ガールズちゃんねる

お勧めのお店のコーヒー

161コメント2022/02/20(日) 13:14

  • 1. 匿名 2022/02/16(水) 22:43:20 

    私はスタバのコーヒーが好きです。皆さんは何処(コンビニでもo.k.)ですか?

    +18

    -84

  • 2. 匿名 2022/02/16(水) 22:44:03 

    お勧めのお店のコーヒー

    +76

    -6

  • 3. 匿名 2022/02/16(水) 22:44:19 

    お勧めのお店のコーヒー

    +15

    -3

  • 4. 匿名 2022/02/16(水) 22:44:23 

    セブンイレブンの青のコーヒーが好き

    +80

    -4

  • 5. 匿名 2022/02/16(水) 22:44:29 

    セブンの青いやつ

    +29

    -1

  • 6. 匿名 2022/02/16(水) 22:44:53 

    >>3
    これは正体バラさない方がいい?

    +6

    -1

  • 7. 匿名 2022/02/16(水) 22:44:59 

    スタバのコーヒー(ブラック)美味しくない
    セブンの方がコスパいい

    +180

    -8

  • 8. 匿名 2022/02/16(水) 22:45:03 

    コロナで自粛し始めてからコーヒーに目覚めたけど
    カルディのマイルドコーヒーと
    KEYコーヒーの青いパッケージのやつが美味しい

    +20

    -5

  • 9. 匿名 2022/02/16(水) 22:45:12 

    夏はローソンのアイスコーヒーばかり飲んでた

    +32

    -0

  • 10. 匿名 2022/02/16(水) 22:45:44 

    ミスドのコーヒー美味しいなって思うけどドーナツ食べてるからかな

    +68

    -3

  • 11. 匿名 2022/02/16(水) 22:46:14 

    なんだかんだでドトールに行くなあ。

    +92

    -2

  • 12. 匿名 2022/02/16(水) 22:46:31 

    コーヒー専門店

    +2

    -3

  • 13. 匿名 2022/02/16(水) 22:46:31 

    堀口珈琲

    +6

    -1

  • 14. 匿名 2022/02/16(水) 22:46:59 

    セブンイレブン♡
    コスパであの美味しさ!
    ふぅ☕️

    +18

    -4

  • 15. 匿名 2022/02/16(水) 22:47:38 

    >>9
    ローソンは氷が大きくて良い。

    +7

    -0

  • 16. 匿名 2022/02/16(水) 22:47:39 

    サザコーヒー。家で楽しむ時も、サザの豆。

    +18

    -0

  • 17. 匿名 2022/02/16(水) 22:48:52 

    これうっま
    お勧めのお店のコーヒー

    +34

    -1

  • 18. 匿名 2022/02/16(水) 22:49:08 

    苦いの飲みたいときはファミマ

    +4

    -0

  • 19. 匿名 2022/02/16(水) 22:50:02 

    ドトールだけど、
    普段はセブンのオリジナルドリップコーヒー買ってる

    +11

    -1

  • 20. 匿名 2022/02/16(水) 22:50:42 

    タリーズたまに行くと大人の味するわ

    +24

    -2

  • 21. 匿名 2022/02/16(水) 22:52:34 

    スタバ以外

    +30

    -5

  • 22. 匿名 2022/02/16(水) 22:52:37 

    >>7
    わかる
    フラペだのゴタゴタに味付けして飲むクオリティの豆

    +50

    -4

  • 23. 匿名 2022/02/16(水) 22:53:20 

    個人のお店のが好きです。
    自家焙煎で注文してから豆を挽いて淹れてくれるところが好き。

    +24

    -2

  • 24. 匿名 2022/02/16(水) 22:54:27 

    セブンのコーヒー苦手だから人気で驚いた!なんかめちゃめちゃくちゃ苦く感じるんだけどまだまだなのかな笑

    +25

    -4

  • 25. 匿名 2022/02/16(水) 22:54:50 

    >>7
    スタバは美味しくないよね

    というか、ヨーロッパではスタバもマックと同じ位置付けでおしゃれで高級なイメージなのに、持ち上げられ過ぎなのよ

    +52

    -13

  • 26. 匿名 2022/02/16(水) 22:55:12 

    今日テレビでしてたけどドートルが美味しいって外人さんが言ってました。
    私は飲んだことないですが。

    +8

    -3

  • 27. 匿名 2022/02/16(水) 22:55:20 

    ルノアールのネルドリップが美味しい

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2022/02/16(水) 22:56:07 

    >>1
    スタバはコーヒーのお店ではなく コーヒーを使ったドリンクと、雰囲気を楽しむという
    お店だと思うけど

    本当にスタバでコーヒー飲みたけりゃ
    東京にあるスタバのリザーブに行くのがおすすめ

    +53

    -2

  • 29. 匿名 2022/02/16(水) 22:56:09 

    >>7
    クリスマスブレンドをドライブスルーで買ったら煮詰めまくったみたいな苦味しかない液体で運転してるのに車に酔った
    スタバで美味しいコーヒーにあたったことがない

    +44

    -2

  • 30. 匿名 2022/02/16(水) 22:56:15 

    >>25
    ごめん、「じゃないのに」です

    +9

    -2

  • 31. 匿名 2022/02/16(水) 22:56:28 

    >>27
    貼り忘れ
    お勧めのお店のコーヒー

    +14

    -0

  • 32. 匿名 2022/02/16(水) 22:56:51 

    ネスレのコーヒーを家で飲む

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2022/02/16(水) 22:57:14 

    コメダは店でコーヒーひいてない

    +44

    -1

  • 34. 匿名 2022/02/16(水) 22:57:15 

    自家焙煎店でコーヒー売ってます
    是非自家焙煎のお店で買ってください お値段リーズナブルで、新鮮な豆が買えますよ

    +22

    -0

  • 35. 匿名 2022/02/16(水) 22:57:40 

    ミスドのコーヒーが好き!おかわりできるのも嬉しいです。ドーナツ何にしようって迷って友達とおしゃべり♡
    コロナ落ち着いたらまたゆっくり行きたいです。

    +34

    -3

  • 36. 匿名 2022/02/16(水) 22:57:54 

    >>1
    スタバ以外

    +18

    -5

  • 37. 匿名 2022/02/16(水) 22:58:04 

    チェーンでは猿田彦のアメリカーノばっかり飲んでる
    浅煎りが得意な人には是非飲んでみてほしい。
    昔スタバで働いてたけどスタバは苦すぎて飲めない

    +16

    -0

  • 38. 匿名 2022/02/16(水) 22:58:43 

    >>8
    次はぜひ個人の自家焙煎のお店で買ってみて。
    コーヒーは煎りたて挽きたて淹れたてが美味しいから、自家焙煎だと香りが全然違いますよ。

    +16

    -2

  • 39. 匿名 2022/02/16(水) 22:58:44 

    >>31
    横だけどネルドリップ自分でしたことある? あとの手入れめちゃくちゃ大変だし
    カスとか残るし、絶対落ちない
    あれを見たら外ではネルドリップ飲めない
    自分専用ならいいんだけどね。

    +6

    -5

  • 40. 匿名 2022/02/16(水) 22:59:09 

    >>4
    レジで入れるやつですか?
    チルドカップの方ですか?青って蓋の色?
    すみません飲んでみたくて気になって💦

    +2

    -1

  • 41. 匿名 2022/02/16(水) 23:00:28 

    >>38
    まさに個人の自家焙煎でコーヒーしてます
    最近コロナでおうちコーヒー増えて嬉しいです。
    円の関係で今コーヒー豆も、値上がりしてます。

    +12

    -0

  • 42. 匿名 2022/02/16(水) 23:00:51 

    >>7
    スタバの本日のコーヒーはワンモアコーヒーまでいれて店内で充電や一息つくまで入れたらコスパが良いだと思う。
    単にコーヒーを飲みたいだけで店内利用しないならコンビニコーヒーのほうが美味しいしコスパよし。

    +21

    -1

  • 43. 匿名 2022/02/16(水) 23:01:35 

    アイスコーヒーは、チェーン店で一番ドトールが美味しいと思う。

    +15

    -0

  • 44. 匿名 2022/02/16(水) 23:02:21 

    >>40
    レジで入れるやつですよ
    お店によってある限定ブランドらしいです


    7カフェ 高級キリマンジャロブレンド極深ホットR|セブン‐イレブン~近くて便利~
    7カフェ 高級キリマンジャロブレンド極深ホットR|セブン‐イレブン~近くて便利~www.sej.co.jp

    7カフェ 高級キリマンジャロブレンド極深ホットR|セブン‐イレブン~近くて便利~このページではjavascriptを使用しています。LanguageEnglish简体中文中文(繁體字)한국어ภาษาไทยお問い合わせCSR採用情報アルバイト情報物件募集・購入加盟店オーナー募集商品の...

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2022/02/16(水) 23:03:49 

    >>41
    楽天で焙煎した当日にコーヒー豆送ってくれるお店結構あるよ。我が家の周辺にある自家焙煎の個人のお店より安いから日常使いのコーヒー豆はネットで購入してる。

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2022/02/16(水) 23:04:41 

    >>33
    そうなの?近所にないからほぼ行ったことないけどそういうところこだわってたりしないんだ~。

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2022/02/16(水) 23:05:17 

    >>1

    私もスタバ好きだよ(店内の雰囲気も好き)
    でもスタバ好きと言ったら
    味覚がおかしいって叩かれた笑
    マイナスなのは全然いいんだけど
    心無い言葉が多くてそっちの方が辛かった

    +19

    -8

  • 48. 匿名 2022/02/16(水) 23:05:55 

    マックのコーヒー好きです

    +12

    -4

  • 49. 匿名 2022/02/16(水) 23:06:18 

    >>1
    スタバのコーヒーって、ドリップコーヒーのこと?

    +1

    -4

  • 50. 匿名 2022/02/16(水) 23:06:21 

    イノダコーヒー
    行ったら必ずお砂糖入れてもらう。

    +7

    -1

  • 51. 匿名 2022/02/16(水) 23:08:15 

    宮越屋珈琲美味しいよー!店舗少ないけど珈琲好きな方におすすめ。

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2022/02/16(水) 23:08:23 

    >>42
    そもそも美味しくないからワンモアしたくならない、という問題

    +11

    -3

  • 53. 匿名 2022/02/16(水) 23:08:24 

    星乃の彦星ブレンド☕️

    +10

    -1

  • 54. 匿名 2022/02/16(水) 23:09:39 

    上島珈琲の黒糖ミルクコーヒー。
    疲れてるとき飲みたくなるけど近所にないんだよな~。

    +25

    -0

  • 55. 匿名 2022/02/16(水) 23:10:18 

    私はプルーボトルが美味しいと思う!

    +4

    -6

  • 56. 匿名 2022/02/16(水) 23:10:39 

    >>33
    高いのはお店で淹れてるけどそうじゃないのは工場で作ったものだと聞いたことある

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2022/02/16(水) 23:11:17 

    猿田彦好きです

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2022/02/16(水) 23:12:21 

    >>17
    どこのやつ?

    +5

    -1

  • 59. 匿名 2022/02/16(水) 23:13:08 

    >>33
    コメダってコーヒーを淹れるときの匂いがしないもんね。

    +25

    -0

  • 60. 匿名 2022/02/16(水) 23:14:07 

    >>52
    😂

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2022/02/16(水) 23:15:30 

    業務用スーパーの赤い袋のモカ
    豆のを買って挽いて淹れると美味しい

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2022/02/16(水) 23:15:36 

    >>52
    旅先で充電目的には重宝するよ。どこの店舗でも大丈夫だから。そしてスタバはだいたい何処にでもある。

    +4

    -5

  • 63. 匿名 2022/02/16(水) 23:15:50 

    >>45
    まさにうちも焙煎した当日に送ってます(笑) 買ってくださったことあるかも。 

    焙煎したてはモコモコで膨らむんですよー。
    金額はお店によるから同じ豆でも高かったり安かったりですよね
    焙煎士の腕だと思います。高い豆が美味しいとは限りません

    +14

    -3

  • 64. 匿名 2022/02/16(水) 23:16:21 

    コナズ珈琲のコナコーヒーが美味しい
    高いけどカフェオレ好きな私がブラックで飲んで美味しいと思った
    帰りに豆も買っちゃったよ

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2022/02/16(水) 23:17:00 

    >>55
    ブルーボトル
    さては若者だな?

    最近の若者はブルーボトルのような
    酸っぱい酸味際立つ浅煎りが流行りなんですよ

    +0

    -6

  • 66. 匿名 2022/02/16(水) 23:17:13 

    >>58
    ローソンだよん

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2022/02/16(水) 23:17:29 

    >>33
    タンクで店舗に納品。
    元バイトです。

    +21

    -0

  • 68. 匿名 2022/02/16(水) 23:17:31 

    ものすごく遅ればせながら、先日、初めてコメダに行った。そこでソフィアってコーヒーを飲んだらとってもおいしかった!香りも良くて苦味が抑えられててマイルドで。
    コンビニやスタバは苦味が強いなって思ってたから、ちょうどよさになおさらおいしく感じた。

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2022/02/16(水) 23:17:33 

    >>64
    ハワイコナですね。高いでしょ 

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2022/02/16(水) 23:19:40 

    >>4
    わたしも青すき
    レジでホットコーヒーの青でレギュラーくださいっていつも言うけど、どう?

    +1

    -4

  • 71. 匿名 2022/02/16(水) 23:20:30 

    >>64
    お店でハワイコナ飲んだけど美味しかった!
    豆欲しいけどお高めだよね。

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2022/02/16(水) 23:21:34 

    ゲイシャ豆のコーヒーめっちゃ美味しいよね
    あのフルーティな感じがすごく好き

    +12

    -0

  • 73. 匿名 2022/02/16(水) 23:22:49 

    >>38
    へー!おいしそう!探してみます

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2022/02/16(水) 23:23:11 

    コンビニコーヒーのレベルめちゃくちゃ上がってるよね
    お店もうかうかしてられない時代になってきたわ
    200円で800円くらいのレベルのコーヒー 飲めるんだもん

    +16

    -0

  • 75. 匿名 2022/02/16(水) 23:23:15 

    今日ドトールのカフェラテ飲んだらお腹壊した(ホット)

    +1

    -8

  • 76. 匿名 2022/02/16(水) 23:26:16 

    >>45
    横ですが、おすすめあったら教えてほしいです!
    いつも神田の斉藤コーヒーってとこで買ってますが、楽天ユーザーなので楽天で買える美味しいとこ知りたい。

    +1

    -1

  • 77. 匿名 2022/02/16(水) 23:26:17 

    ドトールのカプチーノが好き

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2022/02/16(水) 23:27:10 

    >>65
    ブルーボトルはおっさんにも好かれる新鮮味がないいつもの味だよ。

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2022/02/16(水) 23:28:38 

    >>66
    ローソンねありがとう😀
    ちなみに季節関係なく置いてある?

    +2

    -2

  • 80. 匿名 2022/02/16(水) 23:29:27 

    >>65
    横だけど本当に美味しいコーヒーの酸味ってもっと奥が深いよ
    ブルーボトルのシングルオリジン豆は私も好き
    若者でなくてごめんなさいね

    +2

    -2

  • 81. 匿名 2022/02/16(水) 23:30:56 

    自家焙煎のお店で買ってる方、種類にもよると思いますがいくらぐらいですか?
    私がよく行くお店は100gで500円程です。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2022/02/16(水) 23:33:43 

    ミカドコーヒーが好き
    お勧めのお店のコーヒー

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2022/02/16(水) 23:34:31 

    >>16
    品川のお店何度か行きました!
    前にテレビで見た本店がすごく雰囲気よくて行ってみたい

    +1

    -1

  • 84. 匿名 2022/02/16(水) 23:44:02 

    >>1
    スタバのアイスコーヒーが温かった、氷がすぐにとけて薄くて不味い。返金してほしいレベルだった。

    +6

    -3

  • 85. 匿名 2022/02/16(水) 23:45:12 

    スタバ嫌いな人多いけど
    そんなに不味い?
    私の味覚が変なの?!って思っちゃう

    +12

    -0

  • 86. 匿名 2022/02/16(水) 23:45:33 

    >>84
    わかる肝心のブラックコーヒー、アイスコーヒーが美味しくない

    何であんなに混んでるんだろう

    +11

    -3

  • 87. 匿名 2022/02/16(水) 23:48:10 

    >>85
    私はそんなにまずいと思わないな
    水出しアイスコーヒーが好き!

    +10

    -2

  • 88. 匿名 2022/02/16(水) 23:49:07 

    >>7
    スタバが美味しくないと言う意見が多くてホッとした。
    周りはみんな美味しいとか言ってて自分の舌がおかしいのかと

    +23

    -6

  • 89. 匿名 2022/02/16(水) 23:50:54 

    ファミマのコーヒーが好きです
    以前は泥水みたいに不味く セブン一択だったけど
    味が改良されてからはとても美味しくなった



    お勧めのお店のコーヒー

    +21

    -2

  • 90. 匿名 2022/02/16(水) 23:53:43 

    >>4
    キリマンジャロブレンドとかってやつ?
    普通のよりちょっと高いよね
    でも美味しい

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2022/02/16(水) 23:54:02 

    >>81
    200gで800円前後のやつをよく買ってる!

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2022/02/17(木) 00:06:35 

    サイゼのドリンクバーのエスプレッソ好き…最後の〆、て感じで。

    +3

    -1

  • 93. 匿名 2022/02/17(木) 00:15:29 

    意外とサブウェイのコーヒー美味しい

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2022/02/17(木) 00:16:44 

    >>28
    ナイトロコールドブリューのサーバー?入れるやつあるところの
    それ美味しい。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2022/02/17(木) 00:17:24 

    ちょっと苦めが好きな人は上島珈琲店もいいと思う

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2022/02/17(木) 00:18:53 

    >>16

    親戚だから嬉しい、遠いから行った事無いけど

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2022/02/17(木) 00:19:19 

    星野珈琲店の織姫ブレンド
    酸っぱいコーヒー好きに合うと思う。

    +4

    -1

  • 98. 匿名 2022/02/17(木) 00:19:37 

    >>6
    誰だったっけ?

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2022/02/17(木) 00:51:29 

    小川珈琲。カップも素敵だし美味しいと思う
    お勧めのお店のコーヒー

    +14

    -1

  • 100. 匿名 2022/02/17(木) 00:53:21 

    マックのコーヒーは自分には砂糖やミルクを入れても苦くて毎回飲みきれない

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2022/02/17(木) 01:02:12 

    タリーズ

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2022/02/17(木) 01:15:28 

    なんだかんだドトールのカフェオレに落ち着いてしまう。

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2022/02/17(木) 01:24:52 

    イノダのアイスコーヒー。
    札幌が閉店してしまって、飛行機乗らないと飲めなくなった。゚(゚´Д`゚)゚。

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2022/02/17(木) 01:34:45 

    >>16
    ここ見て気になって、先ほど注文した!
    マンデリンにした。
    ずっと同じお店のばっか飲んでて新規開拓したかったから。
    届くの楽しみ〜

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2022/02/17(木) 01:46:18 

    大阪・兵庫にある「ヒロコーヒー 」
    お店で飲んでも、自宅で淹れても、香ばしくてすごくおいしいですよ☕️

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2022/02/17(木) 02:12:10 

    >>99
    私も小川珈琲好き。ケーキも美味しいよね
    その都度カップが変わるのも楽しみの一つ

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2022/02/17(木) 02:14:49 

    >>8
    キーコーヒー良いですよね
    インスタントもめちゃ美味しいかったです!

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2022/02/17(木) 02:34:15 

    >>62
    まさにマックと同じ

    +5

    -1

  • 109. 匿名 2022/02/17(木) 05:59:31 

    >>28
    店の雰囲気を楽しむところだよね
    スタバでテイクアウトする人見るともったいないなあと思う

    +2

    -5

  • 110. 匿名 2022/02/17(木) 06:19:59 

    >>28
    店の雰囲気を楽しむところだよね
    スタバでテイクアウトする人見るともったいないなあと思う

    +1

    -6

  • 111. 匿名 2022/02/17(木) 06:33:31 

    >>76
    楽天は手数料が半端なく高いので街の小さなお店などはしてないところが多いですよ
    お店独自にネット販売してるところのほうが安かったり物も良かったりします。手数料が取られないので店としても良質な豆を安価で売れるからです

    +6

    -1

  • 112. 匿名 2022/02/17(木) 06:33:34 

    >>1
    まずかった
    個人的感想

    +9

    -2

  • 113. 匿名 2022/02/17(木) 06:34:17 

    >>1
    こだわりのある個人店が好き
    まずハズレがない

    +2

    -2

  • 114. 匿名 2022/02/17(木) 06:36:59 

    こういうところを拝見してると
    うちの店の名前出てくるかな?ってドキドキするのですが出てきたことないです、残念
    同じ位のお店は出てくるんですけどね。
    ガルの皆様に美味しいって言ってもらえるよう
    焙煎がんばります

    +11

    -0

  • 115. 匿名 2022/02/17(木) 07:15:57 

    >>48
    私も。
    最初はなにこれ?って思ったけど癖のある香りながらしっかり味がある。

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2022/02/17(木) 07:20:38 

    >>16
    お土産でもらった徳川将軍コーヒー美味しかった。

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2022/02/17(木) 07:25:29 

    >>33
    ですよね。
    豆ひく音しないし、その時の香ばしい香りも無い。
    けど、おしゃべりするにはもってこいなので行きます。
    美味しいコーヒー飲むなら個人の専門店に行きます。

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2022/02/17(木) 07:32:50 

    倉敷珈琲館

    特に、ハニーチーズトーストが絶品!!
    お勧めのお店のコーヒー

    +7

    -1

  • 119. 匿名 2022/02/17(木) 08:15:15 

    >>52

    どこのコーヒーが好きかっていうトピなのに
    スタバ嫌い、不味いとか好きと言ってる人に
    わざわざ言わなくてよくない?
    自分が好きなコーヒー店だけ言えばいいのに

    +20

    -0

  • 120. 匿名 2022/02/17(木) 08:25:06 

    >>10
    わかります~!コーヒー自体も美味しいけどドーナッツと一緒だと良さ倍増ですよね。
    今は閉店しちゃってないんだけど私がたまに行ってた店舗は小さいお店だったからか、店員さんがお砂糖とミルクが入った籠を持ちながらわざわざコーヒーが少ない人を定期的に見回って「おかわりいかがですか~?」と声かけてくれるところで、その雰囲気とか優しい店員さんのおかげで毎回いい気分だったな~

    +16

    -0

  • 121. 匿名 2022/02/17(木) 08:28:18 

    >>1
    農薬まみれの、ぼったくりコーヒーだよ

    雰囲気だけオシャレにしてて、会社についてよく調べてない情報弱者がだまされて飲んでるイメージしかない

    +6

    -6

  • 122. 匿名 2022/02/17(木) 09:11:20 

    >>10
    私も!カフェオレはミスドが1番美味しいと思ってる〜☕

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2022/02/17(木) 09:19:18 

    にしむらコーヒー!

    むちゃくちゃ美味しいー

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2022/02/17(木) 10:08:05 

    >>33
    そんなの珈琲店じゃない。

    コメダ喫茶店に改名希望

    +8

    -1

  • 125. 匿名 2022/02/17(木) 10:09:18 

    >>33
    つまりインスタントってこと?
    値段ぼったくりすぎ

    +3

    -2

  • 126. 匿名 2022/02/17(木) 10:30:35 

    ディズニーリゾートで飲むコーヒーが好きです。
    UCCのだと思いますが、あ~!ディズニー来たぁ。って・・・ディズニーマジックにかかっただけですかね。

    +6

    -1

  • 127. 匿名 2022/02/17(木) 11:10:54 

    業務スーパーの黄色ラベルで満足です。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2022/02/17(木) 11:14:20 

    ドトールの豆買って自分でいれても店みたいにならない

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2022/02/17(木) 11:35:19 

    日東コーヒー
    今は名前変わって
    バリスタに名前が変わってる
    お勧めのお店のコーヒー

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2022/02/17(木) 11:48:10 

    >>55
    なんか気取ってるというか、お洒落ぶってるばっかりで特にコーヒーに特徴も感じなかったなぁ。

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2022/02/17(木) 12:33:03 

    >>1
    スタバのコーヒーだけはまずくて無理

    +6

    -3

  • 132. 匿名 2022/02/17(木) 12:46:09 

    >>7

    スタバをディスるトピじゃない

    +13

    -0

  • 133. 匿名 2022/02/17(木) 13:06:29 

    >>4

    でも店によって味違う。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2022/02/17(木) 13:08:09 

    >>7

    あれ挽いてる豆使って淹れてると見せがちだけど
    あのドリップの速さから、実は前の客の時に挽いた豆を
    使ってるんじゃと勘繰ってるけど、ちゃんとリアルタイムなのかな?

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2022/02/17(木) 13:10:14 

    星乃珈琲はオーセンティック?

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2022/02/17(木) 13:12:53 

    >>61

    あれチョコレートっぽい味がして飲みやすいが
    飲み過ぎて飽きた。しかも売り切れてる時もある。

    安いからいろいろ許せる。

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2022/02/17(木) 13:16:09 

    >>97

    酸っぱいコーヒーはフルーティに感じたときと
    ほんとに酢みたいな不快感覚えたのがあった。

    体調によるのかそれともコーヒー飲みなれたからか?

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2022/02/17(木) 15:45:12 

    >>84
    ドリップコーヒーもクソ不味い
    あの不味さは豆が古いか、
    一度淹れたコーヒーを何度も温め直してるかのどっちか

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2022/02/17(木) 15:54:49 

    昔広尾でたまたま入った喫茶店のコーヒーがすごく美味しかったんだけど
    10年以上前だから今もあるかわからん
    オサレなカフェでなく落ち着いた喫茶店って感じの
    誰かわかる人いないー?
    コーヒーはポットで出てきました

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2022/02/17(木) 16:00:09 

    >>98
    コーヒー仮面

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2022/02/17(木) 16:04:17 

    コメダはリキッドコーヒーを温めて出してるって聞いた

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2022/02/17(木) 17:29:02 

    結局ドトールが美味しい。

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2022/02/17(木) 18:20:20 

    ドトールは、おいしいよね。昨日いきました。

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2022/02/17(木) 18:22:04 

    >>125
    タンクからの温めです

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2022/02/17(木) 18:52:19 

    >>44
    ありがとうございます。ホットのみのようですね!

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2022/02/17(木) 19:11:52 

    セブンのコーヒー!
    ほぼ毎日飲んでる
    飽きない
    あの機械ごと欲しい

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2022/02/17(木) 19:12:38 

    >>4
    アイスコーヒーは断然青が美味しかったけど、ホットは白の方が好みだった

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2022/02/17(木) 19:37:39 

    >>147
    青ってアイスもあるの!?
    ホットだけかと思ってて、アイスのほうが好きだけど青飲んでみたくてホットにした記憶ある。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2022/02/17(木) 20:19:04 

    >>120
    おかわり回ってくれるのいいなぁ〜
    こないだ私が行ったところは自分で売り場まで行かなきゃいけなくて、しかもお客さんめっちゃレジに並んでて忙しかったのか全然気づいてもらえなくて恥ずかしかったw

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2022/02/17(木) 21:32:47 

    星乃珈琲

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2022/02/17(木) 21:34:20 

    >>37
    猿田彦珈琲、私も好き!
    セブンも本当、クオリティ高い

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2022/02/17(木) 21:42:49 

    >>50
    安定した美味しさで出してくれますよね
    ▫️イノダ本店のクラッシックで高貴な佇まいが好き
    ▫️小川珈琲はオーガニックなのが嬉しい
    ▫️前田珈琲本店はなんだか安心する
      明倫店、文博店も良い


    +0

    -0

  • 153. 匿名 2022/02/17(木) 21:59:17 

    >>120
    私の時々行くミスドもコーヒーのおかわりテーブルまで回ってきてくれる。ドーナツと一緒に飲む淹れたてコーヒー本当に美味しいよね。しかもおかわり1杯だけじゃなく何度も回ってきてくれる!笑

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2022/02/17(木) 22:21:10 

    >>1
    スタバの席ってくつろげないんだもん…
    西船橋とか、B4サイズくらいのちっちゃいサイドテーブルがついた電車の座席みたいだ。

    +1

    -1

  • 155. 匿名 2022/02/17(木) 22:31:40 

    >>148
    夏だけ販売してたんだよ〜多分来年も出ると思うからぜひ飲んでみて

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2022/02/17(木) 23:10:07 

    >>155
    夏限定なのね〜ありがとう!!
    忘れないようにして絶対のむ!!
    冬でもお店でコーヒー買う時はアイス選ぶくらいアイス派なんだよね笑

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2022/02/18(金) 00:22:01 

    思い出した。
    新宿の西口あたりにある但馬屋珈琲で初めて水出しアイスコーヒーを飲んでおいしくてびっくりした。
    また行こうと思ってたのにずっと行ってなかった。
    行かなきゃ!

    +0

    -1

  • 158. 匿名 2022/02/18(金) 00:46:37 

    >>1
    コンビニコーヒー好きだよー

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2022/02/18(金) 17:57:35 

    >>137
    酸化してえぐみのある酸っぱいコーヒーと
    浅煎りや豆自体が酸っぱい品種のコーヒーには
    違いあるよ。

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2022/02/18(金) 19:58:17 

    >>3
    ぽっちゃりだなw

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2022/02/20(日) 13:14:08 

    >>55
    ブルーボトルは私が家で適当に入れたコーヒーと同じ味がする
    ハンドドリップだからだろうけど
    良く言えば素朴でシンプル

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード