ガールズちゃんねる

ぽっちゃりな子供

310コメント2022/02/18(金) 13:59

  • 1. 匿名 2022/02/16(水) 15:42:38 

    コロナ禍になってから自粛ばかりで太ってきました
    年長、120センチの26キロの女の子です
    元々ぽっちゃり気味だったけど年長頃には痩せるだろうと思ってたらコロナ禍で運動不足のせいかどんどん太ってきました。


    今まで行ってた大きな公園もやめ近所の小さな公園や散歩。
    家では少しでもとリングフィットやフィットボクシングもやらせたり

    12畳ある子供部屋で運動させてはいるもののやはり外遊びよりは劣るのかな…

    みんなの子供はどうですか?

    +26

    -87

  • 2. 匿名 2022/02/16(水) 15:43:40 

    >>1
    26!?

    +137

    -12

  • 3. 匿名 2022/02/16(水) 15:43:58 

    ぽっちゃりな子供
    っていうか
    肥満児

    +279

    -10

  • 4. 匿名 2022/02/16(水) 15:44:00 

    うちも同じような感じ
    お米が好きすぎて困った。
    トランポリン買おうか悩んでる

    +47

    -12

  • 5. 匿名 2022/02/16(水) 15:44:06 

    お菓子や炭酸ジュースいっぱい与えてるんじゃないの?
    うちはそうだったよ
    だからどんどん太った
    毒母は痩せてる笑
    お母さんは痩せてていいねーって言うとめちゃくちゃ嬉しそうで最高に気持ち悪い
    毒親と思われたくなかったら、太らせるのやめなよ

    +228

    -19

  • 6. 匿名 2022/02/16(水) 15:44:13 

    どうぞ
    ぽっちゃりな子供

    +66

    -1

  • 7. 匿名 2022/02/16(水) 15:44:14 

    食事やお菓子、飲み物などはどうですか?

    +67

    -0

  • 8. 匿名 2022/02/16(水) 15:44:18 

    まだ年長さんでしょ?
    そんなに深く考えなくてもいいと思うけど
    どうしても気になるなら食事から変えてみたら?

    +95

    -55

  • 9. 匿名 2022/02/16(水) 15:44:19 

    遺伝など体質はどうですか?
    成長期は痩せにくいし、無理にダイエット頑張りすぎずにね
    水泳やバレエはどうですか?

    +94

    -2

  • 10. 匿名 2022/02/16(水) 15:44:20 

    ぽっちゃりな子供

    +93

    -2

  • 11. 匿名 2022/02/16(水) 15:44:57 

    26ってうちの小3男と一緒だ
    でもそれだけ運動してるなら運動不足って訳ではないよね
    甘い物の取りすぎかな?

    +135

    -1

  • 12. 匿名 2022/02/16(水) 15:45:00 

    >>3
    どっちでもええ

    +10

    -13

  • 13. 匿名 2022/02/16(水) 15:45:08 

    スポーツ系の習い事は?
    水泳とかだとそんなに月謝かからない

    +47

    -2

  • 14. 匿名 2022/02/16(水) 15:45:09 

    >>1
    うちの子は5年生女子ですが、すでに身長が150あり、体重も48kgと成人女性に近いレベルです。太ってはいないけど、体格がいいのを本人は気にしていて、出した食事を食べなくなったのが気がかりです。
    トピ主さんのお子さんは、自分の体格に悩んでいるようですか?

    +121

    -5

  • 15. 匿名 2022/02/16(水) 15:45:14 

    120cmだと理想体重22ぐらいなのかな?

    +28

    -2

  • 16. 匿名 2022/02/16(水) 15:45:17 

    そこまでぽっちゃりしてるかな?

    +152

    -2

  • 17. 匿名 2022/02/16(水) 15:45:30 

    12畳じゃ狭過ぎるわな
    東京ドームくらいないと

    +28

    -3

  • 18. 匿名 2022/02/16(水) 15:46:20 

    >>1
    お菓子とかご飯の食べ過ぎはない?
    子供で自粛になったぐらいでそんな太るかな
    しかも運動してるのに

    +97

    -1

  • 19. 匿名 2022/02/16(水) 15:46:24 

    >>1
    それくらいの頃にポッチャリ気味だった子は3年生くらいまで変わらなかったな
    3年生くらいで食事の改善したりし出す

    +28

    -0

  • 20. 匿名 2022/02/16(水) 15:46:46 

    この間お母さんが3兄弟引き連れてスーパーで買い物してたけど…
    お母さんも太ってて、子供達みんなも太ってたよ。

    『この人達は一体何をどのくらい買うんだろう』ってカゴの中身が気になった。笑

    ぽっちゃりな子供

    +111

    -12

  • 21. 匿名 2022/02/16(水) 15:47:09 

    >>10
    コナー君かわいいww
    元気にしてるかな??

    +53

    -6

  • 22. 匿名 2022/02/16(水) 15:47:11 

    >>10
    美味しそうに食べるんだろうなぁ
    チーズたっぷりのベーコンレタスバーガー作ってあげたいw

    +26

    -8

  • 23. 匿名 2022/02/16(水) 15:47:18 

    >>1
    小学校に上がると自分で気にするようになってお菓子やめたとか聞く。

    +13

    -5

  • 24. 匿名 2022/02/16(水) 15:47:18 

    うちの小一が128cm25kgくらい痩せ型
    数字だけ聞くとそこまでぽっちゃりとも思わないけど女の子だと重いほうなのかな。また大きい公園で思いきり遊ぶようにすれば痩せるのでは?

    +81

    -2

  • 25. 匿名 2022/02/16(水) 15:47:19 

    子供やペットの肥満は虐待だと思う

    +42

    -14

  • 26. 匿名 2022/02/16(水) 15:47:35 

    小さい頃肥満だと成人後ブクブク太るから肥満児にはしない方がいいと医者に言われた
    成人病や生活習慣病院になる因子が出来るんだって

    +126

    -2

  • 27. 匿名 2022/02/16(水) 15:47:37 

    大きくなったら自然と痩せてくるとコメントが来るでしょうが脂肪細胞は1度増えたら減りません!今すぐに痩せさせましょう。低脂肪低糖質高タンパクですよ!

    +142

    -2

  • 28. 匿名 2022/02/16(水) 15:47:44 

    >>1
    もしかしたら太りやすい体質なんじゃないかな?

    +30

    -9

  • 29. 匿名 2022/02/16(水) 15:48:10 

    少なくとも「そのうち痩せる」は考えない方がいいと思う。

    +121

    -0

  • 30. 匿名 2022/02/16(水) 15:48:10 

    肥満児でしたが大人になって無理矢理なダイエットをし一時期痩せましたが結婚したら余計激ぶとりしました😱

    +9

    -3

  • 31. 匿名 2022/02/16(水) 15:48:20 

    体育座りできる?

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2022/02/16(水) 15:48:24 

    そういう子って一生ぽっちゃりだよね。
    んで体質で太ってるとか勘違いして言うけど、私からしたらジュースお菓子ごはん食べ過ぎ。

    大体ジュース大好きなんだよね

    +158

    -5

  • 33. 匿名 2022/02/16(水) 15:48:33 

    >>1
    12畳で満足出来るのは1歳までだよ
    体育館とか貸切出来ない?

    +5

    -22

  • 34. 匿名 2022/02/16(水) 15:48:34 

    >>14
    私と身長体重一緒です。極端に太ってる!って感じでもないけど、痩せてもいない感じですよね。
    私は35歳なので気にしてないけど、その年頃の子は細いが正義みたいなところあるもんね。

    +4

    -40

  • 35. 匿名 2022/02/16(水) 15:48:38 

    >>20
    私ぽっちゃりだけど娘は少食で痩せ気味、子供にも食わせてやれよとか思われてたら嫌だな

    +56

    -3

  • 36. 匿名 2022/02/16(水) 15:48:39 

    子供の肥満は親の管理が全てだと思う…
    ぽっちゃりな子供

    +91

    -6

  • 37. 匿名 2022/02/16(水) 15:48:49 

    代謝が良い子供が太る原因は食事7割体質3割

    +52

    -0

  • 38. 匿名 2022/02/16(水) 15:48:54 

    >>15
    うちの小一娘がちょうど120センチ22キロです

    +36

    -2

  • 39. 匿名 2022/02/16(水) 15:48:56 

    年長でカウプ指数だと普通、ローレル指数だと太り気味
    体が平均より小さいのでまだカウプ指数を基準にしていいのかなと思っている

    +34

    -0

  • 40. 匿名 2022/02/16(水) 15:48:59 

    うちの子は120センチ
    23キロかな‥
    (*^_^*)
    多分‥最近身長測ってない‥

    +7

    -3

  • 41. 匿名 2022/02/16(水) 15:49:05 

    勝手に動いたり食べ物もそこまで執着せずバランス良く食べる子と
    気にしてあげないとお菓子や自分の好きな肉や味濃いおかずでご飯どんどん食べちゃうような子もいるよね
    ある程度大きくなるまで親のコントロール必要

    +63

    -0

  • 42. 匿名 2022/02/16(水) 15:49:29 

    うちも全然外遊びしてないけど
    そこまで太ってないから
    26まで行くのは体質関係ありそうだね

    +8

    -5

  • 43. 匿名 2022/02/16(水) 15:50:08 

    4歳2ヶ月
    102cm 18kg
    体格が骨太です。
    バレエを習わせ始めました。

    +26

    -1

  • 44. 匿名 2022/02/16(水) 15:50:22 

    >>1

    120cm26kgなら太ってるうちには入らないと思うけど、運動できないぶん食事量と質で調節するくらいしかないから親子共に厳しいところだよね。

    子供の成長期というか、背がうんと伸びる前に体重がグッと増えたりすることもあるから、無理に食事を減らすのも心配になるし。

    うちの子も家にいる時間が増えてから、お菓子ちょうだい!が増えて困ってる。

    +87

    -1

  • 45. 匿名 2022/02/16(水) 15:50:22 

    旦那は外遊び大好きで中学生のときは100キロあったけど肉体労働して標準まで痩せた。身長-100だから痩せてないけど筋肉質だから医師から怒られることもないらしい。

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2022/02/16(水) 15:50:36 

    うちも年長時に肥満で注意されてその時に言われたのは根菜類を活用する(よく噛むから満腹感が得られる)カレーやシチューなど具を大っきくしてよく噛むようにする、一気に食事やおやつの量を減らすのは良くないからちょっとずつ減らしていきましょうって言われて一年で肥満から軽度肥満になったけど、まだ肥満は肥満なんだよね…。旦那が水飲んだだけでも太る体質だから完全に遺伝です。

    +6

    -19

  • 47. 匿名 2022/02/16(水) 15:50:59 

    子どもは悪くない、親が悪い

    +14

    -9

  • 48. 匿名 2022/02/16(水) 15:51:21 

    これって親の問題じゃない?!
    ある程度食べ物の制限とかは親がするべきでは?と思う。

    コロナのせいだけではないような気もするけど…

    +35

    -6

  • 49. 匿名 2022/02/16(水) 15:51:22 

    幼児で太り気味の子はまあ動かないよね
    すでに運動嫌いというか。
    子供の友達同士が公園で遊ぶ姿見てても、他の子がノンストップで鬼ごっこしてる中ぽっちゃりメンバーはベンチに座ってたりジャングルジムの上で見物してたりする

    +75

    -8

  • 50. 匿名 2022/02/16(水) 15:51:22 

    >>1
    うち2年生だけど、同級生でポッチャリ気味の子いるけどめっちゃお菓子食べてる。本人も気にしてるようだけどそれやめるだけで痩せるんじゃ?と思う。

    +56

    -0

  • 51. 匿名 2022/02/16(水) 15:51:45 

    >>34
    35と5年生じゃ体脂肪率が違うから一緒にするのはあまりにも気の毒

    +62

    -0

  • 52. 匿名 2022/02/16(水) 15:51:48 

    運動より食生活も大事かも。
    油分控えたりお菓子もヘルシーなもの等にしてみては?

    +5

    -1

  • 53. 匿名 2022/02/16(水) 15:51:54 

    >>25
    小1で40キロあった肥満児だけど、親がお菓子とかご飯隠しても絶対見つけ出して食べてたよ。アルファベットチョコレート大袋のやつ全部とか。
    姉もいたからお菓子全く買わないとかは現実的ではないだろうしみんながみんな親のせいではないと思う。

    +65

    -4

  • 54. 匿名 2022/02/16(水) 15:52:07 

    主さんか旦那さんは太ってない?太るのって遺伝もあるから

    +18

    -0

  • 55. 匿名 2022/02/16(水) 15:52:09 

    >>1
    小さい頃ぽっちゃりだと大人になってもぽっちゃりになるよ。
    ソースは私。

    うちの姉は小さい頃から細かったけど、
    大人になってからも細い。

    姉妹なのに骨格も全然違うし、小さい頃の体型って大切だなーと思う。

    +70

    -3

  • 56. 匿名 2022/02/16(水) 15:52:21 

    太めの子供は
    漏れなくポテトチップスが好き
    隠すと夜中に探してボリボリ

    買わなければ大丈夫かと思ったら友達宅で隠れて食べる
    どんどん肥えるのを面白がるママが食べさせる

    +5

    -13

  • 57. 匿名 2022/02/16(水) 15:52:47 

    痩せさせ過ぎも肥満にさせるのも健康を害している時点でどちらも虐待
    前者は社会問題として警鐘を鳴らしているのに肥満はそこまでじゃないのが個人的に引っ掛かる

    +17

    -3

  • 58. 匿名 2022/02/16(水) 15:53:02 

    >>34
    5年生女子と35歳女性を比べるなんて酷すぎる
    ホルモンも違うし何もかも違う

    +58

    -0

  • 59. 匿名 2022/02/16(水) 15:53:04 

    プール教室いいよ
    ぽっちゃり気味の娘が痩せた

    +22

    -0

  • 60. 匿名 2022/02/16(水) 15:53:05 

    >>34
    つまってるモノが違うのよ

    +24

    -0

  • 61. 匿名 2022/02/16(水) 15:53:05 

    >>1
    どんなものをどれくらい食べてるの?
    それによってアドバイスも違ってくるよ。

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2022/02/16(水) 15:53:08 

    遊びや運動もあるけど食事やおやつが大きいと思う

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2022/02/16(水) 15:53:15 

    ジュースやおやつ与えすぎってことはない?

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2022/02/16(水) 15:54:02 

    小さい子供って最近一回太ってから背が伸びない?今からぐーんと伸びるのかも。

    +18

    -3

  • 65. 匿名 2022/02/16(水) 15:54:05 

    >>34
    細いが正義なんて未就学児が思ってないよ

    +6

    -7

  • 66. 匿名 2022/02/16(水) 15:55:12 

    >>1
    年長さんなら、新年度から歩く通学路を下見がてら歩いてる人をよく見かけるよ
    雨の日とかにやると気をつけないといけない事とか通学の所要時間も把握出来て、運動にもなるし

    +13

    -0

  • 67. 匿名 2022/02/16(水) 15:55:44 

    家に買い置きのおやつやジュースあるようならやめてみるのはありだと思う
    あると際限なく食べちゃうから

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2022/02/16(水) 15:55:50 

    小学校低学年の時にいじめが原因でストレス解消=食べるってなってからずっとデブ。
    中学入ったら痩せるよとか言われたけど卒業までに25キロくらい太ったからほっとくと大変な事になるよ。

    +24

    -0

  • 69. 匿名 2022/02/16(水) 15:56:10 

    うちの子は体が弱く160で40いくかいかないかくらいです。
    少し増えても体調崩すとすぐに減ってしまうので心配です。

    +4

    -16

  • 70. 匿名 2022/02/16(水) 15:56:21 

    >>47
    主さんは子どもが悪いだなんて一言も言ってないし、だからこそ色々運動させたりこうやって相談したりしてるじゃん?

    +12

    -1

  • 71. 匿名 2022/02/16(水) 15:56:24 

    テレワークの旦那が料理と子供を迎えに行くようになってからみるみる太ってきた。

    あのテレビ見たいとかスマホ触りたいとかちょっと面倒になったら、お菓子やジュースばんばん出して黙らせてたっぽい。
    叱っても、だってうるさいんだもんと1ミリも反省が見えない。
    マジでどうにかわからせたいんだけど、良い資料ないかなぁ

    +41

    -1

  • 72. 匿名 2022/02/16(水) 15:56:25 

    >>10
    息子のクラスにこれくらいの子いるよ
    もう少し軽いかな、くらい

    +5

    -3

  • 73. 匿名 2022/02/16(水) 15:56:30 

    >>1
    身長も大きめだからしっかりした体型なのかな
    うちも下の子がしっかりした体型で縦も横も大きめの年中
    上の子は縦も横も小さい💦
    お菓子やジュースもあまり摂らないし動くタイプなのに
    こういうご時世だと運動もなかなか厳しい時あるので春休みから水泳習わせるつもりです
    お互い頑張りましょう

    +13

    -0

  • 74. 匿名 2022/02/16(水) 15:56:41 

    お菓子もだけど飲み物の影響はかなり大きい気がする。
    私の妹も小学生の時オレンジジュースばかり飲んでて肥満児だった。今は普通体型だけどね。
    私は元々ジュース好きじゃなくて飲まなかったからガリガリだった。

    +28

    -0

  • 75. 匿名 2022/02/16(水) 15:56:46 

    >>20

    あーたしかにこの写真のような家族を見かけると「なるほどな…私も気をつけなきゃ」と思う。

    親子で同じ体型って、運動量じゃなくて結局食生活なんだと思う。
    量を減らすのではなく、メニューを見直す。アレンジは必要と思うけど、こんにゃく麺のラーメンとか、カロリー少ないパンを作るとか。親子で一緒に頑張るとモチベーション保てるかも…

    +54

    -0

  • 76. 匿名 2022/02/16(水) 15:57:53 

    >>1
    うちの年長男児は122cm26kgだけど、ややぽっちゃりくらいです。
    水泳とサッカー習っているけど運動した後は大人と同じくらい食べるからか痩せませんww
    好きな食べ物が揚げ物やラーメンで、更に早食いなのもあるのかもしれません。
    出された野菜もきっちり食べるので野菜多めの献立心がけていますがお肉だけおかわりしたりします。

    +18

    -1

  • 77. 匿名 2022/02/16(水) 15:58:09 

    >>1
    元々代謝が悪いんじゃない?
    色白でモチモチしてるタイプ
    友達は、小学生の頃はまだぽっちゃりだったけど、年頃になるとちゃんと普通体型になってたよ
    今はほっそりしてる

    +15

    -1

  • 78. 匿名 2022/02/16(水) 15:58:22 

    >>19
    それでも成人して痩せた人を一人、小6で10kgダイエットした人(とっくに初潮済)を一人知ってる
    それ以外の人はさらに太っていくのみ

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2022/02/16(水) 15:58:32 

    甘いおやつは食べないけど食欲がすごくてクラスではかなり太ってる方
    骨格ウェーブだからか顔には肉がつかなくて小顔だから男子からもからかわれたりしないしまぁまぁモテる
    本人は悩みもなく年々体重が増えていってる

    +8

    -2

  • 80. 匿名 2022/02/16(水) 15:58:33 

    >>64
    それは早熟だから低身長になるよ

    +13

    -0

  • 81. 匿名 2022/02/16(水) 15:58:34 

    とにかくお菓子と甘い飲み物はダメだと思う

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2022/02/16(水) 15:59:14 

    >>14
    男の子ですが155センチで49キロです。
    お腹は全く出ていませんがけっこうぽっちゃぽちゃしていて太って見えます。

    うちの子より身長が低くて体重がある子でもすっきりして見える子もいるので体質や遺伝が凄く関係してるんだと思います。何の解決にもならなくてすいません。

    +34

    -1

  • 83. 匿名 2022/02/16(水) 15:59:40 

    >>1
    まわりにコロナ禍で体重増えた子何人か知ってるけど、お母さんはどの人も家にいるからずっと何か食べてるって嘆いてたよ
    子どもでも親が見てない時にこっそり食べたり、預かってくれる祖父母が食べさせてたり色々あるよ
    一回オヤツの管理法とか見直してみたら?

    +10

    -1

  • 84. 匿名 2022/02/16(水) 15:59:52 

    >>14
    ホルモンの関係もあるから食事制限の痩せに興味持たないで、運動部にはいって自然と身長伸びたりしてスラッとしてくる方向にいくといいね

    +37

    -1

  • 85. 匿名 2022/02/16(水) 16:00:45 

    >>1
    早急にやせるべき!
    または、体重増加を食い止めるべき!

    私も、大型な子どもで年長の始めに娘さんと同じくらいの身長体重でした
    それからも順調に縦横デカく太りまくり小学校卒業には、162センチの68きろ、、

    今は166センチの70きろ(30代だけど)
    半ば、20代には58~60くらいに比較的に?絞まった時期もあったんだけど、年を重ね普通の生活すると普通の人より明らかに太りやすい体質になりますよ😭

    だから、今体が太ること覚えたら成人しても痩せにくいとは言わないけど、めちゃくちゃ太りやすくなりますよ、、

    あー親を恨む。。やせたい。。

    +13

    -12

  • 86. 匿名 2022/02/16(水) 16:00:48 

    幼馴染とか見てても幼稚園から太ってる子は高校行っても太ってる

    +17

    -0

  • 87. 匿名 2022/02/16(水) 16:01:23 

    中学で剣道部入れると激ヤセするよ

    +1

    -1

  • 88. 匿名 2022/02/16(水) 16:01:26 

    >>1
    小学校入ったら口の悪い男子からからかわれるよ。
    失礼だけどあなたも旦那さんも太め?
    親が太めだとだいたい子供はデブだよね。

    +8

    -7

  • 89. 匿名 2022/02/16(水) 16:01:52 

    >>2
    うちの子140cmで同じ体重だ
    太い子って結局、食べ過ぎてると思うんだけど
    運動で消費できるカロリーってしれてるから、おやつやジュースを見直すとかは?

    +67

    -5

  • 90. 匿名 2022/02/16(水) 16:02:04 

    >>1
    お菓子とジュース与え過ぎなんじゃないの?

    +5

    -2

  • 91. 匿名 2022/02/16(水) 16:02:21 

    太ってる子の親って、どうしてそんなに食べさせるのか、ほんとに理解できない
    お菓子とかジュースとかあげなきゃいいじゃん
    自分で買いに行く歳になったら無理だけど

    +25

    -0

  • 92. 匿名 2022/02/16(水) 16:03:07 

    >>80
    意味不

    +1

    -5

  • 93. 匿名 2022/02/16(水) 16:03:25 

    >>15
    年長の息子が120cm21kgちょいですが結構細身です
    男の子と女の子だとまた違うかな?
    食べる量は大人並みでびっくりします

    +16

    -0

  • 94. 匿名 2022/02/16(水) 16:03:30 

    体質もあるよね。
    娘も運動があまり好きじゃなくて、家にいる事が多いけど125センチの22キロ。

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2022/02/16(水) 16:05:00 

    >>14
    横だけどトピ主の子供はまだ園児だからね

    +45

    -0

  • 96. 匿名 2022/02/16(水) 16:05:00 

    >>85
    偏食もなく、食の好みが男っぽそう

    +1

    -2

  • 97. 匿名 2022/02/16(水) 16:05:29 

    >>1
    子どものうちなんて、問題は運動より食生活だと思うよ

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2022/02/16(水) 16:06:13 

    >>70
    太らせちゃった時点で…

    +1

    -5

  • 99. 匿名 2022/02/16(水) 16:06:20 

    >>1
    親の体型はどうなの?
    どんなに運動や食事に気をつけても、結局親の体型に似ちゃうよね。

    +19

    -1

  • 100. 匿名 2022/02/16(水) 16:06:55 

    ダイエットしないと糖尿病になるぞ、知らんけど。

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2022/02/16(水) 16:07:01 

    >>15
    うちは年長120cm20キロ弱で、出来ればもう少し肉ついてほしいと思うので、22キロ位がちょうど良さそう。

    +11

    -1

  • 102. 匿名 2022/02/16(水) 16:07:24 

    >>80
    一回太って伸びてって繰り返さないかな。うちの子だけかも。

    あと64の最近は誤字です。

    +10

    -0

  • 103. 匿名 2022/02/16(水) 16:07:47 

    お菓子をやめさせてみてそれでも変わらなかったら運動系の教室行くのがいいんじゃないかな。
    代謝もよくなると思う

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2022/02/16(水) 16:07:56 

    >>1
    うちの子は1年生の時に120センチ、22キロでしたが、かなりのやせ形でガリガリ君って言われていました。4キロ重いだけでそんな太ってるって程でもないような。

    小さいので筋肉量が少なくてぽっちゃりして見えるのでは?

    +33

    -2

  • 105. 匿名 2022/02/16(水) 16:08:19 

    >>20
    親子で同じ体型の家族よく見るよね
    遺伝子の力は凄いわ

    +19

    -0

  • 106. 匿名 2022/02/16(水) 16:08:52 

    >>1
    ちなみにトピ主と夫は太くないの?
    太かったら遺伝だと思うけど

    +10

    -0

  • 107. 匿名 2022/02/16(水) 16:08:58 

    >>82
    中学男子で副作用太る薬飲んでて151くらいで41とかもっとあるかも。体重気にしてる。部活もコロナで停止でゲームばっかだけど。

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2022/02/16(水) 16:08:59 

    >>14
    わたしは5年生で160センチくらいあったよ
    伸びるのは仕方ない
    体重気になるなら、ご飯はキチンと食べてオヤツの内容考えるくらいだよね
    健康が一番

    +20

    -0

  • 109. 匿名 2022/02/16(水) 16:10:04 

    >>20
    やっぱ食生活だよね
    小さい時は普通なのにだんだん親と同じ体型になっていくもん

    +33

    -0

  • 110. 匿名 2022/02/16(水) 16:10:34 

    >>5
    また出た毒親育ちの自分語り
    必ずしもそういうパターンだけじゃないだろうに…

    +38

    -27

  • 111. 匿名 2022/02/16(水) 16:10:36 

    >>34
    成長過程の小学生と永遠にその身長のおばさんを比べてもしゃーない。スタイルが良くないとかそういう話ではない。

    +19

    -0

  • 112. 匿名 2022/02/16(水) 16:11:07 

    >>24
    きっと骨格だよね
    身長、体重だけみると痩せ型とは思えないから、きっと骨太で肉は少ないタイプなのかな?

    +24

    -0

  • 113. 匿名 2022/02/16(水) 16:11:53 

    小学生になったら学校から地域の保健センターへ行って下さい的なお便りもらうようになるよ。

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2022/02/16(水) 16:12:52 

    >>1
    だいぶやばいよ。
    小2の我が子は身長130、25だよ…

    +3

    -19

  • 115. 匿名 2022/02/16(水) 16:13:30 

    >>14
    横ですがお子さん、身長これからも伸びてくる可能性はないですか?成長期だから、食べなくなるとか無理なダイエットは逆に縦に伸びなくて良くないかもしれない。実際の体重でなく引き締まった体型目指した方が良いと思います。
    YouTubeのダイエット動画も色々だけど高校生?大学生くらいの子がやってるチャンネルでそんな感じのことやってたので小学生のお子さんには役にたつかも。

    +13

    -0

  • 116. 匿名 2022/02/16(水) 16:13:40 

    >>5
    酷い決めつけ
    体質ってあるよ
    私の方が食べてるのに私は痩せてて旦那は太ってる
    そんな旦那の体質受け継いだ娘は太ってる
    娘や旦那の前ではお菓子もジュースも我慢して徹底的に見せないようにしてるし
    0キロカリーのゼリー作ったりしてる
    それを親が毒だからって決めつけるのも酷いけどこういうとこで肥満に悩む親が集まる場所で暴言吐くのはいかがなものかと

    +57

    -27

  • 117. 匿名 2022/02/16(水) 16:13:54 

    うちの女の子、小学生3年生くらいまでポチャっとしていて持久走で最下位だったけど
    このままだとやばいって気づいて自分で食べるものをコントロールしてた
    小学5年で普通の体型になってる

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2022/02/16(水) 16:14:18 

    >>1
    うちの娘は116cm20キロで見た目かなり細いんだけど、その身長体重って肥満基準に入るの??

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2022/02/16(水) 16:14:18 

    >>1
    身長高めだけど平均と比べたら多少重いけどそこまで肥満ってレベルでもないし良いんじゃないの?
    お菓子ジュースの与えすぎだけ気を付けてあげたら大丈夫じゃないかな

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2022/02/16(水) 16:14:29 

    年子の子供がいて、
    上は痩せ気味、肉が好き、野菜嫌い、とにかく動く。多動気味、道も意味なくクネクネ歩いて怒られる。ジョギング大好き。

    下は太り気味、肉が嫌い、野菜好き、とにかく動かない。ゴロゴロして、電車を手で転がしてるのが大好き。面倒くさがり、人にやってもらおうとする。

    赤ちゃんの時からそうだった。上は授乳より眠気、おもちゃ優先。下は何がなくとも乳をくれ!って感じ。

    生まれつきのものもあるよなーって思う。
    下の子は管理しないと際限なく太りそうだ。



    +24

    -0

  • 121. 匿名 2022/02/16(水) 16:14:41 

    >>5
    あなたが親のせいにしてるだけで
    お母さんは純粋に美味しそうに食べる娘が可愛かっただけなのでは?

    +17

    -23

  • 122. 匿名 2022/02/16(水) 16:14:49 

    体質もあるかもしれないけど
    肥満児見たら、やはり親は管理してないの?とどうしても思ってしまう。
    でも食べ盛りなのに我慢も可哀想だしねえ…

    +2

    -3

  • 123. 匿名 2022/02/16(水) 16:14:59 

    >>1
    太ってる子供を見掛けると、いつも心ん中で虐待の一種って思ってる。自分が小さい時、食べろ食べろで太って苦労したから。主はむやみに食べさせてる訳じゃないけど、第三者から見たらあまり良くは思われないと思って娘さんのためにも本気で対策取った方が良いよ。幼児肥満で、痩せるまで本当に苦労しました。

    +19

    -2

  • 124. 匿名 2022/02/16(水) 16:14:59 

    >>5
    >>毒親と思われたくなかったら、太らせるのやめなよ

    最高にキッショい

    +16

    -16

  • 125. 匿名 2022/02/16(水) 16:15:06 

    127センチ/22キロの男児
    クラスの女の子に、そんな細いお腹になりたいなーって言われたらしい
    ジュース飲まない、アイス完食出来ない
    でも給食は毎日おかわりするし、食後足りないとバナナ2本食べたりする
    子供の頃のわたしの体型にそっくりだし、食の好みと体質かなあ

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2022/02/16(水) 16:15:30 

    >>57
    肥満の方が注意されない?
    細いのも虐待って言われても、無理して食べさす方が虐待じゃない?
    私もガリガリだっし、子供がガリガリも体質だと思ってる

    +12

    -0

  • 127. 匿名 2022/02/16(水) 16:16:08 

    >>59
    プール行ってたけど、太めの子供結構いたよ

    +21

    -0

  • 128. 匿名 2022/02/16(水) 16:17:05 

    >>72
    日本で8歳で89kgはなかなかいないんじゃない?

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2022/02/16(水) 16:17:15 

    子供が太っている家庭は親も太ってない?
    うちがそうだったわ。母親が甘いもの好きで、小さい頃からそれが普通だった。
    年頃になりいろいろ気付いて15キロ痩せて、標準になったよ。

    +20

    -0

  • 130. 匿名 2022/02/16(水) 16:17:31 

    >>5
    あなたのお母さんがかわいそう

    +6

    -16

  • 131. 匿名 2022/02/16(水) 16:17:35 

    >>1
    うちも同じような身長体重です。
    123cm 25kg
    全然太っているような見た目じゃないけど、やっぱり他の子よりは身体が大きめです…
    身長も一人だけ大きい。
    主さんのお子さんは気にしていますか?

    この体型は肥満の指導が入る程のものなのでしょうか?

    +15

    -1

  • 132. 匿名 2022/02/16(水) 16:18:33 

    うちの年中の息子は身長120で体重24.5
    でも見た目はそこまで肥満ではないよ
    赤ちゃんの頃からガッシリしてて、3歳から水泳と柔道を週4で習ってるからポチャポチャではなく筋肉質な感じ
    もし、肥満的な体型なら運動させてみたらどうかな

    +4

    -1

  • 133. 匿名 2022/02/16(水) 16:20:36 

    ウチも年長、長男は16kgだよ。
    年少の娘と1kgしか違わない。
    めちゃくちゃよく食べる子なんだけど、とにかく動くから、そりゃ痩せるよな...と。
    多分、小学校入ったら痩せ過ぎで指導入るみたい。
    重くても軽くても気になるよね。

    +5

    -2

  • 134. 匿名 2022/02/16(水) 16:20:42 

    >>5
    うちの子赤ちゃんでまだ普通だけど、太ってしまうのって子供がご飯欲しがりすぎるってこと?

    今はまだ離乳食本に書いてる目安量すら食べきらないんだけど、もし今後多量に欲しがった時って無理くり止めさせる感じなのかな?

    欲しがるだけあげてていい時期と、セーブしていくタイミングがよくわからない。

    +2

    -9

  • 135. 匿名 2022/02/16(水) 16:20:47 

    >>1
    そこまで驚きおののくような数字ではないけど、太り気味だとは思う。
    ちょっとお菓子とか揚げ物とかお肉の脂身とか気をつけたらオケ

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2022/02/16(水) 16:21:50 

    >>85
    生まれ持った体質は多分変わらなくて、デブの食習慣から抜け出せなくなるから痩せるのに苦労するし、痩せてもリバウンドしやすいんだと思う
    デブ脳って太りやすいものを欲しちゃう

    自分がそう

    でも親を恨んでないよ
    いい歳して人のせいにするのはいかがなものか

    +3

    -3

  • 137. 匿名 2022/02/16(水) 16:21:54 

    主です。スレッドが立ってびっくり
    みなさんコメントありがとうございます!

    お菓子はたまにしかあげてなくて飲み物は牛乳かジュースが多い方です…
    水やお茶だと全然飲んでくれません

    うちの家系はみんなガリガリだからいずれ痩せるだろうと思ってたら旦那の家系のプロレスラー体型?に似たようです
    上半身ガッチリ出お尻がでかい。
    ご飯は子供用のお茶碗半分で野菜系のおかずを結構食べるから太るようなレベルじゃないかなと
    元々運動系の習い事させようと思ってたけどコロナ禍なので延期して今に至ります😭

    +9

    -8

  • 138. 匿名 2022/02/16(水) 16:21:56 

    >>14
    もうすぐ6年になる時期だし150ってそんなに大きくもなくない?
    私も150あったけど身長順で並んで真ん中らへんだったから普通だと思うよ
    体重は小学生にしてはしっかりしてるけど…

    +10

    -11

  • 139. 匿名 2022/02/16(水) 16:22:11 

    12畳ある子供部屋って家が大きいアピールか?

    +2

    -7

  • 140. 匿名 2022/02/16(水) 16:22:29 

    >>9
    水泳やバレエってカロリー消費量すごいから余計にお腹すくんじゃないかしら??

    +10

    -0

  • 141. 匿名 2022/02/16(水) 16:22:40 

    >>1
    体質が原因でない限り子供を太らせるのは親の責任。ちゃんと食事管理してあげなよ。

    +3

    -5

  • 142. 匿名 2022/02/16(水) 16:22:40 

    >>134
    赤ちゃんならそんなこと保健師に聞けよ…

    +6

    -3

  • 143. 匿名 2022/02/16(水) 16:23:23 

    3歳なんだけど、94cmで16kgある
    太り気味と言われるんだけど、保育園のおやつ以外はおやつは食べないし、飲み物だって病院で処方されてる便秘の薬を飲ませる用のリンゴジュース60ml/日と、便秘対策で医者に勧められたヤクルト以外は水。
    というか、こちらが心配になるくらいに飲まない。薬を飲ませるのも大変なくらい、水分取らない。
    日によってムラはあるけど基本小食。
    こんなに食べてないのに、何で体重を維持しているんだろうと不思議。
    妊娠6ヶ月みたいなお腹してる。
    そして、食べないし、元々すごく動いている子をどうやって痩せさせればいいんだろう?

    +4

    -2

  • 144. 匿名 2022/02/16(水) 16:23:57 

    男児年長120センチ19キロだけど、
    痩せすぎてると身長伸びにくいですよ。
    って小児科の先生に言われた。
    ちょいむっちりくらいのほうが健康的でいいのかな。

    めっちゃ食べるんだけどなぁ。
    大人が胸焼けしそうなくらい食べてるんだけどな。

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2022/02/16(水) 16:24:17 

    バレエ習ってるのもあり食事には気をつかっています。子供の小さい体なので、同じカロリーでも栄養バランスを考えると太りにくいと思います。

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2022/02/16(水) 16:24:52 

    >>76
    我が子も年長で同じ122センチ、体重は22キロだけど見た目はガリガリだから、26キロってもそんなに太いのかな?と思ったけど、大人とは違う小さな体で4キロの差は大きいのか。
    男の子だったら中高辺りで身長伸びてヒョロヒョロになったりするし、食べなくて小さい方が悩む親御さん多いかも。

    +10

    -0

  • 147. 匿名 2022/02/16(水) 16:25:09 

    幼稚園の頃からぽっちゃり気味だった女の子、小5の今もうぽっちゃりのレベルじゃないくらいになってる。立派な肥満。
    スイミングは好きみたいで運動してないわけじゃないけどやっぱり家族みんなぽっちゃり。
    お父さん40くらいで糖尿病だって言ってた。

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2022/02/16(水) 16:26:20 

    >>50
    傍から見たら間食ひどくても、親はあんまり食べてないのに、、、みたいな感覚の人いるよね。ビックリするわ。

    +17

    -0

  • 149. 匿名 2022/02/16(水) 16:26:51 

    >>10
    ハンバーガーやサンドイッチのペラッペラなレタスの事を言ってるんだろうな

    そんでポテトを健康野菜だと主張

    +16

    -1

  • 150. 匿名 2022/02/16(水) 16:27:10 

    >>143
    代謝異常とかではないんだよね?
    ちょっと怖くなるね!

    あと水分少ないと、身体が水がたりない!ってなって溜め込むようになる、浮腫みやすくなるって聞いた。浮腫んでるとか?

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2022/02/16(水) 16:28:46 

    >>14
    うちの子小4で150センチ38キロだよー。
    身体付きが女に近付いてきて、胸とお尻が出てきた。
    お尻と太ももヤバくない?ってすごく気にしてる

    +2

    -17

  • 152. 匿名 2022/02/16(水) 16:29:17 

    >>137
    牛乳とジュースをどれだけ飲んでるのか分からないけど、一本飲み干すレベルじゃなければ太る要素が何処にあるのか分からない生活だね…。
    コロナ関係無く元々ポッチャリじゃないですか?
    脂肪細胞の数って3歳で決まるとか何とか。
    乳児期に母乳ガブ飲みして腕脚がちぎりパンみたいな子ってその後も暫くポッチャリのままが多いかも。
    思春期以降に変わる子もいるけどね。

    +16

    -0

  • 153. 匿名 2022/02/16(水) 16:29:21 

    運動よりまずは食事の見直し
    その年齢の適正量調べて、ちゃんとスケールで量測ってみて
    こんなもんだろうって感覚が人によって違うけど、本人なり子供なり太ってる人はそもそも食べ過ぎ食べさせ過ぎ
    間食もジュースもあげすぎないように気をつけてあげて

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2022/02/16(水) 16:29:47 

    小1女子、124センチ19.5キロ
    寒さに弱いのでもう少し体重増やしてほしい
    めっちゃめちゃ食べるのに太らないからどうしたらいいのかわからない

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2022/02/16(水) 16:30:12 

    小さい頃からぽっちゃりしてて、幼稚園も小学校も外で遊ぶの大好き!中学高校も運動部に入っていたけど、覚えている限りでは平均体重を切ったことがないです。脂っこいものや甘いものもあんまり好きじゃない。やっぱり小さい頃の体型って影響あるのかなって思いました。

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2022/02/16(水) 16:31:51 

    >>1
    背もあるから大丈夫じゃない?
    うちは小2で123センチ24キロ

    主の子は背があるし年長だと目立つだけでは?
    年長の息子は108センチ18キロで小柄の方。

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2022/02/16(水) 16:31:58 

    >>143
    この先、体重そんなに増えなくて身長だけ伸びてく可能性もあるかもですよ。うちの子がまさにそんな感じでした。

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2022/02/16(水) 16:31:58 

    >>6
    今ってデブな子どもいなくない?
    そういえば外出先とかで太った子ども見ないなって思った

    +2

    -11

  • 159. 匿名 2022/02/16(水) 16:32:08 

    食事や間食はどんなものあげてるのかな

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2022/02/16(水) 16:32:54 

    >>14
    私小5で150からもう身長伸びなかった…。
    48ってかなりぽっちゃりじゃない?
    適正体重(身長(cm)-100)×0.9 だし。

    +40

    -8

  • 161. 匿名 2022/02/16(水) 16:33:28 

    >>1
    年中の女の子で110センチの17キロ
    昔からよく食べる子だし食べさせているけれどお菓子の量や内容だけはかなり気にしている。別に自然派とかではなくチョコ食べるにしても3日連続はダメとか。食事も2日連続で揚げ物は出さないとか少しだけ気にしている

    未就園の頃、私が喘息を拗らせてまともに外遊びに連れていけなかった頃に驚くほどまん丸に太ったから決して太らない体質とかではないので気をつけてます

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2022/02/16(水) 16:34:03 

    >>8
    いや子供の頃太ってると大人になっても痩せにくい体質になるよ
    病気にもなりやすいし
    自己責任な大人と違って子供は親の管理が大切

    +31

    -4

  • 163. 匿名 2022/02/16(水) 16:34:11 

    >>128
    ごめん、ちょっと違った
    8歳じゃないけど、10歳で90キロ超えてるわ
    身バレしないかな笑

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2022/02/16(水) 16:34:54 

    >>121
    よこ
    小さい頃は親が制限してあげてほしい
    何を食べたら太るとかいまいち分かってないのに、なんで黙ってどんどんそういう食べ物出す親多いんだろう
    うちも親がどんどん食べて〜!って言うタイプで、完食したら喜ぶから言われるがまま食べて姉妹共に太ってたよ

    +22

    -0

  • 165. 匿名 2022/02/16(水) 16:34:55 

    >>139
    主です
    大きくないです。一人っ子なので壁を付けずに運動できる部屋にしたということです

    +2

    -1

  • 166. 匿名 2022/02/16(水) 16:35:56 

    >>14
    成長と共にそのうちほっそりするかなー、と思うけど…
    でもこれからどんどんお年頃になるし、気になるよね。

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2022/02/16(水) 16:36:12 

    >>14
    成人女性に近いっていうより、ややポチャだよね?
    私153cmで42kgで普通体型だよ。太ってはないけど、痩せてる!とか言われないよ

    48kgって気にした方がいいと思うけど

    +19

    -17

  • 168. 匿名 2022/02/16(水) 16:36:33 

    >>121
    さすがに子供時代の飲み物やおやつは親が管理するべきでしょ

    +18

    -0

  • 169. 匿名 2022/02/16(水) 16:36:34 

    体質や遺伝はあれど、やっぱり生活習慣だよね
    無意識にハイカローリー食だったり、ジュース常飲してたり

    あと痩せてる子はやっぱりよく外で遊んでるし、ぽっちゃりしてる子は室内で座って遊んでる子も多い
    そこらじゅう走り回ってる子にデブはいないわ

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2022/02/16(水) 16:36:44 

    >>137
    ジュース減らしたらいいと思う
    うちも年長児いるけどジュースはたまにだよ
    基本は麦茶や水、牛乳は朝飲んでる
    それだけ運動しているなら少しずつジュース量減らせばいいんじゃないかな?飲んだらダメとかではなくね

    +17

    -0

  • 171. 匿名 2022/02/16(水) 16:36:47 

    >>1
    おそらくコロナや自粛のせいではなく
    単に食生活の問題だと思います。
    子供は代謝が高いのでスポーツや運動をしていなくても
    そこまで太ることはありません。
    もちろん体質もありますが、やはり普段の食生活に改善の余地がありそうです。

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2022/02/16(水) 16:37:27 

    >>158
    正直大家族系に多いイメージ

    +0

    -2

  • 173. 匿名 2022/02/16(水) 16:37:53 

    >>163
    近い将来仰天ニュースに出られるレベルだね

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2022/02/16(水) 16:38:02 

    >>3
    そこまでかな?って思ったけど息子が135cmくらいあって27〜28kgで普通数値だった。120cmでそれだとかなりおデブだね。

    +21

    -2

  • 175. 匿名 2022/02/16(水) 16:38:27 

    >>137
    喉乾いたらお茶や水飲むよ。ジュース辞めたら良い

    +11

    -0

  • 176. 匿名 2022/02/16(水) 16:39:15 

    >>143
    私だったらヤクルトやめさせるなー
    便秘対策なら癖にならない薬(ビオフェルミンとか)を処方してもらう方が良さそうだけど

    でも、そもそも水分とらないから便秘になるんだろうね
    難しいよね…

    +5

    -2

  • 177. 匿名 2022/02/16(水) 16:39:37 

    >>14
    スポーツもしてたけど太りやすいのを気にしてご飯あまり食べなかったからか身長151cmで止まった(泣
    体重は45kgくらいだったけど大学までずっとスポーツ続けてたので20歳の頃に5kg痩せた

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2022/02/16(水) 16:39:56 

    >>137
    おやつにジュースじゃなくて、水分補給=ジュースなら生活習慣の問題だと思う

    +20

    -0

  • 179. 匿名 2022/02/16(水) 16:40:09 

    >>14
    そこから痩せ型になりました
    食べ物の好みと成長期は栄養吸収率がいいですよね

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2022/02/16(水) 16:40:19 

    >>137
    食事に関しては太る要素が無いですね。
    ジュースしか飲まないのなら少しずつ薄めて飲ませるようにしてはどうかな。
    うちも毎朝オレンジジュースを飲ませてるけど
    倍に薄めています。

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2022/02/16(水) 16:40:37 

    >>137
    喉の乾きを癒やすのに牛乳ジュースはやめた方がいいよ。歯にも悪いし…
    お茶か水を飲むように促すべきだよ。

    +12

    -0

  • 182. 匿名 2022/02/16(水) 16:40:43 

    >>158
    コロナ禍でぽっちゃり増えた気がするよ、前にも増して外遊びしなくなって

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2022/02/16(水) 16:40:53 

    >>160
    >>167
    ローレル指数で計算すると普通って出るよ
    115~145までが普通の範囲だから痩せてはいないけど、太ってるわけではないと思う
    成長期の女の子が体重気にしすぎて生理不順とかになっても問題だからよっぽど太ってない限りはあまり言わなくても良いと思うよ
    ぽっちゃりな子供

    +20

    -1

  • 184. 匿名 2022/02/16(水) 16:41:05 

    >>98
    だから悩んで相談してる人に、アドバイスもなくただ一言「親が悪い」って責めて何がしたいのか不明

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2022/02/16(水) 16:41:25 

    >>137
    うちまだ年少だけど、ジュースとかたまにしか飲ませないよ
    常に牛乳かジュースが癖になってるならまずジュースなし、牛乳も減らす
    喉乾いたら水がお茶だよって言う
    それで飲まないなら飲ませない
    親がラクしたいからジュースに頼ってるんでしょ?

    それくらいしないと治らないんじゃないの?

    +7

    -6

  • 186. 匿名 2022/02/16(水) 16:42:00 

    >>137
    腸内環境を整えるためにヨーグルトをあげたらどうですかね

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2022/02/16(水) 16:43:22 

    >>137
    なんかそもそもの健康意識が低そうなんだけど…運動とか気にするならジュース辞めた方が良いよ

    +7

    -0

  • 188. 匿名 2022/02/16(水) 16:47:38 

    太ってる家庭ってほぼ無意識的にカロリー摂取する習慣があると思う

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2022/02/16(水) 16:50:03 

    >>137
    牛乳とジュースって答えがハッキリ出てる
    水やお茶だと全然飲まないってことは牛乳、ジュース、食べ物の水分で水分補給してるってことですか?
    牛乳は脂肪分多いしジュースは言わずもがなです

    低脂肪乳にすればいいとか無添加のジュース選べば良いとかではなく、水やお茶を飲まない味覚のままなのは後々あまり良いことはなさそう

    うちはお茶はだいたいダメですが水は飲みます。ジュースや牛乳などのほうが遥かに食いつきはいいですが水しかないって言ってウォーターサーバー契約して自分でいつでも飲めるようにしています

    +14

    -0

  • 190. 匿名 2022/02/16(水) 16:51:38 

    >>65
    そりゃ幼児はそうでしょう。

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2022/02/16(水) 16:52:19 

    >>165
    いずれ部屋を区切って2部屋に出来る間取りってあるよね
    別に自慢とか思わなかったし意地悪なコメントは気にしない方が良いよ

    +8

    -0

  • 192. 匿名 2022/02/16(水) 16:52:27 

    >>14
    え、私160cmで48キロだけど150cmで48キロってかなり太めでは、、?

    +17

    -17

  • 193. 匿名 2022/02/16(水) 16:53:29 

    >>136
    そうだね

    元々、食いしん坊で太るものが好きなのはあるよ
    スイーツ、ラーメン、ファストフード、焼き肉とかとかこってり~和食まで何でも食べる!ってのはさておき、うちの親は父は現に生活習慣病だったし、母は母で食べな食べな母さんだったし、体質もあるけどそれに拍車をかけて子どもを太らす親っているんだよ

    だから、思春期以降に急激に太るのは自己責任かもだけど小さい頃に肥満になった子どもは被害者とも言える

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2022/02/16(水) 16:54:21 

    >>164
    うちは祖父母と同居で、祖父母にご飯や甘いものたくさん食べさせられた兄弟がみるみる太って母親がブチギレてたなー

    +8

    -0

  • 195. 匿名 2022/02/16(水) 16:55:30 

    幼児期太ってた私にお菓子を禁止した母
    以降私は痩せてるが、お菓子=美味しい良いものが成人しても抜けない。お菓子ばかり食べる時期がよくある。

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2022/02/16(水) 16:55:40 

    >>1
    小1娘が117センチ18キロです。なかなか身長も体重も伸びなくて困っているので、食生活を教えて欲しいです。ご飯は少なめだけど完食するし、食後にバナナやカロリーメイトを食べさせてます。それでも同級生と比べて肩幅も細くてガリガリです。

    ちなみに母は161センチ70キロの巨体なので、遺伝で小さいわけじゃないです。

    +3

    -5

  • 197. 匿名 2022/02/16(水) 16:55:45 

    >>96
    うん!なんでもパクパク食べれる!😂
    ラーメン大盛りとか余裕w

    でもでも、本能なまま生きたらデブ体質は大変な仕打ちを受けるからダイエット頑張っとる。。

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2022/02/16(水) 16:57:29 

    >>182
    接客業ですが、コロナ禍でどんどん太ってきてる女児が多いです。

    +7

    -0

  • 199. 匿名 2022/02/16(水) 16:59:46 

    >>192
    横だけど私も160で48、決して細くはない普通体型(細い、もっと食べろと言って来るのは母だけw)だから150の48って結構ポッチャリだと思ったけど、子供だと標準の範囲が大人とはまた違うのかな

    +5

    -3

  • 200. 匿名 2022/02/16(水) 17:02:01 

    3歳の娘はこの前の検診で約97センチの約17キロだった。頭も大きいし体全体がかっしりしてる
    飲み物はお茶が主で牛乳飲んだりもするけどジュース系ははごくたまにしか飲まない。
    お菓子も食べるときは小分けのやつか私と半分こ
    運動不足なのかな。幼稚園行ったら解消するだろうか
    私も旦那も赤ちゃんの時からずっと平均より身長大きくて背も高いしガタイも良い。遺伝もあるのかな

    +3

    -1

  • 201. 匿名 2022/02/16(水) 17:02:29 

    友達の子どもは小さい時は痩せ気味くらいだったのに、親と同じ料理を好むようになり中学年くらいから太った。親もたくさん食べるのが可愛いみたいだけど、友達は外食好きでラーメン、うどん、パスタみたいな炭水化物を好むんだよね。家族そろって野菜も嫌いみたい。友達は痩せてて夫と子どもは巨体。年頃の女の子だしかわいそうになる。

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2022/02/16(水) 17:02:32 

    >>1
    うちの年長男児は122cm26kgだけど、ややぽっちゃりくらいです。
    水泳とサッカー習っているけど運動した後は大人と同じくらい食べるからか痩せませんww
    好きな食べ物が揚げ物やラーメンで、更に早食いなのもあるのかもしれません。
    出された野菜もきっちり食べるので野菜多めの献立心がけていますがお肉だけおかわりしたりします。

    +5

    -2

  • 203. 匿名 2022/02/16(水) 17:06:05 

    >>1
    主か旦那さんも太ってない?
    肥満の子供は親も太ってることが多い。
    今は太ってなくても過去に太ってたとか。

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2022/02/16(水) 17:07:46 

    >>14
    コロナで子どもたちの体格は二極化してるよ。運動してる子はほっそり。してない子はぽっちゃりだったのがコロナ禍でやや肥満に。
    それでも女の子は早い子は生理来たりするから難しいね。
    うちは体重が軽くないといけないスポーツをしているので150cm31キロ。お菓子ジュースは土日のご褒美で平日は食べてないです。

    +14

    -2

  • 205. 匿名 2022/02/16(水) 17:08:02 

    >>203
    うちの家系はガリガリ、旦那の家系はムチムチゴリゴリ?って感じです…
    筋肉と脂肪が合わさってるのか兎に角力も強くてすでに私より腕相撲も強いです

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2022/02/16(水) 17:08:18 

    >>126
    ガリガリでも風邪ひかないし運動も出来たり偏食も特に無くて健康に影響無ければ問題無いけど、肥満は今は良くても後々糖尿とか心臓や血液に影響出て来たりが怖いからね。

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2022/02/16(水) 17:09:59 

    >>92
    太ると早熟が早まるんですけど?

    +1

    -1

  • 208. 匿名 2022/02/16(水) 17:11:02 

    >>137
    原因は牛乳とジュースでしょうね
    牛乳は脂質の塊と言ってもいいくらいハイカロリー
    ジュースは言わずもがな
    お茶や水を飲まないのはこう言っちゃ悪いけど親のせいだよ
    赤ちゃんの頃から飲まないからって飲ませやすい牛乳やジュース与えてきたんだろうなと思う
    水分補給を水、お茶にしたら変わると思うよ

    +10

    -2

  • 209. 匿名 2022/02/16(水) 17:11:18 

    >>200
    身長が伸びるタイミングは個体差がすごいから、丸々としている時期に「多少ぽっちゃりしても大丈夫だよね!」ってお菓子とかカロリーばっかで栄養価の低いものをあげ続けるとかしていなければ問題ないんじゃないかな

    幼稚園から活発になる子もいれば、家やのんびりした空間が好きな子もいるからお子さんがそこまで外遊び好きじゃないのなら運動不足とかあまり気にしなくてもいいと思います

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2022/02/16(水) 17:11:46 

    主です。
    やっぱりジュースが原因かな。
    朝晩に牛乳小さなコップで1杯
    ジュースは小さなコップ2杯

    それ以外は幼稚園でお水を飲んでるんですが水筒が全然減っていません

    +1

    -14

  • 211. 匿名 2022/02/16(水) 17:11:48 

    >>137
    でも幼稚園では水筒持って行ってお茶で水分補給してるんだよね?
    まさか水筒もジュース?
    とりあえずジュースを買わない
    牛乳も食事の時にコップ一杯だけって決めたら良いと思う
    牛乳の飲みすぎは貧血にも繋がるよ

    +2

    -1

  • 212. 匿名 2022/02/16(水) 17:13:58 

    >>207
    横だけど思春期早発病?みたいなやつかな
    同級生に一人いたけど、小学低学年でタテヨコ大きくて声変わりも始まって、高学年で身長だけ止まって大人の今もその時のままだから小さい

    +8

    -0

  • 213. 匿名 2022/02/16(水) 17:15:19 

    >>1
    そりゃ室内だとなかなか運動できないですよ。
    うちはスポーツしているので痩せているけど怪我で一ヶ月お休みしていた時は体重は変わってなくても顔が丸くなってたからやっぱり子供の頃は運動大事ですよ。

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2022/02/16(水) 17:15:39 

    >>1
    うちの年長娘も1さんの娘さんと同じ様な身長体重です。運動はする方だと思うんですが、すごい偏食なので、食事内容が原因だと思います。食欲旺盛なのに野菜や根菜が苦手で米や麺やパンが好きです。食べられる野菜を増やしたいのですが、少しの野菜のために多めのご飯が必要な感じです。チャレンジしたい気持ちはある様ですが、体や気持ちが受け付けないようです。ご飯をつくる度に憂鬱な気持ちになるし、体型や栄養も心配だし、どこかに相談して解決するなら教えてほしいです。親のコントロールの問題だと言われても、どうして良いか分からないです…。

    +3

    -2

  • 215. 匿名 2022/02/16(水) 17:15:44 

    >>203
    旦那デブ
    私普通
    子供1、普通
    子供2、旦那と同じとこに肉付く
        将来デブになりそう

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2022/02/16(水) 17:19:48 

    >>210
    それぐらいだったら大した事ないね
    お子さんガッチリ体型なだけで太くないのでは?

    +6

    -2

  • 217. 匿名 2022/02/16(水) 17:21:34 

    >>210
    幼稚園の先生に聞いてみたらどうかな?
    給食めっちゃお代わりしてるとか、早食いとか?
    友達と食事したらだいたい分かりません?
    うちの子よく食べるなとか

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2022/02/16(水) 17:23:22 

    私も小学校入った時はそれくらいのぽっちゃりでとにかく運動が苦手でした。
    もともと体が大きい家系で6年生で167cm、54kgまで育ちました。中学校で文化部にはいってからは、坂道を転げ落ちる様に体重が増えていったよ。

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2022/02/16(水) 17:26:03 

    >>210
    それは多いほうだよ。朝に牛乳かジュースをどちらか1杯。コップも子ども用の小さいサイズに7〜8割入れるだけ。習慣だから親が変えていかないと難しいかも。

    +13

    -2

  • 220. 匿名 2022/02/16(水) 17:27:34 

    >>213
    幼稚園のあとに毎日小さい公園で1.2時間遊んでたんですが、私が怪我してあまり歩けないのもあいまって室内遊びになってます😭

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2022/02/16(水) 17:27:54 

    >>210
    それ以外の水分補給なしって事?
    それだと代謝が悪いのかも
    水分少ないと浮腫むよ

    +9

    -0

  • 222. 匿名 2022/02/16(水) 17:29:38 

    >>92
    同学年女の子の中で、早めに身長伸びてふくよかになってる子は月経くるのも早くて
    ホルモンの関係なのかそこで身長伸びるの止まって中学入るぐらいから小さかった子に身長抜かれるのはあるよ

    +14

    -0

  • 223. 匿名 2022/02/16(水) 17:33:41 

    小5男子 150㎝57㌔ 夏休み前と年末に、学校から肥満傾向とのプリントをもらって来た。
    一念発起して、昨日から夜ご飯抜きを始めたところです。同じく小太りな私も付き合うことにして。朝しっかり食べて、昼は給食だから、夜抜くのはオッケーとの自己判断です。

    +1

    -6

  • 224. 匿名 2022/02/16(水) 17:37:45 

    食べ物じゃないの?

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2022/02/16(水) 17:39:17 

    >>210
    たしかにこれを読むとジュース飲み過ぎな気はする
    あと肥満と関係ないかもだけど水分補給が足りて無さそうですね。牛乳たくさん飲んでも水分にはならないし
    食事中にでも麦茶一杯飲む習慣付けとかするといいかも?代謝もよくなるよ

    +12

    -0

  • 226. 匿名 2022/02/16(水) 17:39:19 

    小学生はぽっちゃりしちゃう子多くない?

    +2

    -1

  • 227. 匿名 2022/02/16(水) 17:41:40 

    >>223
    小学生からご飯抜き?はちょっと健康が心配だなあ
    白米だけじゃなくて夕飯そのものを抜くんですか?
    もしうちでそんなことしたら子供が夜中にこっそりパンとか食べそう。息子さんは運動全くしてないのかな?小学生なら運動系の習い事するだけでけっこう変わりますよ

    +7

    -1

  • 228. 匿名 2022/02/16(水) 17:41:59 

    肥満なお子さんのお弁当の量が、うちの2倍くらいだった。ママさんも体重制限させる気もない、と話していた。やっぱり食事量だと思う。

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2022/02/16(水) 17:45:01 

    >>176
    もうビオフェルミンも飲んでいるんですよね。
    ちなみにマルツエキスとビオフェルミンのW処方でもビクともしなかった便秘くん、便秘歴年の数。
    腸重積の既往があって腸が弱めなのと、3歳にして既に痔主wなので、何とか柔らかくして出さないとダメなんで、先生もいろいろ試してくれてるみたいなんですが。

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2022/02/16(水) 17:49:09 

    コロナ前だけど幼稚園のお友達ファミリー4家族くらいでバーベキューした時に、子供たち座らせて食事させて遊ばせて、と忙しかったんだけどぽっちゃりの子は静かにエンドレス肉&おにぎりしてたの思い出した笑
    遊んでおいでと声かけしてようやく遊びに行ったけどすぐおやつタイムで帰還、他の子が食べ終わってまた遊び出しても案の定その子はずっと食べてた。お菓子なんて全部食べ尽くす勢いだったよ。そら太るなと気づいたよね笑

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2022/02/16(水) 17:50:59 

    >>92
    えっ、子持ちでもわからないの?

    +6

    -2

  • 232. 匿名 2022/02/16(水) 17:51:45 

    >>5
    トピ主が毒親かどうかは別として、食べるから太ってるのは事実だと思う
    太ってる人は大人も子供もやっぱり食べてる

    +10

    -0

  • 233. 匿名 2022/02/16(水) 17:53:10 

    ダイエットは食事面が8割と言われているので、動けない分余計に食事内容を見直すしかないかも。
    痩せ信仰が強いのは良くないけど、実際にも痩せてる子が多い。太ってる子はやっぱり目立つ。

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2022/02/16(水) 17:56:50 

    >>210
    朝晩合わせると牛乳2杯とジュース4杯ってことですか?
    太ってるどうのより朝からジュース2杯って糖分摂りすぎが気になりますね。夜のジュースも3時に甘いおやつを食べないならいいかもですが、、うちはジュースは月に1.2回程度でコップ1〜2杯、遊びに行った時やどこかのお宅にお邪魔した時などの時しか飲まないのでかなり糖質が多い印象です

    +13

    -0

  • 235. 匿名 2022/02/16(水) 18:02:46 

    >>1
    うちの年長の次女も肥満です
    113㌢21kg
    次女よりはるかに食べる長女は128㌢24kg

    私の家系が肥満体質で主人の家系が痩せ体質だから遺伝なんだろうけど、このまま小学校に行ってもっと太ってきたらと思うと凄く心配

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2022/02/16(水) 18:09:05 

    >>210
    毎日ジュース飲むのがおかしいです。

    +10

    -1

  • 237. 匿名 2022/02/16(水) 18:13:20 

    >>14
    体重増えるのを気にして、肉とか食べなくなって身長止まった子いるよ。食事制限のダイエットは成長期が終わってからのほうが良いかなと思う。

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2022/02/16(水) 18:14:07 

    >>163
    10歳で90?!
    背もあるの?

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2022/02/16(水) 18:17:05 

    ここの人ひどい事ばっか言ってるね。カウプ指数だと、肥満じゃなく太り気味。骨格だって違うのに

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2022/02/16(水) 18:17:58 

    >>3
    肥満児はほぼ親のせいだから優しい虐待だと思う。やっぱ太ってると色々可哀想だ

    +39

    -2

  • 241. 匿名 2022/02/16(水) 18:25:13 

    ジュースは買い置きしない事、食べ物を制限するのは可哀想なので甘い飲み物を飲む習慣を辞めましょう。
    言うまでもないけど食事代わりに菓子パンを与えるのは以ての外です。

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2022/02/16(水) 18:29:23 

    >>222
    私身長伸びるの早くて横もデカかったけど生理くるの遅くて高校まで身長伸び続けたよ
    今171センチ

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2022/02/16(水) 18:44:55 

    体質もあるからね、難しいよね。
    私は子どもの時、軽度の肥満児だった。
    動くのは嫌いだったけど、仰天ニュースに出るほどの食生活ではなかったのに。
    小学生娘も動くの嫌いでお菓子よく食べてるのに、細い。

    少しすっきりさせようと思うのなら、バランス取れた食生活を心がけるしかないのかな

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2022/02/16(水) 18:52:07 

    >>242
    一般的に40キロくらいで生理きて止まるんだけど稀だね

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2022/02/16(水) 19:01:28 

    小2娘は122cm、22キロで見たかんじ小柄。

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2022/02/16(水) 19:09:15 

    小さい頃にぽっちゃりだと太りやすい体質になる。一つ一つの細胞が太って定着するって聞いたことある

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2022/02/16(水) 19:24:49 

    太った後に背が伸びると聞いた

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2022/02/16(水) 19:25:55 

    >>6
    私は可愛いと思う。人生長いですし。あとインスタのアカウント名が最近の若い子は体重で面白かった!

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2022/02/16(水) 19:31:23 

    >>242
    私も168くらい小学校卒業時あったよ。生理も高1で174センチになりました

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2022/02/16(水) 19:33:54 

    >>1
    小さい頃肥満だった子は、将来糖尿病になる確率上がるらしいよ。
    将来を考えると、出来れば小さいうちに痩せさせたいね……。

    うちも平均よりかなり重くて、好き嫌いが多いんだけど、義祖父義祖母が勝手に食べさせてしまうから困ってる。

    太ると運動したがらないし、食生活の改善が一番だね。

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2022/02/16(水) 19:38:01 

    >>244
    ソースあるの?

    +0

    -3

  • 252. 匿名 2022/02/16(水) 19:38:44 

    >>142
    性格も口も悪くてこんな母親を持ったあなたの子供可哀想。そもそも独身か?w

    +0

    -5

  • 253. 匿名 2022/02/16(水) 19:51:37 

    >>121
    食べてる姿が可愛いから与えすぎる。
    それが毒親なんだよ。
    食べてる姿だけじゃなく可愛い瞬間は他にも沢山ある。

    +5

    -0

  • 254. 匿名 2022/02/16(水) 19:52:49 

    >>223
    夜ご飯抜きと言うのは、夕食食べないってこと?それとも夕食は白米食べないってこと?
    白米の量減らすとか夕食の時間を早めるとかの方がよくない?
    お母さんはそれでもいいと思うけど、子供にはちょっと…

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2022/02/16(水) 19:54:11 

    >>26
    3歳頃に太っているとその後も肥満体質になるって聞いた

    +10

    -0

  • 256. 匿名 2022/02/16(水) 19:59:29 

    >>1
    ぽっちゃりじゃなくてデブですよ。肥満児です。

    +1

    -5

  • 257. 匿名 2022/02/16(水) 20:10:41 

    運動量の割に食べすぎなんじゃないの?
    欲しがるだけあげるのよくないよ

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2022/02/16(水) 20:10:46 

    >>252
    まぁまぁ…
    横ですが、私は今一歳半の子がいるけどあなたの神経質さは少し前の自分のよう。気持ちわかるよ。
    私も本の規定量とかきっちり守ってたけど食べたがる子だったからどれくらいなら増やしていいの?規定量以上はダメだよねと泣き喚く我が子をなだめながら量を守ってた。
    でも辛くなって、かかりつけ医に相談したら3歳すぎるまでは好きに食べさせたらいい。お菓子やフルーツばかりあげるとか偏った食事させないなければ
    細かいことは気にするなと言われたよ。それで少し心が軽くなった。
    心配なら小児科医か保健師に相談するといいよ。

    +6

    -2

  • 259. 匿名 2022/02/16(水) 20:12:51 

    >>137
    原因ジュースと牛乳でしょ。
    喉乾くたびにジュースや牛乳飲んでたらそりゃ太るよ。水分補給は水かお茶にしてみたら?
    まわりでもジュースばっかり飲んでる子はぽちゃぽちゃしてるよ。

    +3

    -1

  • 260. 匿名 2022/02/16(水) 20:29:29 

    >>21
    かわいいかな…
    オッサンに見えるよ

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2022/02/16(水) 20:29:46 

    >>251
    40キロか忘れたけど男は35キロくらいから二次性徴始まる
    小児科内分泌専門医の文献とか見たらわかるよ

    +4

    -0

  • 262. 匿名 2022/02/16(水) 20:35:20 

    >>20
    申し訳ないんだけど年中さんぐらいの女の子連れたお母さんがかなり太ってて女の子もぽっちゃりしてたんだけど、カゴの中見ちゃってほぼ肉だった。味付きのとか。魚は入ってなさそうだった……

    +2

    -8

  • 263. 匿名 2022/02/16(水) 20:35:46 

    >>251
    ちなみに身長高い人は生理来るの遅い
    早く来る人は低身長になる
    それが10歳半までに生理来たり7歳半とかに胸が膨らみ始めたら思春期早発症
    結果、身長止まる

    ぽっちゃりしてる人は二次性徴が早く来るから成長期が早くきて早く止まる

    +6

    -5

  • 264. 匿名 2022/02/16(水) 20:35:58 

    >>43
    もうすぐ5歳ですが、うちも同じような感じです。
    106cmの19.5kg
    赤ちゃんの時から、身長は平均だけど体重は成長曲線の上の方でした。
    検診の時などに保健師さんやお医者さんに相談しましたが、お菓子やジュースを食べ過ぎているというわけじゃなければ気にしなくて良いと言われました。

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2022/02/16(水) 20:42:22 

    >>92
    無知

    +2

    -3

  • 266. 匿名 2022/02/16(水) 20:48:21 

    >>261
    平均でしょ?
    太ってて高身長の人いっぱいいますけど?
    小さいと大きい人の割合変わらないと思う

    +0

    -5

  • 267. 匿名 2022/02/16(水) 21:53:53 

    うちの娘6歳の年長さん
    121cmの27キロもあります。
    なんでも良く食べるし、
    幼稚園も毎日外遊びしています。
    平日は朝のヤクルト以外はほとんど
    水かお茶です。
    スイミングも頑張っています。
    でも太めで悩んでいます、、、
    娘の食事を無意識に少なくしていることも
    多くて、なんだか食事が楽しくないです。
    よく噛みなよとか、まだ食べるの?と
    言ってしまうこともあります。
    悩みますよね、親として何が悪かったかなとか。

    +14

    -3

  • 268. 匿名 2022/02/16(水) 21:54:36 

    >>266
    もういいわ

    +4

    -0

  • 269. 匿名 2022/02/16(水) 21:56:47 

    >>105
    遺伝子じゃなくて食生活でしょう。自分(親)と同じような感覚で、子供のうちからいっぱい食べさせる。普通じゃないのにそれが普通と思ってる。全然周り見えてない。

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2022/02/16(水) 22:25:16 

    >>196
    うちの小一の娘と全く一緒の身長と体重!
    ご飯は偏食なくもりもり食べるし、給食はおかわりする、スポーツ系の習い事を週5でやっててお腹空くみたいで、帰ったら軽食を食べます…。(お菓子は食べない)
    親はBMI標準くらい。
    小児科に相談しても成長曲線には入ってるし、これがこの子の伸び方なんだわ〜って。
    他の子供と並んでも小さいし華奢だけど、学ぶ、動くができてたらいいかなーと

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2022/02/16(水) 22:29:30 

    >>1
    長女年長122センチ28キロ旦那似
    次女年中110センチ17キロ私似
    同じ食事内容でこの差だよ
    確かに長女は野菜も魚もお肉もお味噌汁も大好きでなんでもよく食べるけど、おやつやお菓子は他の家と比べてもかなり少ないしジュースもたまにしか飲ませる習慣がない
    親の責任と言われると苦しくなる

    +10

    -1

  • 272. 匿名 2022/02/16(水) 22:30:11 

    >>137
    それはもう旦那さん側の遺伝じゃない?

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2022/02/16(水) 22:46:11 

    >>262
    カゴの中身みる人いるんですね。
    そっちにびっくり。

    +8

    -0

  • 274. 匿名 2022/02/16(水) 22:56:30 

    太った子供って可愛いけどね。
    自分の子供だと心配になるね。
    私なら麦茶を常備して、ジュースを避けるとかするかな。カルピス原液は問題外だね。
    ぽっちゃりな子供

    +0

    -4

  • 275. 匿名 2022/02/16(水) 23:50:50 

    >>143
    うちと年齢体重便秘薬等ほとんど一緒でびっくりしました。うちも水分ほとんどとりません。
    ちなみに私も夫も痩せ型です。
    医者には気にしなくていいレベルと言われますが不安です。

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2022/02/16(水) 23:53:38 

    子どもの頃お菓子やらジュースやら毎日飲食してたけど痩せてたな。
    遺伝要素が大きいんじゃない?

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2022/02/17(木) 00:02:34 

    小1の娘、124cmで19kgです。
    見た目は細いですね。ご飯もバランスよく量も食べるしお菓子も人並みに食べているのに痩せてるから、小児科の先生に「ちゃんと食べてる?」ってら聞かれました。食べてるのに中々体重増えなくて逆に悩んでます。

    +1

    -1

  • 278. 匿名 2022/02/17(木) 00:07:09 

    >>196
    わたしが投稿したのかと思った笑、娘の体格とわたしの体格がまるでいっしょ笑。

    うちの娘はジュースや菓子パンやスナック菓子は一切食べません、好きじゃないらしく空腹でも食べません。給食に出されたものは大体食べるようです。食べる量は確実に増えているので良しとしています。
    痩せ型で少食だった夫似と思って無理にあれこれあげることはしません。

    うどんとわかめの味噌汁といちごが大好物です。

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2022/02/17(木) 01:07:28 

    >>1
    120cmで26kgだとちょうど+15%の位置なので「ふとりぎみ」
    ただ1キロ落とすだけで「ふつう」の範囲内なのでそこまで神経質にならなくても良いかも〜
    ジュース控えるとかおやつの量を少し減らすとか

    ぽっちゃりな子供

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2022/02/17(木) 01:32:57 

    >>1
    うちの子は105センチで21キロだったんだけど、本人の希望で体操教室に通い始めてからご飯もおやつもしっかり食べても体重が増えにくくなって、今120センチ22キロ。
    うらやましいくらい腹筋がきれい。

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2022/02/17(木) 01:39:36 

    >>14
    アラフォーですが、自分が小6の時に150センチ48キロのおでぶちゃんでした。大人になっても152センチですが見た目普通体型は42~43キロです。小学生ならまだ骨も太くなってないし胸も大きくなっていないので明らかに肥満だと思います。これから思春期に入る娘さんのために今のうちからダイエットさせてあげてください

    +5

    -0

  • 282. 匿名 2022/02/17(木) 02:09:29 

    >>196
    うちの娘は小2ですが、118㎝17㎏です。
    背も低いし、確かに細いけど、同じ様な体型のお友達もいるし、体質だと思って気にしてません。
    見た目も病的に細いわけではないですし。

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2022/02/17(木) 02:33:39 

    >>1
    26ってぽっちゃりなんですか??
    うち同じ身長で24ですが、
    細めです。
    体力お化けなので習い事体操スイミングダンスで日々身体動かしてるから、筋肉すごいのかも、、、
    引き締まってて足も細いので、
    26で肥満児ってかかれてるコメントに違和感が(((;´•ω•;)))

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2022/02/17(木) 02:34:19 

    太ってる子ってトピなのにうちの子痩せてます自慢が始まってる

    +6

    -1

  • 285. 匿名 2022/02/17(木) 05:11:19 

    >>255
    ずっとガリガリだったけど
    中年で肥満だよ

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2022/02/17(木) 07:25:39 

    >>1
    うちの年長男児は122cm26kgだけど、ややぽっちゃりくらいです。
    水泳とサッカー習っているけど運動した後は大人と同じくらい食べるからか痩せませんww
    好きな食べ物が揚げ物やラーメンで、更に早食いなのもあるのかもしれません。
    出された野菜もきっちり食べるので野菜多めの献立心がけていますがお肉だけおかわりしたりします。

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2022/02/17(木) 07:49:41 

    >>20
    昔ファミレスで見た父母、祖母、子供3人(全員大学生くらい?)が見事に太った家族だった
    唯一、おばあちゃんが中デブくらいだったけど後はみんな球体だったよ

    一緒にいた友人と「お母さんがよっぽど料理上手なんだね」と話してた

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2022/02/17(木) 08:07:10 

    >>183
    これくらいの時期って太りやすくて高校生くらいにはスッキリしたりするし、あまり気にしない方がいいよね。成長期って太る時期と伸びる時期があるし女性の身体になってくるときはぽっちゃりしやすい。

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2022/02/17(木) 08:08:49 

    >>256
    適当言って母親を追い詰めるな

    +1

    -1

  • 290. 匿名 2022/02/17(木) 08:33:31 

    >>289
    適当ではなく本当の事を言っているだけですが。

    +0

    -1

  • 291. 匿名 2022/02/17(木) 08:36:45 

    >>266
    子育てしたことあるのかな?あなた

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2022/02/17(木) 09:56:48 

    うちの子は1人目のお兄ちゃんの時はばあちゃん達に可愛がられ過ぎてグズるとすぐに食べ物与えられたからぽっちゃりが中学まで続いたよ。さすがに高校生になって見た目を気にし出してダイエット始めてばあちゃん達を嫌がり出して痩せた。下の子の時は引っ越しでばあちゃん達から離れて暮らしてるから年長118で20キロで成長曲線標準で保育園だからおやつ以外は食べないけど、のんびりタイプだから走り回ったり運動とかしない。

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2022/02/17(木) 10:03:38 

    うちの長男小5でややぽっちゃりなんだけどおっぱいがある
    本人も気にして病院行ってるんだけどホルモンの関係みたい
    同級生の女の子より巨乳だよ
    引っ込まないかなぁ

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2022/02/17(木) 10:03:47 

    >>43
    4歳3ヶ月106cm19kgです。クラス1大きい女の子。バレエいいな。うちは体操行きはじめました。

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2022/02/17(木) 10:35:24 

    >>266
    何言ってんだこいつ

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2022/02/17(木) 11:02:46 

    >>286
    筋肉量が多いんだろうね
    筋肉は重いから
    やっぱり食べるの好きな子はその分動かないとだね

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2022/02/17(木) 11:20:09 

    >>1
    彼氏が昔からぽっちゃりだったって言ってた
    そして、今も太ってるし腹まんまる出てるよ
    20代なのに、オッサンみたい

    厳しいこと言うようだけど、太ってる人は本当に昔から太ってる
    子供の為を思うなら、小さい頃から標準体型でいさせてあげてほしいし
    それが親の役目の一つだと思う
    大人になってからは自分の責任だけどさ。

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2022/02/17(木) 11:30:01 

    年中娘
    クラスで一番背が小さく、ぽっちゃりほどではないと思うけどお菓子大好き
    背が低いから牛乳飲んで欲しかったけど牛乳は断固拒否なんだよね
    でもここ見たら牛乳は脂質の塊ってあって飲まさなくてもいいかと思った
    かと言ってチーズとかもそんなに食べてくれないけど

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2022/02/17(木) 11:30:04 

    >>151
    うちの子五年で全く同じです。
    本人は太ってきたって気にしてる。前はガリガリだったので。今の時代痩せてる子多いし見た目気にする子多いけど、
    親がおおらかでいないと摂食障害が怖いなって思う。

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2022/02/17(木) 11:33:41 

    うちは旦那が子どもの頃太ってたらしく
    自分の子どもにはそうなってほしくないって気にしてる
    とりあえず旦那の意向でマックはまだ食べさせてない
    やっぱりおばあちゃんとお母さんにめちゃくちゃ甘やかされてたみたい
    中学生になってバスケの部活始めたら縦に伸びて痩せたって言ってた
    今は中年だけど太ってはないかな?178cmの70kg

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2022/02/17(木) 12:21:18 

    >>266
    ドヤってるw

    +3

    -0

  • 302. 匿名 2022/02/17(木) 12:39:15 

    >>137
    まずジュースをやめた方がいいよね。
    年長息子はよく食べる子だから太るかなって心配してたけどずっと平均くらいだよ。
    週一で体操教室やってるのと基本ジュースは飲んでないよ。というか家にジュースを常備してないです。
    喉が渇いたらお茶ちょうだいって言われるし喉が渇いた=お茶か水って習慣にしてみては?

    +3

    -0

  • 303. 匿名 2022/02/17(木) 13:12:21 

    子供の肥満って遺伝なイメージ。
    大きいお母さんには大きい子供。お母さんは細いのにこどもが大きいとか見たことないです。

    +1

    -0

  • 304. 匿名 2022/02/17(木) 13:16:08 

    >>220
    それは外遊びだと大変ですね。幼稚園くらいだとスイミングや体操とかしている子供多いしそういう習い事も考えてもいいかもしれませんね

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2022/02/17(木) 13:44:02 

    >>20
    カービィーみたいな体型の親子や三世代はコストコに行くと一組は見かけるわ

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2022/02/17(木) 15:37:06 

    パン作りが得意な人の娘がメッチャ肥満になっていた

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2022/02/17(木) 21:22:36 

    >>116
    カロリーが少なく作れるゼリーとか、カロリー控えめな飲み物とか、逆に太る事もあるから気をつけてあげてくださいね。
    0キロカロリーのコーラとか普通のコーラより太りやすくなったり。調べてみてください。

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2022/02/18(金) 02:29:19 

    ミルクの頃既に周りよりぱんぱんで小児科医や保健士に相談してた。答えは決まって縦に伸びる時期だから飲みたいだけ飲ませてあげて。際限なく飲みコロコロになった
    幼稚園に入り周りの子が殆ど残す不味いと評判の給食もクラスで1番食べる。完食していると担任からきかされる
    幼稚園後も家に居ると常に何か食べたいとねだられ、おかしくなりそうなので食べる事から気を逸らさせるために公園へ
    何でそんなに食べるのさ

    +1

    -0

  • 309. 匿名 2022/02/18(金) 08:19:40 

    カーチャンガリガリで娘デブ
    なんでと思う。
    食わせすぎなのか?!

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2022/02/18(金) 13:59:26 

    3歳まで絶対に過食させないこと!
    その年齢までに脂肪細胞量が形成される。
    だから過食の親の子供はみんな太ってる。
    親の食生活と同じに子供に食べさせるから。
    反対に痩せている子は多く食べても意外に太らないのもそのため。
    脂肪細胞の量が違うから。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード