ガールズちゃんねる

誤った使い方でトラブルも…温水洗浄便座を利用する時の注意点

176コメント2022/02/20(日) 10:36

  • 1. 匿名 2022/02/19(土) 00:38:02 


    誤った使い方でトラブルも…温水洗浄便座を利用する時の注意点 (2022年2月18日掲載) - ライブドアニュース
    誤った使い方でトラブルも…温水洗浄便座を利用する時の注意点 (2022年2月18日掲載) - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    冬のトイレでも温かく清潔に使えて嬉しい温水洗浄便座。ただ、「使い方によっては様々なリスクが潜んでいる」と、草間かほるクリニック(東京・麻布十番)の草間香院長は注意します。


    「スッキリ感を求めて洗いすぎになっていることが多いようです。肛門周囲の皮膚はとてもデリケートなので、温度や水の刺激で皮膚が傷つけられる可能性があります。

    皮膚を守る役割を果たしている皮脂などを過剰に落としてしまうのもよくありません。湿疹や皮膚炎、感染症などを引き起こす可能性があるのです」(草間先生)

    「私はよく患者さんに、『顔と同じソフトさで』と伝えます。顔を洗うときに熱いお湯を使ったり、強く水を当てたり、熱風で乾かそうとはしないでしょう。肛門の周りも同じようにデリケートなのです。温水洗浄便座だけでなく、トイレットペーパーでもゴシゴシ拭くのは止めて、おしぶきをするように伝えています」(草間先生)

    +55

    -5

  • 2. 匿名 2022/02/19(土) 00:39:08 

    ウォシュレットが無いときは血が出るまで拭きます

    +24

    -43

  • 3. 匿名 2022/02/19(土) 00:39:28 

    女性は使わない方が良いって
    産婦人科の先生に昔言われたよ@(・●・)@

    +126

    -26

  • 4. 匿名 2022/02/19(土) 00:39:32 

    つい真ん中より1個強めでしてしまうんだよね…笑

    +57

    -18

  • 5. 匿名 2022/02/19(土) 00:39:44 

    お尻ってそんな汚れるの?拭き取っても何もつかない。

    +16

    -47

  • 6. 匿名 2022/02/19(土) 00:40:09 

    浣腸がわりに長々使うと脱腸する。

    +18

    -32

  • 7. 匿名 2022/02/19(土) 00:40:15 

    家以外のウォシュレット使える人プラス
    使えない人マイナス

    +44

    -263

  • 8. 匿名 2022/02/19(土) 00:40:27 

    ウォシュレット使った上にお風呂では石鹸で
    洗ってたらヤバいくらい痒くなった。
    石鹸やめて流すだけにしたら治った。

    +65

    -15

  • 9. 匿名 2022/02/19(土) 00:40:43 

    ケルヒャー並の強度にしてるわ

    +142

    -13

  • 10. 匿名 2022/02/19(土) 00:40:51 

    草間先生、それはメーカーに言ってください。
    「強」なんてすごいよ

    +85

    -3

  • 11. 匿名 2022/02/19(土) 00:41:04 

    >>5
    それはめちゃくちゃいいうんこが出てるんだよ。黄金のうんこ出る人はツルンって出てお尻につかないって伝説を聞いたことがある。

    +204

    -1

  • 12. 匿名 2022/02/19(土) 00:41:09 

    >>5
    水分少なめの方は何もつかないのか普通
    私は腸が弱くて万年緩いから…あとは察しておくれ

    +83

    -3

  • 13. 匿名 2022/02/19(土) 00:41:12 

    どう考えても不衛生で使えない
    うちの家も元々付いてたけど3年間誰も使ってない

    +92

    -22

  • 14. 匿名 2022/02/19(土) 00:41:33 

    >>9
    お尻強いなw

    +66

    -0

  • 15. 匿名 2022/02/19(土) 00:41:33 

    >>3
    やっぱり雑菌が多いのかな?

    +72

    -5

  • 16. 匿名 2022/02/19(土) 00:41:48 

    あの熱々をぶっかけた時、昇天しそうになる

    +6

    -11

  • 17. 匿名 2022/02/19(土) 00:42:46 

    1番弱い力で5秒以上使わないようにしてる
    拭く時も軽くポンポン、くらい

    +16

    -8

  • 18. 匿名 2022/02/19(土) 00:42:49 

    依存してしまうんだよね。良くないのは分かってるけど温水便座のないトイレでは排便できない

    +100

    -6

  • 19. 匿名 2022/02/19(土) 00:43:35 

    >>13
    買い換えればいいのではないでしょうか?

    +10

    -9

  • 20. 匿名 2022/02/19(土) 00:43:36 

    溜めて溜めてブボッと噴射するのがMy Life

    +28

    -4

  • 21. 匿名 2022/02/19(土) 00:43:51 

    >>8
    いややめるなら石鹸じゃなくウォッシュレットの方じゃない?笑

    +155

    -1

  • 22. 匿名 2022/02/19(土) 00:44:03 

    >>15
    バイ菌が全部あそこに、かかるみたいだよ_(:3」z)_
    カンジタとかになりやすくなるって

    +73

    -3

  • 23. 匿名 2022/02/19(土) 00:44:31 

    >>3
    ビデってあるのにね…

    +50

    -1

  • 24. 匿名 2022/02/19(土) 00:44:35 

    紙を奥まで突っ込んで
    白いままになるまで、何回もプチ浣腸してる。

    +6

    -15

  • 25. 匿名 2022/02/19(土) 00:44:42 

    >>19
    1回誰かが使っただけでも嫌だわ
    仕組み的に尻から跳ね返ってヘッド?にその水当たるじゃん
    だからうちは新築から封印した

    +87

    -5

  • 26. 匿名 2022/02/19(土) 00:44:49 

    ケツ毛ボーボーだからティッシュじゃ拭ききれん

    +17

    -4

  • 27. 匿名 2022/02/19(土) 00:44:49 

    お尻の穴のシワシワに、うん○が付着してる。らしいけど、やりすぎは痔になったり、ビデも、しすぎない方がいいみたいよ。

    +23

    -0

  • 28. 匿名 2022/02/19(土) 00:45:25 

    デパートのトイレのウォシュレットにウンコが付いてるのを見たことがあってそれから怖くて使って無い

    +88

    -2

  • 29. 匿名 2022/02/19(土) 00:45:39 

    >>15
    膀胱炎になる女性が多いし、温水機能を使う患者は結構臭う

    +43

    -3

  • 30. 匿名 2022/02/19(土) 00:45:41 

    >>26
    VIO脱毛しかない。

    +7

    -3

  • 31. 匿名 2022/02/19(土) 00:45:58 

    >>21
    清潔にしすぎがいかんらしいで。

    +18

    -4

  • 32. 匿名 2022/02/19(土) 00:46:06 

    >>25
    物凄く分かる_(:3」z)_

    +38

    -0

  • 33. 匿名 2022/02/19(土) 00:46:24 

    大は勿論、小の時もビデ使ってる。ノズルは毎日ちゃんと掃除してるよ。外ではウォシュレットしないけど。

    +36

    -6

  • 34. 匿名 2022/02/19(土) 00:49:02 

    人に聞けないので教えてほしいのですが
    ウォシュレット使う前って1回トイレットペーパーで拭きますか?それともそのままGOしてから拭きますか?

    +10

    -1

  • 35. 匿名 2022/02/19(土) 00:50:13 

    >>11
    私は硬すぎて血だけ付く

    +41

    -1

  • 36. 匿名 2022/02/19(土) 00:50:43 

    >>25
    ノズル洗う機能あるよ

    +28

    -9

  • 37. 匿名 2022/02/19(土) 00:51:27 

    >>8
    カンジダかも?肛門、膣内洗いすぎると、良い菌まで流してしまうらしい。良い菌が守ってくれてるみたいだよ。 特に今みたいに寒くて免疫力低下する時には、気をつけてねー!

    +32

    -1

  • 38. 匿名 2022/02/19(土) 00:52:00 

    >>9
    フフってなった‪w‪w

    +62

    -2

  • 39. 匿名 2022/02/19(土) 00:58:29 

    >>37
    こんな時だからこそ、自宅のウォシュレットで洗いたい気持ちは、すっご~く!分かります。
    が、ウォシュレット文化は、日本なんだよね。
    で、強く!のユーザーは、肛門縮んだ金持ちばかり→そんなのに、お応えしていたら…えらい強さになりました。→皆さま、中で!

    +7

    -1

  • 40. 匿名 2022/02/19(土) 01:00:05 

    アナルめちゃくちゃ痒いんだけど…風呂でシャワー中に爪立ててかいてるくらい痒い

    +10

    -0

  • 41. 匿名 2022/02/19(土) 01:01:30 

    >>39
    同じくTOT×で昔、働いてたけど株主の意見やらで強くなったよ

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2022/02/19(土) 01:01:53 

    >>36
    ノズルの水が出てくる穴は上向きでしょ?
    せせらいでる噴水レベルで洗い流してるんじゃ、穴の中で半分循環してるようなもんじゃん

    +18

    -10

  • 43. 匿名 2022/02/19(土) 01:02:44 

    >>3
    私と娘、同じ産院で出産しましたが、25年前の私の時は産後トイレの度に(小の時も)清浄綿で拭いていましたが、娘の時はビデだけでOKになっててビックリしました。授乳前も乳首を清浄綿で拭いたものですが、娘の時は特に指導無しでそのまま与えていた。娘は清浄綿ってなぁに?って感じでしたよ。同じ産院でもこんなに変わるんですね。昔のほうが清潔というのもおかしな話です。

    +77

    -5

  • 44. 匿名 2022/02/19(土) 01:03:09 

    >>4
    痛くない?
    家族が強で使うんだけど、設定戻し忘れて使っちゃうと「ギャン!」ってなる

    +16

    -1

  • 45. 匿名 2022/02/19(土) 01:03:12 

    >>34
    拭いてから最後の仕上げに使わないと、うん汁跳ね返るよ!

    +17

    -1

  • 46. 匿名 2022/02/19(土) 01:03:37 

    >>34
    てか、家のしか使いません。
    無ければ、無視。

    +13

    -1

  • 47. 匿名 2022/02/19(土) 01:03:51 

    >>3
    「ビデ」だよね
    共用なんて ありえない……

    +51

    -0

  • 48. 匿名 2022/02/19(土) 01:03:56 

    処女なのに肛門コンジローマになった原因
    切れ痔で通院してた肛門科かウォシュレットかどっちかだと思ってる

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2022/02/19(土) 01:03:57 

    >>41
    穴ガッバガバの老人の意見が多かったの?

    +2

    -5

  • 50. 匿名 2022/02/19(土) 01:18:39 

    汚い汚い言ってるけど少なくとも自宅のトイレのノズルは掃除してるよね?
    私はアルコールと次亜塩素酸で拭いてる

    +19

    -2

  • 51. 匿名 2022/02/19(土) 01:20:13 

    うちのトイレはお尻用とビデとノズル2本ついてる
    以前住んでた賃貸は1本だった
    マメに掃除はしてました

    +7

    -1

  • 52. 匿名 2022/02/19(土) 01:24:21 

    >>7
    家の家族共用ですら嫌だ!めっちゃ腹緩いのが同居にいるけど、どういう出し方してんだよ!!
    ってな具合でノズルの出る所に大量にゲリラ豪雨掛かってたの見たから

    +25

    -2

  • 53. 匿名 2022/02/19(土) 01:26:39 

    >>34
    私はトイレットペーパーで拭いても拭いてもうんちがつく時にウォシュレット使ってる。
    いきなりウォシュレットは使わない

    +21

    -1

  • 54. 匿名 2022/02/19(土) 01:26:58 

    いつの間にかウォシュレットではなく
    シャワートイレとか呼ばれてて戸惑ってる

    +8

    -1

  • 55. 匿名 2022/02/19(土) 01:30:24 

    >>50
    水で洗う機能ついてるから、たまに洗剤かけといて水を流してる

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2022/02/19(土) 01:31:49 

    >>54
    TOTOが出してるのがウォシュレット。
    日本で初めて出したトイレ洗浄器。
    その他のメーカーは違う名前だよ。
    パナだったらビューティートワレ?みたいな名前だった気がする。

    +14

    -2

  • 57. 匿名 2022/02/19(土) 01:33:35 

    >>49
    どっちかというとケツで快感得る類いの人じゃない?

    +2

    -2

  • 58. 匿名 2022/02/19(土) 01:34:00 

    全然潔癖症じゃないけどウォシュレットは信用できない

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2022/02/19(土) 01:36:41 

    >>47
    と言っても、ノズルが1つしか付いていないウォシュレットはビデもお尻のウォシュレットも同じノズルです。

    +48

    -0

  • 60. 匿名 2022/02/19(土) 01:39:17 

    >>11
    子供の頃はいつも紙に何もついてこなかったから、尻って拭く意味あるのかな?ってずっと思ってたけど、大人になったらウンコがつくようになった。

    +62

    -1

  • 61. 匿名 2022/02/19(土) 01:43:29 

    生理の時とか、トイレでう○のキレが悪い時とかはよく使っちゃうんだけどダメかな

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2022/02/19(土) 01:44:46 

    これ見つけて夫にも使わせないようにしてる
    肛門にできる尖圭コンジローマについて | 大阪肛門科診療所 痔の入院・日帰り手術|女医の女性専用外来あり
    肛門にできる尖圭コンジローマについて | 大阪肛門科診療所 痔の入院・日帰り手術|女医の女性専用外来ありosakakoumon.com

    肛門にできる尖圭コンジローマについて | 大阪肛門科診療所 痔の入院・日帰り手術|女医の女性専用外来ありお尻の悩みや痔の治療は大阪肛門科診療所<ご予約・ご相談>TEL06-6941-09199:00~18:30(月・火・金)9:00~19:30(水)11:00~18:30(木)9:00~17:00(土...

    +3

    -1

  • 63. 匿名 2022/02/19(土) 01:47:37 

    >>22
    やっぱりそうなんだ!
    普段ビデとか使わないんだけど妊娠した時親に使った方がいい!と何故か勧められて使い出したら案の定カンジタになった。ちゃと調べたらよかった...

    +18

    -0

  • 64. 匿名 2022/02/19(土) 01:48:34 

    >>3
    共用温泉くらいの汚さだってみたことあるけどそれより汚そう

    +24

    -0

  • 65. 匿名 2022/02/19(土) 01:58:59 

    >>11
    それはトイレの神様のおかげやで

    +6

    -2

  • 66. 匿名 2022/02/19(土) 02:05:43 

    >>28
    家のは使うたびにノズル洗ってるけど デパートとかのは使ったことないし使う気にならない。

    +14

    -0

  • 67. 匿名 2022/02/19(土) 02:09:39 

    >>5
    ものすごい便秘とか?

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2022/02/19(土) 02:11:49 

    >>24
    聞いてるだけでヒリヒリする

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2022/02/19(土) 02:14:46 

    >>50
    うちも
    メーカーの取説にはそんな事しろって書いてないけど、絶対汚いだろうからこまめに洗剤かけて洗い流して洗い流して、掃除の時にはスプレーのハイターかけてるわ
    なんでメーカーはお掃除しろって書かないのだろうか…

    +15

    -0

  • 70. 匿名 2022/02/19(土) 02:15:16 

    便をした際は、きちんと拭いてからウォシュレット使うの知ってる?
    元カレが便した後に拭かずにウォシュレットで綺麗にしようとして
    便座の裏が飛び散りで凄いことになってた

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2022/02/19(土) 02:27:52 

    >>43
    切開後にビデって想像しただけでゾワゾワした😨
    私は一昨年出産したけど清浄綿で拭いてました!

    +45

    -1

  • 72. 匿名 2022/02/19(土) 02:28:44 

    >>1
    使う人信じられん。角度的に汚れた水滴落ちない?
    公衆トイレで使うなんて絶対やだ。

    +16

    -1

  • 73. 匿名 2022/02/19(土) 02:31:02 

    使わない
    あのノズル周囲の汚いこと

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2022/02/19(土) 02:32:41 

    >>36
    なんていうか便器がどんなに綺麗でも舐めるのって嫌じゃない?
    そんなレベルでウォシュレットも毎日トイレ掃除していようが汚いと思うの

    +17

    -5

  • 75. 匿名 2022/02/19(土) 02:38:41 

    >>5
    たまーにスルンッと出た時だけ本当に何もつかない

    +20

    -0

  • 76. 匿名 2022/02/19(土) 02:39:01 

    >>41
    〇じゃなくて×にしたセンス好きw

    +11

    -0

  • 77. 匿名 2022/02/19(土) 03:12:24 

    >>66
    あのノズルが結構ヤバイんだよね
    掃除してないとあっという間にカビや細菌が繁殖して真っ黒になる
    前引っ越したアパートで初トイレの時それ見ちゃって、それ以来ウォシュレットは封印して、おかげでどこのウォシュレットも使えなくなったわ
    あれって使い方間違えてる人いまだに結構いるし、肛門にピンポイントで当てながらウンコをする人もいるから無理もないけど

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2022/02/19(土) 03:13:34 

    >>5
    紙に付かないうんこは「クリーンうんこ」って言うらしいよ。私も7割それだわ。

    +20

    -0

  • 79. 匿名 2022/02/19(土) 03:21:15 

    付いてるけど一度も使ったことない、家族誰も。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2022/02/19(土) 03:25:39 

    ウォシュレットって産まれて40年使ったことないんだけど、ピンポイントで穴にあたるものなの?股の間から出たりしない?

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2022/02/19(土) 03:30:17 

    ウォシュレットもさることながら水道水の塩素が敏感な肌部分には絶対良くない

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2022/02/19(土) 03:40:37 

    >>13
    うちは三十年使っておりません(笑)

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2022/02/19(土) 03:46:15 

    >>1
    顔を洗う時の強さも人それぞれだしな~
    例えの出し方が悪い。

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2022/02/19(土) 03:53:14 

    >>1
    水よりペーパーの方がダメージ明らかに多いでしょ。と…
    ウォシュレットは便利だと思うけど、長いこと使ってるとコーモン様が軟弱者になってしまう感じがする。
    なので、なんか最近はペーパー使う頻度を増やすようにしてる。
    何でも甘やかしすぎは良くない!

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2022/02/19(土) 03:59:37 

    >>13
    最後収納前に自洗いされるけど、
    洗えばいいんでしよ、洗ってるよ、文句ある?
    みたいに見えて、使えなくなった。

    +11

    -0

  • 86. 匿名 2022/02/19(土) 03:59:46 

    >>83
    うん、悪いね。42度のシャワーで顔洗ってけどw お風呂に入った時は42度の湯船に顔つけて、顔を温めたり、息止めチャレンジしているけど、それもダメなのか‥。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2022/02/19(土) 04:00:01 

    >>25
    周りの便座にも飛び跳ねてそうだし、便座にウンチついてたらゾッとする

    +14

    -0

  • 88. 匿名 2022/02/19(土) 04:01:12 

    普通に家では使ってるけど今のところ何ともないけどな

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2022/02/19(土) 04:10:54 

    うちのウォシュレットは使用前後に勝手に洗浄するやつだよ、除菌水とかってやつ
    それでも尻にしか使わないけど

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2022/02/19(土) 04:11:56 

    >>9
    絶対だな!

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2022/02/19(土) 04:12:08 

    >>40
    石鹸で洗ってますか?
    勇気を持って石鹸で洗うのを辞めたら痒み無くなりました!

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2022/02/19(土) 04:14:59 

    >>75
    ツルンと気持ちいい時あるんだけど、そういう時に限って時間差で何かしらが少し出てきて慌ててトイレに戻り拭くのだけど、コレって私だけ?

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2022/02/19(土) 04:17:15 

    >>11
    たしかにいいう○こだ。でも伝説でも、何でもないと思いますが。
    ちょくちょく何もつかないのでるよ。
    そん時は、便意がきて力まなくても ツルンと出る感じです。

    +8

    -7

  • 94. 匿名 2022/02/19(土) 04:31:55 

    >>87
    ウチはウォシュレット付いてないけど飛び跳ねているよ。ウォシュレットがないから飛び跳ねない訳ででもない。気づいてないだけで、おしっこも勢いいとかなり跳ねると思うわ。する前にトイレットペーパー入れる跳ねにくくなるけど。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2022/02/19(土) 04:35:33 

    >>38
    ブヒッだろ?

    +2

    -3

  • 96. 匿名 2022/02/19(土) 04:35:56 

    自分の家のウォシュレット以外も普通に使ってる人いるけど、私は絶対嫌だ。
    ノズルにかからないように作られてるとか見たけど絶対そんな事ないよね。
    他人の音聞くだけでもゾッとしてくる。

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2022/02/19(土) 04:41:35 

    綺麗なデパートとか会社でも、女子トイレって結構汚かったりするよね。マナー悪い人って絶対にいるから外出先でのウォシュレットは絶対使わない。
    私的にノズル洗浄されてるから綺麗で大丈夫とかの問題じゃないw

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2022/02/19(土) 04:55:58 

    押し拭きね。盗撮魔が書いた記事かな?トイレ盗撮しているよ!って脅しだね。人権のないにはプライベートもプライバシーも無いからそこまでするんだよね。そこまでするくらい殺意がころしたい意味だから。
    ころしたくて仕方ないだね。トイレ盗撮してその情報使って脅すって事は。囚人でもトイレのプライバシーは守られるからそれ以下って事か。。そこまでするくらいころしたくて仕方ないんだね。しぬしかないよなぁ。盗撮と脅迫記事ありがとう御座いましたm(_ _)m

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2022/02/19(土) 05:24:18 

    >>43
    私も1人目の時は脱脂綿でしたが、3人目の時はビデでした。
    怖かったし不安だったな…

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2022/02/19(土) 05:56:53 

    >>1
    便がゆるいときは必ず使うようにしてるわ。
    お尻を不潔にして痔瘻になるよりマシ

    +3

    -1

  • 101. 匿名 2022/02/19(土) 05:57:07 

    >>44
    わかる
    弱のつもりでボタン押したら強になってて肛門切れたかと思った
    なんであんなに強くするんだろう…

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2022/02/19(土) 06:05:39 

    私は肛門に当てなきゃいけないのに、ついついクリトリスに当ててしまってトイレに入るたびにオナニーしてしまう・・・

    +4

    -3

  • 103. 匿名 2022/02/19(土) 06:08:17 

    >>43
    ここ数年で変わったみたいです。1人目は授乳前に拭いてからだったのに3人目の時はそのままと指導されたので。不思議ですよね。

    +19

    -0

  • 104. 匿名 2022/02/19(土) 06:15:46 

    >>43
    うちも!今7歳の息子を産んだ時はトイレの度に洗浄綿で拭くよう言われて個包装の洗浄綿がトイレに置いてあったけど、現在4歳の娘を産んだ時は「毎回ウォシュレットで洗って下さい」って言われて洗浄綿なくてすんごい嫌でウォシュレット使わなかった…
    上の子と下の子の空いている3年の間に産院界で何があったのか…

    +24

    -0

  • 105. 匿名 2022/02/19(土) 06:35:01 

    >>5
    うんこだけじゃないでしよ。おしっこや生理はつくよね?

    +8

    -1

  • 106. 匿名 2022/02/19(土) 06:47:01 

    一般家庭にあるトイレは家族しか使わないからいいかもだけど、お店とがで使う人いるの❓雑菌がついてそう

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2022/02/19(土) 06:47:24 

    >>15
    一人暮らしだから自分しか使わないけど毎日、ノズルのところにアルコールスプレーを多めに吹きつけてる。

    +19

    -0

  • 108. 匿名 2022/02/19(土) 06:51:19 

    >>40
    抗アレルギー剤を飲んで、コレを洗ったあとの肛門に塗るといいよ
    誤った使い方でトラブルも…温水洗浄便座を利用する時の注意点

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2022/02/19(土) 07:03:22 

    この手の便座が増えたら痔の患者が減ったという話は本当だろうか

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2022/02/19(土) 07:11:33 

    >>18
    そうなのよー
    分かっちゃいるけど…
    排便の始まりに必要なのよー

    +5

    -5

  • 111. 匿名 2022/02/19(土) 07:28:58 

    >>44

    水は痛いけどぬるま湯だから気持ちいい

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2022/02/19(土) 07:41:02 

    >>101
    ごめんなさい

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2022/02/19(土) 07:45:14 

    >>42
    清掃の仕事してるからわかるけど、
    ノズル洗浄は押すと下から温水出てくるよ
    (上からだと顔にかかってスポンジで擦れない)

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2022/02/19(土) 07:46:04 

    「おしりだって、洗ってほしい。」

    「ノズルだって、洗ってほしい。」

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2022/02/19(土) 07:48:27 

    >>62
    自由診療の病院のコラムって怪しいやつが多くてそれも信用ならない

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2022/02/19(土) 07:49:04 

    >>8
    デリケートゾーン用のソープじゃないとダメだよ💦

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2022/02/19(土) 07:50:00 

    >>25
    誰がなんと言おうとノズルの先にウンカス、茶色い汁が付いてるの見たことあるから間違いない

    +11

    -0

  • 118. 匿名 2022/02/19(土) 07:51:58 

    >>43
    私も産んだ病院(7年前)でお風呂入れるようになるまではビデで洗ってって言われた。
    授乳の時も「昔は乳首を消毒してからあげてたけど、今はそのままあげた方がいいってなって…」と看護師さんに指導された。
    今また妊娠中なんだけど、またビデ使ってって言われたら嫌だから今回はトイレに流せるおしりふき持って行こうと思ってる。
    自宅の洗浄便座使うのも嫌なのに他人が使ってるのなんて不潔すぎて嫌すぎる

    +11

    -0

  • 119. 匿名 2022/02/19(土) 07:59:18 

    家以外のウォシュレット使えない。汚そうで…

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2022/02/19(土) 08:02:12 

    >>43
    なぜ変わったのか理由知りたい

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2022/02/19(土) 08:06:49 

    >>69
    それ専用の泡洗剤あるけどなかなか良いよ

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2022/02/19(土) 08:10:11 

    >>4
    逆に私は1よりも弱いのが欲しい…

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2022/02/19(土) 08:19:26 

    子どものおしり拭きで自分のも優しく拭いてる。
    赤ちゃんのおしり毎日拭いても大丈夫だから肌に優しいと思って

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2022/02/19(土) 08:24:56 

    >>13
    ノズル洗えるのに洗わないの?

    +5

    -1

  • 125. 匿名 2022/02/19(土) 08:25:39 

    >>45
    家族が大便をいざなうためにウォシュレットを浣腸の要領で使ってる様子の音を聞いた
    ウォシュレットのノズルは尻から噴き出した糞まみれだと思えて仕方がないから
    共用で使う気になれない

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2022/02/19(土) 08:29:39 

    >>9
    皮膚、剥がれるじゃない?

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2022/02/19(土) 08:39:30 

    >>8
    石鹸やめたの、、、??

    +3

    -2

  • 128. 匿名 2022/02/19(土) 08:40:41 

    >>93
    横だけど、いや、あのね、、、
    話のあやというかなんというか、、、
    そういうのは白黒関係ないというか、、、

    +1

    -4

  • 129. 匿名 2022/02/19(土) 08:46:23 

    使ったことない。

    それ自体が便器の中にあるから不潔そうで無理。

    +0

    -1

  • 130. 匿名 2022/02/19(土) 08:47:07 

    >>8
    くさそー(笑)

    +4

    -2

  • 131. 匿名 2022/02/19(土) 08:50:43 

    >>127
    >>130
    ボディーソープとかで洗う方が常在菌消えて雑菌が繁殖しやすくなると言われてるよ

    +7

    -1

  • 132. 匿名 2022/02/19(土) 08:51:29 

    私、家のですら汚いと思い使えないんだけど…

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2022/02/19(土) 08:56:18 

    >>1
    おしぶき?

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2022/02/19(土) 09:04:13 

    >>93
    そんなうんこ出たことない私からしたら伝説級の神話だわ

    +4

    -1

  • 135. 匿名 2022/02/19(土) 09:07:26 

    >>22
    20年近く使ってるけどなったことないよ。
    なるのはお掃除しないとかお風呂でも洗わないか洗いすぎる人じゃない?

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2022/02/19(土) 09:09:18 

    >>11
    お尻を汚す悪い便が出る人は腸内環境が悪いんだって

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2022/02/19(土) 09:11:24 

    >>9
    中年男性は水圧強めが好きで女性より肛門トラブル多いんだって

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2022/02/19(土) 09:12:21 

    >>102
    お尻洗いとビデは角度が違うのに

    +2

    -1

  • 139. 匿名 2022/02/19(土) 09:14:26 

    >>127
    痔になって病院行った時に先生に石鹸で洗うのは良くないって言われたよ

    +4

    -1

  • 140. 匿名 2022/02/19(土) 09:26:21 

    >>4
    私はいつもフルパワー

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2022/02/19(土) 09:27:21 

    >>25
    パチ屋で働いてたとき閉店後の掃除を店員がやってたんだけど、 
    男子トイレ掃除のときノズルにウンコの塊がこびりついてたのを見たことある。

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2022/02/19(土) 09:36:51 

    >>136
    私ずっと悪い便だわ、痔も有って…
    おしり拭きが必需品

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2022/02/19(土) 09:37:42 

    以前、ウォシュレットの水をいわゆる浣腸的に使って排便を促す人がけっこういるという統計を目にしてから気持ち悪くて使えなくなった

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2022/02/19(土) 09:51:24 

    >>8
    下痢が多くてイボ痔持ちの旦那が、お尻はサッとお湯で流すだけと言ってるの聞いて、旦那の後に湯船に浸かるの無理ってなった

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2022/02/19(土) 09:59:07 

    >>131
    手も洗いすぎると常在菌が死んで荒れるけど
    ケツはウォシュレット使わないなら風呂でしか洗わないんだから、一日に一回ぽっち泡でそっと洗うのもダメってことは無いんじゃないの

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2022/02/19(土) 10:06:05 

    >>3
    携帯用使うようにしてる
    カバンの中で場所取るけどね

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2022/02/19(土) 10:07:07 

    >>5
    ツルンって快便なら
    腸液が潤滑油になってるわけだから…

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2022/02/19(土) 10:08:12 

    >>123
    流せないから、汚物入れがジメっとして毎日ゴミ箱掃除しないとだね

    +0

    -1

  • 149. 匿名 2022/02/19(土) 11:02:02 

    >>5
    理想的な立派なうんこだね
    羨ましい

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2022/02/19(土) 11:17:37 

    >>124
    昔の家庭用は洗えなかったんだよ。

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2022/02/19(土) 11:22:38 

    >>77
    肛門にあてながらウンコ…エグすぎる!!!

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2022/02/19(土) 11:23:56 

    >>150
    20年くらい前のでも洗えたけど、どれだけ古いの使ってるんだろう…
    もはやウォシュレットうんぬんより全部汚なさそう

    +4

    -1

  • 153. 匿名 2022/02/19(土) 12:09:08 

    >>151
    便秘気味の人とかが水の勢いで肛門を刺激するとスムーズに出るらしいよ

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2022/02/19(土) 12:14:18 

    >>153
    誤った使い方でトラブルも…温水洗浄便座を利用する時の注意点

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2022/02/19(土) 12:16:26 

    いくら拭いても拭いても何回拭いてもペーパーにガッツリ付いてくる時ある。
    そういう時だけ温水洗浄に頼るようにしてる。

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2022/02/19(土) 12:19:54 

    >>154
    あっ お昼時にゴメン(苦笑)

    +3

    -1

  • 157. 匿名 2022/02/19(土) 13:27:10 

    >>63
    産婦人科の先生が
    花壇のお花に泥をかける様なものだよって
    説明してくれたよ(◞‸◟)
    それ聞いてなるほどって納得した

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2022/02/19(土) 13:39:16 

    >>143
    中には突っ込めないと思うんだけど
    水圧を利用するだけじゃないの

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2022/02/19(土) 13:41:54 

    「謝った使い方でトラブルも」っていう記事で使用者が悪いのにウォシュレット悪者にしてる人なんなの

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2022/02/19(土) 14:17:16 

    >>52
    壁にも飛んでるのを見たことがあって絶対に使えない。

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2022/02/19(土) 14:42:49 

    >>148
    123ですが、うちはトイレに流せるおしり拭き使ってます。

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2022/02/19(土) 15:05:20 

    生理の時ビデ必須なんだよね…。
    単純に量多くて拭くの大変だし、粘土が高いかたまりみたいなのが途切れない時はそもそも紙で拭くために手を突っ込めないから、まずビデで落としてからになる。
    特に外出先でなんて手とか袖まわりが血で汚れたら困るから会社ではビデ使っちゃう。抵抗あるけど天秤にかけてそうしてる🥲

    +2

    -1

  • 163. 匿名 2022/02/19(土) 15:07:55 

    >>77
    自分もヤフコメで水を当てながらする人がいると言うのを見て、外では絶対無理になった。

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2022/02/19(土) 16:20:21 

    >>5

    子供の頃、食事前に「手を洗いましょう」って散々言われたでしょ?
    見ても別に汚れてない手なのに。
    雑菌なんだよ。取るのは。
    目に見えるものだけが付いているんじゃないんだよ。
    便には悪玉菌もあります。それが肛門にも付きます。

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2022/02/19(土) 16:56:33 

    >>133
    私も、ん???ってなったけど押し拭きって事だと思う
    でもそれでキレイになるんだろうか?

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2022/02/19(土) 17:31:42 

    ずっと前にいた職場でトイレから戻って来た臭いでウンコなのか分かる女性がいた
    ノズルが不潔だと分かっててもウォシュレットは使用するよ

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2022/02/19(土) 18:07:14 

    >>152
    古いんじゃなくて築3年で新品から使ってないよw

    +2

    -1

  • 168. 匿名 2022/02/19(土) 19:58:03 

    ウォッシュレットの狙いを定めるのが苦手だから使ったことない…

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2022/02/19(土) 22:17:43 

    家族が浣腸代わりにつかってるので、とてもじゃないが無理。
    お店でも操作ボタンのビニールがボロボロになってるのを見ると、結構使われてることに驚く。

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2022/02/20(日) 00:07:26 

    >>125
    うちの夫と義父がそう。
    シャーシャー5分くらいあててる音聞いてドン引きした。威力もマックス。
    以前マツコデラックスが浣腸がわりにってテレビで言ってたけど、そう言う人けっこういるのかな。

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2022/02/20(日) 02:13:40 

    >>16

    若いのね。

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2022/02/20(日) 02:19:00 

    >>170


    やっぱり
    お尻も洗って欲しい、とかいうキャッチコピー世代は洗いたがるのかな?

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2022/02/20(日) 02:50:25 

    >>152
    なんでもマイナスに捉える脳死馬鹿だね〜笑
    自分の家が汚いから人の家も汚いと思い込んでるのか〜

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2022/02/20(日) 05:04:23 

    >>29
    どういう事ですか?洗った方が匂いが臭くなるって事ですか?
    因みにどうしても使いたい時は上の方のようにアルコール除菌したら大丈夫ですか?

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2022/02/20(日) 05:15:07 

    うんこだけの話じゃないと思うんだけど。生理の時とかナプキンであててるからビラとかについてるよね。匂いもあるし。毛のある人は毛にもつくでしょ。ペーパーじゃ取れない。ウェットティッシュとかで拭く方が良いのかな。

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2022/02/20(日) 10:36:58 

    >>155
    あれなんでだろ
    粘度が強いのか出口で息潜めてる奴がおるのか

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。