-
1. 匿名 2022/02/17(木) 12:00:24
現地の日本総領事館などが、詳しい拘束の理由や男性の健康状態などについて情報収集を進めています。+10
-137
-
2. 匿名 2022/02/17(木) 12:01:07
スパイなら仕方ないね+11
-197
-
3. 匿名 2022/02/17(木) 12:01:49
何をされるのか、、+403
-1
-
4. 匿名 2022/02/17(木) 12:01:50
日本政府への圧力でしょう+438
-2
-
5. 匿名 2022/02/17(木) 12:02:05
この国に捕まったらいくら無実だろうが何だろうがもう終わりだと思う
一般の日本人が行っちゃいけない国だと思う+948
-4
-
6. 匿名 2022/02/17(木) 12:02:06
中国の拷問恐ろしそう+279
-1
-
7. 匿名 2022/02/17(木) 12:02:06
+371
-1
-
8. 匿名 2022/02/17(木) 12:02:10
こういうのってさ、どういう行動してたら疑われて捕まるんだろう?+242
-1
-
9. 匿名 2022/02/17(木) 12:02:11
濡れ衣なら可哀想だけど、どこの国でもスパイ容疑あれば拘束されるものなんじゃないのか?+14
-25
-
10. 匿名 2022/02/17(木) 12:02:18
中国に観光に行く時は捕まるかもと覚悟して行かないといけないね+290
-3
-
11. 匿名 2022/02/17(木) 12:02:19
怖いなあ中国は+110
-0
-
12. 匿名 2022/02/17(木) 12:02:38
本当に純日本人?
スパイに仕立て上げたんじゃなくて本当にスパイ?
+18
-24
-
13. 匿名 2022/02/17(木) 12:02:48
日本も早くスパイ防止法を!!!
これに反対する議員いたらおかしいよね?+418
-3
-
14. 匿名 2022/02/17(木) 12:02:53
拷問されるの?
前に日本人の記者が拘束されたとき椅子に座らされて両腕を手すりに固定されて尋問されたって言ってたな+88
-1
-
15. 匿名 2022/02/17(木) 12:03:03
日本も早くスパイ防止法を!!+179
-3
-
16. 匿名 2022/02/17(木) 12:03:10
どんな行動が海外で法に触れるかわからないから怖いね。冤罪の可能性も普通にあると思う…。+42
-2
-
17. 匿名 2022/02/17(木) 12:03:13
>>7
!!
分かりやすいw+146
-1
-
18. 匿名 2022/02/17(木) 12:03:39
日本もスパイ防止法を成立させばくては。あと、重要な土地を外国人には買わせないように。+335
-1
-
19. 匿名 2022/02/17(木) 12:03:43
今でも一般の人って中国に観光に行ったりするのかな?+23
-0
-
20. 匿名 2022/02/17(木) 12:03:47
こないだミヤネ屋がオリンピック会場前で中継してた時も警察の圧凄かったもんな+83
-0
-
21. 匿名 2022/02/17(木) 12:03:49
本当にスパイだったのか気になる
+27
-0
-
22. 匿名 2022/02/17(木) 12:03:49
日本ってスパイおるん?+50
-3
-
23. 匿名 2022/02/17(木) 12:03:53
>>10
「うわー!いい景色!(カメラカシャッ)」
「ちょっと来てもらうアルよ」
ってこともあり得るってこと?+179
-1
-
24. 匿名 2022/02/17(木) 12:04:07
>>7
3密より、わかりやすい!+136
-0
-
25. 匿名 2022/02/17(木) 12:04:07
>>12
今までどんな生活過ごしたきたらそんな発想なるん?+20
-3
-
26. 匿名 2022/02/17(木) 12:04:11
>>9
中国は容疑無くても拘束するし有罪にもされる。+142
-0
-
27. 匿名 2022/02/17(木) 12:04:15
えっ、拷問されるの?+8
-0
-
28. 匿名 2022/02/17(木) 12:04:56
>>23
やろうと思えばできるはず+77
-1
-
29. 匿名 2022/02/17(木) 12:04:59
>>7
プーさんってところが、完全にもうwwwww+152
-0
-
30. 匿名 2022/02/17(木) 12:05:04
スパイって給料いくらなんだろ+1
-0
-
31. 匿名 2022/02/17(木) 12:05:14
>>23
北朝鮮はそうみたいだよ
中国の場合もこっちが日本人だと分かったらあり得そうだよね+125
-0
-
32. 匿名 2022/02/17(木) 12:05:16
日本でスパイ行為して中国に逃亡した中国人社員いたよね。中国政府はあいつを日本に引き渡すべき。+89
-0
-
33. 匿名 2022/02/17(木) 12:05:29
>>7
よりによってプーさん使うの草
これ中国で同じことしたら殺されるだろうな+201
-0
-
34. 匿名 2022/02/17(木) 12:05:30
オリンピック出場選手たちが本気で心配
DNA盗まれてそっくりのクローン人間作られたりしそう+92
-0
-
35. 匿名 2022/02/17(木) 12:05:36
>>8
この方はわからないけど、疑われたって人の話では政府関係機関の近くでカメラを構えてたとか。
軍関連の施設だったのかな?+140
-1
-
36. 匿名 2022/02/17(木) 12:06:10
どうやってスパイになるんだろ
独特のネットワークがあって勧誘されるのかな?+1
-2
-
37. 匿名 2022/02/17(木) 12:06:25
日本人にもスパイっているんだね。+0
-13
-
38. 匿名 2022/02/17(木) 12:06:41
毎年何件かありますけどもただの人質+11
-0
-
39. 匿名 2022/02/17(木) 12:06:41
>>19
今は観光では入国できない。
海外にいる中国人ですら家族の看病とか葬儀じゃないと入れない。
中国人以外は仕事で行く人のうち許可が折りた人だけ入国できる。+54
-0
-
40. 匿名 2022/02/17(木) 12:06:51
本物のスパイ?
スパイ容疑?
当てにならんからな+13
-1
-
41. 匿名 2022/02/17(木) 12:06:51
>>22
当たり前じゃん
スパイもいない三流国家のわけない+75
-0
-
42. 匿名 2022/02/17(木) 12:07:01
なのにマスコミは呑気にマスコットキャラクター可愛いとか言ってるし+79
-1
-
43. 匿名 2022/02/17(木) 12:07:11
>>1
共産主義恐い😢+32
-0
-
44. 匿名 2022/02/17(木) 12:07:15
今度友達が上海に仕事で行く、三年間
遊びにおいでよ!って言われたけど行かない
色々怖いよねこの国は+90
-0
-
45. 匿名 2022/02/17(木) 12:07:20
1年前に一目惚れした人に連絡先渡したんだけど返事こないわけだ
まさかスパイだったなんて+3
-10
-
46. 匿名 2022/02/17(木) 12:07:33
一杯いてる、企業や家族だけじゃどうにもならない
国も手を貸してはくれない
まあ何かしら身分か金ある人だろうね
専門職とか発表されるくらいなら誰かか何かの脅しだわな+8
-0
-
47. 匿名 2022/02/17(木) 12:07:34
適当にスパイに仕立て上げられそう
見せしめの為とか…
絶対行きたくない+66
-0
-
48. 匿名 2022/02/17(木) 12:07:41
>>5
修学旅行でよく行くじゃん+5
-131
-
49. 匿名 2022/02/17(木) 12:07:48
11月から拘束されてんだよね。
そして別人でもう解放されて帰国した方、過去に拘束後北海道に戻ったが亡くなってる方もいる。
何をされたのか。。法治国家と思えない。+103
-2
-
50. 匿名 2022/02/17(木) 12:08:02
いま、何人の日本人が拘束されてるの?+28
-1
-
51. 匿名 2022/02/17(木) 12:08:13
こんな国でオリンピックやったり鳩出されたりしてもちゃんちゃらおかしい
どこが平和の祭典なんだよ+86
-2
-
52. 匿名 2022/02/17(木) 12:08:15
>>36
普通に外務省の職員でしょ+5
-0
-
53. 匿名 2022/02/17(木) 12:08:52
もう、全て怪しく思えてしまう。
+15
-0
-
54. 匿名 2022/02/17(木) 12:09:02
>>8
捕まえたいやつを理由つけて疑うのかと思っていた+239
-0
-
55. 匿名 2022/02/17(木) 12:09:23
日本にどんどん増える中国人どうにかして欲しい。中国人だらけの高校とか。そのうち企業も中国人だらけになったりして。+112
-1
-
56. 匿名 2022/02/17(木) 12:09:49
初めて中国に出張したとき上司から不用意にスマホ出して撮影するなって注意されたの思い出した。
中国行くのは本当に怖い。+71
-0
-
57. 匿名 2022/02/17(木) 12:10:05
>>48
へ?!
うちの周りでは行った人聞かないけど。
+89
-0
-
58. 匿名 2022/02/17(木) 12:10:06
>>26
治安国家維持法という名のもとにね。
人の命より国家が大事な国+27
-0
-
59. 匿名 2022/02/17(木) 12:10:11
スパイって天井からぶら下がってパソコンのデータを盗む(時間がない!)のイメージ
ガル民ならロープ切れて終了w+6
-2
-
60. 匿名 2022/02/17(木) 12:10:19
ウイグル人みたいに酷い目に会う可能性は?+21
-0
-
61. 匿名 2022/02/17(木) 12:10:36
>>8
カメラ禁止のマークのとこで不可解な動きしたり
立ち入り禁止エリアをうろついたり
パソコンの中身かスマホの中身でハッキング疑いとかじゃない?
中国Googleマップもポケモンgoもできないし+83
-2
-
62. 匿名 2022/02/17(木) 12:10:49
>>8
竹田恒泰さんはしょっちゅう拘束されたときの事を話してるからぐぐったらすぐ読めると思うよ+79
-0
-
63. 匿名 2022/02/17(木) 12:11:06
>>48
行かないよ!+39
-0
-
64. 匿名 2022/02/17(木) 12:11:08
北朝鮮みたいな国だね+26
-0
-
65. 匿名 2022/02/17(木) 12:11:08
>>57
私立高校で万里の長城とかいってたよ
二十年前とかだけど+8
-11
-
66. 匿名 2022/02/17(木) 12:11:09
>>55
どこかの学校がそうなんだよね?
公立で義務教育なのに中国の授業があるとか…+8
-1
-
67. 匿名 2022/02/17(木) 12:11:15
>>5
出張とか転勤でも行きたくないよね。
旦那さんが辞令出ても単身赴任選ぶ人が多いと思うわ。+246
-0
-
68. 匿名 2022/02/17(木) 12:11:22
>>22
居なかったらやばいじゃん
他国に情報を恵んでもらうだけの情弱国家
都合よく情報操作されるよ+55
-0
-
69. 匿名 2022/02/17(木) 12:11:27
>>1
共産主義は利用するだけ利用する
で、自分達が成長なり、裕福になったり、不利を被ると悟った瞬間に裏切って切り離す国
今のロシア、中国はなんでもあり
これでも経済依存度を変えない方が異常
+38
-0
-
70. 匿名 2022/02/17(木) 12:12:02
>>48
よく行くのは
カナダやオーストラリア、ハワイ。+35
-1
-
71. 匿名 2022/02/17(木) 12:12:34
12月のことが今わかったの?+2
-0
-
72. 匿名 2022/02/17(木) 12:12:49
写真撮られて困るようなものを見える場所に作る方がおかしくない?今どき衛星写真でも丸見えなのに。単純に逮捕したかっただけでしょうね。日本政府との交渉材料にする為とか?+7
-2
-
73. 匿名 2022/02/17(木) 12:13:03
>>7
これ作った人は世界情勢知ってると思う
プーチン版も出来そう+109
-0
-
74. 匿名 2022/02/17(木) 12:13:34
アメリカ人を逮捕したら交渉材料どころか戦争になりかねないからアメリカ人は逮捕されないかな?+7
-1
-
75. 匿名 2022/02/17(木) 12:13:41
>>48
それはおかしな学校でしょ+49
-3
-
76. 匿名 2022/02/17(木) 12:13:49
>>12
脱北者がスパイに仕立て上げられると聞いた+1
-1
-
77. 匿名 2022/02/17(木) 12:14:46
>>73
ちゃんと政治とかに意識向いてる人が作ったのわかるよね!+27
-0
-
78. 匿名 2022/02/17(木) 12:15:07
>>48
よくは行かない
でも実際行ったのが身内にいるよ
20年以上前だけどね+32
-0
-
79. 匿名 2022/02/17(木) 12:15:23
>>8
今ワイドスクランブル出てるジャーナリストの人が、観光で写真を撮っただけでスパイ容疑になる場合もあるって言ってたよ。
そういう国だから、もっと気を付けた方が良いって。
+183
-0
-
80. 匿名 2022/02/17(木) 12:15:32
>>64
明るい北朝鮮といわれてるシンガポール
建国したのは李光耀リークアユンー
習近平は李光耀を尊敬していると
公言している。ということはそういうこと。
あとシンガポールができた理由は
マレーシアだったのに李光耀が
好き放題やり散らかすから
切り取ってやるから!勝手にしろ!
って事で出来た国٩( ᐛ )و+14
-0
-
81. 匿名 2022/02/17(木) 12:15:46
>>22
国内に中国人がいる時点で察し
中国産取り扱う企業の上層部連中まで疑った方がいい
+80
-0
-
82. 匿名 2022/02/17(木) 12:16:18
今でも日本はスパイっているの?
何をスパイしてるんだよ
スパイしてることによって何がふせがれてるのよ?+0
-5
-
83. 匿名 2022/02/17(木) 12:17:17
>>23
北京五輪でオランダ人記者とか撮影止められたくらいだから十分アルヨ+44
-1
-
84. 匿名 2022/02/17(木) 12:18:06
>>36
日本なら内閣調査室ですね。詳細はよくわかっていません。+1
-0
-
85. 匿名 2022/02/17(木) 12:18:35
>>8
スマホ、カメラをいじってるだけでアウト
触るならホテル内やレストラン内のみ
ただの原っぱや空き地を撮影しただけで連れてかれる+110
-0
-
86. 匿名 2022/02/17(木) 12:18:43
>>42
ギドゥンドゥン、既に買収されてる説+12
-0
-
87. 匿名 2022/02/17(木) 12:18:47
>>65
四年前くらい母校の修学旅行中国になったって聞いた
最悪だね〜って話してた記憶ある+22
-0
-
88. 匿名 2022/02/17(木) 12:19:20
>>82
日本はスパイ天国って報道系バラエティでよくやってるよ。TV局の公式配信からも見られるかもしれないので興味があるなら探してみてね+5
-0
-
89. 匿名 2022/02/17(木) 12:19:29
>>8
反中国的なことをネット投稿したとかかな
全て閲覧されてるから。
上海行ったとき
朝ニュース見ててWORLD NHKやってて
突然画面が真っ黒になって何??とおもったら
急に再開した調べたら香港デモで当時
地下鉄内にいる民間人に香港警察が
催涙弾を撃ち込みまくってた時期
一気に黒くされてびっくりしたけど
環境映像とかパンダの可愛いのとか
流せばいいのにっておもった笑+69
-5
-
90. 匿名 2022/02/17(木) 12:20:52
>>57
そんなに驚く事??
今は知らないけど昔は中国に修学旅行とかあったよ
鉄道の事故で日本の学生が巻き込まれた事もあった+16
-2
-
91. 匿名 2022/02/17(木) 12:21:48
>>48
高1の息子が去年修学旅行で毎年恒例で中国だったんですが息子はコロナで助かった。中止になった。運が良かった。感謝。今中3の子も修学旅行は中止だったそうです。コロナが終息したら娘は2年後、中国に行かされる。終息しませんように....マイナスかもだけど!+16
-11
-
92. 匿名 2022/02/17(木) 12:22:08
ネットで中国って検索するのも怖いね+3
-1
-
93. 匿名 2022/02/17(木) 12:22:36
>>26
役人「やばい、証拠がなかったけど誤認拘束だってバレたら、俺が上に消されるから証拠を作っておこう」
→死刑+23
-0
-
94. 匿名 2022/02/17(木) 12:23:02
>>75
中国擁護でも何でもないけど
それは失礼だよ。その学校に。+5
-32
-
95. 匿名 2022/02/17(木) 12:23:47
>>13
反対する議員は…+54
-0
-
96. 匿名 2022/02/17(木) 12:25:14
>>1
表に出ない、出さない報道が中国関連は多すぎる。
日本国民に知らせようとしない中国問題として、最大クラスとして対中国貿易が33年連続の大赤字という事。
デフレの元凶で給与が毎年下がる原因です。
日中外交問題化しない政治、ダンマリの経産省、メディアも隠蔽、ネット検索も調査する視点でないと出て来ない、日本貿易振興会も黒字とウソ公表。
北京五輪に参加したんで、日中国交正常化は50年目で終わった方が日本と日本人に賢い選択って事でしょう。
逆に日本にいる中国人スパイを調べる事も必要でしょうし、コロナを理由にして断交でいいです。
+20
-0
-
97. 匿名 2022/02/17(木) 12:25:23
>>66
母校はついに生徒の半分以上が中国人だよ
さいたま南部+13
-0
-
98. 匿名 2022/02/17(木) 12:25:34
>>90
だよね、昔は普通だったよね+4
-4
-
99. 匿名 2022/02/17(木) 12:26:53
>>56
それいつの頃の中国ですか??+1
-1
-
100. 匿名 2022/02/17(木) 12:26:54
>>48
むかし日本の修学旅行生が列車事故で多数亡くなって、
当時中国は貧乏だったから補償も受けられないとか何とか問題になってた覚えある。
今でも修学旅行で中国行ってるの?
レートや感覚の違う国に修学旅行って
かなり責任重大だよね。
事故ったら埋められる国だし。+58
-0
-
101. 匿名 2022/02/17(木) 12:27:15
>>22
そりゃいるでしょうよ
+20
-0
-
102. 匿名 2022/02/17(木) 12:28:31
>>1
ついに来たか❗️
なぜかTV・マスコミが報じない…北京五輪後…日本のウイグル化が始まる!?【2/20(日)23:59までの限定公開】 - YouTubeyoutu.behttps://in.38news.jp/fuko1_2202?cap=yt↑講座の詳細はこちらからお確かめください。三橋貴明の大人気講座、『富国強兵戦略 vol.1 国体防衛論』こちらの講座を、2月20日(日)23:59まで限定で、通常販売価格の60%OFFで手に入れることができます。詳細はこちらから↓h...
+7
-0
-
103. 匿名 2022/02/17(木) 12:29:17
>>91
修学旅行が中国って分かってるならその学校に進学させない方が良かったのでは??
+32
-2
-
104. 匿名 2022/02/17(木) 12:29:31
>>23
私中国住んでたけど
流石にそれは無かったよw
普通に写真撮ってたし普通に生活してたよ+4
-22
-
105. 匿名 2022/02/17(木) 12:29:47
>>97
え、、こわい+13
-0
-
106. 匿名 2022/02/17(木) 12:30:31
>>23
以前パリのアメリカ大使館の前で写真撮ろうとしたら注意されたな・・・
おのぼりさんで素敵な建物だったので
+10
-2
-
107. 匿名 2022/02/17(木) 12:31:39
>>105
でもさ、実際どうにもならないよね。
日本人の子供はどんどん減ってるし、だけど日本で就職する外国人は増えてるし、
相対的に外国人の生徒増えるよね。
+10
-4
-
108. 匿名 2022/02/17(木) 12:31:44
>>104
そんなの機嫌しだいです+13
-4
-
109. 匿名 2022/02/17(木) 12:31:44
>>99
3年前です!+2
-0
-
110. 匿名 2022/02/17(木) 12:31:45
>>103
修学旅行ごときで学校変える?
修学旅行だけ休めばいいよ+3
-14
-
111. 匿名 2022/02/17(木) 12:32:56
日本にいるスパイも捕まえて欲しい
スパイ防止法に反対した野党+27
-0
-
112. 匿名 2022/02/17(木) 12:33:30
>>4
前もこのケースあったよね?駆け引きに使ってきたやつ+45
-0
-
113. 匿名 2022/02/17(木) 12:33:39
>>75
共産と…+12
-0
-
114. 匿名 2022/02/17(木) 12:34:00
日本なんて中国と韓国のスパイがウジャウジャいるよね。
日本もスパイ防止法の成立してトットと掴まえろ!+23
-1
-
115. 匿名 2022/02/17(木) 12:34:23
>>48
やだやだ。そんなとこいくなら京都でいい+26
-0
-
116. 匿名 2022/02/17(木) 12:34:25
フジテレビのオリンピック取材班も結構怖い目にあってる。
宿泊ホテルから見える橋を撮影したら、「ここは危ないから」と、景色が全く見えないホテルに移動させられて、移動の途中、タクシーに見ず知らずの男が乗り込もうとして来て追い払ったが、ホテルに到着したら、その男がホテルの前に立っていた。
気を取り直して食事に行ったら、行った先のレストランで隣の席に同じ男が座っていて身の危険を感じたって。取材班の調べだと恐らく私服警官だろうと。
オリンピック始まってまもなくの夕方のニュースだよ、凄い必死で異様な雰囲気だって訴えてた。
カトパンはサラーッと流して余計に怖かったよ。
あのフジテレビの取材班の人達が無事に帰って来ることを祈る。+28
-0
-
117. 匿名 2022/02/17(木) 12:34:37
>>3
有罪確定するとなぜか急に病死しちゃうよね+98
-0
-
118. 匿名 2022/02/17(木) 12:34:40
>>7
懐かしいw+3
-0
-
119. 匿名 2022/02/17(木) 12:35:18
>>48
従兄弟はイギリス行ってたけど、中国を選ぶ学校て色々大丈夫なのか不安だわ。+30
-0
-
120. 匿名 2022/02/17(木) 12:35:49
>>100
そんな事あったよね。
保証されない国に旅行に行ったら不味いよね。
中国と韓国には行くことはないから良いけど。+19
-0
-
121. 匿名 2022/02/17(木) 12:36:16
>>8
気に入らない相手なら誰でも拘束してるみたいよ。
オリンピックの中継で中国から生放送でレポートしてた記者が複数の中国人に連れて行かれそうになってる映像出てたよ。
一応許可得てる場所で競技場のすぐ側だから何も問題無い場所だったけどね。
過去に地質調査で中国入りしてた大学教授や研究者もスパイ容疑掛けられて拘束されてたよ。
中国西側〜中央アジア〜タジキスタン、トルキスタン周辺は地球の中でもかなり重要な場所で、
世界中の地質研究者が大勢研究で入ってる。+103
-1
-
122. 匿名 2022/02/17(木) 12:36:20
>>78
昔、バイト先のオーナーの奥さんがツアーで行ってた。
お土産屋さんで、鍵かけられて軟禁状態にされて
何か買わないと解放してもらえなかったんだって。
行きは楽しみで笑顔だったのに、帰ってきたら顔がひきつってた。
ツアーで行ったのに、現地のガイドがそれをやるってヤバいよね。恐すぎ、絶対に行かない。+30
-0
-
123. 匿名 2022/02/17(木) 12:36:42
>>97
日本のウイグルにされそう。+18
-0
-
124. 匿名 2022/02/17(木) 12:37:12
理由も公表しないって国際法に違反しないのかな?
中国でスパイ活動を行ったとして、懲役12年の実刑判決を受けて服役していた70歳代の日本人男性が7日、搬送先の北京市内の病院で病死した。男性は15年に北京で拘束され、18年12月に北京市の第2中級人民法院(地裁)で有罪判決を受けた。具体的な罪状は明らかにされていなかった。+10
-0
-
125. 匿名 2022/02/17(木) 12:38:00
>>1
中国上海市で昨年12月、50歳代の日本人男性が中国当局に拘束されていたことが16日、日中関係筋への取材でわかった。男性の拘束は現在も続いているという。拘束の理由や経緯は不明だ。中国では、2014年に「反スパイ法」が施行されて以降、当局による外国人の拘束が相次いでいる。
一方、日本政府関係者が明らかにしたところによると、中国でスパイ活動を行ったとして、懲役12年の実刑判決を受けて服役していた70歳代の日本人男性が7日、搬送先の北京市内の病院で病死した。男性は15年に北京で拘束され、18年12月に北京市の第2中級人民法院(地裁)で有罪判決を受けた。具体的な罪状は明らかにされていなかった。
中国は昔からこういう国
中国寄りの偏向報道に気づけるか、学校や家庭で学んでいるかって事+29
-1
-
126. 匿名 2022/02/17(木) 12:39:08
>>22
他国のスパイなら入り込んでるよね?
+31
-0
-
127. 匿名 2022/02/17(木) 12:39:10
>>105
埼玉って中国人多いの?+5
-0
-
128. 匿名 2022/02/17(木) 12:40:34
>>110
>>91にレスしてやりなよ+1
-2
-
129. 匿名 2022/02/17(木) 12:41:37
>>23
歌舞伎町に行った外国人が日本はやくざだらけの客引きばかりで危ない国って言ってるようなものだよ。
そりゃ中国だって危ない所とか写真撮ったら注意されるような所とかあると思うよ。でも普通に観光する分には特に危なくないと思うよ。
中国人自身そこらで写真撮りまくってるからw今や国内は自国の観光客だらけだよ+3
-18
-
130. 匿名 2022/02/17(木) 12:42:10
>>109
すごく田舎に行かれたのかな?3年前なら中国の都市部に住んでたけどさすがにそれはなかったよw+2
-15
-
131. 匿名 2022/02/17(木) 12:43:58
>>116
仮にフジテレビの取材班が逮捕連行されたらフジテレビはちゃんと行動するのだろうか?+19
-0
-
132. 匿名 2022/02/17(木) 12:44:08
>>127
埼玉だけど凄く多いよ!東京近いけど家賃は東京より安いからね。
うちの地元なんて新築の一軒家で中国人姓の表札増えたよ。今やマンションアパートだけじゃなく、一軒家に住む中国人増えた。+20
-0
-
133. 匿名 2022/02/17(木) 12:44:25
前に伊藤忠だかの商社マンが中国でスパイ容疑で拘束されたことあったよね
あれからどうなったんだろう?+10
-1
-
134. 匿名 2022/02/17(木) 12:47:44
15年以上前だけど、少し民主的になったときあったんだよね
上海に赴任して中国人スタッフも好意的な人が多かった
百貨店の販売員も笑顔で接客し始めた
でも北京に赴任したら別の国かと思うぐらい、すごい壁を感じたよ
あまり日本人と仲良くすると密告されると聞いたので、やっぱり首都は政治色強いなと思いました
その後香港で全く差別されなく、資本主義の明るさがあって、ほとんど英語で通じたし
中国ってほんとにデカいだけあって、地域によって差が激しい
また今政治色強くなってるから、その後も変わってきてるんだろうけど+13
-0
-
135. 匿名 2022/02/17(木) 12:48:15
中国人よりも中国好きな日本人の方が怖い。中国に住んでる人で、自ら日本下げ中国上げしてる人が、コロナの時に中国はこんなに対応が早いのに日本は遅い、もう日本終わってるばっかり言ってた。+7
-3
-
136. 匿名 2022/02/17(木) 12:49:17
中国富裕層や上層部との太いコネがなければ
ノコノコこの時期共産党圏にいくほうがアホだろう
緊張状態続いてるのに+9
-0
-
137. 匿名 2022/02/17(木) 12:49:20
>>116
追記だけど、
何が怖かったって、最近の夕方のニュースで、
「次はほのぼのニュースです!」とか、「こんな驚きのニュースです!」って、中国の映像ばかり流してるテレビ局の取材班が自らの恐怖体験を訴えた事だよ。
大分ヤバいと思ったわ。逃げろって思ったわ。+23
-0
-
138. 匿名 2022/02/17(木) 12:50:08
>>48
>修学旅行でよく行くじゃん
いやいや、いく学校はあるとしても、「よく行く」はない、極少数校だと思う。
特に30数年前に起こった「上海列車事件」以降は、修学旅行で中国に行く学校はDQ...
高知県の某高校が中国に修学旅行中に起きた列車事故で、生徒30人くらいが死亡して怪我人も多数だったの覚えてない?
中国の国営鉄道の無茶苦茶な運行で起きた事故だったのに、中国が言ってきた死亡補償金は10万円。
当時国会議員だった石原慎太郎が激怒して「東京にある中国の資産を売り払う」と暴れた為、死亡保証金が100万円になった。
それ以来、中国にわざわざ修学旅行に行く日本の高校や中学はほぼ無くなったハズ。+36
-1
-
139. 匿名 2022/02/17(木) 12:50:29
>>1
中国で日本人拘束されてもあまり大きなニュースになないのに珍しいね+1
-2
-
140. 匿名 2022/02/17(木) 12:51:04
本当にスパイなら好きにしちゃっていいよ+0
-4
-
141. 匿名 2022/02/17(木) 12:54:07
子供の学校に中国人が増えたら嫌だな。 中国人って自己主張が激しいから 学校の先生も苦労しそう。+9
-0
-
142. 匿名 2022/02/17(木) 12:55:58
>>104
その時の国内状況や、性別によると思う+19
-1
-
143. 匿名 2022/02/17(木) 12:57:32
中国が他の国にスパイ送りまくってるから他国の人疑うんだよね
日本に中国のスパイどれだけいるんだよ+15
-0
-
144. 匿名 2022/02/17(木) 12:58:06
>>130
そうなんですねー。
それなりに大きい都市いくつか行きましたが注意するに越したことはないので、私は上司に注意してもらってありがたかったですよ。+13
-1
-
145. 匿名 2022/02/17(木) 12:59:26
>>93
日本人だ!特に何もしてないけど拘束してスパイ容疑かけとけ!+17
-0
-
146. 匿名 2022/02/17(木) 12:59:48
スパイって本当にいるの?+0
-1
-
147. 匿名 2022/02/17(木) 13:00:35
>>48
行ったところで何学ぶの?+9
-0
-
148. 匿名 2022/02/17(木) 13:00:48
前に市議会議員?だったかの人が知らない黒人から荷物預かっちゃってその荷物に覚醒剤とかが入ってて、それを知らずに中国に持ち込んでしまったおじいさん拘束されてなかったっけ??
たまに思い出すんだけど続報あった?+10
-0
-
149. 匿名 2022/02/17(木) 13:02:58
>>10
国内旅行の方がマシだね+15
-0
-
150. 匿名 2022/02/17(木) 13:07:15
>>3
早く強力なコネを作って袖の下を渡さないと、洗脳されるか死刑になるんじゃない??
知らない人が多いけど、洗脳は中国発祥の技術。
あと、近年だけでも中国での日本人の死刑執行は時々ある。
⬇️
「全てでっち上げ」と無罪を主張したが、死刑に。
+38
-0
-
151. 匿名 2022/02/17(木) 13:07:35
>>144
どこの都市ですか?+1
-13
-
152. 匿名 2022/02/17(木) 13:10:39
スパイとか、自国がやってるから他国を疑うんでしょ?!+6
-0
-
153. 匿名 2022/02/17(木) 13:11:12
>>90
中国で事故が起きても死者が一定数超えると
その土地の議員が罰則に遭うとかで
死者数を減らすために、事故したバスをうめたり
地下鉄での事故はコンクリ流したりするね
遺体はひきあげない。
リンク先に事故後の死者の頭部と腕が
映ってるぽいから気をつけてください
よーーくみないとわからないけど。
#75 被害者をコンクリで生き埋め──病的すぎる中国当局の「隠蔽体質」 | 中国ニュース拾い読み | クーリエ・ジャポンcourrier.jp中国の恐るべき隠蔽工作は健在だった──。このほど広州市で発生した地下鉄工事現場の崩落事故では、生き埋めになった市民が救出されていない状況にも関わらず、現場を「コンクリで埋める」作業が急ピッチで進行。そこには、人命よりもメンツを重んじる中国当局の病的...
+6
-1
-
154. 匿名 2022/02/17(木) 13:11:28
>>142
それ中国に限らなくない?+2
-7
-
155. 匿名 2022/02/17(木) 13:12:26
>>137
放送される事によって中国もむやみに手出し出来なくなるから、テレビを通して身の危険を訴えるの正解だったと思う+25
-0
-
156. 匿名 2022/02/17(木) 13:12:41
>>10
いちゃもん付けられたら終いだよね
一般人でも利用可能だと判断されたら嵌められると思う+12
-0
-
157. 匿名 2022/02/17(木) 13:13:33
軍の施設や鉄道など公共のインフラ施設撮影しても捕まるリスクがある
これはロシアでもね+3
-0
-
158. 匿名 2022/02/17(木) 13:13:55
>>35
カメラはヤバい
うちのダンナ中国に何度も出張で行ってるけど、観光地以外の屋外では絶対写真撮らないって言ってる+44
-1
-
159. 匿名 2022/02/17(木) 13:18:33
あんたら中国の方がスパイえげつないやないか。
後ろめたいことしてるから疑ってかかるわけね。
浮気者の心理と同じかw+9
-0
-
160. 匿名 2022/02/17(木) 13:18:51
>>153
だから何としか
+0
-12
-
161. 匿名 2022/02/17(木) 13:22:31
>>67
ところがこの間の駐妻トピでは楽しかったとかそんな話ばっかりだったよ
真実を言う人にはそういうこと言うなとかいって追い出してた+13
-10
-
162. 匿名 2022/02/17(木) 13:23:34
>>129
例えがおかしい。
レベルが違う。+13
-0
-
163. 匿名 2022/02/17(木) 13:24:09
>>35
昔から港、空港、鉄道などを不用意に撮影してはいけないと言うよね。軍と共用だから。
あと、街中を撮影したつもりでも、その近所の中国共産党がマークしている要注意人物が住んでいたため、協力者かと疑いをかけられたとか。+33
-0
-
164. 匿名 2022/02/17(木) 13:26:07
>>161
駐在地によるよ
上海とかなら大都会だし不自由しないから家族帯同するけど、内陸は日本人少ないし学校もなかなか通えないから単身になる
北京も空気悪いから単身が多い+21
-4
-
165. 匿名 2022/02/17(木) 13:27:46
>>8
最近なら、国家安全法に触れたら逮捕だと思う
そういう投稿をネットや文書で流した時点で、国家転覆を企んでいるって疑いをかけられる
香港人はそれで何人か当局(警察)に捕まったし、人権団体ですら5人くらいで交代して玄関前で監視される
国民の暴徒化か内紛で終わるのが中国の歴史
+39
-0
-
166. 匿名 2022/02/17(木) 13:30:28
>>1
中国政府は日中平和友好条約を遵守していません
1978年締結の日中平和友好条約第1条2項に
両締結国は武力による威嚇は行わないと条約されています
尖閣諸島で領海侵犯を繰り返す中国海警船は機関砲を設置しています
明らかに武力による威嚇で第1条2項違反です
日中平和友好条約第2条には世界中で両締結国は
『覇権を行わず他国の覇権にも反対する』と 覇権主義の放棄を条約しています
南シナ海の軍事要塞化した人工島の建設は覇権主義です
第2条違反です+16
-0
-
167. 匿名 2022/02/17(木) 13:31:39
>>155
放送される事によって中国もむやみに手出し出来なくなるから、テレビを通して身の危険を訴えるの正解だったと思う
まさに。
テレビ通して国に助けを求めてるように感じた。
メディアの人間でさえ恐怖を覚える国に、気楽に一般人が訪れちゃ駄目だわ。+22
-0
-
168. 匿名 2022/02/17(木) 13:34:04
+20
-0
-
169. 匿名 2022/02/17(木) 13:39:34
2015年に中国で拘束された日本人(70代)が病死だって。+14
-0
-
170. 匿名 2022/02/17(木) 13:40:25
>>168
答、日本!!+19
-0
-
171. 匿名 2022/02/17(木) 13:43:13
>>148
何も聞かないですよね+4
-0
-
172. 匿名 2022/02/17(木) 13:45:35
>>161
家族帯同できるってことは、それだけ安全で快適に生活できる環境だからよ
なので楽しかったって書く
メイド付きの家で家事やらなくていい場合もあるし
そもそも危ない不便な場所は会社が単身で行かせてる+15
-4
-
173. 匿名 2022/02/17(木) 13:53:11
>>169
遺体返してもらえるの?
本当に病死か司法解剖でわからないのかな?+11
-0
-
174. 匿名 2022/02/17(木) 13:57:58
>>164
大都市とかそういうことじゃなくてどこであれ中国であることには変わりないじゃん+7
-2
-
175. 匿名 2022/02/17(木) 14:00:31
日本では、都会→危険、怖い 地方や田舎→のんびり穏やかで安全、のイメージだけど、
中国では逆。都会が安全で田舎は危険。特に外国人にとっては。
まず不用意な地方や田舎に行くなと言われている。
(外国人が一定の地方や田舎に行くには当局の許可がいるけど)
今回だって上海だったから総領事館も動きが早かった。
地方や田舎は今でも顔役が何もかも牛耳っているところも多く、共産党でも手が出せない場合もある。そんなところに拘束されたらもう…。+15
-0
-
176. 匿名 2022/02/17(木) 14:00:49
>>15
日本やられっぱなしだよね
わざとなんだろうけどさ+4
-0
-
177. 匿名 2022/02/17(木) 14:01:10
>>174
中国の中でも全然違うよ
あなた身内に中国と関わりある人いないでしょ
適当なこと言ったって無駄だよ+10
-5
-
178. 匿名 2022/02/17(木) 14:01:44
>>95
Z+12
-0
-
179. 匿名 2022/02/17(木) 14:07:14
>>1
一企業の利益、一個人の利益を追った末路でしょう
与党、野党を問わず、今まで中国を信じてきた親中派の政治家やOB連中の出番です
まぁ微塵も期待してませんけどね
+1
-0
-
180. 匿名 2022/02/17(木) 14:08:25
『誠に遺憾』って政府が会見してた+5
-1
-
181. 匿名 2022/02/17(木) 14:09:05
>>162
レベルが違うと言われても実際仕事で数年住んでて感じた事だよ
あなたはどのくらい中国で危険な目にあったのかな?+4
-5
-
182. 匿名 2022/02/17(木) 14:16:24
>>97
うわぁ。
九州の棒県には生徒の殆どが中国人の私立高校(中高一貫校かも)があるらしい。
横浜中華街の近くに中華学校があるのは解るけど何故九州なのか?
わざわざそこに集めたのか?
中国資本の会社を作って中国人社員を家族ごと移住させたのか?
謎で怖い。+15
-0
-
183. 匿名 2022/02/17(木) 14:16:29
>>7
厚労省使ってくれないかなw+4
-0
-
184. 匿名 2022/02/17(木) 14:18:17
>>182
ヒント:国防動員法+7
-0
-
185. 匿名 2022/02/17(木) 14:19:39
>>181
自分>>158だけど、あなたちょっと警戒心無さすぎだよ
たまたま引っ掛からなかっただけだと思う+7
-7
-
186. 匿名 2022/02/17(木) 14:20:16
カナダ人かオーストラリア人が拘束された時はその国の国籍持ってる華僑だったよね
よその国籍の人でも中華系には強気
今回はどうなんだろう?
あてつけで日本の商社マンとか捕まえてたら本当にヤバイよね+10
-0
-
187. 匿名 2022/02/17(木) 14:21:41
>>23
旅順みたいな軍港近辺ならありえるね+3
-0
-
188. 匿名 2022/02/17(木) 14:23:08
>>7
うま!+9
-0
-
189. 匿名 2022/02/17(木) 14:25:51
>>8
ただの自社工場での出張でも、飛行機降りてから何時間も拘束されて会社のパソコン没収された人がいるよ
設計図とか組織表とか大事なもの取られたと思う+51
-1
-
190. 匿名 2022/02/17(木) 14:38:56
>>73
ただし著作権には疎い、と。+7
-0
-
191. 匿名 2022/02/17(木) 14:41:24
>>97
いまさ、横浜の伊勢崎町の飲食店がコロナ禍で潰れて韓国理ばっかりになってる。新大久保みたいだよ。最悪。+8
-0
-
192. 匿名 2022/02/17(木) 14:42:23
>>182
地方から制圧していくのか。+6
-0
-
193. 中国の敗者 2022/02/17(木) 14:47:01 ID:MJgTfn6gST
失礼ですが、日本の当局は中国の当局と戦争をしようとしていますよね?では今、なぜ日本の当局は早く核兵器を使って中国人を皆殺しにしないのか。 楽しみにしています。 ハハハ。
事実上、すべての中国人はすべてあれらの他の人の全家族を殺す人を感心してうらやましがって、いいですか?つまり、実際には中国人はみんな凶悪犯なのではないでしょうか?では今、なぜ日本の当局は早く核兵器を使って中国人を皆殺しにしないのか。 楽しみにしています。 ハハハ。+1
-13
-
194. 匿名 2022/02/17(木) 15:04:37
>>23
人を助けて捕まった人がいるみたい
「中国人なら死刑だぞ」中国当局に捕まった私が生還できた理由(青山 潤三) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)gendai.ismedia.jp「現代ビジネス」は、第一線で活躍するビジネスパーソン、マネジメント層に向けて、プロフェッショナルの分析に基づいた記事を届ける新創刊メディアです。政治、経済からライフスタイルまで、ネットの特性を最大限にいかした新しい時代のジャーナリズムの可能性を追...
+12
-0
-
195. 匿名 2022/02/17(木) 15:07:00
まだ中華人民共和国で、中国人が皆がチャイナ服を聞いている時代に父が出張で中国に行ってたんだけど、
出張が終わるまで日本人1人に対して公安の人間が1人付くって言ってた。
日本人=スパイ だから。
ホテルも必ず隣の部屋に公安の人間がいて
「外に出る時は1人で出るな」
って厳重注意してくるんだと。
時代が進んで表面上はきらびやかに装ってても根本は何も変わってないのが中国だよ。+8
-0
-
196. 匿名 2022/02/17(木) 15:08:53
>>193
大丈夫?
+4
-0
-
197. 匿名 2022/02/17(木) 15:09:49
>>193
がんばって翻訳したのかな?お疲れさまです。+14
-0
-
198. 匿名 2022/02/17(木) 15:14:07
そっちだってスパイいるんじゃないの?
日本に何人か。+3
-0
-
199. 匿名 2022/02/17(木) 15:30:39
何人どころじゃなく何万、何十万だと思う+5
-0
-
200. 匿名 2022/02/17(木) 15:33:09
>>35
続報ないからその後どうなったのか気になってた。中国に捕まったら一貫の終わりだよ、恐ろしい。
例え仕事だろうと遊びだろうと絶対行きたくない国だわ。+31
-0
-
201. 匿名 2022/02/17(木) 15:34:09
>>193
早く日本から出てけやシナチク野郎+19
-0
-
202. 匿名 2022/02/17(木) 15:37:14
>>168
それいいね、今度日本人て言い張る在に使おう。+11
-0
-
203. 匿名 2022/02/17(木) 15:39:06
>>13
既にたくさんいるよ。
立憲共産党とか社民党とか公明党とか。
なんなら自民党でも反対する議員はいる。+37
-0
-
204. 匿名 2022/02/17(木) 15:46:01
>>151
しつこい+8
-0
-
205. 匿名 2022/02/17(木) 15:55:33
中国共産党は悪そのもの。滅ぼさなければ侵略されるよ。+19
-0
-
206. 匿名 2022/02/17(木) 16:01:44
>>154
当局が指示出すんだもん
〇〇会社の社員を〇人拘束せよ
あとはひたすらその社員をマークして違反(もしくは違反でっちあげ)の瞬間を狙う
今日誰かが拘束されたならそれは偶発的ではないということ+16
-0
-
207. 匿名 2022/02/17(木) 16:13:13
>>1
某商社とか十何人もスパイ容疑で有罪とかにされていたよね。
人権とか無いから、泣き寝入りか。。。
この世から消えないかなぁ+9
-0
-
208. 匿名 2022/02/17(木) 16:14:01
何故この時期に中国なんかいたんだろ
オリンピック関係?+5
-0
-
209. 匿名 2022/02/17(木) 16:33:52
昔友達が中国に留学してたから何度か遊びに行ったし、無防備にカメラ持ってあるき回ったけど怖いことはなかった。
今思えば無防備過ぎた。拘束のニュースいろいろ聞いてからはもう行けないなぁと思ってる。刺激的な国ではあるけど、中華料理は日本のほうが口に合うし、空気独特だし、もう行かない。
+7
-3
-
210. 匿名 2022/02/17(木) 16:41:23
どんな理不尽なことも起こりうる中国
わたし中華風は好きだけど、あくまで中華「風」が好きなだけ。+8
-0
-
211. 匿名 2022/02/17(木) 16:43:30
>>23
ウイグル自治区ならアウト。+6
-0
-
212. 匿名 2022/02/17(木) 16:58:33
>>144
それ以上答えない方がいい
このトピ中国人いるから特定しようとしてる
街を答えたら特定される場合あるよ+18
-0
-
213. 匿名 2022/02/17(木) 17:00:46
>>211
ウイグル自治区やラサに写真撮影行くおっさんいるけど、あの人危ないんか…+3
-0
-
214. 匿名 2022/02/17(木) 17:04:01
>>182
宮崎だよね。
過去トピで、尖閣や沖縄は米軍なり集まってるから、高知辺りに攻撃を仕掛ける可能性あるって見たけど、宮崎も進軍しやすそう。+6
-0
-
215. 匿名 2022/02/17(木) 17:16:11
>>212
ワロタw昼間っからガルやってる奴の個人情報特定するほど暇じゃないでしょうよ+0
-13
-
216. 匿名 2022/02/17(木) 17:16:41
>>161
住みやすさとか快適さの話じゃないのにね。
無駄にプライド高いのか話が通じなさそう。+4
-1
-
217. 匿名 2022/02/17(木) 17:17:46
>>213
ウイグル観光は当局の決めたルートした回れないってコロナ前に聞いたよ
もう今後はウイグルに入れないんじゃない?+9
-0
-
218. 匿名 2022/02/17(木) 17:18:41
>>215
暇だからこんなトピにいるんだよ
あんたも私も含めてねw+10
-0
-
219. 匿名 2022/02/17(木) 17:21:17
>>216
住みやすさや快適さと無関係なら、どういう点で楽しいんだ?
+0
-0
-
220. 匿名 2022/02/17(木) 17:28:25
>>6
以前NHKかなんかのドキュメントで、海外のジャーナリストが中国で拘束されたんだけど、拘束されてる最中に病気になってそのまま中国国内で入院。
ジャーナリストの母国と中国のやり取りの末、そのジャーナリストは結果的に母国へ帰れることになったんだけど、引き取り時はそのジャーナリストは車椅子で意思疎通が出来ないようになってて、そのVTR見たとき、めちゃくちゃ衝撃だった。若めな人だったけど、完全なる廃人だった。
その番組で中国曰く、彼(ジャーナリスト)が病気だったので真摯に治療したって説明してたんだけど、仕方なく国へ帰すことになって、でも話せるとマズイから絶対話せないように何かを盛ったとしか思えなかった。
どなたかこれ見た方いますか?たまたま見た番組だったんだけど、衝撃過ぎて。+40
-0
-
221. 匿名 2022/02/17(木) 17:30:54
>>219
横。
そこは無関係じゃないんじゃない。
あのトピ見てたけど、このトピに書かれているようなことが起こるから気を付けて、とか駐在先として外れだとかコメントしてる人にきつく突っかかる人たちがいたの。
悪い話はするなとか、私は楽しかったーとか危険な目に合わなかったーとか。
そういう流れがあっての、快適さとか住みやすさの話じゃないってことじゃない?
話している人達がお互いに話の主観が違うというかさ。+5
-1
-
222. 匿名 2022/02/17(木) 17:39:09
>>89
うちのダンナ今は中国に出張の時はイモトのWi-Fiとレンタルスマホ借りて行くけど、その前は自前のスマホだけだった
連絡用にその時だけ夫婦でweibo入れてたんだけど、ダンナから「やり取りは全部読まれてると思って書けよ」って言われたわ
帰ってきたらその度に速攻でアプリ消してた
本当に怖いよ中国+12
-0
-
223. 匿名 2022/02/17(木) 17:42:33
日本にもたくさんスパイいそうだけど。日本人のフリした中国人いっぱいいるわよ~と教えてもらいました。+13
-0
-
224. 匿名 2022/02/17(木) 17:48:51
>>223
いるよ。中国だけじゃなく、韓国、北朝鮮…+6
-0
-
225. 匿名 2022/02/17(木) 17:51:14
>>222
ごめんweiboじゃなくてWeChatだわ
中国版のLINE+11
-1
-
226. 匿名 2022/02/17(木) 17:56:34
>>22
日本はスパイ天国って言われてるよ。簡単に日本に出入り出来るし法律で変えようとしても邪魔が入る。+43
-0
-
227. 匿名 2022/02/17(木) 17:59:10
>>32
日本の企業にいっぱい入り込んでそう+21
-0
-
228. 匿名 2022/02/17(木) 18:03:45
>>1
日本なんかめっちゃ入り込んでそうなのに+4
-0
-
229. 匿名 2022/02/17(木) 18:05:23
>>168
この領土に関しては頑なに譲らないよね
リアル踏み絵
+4
-0
-
230. 匿名 2022/02/17(木) 18:07:34
>>220
それ北朝鮮で拘束されたアメリカの学生の話かなあ?
昏睡状態で解放されてそのまま亡くなったよね+12
-2
-
231. 匿名 2022/02/17(木) 18:08:19
>>220
それは知らないけど、アメリカの若者が拘束された後(期間はわからない)同じく廃人同様になって帰国後、暫くして亡くなった。
中国で拘束されたら例え生きて帰されても廃人同様になるって事ね。
+37
-0
-
232. 匿名 2022/02/17(木) 18:12:17
>>229
中国も韓国も他国の土地を横取りして同じような民族性だよ。こんな国の人間を日本に入れるから日本の治安が悪くなる訳だわ+9
-0
-
233. 匿名 2022/02/17(木) 18:17:27
>>91
中国に修学旅行に行った日本の学生が列車事故に巻き込まれて大勢亡くなったニュース知ってるから、中国になんか行かせるの怖いわ+7
-0
-
234. 匿名 2022/02/17(木) 18:57:17
>>233
行かせなきゃいいんじゃない?昔、ゴハンやさんでお昼食べてた時、隣のテーブルにオッサン二人話しててこどもの修学旅行先が韓国だけど行かせたくないって。
こども守るのは親の義務なのにそんな弱腰でどうするって、私が親なら絶対行かせないって思った。+13
-0
-
235. 匿名 2022/02/17(木) 19:15:26
>>48
よくではないと思うけど行くところは行くね。
今もあるかどうか知らないけど国際科中国語コース(英語のコースもある)ってのがある学校があったからそこの子は中国が修学旅行だったよ。+0
-0
-
236. 匿名 2022/02/17(木) 19:22:25
>>3
目玉と臓器をとられて、焼かれる。
チャイナは人を物としてみてるからね。+26
-0
-
237. 匿名 2022/02/17(木) 19:24:06
>>222
一回入れたらアンインストールしても、なんか繋がっちゃってそうなイメージ‥
こわいね。+20
-0
-
238. 匿名 2022/02/17(木) 19:59:46
>>228
まずは日本が中国からのスパイを逮捕するべきよね+8
-0
-
239. 匿名 2022/02/17(木) 20:00:56
>>5
だよね。
アジアなんか行く人が悪い。
ヨーロッパは見応えあるし中国なんか行っても見たいものがない。
+8
-5
-
240. 匿名 2022/02/17(木) 20:01:26
普段、人権派弁護士を自認する方々は黙りですね。
日本人の人権は興味ないんでしょうか?+3
-0
-
241. 匿名 2022/02/17(木) 20:23:26
>>222
一回入れたらアンインストールしても、なんか繋がっちゃってそうなイメージ‥
こわいね。+6
-0
-
242. 匿名 2022/02/17(木) 20:31:08
>>240
死刑廃止を訴える人権派弁護士って日本の死刑囚が死刑になると政府を批判しまくるのに、麻薬密売で日本人が中国で逮捕されて死刑宣告受けても特にアクション起こさないよね。
中国は麻薬密売にとても厳しくて逮捕されたら死刑確定らしいけど、今まで逮捕された日本人達ってその後どうなったのか続報がないからいつも気になってる。ニュースでもサラッと流して終わりだよね。+6
-0
-
243. 匿名 2022/02/17(木) 20:37:28
>>48
栄養系や調理系の私立高校だけど、薬膳を学ぶ、みたいな感じで行ったことがある。
2005年の話。2006年が北京オリンピックだったから、今思えば、中国がすごく明るい時代で日中関係も良かったのかも。
当時は普通に楽しかった。何も知らなかったから。+4
-0
-
244. 匿名 2022/02/17(木) 20:44:08
>>22
龍角散の社長は若い中国人女性を入社させて、中国に進出したよね。さて、この先、どうなることか。+8
-0
-
245. 匿名 2022/02/17(木) 21:26:08
日本の土地や水源が買い漁られています
日本の危機です+10
-0
-
246. 匿名 2022/02/17(木) 22:19:05
>>132
こえー!!
隣の土地売地なんだけど、中国人来たら終わるわ、、、+4
-0
-
247. 匿名 2022/02/17(木) 22:22:21
>>23
イチャモンつけて拘束しちゃえばこっちのもんアルヨ精神+1
-0
-
248. 匿名 2022/02/17(木) 22:34:46
>>55
ヤバいよな。
ウイグルで中国人の人口が逆転してから暴徒化して
ウイグル人狩りが始まったからね。
まじで日本もやばいって。しかも反日教育受けてるし更に残酷になると思う。+9
-0
-
249. 匿名 2022/02/17(木) 22:39:57
>>5
共産圏にはツアー団体旅行以外行きたくない。+4
-0
-
250. 匿名 2022/02/17(木) 22:55:35
>>5
はちゃめちゃな嫌な人を中国に送れないかな?
捕まって暫く拷問されて、屍みたいに静かに暮らしてくれないかなぁ?+18
-0
-
251. 匿名 2022/02/17(木) 23:00:36
中国なんかに行くやつの気が知れない+4
-0
-
252. 匿名 2022/02/17(木) 23:02:03
>>16
手の振り方でも捕まるとか、胸ポケットに手入れても銃殺とか怖いよね。気の弱そうな可愛い顔してないと、睨んだら殺されるかもね。+3
-0
-
253. 匿名 2022/02/17(木) 23:03:24
>>18
え〜中国人、土地やマンション買いまくりじゃ…。
普段から、仕事で気分良く付き合い出来る様に媚び売らなければやばい!顔可愛い女子を出来るだけ近くに置くとか。+8
-0
-
254. 匿名 2022/02/17(木) 23:05:29
>>26
もう、中国に協力した方がはやいやん。味方につける?+1
-4
-
255. 匿名 2022/02/17(木) 23:13:28
中国の何をスパイするんだ?+2
-0
-
256. 匿名 2022/02/17(木) 23:15:23
盗まれたものは沢山あっても盗むものなんて何もないじゃんね。+4
-0
-
257. 匿名 2022/02/17(木) 23:28:11
>>100
姉妹都市結んでる地域ではあるよ+3
-0
-
258. 匿名 2022/02/18(金) 00:21:13
>>2スパイ容疑でしょう。商売しに行ってるんだから、向こうの人と仲良くなって ギリギリの情報に抵触したとかで、牢屋に入れられる。政治的な思想じゃなくても、商品の情報でもヤバいんだと思います。見せしめみたいなところもあるしね。中国は怖い。家族が駐在員になったら、可能性はあるだろうし、嫌だなぁ。企業が守ってくれたらいいけど、個人で中国と商売してる人なんて、消されちゃったりするんだろうな。+8
-0
-
259. 匿名 2022/02/18(金) 03:20:58
中国なんかもう朝鮮と同じ扱いで良くない?
日本企業も中国に進出するのやめたらいいのに。
他の国でいいのに。+10
-0
-
260. 匿名 2022/02/18(金) 03:35:52
>>259かなりの企業が進出したけど、もう中国は、デメリットの方が多くて手を引きたいと思ってる企業が多いらしいです。でも撤退するとなると中国の法律で莫大なお金を払わないといけないみたいで、引くに引けない。どうにか撤退できないか、企業は探っている状態のようです。
+8
-0
-
261. 匿名 2022/02/18(金) 03:40:02
まじで中国には行かない方がいい。観光地や街中で写真撮っただけで
スパイ容疑で捕まるかもしれないし、捕まったら何年も釈放されない。+9
-0
-
262. 匿名 2022/02/18(金) 05:37:05
>>240
人権派団体って殆どは在日なんじゃないかと思われる。+2
-0
-
263. 匿名 2022/02/18(金) 05:55:38
>>13
日本人じゃない外国人スパイだらけの日本の国会議員
+4
-0
-
264. 匿名 2022/02/18(金) 06:33:29
と言うか
みんな忘れてるけど
あそこは共産国だから
日本は民主主義だから
そりゃあそう言うこともあるでしょう
上海とか北京が最先端とか言って行く人
居るけど、肝心なことが抜けてる。+8
-0
-
265. 匿名 2022/02/18(金) 10:06:51
>>248
この画像前にも見たことあるけど写ってるのが与太者揃いで本気で関わっちゃいけない国なんだと思った+1
-0
-
266. 匿名 2022/02/18(金) 10:32:24
>>10
こういう格好で行ったら回避出来るかも
別に行きたくないけど+0
-0
-
267. 匿名 2022/02/18(金) 11:44:18
中国なんか行くからでしょ
そういう国じゃん+2
-0
-
268. 匿名 2022/02/18(金) 11:51:16
観光に行きたくなくなるよね
中国は観光客ノーセンキューなんだね+1
-1
-
269. 匿名 2022/02/18(金) 11:52:36
>>148
そのニュース見た
薬物だったし死刑になったと思う+5
-0
-
270. 匿名 2022/02/18(金) 12:08:57
東海アマって言う人のamebaブログがあるんだけど
その人が、家にドロボーが何度も入って
物を盗まれまくるから防犯カメラを買ったら中国製で、撮影した画像を全て本国に送る仕様になっていてデータ容量がみるみる減って怖かったから使うのやめたって書いているのを見た+2
-0
-
271. 匿名 2022/02/18(金) 12:36:21
>>13
公約した議員だけに投票したい+0
-0
-
272. 匿名 2022/02/18(金) 13:47:00
サイレントインベージョンとは
1工作員を送り込み、政府上層部の掌握と洗脳
2 メディアの掌握 大衆の扇動 無意識の誘導
3 教育の掌握 国家意識の破壊
4 抵抗意識の破壊 平和や人類愛をプロパガンダとして利用
5 教育やメディアを利用、自分で考える力を奪う 国民が無抵抗で腑抜けに、大量移住で侵略完了+2
-0
-
273. 匿名 2022/02/18(金) 13:48:12
>>55
オーストラリアがやられました
サイレントインベージョンとは
1工作員を送り込み、政府上層部の掌握と洗脳
2 メディアの掌握 大衆の扇動 無意識の誘導
3 教育の掌握 国家意識の破壊
4 抵抗意識の破壊 平和や人類愛をプロパガンダとして利用
5 教育やメディアを利用、自分で考える力を奪う 国民が無抵抗で腑抜けに、大量移住で侵略完了+3
-0
-
274. 匿名 2022/02/18(金) 13:49:20
>>248
沖縄……+0
-0
-
275. 匿名 2022/02/18(金) 13:52:34
イギリスもやられてますイギリスの大学の自由に中国の影響が?【news23】 - YouTubeyoutu.be中国人留学生を多く受け入れてきたイギリスの大学では、香港からの留学生の意見が尊重されにくいケースが出ています。留学生が貼った香港民主派の豚のマスコットが剥がされるケースも。いったい何が起きているのでしょうか。#news23 #tbs(news23 2020年9月23日放送)▼...
+2
-0
-
276. 匿名 2022/02/18(金) 14:18:43
>>248
沖縄の現実2016年12月1日①中国共産党員 もうじき人民解放軍が来る - YouTubeyoutu.be「今に人民解放軍が来る、その時におまえらもわかるだろう、と脅迫してきた。#シーサー平和運動センター続きの動画https://youtu.be/jdrMROwnsdw">
+3
-0
-
277. 匿名 2022/02/18(金) 16:19:44
>>189
c国から帰るときに間違えてバッテリーをスーツケースの中に入れちゃったことがあって
飛行機から降りて荷物受け取ったら
スーツケースの暗証番号を突破されてバッテリーは抜き出されて警告文つきの紙を入れられてた
暗証番号はもとの数字に戻されていたし、奥に入れたはずだけど荷物が乱れた形跡なし。
これは自分が悪いけど持ち込み禁止物が入っていてもいなくても
c国は全てのスーツケースをこじ開けられるし、中身を監視していると悟った。+5
-1
-
278. 匿名 2022/02/18(金) 16:22:14
>>273
ちょっと前は韓国人がこれをやってメディアが乗っ取られてるとか言われてたのに
中国のほうがいつの間にか脅威になっていたね
もしかして韓国人は目くらましだったのかな+2
-0
-
279. 匿名 2022/02/18(金) 16:29:43
ウクライナに親ロシア派がいるせいで内部から紛争が始まっている
親ロシア派の誰か一人でも怪我を負えば戦争を始める口実になる
いま中国人がガンガン日本に住み着いて、有事の際には警察が中国人を拘束したというだけで戦争を始める口実となってしまう、恐ろしい+4
-0
-
280. 匿名 2022/02/18(金) 16:31:42
>>264
we chatも全部監視されているのがデフォルトだと思う
LINEももしかしたら。+1
-0
-
281. 匿名 2022/02/18(金) 16:49:19
>>231
洗脳・拷問だけじゃなく脳みそが機能しなくなるような薬物盛られたと思う+1
-0
-
282. 中国の敗者 2022/02/18(金) 18:43:30 ID:T4cQbwx1Ly
失礼ですが、日本の当局は中国の当局と戦争をしようとしていますよね?では今、なぜ日本の当局は早く核兵器を使って中国人を皆殺しにしないのか。 楽しみにしています。 ハハハ。
事実上、すべての中国人はすべてあれらの他の人の全家族を殺す人を感心してうらやましがって、いいですか?つまり、実際には中国人はみんな凶悪犯なのではないでしょうか?では今、なぜ日本の当局は早く核兵器を使って中国人を皆殺しにしないのか。 楽しみにしています。 ハハハ。+1
-4
-
283. 匿名 2022/02/19(土) 04:27:35
上海は親日な都市なんだけどね。詳細が分からないから何とも言えない。+1
-0
-
284. 匿名 2022/02/19(土) 22:59:57
恐ろしいことに、クラッシュオブクラン(クラクラ)の中国人プレイヤーが全員BANされてる!2日前くらいに。
そして中国プレイヤーの所に行けなくなってる。
グローバルクラン(グループ)に入ってた中国人は強制的にクランから外れたらしいし
ログが残らないチャットがあるからかもしれないけど
、統制されたかと思うとめっちゃ怖い+0
-0
-
285. 匿名 2022/02/20(日) 05:57:16
このトピとは違う方だけど
中国で、スパイ容疑で有罪判決でて刑務所に入った方が亡くなったって、ニュースでやってたよね?+0
-0
-
286. 匿名 2022/02/20(日) 15:18:11
今廃業したお店とかが中国人に買い取られて行ってるって聞いたけど売る人は何考えてるんだろう。
どれだけお金を積まれても絶対にだめなのに…+0
-0
-
287. 匿名 2022/02/20(日) 19:15:24
>>284
政治や統治や選挙と結びつくものは全て禁止になってきてる
アイドルの投票型オーディション番組も全て禁止になった
投票が民主主義を想起させるから+0
-0
-
288. 匿名 2022/02/21(月) 06:01:59
>>22
通名アルカニダだらけですよ+0
-0
-
289. 匿名 2022/02/22(火) 03:23:22
>>286
固定資産税とか払えないんだよ。
中国人じゃない人が買ってくれたら一番良いんだけど。+0
-0
-
290. 匿名 2022/02/26(土) 23:00:41
>>233
本当に事故なのかな?日本人は健康だから臓器売買目的で拉致されたとかはない?+0
-0
-
291. 匿名 2022/03/02(水) 23:34:08
>>1
勝手に捕まえるな。本当あたおか。
外交官捕まえるのは国際法違反+0
-0
-
292. 匿名 2022/03/02(水) 23:38:48
>>8
日本以外は、軍事基地はほとんど地図に載せないから知らず知らずのうちに敷地に踏み込んでてそのまま連行されるらしい。+0
-0
-
293. 匿名 2022/03/02(水) 23:42:03
>>13
踏み絵になりますね。反対した議員は帰化取り消しで強制送還した方がいい。
政治倫理にも反してるし。日本国民の安全無視とか正気の沙汰じゃない+0
-0
-
294. 匿名 2022/03/02(水) 23:51:54
>>32
日本の漁船の船長捕まえて交換しろと脅してくるんだよね。+0
-0
-
295. 匿名 2022/03/02(水) 23:53:02
>>6
人体の不思議展で検索すると閲覧注意画像出てくるので気をつけてください。
+0
-0
-
296. 匿名 2022/03/02(水) 23:56:17
>>12
アンミカさんの元カレが日本人のふりした外国人スパイだったと言うし、身元調べないとですよね。
背乗りする人もいるし。+0
-0
-
297. 匿名 2022/03/02(水) 23:59:29
>>36
プーチンはKGBにスカウトされてスパイになったらしいですよ。
優秀だと声がかかりやすいから勉強頑張った筋金入りの暗殺者+0
-0
-
298. 匿名 2022/03/03(木) 00:06:08
さすが。共産党一党独裁の国家だと謳うだけある。
軍隊も中国の管轄じゃなくて、中国共産党のもの。一政党が牛耳るとかわけわかめ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
中国の上海で、去年12月、50代の日本人男性が当局に拘束されたことがわかりました。スパイ行為などの疑いが持たれているとみられ、現地の日本総領事館などが情報収集を進めています。