ガールズちゃんねる

日テレ「ギドゥンドゥン」辻岡義堂アナは経済効果450億円? 中国で一躍人気「恐ろうれしい」

182コメント2022/02/24(木) 00:45

  • 1. 匿名 2022/02/20(日) 14:52:51 

    日テレ「ギドゥンドゥン」辻岡義堂アナは経済効果450億円? 中国で一躍人気「恐ろうれしい」 - 芸能 : 日刊スポーツ
    日テレ「ギドゥンドゥン」辻岡義堂アナは経済効果450億円? 中国で一躍人気「恐ろうれしい」 - 芸能 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    北京オリンピック(五輪)のパンダモチーフのマスコット「ビンドゥンドゥン」にちなんだ「ギドゥンドゥン」の愛称で、中国で一躍人気となっている日本テレビ辻岡義堂(ぎどう)アナウンサー(35)が、20日放送の同局系「シューイチ」(日曜午前7時30分)に出演し、現地メディアに「経済効果450億円」と報じられていることなどを明かした。


    辻岡アナは同局系情報番組などで、バッジを大量に付けたり、かぶり物に絡まれるなど、ビンドゥンドゥン愛を訴え続けたところ、中国の若者やメディアから注目され時の人に。「14億人が見ている」とされる中国の国営放送のインタビューを受けるなどして動画が拡散され「ギドゥンドゥン」の愛称が広まった。ビンドゥンドゥングッズの売れ行きに影響したとも伝えられている。

    この日の「シューイチ」でも、会場で出待ちされたり、「中国の若者全員あなたを知っている」とのメッセージ付きプレゼントが届けられた映像や、辻岡アナが「恐ろうれしい。ギドゥンドゥンバブルが始まっている…」とコメントするVTRが流された。

    +43

    -162

  • 2. 匿名 2022/02/20(日) 14:53:25 

    初見

    +93

    -13

  • 3. 匿名 2022/02/20(日) 14:53:27 

    調子乗ってそう

    +475

    -41

  • 4. 匿名 2022/02/20(日) 14:54:14 

    今日のカーリング決勝戦、NHKで映ってたね
    ビックリした

    +233

    -1

  • 5. 匿名 2022/02/20(日) 14:54:17 

    ギドゥンドゥンって呼ばれてるんだ

    +197

    -0

  • 6. 匿名 2022/02/20(日) 14:54:21 

    海の王子

    +66

    -1

  • 7. 匿名 2022/02/20(日) 14:54:24 

    なんか嫌いになっちゃった

    +182

    -77

  • 8. 匿名 2022/02/20(日) 14:55:26 

    >>1
    買収されたギドゥンドゥン

    +176

    -5

  • 9. 匿名 2022/02/20(日) 14:55:32 

    中山秀征から日本帰って来なくていいよとか言われてたね

    +395

    -6

  • 10. 匿名 2022/02/20(日) 14:55:38 

    きっも

    +46

    -14

  • 11. 匿名 2022/02/20(日) 14:55:39 

    この人って奥さんにモラハラ気味じゃなかったっけ?

    +206

    -2

  • 12. 匿名 2022/02/20(日) 14:55:44 

    汗かきだからギドゥンギドゥンなのかと思ったわ

    +101

    -1

  • 13. 匿名 2022/02/20(日) 14:55:44 

    この人は何が魅力でどんな人達に人気なのですか

    +168

    -2

  • 14. 匿名 2022/02/20(日) 14:55:45 

    >>7
    ガル民の鑑

    +77

    -3

  • 15. 匿名 2022/02/20(日) 14:55:57 

    気をつけなはれや

    +29

    -0

  • 16. 匿名 2022/02/20(日) 14:56:11 

    >>5
    コーナーには山本アナウンサーも「ドゥンドゥン山本」としてたまに一緒に出てたけど、エネルギッシュな義ドゥンドゥンに印象で負けたw

    +118

    -2

  • 17. 匿名 2022/02/20(日) 14:56:14 

    でもこのパンダはカワイイわ

    +16

    -53

  • 18. 匿名 2022/02/20(日) 14:56:16 

    このパンダってそんなに可愛いかな?
    4A挑戦!とか言って羽生選手に媚びてたよね。

    +148

    -3

  • 19. 匿名 2022/02/20(日) 14:56:21 

    この人のズムサタつまらなかった

    +127

    -0

  • 20. 匿名 2022/02/20(日) 14:56:36 

    中国人に受ける顔なのかな。

    +112

    -1

  • 21. 匿名 2022/02/20(日) 14:56:39 

    >>1
    他人の褌で相撲を取るってやつか

    +37

    -1

  • 22. 匿名 2022/02/20(日) 14:57:02 

    中国人にウケそうな顔だよね

    +72

    -0

  • 23. 匿名 2022/02/20(日) 14:57:06 

    >>9
    本音かも

    +169

    -2

  • 24. 匿名 2022/02/20(日) 14:57:13 

    山本アナ?かっこいいと思った

    +6

    -11

  • 25. 匿名 2022/02/20(日) 14:57:15 

    枡さんいなくなって、日テレエースの座ねらってそう

    +117

    -0

  • 26. 匿名 2022/02/20(日) 14:57:41 

    日テレ「ギドゥンドゥン」辻岡義堂アナは経済効果450億円? 中国で一躍人気「恐ろうれしい」

    +43

    -45

  • 27. 匿名 2022/02/20(日) 14:57:45 

    >>17
    日本のやつよりはカワイイよね。

    +18

    -48

  • 28. 匿名 2022/02/20(日) 14:58:18 

    +30

    -53

  • 29. 匿名 2022/02/20(日) 14:58:44 

    そもそもパンダは中国のものじゃなくて、むしろ侵略の象徴なのにそれをありがたがる人って・・

    +166

    -3

  • 30. 匿名 2022/02/20(日) 14:58:51 

    >>4
    私もアレ?って思いました
    もしかしてあの映像が全世界に流れたのかな?

    +67

    -2

  • 31. 匿名 2022/02/20(日) 14:59:07 

    >>25
    日テレ「ギドゥンドゥン」辻岡義堂アナは経済効果450億円? 中国で一躍人気「恐ろうれしい」

    +79

    -0

  • 32. 匿名 2022/02/20(日) 14:59:32 

    >>4
    髪型、オフスタイルだったw

    +19

    -2

  • 33. 匿名 2022/02/20(日) 14:59:48 

    >>1
    中国で450億円ってほんの一部なんじゃない?

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2022/02/20(日) 14:59:53 

    中国で注目されてたせいか、スノボの平野選手の2回目の採点低かった時のその場の現地の反応聞かれて『みんな次(三回目)に期待してる様子でした』って事だけしきりに強調してて、あんまりブーイング起きてたとか悪い事は言えなかったのかな?と勝手に想像しながらみてた。

    +71

    -3

  • 35. 匿名 2022/02/20(日) 15:00:08 

    なんかさ日本ではアナウンサーが宣伝したから人気ってことになってるのはどういうあれなの
    パンダだから人気なんでないのか?

    +97

    -1

  • 36. 匿名 2022/02/20(日) 15:00:15 

    偽ドゥンドゥン?

    +27

    -0

  • 37. 匿名 2022/02/20(日) 15:00:17 

    偽ドゥンドゥン

    +19

    -1

  • 38. 匿名 2022/02/20(日) 15:00:38 

    >>16
    そういえば、パンダの他にもチョウチンキャラいなかったっけ…w

    +12

    -0

  • 39. 匿名 2022/02/20(日) 15:00:40 

    >>26
    このノリ寒すぎる
    さすが日テレ

    +167

    -2

  • 40. 匿名 2022/02/20(日) 15:00:52 

    目がギラギラしていて苦手

    +71

    -1

  • 41. 匿名 2022/02/20(日) 15:01:05 

    名誉共産党員だね

    +33

    -0

  • 42. 匿名 2022/02/20(日) 15:01:20 

    >>5
    スッキリ見てたけど、ビンドゥンドゥンかわいいってはしゃいでたら次の放送でスタッフさんが台本の表紙の名前書くところにギドゥンドゥンって書いたのが始まりだった気がする。

    +80

    -3

  • 43. 匿名 2022/02/20(日) 15:01:25 

    >>19
    日テレドラマの番宣に来てる女優俳優に自分自分自分!が強くてうざかった

    +51

    -1

  • 44. 匿名 2022/02/20(日) 15:01:44 

    中国で頑張って〜
    さようなら

    +85

    -1

  • 45. 匿名 2022/02/20(日) 15:01:45 

    >>1
    ちょっと前に日本で流行った外国人が「Wow!日本ダイスキデース!」って言って日本人が喜ぶ変な風潮をそのままやっているような…

    +62

    -0

  • 46. 匿名 2022/02/20(日) 15:02:15 

    日テレの韓国媚びが少しでも薄まるなら…

    +45

    -0

  • 47. 匿名 2022/02/20(日) 15:02:25 

    >>17
    こういう経済効果もたらすのは上手いと思う。日本のオリンピックキャラクター覚えてないし。

    +4

    -18

  • 48. 匿名 2022/02/20(日) 15:02:42 

    >>11
    だよね
    行列でやってたんだっけ?

    +77

    -0

  • 49. 匿名 2022/02/20(日) 15:02:46 

    >>7
    なんで?
    ギドゥンドゥンのコーナーやってる時の義堂さん、面白いよ、あの妙なテンションが。

    +84

    -32

  • 50. 匿名 2022/02/20(日) 15:03:03 

    ギドゥンドゥン
    ビンドゥンドゥン
    ファンビンビン
    タオパイパイ

    +7

    -7

  • 51. 匿名 2022/02/20(日) 15:03:21 

    >>25
    日テレ的には誰かしら代わりに局の顔になってくれるキャラは欲しいだろうね。

    +31

    -0

  • 52. 匿名 2022/02/20(日) 15:03:27 

    >>11
    それを知ってから苦手になった

    +88

    -0

  • 53. 匿名 2022/02/20(日) 15:03:27 

    >>38
    それはパラリンピックの方?

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2022/02/20(日) 15:03:53 

    >>4
    日テレ「ギドゥンドゥン」辻岡義堂アナは経済効果450億円? 中国で一躍人気「恐ろうれしい」

    +73

    -3

  • 55. 匿名 2022/02/20(日) 15:04:19 

    >>20
    あー分かるかも
    中国人が好きそうな顔

    +50

    -0

  • 56. 匿名 2022/02/20(日) 15:04:20 

    >>6
    汗だくマンとして、親近感をもっていたけど
    チャラいんじゃんと思った、今と全然違うよね

    +44

    -1

  • 57. 匿名 2022/02/20(日) 15:05:14 

    >>35
    海外の大手メディアで強く紹介されたと、中国電力紹介されて、中国国内で大人気。キャラクターグッズが増産体制に入った。

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2022/02/20(日) 15:06:52 

    >>19
    梅ちゃん癒しやわ

    +20

    -1

  • 59. 匿名 2022/02/20(日) 15:07:05 

    >>11
    私もそれのイメージが強い。なんか典型的な外面のいいモラハラ夫って感じがする。

    +131

    -1

  • 60. 匿名 2022/02/20(日) 15:07:26 

    >>4
    山下、ギドゥンドゥン、バッハっていかにも親中メンバーが揃ってた

    +29

    -1

  • 61. 匿名 2022/02/20(日) 15:07:30 

    >>17
    メダリストへのプレゼントのぬいぐるみは全部同じ仕様?
    日本のミライトワ&ソメティみたいに金銀銅って変えていないのかな。

    +21

    -0

  • 62. 匿名 2022/02/20(日) 15:07:31 

    >>35
    中国ではあまり人気なくて売れてなかったらしいよ

    +24

    -0

  • 63. 匿名 2022/02/20(日) 15:09:30 

    >>51
    だとしてもこの人は無い。
    他はW藤井さんと森さんくらいしか知らないけどさ。

    +25

    -0

  • 64. 匿名 2022/02/20(日) 15:09:31 

    一時スキャンダルで干されてたけど、
    開き直って?暑苦しいイロモノキャラになってからは割と地道に頑張ってた印象。

    KKと同じ「海の王子」経験者だけど、
    この人は本当に育ちというか血筋もそこそこよさそう。
    寺社に縁のありそうな名字だよね。

    +3

    -12

  • 65. 匿名 2022/02/20(日) 15:10:32 

    >>27
    あのマスコットは不遇だったね
    東京五輪への反発が強かったのもあって投げ売りされてた

    +26

    -1

  • 66. 匿名 2022/02/20(日) 15:10:33 

    中国で羽生が人気と言うけど本当なのか…と自分でチャイナのネットに潜入してたら興味深いもの見つけた
    日テレ「ギドゥンドゥン」辻岡義堂アナは経済効果450億円? 中国で一躍人気「恐ろうれしい」

    +10

    -1

  • 67. 匿名 2022/02/20(日) 15:11:36 

    日本の恥
    大嫌いだから帰って来ないで

    +27

    -3

  • 68. 匿名 2022/02/20(日) 15:11:39 

    >>54
    気付かなかった

    +15

    -0

  • 69. 匿名 2022/02/20(日) 15:11:45 

    >>13
    今回の中国での人気に関しては義堂さんの自己分析?だと、中国では成人男性がキャラクターグッズを集めたり好きだって公言することがあまり無いから、ただのおじさんがこんなにビンドゥンドゥン愛を語ってるギャップが受けているらしいよ

    +38

    -1

  • 70. 匿名 2022/02/20(日) 15:12:21 

    東京オリンピックではミライトワもソメイティも全然見なかったのに日本のTVでビンドゥンドゥンはたくさん宣伝してるねー

    +72

    -0

  • 71. 匿名 2022/02/20(日) 15:12:33 

    みとちゃんとかGIDOとか、名前珍しいと覚えて貰いやすいよね。

    水卜の「卜」は四国の方の名字にある漢字なんだね。

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2022/02/20(日) 15:12:49 

    >>34
    そのあと加藤がめちゃくちゃ正論言っててキレてたよねww

    +28

    -0

  • 73. 匿名 2022/02/20(日) 15:12:58 

    >>54
    あれそうだったんだ
    欧米中国系移民のなんかの選手が見にきてるのかと思った
    サービスショットだったのね

    +15

    -0

  • 74. 匿名 2022/02/20(日) 15:15:05 

    >>9
    私も同意だわ
    中国の経済効果上げてどうすんだって怒りが込み上げた。こいつは日本の恥晒しって言っても過言じゃない

    +223

    -11

  • 75. 匿名 2022/02/20(日) 15:15:30 

    >>69
    お国も見た目も比較的近いけど、
    国としての国民へ求める姿がかなり昔の日本みたいな感じだね。

    +9

    -1

  • 76. 匿名 2022/02/20(日) 15:17:03 

    >>19
    熱血プロ野球情報も宮本の方が数百倍面白かった。
    コーチとしては向いてなかったけど

    +27

    -0

  • 77. 匿名 2022/02/20(日) 15:18:03 

    >>4
    オリンピックのテレビ映像は、OBSという団体が世界各国を代表して制作している『国際映像』だよね。
    NHKが映像を撮影してるワケではないから、国際映像をそのまま流しただけだと思う。

    +16

    -0

  • 78. 匿名 2022/02/20(日) 15:18:05 

    この人スッキリ見てるガルおばには人気だよね
    他トピで義堂ちゃんって呼んでるガルおばがいてゾッとした

    +3

    -3

  • 79. 匿名 2022/02/20(日) 15:18:23 

    >>19
    空回りしてたじゃん

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2022/02/20(日) 15:18:39 

    >>72
    そう、スッキリ!です。

    義堂さん歯切れ悪そうだったから、オリンピックに対してマイナスになる発言しないよう慎重になってる感じがした。もしや、注目され出して監視でもされてんのかい?って少し心配だった笑

    +50

    -0

  • 81. 匿名 2022/02/20(日) 15:18:57 

    >>77
    ビンドゥンドゥンを有名にした立役者だからねw

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2022/02/20(日) 15:19:26 

    >>35
    日本は世界的なキャラクター大国だからね
    最初は微妙な反応だったけど「日本が認めた!」と宣伝して人気出たわけよ

    映画や音楽なんかも国内で低い評価でもアメリカなど欧米で評価されると手のひら返す

    人ってそんなもんよ( ・ω・)
    日テレ「ギドゥンドゥン」辻岡義堂アナは経済効果450億円? 中国で一躍人気「恐ろうれしい」

    +12

    -0

  • 83. 匿名 2022/02/20(日) 15:19:37 

    >>13
    魅力も何もただのアナウンサーでサラリーマンでしょ

    +29

    -2

  • 84. 匿名 2022/02/20(日) 15:20:15 

    >>40
    分かる。
    何か恐い。

    +11

    -0

  • 85. 匿名 2022/02/20(日) 15:20:46 

    >>70
    あの頃はもっとコロナに対して気を抜けないムードで、お祭り騒ぎも出来なかったしね…

    +27

    -0

  • 86. 匿名 2022/02/20(日) 15:20:49 

    >>44
    魂売ったってことで…

    +21

    -0

  • 87. 匿名 2022/02/20(日) 15:22:07 

    >>5
    名前もウケる要素だったよね。

    +15

    -1

  • 88. 匿名 2022/02/20(日) 15:22:51 

    >>66
    中国でも韓国男はPBとネタにされてるからね
    日本と台湾で「韓国男子って小さくね?」から始まり韓国女子が自国の男を馬鹿にするのに使われ、中国にも浸透したらしい笑

    +11

    -0

  • 89. 匿名 2022/02/20(日) 15:24:14 

    >>75
    成人男性がアニメだ漫画だぬいぐるみだとありがたがるのを許容しているという意味では日本がピカイチ(誉めてない)。電車内で堂々と漫画を読むサラリーマンなんかは中国に限らず、欧米人からみても違和感あるらしい。

    +11

    -0

  • 90. 匿名 2022/02/20(日) 15:25:27 

    >>20
    というかこのパンダを推しまくってたからウケただけでは?

    +43

    -0

  • 91. 匿名 2022/02/20(日) 15:26:40 

    >>11
    あれ見たら奥さんだけでなく日テレの関係者からも嫌われてるのがわかるね

    +78

    -0

  • 92. 匿名 2022/02/20(日) 15:28:13 

    >>6
    小室圭と同じやん。

    +42

    -1

  • 93. 匿名 2022/02/20(日) 15:30:22 

    >>13
    日テレの番組"スッキリ"が中国で紹介されて、それでこの日テレ・アナウンサーが人気になったんだって。
    義堂サンは北京オリンピックに取材で乗り込んだ時に、飛行機にコートを置き忘れた。
    極寒の北京なのに、ビンドゥンドゥン愛が凄すぎて、コートやダウンジャケットを買う前にビンドゥンドゥンのグッズを買いまくっていた顛末がスッキリで放送されて、それが中国のネットで拡散されて中国若者に大人気に。

    +17

    -3

  • 94. 匿名 2022/02/20(日) 15:30:38 

    >>20
    京劇のメイクが似合いそう!

    +18

    -1

  • 95. 匿名 2022/02/20(日) 15:30:59 

    >>90
    それだけじゃないと思う。

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2022/02/20(日) 15:31:20 

    >>20
    羽生結弦とかも、中国人が好きなのよね。
    この2人の共通点がよくわからないから、誰か教えて!

    +26

    -1

  • 97. 匿名 2022/02/20(日) 15:31:52 

    この人のお陰で、あのパンダのマスコットが人気出たみたいだね

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2022/02/20(日) 15:31:59 

    義ドゥンドゥン

    義実家のドゥンドゥン

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2022/02/20(日) 15:35:27 

    >>93
    そんなことがあったんですね!教えていただきありがとうございます

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2022/02/20(日) 15:36:13 

    別になんとも思ってなかったけどショーンホワイトに対して失礼な質問したの一生忘れない
    アスリートに対してリスペクトがあったらあんなこと絶対に言わない
    この人が映ったらチャンネル変える

    +16

    -0

  • 101. 匿名 2022/02/20(日) 15:37:06 

    うーーーわめっちゃ寒い
    さすが日テレ

    +27

    -0

  • 102. 匿名 2022/02/20(日) 15:38:46 

    >>26
    中韓テレビだからしゃーない

    +28

    -0

  • 103. 匿名 2022/02/20(日) 15:41:44 

    東京の時のソメイティとミライトワの扱いが悪かったのが許せない

    +44

    -1

  • 104. 匿名 2022/02/20(日) 15:41:51 

    >>96
    羽生くんはお父さんが教師で共産党なんじゃないかな。

    +3

    -21

  • 105. 匿名 2022/02/20(日) 15:42:06 

    >>70
    なんか怖いんだよね最近のテレビ

    +45

    -0

  • 106. 匿名 2022/02/20(日) 15:42:44 

    ドゥンドゥンとかいう響き気持ち悪い

    +18

    -0

  • 107. 匿名 2022/02/20(日) 15:43:31 

    カーリング会場にいた?

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2022/02/20(日) 15:43:35 

    >>9
    何をしにアンタは北京に行ってるんだっていうね。

    +102

    -4

  • 109. 匿名 2022/02/20(日) 15:43:43 

    >>103
    今のパンダに比べて扱い酷かったよね。

    日本のTVって変だよ。おかしい。

    +38

    -0

  • 110. 匿名 2022/02/20(日) 15:43:55 

    >>3
    嫌いじゃないけど義堂さん自体が、そういうタイプなのに
    名前の表示もギドゥンドゥンになってて、報道的側面もあるのに局をあげてちょっとふざけ過ぎだと思った。

    +46

    -0

  • 111. 匿名 2022/02/20(日) 15:44:10 

    >>92
    親戚だもの

    +10

    -0

  • 112. 匿名 2022/02/20(日) 15:46:11 

    義堂また調子にのるね
    桝アナもいなくなったから
    また俺が俺がで前に出てくるからウザイ

    +31

    -0

  • 113. 匿名 2022/02/20(日) 15:48:23 

    >>96
    羽生君の名前、羽生結弦が中国的に響きか読み方?キレイらしく好印象だとは聞いたことある

    +22

    -0

  • 114. 匿名 2022/02/20(日) 15:50:18 

    やかましいのよ、、

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2022/02/20(日) 15:51:40 

    >>59
    桝さんに対して、初キスはいつですか~?とか言っていて男性に対してもそういう感じあった。
    でも、もっちーさんにはタジタジだったんだよね。

    +22

    -0

  • 116. 匿名 2022/02/20(日) 15:53:38 

    >>96
    このアナは知らないけど、羽生くんは白くてつるんとした童顔だから中国人の好みに合ってるんだと思うよ

    +23

    -1

  • 117. 匿名 2022/02/20(日) 15:56:30 

    >>103
    裏で選手やスタッフと写真撮ってたみたいだけど
    表にあんま出てこられなかったのって暑いから空調効かない会場に出せなかったのかなぁって思った
    でも閉会式後かなんかにバッハごっこやってたっていうからよく分からん

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2022/02/20(日) 15:59:16 

    >>103
    ミラソメは中盤でグッズ人気があるってメディアで取り上げられてたしすえきちさんのツイートも紹介されてたよ

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2022/02/20(日) 16:00:43 

    >>110
    義堂ってずっとそんな感じで持ち上げられてるイメージがある
    最初の方にシューイチレギュラーだったころから
    局の戦略なのか分からんけど

    +22

    -0

  • 120. 匿名 2022/02/20(日) 16:00:55 

    >>104
    そうなの!?
    ソースは?

    +10

    -0

  • 121. 匿名 2022/02/20(日) 16:06:00 

    >>12
    ギトギトwww

    しかもギドゥンギドゥンじゃなくて
    ギドゥンドゥンだよwww

    +12

    -0

  • 122. 匿名 2022/02/20(日) 16:10:13 

    >>111
    マ?

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2022/02/20(日) 16:10:51 

    >>103
    感染症対策で観客席にも人を入れない状態で、活躍出来なかったんじゃない?

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2022/02/20(日) 16:12:39 

    >>116
    でもシーチンピンはアイドルなんかの中性的な男性を応援するのは政策としてやめしようとしてるんじゃなかったっけ。

    +2

    -1

  • 125. 匿名 2022/02/20(日) 16:17:25 

    >>1
    ネトウヨによる中国叩きトピですねわかりました

    +1

    -6

  • 126. 匿名 2022/02/20(日) 16:17:48 

    >>112
    空気読めない自己中なのを行列の番組の中でわざわざ再現VTRまで作って公開されてたね

    +15

    -0

  • 127. 匿名 2022/02/20(日) 16:28:54 

    この人テレビ的に派手にしてるだけだと思った。
    ビンドウンドゥンていう、微妙ないじりずらいキャラクターを空元気に放送してるだけ。嘘くさい。

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2022/02/20(日) 16:29:37 

    >>124
    だからこそ「他国の有力スポーツ選手」として問題なく応援できるんじゃない?

    +11

    -0

  • 129. 匿名 2022/02/20(日) 16:32:27 

    中国は怖いよ。数日前に、Clash of Clansの中国人プレイヤー全員消えたよ。ログが残らないチャットがあるから統制されたかも。

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2022/02/20(日) 16:34:12 

    顔が受けたのではないよ!エピソードだよ!
    親が本当は友達と北京に行くつもりが急遽友達が行けなくなり一人で北京旅行?に行ったらしく(旅行か用事か忘れたけど少し記憶違ったらごめんなさい)両親がそれぞれ一人で北京に行ったら、そこで出会い付き合って結婚した←このエピソードを日本の番組でしたら北京の番組が取り上げてインタビューも中国のどっかの局にされてた。それで人気出たんだって言ってたよ

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2022/02/20(日) 16:36:35 

    >>96
    親が出会い結婚したのが北京。
    それを日本のテレビで話したのを中国のマスコミが目を付けインタビュー撮って義ドゥンドゥンとニックネームが。顔とかではなくロマンチックなエピソードから人気出てた

    +12

    -0

  • 132. 匿名 2022/02/20(日) 16:39:13 

    >>70
    ミライトワ、ソメイティのこと宣伝してあげて欲しかったわー
    コロナでもオンラインで売れるし、なんかなー

    +33

    -0

  • 133. 匿名 2022/02/20(日) 16:48:42 

    >>70
    ロボットのミライトワとソメイティをもっと登場させてほしかった
    どこかで会えるなら今からでも会いに行きたい

    +24

    -0

  • 134. 匿名 2022/02/20(日) 16:55:59 

    >>89
    一党独裁の共産主義を許容してるシナ人に言われたくないです

    +12

    -0

  • 135. 匿名 2022/02/20(日) 16:58:34 

    >>1
    これを知って一気に嫌いになりました

    中国共産党のハニトラにでもかかったのか?

    +10

    -1

  • 136. 匿名 2022/02/20(日) 17:10:25 

    義堂ってすぐ顔赤くなるタイプだよね。
    なのにアナウンサーやってるのすごいよ。
    赤くなるのをバカにする後輩アナウンサーは干されちまえ

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2022/02/20(日) 17:12:43 

    ギドゥンドゥンはノースリーブのパーカーが面白かった

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2022/02/20(日) 17:15:04 

    >>9
    ヒデちゃんストレートすぎて笑っちゃうね
    この人だっけ?モラハラ気味なの

    +89

    -0

  • 139. 匿名 2022/02/20(日) 17:17:40 

    もう中国に永住でいいよー。義堂さんも中国合ってるって朝テレビで言ってたし

    +12

    -0

  • 140. 匿名 2022/02/20(日) 17:18:07 

    >>9
    あれ、笑ったわ

    +26

    -1

  • 141. 匿名 2022/02/20(日) 17:21:00 

    ❌ 日テレ
    ⭕ 赤テレ(中韓北)

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2022/02/20(日) 17:24:22 

    日テレ「ギドゥンドゥン」辻岡義堂アナは経済効果450億円? 中国で一躍人気「恐ろうれしい」

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2022/02/20(日) 17:25:56 

    >>70
    テレビ局がどういう人らで成り立ってるかよくわかるね

    +20

    -1

  • 144. 匿名 2022/02/20(日) 17:32:09 

    >>1
    この人パンダ担いで下品に騒いではしゃぎ回って、日本人の恥を晒していた。

    挙句の果てに中国国営放送にゲストとして招かれて、習近平のメッセージもらってヘラヘラしていた。

    めちゃくちゃ政治利用されているのに、バカ過ぎて呆れた。

    +35

    -2

  • 145. 匿名 2022/02/20(日) 17:33:43 

    ミライトワは徹底的に無視して子供たちを落胆させたのに、酷過ぎる。

    +16

    -0

  • 146. 匿名 2022/02/20(日) 17:35:55 

    >>11
    そんな事ないんじゃないかな?奥さんインスタにファミリー載せてるし、中継応援してたよ。小さいお子さんもいるしいいパパさんよ。

    +2

    -20

  • 147. 匿名 2022/02/20(日) 17:36:31 

    でも中国で商売やろうと思ったら、ウケれば一気に450億が動くことが分かってしまったね。
    物を売る相手としてはいいけれど、逆を考えたらやっぱり怖い相手だわ。

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2022/02/20(日) 17:38:35 

    >>70
    そもそもオリンピックをやるやらないの問題がずっとあったしね、、

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2022/02/20(日) 17:42:38 

    >>46
    中国にも擦り寄ってWコンボ…

    +10

    -0

  • 150. 匿名 2022/02/20(日) 18:07:34 

    ぬいぐるみとか立体化した時にかわいくなるデザインなの重要だね
    パンダは分かりやすいしだるまみたいなフォルムもシンプルでかわいい
    東京オリンピックはキャラが開催中全然出てこなくて残念だった

    +9

    -1

  • 151. 匿名 2022/02/20(日) 18:26:26 

    >>122
    ヨコだけど
    ググってごらん

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2022/02/20(日) 18:26:56 

    >>47
    宣伝されてなかったからってのも大きい
    なんで中国のキモイパンダは宣伝されてるんだろうね

    +13

    -1

  • 153. 匿名 2022/02/20(日) 19:05:22 

    >>1
    ジェノサイドやってる国に媚び売ってまで人気ものになりたいもんかね。
    軽蔑するわ。

    +15

    -1

  • 154. 匿名 2022/02/20(日) 19:37:24 

    日テレは中国案件も扱ってるんじゃないの

    +9

    -1

  • 155. 匿名 2022/02/20(日) 20:00:35 

    >>1
    こいつ野球実況でミス連発して解説の水野さん(元巨人)に説教されたことあったよね

    +14

    -0

  • 156. 匿名 2022/02/20(日) 20:41:49 

    >>100
    ほんとそれ!ショーンホワイトが大人の対応してくれたから良かったものの、普通に失礼な質問でしたよね?私もそれ以来大嫌いです 
    いつもうるさいし耳障りな声も嫌なのでチャンネル変えます

    +10

    -0

  • 157. 匿名 2022/02/20(日) 20:43:08 

    上重は見習え

    +0

    -1

  • 158. 匿名 2022/02/20(日) 21:09:29 

    >>152
    やっぱりそうだよね。中国は根っからの商売人なんだよね。

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2022/02/20(日) 21:39:19 

    >>13
    答)マスコットと名前被りが魅力で中国人に人気です

    +2

    -1

  • 160. 匿名 2022/02/20(日) 22:16:41 

    >>93
    かわいいやん

    +2

    -4

  • 161. 匿名 2022/02/20(日) 22:21:16 

    >>89
    いいんだよ
    ここは日本なんだから

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2022/02/20(日) 22:22:34 

    >>113
    それに、表彰式の後に写真撮影になって
    中国選手が手で持って広げてた国旗が裏返しになってたから
    直してあげたらしい
    凄い選手が自分の国旗に敬意を払ってくれたら更に好きになるよね

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2022/02/20(日) 22:49:13 

    >>1
    日本じゃ人気なんて無いよね

    +9

    -2

  • 164. 匿名 2022/02/20(日) 23:04:26 

    ハニトラしかけられそう

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2022/02/20(日) 23:44:45 

    >>74
    著作権があるキャラクターを真似るのはやめてオリジナル性で頑張ってよと思ってたけど、近年のこともあり、経済効果が上がっているのは複雑ですよね。

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2022/02/21(月) 00:02:58 

    ペルソナ4のクマに似てる

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2022/02/21(月) 00:54:56 

    >>7
    局が中国寄りだから、そりゃそりゃ頑張ったでしょう

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2022/02/21(月) 01:36:27 

    >>27
    このパンダは目がいっちゃってるからこわい。
    ミライトワとソメイティは着ぐるみだとめっちゃ可愛かったし、話が通じる目をしてる。

    +12

    -1

  • 169. 匿名 2022/02/21(月) 01:46:34 

    擦り寄ってて普通に引いた

    +10

    -1

  • 170. 匿名 2022/02/21(月) 02:06:34 

    >>82
    ポケモンやキティちゃんが海外で人気なのは知ってたけど、アンパンマンもこんなに受け入れられてるって知らなかった。すごいね。

    +9

    -0

  • 171. 匿名 2022/02/21(月) 03:07:54 

    この人のこと知ってるけど
    ネタじゃなくてガチでモラハラで
    本人が無自覚だから
    サイコパスなんじゃないかって思う。

    +9

    -1

  • 172. 匿名 2022/02/21(月) 03:10:38 

    >>51
    この人は顔にはならないと思う。
    日テレが使いにくいのが伝わる。
    もう若いわけでもないし
    キャラとしても暑苦しいしモラハラが隠せないし
    地味にサラリーマンしてれば良い

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2022/02/21(月) 08:55:20 

    >>138
    そうだよ。
    あのV見てからこの人好きになれない。
    だからこのドゥンドゥンフィーバーも冷めた目で見てる。

    +10

    -0

  • 174. 匿名 2022/02/21(月) 10:08:30 

    >>172
    少しだけ、ん?ってなる感じの失言するからね

    局の顔は藤井(貴アナだよね
    若手の顔は安村アナや梅澤アナかな~

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2022/02/21(月) 10:39:06 

    >>100
    わかる!
    前から苦手だったけどあのインタビュー見て、お前が桝さんに成れないのはそういうところなんだよ!と叫んだわ。
    局アナなのに無駄に爪跡残そうとするなよ。

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2022/02/21(月) 11:16:51 

    >>7
    元から嫌いだよ
    アブラぎっしゅでいつも暑苦しくていやー

    +7

    -1

  • 177. 匿名 2022/02/21(月) 11:56:24 

    >>144
    とてもアナウンサーとは思えない
    バズって自分が有名になる事の方が重要って感じで浮き足だってみっともないよね
    現地のレポが仕事だろって
    中国人も表では持ち上げて裏ではきっと小バカにしてニヤニ笑ってんでしょーよ

    +10

    -1

  • 178. 匿名 2022/02/21(月) 12:21:02 

    >>19
    アナウンサーなのに目立とう精神強くて不快だったわ

    +11

    -1

  • 179. 匿名 2022/02/21(月) 12:22:04 

    >>63
    藤井貴彦アナ、いいよね

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2022/02/21(月) 14:01:38 

    >>174
    若手は平松アナもいるよ!

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2022/02/22(火) 06:23:33 

    >>118
    この間グッズが数十円で売られたときは悲しかった。

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2022/02/24(木) 00:45:00 

    >>1
    日テレ「ギドゥンドゥン」辻岡義堂アナは経済効果450億円? 中国で一躍人気「恐ろうれしい」

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。