ガールズちゃんねる

飲食店の無断キャンセルに「一矢報いたい」 ドタキャンバスターズが裁判起こした理由

81コメント2022/02/18(金) 01:28

  • 1. 匿名 2022/02/17(木) 13:00:52 


    飲食店の無断キャンセル被害 赤字でも弁護士が裁判起こした理由 - 弁護士ドットコム
    飲食店の無断キャンセル被害 赤字でも弁護士が裁判起こした理由 - 弁護士ドットコムwww.bengo4.com

    予約を「無断キャンセル」されたとして、大阪市内の飲食店がこのほど、2組の予約客を相手取り、計2万9700円の飲食代をもとめて大阪簡裁に提訴した。 店側の代理人弁護士は、いわゆるノーショウ(キャンセルの連絡もないまま来店しない客)問題に立ち上がった「ドタキャンバスターズ」として、キャンセル費用の回収に取り組んでいる。...


    予約時に使った電話番号やアドレスに、SMSやメールなどで督促をおこなう。弁護士の名前をみて、支払いに応じる人もいるが、対応しない人も少なくない。

    「そうしたとき、裁判したいと相談も受けますが、裁判にかかる諸費用で赤字になってしまうことの説明をすると、ほとんどの店は泣き寝入りせざるをえないわけです」

    キャンセル料金は支払うべきものだとの意識が広まってほしい。裁判を起こして、実際に支払い命令が出れば、多少なりともインパクトはあるはず――。そんな思いから、曾波弁護士らは手弁当で裁判を起こした。

    +138

    -0

  • 2. 匿名 2022/02/17(木) 13:01:25 

    クレジットで前払いさせろよ

    +263

    -6

  • 3. 匿名 2022/02/17(木) 13:02:20 

    予約金でいいじゃん

    +115

    -0

  • 4. 匿名 2022/02/17(木) 13:02:20 

    予約は全て前金支払い制度にして良いと思う

    +225

    -0

  • 5. 匿名 2022/02/17(木) 13:02:20 

    >>2
    そもそもドタキャンするやつが悪いけど

    +141

    -6

  • 6. 匿名 2022/02/17(木) 13:02:31 

    法律で予約は代金の半分を前払い制にしたら良い

    +66

    -0

  • 7. 匿名 2022/02/17(木) 13:02:59 

    予約したのに、簡単に今日はキャンセルさせてーって人もいるよね。

    +77

    -0

  • 8. 匿名 2022/02/17(木) 13:04:57 

    定期的にSNSにも流れてくるよね
    キャンセル料を強制徴収できるシステムをつくるべき

    +110

    -0

  • 9. 匿名 2022/02/17(木) 13:05:14 

    ドタキャンはあれだけど、予約したあと事故に遭って意識不明とかそういう場合もあるだろうね

    +1

    -33

  • 10. 匿名 2022/02/17(木) 13:06:01 

    >>2
    コースに関しては店でお会計する手間も省けるし前払いのほうが効率良さそうだよね。

    +96

    -2

  • 11. 匿名 2022/02/17(木) 13:06:10 

    ライバル店の嫌がらせ行為も結構あるよね

    +8

    -2

  • 12. 匿名 2022/02/17(木) 13:06:42 

    >>2
    「じゃ!他の店で予約しまーす!」とか言いそうよね

    +4

    -14

  • 13. 匿名 2022/02/17(木) 13:07:20 

    >>5
    本当これ
    なんでルール違反のクズに合わせていかなきゃならんのか

    +42

    -8

  • 14. 匿名 2022/02/17(木) 13:07:35 

    前ケーキ屋でドタキャンされた〜!と騒いで
    ケーキ屋が載せた画像から依頼人が特定される騒ぎがあったけど
    そもそもケーキ屋が先に支払い完了しとけばいいだけだし
    依頼人の話聞いて待っててあげたくなって〜とかって言い訳してたけど、全面的にケーキ屋が悪いとしか思えなかった

    たちが悪いのが依頼人との話をベラベラと話して私達も善意でやったと被害者モードに入り、画像までアップした事

    あのケーキ屋。かなりやり手だと思った

    +5

    -64

  • 15. 匿名 2022/02/17(木) 13:08:00 

    >>7
    美容室とか多そうよねなんとなく

    +19

    -0

  • 16. 匿名 2022/02/17(木) 13:08:33 

    >>2
    団体やコースは支払いの手間も省けるし個人で頼んだものが分かりやすいからいいよね
    追加した人だけ後から会計すればいい

    +33

    -0

  • 17. 匿名 2022/02/17(木) 13:08:39 

    >>9
    だから前金制度だ! 

    +13

    -0

  • 18. 匿名 2022/02/17(木) 13:09:01 

    >>8
    こういうお弁当の大量注文は先払いにすればいいんじゃないの。
    というかむしろそうじゃないことにちょっとびっくりする。

    +91

    -0

  • 19. 匿名 2022/02/17(木) 13:09:07 

    一度キャンセルした人はブラックリストに載って共有されるとか

    +36

    -0

  • 20. 匿名 2022/02/17(木) 13:09:31 

    >>13
    させろよって、なんか店側が悪いような感じよね。
    クレーマーかよ?って思うわ。

    +13

    -5

  • 21. 匿名 2022/02/17(木) 13:09:55 

    前払いやキャンセル料が当たり前に周知される世の中になるといいね
    社会経験が無い学生とかキャンセル料が理解できなくて理不尽な悪評を周囲に言いふらしたりする場合もあるからお店も強く出られなかったりするみたい

    +25

    -0

  • 22. 匿名 2022/02/17(木) 13:10:02 

    私も昨日旦那に夕飯を飲み会でドタキャンされた。こっちは忙しい中一生懸命作って待ってたのに訴えたい。

    +8

    -10

  • 23. 匿名 2022/02/17(木) 13:10:46 

    これ、お客さん側ばっかり責められるけど、飲食店側のダブルブッキングもマジで駆逐してほしい。

    予約したのに席ない時、本当にムカつく。

    +28

    -1

  • 24. 匿名 2022/02/17(木) 13:11:23 

    >>11
    前払い制度で解決

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2022/02/17(木) 13:11:47 

    予約ドタキャンする奴らの電話番号はブラックリストで出回ってるよね
    データベース化したサイトがあるっていう報道を数年前に見た

    +18

    -0

  • 26. 匿名 2022/02/17(木) 13:12:11 

    >>22
    置いといて翌日そのまま食べさせちゃえばいいじゃん
    明日楽できる

    作った人のこと考えたら罰金制度にしてもいいとも思うけどね

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2022/02/17(木) 13:12:17 

    >>14
    え、「全面的に」ケーキ屋が悪いってのがびっくり。
    先払い云々よりも、取りに来ない依頼人の方が悪いでしょ。

    +67

    -0

  • 28. 匿名 2022/02/17(木) 13:12:46 

    >>10
    幹事からしても事前にお金徴収する口実ができてありがたいね。

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2022/02/17(木) 13:13:12 

    >>12
    そいつキャンセルする気満々じゃんw

    +34

    -0

  • 30. 匿名 2022/02/17(木) 13:15:07 

    >>1
    どんどんやってやれー

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2022/02/17(木) 13:15:47 

    依頼するのにも結構なお金かかるんだろうなぁ。

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2022/02/17(木) 13:15:56 

    >>14
    まずドタキャンするのが悪くない?

    その後の店の対応とかは知らないけど全面的に店が悪いは意味わからない。

    +36

    -0

  • 33. 匿名 2022/02/17(木) 13:16:09 

    >>14
    ドタキャンした本人ですか??

    +30

    -0

  • 34. 匿名 2022/02/17(木) 13:16:16 

    >>14
    頼んでお金を払わない人がおかしい
    頼んだ時点で依頼は始まっている
    作る時間もあるし個人で依頼したものを他の人に出せないしって客側でも分かるが

    +18

    -0

  • 35. 匿名 2022/02/17(木) 13:18:31 

    >>8
    私も居酒屋でバイトしてた時に大手企業の団体40人くらいのコース予約受けて当日来なかったことあった。
    もちろん周りの人は私のこと責めなかったけどかなり申し訳ない気持ちになった。

    今でもあの企業覚えてるぞ。

    +56

    -0

  • 36. 匿名 2022/02/17(木) 13:18:44 

    >>14
    極論、店側に個人情報渡しちゃってるから、晒されたくなかったらちゃんと料金支払って受け取れってことだよね

    +22

    -0

  • 37. 匿名 2022/02/17(木) 13:19:01 

    >>5
    横だけど、そんなことは勿論わかってるでしょ
    その上で前払いしてもらったほうが確実に払ってもらえるんだからそうしたほうがいいのにってことでしょ

    +16

    -2

  • 38. 匿名 2022/02/17(木) 13:19:47 

    予約ドタキャンはキャンセル料必要が当たり前になればいいのにね

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2022/02/17(木) 13:19:57 

    働いてた店でいたずら発覚したよ、ドタキャンした人には上の人が対処するんだけど、ガル田様に連絡なしのドタキャンされましたって報告したら、前にドタキャンしたガル山様とかガル川様と連絡先が一緒って気づいて。こっちも忙しいから電話番号とかいちいち照らし合わせてなくてその時気づいたんだけど、同じいたずら犯が名前変えて繰り返してた。

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2022/02/17(木) 13:20:09 

    >>20
    2コメだけど、私店員の立場で書いたよ
    こういう予約設定ガバガバな店はそもそもその時に来店した人しか客だと思ってないし、団体や予約する人に来て下さいなんて頼んでないしそんな電話取る暇あったら目の前の客の料理作りたいのに、変なサービスやるならちゃんと考えてからやってほしい。「ドタキャンされたら金どうするの?」なんて学生バイトでも思いつくわ

    +6

    -6

  • 41. 匿名 2022/02/17(木) 13:21:25 

    >>9
    そんな人相手に店も弁護士の名前出したりしないでしょ
    そうじゃないから揉めてる

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2022/02/17(木) 13:21:36 

    飲食店だから舐められてる、軽く見られてる。
    電話やメール、ネット予約等、
    予め予約料金¥3000を払って貰う
    ・前日にキャンセルの連絡が有った場合は30%のキャンセル料を払う。
    ・当日に連絡が有った場合は60%
    ・当日以降や無かった場合100%

    『45日間無視し続けた場合迷惑料も加算して強制的に徴収出来る様にする』

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2022/02/17(木) 13:22:51 

    店も防衛していかなきゃ。理不尽な客は排除すべき。

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2022/02/17(木) 13:23:23 

    10名以上の予約は前払いにてご予約になりますにするとか?

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2022/02/17(木) 13:24:41 

    >>14
    取り置きや予約の仕組みも分からんやつが背伸びして手を出すな
    いつでも買えるスーパーで買っとけよ

    +17

    -0

  • 46. 匿名 2022/02/17(木) 13:26:03 

    >>2
    ホテルみたいにデポジットとしてカード番号登録はしてもいいかもね。

    飲食店の事を考えると悪質だし。

    +24

    -1

  • 47. 匿名 2022/02/17(木) 13:27:10 

    当日ドタキャンや無断キャンセルは一度もした事ないけど、予約時に事前決済と案内されたら、そのお店はやめて他の所探すと思う。
    ホテルブッフェ好きでよく行くけど、直前だと満席で予約取れないので、大体1ヶ月〜2ヶ月前に予約する事が多い。
    1ヶ月とか先のスケジュールになると、仕事や病気で日程変更やキャンセルする場合もあるので、事前決済と言われたらじゃぁ今回はやめておきますとなるよ。
    大人数やパーティーの予約は事前決済が当たり前だろうけど、少人数の食事では現実的じゃないと思う。

    +3

    -11

  • 48. 匿名 2022/02/17(木) 13:28:42 

    ぐるなびが昨年から無断キャンセル保険っていうのを始めてる
    ある程度の規模のお店なら入るのも手かもね

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2022/02/17(木) 13:29:50 

    もっと大々的に報道して知らしめたほうがいいよ

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2022/02/17(木) 13:31:08 

    予約の前払いいいと思う
    幹事をしたからとても助かる
    お酒が入ってからゴチャゴチャするの本当にダルい

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2022/02/17(木) 13:36:36 

    飲み会はドタキャン起きやすいよね。だから幹事は絶対やらない。やらされそうになったら参加もしない。友達同士のものは幹事もするけどね。

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2022/02/17(木) 13:38:39 

    >>27
    依頼されなきゃ、食材集めて作らないし光熱費も作業手間も掛からなかったしね。

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2022/02/17(木) 13:40:45 

    >>37言い方のことでしょ

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2022/02/17(木) 13:42:26 

    >>14みたいな人がいる限りドタキャンとか無くならない。
    まずお店に迷惑かけてるって自覚がないんだもん。
    モラルの欠如した人は一定数いるからね。

    +13

    -0

  • 55. 匿名 2022/02/17(木) 13:46:06 

    >>23
    仕事柄、コロナ前はしょっちゅう飲食店を予約利用してましたが、安い居酒屋から高めの料理店まで一度もそのような事は無いです。
    よくあることなんでしょうか?私が運が良かっただけかな…

    +13

    -1

  • 56. 匿名 2022/02/17(木) 13:48:10 

    旅館の一番高い部屋を年末年始に予約で押さえておいて、当日来なかったっていうのも数年前に乱発してたよね。
    本当に気の毒だった。
    クレジットで先払いがもっと普及して欲しい。

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2022/02/17(木) 13:52:19 

    >>47
    先の予定が確定できないのはわかるけど、当日まで行けるかわからないことなんてあまりなくない?
    数日前とか最低でも前日にはわかると思うし、それなら分かった時点で言えば前金返金とかできるんじゃないかな?

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2022/02/17(木) 13:56:09 

    >>12
    うん。そんなドブ虫に来てもらわなくても結構

    +12

    -0

  • 59. 匿名 2022/02/17(木) 13:56:16 

    >>55
    私もダブルブッキングって初めて聞いた。どんな予約なんだろ?

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2022/02/17(木) 14:00:18 

    >>59
    多分、ひとつのテーブルに2組のお客さんを予約でとってしまうことかな?
    来店時に他の席が空いてたらそっちに案内すれば事なきを得るだろうけど、満席だった場合、どのテーブルにも案内できず、食事してもらえなくなるね。
    前は手書きの予約台帳を使うお店が多かったから、そういったミスもあったかもしれないけど、今はタブレット端末とかで管理するところが多いからあんまり起こらないんじゃないかな。

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2022/02/17(木) 14:01:22 

    一定の金額を超えるドタキャンは詐欺で逮捕出来る様にして欲しい

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2022/02/17(木) 14:04:16 

    こういうのドンドン裁判して欲しい。
    営業妨害とかにならないのかね?

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2022/02/17(木) 14:04:28 

    >>47
    そこのせめぎ合いだと思うよ
    内金か前金制やクレジット登録を取って無断キャンセル被害を最小限にとどめるか、予約を広く受け付けるけど、無断キャンセルに合うと丸損になるか
    お店が選べばいいと思う

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2022/02/17(木) 14:04:28 

    >>2
    団体で額が大きいものはクレカ前払いでしか予約できないようにすればいいよね。
    お店側もそうしたら保険になる。

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2022/02/17(木) 14:07:54 

    慰謝料払いたく無いなら、逮捕でのくない?
    逮捕者出れば良いのに。

    1.2ヶ月でもダメージはあるだろうし

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2022/02/17(木) 14:08:26 

    >>47
    私もホテルのアフタヌーンティーやスイーツブュッフェ行くけど前日キャンセルじゃなきゃお金戻ってくるよ。
    ホテルがクレカ前払いにできないのは食事券や優待券や金券や旅行券を消費したい層が居るからだと思う。

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2022/02/17(木) 14:19:43 

    >>55
    しょっちゅうってほどじゃないけど、年イチくらいでくらってる。運が悪いのかな、、、

    「システムの不備で予約を受け付けてしまいましたが、本日はウエディングパーティーで貸しきりです」って言われたり、「よろしければ、後日のご予約承ります」とか言われて、いや今日どうしたらいいんだよっ!?って思っちゃう。
    割引券もらったこともあるけど行くわけない。

    +5

    -1

  • 68. 匿名 2022/02/17(木) 14:26:40 

    最近はコロナでキャンセルしやすいのも問題かも。

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2022/02/17(木) 15:28:30 

    >>66
    返金してくれるのはわかってるんだけど予約時はWEBからでOKでも、事前決済の場合キャンセル時はレストランの営業時間内に電話連絡しないといけないんだよね。
    電話かけて、キャンセルを伝えて、クレカ引き落とし口座に返金が2、3ヶ月後くらい。
    一連の流れが面倒で事前決済だとお店の選択肢から外しちゃう。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2022/02/17(木) 15:57:16 

    >>22
    夕食なら翌日にそれを出せばいいだけ。
    飲み会は付き合いだから文句を言うのなら旦那さんの給与で生活するべきではないと思う。

    +0

    -2

  • 71. 匿名 2022/02/17(木) 16:01:42 

    単純に
    大人数
    特別な注文
    とかなら無断キャンセルに関係なく最初から手数料を発生させて当日に来たらその料金を差し引けばいいだけと思う。
    数人での普通のメニューでの無断キャンセルならブラックリスト入りすれば解決するはず。

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2022/02/17(木) 16:56:33 

    昔ガストで卒業式とかの時期にパーティーセット15個予約して、来店10分前ぐらいに「やっぱりキャンセルで」って電話かかってきたことある。

    もう作って用意してると言ったら「もうマクド買って食べちゃってるんで!とにかく取りに行きませんから!」と言われた。

    幼稚園の卒園式後にみんなでお別れ会するのに予約したらしく、お子様セットも何個か頼んでた。

    直後に店に高校生30人程が「予約してないんですけど大丈夫ですか?」って来て、店長や店員が「オードブルキャンセルなったから片付けて」って言ってるのを聞いて「え⁈これってもしかして捨てちゃうんですか?もったいな!これ僕たちが頼んだらお店の中で食べれるんですか?」と聞いてきた。

    店長はもちろん出来立ての用意すると言ったけど、高校生達はお腹も空いたし、突然来たから料理用意するのも大変だろうからこれでいいから食べたい!この入れ物のままくださいと言って結局お買い上げしてお店で楽しそうに食べてくれました。

    申し訳ないのでドリンクバーとポテトをサービスしてましたがめちゃくちゃ喜んでました(笑)

    ちなみに騒いだりせずマナーも大変良かった。
    飲食店の無断キャンセルに「一矢報いたい」 ドタキャンバスターズが裁判起こした理由

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2022/02/17(木) 17:52:52 

    飲食店だけじゃない
    私が通ってる美容院とかネイルサロンもものすごく迷惑しているって言ってた
    ほんと何とかしてあげて欲しい

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2022/02/17(木) 18:00:11 

    >>72
    美談ぽくなってるだけのモヤモヤエピソード
    幼稚園に経緯を話し予約した奴を特定して請求しないと何の解決にもならない
    高校生たちには捨てる予定の物を食べてもらったわけだからサービスもいいけどどっちかと言うと割引をするべき

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2022/02/17(木) 18:21:15 

    >>9
    バカが考える仮定の話はしょうもなさ過ぎる

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2022/02/17(木) 18:50:05 

    >>19
    これデパートだと共有してる。
    働いていた時に私が受けた客が悪質(前回は予約品のキャンセル・今回は使用後の商品の返品)だったから社員に報告したところ「ちょっと待ってて」と言われてバックヤードに引っ込んだと思ったらタブレット持って来て「その人、〇〇丹(他社)でもいろいろやってるね。あとは俺が話すわ」で引き継いだ。
    偽名偽住所でもカードのデータとか?で照会できるみたい。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2022/02/17(木) 19:56:02 

    予約金取らないのが悪いだけ

    ドタキャンはカスだけど一見から担保を取らない、確認を怠る店の責任はなくならない

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2022/02/17(木) 21:12:57 

    ちょい話ずれるけど、
    洗濯機の買取業者に、急務が入って在宅できなくなったからキャンセルの電話したらキレられた。
    理不尽だよね?

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2022/02/17(木) 23:23:30 

    >>35
    企業相手なら電話番号とかもわかるし連絡しなかったの?

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2022/02/17(木) 23:29:35 

    >>55
    私も聞いたことない

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2022/02/18(金) 01:28:47 

    ノーショウ問題はインバウンドの時の外人で特によく問題になってた

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。