ガールズちゃんねる

スニーカーどうやって洗ってる?保管してる?

116コメント2022/02/23(水) 01:31

  • 1. 匿名 2022/02/20(日) 09:21:23 

    一人暮らしのワンルームなのでスニーカーをどこで洗ったらいいのか分かりません。
    防水スプレーこそしてるけど洗ったことがないです。
    保管もそのまま箱に入れてカビさせてしまうことがあります。

    皆さんはどうしてるか教えて頂けるとありがたいです。
    スニーカーどうやって洗ってる?保管してる?

    +18

    -2

  • 2. 匿名 2022/02/20(日) 09:21:59 

    洗ってない

    +177

    -7

  • 3. 匿名 2022/02/20(日) 09:22:09 

    >>1
    コインランドリーの専用のやつ。
    めっちゃ便利よ

    +81

    -2

  • 4. 匿名 2022/02/20(日) 09:22:21 

    コインランドリーに靴専用の洗濯機あるよ
    安いしおすすめ

    +68

    -1

  • 5. 匿名 2022/02/20(日) 09:22:53 

    晴れた日に外に出して干すだけ。

    +14

    -1

  • 6. 匿名 2022/02/20(日) 09:22:54 

    洗面所で洗えば?100均のバケツに洗剤入れてお湯ためて、翌日に洗面所で洗えばある程度汚れも落ちてるし。

    +66

    -2

  • 7. 匿名 2022/02/20(日) 09:22:55 

    洗濯機で普通に洗ってる
    きれいになる

    +4

    -21

  • 8. 匿名 2022/02/20(日) 09:23:15 

    洗濯機で洗って乾燥させてる

    +4

    -8

  • 9. 匿名 2022/02/20(日) 09:23:21 

    多分あまりよくないけど
    普通に靴洗うブラシでオシャレ着洗いの洗剤ちょいつけてガシガシ洗って
    2.3分だけ洗濯機で脱水して外干して乾かす
    スニーカーどうやって洗ってる?保管してる?

    +43

    -4

  • 10. 匿名 2022/02/20(日) 09:23:24 

    >>1
    汚い、ってマイナスつくだろうけど、子どもの上履きとか洗濯機で洗って脱水したけとはある。
    でも、手洗いにしても、脱水ってしないの?乾く?

    +45

    -9

  • 11. 匿名 2022/02/20(日) 09:23:31 

    洗った事なんてないよ
    ボロくなったら買い替えるだけ

    +116

    -4

  • 12. 匿名 2022/02/20(日) 09:24:33 

    コインランドリーの靴専用のやつ遭遇率低くない?
    新しめのとこにしか置いてない気がする

    +11

    -1

  • 13. 匿名 2022/02/20(日) 09:24:37 

    スニーカー洗わない

    +15

    -2

  • 14. 匿名 2022/02/20(日) 09:24:37 

    クリーニング出してる。五百円で綺麗にしてくれる

    +37

    -0

  • 15. 匿名 2022/02/20(日) 09:25:03 

    >>7
    汚れたまま、自宅の洗濯機に突っ込むの?汚れを取った後にネットに入れてすすぎは洗濯機でやってる。

    +2

    -5

  • 16. 匿名 2022/02/20(日) 09:25:05 

    お風呂場でウタマロ使って洗う。

    +52

    -0

  • 17. 匿名 2022/02/20(日) 09:25:16 

    >>10
    昔の人は手洗いして、靴に新聞紙詰めたりして外に干してた
    おばあがやってたなー
    (うちは洗濯機で洗って靴乾燥機能使ってる)

    +29

    -0

  • 18. 匿名 2022/02/20(日) 09:25:26 

    >>10
    上履きはしてた

    +10

    -1

  • 19. 匿名 2022/02/20(日) 09:25:55 

    >>2
    洗ってないだと? 
    わたしは洗ってないけど?

    +60

    -3

  • 20. 匿名 2022/02/20(日) 09:26:17 

    >>11
    価格的にいくらくらいのスニーカーをどれくらい履くのかな。低価格のものなら確かに使い捨て感覚でいいよね

    +13

    -0

  • 21. 匿名 2022/02/20(日) 09:26:22 

    ふつう汚くなったら買い替えるよね

    +9

    -15

  • 22. 匿名 2022/02/20(日) 09:26:41 

    革製スニーカーばっかりなので汚れたらその都度磨いていれば大丈夫。
    丸洗いしなきゃみっともないレベルまで汚れたら買い替えてる

    +20

    -0

  • 23. 匿名 2022/02/20(日) 09:27:03 

    >>10
    上履きなら普通に乾くよ
    新聞紙突っ込んだりする
    雨に濡れた時と同じ

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2022/02/20(日) 09:27:15 

    スニーカーっていっても革のもあるし、気軽に洗えるのもあるしひと括りには出来ない

    +24

    -0

  • 25. 匿名 2022/02/20(日) 09:27:37 

    洗濯機くつモード

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2022/02/20(日) 09:28:01 

    >>17
    やっぱ洗濯機使う人いるんですね。
    靴乾燥機能?がついた洗濯機?なんてあるんですかー?!

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2022/02/20(日) 09:28:02 

    >>10
    むしろドラム式でも上履き洗える用のアイテムがなんか売ってたの見たよ。
    洗う人多そう

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2022/02/20(日) 09:28:20 

    無印の白スニーカーを洗濯機洗いする
    白だからよごれたら洗う

    +4

    -1

  • 29. 匿名 2022/02/20(日) 09:28:37 

    >>10
    綺麗に洗った後にいつもやる。洗濯機だからすすぎをしっかりしてくれて乾いた後、真っ白になる。脱水40秒くらいやればすぐ乾くし便利だね。

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2022/02/20(日) 09:28:47 

    ベランダで洗う

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2022/02/20(日) 09:28:48 

    >>2
    気になったらおしりふきとかで拭き拭きしてる

    +6

    -2

  • 32. 匿名 2022/02/20(日) 09:28:59 

    多少の汚れならバケツに浸けて少し時間をおいてからすすぐ。あとは ある程度履いたら買いかえる。

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2022/02/20(日) 09:29:34 

    ブラシで払い落としたあと、汚れが浮き上がる靴専用の泡スプレーを吹きかけてから拭き取る。
    空気の乾燥した日に陰干ししてから靴箱になおす。
    カビが気になるなら、オープンタイプのシューズラックに並べて置いておく。

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2022/02/20(日) 09:29:37 

    >>21
    普通、汚くなる手前くらいに洗うんだよ。

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2022/02/20(日) 09:30:05 

    >>11
    同じく〜
    私はスニーカーにお金かけないからしばらく使って汚くなったら捨ててる

    +5

    -2

  • 36. 匿名 2022/02/20(日) 09:30:20 

    >>1
    スニーカー好きなら知っている人多いと思うけど「JASON MARKK」

    汚れも落ちるけど、めっちゃいい匂いするよ。美容室のシャンプーの様な爽やかな匂い。
    スニーカーどうやって洗ってる?保管してる?

    +32

    -0

  • 37. 匿名 2022/02/20(日) 09:30:22 

    コンバースとかは買い替えでいいやって思うけど5万以上したようなブランド物のスニーカーはなんとか綺麗にしたいと思うよ。

    +10

    -0

  • 38. 匿名 2022/02/20(日) 09:31:05 

    布革で手入れが違うから曖昧だね。
    布と言ってもコンバースとか洗えるのかな。質感変わりそうなイメージがある

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2022/02/20(日) 09:31:07 

    >>14
    1ペアでだよね?
    お願いしたい
    チェーン店?

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2022/02/20(日) 09:31:39 

    ABCマートに売ってる靴の洗剤は
    ブラシとふきんと洗剤がセットになってて
    ブラシを濡らして洗剤つけてこすってふきんで拭き取るだけ
    靴を濡らさなくてもいいから便利だよ

    +21

    -0

  • 41. 匿名 2022/02/20(日) 09:31:39 

    みんなお金持ちだね。
    汚れたぐらいで、うちは一々捨てられないわ。だって子どもなんて年中汚して帰って来るよ!
    本当はスニーカー洗わない方が良いのも知ってるけど、うちはお構いなしに自宅で洗ってます。

    乾かすのは、靴用ドライヤー活用してます。

    +14

    -0

  • 42. 匿名 2022/02/20(日) 09:32:50 

    >>2
    布地とゴムの隙間から水分が染みるのが
    良くないので、洗わずにムースタイプの
    洗剤で拭き取るようにと店員さんから
    勧められたけど、買ってない。

    そもそもスニーカーは1足を
    履き潰すタイプなので、洗わない。

    +32

    -1

  • 43. 匿名 2022/02/20(日) 09:33:08 

    洗っていいの?
    普通の靴って接着がダメになるから洗わずブラシで擦るって言われて未だにそうしてた
    洗っていいなら洗いたい

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2022/02/20(日) 09:33:19 

    >>37
    5万以上するスニーカーなら洗う前提よりも、防水スプレーと汚れ落としスプレーでこまめな拭き取りしたり如何に汚さないかに注力した方が長持ちすると思う。

    +8

    -1

  • 45. 匿名 2022/02/20(日) 09:33:23 

    >>26
    シャープのやつで靴をハンガーにかけて乾燥させるやつがあるんですよ。

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2022/02/20(日) 09:33:40 

    洗ったら色褪せた事ある…
    パステルカラーで布製のやつは洗わない方がいいのかな

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2022/02/20(日) 09:34:09 

    >>1
    お気に入りのスニーカーだけ
    クリーニングに出してる。
    スニーカー丸洗いで400円くらい。

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2022/02/20(日) 09:34:11 

    オキシクリーンに漬けてから少しだけブラシする

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2022/02/20(日) 09:34:16 

    >>7
    学校の上履きを洗濯機で洗う人もいると聞いて驚愕だったわ…

    +6

    -1

  • 50. 匿名 2022/02/20(日) 09:35:54 

    >>1
    クリーニング屋さんで靴洗うのも取り扱ってるところあるみたいだよ。
    ポスター見たことある。
    利用したことはないからどんな仕上がりかはわからないけど。

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2022/02/20(日) 09:36:33 

    汚くなったら捨てる
    靴の底が減ったら怪我しやすいから

    +0

    -4

  • 52. 匿名 2022/02/20(日) 09:38:37 

    >>7
    靴専用で使うならありかな

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2022/02/20(日) 09:39:04 

    >>19
    なに?!ありえん私も洗ってないが

    +30

    -0

  • 54. 匿名 2022/02/20(日) 09:39:49 

    >>39
    横だけど
    ネットで検索してみたら?
    お住まいのお近くのクリーニング店でもやってると思うよ。

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2022/02/20(日) 09:40:10 

    防水スプレーも保湿成分が入ってるタイプがいいとニューバランス買ったとき店員さんに言われたな。スエードも洗えるなら洗って履きたい。

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2022/02/20(日) 09:40:15 

    >>39
    1ペア五百円。
    調べたらチェーン店だけど、私が住んでる県内だけのチェーンだった。ちなみに長崎県。
    でも長崎でやってるくらいだから、絶対どこの県でもやってるとこあるよ!

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2022/02/20(日) 09:40:35 

    毎日脱いだらすぐに脱臭炭を靴の中に入れてて、外側はたまに汚れが酷いなーって思ったらぬるま湯にウタマロスプレーを2プッシュして薄めた洗剤で軽く拭き掃除だけだよ。

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2022/02/20(日) 09:41:27 

    洗面所でお湯ためて、粉末洗剤つけて洗ってる。キレイに汚れ落ちます。すすいでから洗濯機で脱水して外干し

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2022/02/20(日) 09:41:36 

    わかる。実家だと玄関前に水道がありそこでゴシゴシ手洗いしてたけど一人暮らしのワンルームにはそれがなく、バケツを用意して玄関で手洗いしバケツの水をチョロチョロ排水溝に流してたw

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2022/02/20(日) 09:43:31 

    >>9
    これ上履き洗いに使ってる
    長い方は靴の中の方を洗って、短い方で外側を洗ってるから
    小石取りは短い方についてたらなと思う
    上履の話だけどクレンザー使用

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2022/02/20(日) 09:44:16 

    夏のよく晴れた日に何度も洗う
    それ以外では洗わない

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2022/02/20(日) 09:44:45 

    >>10
    靴用のドライヤーおすすめ
    スニーカーどうやって洗ってる?保管してる?

    +11

    -0

  • 63. 匿名 2022/02/20(日) 09:46:27 

    >>53
    え、ドン引き…私は洗わないよ…

    +27

    -1

  • 64. 匿名 2022/02/20(日) 09:47:36 

    靴用のブラシでお風呂場でゴシゴシするよ

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2022/02/20(日) 09:47:40 

    >>59
    >>一人暮らしのワンルームにはそれがなく、バケツを用意して玄関で手洗いしバケツの水をチョロチョロ排水溝に流してたw

    がるちゃんでお風呂でおしっこするってコメントに大量プラスついてたんだけど、
    おしっこは流せる人たくさんいるのにお風呂場で靴は洗えないの謎。

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2022/02/20(日) 09:50:14 

    洗面所で洗います
    靴洗った後は洗面所も綺麗にお風呂洗剤で洗います。洗った靴は外にしばらく干して水滴が落ちて来なくなったら室内のエアコンの近くで乾かします

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2022/02/20(日) 09:51:39 

    画像みたいにデカめのジップロックに洗剤と水入れて浸け置きした後に水ですすいで、靴用乾燥機で乾かして終わり。
    スニーカーどうやって洗ってる?保管してる?

    +5

    -1

  • 68. 匿名 2022/02/20(日) 09:53:18 

    >>54
    >>56
    ありがとう!

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2022/02/20(日) 09:53:31 

    洗ってないし、洗わない

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2022/02/20(日) 09:54:38 

    >>20
    1000円から高くても3000円位のを2足でローテーションしてる
    1年以上は余裕で待つかな?
    洗う手間とか考えたらこっちの方が手っ取り早いよ

    +3

    -8

  • 71. 匿名 2022/02/20(日) 09:57:59 

    ランニング用はガシガシ洗うけど
    レザーのは拭いて中に新聞紙ギュウギュウにしてる。

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2022/02/20(日) 10:00:16 

    >>49
    玄関横に洗い場つけてるのでそこで軽く洗ってから、作業着用の洗濯機で靴洗いますよ。

    +2

    -5

  • 73. 匿名 2022/02/20(日) 10:12:14 

    >>63
    世も末ね
    私は絶対洗わないわよ
    そりゃ磨くくらいはするけど

    +15

    -1

  • 74. 匿名 2022/02/20(日) 10:14:08 

    >>70
    思った以上に安かった。それを1年…

    +7

    -1

  • 75. 匿名 2022/02/20(日) 10:19:16 

    >>38
    コンバースの白はやばかった。他のスニーカーと同じ感覚で洗ったら駄目なやつ。黄ばむ。あれから白のコンバースは面倒で買ってないけど今年、ブルーを買ってみた。こまめな拭き取り形式でいくかな。

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2022/02/20(日) 10:19:18 

    紫色の有名な専用洗剤で泡で磨いて水分拭き取る感じにしてる。
    こまめに洗ってるからか割と綺麗。

    最近だとインスタ広告のリリーなんとかが気になる。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2022/02/20(日) 10:22:41 

    >>76
    いい情報だ

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2022/02/20(日) 10:24:08 

    スエード生地のスニーカーが好きでそればかり
    しかもライトグレーばかりだからすぐ汚れる
    スエード専用のクリーナーあるみたいだけど使ったことない…本当に綺麗になるのかな

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2022/02/20(日) 10:24:47 

    >>72
    洗濯機分けてるならいちいちそんな報告いらない
    だいたい洗濯機が2台ある事がイレギュラー
    コメ主が言ってるのは普通の服を洗う洗濯機でって事でしょ

    +12

    -1

  • 80. 匿名 2022/02/20(日) 10:28:43 

    >>1
    まず洗わなくていい様に、防水防汚スプレーですよ

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2022/02/20(日) 10:31:05 

    泡ででるフォームみたいのをブラシで伸ばして浸透する前に拭くだけみたいなのを買ったんだけど楽でよかった!
    今の時期限定かもだけど
    ムートンブーツも使えて気軽に綺麗にできて買ってよかった。

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2022/02/20(日) 10:39:41 

    クリーニング店でパートしてます
    スニーカークリーニングはめちゃくちゃお勧め
    利用してくるお客さんは全体リピーターになってくれてるよ
    新品並みに復活するし臭いもなくなる
    うちは550円でレザースニーカーは770円
    手間と仕上がりのきれいさを考えたら安いと思う

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2022/02/20(日) 10:47:43 

    >>36
    こういう情報、ほんとありがたい。
    早速購入してみます!

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2022/02/20(日) 10:59:37 

    幼稚園のお迎えで土の園庭なのに
    白のスニーカー履いてる人多い

    みんな綺麗に履いてるから見ちゃう

    どうやって維持してるんだろう??
    私すぐにゴムのところ?が黒くなって
    ウタマロとかスニーカー洗剤でブラシしても
    うっすら茶色く残る

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2022/02/20(日) 11:07:19 

    スタンスミスのスニーカーを気が向いた時だけ劇落ちくんで擦って汚れ取って外干ししてる。
    大体1年で買い替えてるから、まぁいいかーと思って自己責任でやってる。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2022/02/20(日) 11:08:54 

    >>75
    横だけどコンバースやっぱ黄ばむのか
    私も洗ったら黄ばんでしまって駄目にした

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2022/02/20(日) 11:10:32 

    >>3
    アレって靴の中まで洗えるの?

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2022/02/20(日) 11:18:01 

    ジェイソンマークで洗って陰干しかな

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2022/02/20(日) 11:21:13 

    >>79
    私の周りは2台持ちかなりいたのでイレギュラーとは思いませんでした。
    カーテンとかも普通の洗濯機で洗うんですか?

    +2

    -8

  • 90. 匿名 2022/02/20(日) 11:22:46 

    除菌スプレーしてる。
    あのブーツ履いた後にするやつ。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2022/02/20(日) 11:24:08 

    >>78
    消しゴムを使ったけど、ある程度の汚れは落ちる

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2022/02/20(日) 11:38:37 

    >>78
    ABCマートにスエード用の洗剤色々売ってたよ
    消しゴムタイプもあった様な気がする

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2022/02/20(日) 11:45:44 

    >>17
    上履きは自分で洗ってたよ。うちは小学生に上がった頃から、上履き洗って乾かすのは自分で石鹸と歯ブラシ使ってゴシゴシしてた。

    あと洗濯物を畳んでしまうのも自分でやる。
    だから親にあれどこ?あれ無いんだけど?って言っても知らないよって言われるのみ。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2022/02/20(日) 11:53:23 

    ニューバランス洗ったことある人います?
    加水分解すると聞いてなかなか洗えません

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2022/02/20(日) 12:05:50 

    脱いだ靴は翌日はかずに放置、乾燥させてから靴箱にしまう
    前日はいた靴は翌日はかないで別の靴をはく
    最低2足、できれば3足以上をローテーションさせる

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2022/02/20(日) 12:06:55 

    コインランドリーで洗ってたけど
    めんどくさくなって、アウトレットでスポーツブランドの3000円くらいの安いの買って使い捨て感覚で使うようにしたら気が楽になった

    +0

    -1

  • 97. 匿名 2022/02/20(日) 12:31:24 

    >>7
    洗濯機で洗うにマイナスなのに開き直って洗わない♪に+がいっぱいなのがガルだなって感じ
    足くっせえ女が多そう

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2022/02/20(日) 12:32:53 

    >>20
    ヒラキで1980円のなんじゃねw

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2022/02/20(日) 12:38:41 

    近所にスニーカー一足¥550で洗ってくれるところに出してるよ。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2022/02/20(日) 12:42:22 

    >>97
    しかも全然面白くないし

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2022/02/20(日) 12:47:27 

    外で泥を落としてから、ユニットバスの洗面台で洗ってます。スエードなのでブラッシングしてから専用クリーナーで洗い、ベランダで干したり新聞紙や雑誌の紙を詰めてコタツの中で乾かしたりしてますよ。

    あと色落ちしてきたら、FAMACOのスエードカラーダイムリキッドで補色してます。ただマスキング必須なので手間暇かかります。

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2022/02/20(日) 13:41:22 

    >>87
    洗えるよ。

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2022/02/20(日) 13:46:47 

    >>20
    普通に数万のでも洗わないな
    水分残ったら加水分解進むし、汚れる頃にはボロボロだから捨てちゃうよ

    +0

    -2

  • 104. 匿名 2022/02/20(日) 14:19:46 

    洗濯機で洗うのだめなん?
    手洗い信仰なのか捨てろなのか

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2022/02/20(日) 15:16:08 

    >>91
    >>92
    消しゴムでも綺麗になるのは知りませんでした!
    ABCマートにあるんですね!相談にも乗ってもらえそうですしすぐ行ってみます。
    アドバイスありがとうございます!

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2022/02/20(日) 15:23:41 

    >>39
    うちの地域は指定袋詰め放題で980円のお店がある

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2022/02/20(日) 15:24:36 

    >>20
    革使ってるスニーカーだから洗わない

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2022/02/20(日) 16:03:47 

    >>1
    スニーカーそんな汚れないから洗ったことない

    保管は入る分は下駄箱に、入らない分は玄関に置きっぱなし、私もワンルームで狭いからお気に入り厳選して結構減らしました!下駄箱もたまに開け放して換気してるよ

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2022/02/20(日) 17:31:30 

    >>102
    泥ついてても?

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2022/02/20(日) 17:33:40 

    子供の靴はすごく汚れるから外で洗って、
    靴専用のバスタオルでぐるぐる巻&ゴムで留めて、洗濯機で脱水して、ほしてる。

    家の中の洗面所だとうっかり砂利とか出てきたら詰まりそうで嫌だなぁ〜
    大人の靴ならそんなことないのかな

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2022/02/20(日) 17:46:33 

    ジェイソンマークのシャンプー

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2022/02/20(日) 21:22:07 

    靴やぞうきんとか洗う小型洗濯機?が欲しい
    ネットで調べると色々でてくるけど、口コミも様々で悩んでる

    使ったことある人いますか?

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2022/02/20(日) 22:02:55 

    クリーニングに出す。500円くらいだし、ちょっとお高めのスニーカーは出す!
    自分で洗うと色落ちとか変色が気になる。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2022/02/21(月) 09:31:58 

    子供のスニーカーは毎週洗う
    洗面所かお風呂場で靴洗剤やウタマロリキッドでガシガシ
    自分のスニーカーは滅多に履かないから洗ってない

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2022/02/21(月) 10:04:10 

    >>82
    ありがとう。
    行ってこよう。
    スタンスミスのレザーが黒いんだ。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2022/02/23(水) 01:31:36 

    革でも汚くなれば専用ソープで洗う
    クタッとするけど汚いよりはマシ
    2回洗う頃には底がやられて捨てる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード