-
1. 匿名 2022/02/19(土) 10:53:25
今年は8月27~28日の放送を予定しており、新型コロナウイルスの感染状況にもよるが、観客を入れて日本武道館からの生放送を検討している。24時間マラソンの復活も狙っており、ランナーの最有力候補は落語家・桂宮治だ。
有観客ということ以上に、日テレが復活させたいのが24時間チャリティーマラソンだ。ここ2年は沿道に人を集められないということで、私有地でリレー形式で行われた。しかし、それではやはり盛り上がりに欠けることは事実で、今年こそ例年同様に公道でのマラソンを実施できないか、模索している。
「今年の仮テーマの〝愛と笑い〟に『笑点』メンバーならピッタリです。2016年には『笑点』メンバーの林家たい平がランナーに選ばれ、当時51歳で約100キロを完走しているんです。45歳の宮治ならばイケると思います」(制作会社プロデューサー)+0
-82
-
2. 匿名 2022/02/19(土) 10:53:50
>>1
円楽は間に合うか+7
-7
-
3. 匿名 2022/02/19(土) 10:54:03
コロナ落ち着くまでやらなくて良いよ+139
-4
-
4. 匿名 2022/02/19(土) 10:54:11
もう終わりにしようぜ+159
-2
-
5. 匿名 2022/02/19(土) 10:54:26
一度でいいから見てみたい
妻がへそくり隠すとこ+5
-6
-
6. 匿名 2022/02/19(土) 10:54:41
やらなくていいよ+92
-2
-
7. 匿名 2022/02/19(土) 10:54:43
散々言われているのにまだやるの?何の為?+94
-4
-
8. 匿名 2022/02/19(土) 10:54:53
普段から 鍛えていない人がいきなり走るのは痛々しくて見ていられない+99
-2
-
9. 匿名 2022/02/19(土) 10:54:56
無理しなくていいよ。
ほんと大丈夫だから。+27
-2
-
10. 匿名 2022/02/19(土) 10:54:57
偽善詐欺の番組ですね+51
-6
-
11. 匿名 2022/02/19(土) 10:55:11
これを機に止める方向にした方がいいのに+32
-3
-
12. 匿名 2022/02/19(土) 10:55:13
笑点メンバーがダンスの練習して披露したのにキンプリの前座扱いだった回あったよね…
途中から歌うなら分かるけど、一番から本物が歌って踊る必要あったのかな+15
-7
-
13. 匿名 2022/02/19(土) 10:55:43
もういいよ。募金を募るとか、あまり知られていない病気で苦しんでる人とかがいるのを知るのにはすごく良いキッカケだと思うけど、チャリティーマラソンとかは日テレのお祭り騒ぎにしか見えない+58
-3
-
14. 匿名 2022/02/19(土) 10:55:49
>>3
コロナ収束してもやらなくていいと思う。
時代に合ってない。+22
-4
-
15. 匿名 2022/02/19(土) 10:55:57
日テレ的に儲かるからやりたいだけだよね。24時間テレビ楽しみにしてる人とか聞いたことない。+28
-2
-
16. 匿名 2022/02/19(土) 10:55:59
受けつけないルックス+4
-7
-
17. 匿名 2022/02/19(土) 10:56:03
44回もやってるのにまだ地球を救えないの?w+42
-2
-
18. 匿名 2022/02/19(土) 10:56:18
>>1
永沢くんみたいな頭してるな。小さい帽子もかぶって走れば?+1
-4
-
19. 匿名 2022/02/19(土) 10:56:21
芸能人のギャラを丸々寄付したら良いやん+16
-3
-
20. 匿名 2022/02/19(土) 10:56:34
マラソンやらなくていいから、24時間ずっとサライを歌い続ける企画やってくれ。+10
-2
-
21. 匿名 2022/02/19(土) 10:56:40
24時間テレビのマラソンに一度も感動も励ましも感じたことないんだけど
日頃から運動に慣れてなさそうな人選んで無理やり走らせて何を感じろと言うんだ…と思ってる+28
-2
-
22. 匿名 2022/02/19(土) 10:56:56
障害者を見世物にして感動ポルノ+23
-3
-
23. 匿名 2022/02/19(土) 10:57:06
パーソナリティーに選ばれたジャニのヲタだけが喜ぶ番組じゃね?+20
-4
-
24. 匿名 2022/02/19(土) 10:57:11
今年のメインパーソナリティは誰だろうね
去年がキンプリだったからキンプリ以降のグループか、まだやってない先輩グループか+17
-1
-
25. 匿名 2022/02/19(土) 10:57:40
なにか怖いな。+0
-2
-
26. 匿名 2022/02/19(土) 10:57:56
>>12
たい平師匠、歌上手かった!+6
-1
-
27. 匿名 2022/02/19(土) 10:58:23
出演者にギャラが発生するチャリティー番組+10
-1
-
28. 匿名 2022/02/19(土) 10:58:26
45歳のガル民は100キロ走れるの?+2
-1
-
29. 匿名 2022/02/19(土) 10:58:28
>>24
関ジャニをサポートに付けて、なにわ男子がやりそう+20
-3
-
30. 匿名 2022/02/19(土) 10:58:35
もう何年も見てないけど
視聴率いいんだっけ+3
-3
-
31. 匿名 2022/02/19(土) 10:58:45
タレントがギャラリ受け取って
チャリティー番組ではないと聞いてから
何でまだ続けてるのか意味がわからない
+13
-3
-
32. 匿名 2022/02/19(土) 10:58:56
>>26
やっぱ頭の大きさが全然違うんだな+2
-3
-
33. 匿名 2022/02/19(土) 10:59:10
>>24
キスマイか単独JUMPが良いなぁ
中堅以上の方がトークとか安定してるし+9
-4
-
34. 匿名 2022/02/19(土) 10:59:16
>>2
病室でマラソン見ながら悪態ついてそう。+9
-1
-
35. 匿名 2022/02/19(土) 10:59:37
24時間テレビでギャラ貰っている芸能人を見ると冷める。チャリティーじゃないじゃんって。+8
-3
-
36. 匿名 2022/02/19(土) 10:59:55
聞く耳もたないね、このテレビ局。+5
-2
-
37. 匿名 2022/02/19(土) 11:00:03
マラソンて、自主的に走りたい人が名乗り出るならわかるけど、局側から依頼して有名人にやらせるってどうなんだろう。+8
-2
-
38. 匿名 2022/02/19(土) 11:00:20
罰ゲームじゃないか+5
-2
-
39. 匿名 2022/02/19(土) 11:00:37
もういいって
感動の押し売りされてもシラけるだけ
+9
-2
-
40. 匿名 2022/02/19(土) 11:00:41
イノッチがやった年は平和な感じで良かった
シャッフルはもうお腹いっぱいなので今後はいらないけど+4
-1
-
41. 匿名 2022/02/19(土) 11:00:43
東スポソースでトピ立てるのはやめたら?+2
-1
-
42. 匿名 2022/02/19(土) 11:00:49
> メンバーの林家たい平がランナーに選ばれ、当時51歳で約100キロを完走しているんです。45歳の宮治ならばイケると思います」
はぁ????
45歳ならイケるとか意味不明。
100キロ走らせる事に何の意味があるのか未だにわからない。
つーかチャリティー番組なのにギャラが発生するのも意味不明。
この番組だけは一生絶対に観ない。+10
-2
-
43. 匿名 2022/02/19(土) 11:01:23
観てる人居るの?
昔は観てたけど、今は観なくなったなー+2
-3
-
44. 匿名 2022/02/19(土) 11:01:27
>>14
局がやめないでしょ+0
-1
-
45. 匿名 2022/02/19(土) 11:02:18
>>13
障害者の方が承諾してるなら取り上げるのは全然いいと思うけど、編集の仕方が個人的にはいつも不快。
泣けるでしょ?感動だね?っていう感じが押し付けがましくて、ドラマ仕立てにしたいのねはいはいって冷める。+9
-1
-
46. 匿名 2022/02/19(土) 11:03:12
>>32
岸くんはジャニーズの中でも小顔だと思う+6
-3
-
47. 匿名 2022/02/19(土) 11:03:55
>>29
なにわだったら恐らく他Gのファンがとてつもなく荒れる
流石にデビューしてすぐはないんじゃないかなー
せめてスノスト+10
-4
-
48. 匿名 2022/02/19(土) 11:03:59
>>29
徹子の部屋見たけど生放送向きじゃなさそう+3
-1
-
49. 匿名 2022/02/19(土) 11:04:04
>>7
お金のため。+5
-0
-
50. 匿名 2022/02/19(土) 11:04:12
さんまさんがチャリティー番組なんだからギャラいらないって言ったら、さんまさんがもらわないと他の共演者がもらいにくくなるのでって言われて出演断った話好き。
あとYOSHIKIがノーギャラ出演+300万円した話も好き。+6
-2
-
51. 匿名 2022/02/19(土) 11:04:24
>>6
なにを+2
-2
-
52. 匿名 2022/02/19(土) 11:04:41
100キロマラソンって、1キロ走る毎に寄付金増えるとかそういう仕組みなの?
100キロ走ることになんの意味があるのかなって疑問だった。+2
-1
-
53. 匿名 2022/02/19(土) 11:05:23
何のために走ってるのか意味わかんない。もう飽きた。
新しい企画考えるのが面倒くさいのかな+8
-1
-
54. 匿名 2022/02/19(土) 11:05:25
韓国大好き放送局
気持ち悪いから日テレは見ない+6
-1
-
55. 匿名 2022/02/19(土) 11:05:28
>>10
みんなそういうけど、寄付してくれるしありがたいよ+7
-1
-
56. 匿名 2022/02/19(土) 11:05:31
>>14
上層部がね・・・。「馬鹿な大衆はこれで感動する!そして俺らもがっぽり大儲け!」と思ってんじゃないかな。+6
-3
-
57. 匿名 2022/02/19(土) 11:05:47
>> ここ2年は沿道に人を集められないということで、私有地でリレー形式で行われた。しかし、それではやはり盛り上がりに欠けることは事実で、
今までも内輪で盛り上がってただけで外野は割と冷ややかに見ていたと思うんですがね…+4
-2
-
58. 匿名 2022/02/19(土) 11:05:49
>>24
コロナ禍だしMCできるジャニーズ三人くらいでやれば良いと思う+3
-1
-
59. 匿名 2022/02/19(土) 11:06:05
>>53
偉いさん方からすれば、走るのは自分らじゃないし、そういうの感動するでしょ?てのがあるのでは。+1
-1
-
60. 匿名 2022/02/19(土) 11:06:37
三月くらいにはパーソナリティに話行くんだっけ?+1
-1
-
61. 匿名 2022/02/19(土) 11:08:23
>>1
24時間反日テレビ+3
-2
-
62. 匿名 2022/02/19(土) 11:08:35
宗教からめてるんじゃ?と感じた時があり、布教?とか感じた時から見てない
+4
-2
-
63. 匿名 2022/02/19(土) 11:09:12
24時間テレビ自体はやりたければやればいい
障害のある人で出演を楽しんでる人もいるんだろうし
マラソンはいらない
しなくてもいい苦しい思いをわざわざさせることも、それを見て感動〜!みたいに演出するテレビにも反吐が出る+7
-2
-
64. 匿名 2022/02/19(土) 11:14:41
>>2
間に合わないほうがいい気がする
すごく利用されそう
復帰はしてほしいけど24時間じゃなくていい+12
-1
-
65. 匿名 2022/02/19(土) 11:18:02
>>24
ジャニのは?
バランス良いよね+1
-6
-
66. 匿名 2022/02/19(土) 11:19:57
嫌なら、見なければ、いいし、見たければ、見ればいいだけ。+5
-2
-
67. 匿名 2022/02/19(土) 11:22:08
偽善番組、もうやらなくて良いのに。+5
-4
-
68. 匿名 2022/02/19(土) 11:22:42
まだやるのか
結局観る人が居るから続くんやな+0
-3
-
69. 匿名 2022/02/19(土) 11:24:11
日テレの集金番組+3
-3
-
70. 匿名 2022/02/19(土) 11:24:15
どこがメインでも叩かれる
薄ら寒いお涙頂戴はやめやめ
5時間くらいの夏のジャニーズチャリティーコンサートにした方がオタクも喜んでお金出すし後腐れなくて良いよ+7
-2
-
71. 匿名 2022/02/19(土) 11:25:49
落語家とかやめようよ
マラソンで無理をさせて本業に支障が出たらどうするの+3
-1
-
72. 匿名 2022/02/19(土) 11:26:55
>>8
どれたけ体に負担か、スタッフがやってみればいいのに
やりますと言わざるをえない状況下で合意させてランナーにするなんてね
募金のために、困っている人達の為にと言われると断りにくいだろうよ+0
-1
-
73. 匿名 2022/02/19(土) 11:27:42
日テレ社長と幹部が走れ+9
-1
-
74. 匿名 2022/02/19(土) 11:29:03
円楽さんが夏まで休むしメンバーに無理させないで+1
-1
-
75. 匿名 2022/02/19(土) 11:29:43
日テレの社長、プロデューサー、司会者、大物芸能人
も一緒に走ればいいのに。若手とか売出し中の人にやらせるって、やりたくない事を押し付けてやらせてる様に感じる。+2
-1
-
76. 匿名 2022/02/19(土) 11:31:10
日テレが大好きなK-POPアイドルに走ってもらったら?無償で。+10
-2
-
77. 匿名 2022/02/19(土) 11:32:08
>>1
偽善番組、まだやるの?
止めたら?+3
-2
-
78. 匿名 2022/02/19(土) 11:32:32
5年後の第50回で終わると思うから、まだ終わらないと思うよ。+3
-1
-
79. 匿名 2022/02/19(土) 11:32:55
時代錯誤のお涙頂戴はもう必要なし!+2
-1
-
80. 匿名 2022/02/19(土) 11:33:50
色々言われてるけど毎年何億も寄付集められてるからやればいいと思う
うちの近所の障がい者施設でも24時間テレビのマークついた車使ってるよ+7
-1
-
81. 匿名 2022/02/19(土) 11:34:39
こういうテレビのチャリティーに募金した事無いんだけどよっぽど儲かるんだね+1
-2
-
82. 匿名 2022/02/19(土) 11:35:29
マラソンは大変だからけん玉にしてあげて欲しい
紅白のけん玉チャレンジ我が家では毎年めちゃくちゃ盛り上がってるよ+0
-2
-
83. 匿名 2022/02/19(土) 11:37:07
去年のキンプリは良かった
いつテレビつけてもイケメンがいるのは素晴らしい
ちょっと顔に不安があるアイドルグループだったら見ない+10
-4
-
84. 匿名 2022/02/19(土) 11:37:50
この番組まだやってるのか
こんなチンケな安い番組より、犬とか猫とか動物が出る番組を24時間やったほうが良いんじゃない?
ただし芸能人無し、ワイプに人を映すの無し、動物にアフレコ?オフレコ?無しの奴な+3
-2
-
85. 匿名 2022/02/19(土) 11:37:57
出演する芸能人ってギャラいくら貰ってるんだろう?出演する芸能人は募金いくらしてるんだろう?+1
-2
-
86. 匿名 2022/02/19(土) 11:38:56
>>12
あの段取りはもう少しなんとかならなかったのかと本気で思ったわ
あれじゃモノマネ番組の本人登場だよ+2
-6
-
87. 匿名 2022/02/19(土) 11:40:32
私の好きな芸能人がこの「今年のマラソンランナーは誰だ」ニュースで候補に挙がってるとか書かれて、マジでやめてくれー断ってくれーと思った。
そういう意味では、旬が過ぎてよかった。+2
-2
-
88. 匿名 2022/02/19(土) 11:49:49
マラソンの素人が指名されて断る訳にもいかずあとに引けない状況で特訓させられて走らされて身体を傷めて下手したらずっと身体に不調を抱えそう。何が面白いのかさっぱりわからない。+2
-1
-
89. 匿名 2022/02/19(土) 12:20:12
ネットでは不評だけどマラソンやると視聴率とるよね
そりゃスポンサーもやり続けると思う+1
-1
-
90. 匿名 2022/02/19(土) 12:24:16
>>1
民放だし視聴率主義なのはわかってる
マラソンやったら視聴率取れるからやりたいと素直に言えば良いのに
変に綺麗事言うのよね+0
-0
-
91. 匿名 2022/02/19(土) 12:25:11
>>1
誰一人プラス押してなくて笑う〜+0
-0
-
92. 匿名 2022/02/19(土) 12:35:18
>>75
社長&プロデューサー「我々はもう年だし、知らないおっさんは知ってるの見ても面白くないでしょ?」
と言いそう。70前後の徳光さん走らせたよね?+2
-0
-
93. 匿名 2022/02/19(土) 13:40:05
どれだけ儲かるんだろうね+2
-0
-
94. 匿名 2022/02/19(土) 13:41:52
>>73
新企画www+3
-0
-
95. 匿名 2022/02/19(土) 14:36:47
去年視聴率イマイチだったんでしょ?マンネリ化してるしあと数年で終わりそう+2
-0
-
96. 匿名 2022/02/19(土) 14:39:25
赤の他人がハァーハァー苦しそうにして走ってる姿を見せられてもね
後、わざとお涙頂戴のドラマとかその他諸々見せられても全部出演や関係者の懐に入ってくる物があるし、ただの決まった台本のものをこんな時代にやるのはどうなんかね
しかもコロナ禍でやるとか正気の沙汰じゃないわ
どんだけ駄目駄目と言っても沿道とかに応援に来るバカや見学に来て写真や動画に撮ってアップするアホが絶えないし、それを分かって番組を強行するってバイオテロの一端担ってるじゃん
全てが金のためにやってる演出だし、もう止めたら良いと思うわ+4
-0
-
97. 匿名 2022/02/19(土) 15:29:44
>>52
元は寛平が好きで走っただけ
あの人は世界一過酷なマラソン挑戦して、自分の得意な分野をテレビの企画でやった
一回目は時間以内に着けなくて二回目はリベンジして完走
+2
-0
-
98. 匿名 2022/02/19(土) 16:11:30
>>7
日テレの税金対策の為、朝日のドラえもん募金も同じ+0
-0
-
99. 匿名 2022/02/19(土) 16:43:52
まだやってるんだ。
いけにえコーナー。
ランナー(いけにえ)が死ぬか重体になって終わる感満載。
普段から運動しない人を急に過酷な運動させる札束で顔を
ひっぱたいて話題性確保する番組。
それと障がい者ネタでお涙頂戴ドラマとか。
それなのになぜ民放って障がい者使わないの?
車椅子でもアナウンサー、司会者いてもいいじゃない?
片腕が無いから何なの?
使えよ。
今はどこの一般企業でもいるよ。障害者雇用促進法で。
それが差別ない社会だろ?
ここぞとばかりに目玉商品みたいな使い方すんなよ。
NHKは車イスのアナを障がい者向け番組専属にしてる。
「お前は障がい者なんだから普通のニュース携わるな」って事か?
おかしいだろ?特別視するって。
24時間テレビ。
カネは芸人を救う。+0
-1
-
100. 匿名 2022/02/19(土) 19:28:48
>>99
テレビ局も障がい者雇用してると思うよ
画面にうつる社員なんてテレビ局員のほんの一握りだから+2
-0
-
101. 匿名 2022/02/20(日) 06:38:18
>>8
むしろあれ何で走ってんの?
感動を届ける為とか言ってるけど芸能人が走ってるとこなんて見ても仕事で走ってるんでしょ?としか思わんわ+2
-0
-
102. 匿名 2022/02/20(日) 13:55:51
AKBが2キロずつ走れば+0
-0
-
103. 匿名 2022/02/20(日) 13:56:35
>>24
ジャニーズWESTじゃない?
いちおうレギュラー持ってるし+0
-0
-
104. 匿名 2022/02/20(日) 13:57:24
ランナーこそシューイチの中でのオーディション番組で決めればいいんじゃない
やりたい人がやろう+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
日本テレビは、まだ2月だというのに早くも夏の恒例番組「24時間テレビ45 愛は地球を救う」の準備委員会を立ち上げた。