-
1. 匿名 2022/02/16(水) 22:40:26
皆さんは誰に料理を習いましたか?
主は母が働いていたので、主に祖母から習いました。
そのため茶色い料理ばかりが得意になり(煮物とか和食系)、カラフルで素敵な料理があまり作れません。インスタに載っているようなおしゃれな料理に憧れます…が、実際は茶色い食卓ばかり。。。+15
-1
-
2. 匿名 2022/02/16(水) 22:41:02
きょうの料理
きょうの料理ビギナーズ
キューピー3分クッキング
上沼恵美子のおしゃべりクッキング+76
-1
-
3. 匿名 2022/02/16(水) 22:41:06
クックパッド様+114
-3
-
4. 匿名 2022/02/16(水) 22:41:06
独学+90
-0
-
5. 匿名 2022/02/16(水) 22:41:07
習ってません
勝手にできるようになってた
+42
-0
-
6. 匿名 2022/02/16(水) 22:41:12
母親と料理番組や本です。+8
-0
-
7. 匿名 2022/02/16(水) 22:41:15
料理は母を反面教師にした。+26
-0
-
8. 匿名 2022/02/16(水) 22:41:21
オレンジページ
+13
-0
-
9. 匿名 2022/02/16(水) 22:41:26
婆ちゃん+5
-0
-
10. 匿名 2022/02/16(水) 22:41:32
ばぁさま+3
-1
-
11. 匿名 2022/02/16(水) 22:41:33
クックパッド
料理名で検索して一番上に出たレシピ大体つくレポ件数多くてよく参考にした+16
-1
-
12. 匿名 2022/02/16(水) 22:41:39
自己流。
大学から一人暮らしでなんとなく作れるようになった。+20
-0
-
13. 匿名 2022/02/16(水) 22:41:47
>>3
私もコレ!!
調べれば優しくわかりやすく教えてくれるので頼りにしてます+5
-1
-
14. 匿名 2022/02/16(水) 22:41:49
ネット
+7
-0
-
15. 匿名 2022/02/16(水) 22:41:55
習ってない。
結婚して専業だったから毎日基本の料理本かクックパッドで人気のレシピとかを見ながらやってた。+16
-1
-
16. 匿名 2022/02/16(水) 22:42:00
クラシル見て料理してる
いまは昔と違って便利なグッツや調味料も多いしわざわざ教えてもらわなくてもそれなりにできる人多そう+21
-1
-
17. 匿名 2022/02/16(水) 22:42:14
おかずのクッキングの土井先生かな+6
-0
-
18. 匿名 2022/02/16(水) 22:42:18
習ってないよ
1人暮らしはじめて食べたい料理を作ってたら上達して何でも作れるようになった+6
-0
-
19. 匿名 2022/02/16(水) 22:42:21
考えたらほぼ学んでないかも。
ネットで見たりして調味料の感覚とか自然と覚えた感じ。
ネット様様。+5
-0
-
20. 匿名 2022/02/16(水) 22:42:25
豆腐を手の上で切るとか、水溶き片栗粉は先に作っておくとかは料理教室で教えてくれる知恵なのかな?知恵なのかもわからないけど。+2
-1
-
21. 匿名 2022/02/16(水) 22:42:32
松居一代さん+3
-2
-
22. 匿名 2022/02/16(水) 22:42:35
母親!
小学校低学年くらいから
料理はできたほうが良いからと
よく習ってました。
だけど母は適当だから私も
適当な料理しかできません。
+6
-0
-
23. 匿名 2022/02/16(水) 22:42:42
素朴料理はお婆ちゃん
普通の料理はテレビとか
おもてなし料理はネットと書籍
+5
-0
-
24. 匿名 2022/02/16(水) 22:42:54
本やレシピサイト。
実家にいる時ほとんど料理しなかった。+4
-0
-
25. 匿名 2022/02/16(水) 22:43:01
料理本
そういえば母も私も料理を教える(教わる)という考えがなかった+4
-1
-
26. 匿名 2022/02/16(水) 22:43:07
>>1
和食も小ネギ散らしたり、白髪ネギのせるだけでだいぶ印象変わるよ!+6
-2
-
27. 匿名 2022/02/16(水) 22:43:22
料理本やレシピサイト+1
-0
-
28. 匿名 2022/02/16(水) 22:43:32
私も入り口はクックパッドだな。+3
-0
-
29. 匿名 2022/02/16(水) 22:43:37
>>1
母が働いてたとか祖母に教わったとか関係なく本やネットでも見ればいくらでもできると思います+4
-2
-
30. 匿名 2022/02/16(水) 22:43:41
誰にも習わなかった
食べたいものを見様見真似で
今日まで来た
なんとかなります+5
-0
-
31. 匿名 2022/02/16(水) 22:43:56
キャシィ塚本+7
-0
-
32. 匿名 2022/02/16(水) 22:44:26
結婚する時、家族からも友達からも本気で心配されるくらい何もできなかったけどクックパッドでなんとでもなった。クックパッドありがとう。+6
-0
-
33. 匿名 2022/02/16(水) 22:44:29
>>3
会員登録までしてる!材料と調味料だけ見て分量は自己流にする+4
-0
-
34. 匿名 2022/02/16(水) 22:44:33
母がごはん作る姿が大好きだったから子供の頃はずっとみていつの間にか覚えたなー
でもお母さんよりばあちゃんが美味しく作るやつはばあちゃんにレシピ教わった+4
-0
-
35. 匿名 2022/02/16(水) 22:44:45
子供がいて綺麗に盛り付けられたご飯やお弁当をインスタにあげてる人を見るとなんで余裕があるんだ!と感心する。+1
-0
-
36. 匿名 2022/02/16(水) 22:45:18
飲食店 アルバイト先で+1
-0
-
37. 匿名 2022/02/16(水) 22:45:23
祖母のを料理してるとこずーーっと見て育った
うちは父も祖父も料理上手いからその姿も見てた
だから自然に出来る様になったよ
料理上手な家族が居て本当感謝してる+4
-0
-
38. 匿名 2022/02/16(水) 22:45:27
必要に迫られて、中学生の頃から炒め物とか何となくやり始めて自分で覚えていった。
子供の頃は今ほどネットが発達してなかったから、料理本いっぱい買ったな。+1
-0
-
39. 匿名 2022/02/16(水) 22:45:38
料理は教わらなかったし、そういえば掃除や洗濯も子どものお手伝いレベルしか習ってないな
でも調べたりしていつの間にかできるようになるよね+3
-1
-
40. 匿名 2022/02/16(水) 22:45:47
マニュアル人間だから自己流が出来ない…
クックパッドにお世話になっています+0
-0
-
41. 匿名 2022/02/16(水) 22:46:06
総料理長です🥸+1
-0
-
42. 匿名 2022/02/16(水) 22:46:36
ヨシケイ
母親が仕事で帰り遅い&料理に興味があったので小5から夕飯作っていた
主菜と副菜1〜2品をどういう手順で作るとよいか書いてあって料理の勉強になった
自分の作らなさそうな料理もあるし
目安時間20分とか書いてあってタイムトライアルしていて、早く作れるようになった!+3
-1
-
43. 匿名 2022/02/16(水) 22:48:25
基本は父に教わりました。
父子家庭なので。
祖母からは魚の捌き方などを教わりました。
祖父の趣味が魚釣りで
大量に魚を持って帰ってくるので
一緒に捌いてました。+5
-0
-
44. 匿名 2022/02/16(水) 22:48:26
洋食は学生時代のバイト先。ホールスタッフだったけど個人店なので調理補助もするようになり暇なときは賄い飯をシェフに教えてもらって作るようになりパスタの一つは私がソースを作るようになった。パスタは固さが命らしくソースは作るようになったがお客様に出すものを茹でさせてはくれなかった。
ソースももちろんシェフが味見する。
でもその教わったレシピの簡易版しか今は作らない。材料費高い。ブイタマ作るの面倒。+3
-0
-
45. 匿名 2022/02/16(水) 22:48:28
クックパッドさん+1
-0
-
46. 匿名 2022/02/16(水) 22:51:14
オモニ+0
-0
-
47. 匿名 2022/02/16(水) 22:51:17
>>33
わかる、普通に検索してた時はレシピが多すぎてつくれぽ0とか5とかに当たって全然美味しくなくて絶望したけど、
会員になって殿堂入りレシピ調べたらめっちゃ美味しかった!!
普段使う食材で検索かけまくってつくれぽ1000以上で保存しまくって、好みのおかずとかが沢山になったら退会して保存レシピの中から検索ボックスに今ある野菜や肉を入れて検索してる。
たまに新しい味が食べたくなってGoogleで材料入れて検索すると新しい発見もあるし、これが私のクックパッド。+4
-1
-
48. 匿名 2022/02/16(水) 22:51:52
ちゃんと料理教室に通って覚えなさい。主婦ならちゃんとしたものを旦那や子供に食べさせるのは当然です。旦那はもちろん子供も母の料理というのはちゃんと見てるものだよ+2
-5
-
49. 匿名 2022/02/16(水) 22:52:03
>>1
祖母も母も調理師だったので、手伝いしながら覚えました。健康的な茶色い物は多いけど、実際健康だから良いとしています。+4
-0
-
50. 匿名 2022/02/16(水) 22:52:09
周富徳+2
-0
-
51. 匿名 2022/02/16(水) 22:52:34
クラシル+0
-0
-
52. 匿名 2022/02/16(水) 22:53:18
誰にも習ってない
テレビの料理番組中とか参考にしつつ自己流で覚えた+0
-0
-
53. 匿名 2022/02/16(水) 22:53:42
クラシル+0
-0
-
54. 匿名 2022/02/16(水) 22:54:29
おばあちゃんに教わりました。
小学低学年の自分に包丁の使い方、目玉焼きの作り方から忍耐強く教えてくれました+0
-0
-
55. 匿名 2022/02/16(水) 22:54:51
そんなの習ってないけど自分のセンスは自信あるから自己流でバッチリよ。今は次女がほぼ毎朝朝食作ってくれてるしー。あーしのセンスうけついでるわー。+0
-0
-
56. 匿名 2022/02/16(水) 22:55:23
お母さん。
小学校の頃から、りんごの皮の剥き方からはじまり、お魚の臭みをとる方法とか目分量で入れる煮物の味とか下茹でとか、出汁の取り方、全て見てたから全部覚えてる。
だけど、母と同じ味には中々ならなくて、亡くなってから10年たったけど、やっと最近母の味に近づけたような気がする。+4
-0
-
57. 匿名 2022/02/16(水) 22:56:18
親からは習うというより、料理してるのを見てた記憶を頼りにしてる。
肉と野菜を醤油と砂糖で味付けして炒めるパターンだったから、私もそれが多い。
唯一、お稲荷さんが絶品で、これも砂糖と醤油だけの味付けなんだよね。分量も母にしかわからない。亡くなってもう食べられないから、ちゃんと聞いとけば良かったと後悔してる。+2
-0
-
58. 匿名 2022/02/16(水) 22:56:27
高校の家庭科の副本+1
-0
-
59. 匿名 2022/02/16(水) 22:56:35
ケンタロウの料理本
簡単で分かりやすく本当にお世話になりました+0
-0
-
60. 匿名 2022/02/16(水) 22:58:49
母親と婆さん+1
-0
-
61. 匿名 2022/02/16(水) 23:00:33
基礎は家庭科の授業
特に高校が厳しくて、基本一汁三菜で一食分作って配膳→テストに出る だった
あとは一人暮らしの独学。ネットとか業スーレシピとかでいかに洗い物少なく栄養バランス取って節約できるか縛りゲー感覚で
バツイチで実家頼った時、私が何か作ると母が美味しいって言ってくれるのが嬉しかった(私と全然系統が違うご飯作る人)
+2
-0
-
62. 匿名 2022/02/16(水) 23:00:34
高校の飲食店調理場バイトで身に付きました。
サガミだったんだけどね。+0
-0
-
63. 匿名 2022/02/16(水) 23:02:11
本から+0
-0
-
64. 匿名 2022/02/16(水) 23:04:37
習ってはないけど母が夕飯の支度してるの近くでなんとなく見てたり、たまにつまみ食いして怒られたりしてた。
あとは千趣会の料理の基本の本シリーズとかネットとか今はユーチューブも。+2
-0
-
65. 匿名 2022/02/16(水) 23:04:45
一人暮らしで作ってるうちに+0
-0
-
66. 匿名 2022/02/16(水) 23:05:49
母親と姉2人が料理してたから自然と自分も料理するようになりました
後は料理本見て試すようになりました+0
-1
-
67. 匿名 2022/02/16(水) 23:06:08
もこみち
不評です+4
-0
-
68. 匿名 2022/02/16(水) 23:06:37
祖母と母と一緒に、毎日のように一緒に料理してました。
私は切るのと洗い物担当で、味付けや炒める、煮るなどをしたことがないので、大人になった今では料理できません。
包丁さばきがいいだけです。+4
-0
-
69. 匿名 2022/02/16(水) 23:07:24
基本の基本は学生時代の家庭科
あとはネットとか料理本+1
-0
-
70. 匿名 2022/02/16(水) 23:11:37
>>1
材料と分量だけはインターネットで調べるけど、火加減とかタイミングとかは母親の側で何となく覚えた+1
-0
-
71. 匿名 2022/02/16(水) 23:13:09
母親に教われなかったので特に誰に教わったとかなく一人暮らし始めてから独学で+1
-1
-
72. 匿名 2022/02/16(水) 23:16:00
ABCで+1
-0
-
73. 匿名 2022/02/16(水) 23:21:37
>>44
やはり固さは重要ですよね。
味をかなり左右する。
美味しいトマトソースを作りたいのですが、
生のトマトを使ったいいレシピはありますか?
トマト缶だと酸味が強くて。
レストランの味に近づけたくて試行錯誤していますが、
どうにも上手くできません。
友達が来た時のランチに出来たらいいなと思っています。+0
-0
-
74. 匿名 2022/02/16(水) 23:22:36
今はネットで調べりゃ何でも出てくる便利な時代になった+2
-0
-
75. 匿名 2022/02/16(水) 23:32:14
>>33
会員登録すると何が良い?
Googleで料理名+クックパッドで検索すると
上位のものが出てくるし
困ったことないんだよな。+1
-0
-
76. 匿名 2022/02/16(水) 23:33:02
親と自分とクックパッド
+2
-1
-
77. 匿名 2022/02/16(水) 23:34:33
ネットだな。クックパッドやYouTubeでひたすら試して作ってモノにするって感じ+4
-0
-
78. 匿名 2022/02/16(水) 23:35:31
家で料理をしたことがなかったから、結婚前の数ヵ月でバタバタと母から料理の基本基礎だけ教わった。結婚してから料理本を何冊も買って毎日本を見ながら。
実家で母が作っていたメニューや味付け、義母の作る料理、お店で食べたものを参考にしたり記憶と感覚で!
ネットで調べるとわりと見よう見まねで捌いたりおもてなし料理等々けっこう何でも作れる主婦歴の長さ。でも食べてくれる人がいなかったら料理しないと思う買って食べるわ笑+1
-0
-
79. 匿名 2022/02/16(水) 23:38:26
母の料理を手伝って覚えました。
魚もさばけます。瀬戸内海育ちなので。+1
-0
-
80. 匿名 2022/02/16(水) 23:52:25
>>1
煮物ができるのって、大事!
おにつけは家庭の味が出ますもんね、おばあちゃんの一工夫を伝承できるのって羨ましいな
私も祖母、母から基本を習って、洋食関係は旦那から教わりました。
祖母、母の作ったご飯が食べたいな。+1
-0
-
81. 匿名 2022/02/16(水) 23:53:13
ほとんどYouTube。便利すぎる。+0
-0
-
82. 匿名 2022/02/17(木) 00:01:41
>>1
味を求めるなら自分が美味しい味を知っていないといけないと思って、外食よくしてたのが自分の場合はよかった。
初心者の頃はネットでレシピみて、調味料の味が足りなければこれかなと思うものを自分を信じてw足したりひいたりをやってたらかなり上達した。
今はレシピみるだけでこの調味料足りないなと分かるようになったから、ベースの知恵はかりてるけど好きなようにアレンジしてる。
ただ、彩りや盛り付けが難しい。
そっちのセンスは全くないから、センスの上達方法知りたい。+0
-0
-
83. 匿名 2022/02/17(木) 00:12:47
>>3
友達にクックパッド使ってるって話したら「クックパッドwwwwwww」とバカにされて傷ついたけどここ見て安心した
やっぱクックパッドいいよね!+6
-1
-
84. 匿名 2022/02/17(木) 00:15:43
>>81
YouTubeは当たりハズレが大きい
手順と調味料の分量が知りたいだけなのに「はい!皆さんこんにちは!〇〇でーす!今日はね××を作っていきたいと思います!××っていうとね子供の頃は…」みたいなトークが多い人のは見る気なくなる+0
-0
-
85. 匿名 2022/02/17(木) 00:19:06
アルチューバーのリュウジさん
Nadiaというクッキングアプリ+0
-0
-
86. 匿名 2022/02/17(木) 00:34:05
母が家事をしない人だったので子供の頃は何となく思いつきで作っていて
中学の頃から料理本を見るようになって
大人になってからは料理番組を観る様になった
ここ数年はおしゃべりクッキングがお気に入り終わっちゃうけど+0
-0
-
87. 匿名 2022/02/17(木) 00:38:36
大学で一人暮らしになり、きほんのおかず100、みたいな感じの本で一通り定番の料理作れるようになった
それまでは全然料理しなくて、ゆで時間7分のスパゲティは2人分なら14分茹でるんだっけ…?とか迷っててやばすぎたw+3
-0
-
88. 匿名 2022/02/17(木) 00:48:14
>>4
土井先生の本とりあえず買ったわ
そして親のご飯がいかにあんまり美味しくないかわかった
+0
-0
-
89. 匿名 2022/02/17(木) 00:58:19
母親に教えてもらった事ほぼ無い(笑)
YouTubeかクックパッド様〜( ^ω^ )+0
-0
-
90. 匿名 2022/02/17(木) 01:18:01
ネット+0
-0
-
91. 匿名 2022/02/17(木) 02:47:41
調理の基本的な事は母親
教えてもらうというか手伝いながら何となく
母親はバリキャリでしたが
家事もバリバリやっていた凄い人です
とても真似ができないw
レシピ的な事は本や料理番組やネットのサイトや動画も+0
-0
-
92. 匿名 2022/02/17(木) 03:25:30
リュウジと白ごはん.comと味の素+0
-0
-
93. 匿名 2022/02/17(木) 03:32:38
料理のセンスがあれば、習わなくてもいきなり作れるみたいね+1
-0
-
94. 匿名 2022/02/17(木) 05:09:50
>>5
わかる。幼稚園くらいの時から食事の支度の手伝いし始めて、徐々に自分で野菜切ったりごはん炊くようになって、煮たり焼いたりで火を使うようになって、学校の家庭科で調味料の特徴習って料理ごとに使い分けができるようになって、一人暮らしして美味しいものが食べたいからネットでレシピあさって使える食材とかスパイスの幅が広がっていった感じ。うちは親が教えるタイプじゃないから全部オリジナルでやってきたな。+1
-0
-
95. 匿名 2022/02/17(木) 06:00:28
自己流よw
とりあえず何入れるか母に聞いて
そこからは失敗しながら
だんだんうまくなってったよ〜+0
-0
-
96. 匿名 2022/02/17(木) 06:39:58
茶色い料理って美味しいのよね。茶色が作れるならきっと基本はできそうだから、後はネットとかで好みのものを探して挑戦してみては?クラシルとかユーチューブとこ、動画系はわかりやすいね!+0
-0
-
97. 匿名 2022/02/17(木) 07:14:22
>>1
幼少時以降、ずっと母から教わってきた
でも、インターネット馬鹿にできない
何年もかかって覚えた料理スキルを、あっと言う間に凌いでしまう
動画で基礎から教えてくれたり、知らなかったコツも会得できる
1人暮らししてる娘は、料理に関しては私よりネットを頼りにしてるけど、それでいい+1
-0
-
98. 匿名 2022/02/17(木) 07:18:33
>>76
自分っていうの分かるわ!
やっぱ本人の知恵って大事+1
-0
-
99. 匿名 2022/02/17(木) 07:32:03
クラシル+2
-0
-
100. 匿名 2022/02/17(木) 07:36:34
主です。採用されていてビックリ!
たくさんのコメントありがとうございます。
独学という方もいらっしゃってすごいです。祖母から教わったおかげで料理好きになったことは感謝しています。大人になってからは、クラシルやクックパッドを見て新しい料理を研究したりしますがやっぱり目につくのは茶色いメニュー(^^;+0
-0
-
101. 匿名 2022/02/17(木) 08:00:56
基本的な事は料理本(〇〇の基本)から。
親が料理一切やらなかったから、逆に家庭料理がどんなものかわかんなくて結婚当初は頑張り過ぎた(笑)
今も旦那メシには冷食・惣菜・レトルト・Cook Do等は使わない。+1
-0
-
102. 匿名 2022/02/17(木) 08:57:08
ABCクッキングスクール+0
-0
-
103. 匿名 2022/02/17(木) 10:00:57
最初に易しい基礎本を1冊買い、その後はネットで模索した+1
-0
-
104. 匿名 2022/02/17(木) 11:37:32
昔から料理番組見るの好きだった。
郁恵井森のお料理バンバン
夕食ばんざい
きょうの料理
きょうの料理ビギナーズ
キューピー3分クッキング
上沼恵美子のおしゃべりクッキング
土井先生のおかずのクッキング
今だと料理系YouTubeもいいと思います。
コウケンテツ先生のYouTubeおすすめ。+2
-0
-
105. 匿名 2022/02/17(木) 12:28:31
家族からはほとんど教えてもらえなかった
台所にいると「邪魔だからあっち行ってて」と追い払われるから…+0
-0
-
106. 匿名 2022/02/17(木) 13:00:55
お料理教室
+0
-0
-
107. 匿名 2022/02/17(木) 13:25:57
クックパッド
母に聞いても結局、同じ味が出せないんだよね〜。+2
-0
-
108. 匿名 2022/02/17(木) 15:43:07
>>107
あれなんだろねw お母さんたいがい目分量だからかなww パッパッとかこれくらい、とかね(それが旨い)+1
-0
-
109. 匿名 2022/02/17(木) 16:50:06
クックパッドは当たり外れあるから、きょうの料理、キューピー3分クッキングのサイト見るようになった。
そっちの方がプロのレシピだから失敗が無くなったよ。+1
-0
-
110. 匿名 2022/02/17(木) 21:25:01
友達
友達のお母さん
元カレのお母さん
クックパッド+0
-0
-
111. 匿名 2022/02/17(木) 22:53:49
親がお手伝いされるの嫌いだから、一人暮らし始めてちょっとずつ自分でやった。
ただ、レシピだけだと思った味にならなかったから母にアドバイスもらったし、結婚するときは母がレシピを切り抜いてスクラップしたノートときょうの料理ビギナーズの本をくれた。+0
-0
-
112. 匿名 2022/02/17(木) 22:56:49
とても料理上手だった母
わたしが小3の頃に亡くなってしまったけど
お母さんに似て料理上手とよく褒められます+0
-0
-
113. 匿名 2022/02/18(金) 03:14:16
勤務先の パートの おばさん 茄子は水でアク抜きすると教えてもらいました あと自分の母 家庭科の授業 昔はだし入り味噌とかなかったかもしれないので味噌汁作る時に だし は先にり入れると 家庭科の授業に先生に言われました+0
-0
-
114. 匿名 2022/02/18(金) 14:40:39
>>72
身になってて凄い
通ってたけど人数多くて洗い物しか身につかなかったw+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する