-
1. 匿名 2022/02/19(土) 14:39:14
伏線回収が素晴らしい映画をご紹介下さい!
私はこれです!最後のゾンビの使い方拍車もんでした(*´꒳`ノノ゙パチパチ+27
-28
-
2. 匿名 2022/02/19(土) 14:39:48
鬼滅の刃無限列車編+2
-26
-
3. 匿名 2022/02/19(土) 14:39:52
シックスセンス+140
-1
-
4. 匿名 2022/02/19(土) 14:40:02
大怪獣のあとしまつ+0
-15
-
5. 匿名 2022/02/19(土) 14:40:08
アザーズ+32
-3
-
6. 匿名 2022/02/19(土) 14:40:14
インターステラー+43
-2
-
7. 匿名 2022/02/19(土) 14:40:19
ニューシネマパラダイス+1
-5
-
9. 匿名 2022/02/19(土) 14:41:05
コンフィデンスマン+125
-7
-
10. 匿名 2022/02/19(土) 14:41:07
イニシエーションラブ
太っちょさんと松田翔太が同一人物ってのがすごいよね+7
-19
-
11. 匿名 2022/02/19(土) 14:41:47
うる星やつら ビューティフルドリーマー+9
-0
-
12. 匿名 2022/02/19(土) 14:41:59
サマータイムマシンブルース
夏になると観たくなる。+31
-1
-
13. 匿名 2022/02/19(土) 14:42:04
樹海村
あっ、そういうことだったのね?ってなる+3
-0
-
14. 匿名 2022/02/19(土) 14:42:08
>>8
犯人言うなやっ!!!💢+9
-1
-
15. 匿名 2022/02/19(土) 14:42:19
白ゆき姫殺人事件+11
-8
-
16. 匿名 2022/02/19(土) 14:42:27
シャッターアイランド+66
-5
-
17. 匿名 2022/02/19(土) 14:42:32
・ロックストック&トゥースモーキングバレルズ
・スナッチ
このガイ・リッチーの作品はオススメ+9
-2
-
18. 匿名 2022/02/19(土) 14:42:40
「ラジヲの時間」。「僕、声抑えた方がいいですかね」と言ってた人、他の役者の我が儘が元で出番削られまくり。最後に一言だけで番あって、でかい声でセリフ言う。+6
-5
-
19. 匿名 2022/02/19(土) 14:42:41
>>8
私は観たからいいのですが、これから観るかたのために結末はコメントしない方が良いと思います。+5
-1
-
20. 匿名 2022/02/19(土) 14:42:42
>>3
赤色にご注目+0
-5
-
21. 匿名 2022/02/19(土) 14:42:59
>>8
ネタバレすんなよ+2
-1
-
22. 匿名 2022/02/19(土) 14:43:19
>>1
ネタバレ注意って、コメントする人に言ってる?
それとも読む人に言ってるの?+18
-1
-
23. 匿名 2022/02/19(土) 14:43:20
>>2
伏線どこ?+14
-2
-
24. 匿名 2022/02/19(土) 14:43:38
>>8
うわ、観ようと思ってたのに最悪+6
-1
-
25. 匿名 2022/02/19(土) 14:44:08
カメラを止めるな+33
-4
-
26. 匿名 2022/02/19(土) 14:44:26
>>10
だから言うなよ!!大事なところを。+17
-2
-
27. 匿名 2022/02/19(土) 14:44:36
ネタバレ注意ってネタバレしてるから注意なのかネタバレしないように注意なのか理解していない人も居るね+10
-1
-
28. 匿名 2022/02/19(土) 14:44:40
カメ止め!+10
-2
-
29. 匿名 2022/02/19(土) 14:44:49
>>20
いやそういうの言わなくていいから。ネタバレと一緒だから。
+8
-3
-
30. 匿名 2022/02/19(土) 14:45:03
ネタバレご注意の意味はどっち?
ここはネタバレありますよ
なのか
ネタバレしないように薦めるのか+18
-0
-
31. 匿名 2022/02/19(土) 14:45:41
ネタバレ書き込んでるやつは通報押しとく。+3
-4
-
32. 匿名 2022/02/19(土) 14:46:04
>>5
あれすごいよね、ゾワっとした!!+8
-3
-
33. 匿名 2022/02/19(土) 14:46:22
サーチ+25
-2
-
34. 匿名 2022/02/19(土) 14:46:40
>>8
えーーー録画してたのに
最悪+0
-2
-
35. 匿名 2022/02/19(土) 14:46:47
コンフィデンスマンjp
特にロマンス編!+22
-0
-
36. 匿名 2022/02/19(土) 14:47:09
鍵泥棒のメソッド+30
-1
-
37. 匿名 2022/02/19(土) 14:47:17
オススメの映画を語り合おうってトピなのに、(ネタバレ注意)とか書いてるから、タイトルから矛盾しちゃってるんだよね
ネタバレ注意って書いてあってもオチとか普通は書き込まないけど笑+4
-0
-
38. 匿名 2022/02/19(土) 14:47:42
コンフィデンスマン+5
-0
-
39. 匿名 2022/02/19(土) 14:47:42
勝海舟+0
-0
-
40. 匿名 2022/02/19(土) 14:48:08
>>10
ネタバレしようとした上にそれ間違ってるよ???
え?違うよね??そこが最大の引っ掛けポイントなんだけど。+26
-3
-
41. 匿名 2022/02/19(土) 14:48:08
運命じゃない人+3
-0
-
42. 匿名 2022/02/19(土) 14:48:22
ソウシリーズの最初のやつ
最後びっくりした+48
-0
-
43. 匿名 2022/02/19(土) 14:48:52
>>10
ドヤ!みたいに言う人なんなん
見てない人もいるの想像できんのか+7
-2
-
44. 匿名 2022/02/19(土) 14:49:12
バタフライ・エフェクト+23
-1
-
45. 匿名 2022/02/19(土) 14:49:13
プリデスティネーション
タイムリープもので時間も短くておすすめ+5
-1
-
46. 匿名 2022/02/19(土) 14:49:27
22年目の告白
+21
-0
-
47. 匿名 2022/02/19(土) 14:49:43
>>22
読む人にじゃないの?
禁止にしたってネタバレする人絶対いるし+17
-3
-
48. 匿名 2022/02/19(土) 14:49:45
攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX
The Laughing Man
攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX
Individual Eleven
攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX
Solid State Society
おすすめします、伏線回収が素晴らしい+11
-1
-
49. 匿名 2022/02/19(土) 14:49:56
ホームアローン+0
-1
-
50. 匿名 2022/02/19(土) 14:50:00
>>10
いや、同一人物ではなかったよ
+6
-0
-
51. 匿名 2022/02/19(土) 14:50:22
フィッシュストーリー
爽快です!+10
-0
-
52. 匿名 2022/02/19(土) 14:51:16
searchって映画
画面伏線だらけで目が忙しい+6
-0
-
53. 匿名 2022/02/19(土) 14:51:59
キラサギ
登場人物のストーリーが最後全部繋がって真相が明らかになるの面白かった!+22
-4
-
54. 匿名 2022/02/19(土) 14:52:08
サスペリア2+0
-1
-
55. 匿名 2022/02/19(土) 14:52:34
>>23
線路って言いたいんじゃない?+1
-0
-
56. 匿名 2022/02/19(土) 14:52:43
ミスト+2
-14
-
57. 匿名 2022/02/19(土) 14:52:53
>>25
いろいろ言われるところはあるけど、公開はじめの頃映画館で見た時の、会場の人たちが段々理解してきて笑いに包まれる感じの一体感すごかったわ
見たあと拍手が起きたもの+25
-1
-
58. 匿名 2022/02/19(土) 14:53:04
去年の冬、きみと別れ+3
-0
-
59. 匿名 2022/02/19(土) 14:55:02
スクリームがすごく意外な犯人で、すごい、これがB級とは解せないわ、と思ってもう1度観たらただの1つも伏線がなかった。さすがB級。+6
-2
-
60. 匿名 2022/02/19(土) 14:55:29
>>5
私も「アザーズ」かな。
ラストを見たら頭からもう一度見たくなる映画。+18
-2
-
61. 匿名 2022/02/19(土) 14:56:41
>>10
別人じゃん?w
見てないの?
わざとか?ww+10
-1
-
62. 匿名 2022/02/19(土) 14:57:21
>>22
読む人にでしょ。
書く人に言うなら「ネタバレ禁止」って書くだろうし。+11
-5
-
63. 匿名 2022/02/19(土) 14:59:30
ミッションインポッシブル+1
-1
-
64. 匿名 2022/02/19(土) 14:59:30
プレデステネーション+4
-1
-
65. 匿名 2022/02/19(土) 15:00:58
ゲットアウト
+8
-1
-
66. 匿名 2022/02/19(土) 15:02:32
>>57
そもそも低予算のインディーズ映画としての面白さで話題になったのにメディアが騒ぎすぎて変なハードルがどんどん上がって、叩かれだしたのは可哀想だと思った+24
-0
-
67. 匿名 2022/02/19(土) 15:03:15
>>9
ちょうど今、日本映画専門チャンネルで一挙放送あってて初めて見たんだけど面白いね。
1話から録画しておけば良かった...+22
-0
-
68. 匿名 2022/02/19(土) 15:03:50
>>1
面白かったけど、伏線回収というほどでもないと思う+9
-0
-
69. 匿名 2022/02/19(土) 15:04:15
オッドタクシー
アマプラで見れるよ。
アニメでオールキャスト動物で内容ミステリー。
大人が見ても面白いよ!
もちろん伏線回収もね。+25
-1
-
70. 匿名 2022/02/19(土) 15:04:44
>>23
どうせモメサでしょ
スルースルー+3
-0
-
71. 匿名 2022/02/19(土) 15:04:46
アヒルと鴨のコインロッカー
「となりの、となり」
日本語って難しいなw+26
-2
-
72. 匿名 2022/02/19(土) 15:04:55
ユージュアル・サスペクツ+18
-2
-
73. 匿名 2022/02/19(土) 15:05:48
>>72
これこれ!!名作!!+9
-2
-
74. 匿名 2022/02/19(土) 15:06:20
ユージュアルサスペクツ+9
-0
-
75. 匿名 2022/02/19(土) 15:07:24
>>60
ニコール、綺麗やしな。+4
-0
-
76. 匿名 2022/02/19(土) 15:08:46
>>1
前作の方が出来はよかった
+20
-1
-
77. 匿名 2022/02/19(土) 15:11:00
アフタースクール
大泉洋
堺雅人
佐々木蔵之介+15
-1
-
78. 匿名 2022/02/19(土) 15:16:10
Netflixのドントルックアップ
エンディングまで見てほしい
レオナルドディカプリオが出てるやつ+4
-1
-
79. 匿名 2022/02/19(土) 15:17:36
セブン+4
-1
-
80. 匿名 2022/02/19(土) 15:18:42
ツーリスト
ソルト
+1
-1
-
81. 匿名 2022/02/19(土) 15:19:09
>>9
伏線回収代表作ヾ(*´∀`*)ノ+6
-3
-
82. 匿名 2022/02/19(土) 15:19:32
>>76
>>1
前作の方が面白かったけど、カンドンウオンくん好きなのと、最後の方は良かったし、女の子たちの活躍もあり楽しめました。+8
-0
-
83. 匿名 2022/02/19(土) 15:23:30
>>27
ネタバレしてるから注意に1票
でも過激なネタバレいますね!悪質
8は何のネタバレか見られなかったけど( 'ω')+3
-0
-
84. 匿名 2022/02/19(土) 15:24:11
>>30
ネタバレありますよ!
でも悪質は求めてない+1
-0
-
85. 匿名 2022/02/19(土) 15:25:22
>>33
気になってました!あとzoom見えない訪問者も見てみたい+3
-0
-
86. 匿名 2022/02/19(土) 15:26:15
>>35
私も巻き戻しのシーンでえ?え?って感じだったけど伏線回収だと気付き感動した+1
-0
-
87. 匿名 2022/02/19(土) 15:26:46
>>5
これさ、シックスセンスの大ヒット受けて、
同じようなラストの映画が量産されたうちのひとつだよね。もう何回もだと意外性もなんもない。+9
-3
-
88. 匿名 2022/02/19(土) 15:31:24
>>57
わかるわかる
映画館の皆がだんだんワクワクして、一体感のある笑いが起こってたの懐かしい
慣れない仕事でクタクタで、笑いたくて仕事帰りに映画館に入ったんだけどすごく楽しい夜になった
最後ちょっとホロリとして+16
-0
-
89. 匿名 2022/02/19(土) 15:32:04
お父さんのあのクセがいいアクセント+11
-0
-
90. 匿名 2022/02/19(土) 15:32:21
SAW+0
-0
-
91. 匿名 2022/02/19(土) 15:32:53
>>80
ツーリストね!ジョニーデップがまさかのね+2
-1
-
92. 匿名 2022/02/19(土) 15:33:30
>>82
あのドライブテクはワイルドスピード並+5
-0
-
93. 匿名 2022/02/19(土) 15:33:56
>>73
これはすごい
最後、とある人が歩き出す場面
ひょえーってなった+5
-1
-
94. 匿名 2022/02/19(土) 15:35:52
>>72
記憶を消してもう一度最初から見たい映画です+6
-1
-
95. 匿名 2022/02/19(土) 15:36:15
参考にしたいけどネタバレあるなら残念+0
-0
-
96. 匿名 2022/02/19(土) 15:39:24
これ+11
-1
-
97. 匿名 2022/02/19(土) 15:49:03
>>96
あっちゃんのたっくんって呼び方が逸材+8
-0
-
98. 匿名 2022/02/19(土) 15:50:30
わかりやすい伏線回収でスッキリするのは、
カメラを止めるな
だと思う。
+5
-1
-
99. 匿名 2022/02/19(土) 15:53:41
>>72
登場人物の名前がややこしかったw+0
-0
-
100. 匿名 2022/02/19(土) 15:54:42
シックスセンス+3
-0
-
101. 匿名 2022/02/19(土) 15:55:47
マザーハウス恐怖の死者
伏線回収秀逸かつヒューマンドラマで感動出来る
タイトルふざけんなよwってくらいタイトルがゴミ!!!!
Amazon高評価に頷ける作品+3
-2
-
102. 匿名 2022/02/19(土) 15:59:06
>>16
これこれこれ!!!
最後の最後で、「…あれっ!?」ってなった!+3
-0
-
103. 匿名 2022/02/19(土) 16:00:48
>>10
トピタイに「ネタバレご注意」って書いてあるよ+5
-0
-
104. 匿名 2022/02/19(土) 16:01:30
>>62
ネタバレ禁止じゃなかったらこのトピ、危険すぎて読めないやん。そんな映画紹介トピあり??それも伏線回収メインの映画で。+5
-2
-
105. 匿名 2022/02/19(土) 16:02:39
伏線回収の優れた映画のトピでネタバレオッケーなんて有り得ないと思うんだけど。+1
-1
-
106. 匿名 2022/02/19(土) 16:03:40
>>103だけど、読む方がネタバレに注意して読んでねということかな?
+3
-1
-
107. 匿名 2022/02/19(土) 16:22:37
見た人、8は何の映画だけか教えてください
モヤモヤ。
8のネタバレした本人には金欠の呪いをかけておきましょう+1
-0
-
108. 匿名 2022/02/19(土) 16:26:51
>>106
そうです!
でも悪質な人がいると萎えますよね+0
-0
-
109. 匿名 2022/02/19(土) 16:28:03
>>76
本当にそう思う。
カーチェイス、アクションが多めでゾンビはオマケになってしまっていてガッカリだった。+2
-0
-
110. 匿名 2022/02/19(土) 16:38:13
ガルちゃんの映画トピに来る人の読解力のなさ。
この前はドキュメンタリーの意味がわからなかった人が大勢いたし。
なんなん?+4
-1
-
111. 匿名 2022/02/19(土) 16:39:16
>>109
前作の怖さや感動は越えられないね
前作映画館に3度足を運ばせた
あの列車の中ってのが怖いし銃も何もなく
素手やその場にあるもので戦うしかなかった+4
-1
-
112. 匿名 2022/02/19(土) 16:48:19
>>3
それ分かった上で見直して見ると「あ〜確かにな」って思ってしまう。とにかくハーレイ君の演技力が凄かったわね。+4
-0
-
113. 匿名 2022/02/19(土) 16:54:14
>>22
わざわざオススメを聞いてるのは見る為に決まってる。
ネタバレするなって事でしょう。
これでネタバレOKトピだと受け取る人ちょっと変だよね。+7
-1
-
114. 匿名 2022/02/19(土) 17:03:28
>>71
ボブ・ディランが聴きたくなるよね〜+4
-0
-
115. 匿名 2022/02/19(土) 17:13:39
真実の行方+4
-0
-
116. 匿名 2022/02/19(土) 17:30:17
男になってわかったこと男は○○が弱いってこと!+3
-1
-
117. 匿名 2022/02/19(土) 17:43:43
スター・ウォーズの4 5 6+0
-0
-
118. 匿名 2022/02/19(土) 18:03:19
>>51
私も伏線回収と言えばこれです。スッキリするし俳優がみんな良かった。高良健吾の歌も良い。
あとは子供におすすめ映画トピにも書いたけど穴/HOLESっていう映画。
どちらもあんまり有名じゃないけど伏線回収すごくて面白い。+3
-0
-
119. 匿名 2022/02/19(土) 18:21:36
>>113
だよね〜。+2
-1
-
120. 匿名 2022/02/19(土) 18:22:27
>>108
主さん?+1
-0
-
121. 匿名 2022/02/19(土) 18:29:22
>>87
そんな似てないと思うけどな+0
-1
-
122. 匿名 2022/02/19(土) 18:30:27
>>33
これ面白かった!
というかパパが探偵並みに鋭いww+5
-0
-
123. 匿名 2022/02/19(土) 18:31:34
+7
-1
-
124. 匿名 2022/02/19(土) 18:32:01
カラスの親指+1
-1
-
125. 匿名 2022/02/19(土) 18:34:39
>>120
はい。(((;゚Д゚)))ドキドキ+2
-0
-
126. 匿名 2022/02/19(土) 19:15:08
>>125
そかそか!こんにちは。
書き込みに「主です」って書いとくとみんながわかりやすいよ〜^^+2
-0
-
127. 匿名 2022/02/19(土) 19:19:09
>>42
えーーーーー!!!って感じでしたよね。
軽くネタバレ
↓
↓
↓
でも実際、長時間…同じ体勢…
可能なのかな??+1
-1
-
128. 匿名 2022/02/19(土) 19:23:19
>>126
あ、そうですよね!すみません
よく見るヤツですね(●´ω`●)「主です」+2
-0
-
129. 匿名 2022/02/19(土) 19:23:45
>>127
身体冷えないかな……服着てたっけ?+0
-0
-
130. 匿名 2022/02/19(土) 19:33:23
>>129
半袖短パン着用してるね。+0
-0
-
131. 匿名 2022/02/19(土) 19:41:58
>>130
それでもタイルとか冷たそうだから身体に悪いよね〜役者さん+0
-0
-
132. 匿名 2022/02/19(土) 19:46:21
TENETおもしろかった!
あいつがあいつであの時の〜!って感じ+1
-0
-
133. 匿名 2022/02/19(土) 20:14:05
>>132
デンゼル・ワシントンさんの息子さんの出るやつですよね。気にはなってたんですよ+1
-0
-
134. 匿名 2022/02/19(土) 20:16:07
>>6
初見では難しかったけど、2回目は号泣。
子どもが出来て観たら刺さる映画。
ああ、あの時のあれがあれだったのか!的な伏線回収は見事だったね。+4
-0
-
135. 匿名 2022/02/19(土) 20:30:41
伏線回収って程じゃないけどお兄さんの暗号が凄かった+2
-0
-
136. 匿名 2022/02/19(土) 20:53:34
【フロッグ】
少年失踪事件の担当刑事の家で異変が起きるサスペンススリラー。
付箋回収の見せ方が面白かった。オチを知った後に、もう一度最初から見たくなる。私は続けて2回見たけど2回目の方が面白かった。おすすめです!+2
-0
-
137. 匿名 2022/02/19(土) 21:11:08
エターナル・サンシャイン
これ大好き!見終わってオチを知ってから、もう一度最初から見たくなる!+2
-0
-
138. 匿名 2022/02/19(土) 21:13:55
マスカレード・ホテル+2
-0
-
139. 匿名 2022/02/19(土) 22:04:16
ホラーなんだけど怒涛の伏線回収があってかなり面白かった。
そこまで酷い描写じゃないのに、18禁指定になっちゃってあまり注目されてないのが勿体ない...
同じ監督なので『ソウ』一作目が好きな人にオススメ。+2
-0
-
140. 匿名 2022/02/19(土) 23:17:07
伏線回収がすごいがすでにネタバレなんだよなあ
予備知識無しだからあーすごいってなるんだと思うんだよ+3
-0
-
141. 匿名 2022/02/19(土) 23:32:03
>>51
コレ観た時うわーうまいなーって唸ったよ。+1
-0
-
142. 匿名 2022/02/20(日) 08:00:51
>>55
確かに戦いで線路めり込んでるしねw+0
-0
-
143. 匿名 2022/02/21(月) 01:02:27
プレステージ
全てが伏線みたいなキャッチコピー(?)あったけど、本当に見事だと思う。ラスト見てから見直したくなった。
好みが分かれる映画だけど、キャスト豪華だし皆んな演技派で見応えある。+1
-0
-
144. 匿名 2022/02/21(月) 01:12:26
女神の見えざる手?だっけ。
面白くて見終わってからその日の内にさらに2回見た!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する