホラあった。そういう動画でしかもう再生回数稼げないって事じゃないかと思う。
若いから需要のある仕事に転職してもまだまだやっていけるから早く見切りつけたらいいのにと思う。+12
-0
-
1018. 匿名 2022/02/21(月) 09:59:34
>>12
いやでも正論だよ。
結局顔だしてパフォーマンスするんだから人気商売じゃん。タレントなんかと一緒で。
人気YouTuberなら普通に働くよりも何倍もの金額が入ってくるはず。
だけどそれには当然リスクも伴う。
批判も当然受け入れる位の気持ちでやらないと顔出しの動画投稿なんてできないよ。
絶対にアンチはつくんだから。どんな投稿をしても。
+9
-1
-
1019. 匿名 2022/02/21(月) 09:59:57
>>517
自分は違うって正論振りかざして歪んだ正義感で気持ちよくなる人がいるうちは誹謗中傷は無くならないと思うよ。
+0
-1
-
1020. 匿名 2022/02/21(月) 10:02:05
>>585
なんか生駒里奈みたい
メンタルが強そうではないな+6
-0
-
1021. 匿名 2022/02/21(月) 10:04:24
>>856
別人やwでも有名なんだよ+0
-0
-
1022. 匿名 2022/02/21(月) 10:06:52
>>1017
年収1000万貰うともう普通の仕事には戻れないみたいだよ。+3
-0
-
1023. 匿名 2022/02/21(月) 10:10:01
>>87
この人って一方的にいじめられてるって状況なの?知らんけど+1
-1
-
1024. 匿名 2022/02/21(月) 10:10:51
>>16
でもマイナス押す人って秋篠宮家や美智子さんがどれだけ贅沢通り越した浪費してるかほぼ知らないし、悠仁さんのコメントや挙動もあまり見たこと無いんだと思う。
中抜き疑われてるこの金額でさえ、彼らの浪費の中ではまだ少額なほうだからね。
見てたらマイナスは押せないもん+38
-10
-
1025. 匿名 2022/02/21(月) 10:11:07
速攻他のクリエイター叩いてるしなんか説得力ない+3
-0
-
1026. 匿名 2022/02/21(月) 10:13:35
サムネ詐欺で釣る
芸人のネタ丸パクリ
面白くないと言われると自分らはキレるのに、同業の人たちのことは平気でつまらないから消えればいいだのdisる+8
-0
-
1027. 匿名 2022/02/21(月) 10:13:42
>>32
YouTuberは自分で好きに始めたことだから
義務教育とは違うでしょ
動画の頻度が落ちます、ごめんなさい。って言われたところで、どーぞどーぞだよね。(笑)+7
-1
-
1028. 匿名 2022/02/21(月) 10:16:30
>>46
YouTubeのネタなんて被りばっかだけどだめなの?+1
-5
-
1029. 匿名 2022/02/21(月) 10:24:08
>>1028
1個や2個やなくてパクリすぎたのよ+12
-0
-
1030. 匿名 2022/02/21(月) 10:25:02
>>141
こういう話し方する人同じ職場にいたら嫌なタイプ+0
-4
-
1031. 匿名 2022/02/21(月) 10:25:53
>>996
接客してるけど同じに扱わないでほしい
普通に接客対応してても機嫌次第でいきなりキレる客もいるからね
YouTuberは目立つことができて実入りのいい仕事なんだろうけど、やってることは趣味の延長にしか見えない
誹謗中傷やめてと訴えるなら、相手に隙を与えないように自分自身も言動気をつけなきゃいけないし
心の病気ならなおさらネットから離れたほうがいい
自分で自分の機嫌とったりうまくスルーできない人にはネットは毒にしかならないよ+7
-0
-
1032. 匿名 2022/02/21(月) 10:27:37
>>12
いじめのトピになると「いじめた側が悪い」にプラスが大量につくんだよね。何が違うんだろう。+0
-0
-
1033. 匿名 2022/02/21(月) 10:28:54
>>2
ここ読んでたら、あなたは可愛いよ!
元気になってね。+1
-0
-
1034. 匿名 2022/02/21(月) 10:32:45
>>4
1番の疑問はそこよね
自己顕示欲と承認欲求は強くて、メンタルは弱い人多すぎる
どちらかを我慢したり克服するという事はせず、私を見て!みんなで愛して!同調以外は受け付けない!とは都合が良すぎる
雉も鳴かずば撃たれまいですよ+5
-0
-
1035. 匿名 2022/02/21(月) 10:42:15
>>413
でも本当に心や体が辛ければ辞めるのがよくない?
夫にも仕事がどうしても辛ければ病んだり命を絶つ選択をする前に辞めろって言ってるよ
どうしてもその仕事でなければならない理由はないし
むしろあなたのように被害者は悪くないんだから逃げる必要ない!って言う方が、悪い環境に被害者を留めてさらに悪化させるんじゃないの?
自分を害するものから逃げることは悪いことじゃないよ
さっさと距離をとるのが1番だよ+2
-0
-
1036. 匿名 2022/02/21(月) 10:43:23
>>510
企業側が変わるべきなのは大前提だけど、まずは一旦離れて自分を回復させないとだめじゃないの+1
-0
-
1037. 匿名 2022/02/21(月) 10:47:26
病気になるくらいなら辞めりゃいいじゃん。
病気になってまでやる事じゃない。
+4
-0
-
1038. 匿名 2022/02/21(月) 10:48:48
+4
-13
-
1039. 匿名 2022/02/21(月) 10:55:14
うーん
ユーチューバーって全体的に問題ある行動する人が多いんだよね
自分はひどいことをしているのにそれを指摘すると非難された!あなたたちのせいで心病んだ!ってキレる人も多い
原因を作ってるのは配信者側の方が多いよ
整形ユーチューバーの桜井野の花だって違法営業で捕まったけど自分の動画で警察に文句も言われたけど時短営業に従わなかったのは誰だってやってることで立ちションと同じ。違反だけどこんなこと誰だってやってるでしょ。その程度のことでしょ。自分が有名だから目をつけられてこんなことになったみたいな内容をしゃべってて非難された
+2
-0
-
1040. 匿名 2022/02/21(月) 10:55:57
おすすめに出てきて一度しか見てないのに男の方にインパクトありすぎてすぐにわかった笑
ほっぺがツルツルでゆで卵みたいな印象+2
-0
-
1041. 匿名 2022/02/21(月) 10:58:38
>>4
繊細繊細言いながらも不特定多数にいいねされたいとか矛盾し過ぎて、、、そりゃ肯定的な意見ばかりじゃないの分かっててこういうことするもんなんじゃないのかなぁ?
否定されたらすぐ傷ついた傷ついた言うならしなきゃいいのにね、、、そりゃ暴言とかあまりにもキツイ言い方のコメントはよくないけどさ。+2
-0
-
1042. 匿名 2022/02/21(月) 10:59:37
>>50
そりゃ誹謗中傷されたら弱音くらい吐きたくなるでしょ
軽い理由で始めたら弱音を吐いてはいけないっていうのもよくわからない
嫌なら見なければ良いだけ。
誹謗中傷するなんて頭おかしい。
YouTuber叩きしたいだけに感じる+1
-4
-
1043. 匿名 2022/02/21(月) 11:05:04
>>59
ガルとかでも批判的なこととか返信されると結構凹む時あるよね…
顔出して色々表現する人たちってある程度の批判なども考慮の上でやっている勇者な人だと思ってたし、それでお金を稼げてるわけだから、上手く受け流せないとキツイよね
もちろん誹謗中傷は良くないことだけど…+7
-0
-
1044. 匿名 2022/02/21(月) 11:08:27
>>4
芸能人でもいるよね。
自分に自信がないと言いながらテレビ出まくりアピールしまくり。+5
-0
-
1045. 匿名 2022/02/21(月) 11:10:02
>>32
辞めればって非難してるわけじゃないからなー
”今”辛い、病んでるって言われてることに対して辞めれば?って言ってるだけだし
私が悪いんですか?って言われたらそりゃ誹謗中傷してるやつらが悪いって言うけどさ
戦います!って言うなら頑張れって言うし+5
-0
-
1046. 匿名 2022/02/21(月) 11:15:25
>>1028
横
「皆やってることだし」は免罪符にならんよ
標的になるか人気になるかはそれこそYouTuber運でしょ
あとはその前にどれくらい信頼稼げるかだよね+8
-0
-
1047. 匿名 2022/02/21(月) 11:18:16
>>1032
母親トピだと「子供がいじめられています」からの「転校させてあげな」にプラス大量につくよ
そういうことじゃん?+1
-0
-
1048. 匿名 2022/02/21(月) 11:22:38
>>15
おかんと娘じゃないか。+3
-0
-
1049. 匿名 2022/02/21(月) 11:22:51
>>579
ブラックに勤めた経験あるけど、ブラックと知ってたら絶対に入社してなかったよ。
社長や人事は人欲しさにブラック気質を隠して、知らずに入社した人が多いんじゃないかなって思ってる。
だから、精神病んで辞めたいと言ってる人に対しては、望んで入ったんだから貴方が会社を変えなさい、みたい事は言って欲しくないな。+2
-0
-
1050. 匿名 2022/02/21(月) 11:26:26
>>860
あなたは健常者ですか?
そうだとしたら視野が狭く想像力が乏しい人ですね。
+2
-1
-
1051. 匿名 2022/02/21(月) 11:27:28
>>942
そうそう。続けるんかい!ってなったわ。
ほんとに病んでんの?とすら思う。+17
-0
-
1052. 匿名 2022/02/21(月) 11:28:26
まあ、病んでることYouTubeで
話されたらこれまでみたいに
明るい動画が好きな子たちは
離れていくだろうね。+5
-0
-
1053. 匿名 2022/02/21(月) 11:52:36
>>1
161万人も登録者いるんだね
人気だったの知らんかった+10
-0
-
1054. 匿名 2022/02/21(月) 11:54:29
>>1
youtuberやめたら解決+6
-0
-
1055. 匿名 2022/02/21(月) 11:55:34
>>742
左が女なら隣にデブスを置いて大した事ない自分を可愛く見せる私、で嫌な女に思えるし、
男なら男でこんなデブスな男と付き合ってるレベルの女、って事で自分の価値下げてる気がするけどな。+1
-3
-
1056. 匿名 2022/02/21(月) 11:57:06
>>114
それはそうなんだけど病むくらいなら自衛する意味でも配信をやめた方がいい
注意してやめるような人は最初から誹謗中傷なんてしない+15
-1
-
1057. 匿名 2022/02/21(月) 11:59:49
>>230
なぬ!これがこうくんとやら?カップル??+1
-0
-
1058. 匿名 2022/02/21(月) 12:02:25
>>860
貴方的に「障害というは知恵遅れの事」なら
身体障害者、精神障害者はどういう括りになるのよ?w
彼らは知能に問題無い人もいるよ。
発達障害は周囲との認識のズレから精神疾患になりやすいし、全く理解してない。
あと知恵遅れを普通に使うのやめな?
左利きのことをギッチョ、耳の聞こえない人をツンボと言うような、老人世代の言葉だよ。+1
-1
-
1059. 匿名 2022/02/21(月) 12:02:37
ネットだと誹謗中傷の証拠残るけど
リアルで知らない人間から通りすがりに言われると何も残らないからそっちの方が病む+5
-0
-
1060. 匿名 2022/02/21(月) 12:09:46
>>2
相方ね+0
-0
-
1061. 匿名 2022/02/21(月) 12:11:08
>>1057
元カップルだよ
今はもう別れてるけど、二人でYou Tubeは続けてる+4
-1
-
1062. 匿名 2022/02/21(月) 12:13:11
今はテレビ芸能人もSNSやるくらいだからYouTuberがTwitterとか宣伝効果もあるしやらない訳にはいかないし、YouTuberは所詮素人多いから事務所入ってても結局直接悪口が届くもんね
人気じゃない時でも再生回数少ない動画でもアンチはいるものだから相当図太くないと無理なの分かりきってると思うけど+1
-0
-
1063. 匿名 2022/02/21(月) 12:15:44
>>922
えっそうなの?
普通に可愛いと思うのに。+0
-0
-
1064. 匿名 2022/02/21(月) 12:16:48
>>1059
通りすがりって。。
その人頭おかしい人だから気にしなくて良いよ。+0
-1
-
1065. 匿名 2022/02/21(月) 12:19:00
トータルテンボスの件でこの人らに誹謗中傷はそんなに無かったよ。それよりパクったことへの批判コメントがたくさん来てたけど片っ端から削除作業してた。本当に誹謗中傷そんなに受けたの?都合良いように変えてない?+16
-0
-
1066. 匿名 2022/02/21(月) 12:20:39
>>996
でも心を壊してまで貫く事ではなくない?
誹謗中傷というリスクがある事も込みで選択するかしないかというのは大前提な訳だし。
+0
-0
-
1067. 匿名 2022/02/21(月) 12:24:04
人気商売に手を出すとこういうリスクは付きまとう、それを承知でやるしかない、誰でも成功できる世界じゃないし、みんな誹謗中傷されても耐えてやってるものだと思う、あと嫌なら辞めればいい、誰にも迷惑はかからない+2
-0
-
1068. 匿名 2022/02/21(月) 12:25:56
この人たちを知らんけど、
こういうことがあるから顔出しでYouTubeやる人すごいなって思う
尊敬のすごいじゃなくて、そのリスク怖くないの!?っていう驚きの方の「すごいな」ね+5
-0
-
1069. 匿名 2022/02/21(月) 12:27:36
人気YouTuberのヒカルなんて逆にアンチを利用して稼いでる、自分がアンチを作りやすい運命だと悟り、その運命を受け入れたからこそ、ヒカルの成功がある+5
-1
-
1070. 匿名 2022/02/21(月) 12:32:00
誹謗中傷の内容見て納得してしまった。
さすがに美人には言わないと思う(笑)
ユーチューバーとしても中途半端だし。+3
-1
-
1071. 匿名 2022/02/21(月) 12:32:37
>>33
YouTuberは芸能人よりSNS使ってるイメージあるし、動画ごとにコメント欄も開放してるなら良くも悪くもいろんな人の声が届きやすそう。+0
-0
-
1072. 匿名 2022/02/21(月) 12:33:01
>>521
最近のこうくんはいちえに対してデリカシーない事言ってたわ
デブのくせにwって言いたくなる様なさw
とにかくいちえちゃん早く元気になるといいな。
37歳のおばちゃんだけど何か分からんけどいちえが可愛くてYouTube見てたよ+21
-2
-
1073. 匿名 2022/02/21(月) 12:33:13
>>353
彼ぐらいになるとファンや賛同コメントが圧倒的に多くて何とも思わなくなるのかもね
ディスられてばっかりだと確実に病むよね+0
-0
-
1074. 匿名 2022/02/21(月) 12:33:20
開示して裁判すればいいけど、そんな事したって無意味だし止まないけどね。
sns止めたら収入原がなくなるだろうから止められないだろうし現実的な対応策としてはコメント欄の閉鎖かな。 それかコメント管理者雇ってネガティヴなコメントは全消ししてもらうか。
ハッキリ言って誹謗中傷に理由なんか無いんだよ。
誹謗中傷する理由って私とはそんなに変わらない(と誹謗中傷する方は思い込んでる)奴がsnsでちょっと何がするだけでそれなりの金が稼げるのが気に入らないから だからね。 要は嫉妬。才能ない奴の嫉妬。
でも事実として誹謗中傷されるし絶対止められないから、配信も止めたくないならコメント読まない事だね。 それしかない。
ネガティヴなコメントなんか読む価値あるコメントなんか1%もない。 消せばいい。+1
-0
-
1075. 匿名 2022/02/21(月) 12:33:26
>>16
私は、他の文献から文章写した作文で佳作を取ったのに、それを参考文献として書かず、後になって他人から指摘されたのなら、受賞は辞退すると申し出るのが普通では?
と書いたけど、誹謗中傷とは思ってないな。+11
-4
-
1076. 匿名 2022/02/21(月) 12:38:06
>>16
皇室は誹謗中傷されるのは仕方ないよ。
国民の声だから。言い返せない。
言い返せないからヤフコメもガルちゃんもトピたてないんじゃん。
国が滅びない限り生まれながらに贅沢で安全な生活が保証されてるのは、プライバシーと基本的人権が無いからだよ。
皇室は一般人と全然違うよ。+3
-13
-
1077. 匿名 2022/02/21(月) 12:39:47
この人の場合、そうなる経緯があるからね。
何もないのに一方的にたたかれてるわけじゃない。本人は良い人で居たいんだろうけどもう遅いね。+4
-0
-
1078. 匿名 2022/02/21(月) 12:42:57
非ではないけど、ネガティヴコメント表示させて読んでるのはいかがなものかなとは思う。
ある程度稼いで有名になったんならコメント管理者雇うか頼むかしないと。
それが面倒なら自分でネガティヴコメント管理すればいいじゃん。
良い悪いの話じゃなくてリアルの話
痴漢と似てる。やる方が絶対的に悪いけど、
痴漢よりは対策出来るじゃん。ブロックすれば良いだけだし。
善悪じゃないよ。善悪のはなしではない。
誹謗中傷する方が100%悪いから相手が止めるべきなんだけど、そんな理想の日は永久に来ないよ+2
-0
-
1079. 匿名 2022/02/21(月) 12:43:48
病むぐらいなら片割れが訴えれば良かったんじゃないの
まぁ続けられるメンタルあるっぽいが+0
-0
-
1080. 匿名 2022/02/21(月) 12:48:29
あなたのやっている事のここがこう気に入らないから、間違ってるから直すべきって読む価値のある批判コメントなんか5%もないよ。
95%は読む価値のない単なる感情の発散、誹謗中傷。
そんなの容易に想像出来るんだからコメント管理すればいいのに。+0
-0
-
1081. 匿名 2022/02/21(月) 12:51:52
例えば
そんなに美人じゃないよね
ってコメントがあったとしてそんなコメントいちいち読んでるの? そんなもん読む価値無いよ
対策出来ないじゃん。
+2
-0
-
1082. 匿名 2022/02/21(月) 12:51:59
>>19
忍びねえな。+3
-0
-
1083. 匿名 2022/02/21(月) 12:54:45
>>56
会ったことがないどうでも良い人だから暴言を吐くんだろうね。こういう人って普段は周りの人には怖くて暴言が吐けないからネットで発散してるイメージ。
弱い犬ほどよく吠える。+0
-0
-
1084. 匿名 2022/02/21(月) 12:55:50
>>15
ブスとか可愛いとかコメントいっぱいあるけど
お笑いにそんなん関係ないよね?
お笑いなんだから面白さで評価されるべき。
何においても容姿で判断する価値観だと才能ある人が育たず、社会的にもマイナスでしかないからやめた方がいい。
+2
-0
-
1085. 匿名 2022/02/21(月) 13:00:16
>>805日本から出てけよ。 皇室に文句あるなら!
+5
-1
-
1086. 匿名 2022/02/21(月) 13:01:54
>>1
まあ、youtubeもといメディアやSNSってのは炎上してる本筋のまともな批判より、全く論点とは関係ないところだけ叩く馬鹿の方が圧倒的に多いんよね。ここもそうだし。そういう馬鹿どもをスルーできるか憐れむくらいのメンタルでないと活動者は難しいんじゃないかな?まともな批判すら誹謗中傷とか言い出したらどうしようもないけど。+0
-0
-
1087. 匿名 2022/02/21(月) 13:04:13
>>1085
なんで?+0
-2
-
1088. 匿名 2022/02/21(月) 13:07:49
>>16
悠仁さまの一連の騒動は、周りの立場ある大人が説明責任を果たしていないのが原因じゃないかな。国民の疑念に対して、納得のいく答えがないよね。あっても屁理屈や言い訳みたいなコメント。そもそも、将来の天皇となられる方にこれだけの疑惑が持ち上がる事自体が異常なんでしょうね。
+4
-9
-
1089. 匿名 2022/02/21(月) 13:09:07
>>1085
こういうコメントって読む価値無いから
なんで?って言われて返せないコメントは読む価値ない+0
-2
-
1090. 匿名 2022/02/21(月) 13:12:44
でもやり方は正しいけどね。
特に女は誹謗中傷はやり返すより被害者になった方がいい。
+1
-0
-
1091. 匿名 2022/02/21(月) 13:18:27
男の方ヒカルに誘導されて、あんまり関わりないYouTuberの悪口言ってたじゃない。
元カノがこんな時に他の人の悪口言っていいの?
自分は良くて人はダメってのは良くないね+6
-0
-
1092. 匿名 2022/02/21(月) 13:25:34
>>1030
何で言えばよかったのかな+1
-0
-
1093. 匿名 2022/02/21(月) 13:26:29
>>1204
更年期の症状辛いとき、婦人科でプラセンタ注射進められて半年くらい打ってもらってたわ
効き目はあった気もするけれど
何だかこわいわ、大丈夫かな😱+0
-0
-
1094. 匿名 2022/02/21(月) 13:27:56
>>119
子供が自閉症で、支援学校に通っています。障害の重さに関わらず、適切ではない環境のせいで酷い二次障害になってしまうお子さんもおられます。決めつける訳ではありませんが、もしそうだとしたら、という心配はありますよね。立場が立場ですし、難しいのかもしれませんが、違うのであればキッパリ否定して頂けると良いのですが。
+1
-2
-
1095. 匿名 2022/02/21(月) 13:27:59
私は17歳の時に双極性障害と診断されたけど、担任にしか言わなかった。なんとか高校は卒業したけど、精神障害者手帳2級もらって二十歳前傷病で二十歳からは障害者年金受給してる。
私は父の扶養に入っているから父は知ってるけど母は手帳持ってることも年金受給者なことも知らない。
簡単には言えないけどな。
友達や他人には障害者手帳や年金はもちろん、病気で通院してることも言えない。
通ってるメンタルクリニックのデイサービス仲間にしか語れないことが多い。
公言する意味がわからない。+0
-0
-
1096. 匿名 2022/02/21(月) 13:31:15
>>824
映画に感動して自分も女優になって出たいと思った子がいたとして、演技力がうまくても顔がそんな可愛くないから容姿を叩かれるのは仕方ない
って言ってるようなものだし、その考え方はおかしい+1
-1
-
1097. 匿名 2022/02/21(月) 13:31:49
YouTuberだからって叩いて良いと思ってる人はみんな死ねばいいのに+1
-1
-
1098. 匿名 2022/02/21(月) 13:34:58
誹謗中傷をしたくなる意味が分からん。+0
-0
-
1099. 匿名 2022/02/21(月) 13:35:04
>>1097
私は、あくまで私はだけど、登録者数160万あって笑っちゃうくらい稼げるなら誹謗中傷して欲しいけどな。 誹謗中傷してきたアンチをボロクソに言い返してみた。とかやると思う。
私は、だけどね。人それぞれだね。+0
-1
-
1100. 匿名 2022/02/21(月) 13:35:54
>>47
どこにそんなにきれてるのか謎すぎて逆におもろい
このYouTuberに直接何かされたんか?笑+2
-0
-
1101. 匿名 2022/02/21(月) 13:37:21
何もないときや悲しくない状況でも泣き出してしまったり、急に涙が出てきたり
これ私も生理の時なるから病気なのかな?+5
-0
-
1102. 匿名 2022/02/21(月) 13:42:32
>>1085
中抜き疑われても仕方ない秋篠宮家にはさすがに不信感たっぷり持っちゃう
+7
-5
-
1103. 匿名 2022/02/21(月) 13:42:34
冷たいかもしれないけど、批判されてるそもそものきっかけの一つにいちえがuranの容姿をしつこくいじったのがきっかけだからなんとも言えない
本人もいいと許してたし、仲良いからやったと謝ってたけど、そういう問題じゃないレベルで見てる方はしんどかった+14
-0
-
1104. 匿名 2022/02/21(月) 13:46:27
>>19
この件は知りませんが、私が知ってるのはコムドットとスカイピースが行ったYouTuberの運動会での言動だった気がします。+10
-1
-
1105. 匿名 2022/02/21(月) 13:50:22
>>1088
自分達が疑問に思ってるだけで、周りも一緒だと思わないでね。巣に帰れ+3
-1
-
1106. 匿名 2022/02/21(月) 13:51:09
正直さほどでもないビジュアルの人が、加工バリバリで載せてると「自己評価高いな」と思ってしまう。
ブスだのなんだの書き込む人は論外ではあるが、同情や共感は難しいのが本音。+5
-0
-
1107. 匿名 2022/02/21(月) 13:51:23
誹謗中傷に対して怒るのも訴訟起こすのもいいんだけど、涙の訴えはある意味アンチからしたら逆効果なのではないのかな?と常々思う。
味方や励ましが欲しいならいいけど、そんな事でアンチは引かないし燃える。+0
-0
-
1108. 匿名 2022/02/21(月) 13:54:37
>>1107
いやいや、女は泣いた方がいい。
やり返すとあなたもやり返したんでしょって両成敗に持って行き易くなるからね。
やり返すとアンチは更にやり返してきたとこだけ抜いてくるからね。今ゲーマーの人がそうなってるじゃん。
原告側にはなんの落ち度もなくって評価引き出したいならやり返すより被害者になった方がいい。+0
-1
-
1109. 匿名 2022/02/21(月) 13:56:46
アンチって自分から突っかかって言っといてやり返されたらそこだけ抜くからな。
100%アンチが先に突っかかってる訳じゃん。
動画でいきなり何も言ってこないリスナーを攻撃してみたなんて配信しないでしょ。
+0
-0
-
1110. 匿名 2022/02/21(月) 13:57:53
社会に通じるよな。
やり返したらダメだよ。ひたすら被害者に徹して、被害者側にはなんの落ち度もなくって評価引き出さないと。+1
-0
-
1111. 匿名 2022/02/21(月) 14:03:26
発端はYouTubeならコメント欄にアンチが誹謗中傷コメントを書いた事だからな。
動画制作側がいきなりリスナーに攻撃する事はないんだから。
なのに言い返されたらそこだけ抜くよね。アンチって。+1
-0
-
1112. 匿名 2022/02/21(月) 14:11:33
アンチもmoney+3
-0
-
1113. 匿名 2022/02/21(月) 14:11:39
もし私がこうくんのおかんだったら
あんないい子手放すなんてとがっかりする
これから寄ってくるのは金目当ての女しかいなさそう+3
-0
-
1114. 匿名 2022/02/21(月) 14:13:00
>>15
左の人が悩んでるの?+1
-0
-
1115. 匿名 2022/02/21(月) 14:14:31
昔は画家は絵を描いてそれが人に認められてお金に成るかわりに、誹謗中傷されることもあった。
今じゃ世界中の人に発信できるかわりに、世界中から誹謗中傷されるようになった。
オペラや絵画と違うのは、それらが上流階級の教育が行き届いたお上品な人達の娯楽だったのに対し、YouTubeの主な視聴者が道徳に欠ける庶民だと言うことだね。
+0
-0
-
1116. 匿名 2022/02/21(月) 14:15:43
楽して金もうけなんかねぇ〜から…アンチでも認知してくれるんならよしだから…無理ならやめるしかねぇ〜な+2
-1
-
1117. 匿名 2022/02/21(月) 14:15:57
>>1113
何の話???+2
-0
-
1118. 匿名 2022/02/21(月) 14:17:35
>>659
ネット診断で確定するんじゃなくて、病院に行こうか迷ってるけど踏み出せないって人が、ネット診断使ってある程度確信持ってから行くのよ。
なんだかんだ言ってもまだ心の病院はハードル高いからね…+1
-3
-
1119. 匿名 2022/02/21(月) 14:20:03
うん、普通に病んだなら辞めるか、テンポ下げなよ
それが正解
あとそんな繊細なら自ら心が止む可能性ある方向に行きなさんな
中傷はそりゃよくない事だけど、そんなのついて回ることくらいわからなかったか?
自分の選択で逃げることもできるんだから辛いなら逃げな
その場所にいたいから辞めないんだろう
なら耐えな+1
-0
-
1120. 匿名 2022/02/21(月) 14:21:53
>>1118
今パニック障害診断やってみた
4点以上でパニック障害の可能性があるらしいのに私9点だったんだけど笑+5
-0
-
1121. 匿名 2022/02/21(月) 14:23:45
>>1
メンタル病んでるならネットから離れろと。
エゴサもダメだよ。
芸能界引退したなら、潔く引退した方がいい。+0
-0
-
1122. 匿名 2022/02/21(月) 14:23:49
>>715
別れてから10人とやった。って自慢げに話してたよ
ジュキヤの動画で。
こんなんでもモテるらしいw
アイドルからもDMでお誘いがきたらしいよ
変な世界。+6
-0
-
1123. 匿名 2022/02/21(月) 14:23:58
儲かってるの?+1
-0
-
1124. 匿名 2022/02/21(月) 14:25:33
>>1103
ウランが走った時に胸が揺れたのを弄ったやつ?
しつこく弄ってたの?+0
-0
-
1125. 匿名 2022/02/21(月) 14:27:01
>>1122
試食されただけでお買い上げされてない状態。そういうのはモテてるとは言わない+4
-0
-
1126. 匿名 2022/02/21(月) 14:28:39
水が 清冽(せいれつ) すぎるとかえって魚は住まないものだ
汚いもの(アンチ)がいてこそファンも増えるんだよ
誰一人文句書かないコメント欄って新興宗教みたいで気持ち悪いよね+1
-0
-
1127. 匿名 2022/02/21(月) 14:29:56
心の病気って簡単であり難しいよね
簡単→本人の申告次第
難しい→医師の判断+2
-0
-
1128. 匿名 2022/02/21(月) 14:30:02
悪いけど動画のサムネだけみて苦手なタイプだと感じた
誹謗中傷するほうが悪いのは当然だけど
嫌われる覚悟もないなら動画のスタイル変えるか活動やめるしかないと思うよ+1
-0
-
1129. 匿名 2022/02/21(月) 14:33:26
この二人かなり早いスピードで一気に人気YouTuberになったからな~その弊害は確実にあるだろう。
カップル自体別れてるのに、ビジネスでカップルチャンネル継続するのも要するに金。
いちえちゃんが可愛い可愛い言われるのもかなりの違和感w
+3
-1
-
1130. 匿名 2022/02/21(月) 14:33:28
政治家でも賛否はあるからね。政治家本人も賛否があることを理解してやってる。誹謗中傷がこわくて信念なんて通せるか精神+1
-0
-
1131. 匿名 2022/02/21(月) 14:34:12
>>4
ほんとそれなのよね
メンタル弱いのわかってて
YouTubeなんてやって傷つかないわけないのに。
打たれ弱いのに承認欲求だけ強くて、私たちを見てほしい、なんて虫がいいなと思った
こんなコメントも彼女にはよくないんだろうけど。+1
-0
-
1132. 匿名 2022/02/21(月) 14:35:25
別れてるのにカップルチャンネル好きでやってて誹謗中傷で病気になりましたって 知らんがな、やめたら?
の他に何があるんだろ。+2
-0
-
1133. 匿名 2022/02/21(月) 14:37:31
なんかの動画で見たけど視聴者さんのことを 「視聴者が」 と呼んでるのが嫌な感じだった。デートしてたら視聴者に見つかって、視聴者が家に来て、迷惑してます!みたいなの。視聴者さんあっての自分たちなのに天狗になりすぎ+4
-0
-
1134. 匿名 2022/02/21(月) 14:39:06
>>4
全く同感。
そんなに繊細ならこんな目立つ事やらないでしょ。
ということで嘘認定+0
-0
-
1135. 匿名 2022/02/21(月) 14:41:21
>>450
22歳大学生だけど一応知ってる。認知度高いの10代後半から20代前半くらい?+1
-0
-
1136. 匿名 2022/02/21(月) 14:42:44
>>1131
いや自称メンタル弱いかもよ?
目立ちたがり屋だから目立ってナンボのYouTubeをやるんでしょ。本当にメンタルが弱かったらあんなのできないよ。元々強かった人がメンタルを病んだとしてそれが本当なら続けられない+4
-0
-
1137. 匿名 2022/02/21(月) 14:44:03
>>16
悠仁さまはむしろ被害者だと思うけどね、、
子供は親を選べないもん+4
-5
-
1138. 匿名 2022/02/21(月) 14:46:14
皇室厨もいいかげんにしろよここでやるな+2
-0
-
1139. 匿名 2022/02/21(月) 14:52:57
>>1114
右の人だよ+1
-0
-
1140. 匿名 2022/02/21(月) 14:54:58
>>1
だれか知らないけど事実なら辞めればいいのにわざわざ続けてネタする必要あんの?
詐病で調子のる奴のせいで本当に苦しんでる人が変な目で見られたり偏見受けてたりするんだよ+1
-0
-
1141. 匿名 2022/02/21(月) 14:56:39
>>35
そりゃ振り込まれる桁数見たら辞められんやろ+0
-0
-
1142. 匿名 2022/02/21(月) 15:00:55
>>1125
こんなの試食すらしたくなくない?
女性にもデブ専が存在するって事か…+7
-0
-
1143. 匿名 2022/02/21(月) 15:03:01
>>1
芸能人でも見られるのが仕事じゃん?
不特定多数の人に見られるんだから仕方ないよ
それだけの金銭も発生してるしね
(ヒロミさんが芸能界が1番稼げると話してた)
YouTuberも同じだし、さらに顔を出す出さないは自分で選べるじゃん
それなりの覚悟はいるとおもう
「死ね」は流石にないと思うけど、やめたらいいのに+0
-0
-
1144. 匿名 2022/02/21(月) 15:11:33
>>585
こうくんがいうには
クラスの誰にでも先生にも元気に挨拶したりするような普通に明るいただの女の子らしいね
全く知らないけど、TikTokで流れてるのを見て勝手にもっと気が強くて我儘な子だと思ってた+3
-0
-
1145. 匿名 2022/02/21(月) 15:12:25
>>848 パクリに対してのコメントは秒で削除してるよ
炎上している感じないのは火消スタッフがいるから
なんやかんや100万再生数もっているので火消には余念がない
+2
-0
-
1146. 匿名 2022/02/21(月) 15:13:24
>>89
横だけど電車乗らなくても生活できるよね
+0
-0
-
1147. 匿名 2022/02/21(月) 15:13:52
YouTuberの話題って最近こんなのばっかりだね+0
-0
-
1148. 匿名 2022/02/21(月) 15:16:05
>>1133
さすがに家に来るまでやられたら言うでしょw+0
-1
-
1149. 匿名 2022/02/21(月) 15:18:11
夜のひと笑いはいつも、釣りサムネばっかりだからこういう事もどれだけ大変なことなのか、真剣さが伝わってこないんじゃないかな??
+1
-0
-
1150. 匿名 2022/02/21(月) 15:22:36
うらんの体型のこと馬鹿にしてたけど自分は言われるの嫌なのね〜笑
うらんだってあんだけ炎上してたら大丈夫だよって言うしかないでしょ。
女特有のバカにして下に見た感じ伝わってるからね+2
-0
-
1151. 匿名 2022/02/21(月) 15:23:10
人気者になってウハウハと気分よくなれるだけだと思ってる人はやらん方がええ+6
-2
-
1152. 匿名 2022/02/21(月) 15:25:15
>>1
だったらユーチューバーやめれば?
一般人に戻ればいいよ
芸能界の人みたいに違約金なんて発生しないし誰も困らない+12
-4
-
1153. 匿名 2022/02/21(月) 15:25:42
>>4
これが普通の感覚。
怖さよりも自己顕示欲が上回ってる。+10
-2
-
1154. 匿名 2022/02/21(月) 15:26:12
そんなに辛いなら止めたらいいのにと思わざるを得ない+9
-0
-
1155. 匿名 2022/02/21(月) 15:30:12
>>1142
YouTuber=流行りのスイーツ感覚で食べてみた、じゃない?有名人じゃなかったら試食すらされないと思う+8
-0
-
1156. 匿名 2022/02/21(月) 15:30:20
自らハチの大群がいる場所に行って、ハチからたくさん刺されたって泣かれてもね。+14
-0
-
1157. 匿名 2022/02/21(月) 15:32:41
>>1148
「家にまで来る視聴者さんがいます。やめてください」 と言えばいい話。それか「視聴者の方だと思うのですが」+3
-0
-
1158. 匿名 2022/02/21(月) 15:37:56
>>1141
損得勘定ができるならメンタル病んでない笑+0
-0
-
1159. 匿名 2022/02/21(月) 15:45:56
この人たちがYouTuberになる前から知ってる。転身後に収益が振り込まれてウン千万の残高でウハウハしてるの見てこいつら終わったなと思ったよ。炎上する前にやめてればまだ穏やかな人生に戻れただろうに+7
-1
-
1160. 匿名 2022/02/21(月) 15:50:37
顔出しするならそれくらい覚悟の上でやらないとね。+6
-1
-
1161. 匿名 2022/02/21(月) 15:54:06
それでも辞めないのは結局のとこお金と承認欲求だよね…
普通に地味に働いて月給20万円とかもうやってられないでしょ+17
-0
-
1162. 匿名 2022/02/21(月) 16:09:37
トータルテンボスのネタパクってるの指摘したコメントは速攻で削除してるのにこのコメントだけはしっかり残してる
ってのTwitterで見て更に引いた+9
-0
-
1163. 匿名 2022/02/21(月) 16:11:29
>>4
みんなに好かれて当たり前の人生だったから
気付かなかったんじゃない?+0
-0
-
1164. 匿名 2022/02/21(月) 16:11:33
>>4
嫌みったらしい書き方だね+1
-1
-
1165. 匿名 2022/02/21(月) 16:13:51
一時期、夜のひと笑いよく見てたけどアンチは少ないイメージだったからびっくり。
しょっちゅう謝罪動画出したり、こうくんのパニック発作を境に見なくなっちゃったけど…+0
-4
-
1166. 匿名 2022/02/21(月) 16:17:44
>>1161
そこそこ人気(?)YouTuberが1ヶ月間、動画上げずに過去動画だけでいくら稼げるか?って検証してて、メインとサブチャンネル合わせて約100万だった。
あまりYouTuber詳しくなくて名前とかも忘れちゃったけど、儲かるんだなぁ〜って思った記憶ある。+6
-0
-
1167. 匿名 2022/02/21(月) 16:19:45
>>1161
1日8時間、週5日勤務は無理だろうね
+4
-0
-
1168. 匿名 2022/02/21(月) 16:20:52
>>16
全員が誹謗中傷やってるみたいな書き方しないでほしい
人による
何故秋篠宮一家が批判されているか?
皇室トピ見ればわかるよ
不正や嘘、税金垂れ流し、知らない人が多すぎる+5
-3
-
1169. 匿名 2022/02/21(月) 16:26:36
世の中は甘くないってこと+0
-0
-
1170. 匿名 2022/02/21(月) 16:30:37
>>1161
生涯年収にまだ届かないって言ってたから
近いところにいるんだろうね
私ならそんだけお金あるなら今更何言われてもどうでもいいってなりそうだけどなぁ
貧乏で支払い出来ない状況だからそう思うのかも知れないけど。
いちえは好き+0
-2
-
1171. 匿名 2022/02/21(月) 16:31:12
まずyoutubeやめたらいいと思う+2
-0
-
1172. 匿名 2022/02/21(月) 16:35:11
>>1
安易な金儲けを企むからだ+1
-0
-
1173. 匿名 2022/02/21(月) 16:37:04
>>855
祖国へお帰りください+5
-0
-
1174. 匿名 2022/02/21(月) 16:38:49
>>925
あの人たち「悪用されるかも?」って微塵も思わないのがすごいよね。
昔、風俗の求人サイトの仕事扱ったことがあったんだけど、プロフ写真が妊娠中のお腹なことが結構あった。あと、産まれたての赤ちゃんとの2ショットとかも。
そういう専門の店じゃなかったから「なんでこの写真???」って思ったんだけど、今思えば第3者に悪用されてたんだろうな…+3
-0
-
1175. 匿名 2022/02/21(月) 16:41:19
>>1
YouTubeを辞めるという選択肢は無いの?+0
-0
-
1176. 匿名 2022/02/21(月) 16:42:41
表に出るんだから何言われても仕方ないって考えは反対だしその考えで誹謗中傷レベルのこと言ってる人たちは軽蔑してるけど、この人たちは提供してるコンテンツが結構燃えやすいものだったりしない?動画をしっかり見たことはないけど、炎上商法とまで行かずとも注目浴びそうな過激な見せ方してる時あるイメージなのでアンチもドンと来いな感じかと思ってた。叩かれても仕方ないとは思わないけど、そういう企画をやっていきたいなら耐えられないと無理なんじゃなかろうか…。+2
-0
-
1177. 匿名 2022/02/21(月) 16:44:51
>>16
何でもかんでも誹謗中傷で片付けるのは違うよね。今でも、秋篠宮は好き放題なのに、おかしな事をおかしいと指摘もしないのは、最悪なこと。+2
-1
-
1178. 匿名 2022/02/21(月) 16:46:41
>>642
どこの統計なのか知らないけど、男もブスに対してはブスって言うぞw+1
-0
-
1179. 匿名 2022/02/21(月) 16:49:14
>>15
右の子も可愛くはないよね。下の上くらいかな?
そんな人がYouTubeで目立とうとして、性格もイマイチなら、批判もある程度は仕方ないよね。自分が商品になるんだから。+3
-5
-
1180. 匿名 2022/02/21(月) 16:54:32
じゃだれてがこのひとたち別れたあとその先予測してて的中したのほんとに笑った+0
-0
-
1181. 匿名 2022/02/21(月) 16:54:54
>>1178
男の方が言うよね普通に笑+0
-0
-
1182. 匿名 2022/02/21(月) 16:55:44
最近って承認欲求の良いとこ取りをしたい人達が増えてるよね。昔から「有名税」という言葉があるように、有名になれば賞賛のみを得ることは不可能。それも、自分に商品価値が無いなら尚更。もう少し、自分を商品として売ることに対して、提供者も考えるべきだと思うよ。+1
-0
-
1183. 匿名 2022/02/21(月) 16:59:23
>>960
始まりってTikTokじゃなかったっけ??YouTube始めましたーみたいのTikTokで出て来たような気がする(違う人だったらごめんなさい)
私もTikTok見てるからこの二人知ってるけどTikTok民はこの二人見る事多いんじゃないかな?+1
-0
-
1184. 匿名 2022/02/21(月) 17:00:49
>>36
ネタのパクりからのだったらある意味因果応報なんだろうなぁと。概要欄に本家様リンクでも貼っておけば良かったんだろうに、本家に与えられるはずだった評価を貰っちゃった分がマイナスになって跳ね返ってきたというか。+3
-0
-
1185. 匿名 2022/02/21(月) 17:11:30
>>1146
山の上の方に住んでるから必須+0
-0
-
1186. 匿名 2022/02/21(月) 17:12:23
メンタル弱いなら顔出しするなって意見もあるけど、メンタルなんて長い人生どこで崩すか分からないよ。芸能人だって絶対自分は大丈夫、何言われても落ち込まないって断言出来る人は少ないと思うけどな。嫌な事悪い事が続くと落ち込みやすくなったりする。
意見や正当な批判は仕方ない部分もあるけど、誹謗中傷はする方が悪い。+3
-1
-
1187. 匿名 2022/02/21(月) 17:12:54
>>526
そうなの?何ぱくってるの?+0
-0
-
1188. 匿名 2022/02/21(月) 17:13:43
>>988
付き合ってた。今は別れたけど2人でYouTubeは続けてる。+0
-0
-
1189. 匿名 2022/02/21(月) 17:16:30
>>1161
不幸の始まり。もう普通の暮らしに戻るのはきついだろうな…
生活水準を下げるって想像以上にしんどいと思う+3
-0
-
1190. 匿名 2022/02/21(月) 17:20:55
あまり好きではない先輩(?)の話をしてて
「俺のほうが稼いでるからな!」
みたいなことを言ってたのを見て普通に引いた。私生活を切り売りするほどお金が欲しいのかな+2
-1
-
1191. 匿名 2022/02/21(月) 17:22:54
>>1187
トータルテンボス+0
-0
-
1192. 匿名 2022/02/21(月) 17:23:22
>>1190
ヒカルみたいなこと言うんだね+0
-0
-
1193. 匿名 2022/02/21(月) 17:23:23
>>1179
この人たちに限らず見た目の可愛さで売ってないのに容姿批判するのはどうなんだろ?問題行動を咎めるのはわかる+4
-1
-
1194. 匿名 2022/02/21(月) 17:24:24
>>1192
ヒカルも最低だね。稼いでるからなんだっての。おまえに食わしてもらってるわけでもないのに偉そうにすんなと言いたい+0
-0
-
1195. 匿名 2022/02/21(月) 17:28:28
>>1072
数本しか見たことないけど、こうくんはモテて他に彼女作りたがってる感じがした。この2人って一緒に住んでなかったけ?もう別れたし一緒にいるより、逆に離れた方がいちえも前向きになれるんじゃないかって思う。+0
-0
-
1196. 匿名 2022/02/21(月) 17:49:09
>>1191
トータルテンボスのチャンネルも他のYouTuberが散々こすったネタをやってるじゃん。それは了承を得たの?+2
-2
-
1197. 匿名 2022/02/21(月) 18:12:30
女性YouTuberてんちむしか知らないかも、見たことないけど。+0
-0
-
1198. 匿名 2022/02/21(月) 18:17:49
YouTubeやってたら誹謗中傷される。でも金は稼ぎたいからYouTubeはやめたくない。おまえら誹謗中傷すんなよーって都合良すぎ。まぁもちろん誹謗中傷する人が悪いんだけどさ。+1
-1
-
1199. 匿名 2022/02/21(月) 18:21:19
>>715
有名になる前からモテてたらしいですよ。
面白くて優しいからって。
私も最初はありえねーだろって思ってたんだけど、動画観てたら好きになる気持ちなんとなく分かってしまった。。+0
-2
-
1200. 匿名 2022/02/21(月) 20:47:05
>>1196 トータルはネタ借りる時、もとネタ名をテロップに入れる
+3
-1
-
1201. 匿名 2022/02/21(月) 22:09:20
>>1200
フジモンが小梅太夫のチッキショーやるのは?あれもパクリなの?+0
-0
-
1202. 匿名 2022/02/21(月) 22:44:34
>>1122
えぇ、、いちえちゃんどう思ってるんだろう+0
-0
-
1203. 匿名 2022/02/21(月) 23:24:27
女の子の笑い方が下品すぎる+3
-0
-
1204. 匿名 2022/02/22(火) 01:11:33
>>1157
ストーカーにさん付けるの?+0
-1
-
1205. 匿名 2022/02/22(火) 14:09:51
Youtuberなんてやってるとスポンサーつけば簡単に大金稼げるけど人によっては叩かれまくるから精神的にキツイ人はやらないほうがいい。+1
-0
-
1206. 匿名 2022/02/22(火) 16:34:38
>>1205
簡単にネットに顔晒しすぎなんよ
ちゃんと世の中の仕組みわかる人じゃないとそりゃ潰されちゃう+0
-0
-
1207. 匿名 2022/02/22(火) 17:45:33
sns見る限り元気に遊んでるね^_^
おとなしくしてりゃーいいのに^_^+1
-0
-
1208. 匿名 2022/02/22(火) 20:39:02
>>1
パクリを指摘されたら誹謗中傷で心身ともに〜って論点完全にずれてるよね
パクられた側は笑いに変えて大人の対応してるのに失礼すぎる
しかもそれについては何も触れず、パクリ動画の概要欄に載せるだけとかダサすぎる
TikTokでショート動画出してた初めの頃は好きだったから残念
元々釣り動画も多かったし
誹謗中傷はだめだけど、有名税というかそれで一般人が一生かけても稼げない額を生み出しているわけで多少は仕方ないと思う。●ねとかはあり得ないけど指摘ですら誹謗中傷になるなら言語統制もいいところだよね+3
-0
-
1209. 匿名 2022/02/22(火) 23:37:59
>>19
何個もパクっておきながら、そのうちのひとつの動画に「昔見た芸人さんのネタ」って書いてたんだっけ?
それとは別にもうひとつの動画にトータルテンボスの名前があったけど、それ以外のパクった動画には記載は無く、オリジナルのネタみたいな感じでどっきり動画を何個もあげてたんだよね
トータルテンボスのチャンネルで本人たちも大人の対応してはいたけど、面白くはなさそうだったし
これは誹謗中傷とかじゃなくて普通に謝罪動画上げた方がいいと思うけどな+3
-0
-
1210. 匿名 2022/02/22(火) 23:42:39
>>179
お互いに男、女として見れなくなったらしい
映画とか見てて今まではヒロインにいちえを重ねてたけど、それがイメージ出来なくなってきたみたいなことを言ってた+0
-0
-
1211. 匿名 2022/02/22(火) 23:44:05
>>1208
謝罪動画上げてから動画撮りなよって思うよね+2
-0
-
1212. 匿名 2022/02/23(水) 10:13:55
炎上してるなか、謝罪も釈明もせず心の病を告白した上、すぐに友達とめっちゃ楽しく遊んでる姿をインスタのストーリーにあげるのはどうなん?鬱の人は楽しむなとは言わんけど早すぎない?この炎上中に公開しなくてもよくない?こっそり遊んだらいいじゃん。意味がわからん。+4
-0
-
1213. 匿名 2022/02/23(水) 11:03:09
>>1212
私もえっ?って思った
歌も好きだったし、面白いと思ってたからフォローしてたけど、このまま謝罪がないなら外そうかな
残念って思ってしまった+3
-0
-
1214. 匿名 2022/02/23(水) 12:13:39
>>1212
いちえちゃん、すごく心配してたけど、昨日のコウくんのストーリーでめちゃくちゃふざけてるし、スターリーズの子らとふざけてるわ、他の子らと焼肉?行ってストーリー上げてるし、なんかこう、別に楽しむなとわ言わないけどタイミングってないのなって呆れたよ。謝罪しないプライドの高さ、みんなと遊んだのを載せたい自己顕示欲の高さって感じ‥。+7
-0
-
1215. 匿名 2022/02/23(水) 13:30:15
>>1018
そうかな?
人気商売なら誹謗中傷されていいって
考え方の方が怖い。
八つ当たりされて当たり前なわけない。
たとえ非難されるべきことをしている
相手だとしても、
非難されるべきことを指摘するのはアリでも
人格を否定するようなことを言うべきでは
ないと思いますし、
このユーチューバーはそうでは
ないのですから。+1
-0
-
1216. 匿名 2022/02/23(水) 13:32:42
>>218
え、自分晒す職業なら
叩かれても仕方ないって思ってるの?
どんな職業でも人格否定されるべきでは
ないと思うけれど+0
-1
-
1217. 匿名 2022/02/23(水) 13:34:49
>>65
なるほどね。一理。
でもさ、そういう風潮は良くないから
そういうの
(ネットの誹謗中傷)
無くして行こうよっていう
意見を持つ人を増やすのも、大事だと思う。+0
-0
-
1218. 匿名 2022/02/23(水) 13:37:15
>>576
そうかなあ
だいたい、目立つ人を叩いていいっていう
人間の方が病んでるんだから
そういう人を治療したほうがいいよ+0
-1
-
1219. 匿名 2022/02/23(水) 13:43:31
>>736
こういう正しいコメントに
マイナス付ける人って
どういう神経しているのか
心配になる
+0
-0
-
1220. 匿名 2022/02/23(水) 13:46:41
>>791
殺伐としたコメントの中、ほっとするわ
あなたみたいな意見の人が
世の中は大半な気がするのにね
ネットだとどうしてああまで攻撃的で
その攻撃的な自分を
「あいつら目立ってるから」って
正当化する輩が多いんだろう+0
-0
-
1221. 匿名 2022/02/23(水) 13:50:14
>>1
知らない他人に、誹謗中傷するなよって話。
相手が誰であっても。
相手がyoutuberだろうが、
その動画の方法が今ひとつだろうが
誹謗中傷する人間を正当化するなよって話。
相手にシネとか言う人間は
どっかおかしい事を自覚してほしいわ。
リアルでもいて、ホント気持ち悪い。
+0
-1
-
1222. 匿名 2022/02/23(水) 15:34:28
やってみたけど人気出ちゃってやめれなくなった感じかな?
いい面ばっかりじゃないんだよね。特に顔出してる人は。+1
-0
-
1223. 匿名 2022/03/20(日) 18:12:14
>>40
ブスと思ってなかったんじゃない。YouTuberになってわかったのかもね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
創価企業グーグルの元社員Zach Vorhies氏は、グーグルが情報を検閲し、翻訳機能や検索・関連ワードを改ざんし、アメリカの国家転覆を謀ってきたことを明らかにしました。 Vorhies氏は、グーグルの横暴に耐えかねて、約2800万円の年収を捨てて、内部告発者として活動...