-
1. 匿名 2022/02/17(木) 17:35:07
これは、国内で主流となっているオミクロン株と比べて感染力が強いとみられていて、専門家からは、今後の国内での拡大に懸念の声も上がっている。+55
-497
-
2. 匿名 2022/02/17(木) 17:35:43
わお+451
-29
-
3. 匿名 2022/02/17(木) 17:35:47
もう何でもいいよ。+1876
-37
-
4. 匿名 2022/02/17(木) 17:35:49
もうそろそろ終わろうで+2308
-30
-
5. 匿名 2022/02/17(木) 17:35:52
ところでインフルエンザは流行っていませんね、専門家さん+1949
-36
-
6. 匿名 2022/02/17(木) 17:35:55
>>1
こういうのどうやって発見するの?
普通のPCRと違うの?+711
-8
-
7. 匿名 2022/02/17(木) 17:35:56
も
う
や
め
て+723
-18
-
8. 匿名 2022/02/17(木) 17:35:58
まあ、変異はするしね。+582
-11
-
9. 匿名 2022/02/17(木) 17:36:02
もうやめて~!+220
-9
-
10. 匿名 2022/02/17(木) 17:36:02
オミクロンより感染力強いって、もう全国民コロナじゃない?+1742
-10
-
11. 匿名 2022/02/17(木) 17:36:03
それでも入国制限を緩和するし
政府は何を考えてるの?+1564
-46
-
12. 匿名 2022/02/17(木) 17:36:05
これ以上感染力強かったらどうなっちゃうの+606
-12
-
13. 匿名 2022/02/17(木) 17:36:09
なにそれ?+58
-4
-
14. 匿名 2022/02/17(木) 17:36:10
ガル民「ただの風邪」+518
-59
-
15. 匿名 2022/02/17(木) 17:36:20
ゆりこはよくならないな+315
-12
-
16. 匿名 2022/02/17(木) 17:36:36
ステオミが!!!+156
-6
-
17. 匿名 2022/02/17(木) 17:36:38
コロナ利権儲かって儲かって。+564
-15
-
18. 匿名 2022/02/17(木) 17:36:39
勘弁しておくんなマシ+282
-7
-
19. 匿名 2022/02/17(木) 17:36:40
略してステオミでいいですか?+357
-7
-
20. 匿名 2022/02/17(木) 17:36:44
まだ増えるのか!?+64
-6
-
21. 匿名 2022/02/17(木) 17:36:46
はいはい
マスコミさんはまた騒ぐネタができて良かったね+410
-19
-
22. 匿名 2022/02/17(木) 17:36:56
せっかくピークアウトの兆しなのに
全国感染「ピーク越えた可能性、速度は遅い」 専門家組織の釜萢氏girlschannel.net全国感染「ピーク越えた可能性、速度は遅い」 専門家組織の釜萢氏 実効再生産数は、感染の広がりやすさを示す数字で、感染状況のトレンドを見る重要な指標の一つとなっている。流行の「第6波」に入ってから1を下回ったのは初めて。全国感染「ピーク越えた可能性、...
+386
-13
-
23. 匿名 2022/02/17(木) 17:37:05
よこもじつらたんぴえん+113
-19
-
24. 匿名 2022/02/17(木) 17:37:06
もう運にまかせよう!+78
-7
-
25. 匿名 2022/02/17(木) 17:37:10
この状況なのに外国人出稼ぎ実習生や日本語学校生は入れるの?
犯罪とコロナが増えること明らかじゃん
+957
-13
-
26. 匿名 2022/02/17(木) 17:37:11
>>5
大流行するって話はなんだったんだ?+961
-10
-
27. 匿名 2022/02/17(木) 17:37:17
知らないうちにかかって、知らないうちに治ってる人も結構いそう+813
-8
-
28. 匿名 2022/02/17(木) 17:37:17
医療従事者は本当のところは稼ぎ凄いでしょう。+17
-80
-
29. 匿名 2022/02/17(木) 17:37:19
このウイルス優秀過ぎる+192
-9
-
30. 匿名 2022/02/17(木) 17:37:28
ステルスオミクロン。略してステクロン。+118
-16
-
31. 匿名 2022/02/17(木) 17:37:35
もうみんな1回罹ってみよう!+19
-26
-
32. 匿名 2022/02/17(木) 17:37:35
重症化率、死亡率はどうなの?+160
-3
-
33. 匿名 2022/02/17(木) 17:37:38
なんだいそれは。+10
-7
-
34. 匿名 2022/02/17(木) 17:37:38
こういうのは報道した時にはすでにお寿司でもう市内にばらまかれてるよね。あぁ…今まで未感染でこれたけどもうダメかな+348
-19
-
35. 匿名 2022/02/17(木) 17:37:44
もう、いい加減にして😡💢🗯+150
-8
-
36. 匿名 2022/02/17(木) 17:37:44
次から次へと出てくるね。
コロナはお腹いっぱい。+147
-3
-
37. 匿名 2022/02/17(木) 17:37:49
もう疲れた
+224
-3
-
38. 匿名 2022/02/17(木) 17:37:52
>>30
ステロン+30
-0
-
39. 匿名 2022/02/17(木) 17:38:02
何がどうステルスなの?+97
-1
-
40. 匿名 2022/02/17(木) 17:38:03
小池さんが1番大変そうにみえる+35
-29
-
41. 匿名 2022/02/17(木) 17:38:04
歯医者さんの予約あるんだけど行くのが怖くなってきたわ+61
-53
-
42. 匿名 2022/02/17(木) 17:38:30
まじコロピどうにかしてよ+35
-6
-
43. 匿名 2022/02/17(木) 17:38:43
>>11
たいしたウイルスじゃない、ってこと。政府のお墨付きゲットー+342
-33
-
44. 匿名 2022/02/17(木) 17:39:07
まさかと思うけど、ワクチン打たせるためとかじゃないでしょうね?3回目の接種率めちゃくちゃ低いんでしょ?+448
-16
-
45. 匿名 2022/02/17(木) 17:39:15
>>32
ぜーんぜんw+38
-7
-
46. 匿名 2022/02/17(木) 17:39:21
ちょっと、何言ってるか分からない🥱+21
-4
-
47. 匿名 2022/02/17(木) 17:39:26
もう調べんでいいよ。
キリがない+105
-8
-
48. 匿名 2022/02/17(木) 17:39:34
オミクロンの進化版?+18
-1
-
49. 匿名 2022/02/17(木) 17:39:34
>>25
何日か前にまた子豚が盗まれたニュース読んだ気がする+161
-4
-
50. 匿名 2022/02/17(木) 17:39:41
どんどん変異して生き残ろうと必死なウイルス。しつこさやくどさやG並みの生命力は産まれた国の魂を引き継いでるのか。+385
-12
-
51. 匿名 2022/02/17(木) 17:39:46
なんかもうテレビ番組見てると出てる芸能人の半数以上がコロナ罹ったことある人だったりしない?
芸能人だけでこんなに凄い人数なんだから実際はもうとんでもない人数が一度は感染してるよね。+179
-1
-
52. 匿名 2022/02/17(木) 17:39:54
それはもはやΟじゃなくてπじゃね?+4
-0
-
53. 匿名 2022/02/17(木) 17:40:01
この辺のトピで言われてた通りになってきてる?
7日で約4割に二次感染 「ステルスオミクロン」でピークアウト遅れる恐れgirlschannel.net7日で約4割に二次感染 「ステルスオミクロン」でピークアウト遅れる恐れ オミクロン株は当初、新規感染者の増加が速い一方で、ピークに達して減るのも速く、流行は比較的短期間に収束するのではないかと考えられていたが、BA.2系統が増えてきているデンマークや...
「第6波ピークアウトしないかも」“2倍の感染力”のオミクロン“亜種”とは?girlschannel.net「第6波ピークアウトしないかも」“2倍の感染力”のオミクロン“亜種”とは? 『BA.1』は、現在、日本で猛威をふるっているオミクロン株。さらに、変異を重ねた亜種が『BA.2』です。『BA.2』の特徴について、現時点でわかっていることは多くありません。しかし、これ...
+32
-2
-
54. 匿名 2022/02/17(木) 17:40:09
さっきこの情報見てコロナ関連で初めて涙出てきた。
もう限界。+110
-18
-
55. 匿名 2022/02/17(木) 17:40:15
若者を優先的に治療してもらいたい
余命わずかな自分でトイレ食事などができない高齢者を生かしたい?+124
-64
-
56. 匿名 2022/02/17(木) 17:40:40
>>1
こんな事でいちいち騒ぐなよ!
茶番終わらそうぜ+150
-24
-
57. 匿名 2022/02/17(木) 17:40:44
>>4
もう2年もこんな騒ぎしててさすがに疲れた〜
5類引き下げお願いします。+548
-37
-
58. 匿名 2022/02/17(木) 17:41:02
なんでやねん+5
-0
-
59. 匿名 2022/02/17(木) 17:41:12
ああ。
風邪みたいな風邪の、風邪のふりして風邪だったアレね。+112
-12
-
60. 匿名 2022/02/17(木) 17:41:28
ドンドン凶悪に進化してるね+5
-19
-
61. 匿名 2022/02/17(木) 17:41:53
>>14
オミクロンに関してはもうそんなイメージしかない...+117
-39
-
62. 匿名 2022/02/17(木) 17:41:57
>>11
経済優先てこと
死者沢山いたアメリカなんかもうほぼマスクしてないし+246
-14
-
63. 匿名 2022/02/17(木) 17:41:58
>>14
孤独なガル民の間違い+24
-18
-
64. 匿名 2022/02/17(木) 17:42:20
>>23
わかりみ🥺+10
-7
-
65. 匿名 2022/02/17(木) 17:42:21
つまり、人間でいったら透明人間でしょう。+4
-3
-
66. 匿名 2022/02/17(木) 17:42:35
>>54
まさか3年目になっても何も変わってないどころか酷くなってるなんてね。もう次から次へと嫌になる。生きてても楽しくないな…+289
-9
-
67. 匿名 2022/02/17(木) 17:42:40
こっそりオミクロンってw+4
-1
-
68. 匿名 2022/02/17(木) 17:42:40
>>4
今年は楽しいお花見したいねー🌸
宴会みたいな事はしないけどギスギスした気分で桜は見たくない+295
-4
-
69. 匿名 2022/02/17(木) 17:42:50
今の状況だと罹患したら大変そう+8
-9
-
70. 匿名 2022/02/17(木) 17:42:54
>>38
こっちがいい+5
-0
-
71. 匿名 2022/02/17(木) 17:42:55
>>59
風邪による風邪の風邪のための風邪ってこと!?+62
-4
-
72. 匿名 2022/02/17(木) 17:43:34
あと何回絶望させられるんだろう+46
-2
-
73. 匿名 2022/02/17(木) 17:43:36
何株だろうがコロナ自体がステルスにしか思えないんだけど+22
-0
-
74. 匿名 2022/02/17(木) 17:43:40
ナンデモ・アリヤーナ(2020-2013)+78
-1
-
75. 匿名 2022/02/17(木) 17:43:41
オミ2+0
-0
-
76. 匿名 2022/02/17(木) 17:43:43
>>5
花粉症の話にも触れてよ政府さん。
くしゃみするたび車内中から冷たい視線。😭+701
-2
-
77. 匿名 2022/02/17(木) 17:43:50
>>26
インフルワクチン打たせたかったんでしょ+306
-4
-
78. 匿名 2022/02/17(木) 17:43:52
聞いていい?
まだ今まで感染してない人(心当たりのある症状がない人)ってどのくらいいる?
いたらプラスポチ!+1057
-20
-
79. 匿名 2022/02/17(木) 17:44:08
とりあえずマスクや人との距離、消毒などの対策はこのままで、5類に下げて病院で普通に治療できる病気にしたほうが良い。若者が〜子供が〜て言うなら体調悪い人がすぐに医師に診察してもらえる社会こそが若者子供の命を守ることに繋がると思う。診断の遅れで命を失う様な悲しいことがあってはならない。+202
-5
-
80. 匿名 2022/02/17(木) 17:44:22
もうみんな何株かに一回はかかってるんじゃね?+69
-5
-
81. 匿名 2022/02/17(木) 17:44:40
オミクロンの時もそうだったけど
専門家は新種に弱い。
データが無ければ何もできない。+1
-2
-
82. 匿名 2022/02/17(木) 17:45:01
オミクロンに感染した人でもステルスオミクロンに感染するのかな?+44
-0
-
83. 匿名 2022/02/17(木) 17:46:13
>>62
スーパーボウル見た?
まじでもうコロナのない世界って感じでめちゃくちゃ楽しそうで羨ましかった+199
-3
-
84. 匿名 2022/02/17(木) 17:46:38
>>11
当然だよ。
いつまで経済が停滞したままにするつもり?+187
-28
-
85. 匿名 2022/02/17(木) 17:46:43
3回目接種率悪いから、新しい株出して不安を煽り接種促してるね。+175
-3
-
86. 匿名 2022/02/17(木) 17:46:59
>>32
低いみたい+36
-2
-
87. 匿名 2022/02/17(木) 17:47:06
>>51
そうだよね。芸能人は頻繁にPCRするから陽性だと分かるだけで、一般人が皆そんな頻繁にPCRしたらもっとすごい事なってるよね。
+179
-0
-
88. 匿名 2022/02/17(木) 17:47:13
どういうこと?外国人から?+1
-0
-
89. 匿名 2022/02/17(木) 17:47:22
>>4
うん、終わりにしようよ。
もういいよ。疲れたよ。+297
-8
-
90. 匿名 2022/02/17(木) 17:47:57
オミクロン濃厚接触者叩きしてたガル民に否定する権利はない+4
-0
-
91. 匿名 2022/02/17(木) 17:47:57
流石東京が日本の中心だ。+1
-3
-
92. 匿名 2022/02/17(木) 17:48:19
なるようになるしかなくなってきた。
引き続き感染対策と自粛はするよ
こちらからは以上デーーース+53
-0
-
93. 匿名 2022/02/17(木) 17:48:31
>>1
これそんなにたいしたことないって言われてたよね、感染力だけで+59
-2
-
94. 匿名 2022/02/17(木) 17:48:36
>>1
BA.2
こんな感じの名前服、数年前に流行ってなかったっけ
あれなんだっけ+17
-2
-
95. 匿名 2022/02/17(木) 17:48:43
掛からないほうが悪いみたいな流れがあるね。+0
-5
-
96. 匿名 2022/02/17(木) 17:48:50
一難去ってまた一難。+7
-1
-
97. 匿名 2022/02/17(木) 17:48:56
+5
-5
-
98. 匿名 2022/02/17(木) 17:49:05
>>82
私も気になる
オミクロンかかったのに、またかかる可能性…+45
-0
-
99. 匿名 2022/02/17(木) 17:49:25
3回目のワクチン効く?+4
-3
-
100. 匿名 2022/02/17(木) 17:49:36
感染してもいいんだけど、濃厚接触者も7日働けないとか、保健所の指示待ちなのが辛い。家族が立て続けに感染したら1ヶ月まるまる出勤出来ないんだけど、都内の人とかぶっちゃけ守ってる?今の感染者と合わせて濃厚接触者も仕事できないなら経済回らなくない?皆が皆テレワークできるわけではないし+150
-0
-
101. 匿名 2022/02/17(木) 17:49:56
>>60
してないけど+4
-2
-
102. 匿名 2022/02/17(木) 17:50:22
>>96
ぶっちゃけありえない+4
-0
-
103. 匿名 2022/02/17(木) 17:50:29
>>11
こんな致死率低すぎるウイルスでずっと鎖国するつもり?貴方こそ何考えてるの??+200
-80
-
104. 匿名 2022/02/17(木) 17:50:36
小規模園勤務の保育士です。
陽性の児童から
公園でブランコおす程度の関わりで感染しました。
徒歩通勤、連休挟んで発症なので感染経路として
間違いないです。
これだけで感染するなら、何対策しても無駄じゃない?
症状も普通の風邪程度でした。+188
-3
-
105. 匿名 2022/02/17(木) 17:50:48
デルタとオミクロンのハイブリッド?
もーう何がなんだかわからない
+1
-2
-
106. 匿名 2022/02/17(木) 17:50:48
>>43
もう、そう言う事だよね。+69
-3
-
107. 匿名 2022/02/17(木) 17:50:52
>>77
義姉が正月に会った時、
「インフルエンザワクチン打った?私は打ったわよ。はやく打たなきゃだめよ」
ってさんざんドヤられたな...+159
-5
-
108. 匿名 2022/02/17(木) 17:50:59
高齢者施設で働いてるけど、まじで感染力は強い。
職員は軽症だが。+8
-0
-
109. 匿名 2022/02/17(木) 17:51:20
>>94
MA-1かな
私はPOLAのBAて化粧品を思い出した+30
-1
-
110. 匿名 2022/02/17(木) 17:51:28
>>12
感染力が強くても、症状が軽くて後遺症もない普通の風邪のようになればいいけど、感染力が強くて症状が重いなら、もう疲れた…。+223
-2
-
111. 匿名 2022/02/17(木) 17:51:32
>>5
グレート義太夫が感染+127
-3
-
112. 匿名 2022/02/17(木) 17:51:33
持ち込まないで+2
-0
-
113. 匿名 2022/02/17(木) 17:51:58
飲食店にお金ばらまきすぎ
名古屋だけど、感染者へらないし。
もうあきらめようよ!!
税金もったいないよ!!
そんなんから保護犬とかに税金使ってよ!!+169
-8
-
114. 匿名 2022/02/17(木) 17:52:02
職場で大流行中なんだけど私は熱は無いけど休日頭がぼうっとして横になってしまうんだよね
冬だからただ眠いだけならいいんだけどもう既に感染ってそう+25
-1
-
115. 匿名 2022/02/17(木) 17:52:03
>>1
完全に感染症の親玉みたいな名前だな
カーリングのように奇跡を信じて自粛します+10
-3
-
116. 匿名 2022/02/17(木) 17:52:07
マスクで肌荒れ、
手洗いアルコール消毒で手荒れ
もう しんどいんだけど。+75
-0
-
117. 匿名 2022/02/17(木) 17:52:13
ワクチン会場で働いてるけど予約スッカスカです
スタッフの方が多くてやることないです
派遣だから、暇だから帰宅してその分賃金カットとか、シフトカットとかないだけありがたいけど+111
-0
-
118. 匿名 2022/02/17(木) 17:52:17
>>19
もースンでいいよ 笑+46
-0
-
119. 匿名 2022/02/17(木) 17:52:22
ねぇねぇ、もう今年はマスクもしなくてよくない?
反マスクと言われるのが嫌だから、リアルな世界では言えないし、今もマスクしてるけどさ。
基礎疾患ある人や心配な人、体調に不安がある人がマスクや自粛して、もう平常に戻ろうよ。
だめ?
+84
-65
-
120. 匿名 2022/02/17(木) 17:52:24
>>97
大阪ぶっちぎりやんけ+18
-0
-
121. 匿名 2022/02/17(木) 17:52:30
>>79
それだよね。
どこの病院でも診てもらえる、コロナ病床とそれ以外とはもう区別しないで他の感染症と同じ対策で、保健所は基本的に通さない、そうすればこの医療崩壊って言われてる状況はすぐ改善するよ。
この期におよんでまだコロナを初期と同じように未知の恐怖ウイルス扱いしろと言い張る人、そのせいで助かるはずの人も助からなくなってるのがわからないのかね。+88
-2
-
122. 匿名 2022/02/17(木) 17:52:39
>>87
私の住んでるところは濃厚接触者でも症状がなければPCR検査しないんだって+67
-1
-
123. 匿名 2022/02/17(木) 17:52:47
>>103
移民いらない。+82
-14
-
124. 匿名 2022/02/17(木) 17:52:59
>>113
うん。補助無しで通常営業でいいよね。+56
-1
-
125. 匿名 2022/02/17(木) 17:53:03
>>100そんな定義ならいいじゃん+1
-6
-
126. 匿名 2022/02/17(木) 17:53:27
>>60
あなたのアホさ加減がね!+7
-3
-
127. 匿名 2022/02/17(木) 17:54:06
判明したのが今ってだけで、もう市中感染はとっくにひろがってたんじゃないの?
今さらそれ聞いても、でしょうね?としか思わない。+70
-0
-
128. 匿名 2022/02/17(木) 17:54:08
>>41
歯医者からクラスター起きてないから大丈夫だよ。+61
-14
-
129. 匿名 2022/02/17(木) 17:54:11
>>119
本来マスクってそうだよね
健康な人がしてても意味無いし寧ろ付けっぱなしのマスクは汚い
+69
-6
-
130. 匿名 2022/02/17(木) 17:54:24
>>11
経済優先なのは確か
重症化、重症者を如何に増やさないようにするか+19
-5
-
131. 匿名 2022/02/17(木) 17:54:29
>>11
何カ国か続けてほしいけど差別になるかしら+112
-4
-
132. 匿名 2022/02/17(木) 17:54:30
もういいわ+5
-0
-
133. 匿名 2022/02/17(木) 17:54:31
>>10
みんな感染すれば免疫力もつくし差別も無くなるからベスト+400
-27
-
134. 匿名 2022/02/17(木) 17:54:45
>>108入居者さんは重症なの?+0
-1
-
135. 匿名 2022/02/17(木) 17:55:15
平成って…楽しかったな+96
-3
-
136. 匿名 2022/02/17(木) 17:55:19
>>11
お金は振って湧いてくるわけじゃないからねぇ+14
-1
-
137. 匿名 2022/02/17(木) 17:55:36
>>11
矛盾しているね。+15
-6
-
138. 匿名 2022/02/17(木) 17:55:44
>>119
私もそう思うけど、周りの目が怖くてマスク外せない。+40
-5
-
139. 匿名 2022/02/17(木) 17:56:00
>>120
今日は54人。東京24の倍以上+9
-1
-
140. 匿名 2022/02/17(木) 17:56:09
>>133
つらい症状が出なければいいんだけどねえ+139
-1
-
141. 匿名 2022/02/17(木) 17:56:10
>>133
でも罹りたくない、、、
+135
-2
-
142. 匿名 2022/02/17(木) 17:56:49
>>94
サマンサモスモス+4
-1
-
143. 匿名 2022/02/17(木) 17:56:55
>>27
そんな甘いのかな?
感染した人だいたい症状色々抱えたりしていた。
無症状でずっといられている人って そんなに居ないと思うんだけどな。+71
-21
-
144. 匿名 2022/02/17(木) 17:56:55
>>83
マスクしてる人はいたけどあまり目立たない程度かな?凄い密で大騒ぎだった😂
出演者が危ない人で凄い盛り上がってたね。+30
-1
-
145. 匿名 2022/02/17(木) 17:56:56
>>120
アモス頑張れ+11
-1
-
146. 匿名 2022/02/17(木) 17:57:03
>>41
歯医者は行った方がいいよ!!+58
-4
-
147. 匿名 2022/02/17(木) 17:57:07
>>55
命は平等がいい+20
-28
-
148. 匿名 2022/02/17(木) 17:57:10
>>114
だけど
けど
だけど
口癖?+7
-7
-
149. 匿名 2022/02/17(木) 17:57:13
>>1
専門家って今後の拡大に懸念とかそんなことしか言わないよね、あほらし+56
-0
-
150. 匿名 2022/02/17(木) 17:57:16
ステルスオミクロンガ今後流行って、全てが落ち着くのは4月末くらいかなぁ。それともまた新しい株が出てきてゴールデンウィーク後に爆発かなぁ。それでまた政府はマンボウ、緊急事態?何度繰り返すんだろう。しんどい。もうほんとしんどいわ。+94
-1
-
151. 匿名 2022/02/17(木) 17:57:17
>>138
ほとんどそうだと思う
皆周りの目気にしてマスクしてる
本気で感染対策するなら1時間毎にマスク変えないと意味ないみたいだけどそんな事してる人滅多にいないでしょう+51
-2
-
152. 匿名 2022/02/17(木) 17:57:24
もうそろそろコロナは終わりにしませんか?百合子さん。+51
-7
-
153. 匿名 2022/02/17(木) 17:57:24
>>104
私も小規模園の保育士。もう無理ですよね。感染は仕方ないとしても、待機期間等で保育士のお休みが増えてもう回らないし疲れました。+95
-1
-
154. 匿名 2022/02/17(木) 17:57:32
ワクチン打って消毒もしてマスクしても感染するならもうどうしようもないね+37
-0
-
155. 匿名 2022/02/17(木) 17:57:33
>>41
私はキャンセルしたよ+17
-23
-
156. 匿名 2022/02/17(木) 17:57:42
後遺症さえなければなぁ
![]()
+67
-9
-
157. 匿名 2022/02/17(木) 17:58:13
>>5
一体何の専門家なんだろうね
+181
-9
-
158. 匿名 2022/02/17(木) 17:58:13
>>133
後遺症や症状が辛いような人もいるから
感染しないほうがいいと思う。+205
-2
-
159. 匿名 2022/02/17(木) 17:58:20
陰謀論とか信じてなかったけど、ちょっと疑うようになってきた。本当にコロナってあるんだよね?+46
-1
-
160. 匿名 2022/02/17(木) 17:58:22
>>5
今年こそは流行すると言われてたよね
この時期マスクとか対策してたらインフルエンザ防げるんだと思った+598
-4
-
161. 匿名 2022/02/17(木) 17:58:38
>>77
製薬会社の手下だからね+95
-2
-
162. 匿名 2022/02/17(木) 17:59:02
>>14
風邪の一種だからただの風邪と言う人いるけど
感染力めちゃくちゃ高かったりその上で高熱が何日も続いたりする時点でただの風邪ではないしかかってもいいやとは思えない
インフルをただの風邪だとは言わないしかかりたくないのと同じで+165
-31
-
163. 匿名 2022/02/17(木) 17:59:08
>>128
飛沫から感染すると言われているの歯医者でクラスター起きないのは凄いよね。飲食店や病院で注意してもクラスター起きているのに。+65
-2
-
164. 匿名 2022/02/17(木) 17:59:26
>>28
彼氏が大学勤務の外科医だけど、大学の給料はそこらの事務員さんレベル。頼みの外勤日勤や当直バイトとかは、外勤先でクラスター起きてたら行っては行けないと大学からお達しがきてる。
コロナ病棟持ち回りで担当くるから、そうなるとコロナ手当ももらえるけど。まだうちは今のところ来てない。
なので、今月のお給料は、いつもの半分でした。周りもそんな感じの人多いよ。
ちなみに私は看護師だけど、コロナ病棟勤務。月に7〜8万ぐらいプラスになりました。ボーナスは変わらずだけど、コロナ受け入れ病院だからか、去年はボーナスとは別に全職員に10万振り込まれてたりはしてたけど多分もうそれはないと思う。+8
-14
-
165. 匿名 2022/02/17(木) 17:59:28
>>59
風邪というのはですね、風邪症状の人のことを言います+24
-0
-
166. 匿名 2022/02/17(木) 17:59:47
早く治療薬まわして欲しい。+13
-1
-
167. 匿名 2022/02/17(木) 18:00:01
色んな人の吐息やら飛沫が嫌なんでマスクはしておきたい。
+42
-3
-
168. 匿名 2022/02/17(木) 18:00:41
今回が初めてではないよね。+0
-0
-
169. 匿名 2022/02/17(木) 18:00:48
>>5
ね!流行るって言ってたのにねー。
検査してもまず出ないって。
コロナの方が強いのかなー。感染症は全て面倒で怖いわ+288
-5
-
170. 匿名 2022/02/17(木) 18:01:05
肺炎ありでオミクロンより感染力高いって、全滅させにきたね+2
-3
-
171. 匿名 2022/02/17(木) 18:01:36
またコロナトピ一位だよ
まだまだコロナは終わらないね+1
-5
-
172. 匿名 2022/02/17(木) 18:01:38
>>14
ただの風邪なんて、外で絶対言えないんだけど笑+77
-10
-
173. 匿名 2022/02/17(木) 18:01:42
今更顔の半分を見せるの恥ずかしい+22
-0
-
174. 匿名 2022/02/17(木) 18:02:00
コロナで伸ばせなはなくなって来たから、今度はステルスオミクロン。次々と色んなの生み出してくるね。いつまでやるんだろう? ステルスイジメ。
お疲れ様m(_ _*)m゛+6
-2
-
175. 匿名 2022/02/17(木) 18:02:21
感染者減ってる気がしないよ。ずっと横ばい。
さらに感染者が増えるのかと思うと…。+7
-3
-
176. 匿名 2022/02/17(木) 18:02:24
>>164
医者は開業しないと稼げないよね…+13
-0
-
177. 匿名 2022/02/17(木) 18:02:36
>>14
我が子今日陽性って出たけど、ほんと昨日の昼間まで元気だったのに夜いきなり高熱になり今も寝てるけど熱だけ
咳も無ければ鼻水も何もない
ワクチンしてなくても軽症かな+113
-0
-
178. 匿名 2022/02/17(木) 18:02:48
>>4
いい加減コロナが茶番て気づけよって感じだよね。海外では国民が早々に茶番に気付いてデモやりまくって、終息宣言やコロナはただの風邪宣言で全ての規制が撤廃されてるのに。
日本人はテレビの報道を鵜呑みにしてる人が多いから日本だけは永遠にコロナが終息しないかもね。
政府と資本家のいいカモだよ。+245
-44
-
179. 匿名 2022/02/17(木) 18:02:53
>>14
職場にもそれ言ってる人いる。
かかったことある人が言うならまだ分かるが、かかったことないくせに言ってるから皆から煙たがられてる。+86
-16
-
180. 匿名 2022/02/17(木) 18:03:09
>>163
私もそれ不思議だった。
だって歯医者さんフルの防護服とかN95つけてないよね。帽子から髪の毛垂らしてる衛生士さんも多いしエプロンとかもしてたかな?て程度。
でも確かに、歯医者や耳鼻科、内視鏡とかではクラスター聞かないよね…
この前、精密検査で大学病院で内視鏡受けた時は、みんな全員N95つけてビニールのガウンきてゴーグルしてテレビでよく見るコロナ病棟の格好してた。
歯医者や内視鏡とか飛沫系は大変だよね…
+47
-0
-
181. 匿名 2022/02/17(木) 18:03:11
>>104
その子じゃなくて無症状の子から移った可能性もあるよ。
本当に無症状が多いらしいから。+100
-1
-
182. 匿名 2022/02/17(木) 18:03:12
>>133
10代の基礎疾患ない子が亡くなったよね。ステルスか何株かはわからないけど。+103
-4
-
183. 匿名 2022/02/17(木) 18:03:14
>>12
一般的には感染力が強くなれば症状も軽くなるんだけど、どうだろね。
+71
-2
-
184. 匿名 2022/02/17(木) 18:03:30
まんぼうとかステルスオミクロンとか言葉遊びみたい
+5
-2
-
185. 匿名 2022/02/17(木) 18:03:52
そろそろ各国と同じようにインフルエンザ並の扱いにしないと日本やばいんじゃないかな。他の国ほとんどが緩和していく中日本は1番厳しいと言われて各国のトップから非難されてる現状がある。なぜかってビジネスが出来ないから。日本だけ世界とのビジネスに置いていかれてる。日本はこのまま取り残されてどんどん経済回復も何から何まで遅れていくんじゃないか。それはさすがにやばいと思う。でもコロナ脳が多い日本が世界と同じようにできるかな。どうなるんだろう。+66
-2
-
186. 匿名 2022/02/17(木) 18:04:22
とりあえず
発熱ごときで緊急でもないのに緊急車両を呼ぶな+9
-1
-
187. 匿名 2022/02/17(木) 18:05:10
>>119
そろそろマスクしてるの日本だけじゃん笑+61
-7
-
188. 匿名 2022/02/17(木) 18:05:14
>>131
それはC国とK国とVトナムかしら。+56
-2
-
189. 匿名 2022/02/17(木) 18:05:23
マンボウ延長は当然+1
-11
-
190. 匿名 2022/02/17(木) 18:05:49
>>79
さいたま市の10代の亡くなった男の子も、搬送先が2時間も決まらずずっと救急車の中で待たされたって。人災の部分もあるんじゃないかと思う。そんなこと絶対にあっちゃダメだよ。+101
-1
-
191. 匿名 2022/02/17(木) 18:06:07
>>41
政府が起こしたい場所でしかクラスターは起こらないので大丈夫です。+46
-12
-
192. 匿名 2022/02/17(木) 18:06:14
>>11オミクロンで10代5人亡くなってるし20代
30代も亡くなってる 政府はもっと人口削減したいんだよ
+12
-28
-
193. 匿名 2022/02/17(木) 18:06:29
>>163
ほんとうに飛沫感染するのか?
なんかあやしいとおもうのよ
+21
-2
-
194. 匿名 2022/02/17(木) 18:06:30
>>187
義務化を解除した国があるだけ
永遠にマスクをしてください+1
-12
-
195. 匿名 2022/02/17(木) 18:06:43
>>178
日本はコロナ流行から2年経っても2歳児にマスクさせようとするバカ知事がいるレベルだし+217
-7
-
196. 匿名 2022/02/17(木) 18:06:48
>>164
だよねー
大学病院のドクターはバイトしてるよね。そこで経験や知識を培って、教授まで登り詰めて頑張るか、開業するかだよね。+3
-0
-
197. 匿名 2022/02/17(木) 18:06:59
>>185
インフルとかと同じ扱いにってやつだよね。。
一般病院や、クリニックとかでコロナが普通に受け入れられるということだから、今以上にクラスター起きまくると思うけど大丈夫そ?
+6
-8
-
198. 匿名 2022/02/17(木) 18:07:02
>>133
感染力強くて致死率が低く、みんなが持つようになると日和身感染症になる+40
-1
-
199. 匿名 2022/02/17(木) 18:07:03
>>193
空気感染です+8
-1
-
200. 匿名 2022/02/17(木) 18:07:09
>>187
どうすれば堂々とマスク外せるんだろう?
周りの目を気にしない強い心構えが必要かな。。+21
-7
-
201. 匿名 2022/02/17(木) 18:07:27
オミクロンより感染力は強いけどオミクロンよりさらに弱毒で存在してるかどうか分かりづらいウイルスって事でOK?
+20
-0
-
202. 匿名 2022/02/17(木) 18:07:38
>>198
感染者と死亡者は過去最高+10
-2
-
203. 匿名 2022/02/17(木) 18:07:47
せっかく緩やかにピークアウトしてたのに、また増えるね…+15
-2
-
204. 匿名 2022/02/17(木) 18:07:54
>>194
さすがにそれば嫌だよー
+7
-0
-
205. 匿名 2022/02/17(木) 18:08:31
>>129
というか毎日毎日マスクしてうっすい酸素で人の表情も見えないけどその悪影響は怖くないの?って感じ
+26
-5
-
206. 匿名 2022/02/17(木) 18:08:39
>>19
ステロンの方がかわいいと思う。+27
-1
-
207. 匿名 2022/02/17(木) 18:08:42
>>163
そもそも不織布マスクの隙間なんてウイルスは簡単に通り抜けるのに満員電車でクラスターが起こらないで飲食店ばっかり規制なんておかしいよね。
まぁ、コロナ自体が茶番だから当然だけど。+97
-13
-
208. 匿名 2022/02/17(木) 18:08:44
マスクしてアルコール消毒して、ある程度の集まりは控えればもう普通の生活で良くない?子供はあれもこれもダメダメって経験不足、体験不足で可哀想だし、大人ももう疲れたよ。予防はやる事やってたらそれでも罹ったらそれはもう何してもかかるよ。
私はマスクも消毒もするから家族で温泉に行きたい+86
-4
-
209. 匿名 2022/02/17(木) 18:08:52
>>26
ほんと笑える
煽るだけなら、その仕事私貰っていいですか+161
-3
-
210. 匿名 2022/02/17(木) 18:09:09
病院からも『もうインフルと同じ扱いでよくないか?』って声が上がってるね。
そういうことだよ、百合子さん。
+62
-3
-
211. 匿名 2022/02/17(木) 18:09:16
>>59
でも麒麟川島さんとかの話聞いてるとただの風邪とは思えないよ+8
-14
-
212. 匿名 2022/02/17(木) 18:09:37
もうええよ、コロナ
風邪やろ+33
-4
-
213. 匿名 2022/02/17(木) 18:09:42
>>201
オミクロンよりは強毒らしい+1
-11
-
214. 匿名 2022/02/17(木) 18:09:54
オミクロンはもはや弱毒ではない+6
-4
-
215. 匿名 2022/02/17(木) 18:10:12
>>143
私もそう思う。夫がコロナなって、自宅待機あけたあと、私もPCR受けたんだけど、幸い無症状陰性。
あんなきっついインフルエンザみたいな夫の症状見て、完全に無症状の人なんていないと思うわ。+68
-10
-
216. 匿名 2022/02/17(木) 18:10:18
>>210
コロナ初期からその話は病院内で出てましたよ
書いたら「エセ医療従事者が黙れよ」ってぶっ叩かれましたが+48
-0
-
217. 匿名 2022/02/17(木) 18:10:28
緊急事態宣言出して+3
-15
-
218. 匿名 2022/02/17(木) 18:11:06
>>44
私は3回目受けるけどねー
まあ、人それぞれだから。+30
-64
-
219. 匿名 2022/02/17(木) 18:11:18
>>209
あ、でもやっぱ遠慮しとくわー
そんなお仕事やるなんてとても良心が耐えられない+26
-1
-
220. 匿名 2022/02/17(木) 18:11:40
>>207
ウイルスは単体で浮遊してるんじゃなく空気中の埃とか花粉にくっついてふわふわやってるから。
でも、単なる風邪やインフルエンザってのには同意する。茶番とまでは思わないけど、どんなウイルスが判明してない初期と全く同じ対応してるって絶対おかしいよ。+12
-0
-
221. 匿名 2022/02/17(木) 18:11:58
>>22
ムッシューかまやつさんの親戚?+6
-0
-
222. 匿名 2022/02/17(木) 18:12:28
>>213
感染力強いのに強毒化するなんてあるん?+10
-0
-
223. 匿名 2022/02/17(木) 18:12:53
>>41私は美容院2年行ってないでセルフカットにしてるよ 感染怖いから
今のところ感染せずに済んでる
+33
-32
-
224. 匿名 2022/02/17(木) 18:13:18
>>190
人災??人災の意味わかってる?
医療崩壊だよ。+1
-14
-
225. 匿名 2022/02/17(木) 18:13:18
>>119
うちの会社はみんなノーマスクの密状態で仕事してるけど、誰もコロナに罹ってない。
ネットで情報集めてたらコロナは茶番だって分かったからノーマスクだったんだけどね。
てか、コロナよりコロナの裏で政府がばんばん通してる法案の方がよっぽど怖いじゃんか。+11
-33
-
226. 匿名 2022/02/17(木) 18:13:21
>>10
ほぼ全員が罹るまで続きそうだね+217
-1
-
227. 匿名 2022/02/17(木) 18:13:27
>>121
けど、そうすることで、病院ではクラスターが今より起きて謎の院内感染という形で同室者や担当してた看護師とかが全員コロナになって熱出て本来の手術や治療延期とかになる自体になるよー。+18
-2
-
228. 匿名 2022/02/17(木) 18:14:02
>>225
うちの会社ではコロナ陽性者出たからコロナ嘘って陰謀論はなし+20
-1
-
229. 匿名 2022/02/17(木) 18:14:06
オミクロン2でいーじゃん
何そのステンレスオミクロンて+2
-0
-
230. 匿名 2022/02/17(木) 18:14:16
>>213
強毒なんてどこにも書いてないよ、嘘つき
+4
-4
-
231. 匿名 2022/02/17(木) 18:15:00
>>163歯医者も大量にあって潰れると困るから
報道規制かかってると思うよ
都合の悪いことは報道しないからこの国
+62
-0
-
232. 匿名 2022/02/17(木) 18:15:04
もう蔓延防止は不可能じゃない?
第6派なんて常に最高人数で蔓延してるのに緊急事態宣言出さなかったんだからさ。
もう蔓延してるんだから、まん防発令しなくていいよ。+19
-0
-
233. 匿名 2022/02/17(木) 18:15:18
>>44
接種率が悪いのは国民が嫌がってるからじゃなくて、準備がグダグダになってるからだよ
私もだけど打てるなら早く打ちたいって人も大勢いる+12
-49
-
234. 匿名 2022/02/17(木) 18:16:12
収束する日はくるのかな
いつかあの時はって笑える日がくるのかなとふと物凄く不安になってしまう+21
-0
-
235. 匿名 2022/02/17(木) 18:16:12
>>216
だいたい自宅待機10日とか馬鹿みたい。
家族も10日とかあほかと。受験生とかでちょうど受験日にとかだとかわいそう過ぎるし、10日間コロナの人と家にいたらそりゃー家庭内感染するわ。+63
-3
-
236. 匿名 2022/02/17(木) 18:16:19
>>3
オミクロンはただの風邪だよ。感染者が多くなっただけ。指定感染症から外さないと一部の医療機関が逼迫する。でもそれは人災。+166
-20
-
237. 匿名 2022/02/17(木) 18:16:20
>>222
>>230
Virological characteristics of SARS-CoV-2 BA.2 variant | bioRxivwww.biorxiv.orgbioRxiv - the preprint server for biology, operated by Cold Spring Harbor Laboratory, a research and educational institution
+0
-0
-
238. 匿名 2022/02/17(木) 18:17:03
>>10
ニートが生き残る+183
-4
-
239. 匿名 2022/02/17(木) 18:17:46
>>218
わたしは今のところ受けないつもり。
もう実効再生産数も殆どの都道府県で1を切ってるのでコレからどんどん収束してくる。このタイミングでの接種は副反応の方がリスク高な気がしてるから。![]()
+39
-5
-
240. 匿名 2022/02/17(木) 18:18:02
>>119 オミクロン喉が激痛で高熱でるパターン多いから はずしたくないし
マスクしてない人あたおかだと思う
+57
-21
-
241. 匿名 2022/02/17(木) 18:18:09
悪いけど後は高齢者の重症と亡くなるのがピークになるのを待つだけ+0
-0
-
242. 匿名 2022/02/17(木) 18:18:17
>>225
運がいいだけだと思うよ
家族の会社定期で陽性者出てるし、そのせいで病院の予約もキャンセルになった+20
-0
-
243. 匿名 2022/02/17(木) 18:18:32
ヒエーヒエー~~(m´Д`)m+0
-0
-
244. 匿名 2022/02/17(木) 18:18:43
>>236
亡くなってしまった10代の子も病院に早い段階で入れたら助かってたんじゃないかな?
+101
-2
-
245. 匿名 2022/02/17(木) 18:18:54
>>160
みんながマスクしてるってのがあると思う
私マスク依存症でコロナ前からほぼマスクだったけど、毎年インフルなってた
コロナ流行ってからはなってないから、世の中みんなマスクすると防げるんだなと思った+204
-8
-
246. 匿名 2022/02/17(木) 18:19:34
>>230
嘘つかない
オミクロンは強毒化+3
-6
-
247. 匿名 2022/02/17(木) 18:19:41
PCRで陽性出たから全部がコロナ感染者じゃないし他の肺炎やウイルスの可能性あるのに正しい治療が行われてないんじゃないか+15
-1
-
248. 匿名 2022/02/17(木) 18:19:44
>>236オミクロンの後遺症の3割の人が寝たきりになってるのに普通の風邪とは思えない
+13
-32
-
249. 匿名 2022/02/17(木) 18:19:45
ストレスオミクロンにみえた、、ストレス溜まってるわ、、まじいい加減にしてほしい+3
-0
-
250. 匿名 2022/02/17(木) 18:20:01
もう、一体どうなってんの?
何に感染してるのかわからないよね。
この前、喉痛くて怠くて。鼻水くしゃみも出るし咳も出るし…「これはコロナ決定だな」と思って病院へ行き検査したんだけど陰性だった。 ただの風邪なのか?インフルエンザ?花粉症?とか言われたり…
もう何が何だかわからないよ。 近所の病院も凄いことになってるし診察してもらうのも大変で「市販薬飲んで家で寝てな」みたいな感じだよ。+24
-0
-
251. 匿名 2022/02/17(木) 18:20:03
>>202
風邪をカウントするとそうなるだろうね+23
-4
-
252. 匿名 2022/02/17(木) 18:20:05
>>153
私は子どもを預ける側ですが
(専門職正社員)保育士さんが無理とか疲れたとか
そんなのでは困りますよ!
プロでしょ!気持ちで負けてどうするんです。+2
-79
-
253. 匿名 2022/02/17(木) 18:20:05
うちの子の学校、次から次へと学級閉鎖のクラスが増えてる。こんな学年末にかわいそうに。+40
-1
-
254. 匿名 2022/02/17(木) 18:20:12
>>240
永遠にマスクつけてるつもり?+27
-8
-
255. 匿名 2022/02/17(木) 18:20:35
だからワクチン、ワクチンで、どんどん打たせなくちゃね。在庫抱えて、また新たに買わされてるんでしょ。+29
-1
-
256. 匿名 2022/02/17(木) 18:20:44
緊急事態宣言まだ+3
-12
-
257. 匿名 2022/02/17(木) 18:20:50
>>197
でも正直このまま、クラスにコロナ出ました、園でコロナ出ました、会社でコロナ出ましたで、休園、学級閉鎖、出勤停止ばっかりやってたら、もう本当に終わりそうだよ。なーんも進まない。
今、クラスター防ぐために、ちょっとコロナ出ただけで全て活動停止するからね。
後遺症怖いとかもあるけどさ。
早く有効性高い予防接種と、特効薬が市販流通されてほしい。+48
-5
-
258. 匿名 2022/02/17(木) 18:20:55
>>133
免疫付くのか?
ジャンポケ斎藤みたいに1回目は無症状で済んでも2回目ADEか分からないけど、肺炎で入院してたよ
2回以上かかるのはリスクが高い気がする+98
-0
-
259. 匿名 2022/02/17(木) 18:21:04
>>248
3割ってマジで!?+1
-0
-
260. 匿名 2022/02/17(木) 18:21:06
>>57
5類に引き下げたらワクチンをゴリ押し出来ないから絶対に引き下げない。
岸田は製薬会社からの献金受け取ってるから。
ちなみにアメリカのバイデンは7億受け取ってる。+158
-19
-
261. 匿名 2022/02/17(木) 18:21:09
>>234
くるよ。
100年前にスペイン風邪が世界的に大流行しでたくさん人が亡くなったけど、それが今のインフルエンザのA型って呼ばれてるやつだから。
ウイルスは変異を続ける中でどんどん弱毒化していって、わたしたちと共存するようになる。+29
-1
-
262. 匿名 2022/02/17(木) 18:21:14
>>255
ファイザーが全然足りない+3
-0
-
263. 匿名 2022/02/17(木) 18:21:24
>>225精神病院に行った方がいいと思う
+24
-10
-
264. 匿名 2022/02/17(木) 18:21:24
>>244
分化会が貧弱な理由で5類に下げるの見送ったからね。+61
-3
-
265. 匿名 2022/02/17(木) 18:21:40
>>217
ぜったい出ないよ~
+0
-0
-
266. 匿名 2022/02/17(木) 18:22:01
>>77
インフル減ったおかげでインフルワクチンはノコリマクル可能性があったんでしょうね。+100
-1
-
267. 匿名 2022/02/17(木) 18:22:03
>>252
預けないで自分で面倒みれば?
あなた母親でしょ?そんなのでは困りますよ!!
親としてのプロ根性見せなさい!!+93
-0
-
268. 匿名 2022/02/17(木) 18:22:13
>>10
感染力強い中集団接種する矛盾・・・+212
-3
-
269. 匿名 2022/02/17(木) 18:22:14
>>261
遠い未来はね+4
-7
-
270. 匿名 2022/02/17(木) 18:22:21
>>237
英語は読めない
ここに強毒化って書いてあるって事?+3
-0
-
271. 匿名 2022/02/17(木) 18:22:53
小池さんの好きな横文字だね+0
-0
-
272. 匿名 2022/02/17(木) 18:22:55
死亡者数が多すぎる+5
-4
-
273. 匿名 2022/02/17(木) 18:23:22
>>239
だから人それぞれだよね。
私は一回目も二回目も、ほとんど反応出なかったから、3回目接種へのハードルも低いのかも。+32
-2
-
274. 匿名 2022/02/17(木) 18:23:43
>>225
え、会社みんなノーマスク密なの?
なんか宗教系ですか?それとも精神疾患とかの集まり?
頼むからそんな人らの社内でのノーマスクは勝手だけど、通勤途中とか外でくしゃみや咳しないでね。+24
-9
-
275. 匿名 2022/02/17(木) 18:23:49
>>272
そこ
全然弱毒化でない+8
-4
-
276. 匿名 2022/02/17(木) 18:24:13
>>110
一般原則は感染力が強くなると弱毒になる。+43
-0
-
277. 匿名 2022/02/17(木) 18:24:36
>>236
っていうじゃん?そう思うじゃん?
実際は軽度の肺炎だけど病院で軽症に入るって言われた
だけど、少しの肺炎なのに物凄く辛かった
先生に拝み倒して入院お願いしたぐらい一人暮らしとかだと死ぬかもって思うよ
体験してみ+41
-32
-
278. 匿名 2022/02/17(木) 18:24:36
>>252
おばあちゃん大変ですね
娘さんの代わりに送り迎えでしょうか+29
-0
-
279. 匿名 2022/02/17(木) 18:24:37
マスク
ワクチン
自粛
これが現代人の3点セット+8
-2
-
280. 匿名 2022/02/17(木) 18:24:38
>>256
もう配る金ないから緊急事態宣言は出さないらしいよ+6
-0
-
281. 匿名 2022/02/17(木) 18:25:23
>>248
ソースは?+22
-1
-
282. 匿名 2022/02/17(木) 18:25:34
>>113
いつまでもコロナのせいって経営不振嘆いてるのって商売する気が無いんだと思うんだわ。
2年も経って切り替えて成功してる人だっているのに。
さすがにデマだとは思うけど協力金でかなり儲かってるとかさ。無駄使いだと思うよ。
+29
-2
-
283. 匿名 2022/02/17(木) 18:25:52
>>245
風邪は気が張ってると引けないよ。引きたくないと思ったら本当に引かないんだよね。よほど無理をしたり、不摂生しないと引けない。仕事の関係でインフルの時からそういう心づもりでいたからマスクはあんまり関係ないかも、と思っている。
なんだかんだでまだ緊張状態が続いているし、今、コロナどころか風邪すら引くのも厄介だよ。コロナ騒動が始まってから、風邪すら引けないよ。+3
-38
-
284. 匿名 2022/02/17(木) 18:25:53
>>225
どんな会社やねん
個人の小さな会社?
名の知れた会社で全員ノーマスクなんて有り得ない+31
-1
-
285. 匿名 2022/02/17(木) 18:26:10
>>238
訳ありニートですが、オミクロン感染しました。奴は無差別に襲ってきます。+111
-3
-
286. 匿名 2022/02/17(木) 18:26:27
>>1
新株じゃなくて、まだオミクロンなの?+11
-0
-
287. 匿名 2022/02/17(木) 18:26:29
>>248
どこ情報?初耳だわ。+22
-1
-
288. 匿名 2022/02/17(木) 18:26:43
>>3
もう重症者だけ報道でいいよ、そのかわりマスク手洗い距離を取るは撤退して、あとは普通に生きたい+108
-7
-
289. 匿名 2022/02/17(木) 18:27:18
>>248
寝たきり(笑)+11
-0
-
290. 匿名 2022/02/17(木) 18:27:18
>>99
効きません。3回目のワクチン12月にうって、2月にコロナになりました。症状は、喉の痛みから始まり、微熱、倦怠感、鼻づまり、咳です。療養解除になったけど、においがほとんどわかりません。+27
-0
-
291. 匿名 2022/02/17(木) 18:27:20
>>284
テレビ局勤務ですが、収録中演者は全員ノーマスクですよ。+17
-0
-
292. 匿名 2022/02/17(木) 18:28:03
>>164
横だけどなんでこれマイナスつくんだ?
へーそうなんだ、って感じだけど+10
-0
-
293. 匿名 2022/02/17(木) 18:28:10
>>5
今まで中国人が持ち込んでたんじゃないの。+418
-2
-
294. 匿名 2022/02/17(木) 18:28:11
>>114
更年期かな
若くてもなるようだし+2
-0
-
295. 匿名 2022/02/17(木) 18:28:17
早く緊急事態宣言を
経済がめちゃくちゃなのは緊急事態宣言を出さないからどんどん感染者が増えて経済が回らないから
緊急事態宣言を出せば外出者も減って、落ち着いたら経済が回る+1
-14
-
296. 匿名 2022/02/17(木) 18:28:18
>>1
とっくにコレが流行ってるものと思ってた
じゃあますます酷くなるんじゃん・・・+7
-1
-
297. 匿名 2022/02/17(木) 18:28:25
>>233
どこの地域?千葉県だけどもう接種券も会場も整ってるよ+4
-0
-
298. 匿名 2022/02/17(木) 18:28:27
ここまで感染しないで来たから、罹らないで終わりたい。
身近なところでは会社の同僚に感染者は出たけど、家族や親戚や友人は今のところ感染した人居ないから、大丈夫なような気もしている。+5
-1
-
299. 匿名 2022/02/17(木) 18:28:35
>>225
マイナスがたくさんついているけど、いいと思う。コロナといっても実は前からあるコロナウイルスだと思ってる。それなら普通の風邪だし。+6
-9
-
300. 匿名 2022/02/17(木) 18:28:42
>>268
予約枠余ってるらしいけど最近ワクチン追加購入のニュースあったよね?
もう何が何やらだわ+28
-0
-
301. 匿名 2022/02/17(木) 18:29:22
感染者が減って少し気を緩めてたから、また気を引き締めるためにも新たなものが出てよかった
これで緊急事態宣言を出すよう願ってる+1
-13
-
302. 匿名 2022/02/17(木) 18:29:36
>>236
罹った事あるの?
実際、罹った人が言うのならわかるけど、知ったかぶりっぽい+15
-15
-
303. 匿名 2022/02/17(木) 18:29:38
>>248
嘘つけよ+26
-1
-
304. 匿名 2022/02/17(木) 18:30:15
>>11
これにこんだけプラスがつく事実が怖い+17
-31
-
305. 匿名 2022/02/17(木) 18:30:54
>>291
芸能人めっちゃコロナなってるけど?+9
-1
-
306. 匿名 2022/02/17(木) 18:31:08
>>302
横だけど、普通の風邪でも死にそうに辛いときがあるよ。実際、風邪からの肺炎で亡くなる人は多いんだけどね。+46
-3
-
307. 匿名 2022/02/17(木) 18:31:15
もう終わらせる気ないだろ。
入国緩和するらしいし、
ほんといつまで続くの?+0
-0
-
308. 匿名 2022/02/17(木) 18:31:15
>>263
ヤバイよね
全員で精神科で入院した方がいい+5
-8
-
309. 匿名 2022/02/17(木) 18:31:16
症状は重くなるのかな?+0
-1
-
310. 匿名 2022/02/17(木) 18:31:22
>>260
やっぱりね。そういうのあるんだ
+105
-6
-
311. 匿名 2022/02/17(木) 18:31:25
>>218
変異しまくって意味なし
血栓できやすくなるし+26
-4
-
312. 匿名 2022/02/17(木) 18:31:45
>>307
全員罹るまで+1
-0
-
313. 匿名 2022/02/17(木) 18:31:52
>>305
めっちゃかな?ノーマスクで収録の割には罹っていないと思うけどな。+5
-1
-
314. 匿名 2022/02/17(木) 18:32:09
>>269
近い未来というか今でもかなり弱毒化してるから。
もちろん高齢の体力&免疫力の低い方や基礎疾患のある(肥満も含む)は注意が必要だけど、健康体維持してれば大丈夫。
+5
-0
-
315. 匿名 2022/02/17(木) 18:32:14
>>236
圧倒的な多数が無症状だから。かかっても気づかない場合がほとんど。+41
-3
-
316. 匿名 2022/02/17(木) 18:32:19
>>79
日本人はマスク外してもいいって言ってもしばらくし続けそうだよね。
とりあえず外でのマスク着用は不要と言ってほしい。+15
-1
-
317. 匿名 2022/02/17(木) 18:32:22
今後もずーっと変異株出るやろそんなもん
いい加減終わらせないと金いくらあっても足りんで+6
-0
-
318. 匿名 2022/02/17(木) 18:32:24
>>248
風邪と全然違うよね
よくそんなこと言えるわ
感染して反省しろ+4
-17
-
319. 匿名 2022/02/17(木) 18:32:28
>>240
外したくない人だけ外さなければいいのでは。+20
-2
-
320. 匿名 2022/02/17(木) 18:32:34
>>307
ワクチンなくなるまで
中国の植民地になるまで+1
-0
-
321. 匿名 2022/02/17(木) 18:32:34
>>308
横だけど、人に精神病院へ行け、と言えるほうがどうなんだろうか?+4
-5
-
322. 匿名 2022/02/17(木) 18:32:51
>>311
いろんなもので血栓ってできるから。
+9
-0
-
323. 匿名 2022/02/17(木) 18:32:54
>>202
なにと比べて?+5
-0
-
324. 匿名 2022/02/17(木) 18:32:58
>>306
それは大袈裟
コロナと大違いだよ+1
-17
-
325. 匿名 2022/02/17(木) 18:33:06
>>277
マイナスつけてる人いるけど本当の話なので+26
-9
-
326. 匿名 2022/02/17(木) 18:33:30
>>318
まだコロナ煽りのバイトさんいるんだね。
+17
-4
-
327. 匿名 2022/02/17(木) 18:33:45
>>11
コロナ禍中帰国してる人は遊びはあんまいないよ。
駐在者のビザ更新や子供の受験など。
すべての帰国者を悪って思わないで欲しい。+8
-30
-
328. 匿名 2022/02/17(木) 18:33:47
>>321
おかしいじゃん
言われて当然だよ+2
-5
-
329. 匿名 2022/02/17(木) 18:33:58
亡くなってるのも基礎疾患あるお年寄りやかなりの高齢者だよね?
この前の10代は稀だけど
報道されてこなかっただけで今までも健康な赤ちゃん、子供でも風邪ウイルス経由で脳症や髄膜炎引き起こして亡くなってた訳だし…
頑なに5類に下げないのってなんで?+29
-2
-
330. 匿名 2022/02/17(木) 18:34:04
緊急事態宣言はよ+0
-11
-
331. 匿名 2022/02/17(木) 18:34:09
もう気にしてねー+2
-0
-
332. 匿名 2022/02/17(木) 18:34:13
>>321
多分嘘だし頭おかしいからじゃない?
会社全員でノーマスクなんて日本じゃないならわかるけど
離島でもない限りあり得ないと思う+5
-5
-
333. 匿名 2022/02/17(木) 18:34:18
ウイルスは変異し続けるんだからいつまでも追い続けてたら、いつまで経っても普通の生活なんて出来ないよ…。オミクロンが減ってきたらまた新しい型の報道って…。感染者減らしたくないみたいに見える。+15
-0
-
334. 匿名 2022/02/17(木) 18:34:29
>>324
普通の風邪で何人も死んでますけど。知らなかったの?+13
-0
-
335. 匿名 2022/02/17(木) 18:34:30
3月くらいにはコロナ騒動終わるって。感染者、死者数が過去最高になっても緊急事態宣言出さない所、見ると終わりそう。ワクチンあるのにいつまでも続けるのは変だし。 結局、お金持ちの遊びだったんだね。+33
-0
-
336. 匿名 2022/02/17(木) 18:34:31
ワクチン購入枠1億回分ぐらいあったよね。
3〜4回は想定されてそう。
まだまだ続くか……+1
-0
-
337. 匿名 2022/02/17(木) 18:34:35
>>325
オミクロンで辛かったとか死にそうだったとか聞くと免疫力ないんだな身体弱いんだなと+7
-21
-
338. 匿名 2022/02/17(木) 18:34:42
>>324
症状の軽さ重さは各々の免疫力の差なんですけど+10
-0
-
339. 匿名 2022/02/17(木) 18:34:45
>>306
風邪で冬場になくなる老人は毎年たくさんいる。+28
-1
-
340. 匿名 2022/02/17(木) 18:34:54
>>1
兵器みたいな名前になってる+8
-2
-
341. 匿名 2022/02/17(木) 18:34:57
>>316
割と外でマスクしてない人多いよ。+9
-1
-
342. 匿名 2022/02/17(木) 18:35:08
>>238
ニートでも家族がいたら感染するかもじゃん。+61
-0
-
343. 匿名 2022/02/17(木) 18:35:26
もう症状ありの人だけが検査するようにしてくれ。
無症状の自宅待機とか意味分からん。
+15
-0
-
344. 匿名 2022/02/17(木) 18:35:48
>>326
東京じゃない人だとそう思うのかもしれないけど
東京だともう周りで陽性者とか出てる人結構いると思うから
家族とかで入院してる人見たらわかるんじゃない?+4
-5
-
345. 匿名 2022/02/17(木) 18:35:51
>>328
そんなひどいことを言ってるのに、言われる方が悪いのかね。言葉は他にいくらでもあるよ。
+1
-0
-
346. 匿名 2022/02/17(木) 18:36:15
>>301
でねーわ+0
-0
-
347. 匿名 2022/02/17(木) 18:36:16
>>341
田舎?
東京では見ないよ+1
-4
-
348. 匿名 2022/02/17(木) 18:36:31
>>306
私、普通の風邪で死にかけた事ないけど
とんな症状で死にかけたの?+3
-13
-
349. 匿名 2022/02/17(木) 18:36:32
>>341
外までしてられないよ。人が増えてきたらするけど、密でもないのにバカバカしいわ。+8
-1
-
350. 匿名 2022/02/17(木) 18:37:06
>>282
小池百合子が夜の街のせいで発信する→飲食店だけ厳しい時間営業の制限
が問題だよね。
もう5類にして、宣言出すのもやめて、
コロナ前の通常営業でやってけばいいのにね。+24
-1
-
351. 匿名 2022/02/17(木) 18:37:08
ステルスオミクロンってそんな騒ぐほどのやばい代物なの?
+6
-1
-
352. 匿名 2022/02/17(木) 18:37:09
シナリオ通り…+9
-1
-
353. 匿名 2022/02/17(木) 18:37:16
>>313
ノーマスクで収録の割には重症者や死者少ないよね。+14
-0
-
354. 匿名 2022/02/17(木) 18:37:22
>>337
免疫力なんか皆下がったり上がったりしてんですよ?
+17
-1
-
355. 匿名 2022/02/17(木) 18:37:43
>>291
演者はね?
スタッフはみんなマスクしてるよね?
全員ノーマスク自体が嘘だね+9
-0
-
356. 匿名 2022/02/17(木) 18:37:46
>>1
それよりこちらどうにかなりません?![]()
+104
-5
-
357. 匿名 2022/02/17(木) 18:37:50
>>225
どんな会社だよ。+8
-0
-
358. 匿名 2022/02/17(木) 18:38:20
>>299
そうそうコロナは前からある
それの新型が出てきただけ![]()
+26
-0
-
359. 匿名 2022/02/17(木) 18:38:22
>>341
どんどん増えたらいいね。
私は人の目気にして誰もいない外でしか外せられないから、テレビとかで外では不要とアナウンスしてほしいw+7
-3
-
360. 匿名 2022/02/17(木) 18:39:12
てか1か月前くらいから既に入ってて、もうある程度広がってるべ!?+2
-0
-
361. 匿名 2022/02/17(木) 18:39:21
なんか恐竜の名前みたいw+1
-0
-
362. 匿名 2022/02/17(木) 18:39:35
>>283
気を抜いたつもりはないけど感染したよ
職場(自転車通勤)とスーパーしか外出してない
感染対策めっちゃしてたし本当に悔しい+35
-0
-
363. 匿名 2022/02/17(木) 18:39:38
>>1
オミクロンやらステルスオミクロンやら何がどう違うのかもうさっぱり+7
-0
-
364. 匿名 2022/02/17(木) 18:40:04
もうおわってくれースペイン風邪より長引きそうじゃんかー+6
-0
-
365. 匿名 2022/02/17(木) 18:40:16
>>330
おバカが混じってるね。
+4
-0
-
366. 匿名 2022/02/17(木) 18:40:51
>>348
のど、発熱、悪寒、鼻詰まり、関節痛、筋肉痛、頭痛、咳と風邪の症状全部盛りよ。息するのも辛くて眠ることもできない。あまりに辛くて病院に行く体力もない。そんなのが一週間近くつづいたことがある。+21
-0
-
367. 匿名 2022/02/17(木) 18:41:43
>>1
名前かっこよすぎだろ+8
-0
-
368. 匿名 2022/02/17(木) 18:42:00
>>353
陽性者の数はめちゃくちゃ多いけど志村さん岡江さんのあとって亡くなられたかた誰かいたっけ?
重症で回復しない人もいる?+5
-0
-
369. 匿名 2022/02/17(木) 18:42:48
>>4
病院で働いていると世間のそういう声が嫌だ〜+20
-18
-
370. 匿名 2022/02/17(木) 18:42:51
>>5
インフル予防接種代、半額かえしてほしい。+261
-46
-
371. 匿名 2022/02/17(木) 18:43:34
>>1
なんか重大事件発生!!みたいにいうけ
ど当たり前じゃない?これ。
なんの驚きもないけど。+16
-1
-
372. 匿名 2022/02/17(木) 18:43:35
ステルスってなに?
なんか強そうだな。+2
-0
-
373. 匿名 2022/02/17(木) 18:43:41
>>283
風邪はたまに引くんだよ
先日もそれで病院行ったら
コロナもインフルも陰性で風邪って事になった
インフルの予防接種も毎年してるのに
なぜか毎年かかってた+8
-0
-
374. 匿名 2022/02/17(木) 18:43:49
>>368
あとは千葉真一さん。
重症で回復してない人っていないよね?+1
-1
-
375. 匿名 2022/02/17(木) 18:44:59
>>87
菅野美穂が喉の痛みで検査受けたって報道見たよ
一般人ならあれ?って思うくらいで市販の風邪薬飲んで治す人とかいそうだよね
免疫力高い人なら悪化しないかもしれないしさ+43
-0
-
376. 匿名 2022/02/17(木) 18:45:31
>>216
そうなんですか?!
ど素人が叫ぶコロナ怖いコロナ恐ろしいを信じて、医療知識のある人たちのそういう声が信用されないなんて日本はほんとにおかしくなってる。
+13
-0
-
377. 匿名 2022/02/17(木) 18:45:43
>>4
もう疲れた
職場では、もうずっとこの状態だなと諦めモード
毎年ブースターだって皆言ってるよ
3回目予約したわ
その内また新たな強力な変異株が出そう
元の株よりもデルタは強力になったんだし、オミクロンから強力な変異株が生まれる可能性だって0じゃないんだし
10年は続くと思ってるよ+52
-19
-
378. 匿名 2022/02/17(木) 18:46:18
>>150
今年もまたこんな感じで
終わりそうだよねー…+20
-1
-
379. 匿名 2022/02/17(木) 18:46:18
>>123
高齢者も要らないよね+8
-12
-
380. 匿名 2022/02/17(木) 18:46:52
抗原検査陽性だった+1
-0
-
381. 匿名 2022/02/17(木) 18:47:01
>>160
いや、防いでるんじゃなくて調べてないだけ。
先日熱出て病院行ったけど、インフルエンザの検査すらなし。コロナ前なら、この時期に高熱出たら真っ先にインフルエンザの検査するでしょう。それをやらないわけ。(どうしてもやりたい、って言ったらやってくれるのかもしれないけど)+128
-13
-
382. 匿名 2022/02/17(木) 18:47:01
>>301
新たなものってそんな思ってるほどでは
それと残念だけど緊急事態宣言は出さないし出す気はないよ、こんなのはもうおしまい+1
-0
-
383. 匿名 2022/02/17(木) 18:47:02
近所に反ワクチンな人がいたけど、自分が感染してからすっかり言わなくなったw
+4
-8
-
384. 匿名 2022/02/17(木) 18:47:03
虐待とか人ころすようなやつだけかかって○んでくれればいいのよ+4
-0
-
385. 匿名 2022/02/17(木) 18:47:15
>>181
確かに無症状多いですよね。私の周りで感染した同僚と友達は未接種の無症状でした。濃厚接触者になってなかったら全く分からないって言ってましたよ。+24
-0
-
386. 匿名 2022/02/17(木) 18:47:34
>>5
マスクしてるからだよ+24
-15
-
387. 匿名 2022/02/17(木) 18:47:46
>>78
ノーワクチン、テレワークです。
+44
-2
-
388. 匿名 2022/02/17(木) 18:47:58
>>270
中には強毒化するやつもたまにいるけど、感染した宿主が死んじゃうとウイルスも死んじゃうから弱毒化するしか道は無いんだよ。
+4
-0
-
389. 匿名 2022/02/17(木) 18:48:06
>>227
もちろん部屋を分けるとかは必要だろうけど。
今までだって色んな感染症があって、病院として色々な対策をしていただろうしそれでもインフルの院内感染とかは起きていたけれど、そもそもこれだけ市中感染ひろまっていたらどこでウイルス入ってくるかわからないんだし、そこはある程度許容しないといつまでも医療逼迫だ崩壊だってなるよ。
コロナ優先するあまりに他の病気や事故の人が助からないという状況が現に今起きているんだから、今までと同じやり方じゃ回らなくなるのは当然。
+23
-0
-
390. 匿名 2022/02/17(木) 18:49:07
まだ緊急事態宣言なんて言ってるお馬鹿がいるんだ+3
-0
-
391. 匿名 2022/02/17(木) 18:49:26
ステルスじゃないウィルスなんてあるか?+0
-0
-
392. 匿名 2022/02/17(木) 18:49:44
>>374
そうだった、ありがとう
千葉真一さんコロナからの肺炎でしたね
千葉さん位の高齢者は風邪こじらせて肺炎のパターンも多いですよね+4
-0
-
393. 匿名 2022/02/17(木) 18:50:38
>>388
弱毒化か!
よかった+7
-0
-
394. 匿名 2022/02/17(木) 18:51:03
>>368
>>374
3人とも仕事先で感染したのかね?
志村は飲み屋通いって噂あったけど+3
-0
-
395. 匿名 2022/02/17(木) 18:51:06
>>1
オミクロン株とステレスオミクロン株は全く別物で、先月オミクロンに罹患した私には抗体は全くないってことであってますか?+7
-0
-
396. 匿名 2022/02/17(木) 18:51:38
>>66
同感。胃が痛い。もう疲れた。+49
-0
-
397. 匿名 2022/02/17(木) 18:52:22
>>118
略し過ぎだろwww+27
-1
-
398. 匿名 2022/02/17(木) 18:53:24
>>76
マスクに「花粉症」と大きく印字してる商品、どっかに売ってないかな~+76
-1
-
399. 匿名 2022/02/17(木) 18:53:47
>>394
志村けんは飲み屋でホステスから貰ったって聞いたような。。。+3
-0
-
400. 匿名 2022/02/17(木) 18:54:01
さっきスーパーでおばちゃんが立ち話でオムロン株が~って言ってたけど、多分オミクロン株の事だと思うけど、吹き出しそうになってしまったw+2
-0
-
401. 匿名 2022/02/17(木) 18:54:23
>>118
めっちゃ笑ったww+16
-0
-
402. 匿名 2022/02/17(木) 18:54:48
>>160
インフルエンザもPCR陽性になるって本当なのかな+90
-7
-
403. 匿名 2022/02/17(木) 18:55:09
つ、強そうな名前…!!
ステルスって…+3
-0
-
404. 匿名 2022/02/17(木) 18:55:31
>>298
私もそんな感じだったよ
だからと気も抜かずしっかり対策してた
でも感染しました
油断したつもりはないけど、油断大敵だよ+6
-0
-
405. 匿名 2022/02/17(木) 18:56:12
>>4
まんぼう延長で会社の飲み会が延期されて安心した。
会社の飲み会は永遠に自粛してほしいー。+166
-2
-
406. 匿名 2022/02/17(木) 18:56:33
>>388
仰る通りです!!
ちなみにステルスオミ株は、オミ株と症状は同じと前にニュースで見ました。+8
-1
-
407. 匿名 2022/02/17(木) 18:58:31
>>5
インフルエンザの予防、けっこうチョロいんだなって改めて思った。
+393
-12
-
408. 匿名 2022/02/17(木) 18:58:33
>>218
2回受けてもこんなに感染するなら3回目も意味なくない?+41
-2
-
409. 匿名 2022/02/17(木) 18:59:09
もー名前つけんのえー加減めんどなったんかな
+3
-0
-
410. 匿名 2022/02/17(木) 18:59:12
>>1
名前は強そう+5
-2
-
411. 匿名 2022/02/17(木) 19:00:00
>>5
ウイルス感染の同時進行はできないから。
一種類のウイルス感染が流行れば、他はかかりにくい。
インフル以外でもアデノやRS、ノロなど、
全然流行らないね。
+5
-27
-
412. 匿名 2022/02/17(木) 19:00:29
私には正しいこと言ってるようにしか見えないのにマイナスたくさんついてたりすると、国民の意見もだいぶ割れてるんだなって思う。ちなみに私は治療薬が流通してオミクロンが終息したら5類相当にしてほしい。扱いもインフルエンザ並に。例えば次の株が毒性強かったら柔軟に対応を変えて欲しい。マスク手洗い消毒は今後も徹底するから。なにより未来ある子供たちから青春を奪わないで欲しい。+22
-2
-
413. 匿名 2022/02/17(木) 19:00:38
>>391
ヨーロッパでの検査に引っかからないみたいよ
日本の検査では引っかかる+0
-1
-
414. 匿名 2022/02/17(木) 19:01:40
>>362
気抜きっぱなしだけど、まだ感染してないわ。
ぶっちゃけると、このコロナ禍アルコール消毒はほとんどしてません。
よく寝て、よく食べて、適度に運動してます。
本当はマスクしたくないけど、周りの目があるのでマスクはしてます。+23
-10
-
415. 匿名 2022/02/17(木) 19:01:59
このコロナはどんな感じなの?
+0
-0
-
416. 匿名 2022/02/17(木) 19:03:10
>>414
追記
あとワクチンも接種してません。+8
-6
-
417. 匿名 2022/02/17(木) 19:03:16
>>66
増税、値上がり、給料据え置きor減額が待ち構えてるだけだしな
しかも値上がりは光熱費から食費、生活雑貨に至るまで全般的にだから、明細類を細かく見てると気を失いそうになる
この先30年くらいは目を閉じたまま意識不明で過ごす方が幸せかもなー+75
-0
-
418. 匿名 2022/02/17(木) 19:04:19
ステルスオミクロン…
昔(40代以上の方は分かると思う)なんちゃってヤンキーみたいな、見た目はコテコテで怖そうなのに喧嘩激弱みたいな感じのタイプかしら?笑+2
-1
-
419. 匿名 2022/02/17(木) 19:04:22
>>82
オミクロンの再発の話だと
一度感染しても数ヶ月経ったら感染するリスクあるみたいよ
1度目がBA1ならステルスオミクロン(BA2)感染、全然あると思う
+3
-0
-
420. 匿名 2022/02/17(木) 19:04:59
>>272
デルタのときもそうだったような気がするがそうなってくると収束する
しばらくは重症者も亡くなる人は多いけどね+0
-0
-
421. 匿名 2022/02/17(木) 19:05:22
少し前に分類指定下げるかどうか議論ってあったけど、何もニュースにならないって事は…そう言う事だよね。やっぱりね。ここ変わらないと何も変わらない。+1
-0
-
422. 匿名 2022/02/17(木) 19:05:24
>>414
マスク着用は他人とのトラブル回避で着用してるだけの人が多いだろうね+7
-0
-
423. 匿名 2022/02/17(木) 19:05:51
>>99
武漢の型で製造してるから変異株には効かないらしいよ
デルタにしろオミクロンにしろ
ファイザーがオミクロン対応のワクチン3月から出荷するけど
それもオミクロン以外のコロナに効くのか不明
+12
-1
-
424. 匿名 2022/02/17(木) 19:06:01
ステルスって怖い言葉だね+2
-0
-
425. 匿名 2022/02/17(木) 19:06:23
>>6
ゲノム解析するんじゃないでしょうか+80
-6
-
426. 匿名 2022/02/17(木) 19:06:28
>>298
私もそれ思ってて、たまたま子供が花粉症で薬貰いに行った時に前日に学年閉鎖があった話したら一応調べておくってなりまさかの陽性で、私も調べたらまさかまさかの陽性で結局無症状のまま終えたから、こんな感じの人うじゃうじゃいる気がする+14
-0
-
427. 匿名 2022/02/17(木) 19:06:59
>>78
はーい!
ノーワクチン、マスクあり、接客業、自転車通勤です。
免疫力高めるために夜更かしはしないようにしてます。+80
-4
-
428. 匿名 2022/02/17(木) 19:07:02
今キッシーが会見してるけど大した話はなさそうだから見てない+3
-0
-
429. 匿名 2022/02/17(木) 19:07:24
>>113
本当それ
無駄に多額の税金ばらまいてる
困ってるのは飲食店だけじゃないし
本当いい加減にしろよな
+40
-1
-
430. 匿名 2022/02/17(木) 19:07:25
>>407
マスクつけないと飛沫ってめちゃくちゃ飛ぶって事がわかってよかった
そりゃノーマスクじゃ移るさ+136
-1
-
431. 匿名 2022/02/17(木) 19:07:35
>>119
いいよ!+9
-1
-
432. 匿名 2022/02/17(木) 19:07:54
>>6
自治体によって違う。
うちのとこは保健所依頼の検査だと調べてたけどコストも時間もかかるし、最近はほとんどオミクロンだったからやらないことになった。+66
-4
-
433. 匿名 2022/02/17(木) 19:08:12
>>171
もう北京オリンピックに抜かされてるよ笑
そんなもんよ+0
-0
-
434. 匿名 2022/02/17(木) 19:08:14
>>2
善き哉✨良き哉😉+0
-0
-
435. 匿名 2022/02/17(木) 19:08:29
>>360
だべだべ。+0
-1
-
436. 匿名 2022/02/17(木) 19:09:24
>>402
可能性あるよね。受診した時に医者が50年近くインフルと戦ってきたのにコロナで消える訳ないと。
コロナとインフルがいて熱が高熱の場合インフルも検査するべきだろうと言ってたよ。
+84
-2
-
437. 匿名 2022/02/17(木) 19:09:38
マスク酸欠がやばいんだけど
時々すごく息苦しくなる
呼吸がハァハァしてくる
頭ぼーっとするし
マスクしんどい
+9
-0
-
438. 匿名 2022/02/17(木) 19:09:43
>>5
そもそもインフルエンザの検査してんの?って話+254
-10
-
439. 匿名 2022/02/17(木) 19:09:54
岸田さん会見してるけど全然言わないね
それより感染者は下がってきてるってさ笑+1
-0
-
440. 匿名 2022/02/17(木) 19:10:05
>>34
お寿司w
和んだ+95
-3
-
441. 匿名 2022/02/17(木) 19:10:07
>>6
オミクロン株には、現在3つの亜種(BA.1、BA.2、BA.3)が存在し、BA.2(ステルスオミクロン)はその内の一種です。
国内の症例のほとんどがBA.1ですが、GISAIDによるとBA.2も日本を含む57か国で発見されており、デンマークのようにBA.2がBA.1を上回って主流株になった国もあります。
BA.2は、欧州で多く行われている「SGTF法」のPCR検査では検出されない場合があったため、一部の科学者の間で「ステルスオミクロン」と呼ばれるようになりました。
ただし、国内では検査方法が異なるため、BA.2もBA.1と同様検出は可能ということです。+84
-2
-
442. 匿名 2022/02/17(木) 19:10:19
>>421
今日も維新の松井は国は早く5類にしろって吠えてたよ
まあ文句言われるのは政府だし気楽だから+1
-0
-
443. 匿名 2022/02/17(木) 19:10:20
>>19
スオミ、な? フィンランドこの野郎💢+0
-0
-
444. 匿名 2022/02/17(木) 19:11:37
>>438
検査技師だけど、してないよー全然先生からオーダー入らない。コロナの検査するからインフルはいっかって雰囲気+99
-1
-
445. 匿名 2022/02/17(木) 19:12:02
>>9
横山弁護士まだご存命ですか笑+5
-0
-
446. 匿名 2022/02/17(木) 19:12:25
高熱はインフルの検査もするべきだよね+4
-0
-
447. 匿名 2022/02/17(木) 19:12:27
>>407
あのトイレにあるハンドドライヤー止まったのが大きいよね
あれ撒き散らすだけなんで今後もいらない+145
-10
-
448. 匿名 2022/02/17(木) 19:12:41
>>5
インフル検査しないようにお達しがきたって画像見たけど,検査してないだけじゃないのかね。
+136
-8
-
449. 匿名 2022/02/17(木) 19:12:53
>>437
分かるわー。最近ゼーゼーしてきて死にそうになる。+4
-0
-
450. 匿名 2022/02/17(木) 19:13:29
>>44
ワクチン接種でサクラ雇ったりするのかな?+56
-5
-
451. 匿名 2022/02/17(木) 19:13:34
>>437
コロナ禍まで頭痛って経験したことなかったんだけど、この2年時々頭痛になる。
今30歳なんだけど、年齢的なものかな?
それともマスク酸欠関係あるのかな。+11
-1
-
452. 匿名 2022/02/17(木) 19:14:51
>>402
コロナとインフルエンザじゃPCRで該当するとこが違うんじゃなかったっけ+8
-14
-
453. 匿名 2022/02/17(木) 19:15:28
もうどうでもいいわ笑笑
とりあえず、横文字じゃなくて日本語で頼む。+5
-1
-
454. 匿名 2022/02/17(木) 19:15:33
>>292
勤務医の彼氏を持つ女性への嫉妬のマイナスだな!+4
-3
-
455. 匿名 2022/02/17(木) 19:15:47
>>416
あなたが不潔過ぎてコロナウイルスが近づかないんだよ+7
-8
-
456. 匿名 2022/02/17(木) 19:16:18
>>260
ワクチンなんて結局金儲けなんだよね。+132
-2
-
457. 匿名 2022/02/17(木) 19:16:42
>>451
プレ更年期じゃないの+5
-1
-
458. 匿名 2022/02/17(木) 19:17:25
>>12
もう思い切って普通の風邪にしちゃったらいいのよ。
重症者の受け入れだけスムーズに行くようにしたらいいと思う。
無症状への余計な支援は浮くし、経済も止まらない。
まだまだ続くんだから、もういいでしょ。+85
-7
-
459. 匿名 2022/02/17(木) 19:17:26
>>74
2013?+11
-0
-
460. 匿名 2022/02/17(木) 19:17:50
>>76
電車やバス、スーパーや職場
皆、咳やくしゃみしてるもんね+24
-1
-
461. 匿名 2022/02/17(木) 19:18:34
>>1
そういえばステルスオミクロンってワクチン効くっけ?+0
-0
-
462. 匿名 2022/02/17(木) 19:18:47
疲れたよ+3
-0
-
463. 匿名 2022/02/17(木) 19:18:52
>>457
プレ更年期なんてあるのー。。。
頭痛って辛いね。横になっても寝ても治らないし。
頭痛で苦しんでる友人の気持ちがやっと分かったわ。+0
-1
-
464. 匿名 2022/02/17(木) 19:19:41
>>330
まだそれ言うか+1
-0
-
465. 匿名 2022/02/17(木) 19:19:48
>>453
安価ないせいで何を主張したいのか不明+0
-0
-
466. 匿名 2022/02/17(木) 19:20:54
>>455
ちなみに反アルコールではなく、ただアルコールするの面倒なだけ。
ウィルス近づかないなら好都合。そのスタイル貫くわw+6
-2
-
467. 匿名 2022/02/17(木) 19:21:27
>>465
え?このトピ自体に言ってるんだよ。+2
-0
-
468. 匿名 2022/02/17(木) 19:22:03
スイスだかでステルスオミクロン流行って、症状軽いから制限撤廃したって前テレビで見たなー
本当に症状軽いならもうなんでもいいや…むしろオミクロンよりこっち流行らせた方がいいよね、症状軽いならね!+14
-0
-
469. 匿名 2022/02/17(木) 19:22:12
>>461
効かない+10
-0
-
470. 匿名 2022/02/17(木) 19:22:35
>>365
お前がおバカ+0
-2
-
471. 匿名 2022/02/17(木) 19:23:16
軽症って言うけど、熱が40度とかで扁桃腺がクルミのように腫れるんでしょ....
引き続き家に引きこもるわ+7
-3
-
472. 匿名 2022/02/17(木) 19:23:41
>>41
逆にこの2年で気合い入れて通ったよ
虫歯から昔の銀歯の取り替えまで
セラミックもしちゃって快適
歯医者さんは消毒徹底してるし、歯医者で感染したとか聞かないから大丈夫では?+34
-13
-
473. 匿名 2022/02/17(木) 19:25:03
>>440![]()
+32
-0
-
474. 匿名 2022/02/17(木) 19:25:34
>>26
ていうかもうインフルエンザも全部コロナ扱いなんじゃないの?
インフルエンザに何回かかかった事ある友達が熱出て、この感じインフルエンザだわって思って病院行って検査したらコロナ陽性だって。絶対おかしいって言ってた。
もう風邪でもインフルエンザでも全部コロナ扱いされてる気する。+260
-14
-
475. 匿名 2022/02/17(木) 19:26:29
>>469
オーマイガー🤷♀️+6
-0
-
476. 匿名 2022/02/17(木) 19:27:12
終わらせる気ないね
5類以下にして、PCR検査辞めないと終わんないよ
終わると都合悪い人がたくさんいるのはわかるけどさー+14
-0
-
477. 匿名 2022/02/17(木) 19:30:48
>>34
お寿司食べたくなったw
久しく食べてないわ。+47
-3
-
478. 匿名 2022/02/17(木) 19:31:32
>>398
これほしい![]()
+32
-0
-
479. 匿名 2022/02/17(木) 19:31:47
初めてなのが驚いた
もうとっくに市中感染しまくりだと思ってました+4
-0
-
480. 匿名 2022/02/17(木) 19:31:49
>>30
スロンはどうかな+0
-1
-
481. 匿名 2022/02/17(木) 19:31:57
![]()
+10
-1
-
482. 匿名 2022/02/17(木) 19:32:46
>>14
コロナでトイレットペーパーが店から消えた時から、ずーーーっと新種の風邪と言ってるのに。新しい風邪。+12
-10
-
483. 匿名 2022/02/17(木) 19:33:43
>>78
今は現在の日本国内の感染者数のトータルが約400万人だから、まだまだ感染してない人のが多いですね。
無症状や検査してない人もいるだろうから400万人以上はいるでしょうけど。+9
-0
-
484. 匿名 2022/02/17(木) 19:33:55
>>474
みなし陽性とかわけわかんないこと言ってるし
国民忙しいから茶番には付き合ってあげられないんだわ+153
-1
-
485. 匿名 2022/02/17(木) 19:34:00
>>469
効かないとは言いきれないよ
罹患しても重症化は減る
それだけでもワクチン効果はあると言える+5
-14
-
486. 匿名 2022/02/17(木) 19:34:09
>>466
よこ、田舎?+2
-1
-
487. 匿名 2022/02/17(木) 19:35:49
>>408
まあねー、気持ちの問題かな〜。+0
-1
-
488. 匿名 2022/02/17(木) 19:36:21
>>82
罹るって言ってましたよ。
コロナに感染しても抗体が数週間しか持たないそう。+3
-2
-
489. 匿名 2022/02/17(木) 19:36:41
>>84
まともに働いてる人が入ってくるならいいけど,
研修生とか貧しい国から来る犯罪者予備軍だよね・・・+39
-5
-
490. 匿名 2022/02/17(木) 19:36:49
>>451
多分マスク酸欠+5
-0
-
491. 匿名 2022/02/17(木) 19:37:48
>>57
治療薬はまだなのかな
町医者でも処方できるようにしたらいいのに+58
-0
-
492. 匿名 2022/02/17(木) 19:37:51
え?まだ皆かかってないの?遅いね。私は療養明けホヤホヤよ。+3
-0
-
493. 匿名 2022/02/17(木) 19:38:29
最初からコロナ騒動嘘だと思ってるから変異株の話全然頭入ってこない。次はどうやって偽パンデミックを盛り上げてくるのかと見てる。+1
-1
-
494. 匿名 2022/02/17(木) 19:39:09
>>457
30代後半ならともかく、30歳ではないんじゃないの。+0
-0
-
495. 匿名 2022/02/17(木) 19:40:36
>>76
肘の内側でマスクの上から覆うようにしてくしゃみや咳してる
マスクだけでくしゃみしてる人には白い目を送る+18
-26
-
496. 匿名 2022/02/17(木) 19:40:59
>>27
知らないうちにかかって、知らないうちに染してる人も結構いそう+27
-0
-
497. 匿名 2022/02/17(木) 19:41:31
>>240
しかし2年間一度もマスクしてないが全然風邪症状でねーよ!
喉も熱もなんともねーわ!+9
-8
-
498. 匿名 2022/02/17(木) 19:41:35
>>451
ストレスだと思うな
テレビ消してネットしない
コロナ忘れて
好きな事してリラックスすると
良いよ+3
-0
-
499. 匿名 2022/02/17(木) 19:42:11
今度は天然痘ブレンドかな+0
-0
-
500. 匿名 2022/02/17(木) 19:44:13
>>466
でもスーパーの入り口でアルコール消毒スルーな人めっちゃ多いよ。
割と皆そんなもんだと思う。+9
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する








海外の一部地域で拡大している、いわゆるステルスオミクロン株「BA.2」の市中感染が、東京都内で初めて確認された。