ガールズちゃんねる

ロイヤルホスト、黒毛和牛メニュー値上げ…単品のフライドポテトは一時休止

54コメント2022/02/19(土) 01:57

  • 1. 匿名 2022/02/18(金) 14:14:35 

    ロイヤルホスト、黒毛和牛メニュー値上げ…単品のフライドポテトは一時休止 : 経済 : ニュース : 読売新聞オンライン
    ロイヤルホスト、黒毛和牛メニュー値上げ…単品のフライドポテトは一時休止 : 経済 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    ロイヤルホールディングスは18日、仕入れ価格の高騰から、黒毛和牛を使った商品を21日から値上げすると発表した。フライドポテトは原材料の供給不足から販売を一時休止する。

    +7

    -0

  • 2. 匿名 2022/02/18(金) 14:15:28 

    ロイホって高い割に満足感もない

    +21

    -47

  • 3. 匿名 2022/02/18(金) 14:15:39 

    ロイヤルホスト高いのに値上げはきつい

    +101

    -4

  • 4. 匿名 2022/02/18(金) 14:15:39 

    久しぶりにオニオングラタンスープを食べに行こうかなー!

    +38

    -0

  • 5. 匿名 2022/02/18(金) 14:16:13 

    >>4
    あれ美味しいよね

    +19

    -0

  • 6. 匿名 2022/02/18(金) 14:16:28 

    ロイホは高級レストラン

    +82

    -6

  • 7. 匿名 2022/02/18(金) 14:17:08 

    黒黒ハンバーグが💦

    +10

    -0

  • 8. 匿名 2022/02/18(金) 14:17:55 

    黒毛和牛とはいえ一品あたり220~440円の値上げはでかい

    +31

    -1

  • 9. 匿名 2022/02/18(金) 14:18:20 

    >>6
    なんかわかる

    +16

    -3

  • 10. 匿名 2022/02/18(金) 14:18:28 

    >>6
    さすがにそれはないでしょ~
    人気のコスモドリアも1000円以下だし!

    +11

    -3

  • 11. 匿名 2022/02/18(金) 14:18:43 

    街道沿いのロイホで、夜明けまで話込み

    +10

    -1

  • 12. 匿名 2022/02/18(金) 14:18:58 

    色々と値上げしている中で生活に欠かせない物ばかりだから困っていたけど
    ロイホなら行かなくても困らないから良いやー

    +5

    -1

  • 13. 匿名 2022/02/18(金) 14:19:23 

    昔近くにあったのにな
    美味しかったな
    潰れてしまった
    流石に他店まではガソリン代かかるわ

    +16

    -0

  • 14. 匿名 2022/02/18(金) 14:19:36 

    >黒毛和牛の商品は220~440円(持ち帰り商品は216円)の値上げ

    値上げ幅がすごいな
    もともといい値段するのに

    +53

    -1

  • 15. 匿名 2022/02/18(金) 14:19:40 

    ロイホ誰と行こうかな。

    +1

    -1

  • 16. 匿名 2022/02/18(金) 14:20:07 

    >>4
    この前、飛行機に乗る予定もないのに、空港のロイヤルに行ってオニオングラタンスープ飲んだよ😄あとカツカレーも。二年ぶりに行ったけど美味しかった。早く気軽に行ける日が来るといいですね🎵

    +14

    -7

  • 17. 匿名 2022/02/18(金) 14:21:10 

    トロピカルアイスティーが美味しい

    +21

    -1

  • 18. 匿名 2022/02/18(金) 14:23:54 

    >>1
    えー子供がフライドポテト大好きなのに…休止か

    +3

    -7

  • 19. 匿名 2022/02/18(金) 14:25:41 

    >>11
    何もできずホームで 見送られる時の

    +3

    -2

  • 20. 匿名 2022/02/18(金) 14:27:48 

    賃金上がらず物価ばかり上がる

    +9

    -2

  • 21. 匿名 2022/02/18(金) 14:30:14 

    高校の帰りによく寄ったなあ。当時はコスモドリアとか衝撃だったわ、栗か!って。

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2022/02/18(金) 14:33:13 

    >>10
    だいすき

    +4

    -1

  • 23. 匿名 2022/02/18(金) 14:35:01 

    ここは高くて不味いから絶対行かない

    +3

    -17

  • 24. 匿名 2022/02/18(金) 14:41:06 

    お高めだけど、ロイホは落ち着いて食事ができるから大好き

    +15

    -2

  • 25. 匿名 2022/02/18(金) 14:43:02 

    >>17
    飲み終わってそろそろ帰ろうかと思ったら「おかわりお持ちしましょうか」と声を掛けられてテンパって「いえ、大丈夫です」と断ってしまった。

    内心「お、おかわりできるんですか!?早く言ってくださいよぉぉぉ!おかわりできるならもっとゆっくりしたのにー!」と思ったw

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2022/02/18(金) 14:45:08 

    >>1
    それで前のトピ和牛が1位だったのか!
    納得

    +0

    -2

  • 27. 匿名 2022/02/18(金) 14:54:51 

    >>2
    店内が、他のファミレスより静かだから好き
    …ここのカレーとオニオングラタンスープ好き

    +21

    -1

  • 28. 匿名 2022/02/18(金) 14:58:55 

    >>22
    私も

    +3

    -1

  • 29. 匿名 2022/02/18(金) 15:00:58 

    >>6
    でもやっぱり美味いよ。

    +7

    -2

  • 30. 匿名 2022/02/18(金) 15:01:11 

    ロイホなんて16年ぐらい行ってないわ
    久しぶりに行ってみたいな〜

    +3

    -2

  • 31. 匿名 2022/02/18(金) 15:05:37 

    ハンバーグが好きだから
    値上げはきついけど
    まあ行くのたまにだから・・・・・

    +3

    -3

  • 32. 匿名 2022/02/18(金) 15:06:23 

    >>6
    私もそのイメージ
    ちょっと奮発してロイホにしようって友達ともよく言ってた

    +8

    -1

  • 33. 匿名 2022/02/18(金) 15:08:13 

    ロイホって店内も落ち着いてて空いてるからたまに子供が学校行ってる間にコーヒーとデザートだけ食べに出かける。

    +3

    -2

  • 34. 匿名 2022/02/18(金) 15:12:42 

    >>19
    憎たらしい笑顔よくわからぬ手ぶら
    君と生きて行くことを決めた

    チャ、チャーン

    +3

    -2

  • 35. 匿名 2022/02/18(金) 15:13:22 

    >>33
    ゆっくりできるよね

    +0

    -2

  • 36. 匿名 2022/02/18(金) 15:16:36 

    >>21
    初めて食べたら栗に衝撃受けるよね

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2022/02/18(金) 15:17:33 

    外食も値上げだね
    油とかも高騰してるから仕方ないよね
    オニオンスープも美味しい

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2022/02/18(金) 15:31:10 

    >>2
    高いわりにとかコスパ気にするならここ行っちゃだめでしょ
    自分がロイホの狙ってるターゲット層じゃないことに気付いて

    +32

    -1

  • 39. 匿名 2022/02/18(金) 15:35:18 

    >>17
    私はアレあんまりなんですよー
    フレーバーティーは結構好きなんだけど
    でも夫は好きで、普段はブラックコーヒーばかりなのに、ロイヤル行くとパラダイスティーとココア飲んでます

    +4

    -1

  • 40. 匿名 2022/02/18(金) 15:36:13 

    >>33
    素敵、贅沢な時間ですね

    +2

    -1

  • 41. 匿名 2022/02/18(金) 16:05:42 

    いちごのパフェが気になる

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2022/02/18(金) 16:26:00 

    >>2
    まぁまぁおいしいけど、量は少ない

    +0

    -6

  • 43. 匿名 2022/02/18(金) 16:35:10 

    昨日今日モーニングでお邪魔しましたが、、、
    朝から黒毛和牛2480円行く勇気なかったけど行った方がいいのか⁈

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2022/02/18(金) 16:41:37 

    >>6
    ドリンクバーもつけてそこそこちゃんと食べると平均2500円くらいいくかなーって印象。
    節約したくて私は冷凍食品だけ買いに行くけど、お店で食べるとやっぱり美味しいよね。

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2022/02/18(金) 17:10:46 

    名古屋駅にあったころ、時間潰しでお世話になりました

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2022/02/18(金) 17:23:39 

    ポテトはどこも不足気味なんだね

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2022/02/18(金) 17:44:07 

    ロイホのアフタヌーンティーめちゃくちゃ良いなぁと思ってるんだけど、なかなかタイミングが合わなくて行けてない。
    黒毛和牛高いから、アンガスビーフをいつも頼むけど、美味しいし、いまメニューみたら2月はキャンペーン価格だった!!

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2022/02/18(金) 18:05:32 

    >>38
    ターゲットって主婦か
    ちがうなたしかに

    +1

    -2

  • 49. 匿名 2022/02/18(金) 18:21:01 

    >>6
    ロイホの競合ってレッドロブスターとかシズラーあたり?

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2022/02/18(金) 19:19:39 

    昨日食べてきた💕
    ロイヤルホスト、黒毛和牛メニュー値上げ…単品のフライドポテトは一時休止

    +12

    -0

  • 51. 匿名 2022/02/18(金) 20:19:05 

    >>17
    昔はオレンジの輪切りもあったよねー

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2022/02/18(金) 22:44:28 

    >>6

    たま〜に行くけどやっぱ美味しいわ

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2022/02/19(土) 01:05:46 

    去年、黒毛和牛丼を食べたけどホントに美味しくなかった。
    アレを値上げって正気かな?

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2022/02/19(土) 01:57:21 

    アンガス牛が好きだからいつもそっちを頼む
    ロイホはうるさい客層少なくて落ち着くから良い

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。