ガールズちゃんねる

坂本花織が銅メダル ワリエワは総合4位 フィギュア女子

2082コメント2022/02/22(火) 19:31

  • 2001. 匿名 2022/02/18(金) 23:13:02 

    中野先生って愛があっていいよね。情熱大陸で怒ってるところ見たけど、意外と優しく感じた。愛のある説教って感じで。どちらかというと、濱田先生特集してた時の、宮原さんを説教してる時の方が私は怖く感じた。

    +32

    -0

  • 2002. 匿名 2022/02/18(金) 23:13:25 

    >>1992
    ああそうだった。

    +2

    -2

  • 2003. 匿名 2022/02/18(金) 23:14:30 

    >>220
    ドーピングはソ連時代から続く国策だよ。
    エテリも子供達の使い捨てを本心から受け入れているか分からない。上層部からの命令に逆らえばコーチだって社会的に抹殺されるんじゃないかな。胸糞悪い国だよ。

    +19

    -0

  • 2004. 匿名 2022/02/18(金) 23:15:34 

    >>1912
    スケートで通用するなんて、スケーターの本望じゃん。スケートだけでやってけないから他のお仕事入れなきゃいけないとかよりは全然良いよ。浅田真央が出るって言えば海外のアイスショーでもスペシャル扱いで最後のトリ任されるくらいなんだけどね

    +36

    -2

  • 2005. 匿名 2022/02/18(金) 23:15:37 

    >>2001
    濱田コーチってどうなんだろう
    昨日、河辺さんの髪型くらい直してあげれば良いのにって思った

    +11

    -1

  • 2006. 匿名 2022/02/18(金) 23:18:35 

    >>1912
    真央ちゃん北京五輪中トレンドに何回も入ってたよ
    浅田真央以来が多かったせいもあるけど冬の五輪は真央ちゃん思い出す人が多いみたい
    今回の五輪には一切関わってないのに忘れられてはいないよw

    +42

    -1

  • 2007. 匿名 2022/02/18(金) 23:19:01 

    >>714
    もちろん滑ってこけることは分かるんだけど、今回のはバランスそこまで崩してないのに思いっきりこけてるから違和感
    コーチの説教も、本来ならもっとブチギレしそうな所だけどそこまででもないと思った
    全てが嘘に見えてしまう

    +2

    -3

  • 2008. 匿名 2022/02/18(金) 23:21:18 

    >>1854 てもあれだけの重鎮が、国内のドーピング実状を知らないわけないとも思う。自分の門下にはやらないだろうけど…

    そこなんだよね。タラソワってロシアの典型的な愛情いっぱいのおばちゃんてイメージ。浅田真央のソチフリーの解説で喉詰まらせて泣いてたし羽生が金のときも裏で喜んで羽生とハグしてた。
    だから悪いイメージないんだけどさ。
    ドーピングの件だけは釈然としないんだよね。

    +19

    -0

  • 2009. 匿名 2022/02/18(金) 23:21:40 

    >>1980

    それで怪我してこのオリンピック出れなくなったの
    やはりあんなピョンピョン跳べるもんじゃない。

    +17

    -1

  • 2010. 匿名 2022/02/18(金) 23:24:00 

    >>1784
    ニュースでチラッと聞いたのは、ジャンプの技術は本人の努力で、薬は体力の持ちとかに関わるとかだった気がする。
    後半になってもスピード出せたり。でも体力が増すからこそジャンプする力に繋がるのかな〜とは思った。

    +12

    -1

  • 2011. 匿名 2022/02/18(金) 23:25:09 

    >>2009
    調子まだ良くないのでしょうか?

    +0

    -0

  • 2012. 匿名 2022/02/18(金) 23:25:39 

    >>2006

    ほんと一切関わってないよね。コメント求められて答えてる記事もない。村主安藤荒川さんらはあるのに。ま何も言わないのが一番かもだけど。うちの母が、真央ちゃんはホントは平昌出たかったでも協会に後進に譲るよう言われ引退。だからこの時期は辛くなるんじゃない?と言って憚らないのですが本当かな。

    +2

    -11

  • 2013. 匿名 2022/02/18(金) 23:26:17 

    いい顔するなぁw
    坂本花織が銅メダル ワリエワは総合4位 フィギュア女子

    +65

    -3

  • 2014. 匿名 2022/02/18(金) 23:28:08 

    >>1994
    体が硬いのは気になった。
    前って手を離した状態で脚上げるスパイラルを何秒間かやらなきゃいけなかったと思うけど、わかばちゃん出来なそう。

    +11

    -0

  • 2015. 匿名 2022/02/18(金) 23:34:50 

    >>1978
    ワリエラが転びまくったのは本人がわざとしたのか、誰かの指示なのか、単なるミスなのかはわからない。

    ただ、15歳児の体から3種類以上禁止薬が発覚しているから日頃薬漬け生活送っていたのは間違いない。
    おそらくどこかのタイミングでこっそり薬補充する筈だったのがドーピング発覚による注目で出来なくなり、薬切れによる禁断症状が起きていたのだと思う。

    フリー見たけれど、転ぶ以前にジャンプの跳び方自体が変で手足振り回して演技するのキツそうだった。

    表彰台云々のプレッシャーが無くてもどの道以フリーでミスして金メダル逃してもおかしくなかったと思うわ。

    +11

    -2

  • 2016. 匿名 2022/02/18(金) 23:36:02 

    >>1949
    当時の荒川さんの密着映像で、コーチがちょっと真央ちゃんの話題出しただけで「真央ちゃんと比べないで!!」って声荒げて怒っててびっくりした覚えある。相当ピリピリしてたみたいね。
    才能も人気も全部敵わないのは本人が1番痛感してたはず。

    +26

    -2

  • 2017. 匿名 2022/02/18(金) 23:36:05 

    >>1768
    今回かおちゃんがメダルを取れたのは私も取れるんじゃないと希望になったみたいに言ってたのも、おぉ?っとちょっと思ってしまった
    悪気ないんだろうけど率直な物言いする子だなと

    +12

    -2

  • 2018. 匿名 2022/02/18(金) 23:39:11 

    TBSに出てます

    +1

    -0

  • 2019. 匿名 2022/02/18(金) 23:42:49 

    >>1768
    覚えてる〜
    真央ちゃんの事でなんかけっこう叩かれてたよね
    でも新葉ちゃんもトリプルアクセル挑戦するようになって真央ちゃんの凄さとか、いろいろ感じる所あったんじゃないかな?

    +10

    -6

  • 2020. 匿名 2022/02/18(金) 23:43:43 

    日テレのインタビューきてるけど、テロップが「4回転・アクセルなし」って…
    これじゃ知らない意地悪な人は「周りのミスでたまたま勝てた」とか中傷するんじゃ?
    ロシアのはインチキクワドなのに比較されて可哀想

    +33

    -2

  • 2021. 匿名 2022/02/18(金) 23:44:31 

    >>1768
    ジュニア頃のことをネチネチしつこいよ
    それこそガキの戯言で流してやればいいじゃない

    +7

    -7

  • 2022. 匿名 2022/02/18(金) 23:44:38 

    >>2008
    重鎮といっても今はもう75歳のお婆ちゃんらしいし、旦那さんが亡くなった後不調で車椅子生活だと誰かが答えていたから、実際は名ばかりであまり現場の事を知らない可能性もあると思う。

    バリバリコーチやってた頃のタラソワだったら芸術面が疎かなエテリの指導に対して絶対皮肉の1つや2つ言っていたと思うわ。

    +15

    -0

  • 2023. 匿名 2022/02/18(金) 23:45:56 

    >>2015
    フリー終わってはーはーぜーぜーしてたね
    そういうことねとピンと来た

    +15

    -2

  • 2024. 匿名 2022/02/18(金) 23:48:38 

    タラソワさんはロシアの人だし、そら自国を庇うしかないだけでしょ
    どんなに良い人でもお立場があるから
    同じ国だし知らないがはずないと思う
    外国人の素人の私たちだって、ロシアが国ぐるみでドーピングしてるの知ってるんだしww

    +14

    -0

  • 2025. 匿名 2022/02/18(金) 23:57:17 

    >>1789
    私は荒川静香さんの演技も好きだったけどなぁ。
    色んな選手がイナバウアーやっているけれど、1番曲線美があるのはエキシビションで青いドレス着て踊った時の荒川さんだなぁと思うし。

    金メダル取って傍から見れば立派な勝ち組人生送っているんだから周囲の評価なんか気にせず堂々としてりゃあ良いのに、コンプレックスを露骨に出して自ら評価下げているね。
    勿体無い人だな。

    +14

    -2

  • 2026. 匿名 2022/02/19(土) 00:07:22 

    かおちゃんメダル重くていい肩こりってw
    平昌後にリショーに
    五輪で5位6位でうろうろする選手でいいのか?と聞かれて
    いやや!って答えたってインタビューあったの覚えてるけど
    実現させたね
    良かった

    +28

    -0

  • 2027. 匿名 2022/02/19(土) 00:12:18 

    >>2013
    うれしさが全面に出てて可愛い。

    +28

    -0

  • 2028. 匿名 2022/02/19(土) 00:27:30 

    フジきた

    +1

    -0

  • 2029. 匿名 2022/02/19(土) 00:31:32 

    かおちゃんのはおとといのこのトピと織田がらみだけなのに、ロシアが悪エワトゥルソワで2つもトピ立ってるのが解せん
    こっちは前日トピ落ちでランキングから消えてるし

    +5

    -1

  • 2030. 匿名 2022/02/19(土) 01:12:24 

    >>2022
    たしかに。
    タラソワさんは ジャンプコーチではなく
    浅田さんを担当していた時も
    選曲、コスチューム選び、振り付け、をしていた。

    ジャンプコーチではないので
    恋をしなさい、だとか 
    (鐘では、民衆の怒りをだすために)もっと怒った顔を出しなさい!とか
    表現面を重視していたので
    タラソワさんは エテリとは全く違う感じ。

    +11

    -0

  • 2031. 匿名 2022/02/19(土) 01:19:03 

    >>1575
    可愛い~!
    前の2人が暗すぎて尚更可愛い!

    +4

    -1

  • 2032. 匿名 2022/02/19(土) 01:38:52 

    いま思い出してみても
    金メダルのシェルバコワさんの 曲は
    思い出せない…。綺麗でしたが。

    トゥルソワや ワリエワの曲や
    坂本花織さんの曲は憶えているが
    シェルバコワさんは記憶にない。

    +9

    -1

  • 2033. 匿名 2022/02/19(土) 01:49:44 

    団体戦、ロシアは
    ワリエワだけ 二回とも滑らせたのは
    何故ですかね?

    +5

    -0

  • 2034. 匿名 2022/02/19(土) 02:00:25 

    >>1949
    知らないよ

    +0

    -4

  • 2035. 匿名 2022/02/19(土) 02:41:07 

    >>115
    >>462
    私綺麗だと思ってたな〜。形と見栄えにもよるけど。
    身体の軸が細くなる?からなんか回転の都合上良いみたいな話聞いた。

    +1

    -1

  • 2036. 匿名 2022/02/19(土) 02:43:55 

    >>1166
    引退すること、羽生と宇野には教えてたらしいね。正式に発表したのは、その後のことだったけど。このオリンピック好きだったな

    +13

    -0

  • 2037. 匿名 2022/02/19(土) 02:45:04 

    >>1228
    ロシア娘はドーピング疑惑かかってるからじゃないの…?

    +3

    -0

  • 2038. 葵西小学生 2022/02/19(土) 02:46:45 

    あーっあーっあーっ いくぅ~ あーっあーっだめぇ はぁはぁはぁうぐうぐうぐ はぁはぁはぁあー いくぅー あーっあーっあーっ
    坂本花織が銅メダル ワリエワは総合4位 フィギュア女子

    +0

    -11

  • 2039. 匿名 2022/02/19(土) 03:01:59 

    こけしみたい

    +0

    -7

  • 2040. 匿名 2022/02/19(土) 03:37:38 

    >>2025
    そうだよね。トリノの件言われてるけど、荒川さんスケーティング技術は高いし演技自体は好きだよ。五輪のエキシでシンプルにやっても十分綺麗だったし(同じくシンプルに滑ったキムヨナのバンクーバーでのエキシが微妙だったから尚更)。ただぶっちゃけキャラクターとしてはイマイチ好きになれない。言動が無難にやってる感じが。その点村主さんの方が人間味あって自分出してて好き。

    +6

    -1

  • 2041. 匿名 2022/02/19(土) 04:04:10 

    >>983
    同朋の二人を表彰台に乗せてあげましょうと説得されたのかもね。

    +2

    -0

  • 2042. 匿名 2022/02/19(土) 04:14:42 

    >>2013
    何かを持っている笑顔ですね

    坂本花織が銅メダル ワリエワは総合4位 フィギュア女子

    +15

    -1

  • 2043. 匿名 2022/02/19(土) 06:59:16 

    >>2000
    ロシアでなくても日常的に愛用しているコートを普通着るでしょ。

    +0

    -0

  • 2044. 匿名 2022/02/19(土) 08:14:19 

    >>1283
    点出て泣いてたときは慰めてたように見えたので

    +1

    -0

  • 2045. 匿名 2022/02/19(土) 08:14:46 

    >>1430
    リンクから上がったときはそうだったけど、点出たとき泣いてたら慰めてたように見えたけど

    +1

    -0

  • 2046. 匿名 2022/02/19(土) 09:11:41 

    >>1962
    解説は向いてないって真央ちゃん言っているよ。オファーはあるけど断っている。スケ連とはあえて距離を置いていると思う。サンクスツアーでフィギュアの魅力を伝えてくれて、他のアイスショーより良心的な価格でファンへの恩返し&フィギュアファンの間口を広げる活動もしている。解説だけじゃないフィギュアとの関わり方も色々ある。フィギュア愛はずっとあるよね。

    +18

    -0

  • 2047. 匿名 2022/02/19(土) 09:43:34 

    >>2040
    荒川さんは競技より、ショー向けな感じなのかな。
    私はあの頃の大会とか見てたら、村主さんの演技のが好きだったな。

    +5

    -1

  • 2048. 匿名 2022/02/19(土) 09:49:13 

    昨日、朝早くから坂本選手が色んなTV出てたけど、肌がツヤツヤしてた。
    日本人顔だし、メイクも映えて可愛い💕

    +9

    -1

  • 2049. 匿名 2022/02/19(土) 10:01:11 

    >>2009
    稀に見る逸材ジャンパーじゃないと女子の身体能力では厳しいんじゃないかと感じる
    紀平梨花のほかは、非公式?だけど安藤美姫とか、
    今の軽量化した靴でなら伊藤みどりも跳べたよね?くらいの輩出頻度が自然に思う

    ロシア(特にエテリ組)の4回転ジャンパー量産体制こそ異常且つ不自然だよ

    +10

    -0

  • 2050. 匿名 2022/02/19(土) 10:13:34 

    スケーティングの滑らかさとダイナミックなジャンプそのものが、坂本さんの表現に昇華している。これは平昌後の4年間、もがきながら身につけたものだと思う。マイムや顔芸とは違う、フィギュアの表現力ってこういうものだよねと思わせてくれる。

    +8

    -1

  • 2051. 匿名 2022/02/19(土) 11:02:49 

    >>220
    ワリエワ、才能は十分なんだし、どこかの国が受け入れてくれないかなぁ。円熟した演技が好きだから今のロシアっ子たちが20歳を過ぎてからの演技を見てみたいよ〜。

    +8

    -4

  • 2052. 匿名 2022/02/19(土) 11:15:14 

    >>2016
    わたしもそれ覚えてるけど声荒げるってほどではなかったよ。コーチが、真央ちゃんはこのスピンでこれだけ点取れているのに〜とか言い出して、「真央ちゃんと比べないでくれる?」ってムッとしていた感じ。
    具体的に改善点を言われるのならまだしも、別の選手の点数を比較してくるのはムッとするのもわかるわって思った。

    +13

    -0

  • 2053. 匿名 2022/02/19(土) 11:20:39 

    >>2016
    コーチじゃなくて城田女史だったような…

    +7

    -0

  • 2054. 匿名 2022/02/19(土) 11:22:29 

    >>1768
    五輪前だったか全日本の頃だったかのインタビューで、昔はもっとツンケンしてたけど、色んな経験していくうちに変わっていったというような事言ってたよ。
    若いうちは世界が狭いから。うまくいかない時期を経て井の中の蛙であったことを知ったんじゃない?わかばちゃんは自分の感情に素直な人だよね。

    +15

    -0

  • 2055. 匿名 2022/02/19(土) 11:24:14 

    >>2053
    ああ、そうかも。それなら点数にグチグチ言うのもわかる。さすがにコーチはそんな指導しないよね。

    +4

    -0

  • 2056. 匿名 2022/02/19(土) 12:42:04 

    うんこチャイナのメディアが、坂本選手の事(ドーピング疑惑についてどう思うか?の質問に対する答え、1部だけ切り取ったコメント)を、凄い勢いで非難してて。
    それに乗っかって支那人たちがSNSで、酷い事を言いまくってるんだけど。本気でムカつくわ!
    何なの?あの国も国民も。頭おかしいのは分かってたけどさ。
    ロシア三人娘?にメダル取って欲しかったんだとさ…
    ばーか、ばーが!

    +9

    -1

  • 2057. 匿名 2022/02/19(土) 13:10:04 

    >>1730
    坂本さんなんてトリプルアクセルも飛べないよね。

    +5

    -17

  • 2058. 匿名 2022/02/19(土) 17:37:38 

    シェルバコワ?だっけ?
    金メダル取った子
    可愛いし
    誰も傷つけない発言を
    するから偉いなって思うが

    なんか私はあまり好きじゃない。

    トルソワの方が
    なんか人間くさくて
    私は好き。

    坂本選手銅メダルおめでとうございます

    +1

    -11

  • 2059. 匿名 2022/02/19(土) 19:34:54 

    +22

    -0

  • 2060. 匿名 2022/02/19(土) 20:31:02 

    ロシア女子の性格がマナーがとか叩きまくるけどさ
    育った環境も文化も考え方も違う外国の選手をよく叩けるね

    エテリはうまく滑れない選手をゴミ箱に入れて「ゴミはゴミ箱に入ってろ」とか、怪我してても出来るまで100回でも200回でもやらせたりとか

    メドベなんて転んだ時にリンクの上で引きずり回して「地べたを這い回るのが好きなんだろう?」ってやったら出来るようになっただの
    それを自慢気にエテリ自身がインタビューで語ってんだよ
    それプラス厳しい食事制限

    そんなことしてたら性格だって歪むよ

    +13

    -2

  • 2061. 匿名 2022/02/19(土) 20:34:34 

    坂本を無視した!
    とかバカじゃ無いの、むしろ21歳の坂本が17歳の選手2人の置かれてる状況に気をつかいなよとしか思わない

    +2

    -12

  • 2062. 匿名 2022/02/19(土) 21:03:19 

    女子の順位が確定した直後グリーンルームで坂本さんわんわん泣いててシェルバコワちゃんが寄り添ってあげて日本のスタッフ呼びに行ってくれた画像がTwitterにあがってるって

    坂本さんを無視してたってあったので彼女も人間だったかとおもったけど、全然違った。
    プレカンのコメントといい、シェルバコワ優等生すぎてこわい。

    +18

    -1

  • 2063. 匿名 2022/02/19(土) 21:55:38 

    +8

    -0

  • 2064. 匿名 2022/02/20(日) 12:33:44 

    >>2013
    可愛い。
    明るくていい。
    この人の明るさで、今大会の女子フィギュアのイメージが救われた。

    +10

    -2

  • 2065. 匿名 2022/02/20(日) 13:36:04 

    >>2004
    浅田さん、海外の大きいショーのオファーあったっけ?

    +5

    -2

  • 2066. 匿名 2022/02/20(日) 13:52:55 

    >>2065
    あまりきいたことがないな。ランビのショーくらい?あの時の真央さんもちょっと微妙。

    ここで一部の盲目オタに不当に印象操作されて下げまくられてる人の方が、人望もあり、海外の権威ある大きなショーや往年の名スケーターのショーに何回も出演しその都度喝采を浴びてるんですが。
    動画もいっぱいあがってるよ。

    +3

    -1

  • 2067. 匿名 2022/02/20(日) 14:00:23 

    >>1961
    これについては、各所でなぜ荒川の演技が評価されたか散々書かれてるよ。
    あの時の荒川は各要素で当時の最高点とってる。高度なこと盛りだくさんだよ。
    なぜライバルが自分を見失ったか。
    なぜ観客があの時の荒川の演技に魅了されたか。
    スケートというもの、スポーツというものをもっと知ることをお勧めするわ。
    負け惜しみもたいがいに。みっともないよ。

    +4

    -7

  • 2068. 匿名 2022/02/20(日) 14:02:22 

    >>2052
    煽った城田が悪いと、もうさんざん言われてる

    +5

    -1

  • 2069. 匿名 2022/02/20(日) 14:03:46 

    浅田オタ、かおちゃんトピでも先輩下げまくってるんか
    飽きないねーおつかれ

    +2

    -2

  • 2070. 匿名 2022/02/20(日) 14:07:18 

    >>1823
    AO入試だね。スポ薦ではない

    +3

    -1

  • 2071. 匿名 2022/02/20(日) 14:10:34 

    >>1964
    ばっかじゃないのw通報するよ

    +2

    -5

  • 2072. 匿名 2022/02/20(日) 14:29:37 

    なんで浅田ファンって、100パーセント金だったって断言できるのか、いつも不思議に思う。
    「たられば」もそうだけど、本番に向けて選手たちはさらにギアをあげてブラッシュアップし対策だって練ってくるのが当たり前でしょ、特に一流なら。
    メンタルだって重要になってくるし。
    他のスポーツだって。これ当然の話。
    無知?それともわかっててすっとぼけてるのかな?

    他下げって(とくに結果を出した日本人の)
    はたからみても、ものすごく不快だわ。ましてや憶測だけの人格否定。
    誰が僻みなんだか。そっくりそのまま自分らのように見えるわ。

    +3

    -6

  • 2073. 匿名 2022/02/20(日) 20:46:39 

    >>2067
    少なくても浅田真央の演技の評価になると
    荒川静香は悔しさが滲み出てたと
    当時掲示板ではバンバン書かれていたよ。
    あなたが何と言おうと、当時の荒川静香と浅田真央、
    実力人気共どちらが上か、火を見るより明らか。
    それが一番分かってるから荒川静香は
    嫉妬まみれの評価をしてたのでは?
    みっともないのはどちらかな?

    +7

    -2

  • 2074. 匿名 2022/02/20(日) 21:49:56 

    >>2073
    浅田真央ちゃんが素晴らしいのはわかるし、演技などは好みだから勝手に言えばいいけど
    被害妄想と憶測から、結果を出した人を落とすのがみっともないって言ってるのよ。
    ほんとに恐ろしいわ。

    +5

    -1

  • 2075. 匿名 2022/02/20(日) 22:21:59 

    浅田真央ちゃんのほうが、すべてうえ。
    それならそれでいいじやない。
    ガルでもいつも大絶賛だし。
    わがままだよねえ。
    荒川さんほめたらいかんのかね。あたりまえに。

    +4

    -1

  • 2076. 匿名 2022/02/21(月) 00:22:05 

    >>2073
    あなたの方がみっともないよ

    +5

    -0

  • 2077. 匿名 2022/02/21(月) 11:18:25 

    >>2073
    そんな優劣どっちでもいいわ。オタがいちいちマウントとるって凄くあほらしい。
    荒川さんを不当にこきおろしたから反論されただけでしょ?
    子供みたいな人ね。

    +4

    -0

  • 2078. 匿名 2022/02/21(月) 16:26:20 

    ワリエワ練習再開したみたいね。ジャンプは好調みたいだけど…
    果たして彼女の意思でそうしてるのか、それとも周りがそうさせてるのかが気になるわ…。

    +4

    -0

  • 2079. 匿名 2022/02/21(月) 16:30:45 

    >>2005
    エテリほどではないけれど、エテリに少し近いものを感じるかな…。自分に従順で調子のいい選手は可愛がるけど、そうじゃない選手は使い捨てる印象。中野コーチや樋口コーチや山田コーチとは違うよね。
    ペアのフリー見てる時も、やっぱり濱田コーチって他のコーチとは選手への愛情とか絆の深さが違うなって感じた。
    坂本花織が銅メダル ワリエワは総合4位 フィギュア女子

    +6

    -0

  • 2080. 匿名 2022/02/22(火) 10:22:24 

    >>1291
    おきにいったとか失礼すぎる
    大技なくてもあの完成度を持ってくるってある意味大技以上に大変だと思うんだけど
    本人も平昌の後に4回転やアクセル練習してたんだよ

    +6

    -0

  • 2081. 匿名 2022/02/22(火) 19:30:53 

    日本は大技信仰強すぎ。

    +4

    -0

  • 2082. 匿名 2022/02/22(火) 19:31:36 

    >>2080
    プラスつかない。おかしいね

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。