-
1. 匿名 2022/02/15(火) 22:28:31
人生で1度でいいからスキンヘッドにしてみたいと思ったことはありませんか?
シャンプーをするもの楽だし。+385
-9
-
2. 匿名 2022/02/15(火) 22:28:56
ありません+60
-26
-
3. 匿名 2022/02/15(火) 22:28:59
マジ?ないよ!!!www+20
-25
-
4. 匿名 2022/02/15(火) 22:29:05
してみなさい+70
-6
-
5. 匿名 2022/02/15(火) 22:29:08
今は寒そう+52
-0
-
6. 匿名 2022/02/15(火) 22:29:15
+53
-4
-
7. 匿名 2022/02/15(火) 22:29:22
夏は日焼けがすごそうじゃない?+30
-0
-
8. 匿名 2022/02/15(火) 22:29:28
+66
-2
-
9. 匿名 2022/02/15(火) 22:29:37
私はある笑
でも絶対後悔するだろうからしないけど、してみたいとは思う+227
-1
-
10. 匿名 2022/02/15(火) 22:29:41
思ったことはありますが、絶壁なので剃ったあとが怖いです+122
-0
-
11. 匿名 2022/02/15(火) 22:29:42
一人暮らししたらスキンヘッドにしたくなるだろう
節約と節水のために+43
-1
-
12. 匿名 2022/02/15(火) 22:29:42
思わない。+5
-9
-
13. 匿名 2022/02/15(火) 22:29:43
スキンヘッドの人会社にいるけど、なんかスキンヘッドって怖いよね。皮膚やん…って思ってしまう。なんとなくみちゃいけないもののような気がして。
ただの坊主はいいんだけどさ。+7
-36
-
14. 匿名 2022/02/15(火) 22:29:52
汗かいても簡単に拭けるのは羨ましい+108
-2
-
15. 匿名 2022/02/15(火) 22:29:57
>>1
とりあえずしたらいいやん。+35
-2
-
16. 匿名 2022/02/15(火) 22:30:04
本音は邪魔くさいからなくて良い。外出用のかつらが流行る時代がこないかしら。+188
-0
-
17. 匿名 2022/02/15(火) 22:30:04
>>6
頭の形綺麗だね+68
-0
-
18. 匿名 2022/02/15(火) 22:30:08
あるけど頭の形悪いしニキビあってみっともないから出来ない。+19
-1
-
19. 匿名 2022/02/15(火) 22:30:09
したくないのに2度なったよ。抗がん剤治療で。
もういいや+124
-3
-
20. 匿名 2022/02/15(火) 22:30:10
後頭部絶壁だし、生え揃うまで大変そうだし、男顔だから性別間違われそうでヤダ+4
-3
-
21. 匿名 2022/02/15(火) 22:30:19
わかる。
くせ毛・剛毛・多毛の三重苦だから。+69
-0
-
22. 匿名 2022/02/15(火) 22:30:23
今はオシャレなカツラもあるしスキンヘッドにしたら毎日いろんな髪型できるね!
まぁカツラ高いだろうけどね+14
-0
-
23. 匿名 2022/02/15(火) 22:30:26
+1
-5
-
24. 匿名 2022/02/15(火) 22:30:30
IKKOさんカツラを試してみたいです😄+9
-0
-
25. 匿名 2022/02/15(火) 22:30:35
+12
-6
-
26. 匿名 2022/02/15(火) 22:30:38
ツーブロックにしたい。+37
-2
-
27. 匿名 2022/02/15(火) 22:30:38
顔と頭の形に自信ないから無理+2
-2
-
28. 匿名 2022/02/15(火) 22:30:39
そう思うなら今すぐすべきです。
+18
-1
-
29. 匿名 2022/02/15(火) 22:30:40
ベリーショートはやったことある
スキンヘッドはないな+15
-0
-
30. 匿名 2022/02/15(火) 22:30:45
>>16
普通にあるじゃん+1
-0
-
31. 匿名 2022/02/15(火) 22:30:58
シャンプーどころか洗顔しながらそのまま頭までいけそう+13
-0
-
32. 匿名 2022/02/15(火) 22:31:04
+10
-7
-
33. 匿名 2022/02/15(火) 22:31:10
あるよ
仕事で疲れた日にお風呂から上がってドライヤーかけてる時によくそう思う
あと夫がたまに坊主にするんだけどやっぱり楽そうで羨ましい+49
-0
-
34. 匿名 2022/02/15(火) 22:31:18
>>1
抗がん剤でスキンヘッドになったけど、流石にそのままでは表に出ることは出来なかった
絶対やめた方がいいよ+35
-7
-
35. 匿名 2022/02/15(火) 22:31:25
>>6
どちらさん?+9
-1
-
36. 匿名 2022/02/15(火) 22:31:35
>>1
コロナ全盛期の2020年4月のとき
外出れないし病んで
このままこんな生活続くなら坊主にしようか本気で検討した
結果、ロングからショートにしてけど
坊主にしなくてよかった+40
-0
-
37. 匿名 2022/02/15(火) 22:31:36
後輩(男)がしてたけど、寒くて痛い!と言ってたよ。
スキンヘッドにするまでにモヒカンとか色々やってかなり遊んだらしい。笑+9
-1
-
38. 匿名 2022/02/15(火) 22:31:39
超絶美人でおしゃれで無い限り、大丈夫か?と思われる。+4
-0
-
39. 匿名 2022/02/15(火) 22:31:40
+43
-0
-
40. 匿名 2022/02/15(火) 22:31:41
脳の手術でなら、って人ならいるでしょう
うちの母も手術のため一度スキンヘッドになったけど、お風呂とか快適だったって言ってた+29
-0
-
41. 匿名 2022/02/15(火) 22:31:45
絶壁だから出来ない
今ハマってる漫画の影響で
刈り上げしてみたいなって思ってるw+1
-0
-
42. 匿名 2022/02/15(火) 22:31:48
したことないけど、髪質改善できるかなーってしてみたいと思ったことはある+15
-0
-
43. 匿名 2022/02/15(火) 22:31:51
この世に見た目という概念がなくなったらやってみたいw+8
-0
-
44. 匿名 2022/02/15(火) 22:31:57
うちの母、円形脱毛症になって
そのままスキンヘッドにしてました
ただ、やっぱり髪が伸びにくいみたいで今もベリーショートくらいです+15
-0
-
45. 匿名 2022/02/15(火) 22:32:01
>>25
たまに見るけどどういう状況+10
-0
-
46. 匿名 2022/02/15(火) 22:32:12
夏は思うけど、思いとどまるの繰り返し+2
-0
-
47. 匿名 2022/02/15(火) 22:32:13
>>1
純粋にどうしてそう思った?+2
-7
-
48. 匿名 2022/02/15(火) 22:32:16
>>1
花粉症で敏感肌になって毛先にイライラする時は刈り上げたくなる。+13
-0
-
49. 匿名 2022/02/15(火) 22:32:17
>>1
アクセサリーや服装をうまく合わせられるなら良いんじゃない?+3
-0
-
50. 匿名 2022/02/15(火) 22:32:19
お前らのスキンヘッドは見てみたい+3
-4
-
51. 匿名 2022/02/15(火) 22:32:31
わかる。
この世に生を受けたからには一度はやらなきゃだよね!+9
-0
-
52. 匿名 2022/02/15(火) 22:32:32
私は坊主で満足した
乾燥肌だからカミソリ使いたくない+9
-1
-
53. 匿名 2022/02/15(火) 22:32:44
昔スキンヘッドで頭が長い家族の映画なかった?
映画の題名がカタカナだったんだけど
覚えてなくて…+0
-0
-
54. 匿名 2022/02/15(火) 22:32:47
したくないとか思わないとかわざわざ書きこなまくてもいいのになぁ+22
-0
-
55. 匿名 2022/02/15(火) 22:32:54
部屋に髪の毛落ちなくていいよね
ドライヤー不要だし
でも髪型補正きかないのは結構困る+26
-0
-
56. 匿名 2022/02/15(火) 22:33:34
それ欧米人みたいに頭蓋骨綺麗じゃないと日本人はただのぬらりひょんになるで+5
-0
-
57. 匿名 2022/02/15(火) 22:33:44
>>53
コーンヘッド+1
-0
-
58. 匿名 2022/02/15(火) 22:33:49
意外とすぐ伸びちゃうんだよね+1
-0
-
59. 匿名 2022/02/15(火) 22:34:11
坊主にしてみたいと思った事がある!でも絶壁だから諦めた!綺麗な形だったらしてみたい!+7
-0
-
60. 匿名 2022/02/15(火) 22:34:15
+4
-7
-
61. 匿名 2022/02/15(火) 22:34:17
髪質が変わる、癖毛が直毛になる、とか聞いたときはやりたいと思ったけど冷静に考えてウソやろ+7
-0
-
62. 匿名 2022/02/15(火) 22:34:29
>>1
あるよ〜。
一度クリアにして、自分の頭の形を見てみたい。
あと、単純に気分がスッキリするだろうなあと思う。
ロングからボブにしただけで、断捨離したような晴れやかな気持ちになるから、坊主にしたらどんなに軽くなるだろうと思う。
全剃りすると髪質変わるとか聞くよね。
今の髪質に不満はないけど、ノンダメージの髪を一から伸ばしたいとも思う。+31
-0
-
63. 匿名 2022/02/15(火) 22:34:30
>>1
均等に生えてこないよ〜。特に前髪の伸びが遅く感じる。+8
-0
-
64. 匿名 2022/02/15(火) 22:34:41
>>25
ブリデレラ+5
-0
-
65. 匿名 2022/02/15(火) 22:34:42
>>42
坊主にしたら髪質変わって剛毛になったって聞いたことあるけど、そうなることもあるのかな?+6
-0
-
66. 匿名 2022/02/15(火) 22:34:48
冬にウィッグはあったかくて良いかも。でも夏場は暑そう💦
前からかてっぺんからかでも禿げたら思い切ってスキンヘッドしようかなー。+2
-0
-
67. 匿名 2022/02/15(火) 22:35:07
頭と尻の区別がつかなくなる...+2
-5
-
68. 匿名 2022/02/15(火) 22:35:16
浮気した男って反省に坊主にされるのが流行れば良いのに。女ウケ悪くなるし会社の人からはコイツ浮気したんだなって思われる+5
-2
-
69. 匿名 2022/02/15(火) 22:35:53
頭、日焼けするよ?+2
-0
-
70. 匿名 2022/02/15(火) 22:36:13
>>8
ブリトニーがいちばん病んでた時期ね。+26
-0
-
71. 匿名 2022/02/15(火) 22:36:21
割と定期的にこのトピ立つよね+3
-0
-
72. 匿名 2022/02/15(火) 22:36:27
>>1
その気持ち分かる。
ちなみにナタリーポートマンもそうだったらしく、役作りで坊主にできて嬉しかったらしいよw+33
-1
-
73. 匿名 2022/02/15(火) 22:36:36
綾瀬はるかとかナタリーポートマンがしてたような。
記憶違いかも+8
-0
-
74. 匿名 2022/02/15(火) 22:36:41
>>16
古代エジプトでは流行ってた+6
-0
-
75. 匿名 2022/02/15(火) 22:37:11
ツルツルにしてかつら被りたい
白髪多くなって染めるのしんどい+21
-0
-
76. 匿名 2022/02/15(火) 22:37:53
坊主はやったことあるけど、スキンヘッドはなかなかだよね~。
頭拭くの楽そうって声あるけど、短い髪とタオルがマジックテープみたいになってすぐにびくともしなくなったよ(笑)
スキンヘッドだと伸びる体感かなり早そう。+20
-0
-
77. 匿名 2022/02/15(火) 22:37:54
スキンヘッドで頭から顔、体と一気に洗えるの憧れる+16
-1
-
78. 匿名 2022/02/15(火) 22:38:14
>>1
異常なプラス量
まだコメ数70なのにね+2
-2
-
79. 匿名 2022/02/15(火) 22:38:34
何かのステマトピかしら+0
-5
-
80. 匿名 2022/02/15(火) 22:38:43
シュッとした美人だったら一回挑戦したかった
顔のでかいブスにはサイドに髪の毛が絶対必要+9
-0
-
81. 匿名 2022/02/15(火) 22:38:49
>>38
いやー超絶美人でもおしゃれで坊主にしてるとは思いそうにない
抗がん剤とか考えてしまいそう
ピアス10個くらいつけて頭にタトゥーでも彫ればそういう趣味か・・・と?+8
-0
-
82. 匿名 2022/02/15(火) 22:38:53
まあガル民は罪深いから
頭丸めた方がよきかなww🤔+1
-2
-
83. 匿名 2022/02/15(火) 22:39:38
>>1
しましたよ
確かに楽だった
夏場は帽子必須+18
-0
-
84. 匿名 2022/02/15(火) 22:39:41
夏はおすすめです+2
-0
-
85. 匿名 2022/02/15(火) 22:40:40
一度やってみたい
少しずつ生えてくる髪を観察したい
白髪も増えてるから、染めるよりウィッグにしたら楽なんじゃないかとも思う+15
-1
-
86. 匿名 2022/02/15(火) 22:40:49
してますよ。+3
-0
-
87. 匿名 2022/02/15(火) 22:41:18
+3
-0
-
88. 匿名 2022/02/15(火) 22:41:56
>>57
ありがとうございます😊+0
-0
-
89. 匿名 2022/02/15(火) 22:41:58
小峠+3
-0
-
90. 匿名 2022/02/15(火) 22:42:17
>>7
頭ジリジリして痛いってハゲてる旦那が言ってた。
冬は耳がしもやけになるそうな。
でも絶対シャンプー楽だしドライヤーいらないから風呂上がりが楽だと思う。+14
-0
-
91. 匿名 2022/02/15(火) 22:42:37
>>61
生える時に髪質が変わるっていうのは、抗がん剤による脱毛の場合によくある話だよ
何故かくるんくるんだったり、癖毛で生えてくることが多々ある
サラッサラの直毛だった友達は癖毛になって軽く凹み、髪の薄さを気にしていた母はフワッフワになって喜んでた
私はこれから生えてくるので、ちょっとドキドキしてるw+21
-0
-
92. 匿名 2022/02/15(火) 22:43:06
>>48
かゆくてうっとうしいよね+4
-0
-
93. 匿名 2022/02/15(火) 22:43:31
頭頂部は形がいいって褒められたわ
やっぱり後頭部がね~+1
-0
-
94. 匿名 2022/02/15(火) 22:43:50
私男性女性問わずに坊主が似合いそうっていう謎のコメント貰うことがあるんですけどこれってどういう意味なんでしょうか?
普通に考えて坊主なんてしないですしそれ言われてもはぁ、、、?としか思えないんですけど
いつもだからなんなんだろってモヤモヤして終わります( ; ; )+3
-1
-
95. 匿名 2022/02/15(火) 22:43:54
>>6
ガルでキッドフレシノ見る日が来るとはっ!!
この人めっちゃ八の字眉でかわいい笑顔( ´・ᴗ・` )+56
-0
-
96. 匿名 2022/02/15(火) 22:45:12
>>1
男なら絶対坊主にするわ。
ドライヤーめんどすぎる。+17
-0
-
97. 匿名 2022/02/15(火) 22:45:28
>>1
アラフォーですが、スキンは数度しています。病気でやむなしもありましたが、好んでもしました。とにかく楽!
今は腰まで伸ばしてヘアドネーションしてベリーショートの繰り返し髪生活なので、スキンはできない。+11
-0
-
98. 匿名 2022/02/15(火) 22:45:58
>>42
ノーダメージな髪は生えてくるとは思う。
でも髪質が変わることはないよ。
髪質って毛穴の形と遺伝子レベルの話だから。
年齢によって艶やコシがなくなるぐらいでクセ毛の人は剃ってもクセ毛だし、直毛は剃っても着目+7
-0
-
99. 匿名 2022/02/15(火) 22:47:07
もはや坊主にしてウィッグ生活にしようか悩んでる。
白髪染めが毎回鬱陶しい!+11
-0
-
100. 匿名 2022/02/15(火) 22:48:40
はい!ずっとしてみたいって思ってた
今のウイッグって綺麗だし、色んな髪型や髪色できるしいいなぁって
髪が邪魔なんだよ。すぐる増えるし、落ちてると汚いし+9
-1
-
101. 匿名 2022/02/15(火) 22:48:40
>>92
48です。
ほんとにたまらなくかゆいよね+2
-0
-
102. 匿名 2022/02/15(火) 22:49:19
別に今しなくても2人に1人は嫌でもせざるを得なくなる日が来るって
あ、でも大腸の抗がん剤は抜けないんだったかな+3
-0
-
103. 匿名 2022/02/15(火) 22:49:40
>>1
ほぼボウズなベリーショートならしたことある。
メリットは髪の毛乾かさなくて良いこと。
デメリットは髪質もあると思うけど、伸ばすときに全部髪が逆立っちゃうこと。適度なボブよりセットが大変だったw
あとはメリットかデメリットかわからないけど職場で普段あんま喋らない人からも出会う人みんなに短くしたことについて声かけられた🤣+6
-0
-
104. 匿名 2022/02/15(火) 22:49:54
>>97
横です
外出する時はどうされてましたか?
+2
-0
-
105. 匿名 2022/02/15(火) 22:49:54
生えてきたら枕使うとジョリジョリするのかな?+0
-0
-
106. 匿名 2022/02/15(火) 22:50:02
>>23
タイタニックの人?+7
-0
-
107. 匿名 2022/02/15(火) 22:50:35
>>34
癌よりも、抗がん剤で頭髪がなくなったことの方がショックだと言う知人がいた。+24
-0
-
108. 匿名 2022/02/15(火) 22:52:52
>>1
スキンヘッドにシャンプーって必要?なのかなぁ……?
素朴な疑問ww+0
-0
-
109. 匿名 2022/02/15(火) 22:53:19
私女でロングだけど髪が邪魔で仕方ない。スキンヘッドしてやろうかと何度思ったことか。絶対しないけど笑+1
-5
-
110. 匿名 2022/02/15(火) 22:53:35
>>94
いつも言われるのは確かに困惑しますね。
それがショート、ベリーショートとかではなく坊主なら尚更に。
ですが、坊主って髪型補正も何もない状態。
だからそれが似合うということは94さんがとても顔が整っているんだと思います。ハッキリ、キリッとしたお顔立ちなのだと。
+6
-0
-
111. 匿名 2022/02/15(火) 22:55:02
部屋に髪が落ちるのが嫌だからしたい+3
-0
-
112. 匿名 2022/02/15(火) 22:55:30
>>102
そうそう、婦人科病棟が満床で仕方なく消化器内科病棟に行った時、皆髪の毛あって羨ましかった笑
+4
-0
-
113. 匿名 2022/02/15(火) 22:57:50
>>108
洗うことは必要でしょう
シャンプーじゃなくて石鹸とかボディーソープで良いと思う+4
-0
-
114. 匿名 2022/02/15(火) 22:59:29
五分刈りならしたことあるよー。
メチャクチャ楽!
男はズルいって思った。+3
-1
-
115. 匿名 2022/02/15(火) 22:59:55
どうしたの?出家でもするの?って言われそう
+1
-0
-
116. 匿名 2022/02/15(火) 23:01:34
>>1
昔の山田邦子思い出す+0
-0
-
117. 匿名 2022/02/15(火) 23:02:42
>>6
まさかガルちゃんでフレシノが出るとは
松たか子と歌ってたね+34
-0
-
118. 匿名 2022/02/15(火) 23:02:52
髪の毛が剛毛、量も多すぎる、クセありすぎで
切ってもすいてもすぐに爆発するから
一度本当に剃ろうかなって思うほど
髪の毛の多さに悩んでる+3
-0
-
119. 匿名 2022/02/15(火) 23:04:11
>>73
世界の中心で愛を叫ぶの時にスキンヘッドにしてた気がする
すごいよね+1
-0
-
120. 匿名 2022/02/15(火) 23:04:45
>>16
今のカツラって精度は良くても、やっぱり暑さで蒸れるのは相当きついみたいよ。+25
-0
-
121. 匿名 2022/02/15(火) 23:05:03
>>1
眉毛なら全部剃ったことあるけど、頭は剃ったことないなあ。
夏は帽子ないと直射日光で暑そうだし、日焼け止めも塗らなきゃね。
冬は寒そう。+0
-0
-
122. 匿名 2022/02/15(火) 23:05:18
>>119
それ長澤まさみ
高校に行ってる時にスキンヘッドにしてウィッグ付けてたと本人が言うてたわ+5
-0
-
123. 匿名 2022/02/15(火) 23:05:30
>>1
セルフカットで坊主にしたよ
とりあえず夏は頭皮が紫外線に敗北、冬は乾燥がひどくて皮がむける
個人的なおすすめはトップが2cmくらい
バリカンでやってみなされ、失敗したらスキンヘッドか美容院に行けばいいのよ+13
-0
-
124. 匿名 2022/02/15(火) 23:07:05
>>91
横、硬くて癖毛が柔らかいちょっと癖毛に生まれ変わって生えてきた。抗がん剤つらくて髪の毛全部なくなったときは毎日毎日泣いてたけど今の髪質のほうが嬉しいから頑張ってよかったって思う!+14
-0
-
125. 匿名 2022/02/15(火) 23:07:05
>>1
した事あるよ、冬めっちゃ頭冷たいから芯から冷えるよ防止必須w
楽は楽だけど、髪の長い子ばっかり目がいったな
やっぱり髪ていいなと思う
後何らかの病気て100%思われる
実際病気だったからスキンヘッドにしたんだけど+15
-0
-
126. 匿名 2022/02/15(火) 23:07:30
>>91
サラサラの直毛だったけど、抗癌剤の後、クリクリの巻き毛だったよ。パーマかけたみたいに。それに細い毛だった。
でも、1年半くらい経ってからは元のサラサラの直毛に戻りつつあるよ。
人によって違うかもしれないけどね。+11
-0
-
127. 匿名 2022/02/15(火) 23:08:16
ブリーチしすぎて髪傷みすぎてたんだけど、コロナ禍で今がチャンスって思って坊主にしたよ
不便なのは宅配便とか急な来客の時に急いでウィッグをつけなきゃいけないことかな+8
-0
-
128. 匿名 2022/02/15(火) 23:08:37
>>1
わかる。
でも結局びびって全体3センチ位のベリーベリーショートにしたことある。一番痩せていた時でもあったからやれた。今の体形では無理だな。+4
-0
-
129. 匿名 2022/02/15(火) 23:09:17
>>105
人によると思うけど、私赤ちゃんみたいなフワフワした毛生えて来て
伸ばしてる途中は和田勉だった+1
-0
-
130. 匿名 2022/02/15(火) 23:13:52
>>102
婦人科系の抗がん剤は髪全滅ってはっきり言われた。少しは残る?って聞いたら残らないって言われて本当にそうだった笑…。でも治療終わったらきちんとまた生えてきた。+4
-0
-
131. 匿名 2022/02/15(火) 23:15:44
>>129
横、わかるw鳥の巣みたいになるよね+3
-0
-
132. 匿名 2022/02/15(火) 23:21:20
>>108
私、脱毛で髪の毛なかったときは赤ちゃん用のシャンプーで頭洗ってたよ。刺激強いのは控えたほうがいいって言われた。+5
-0
-
133. 匿名 2022/02/15(火) 23:24:16
>>1
ある!!!!
扱いにくい癖毛だから。坊主にしてウィッグで色々楽しみたい。
でも実行する勇気はないw+5
-0
-
134. 匿名 2022/02/15(火) 23:25:08
ユダヤ人は結婚すると髪の毛剃ってカツラ被るよね
強制されるのは嫌だけど楽そう+0
-0
-
135. 匿名 2022/02/15(火) 23:25:33
>>130
髪だけ?
眉毛とか脇毛とかはどうなるの?+1
-0
-
136. 匿名 2022/02/15(火) 23:27:19
スキンヘッドにして外出するときはいろんなウィッグを楽しみたい。でもやっぱりもみあげ無いと不自然かな?+2
-0
-
137. 匿名 2022/02/15(火) 23:28:57
スキンヘッドって、やっぱり床屋さん?にいくの?
+0
-0
-
138. 匿名 2022/02/15(火) 23:30:04
>>1
誰だっけ、ほんこんだかほとちゃんだか芸人の奥さんがある日突然丸坊主にしてたってエピソードあったよね。
毛根リセットしたかったって。
すっごい気持ちわかるんだよね。
リセットしたら髪質変わるかな。。。
やれないけど笑+6
-1
-
139. 匿名 2022/02/15(火) 23:31:47
とりあえず今のダメージヘアが綺麗になるなら坊主してみたいかな。。。+3
-0
-
140. 匿名 2022/02/15(火) 23:32:40
>>16
蒸れないならそれもあり。
丸刈りならセルフでできるし。
眉毛だって剃って描いてるわけだし。+7
-0
-
141. 匿名 2022/02/15(火) 23:33:47
>>14
流れてくる前に拭かないとだね!+6
-0
-
142. 匿名 2022/02/15(火) 23:35:45
>>21
薄毛よりケアしやすいとも思うよ。+1
-0
-
143. 匿名 2022/02/15(火) 23:36:01
私がフォローしてる可愛いママが急に坊主にしてたけど似合ってて可愛かった!真似はできないけど、、。
行動力があって芯があって可愛いけどちゃんと自分を持ってる人だなーって関心した。+3
-0
-
144. 匿名 2022/02/15(火) 23:36:31
天然パーマで毎日毎日アイロンしたりブローしたり整えるの嫌になって一時期「スキンヘッドにしてウィッグ被れば楽じゃね?」って本気で考えたことはある。+3
-0
-
145. 匿名 2022/02/15(火) 23:38:54
>>91
ガン治療された人に配慮のないコメントしてごめんなさい
治療お疲れ様です
+15
-0
-
146. 匿名 2022/02/15(火) 23:39:05
治療の影響で全部抜けた時があって、ショックだったけど楽だった!でもこのまま外出する勇気がなくて、ウィッグつけてた。これまでずっとボブだったけど今はショート!+3
-0
-
147. 匿名 2022/02/15(火) 23:39:15
>>7
帽子必須ですね+4
-0
-
148. 匿名 2022/02/15(火) 23:39:55
癌になったアイドルが坊主頭でTHE FIRST TAKE復帰してるの見たけど、ちょっと生えてる分、カラー染めしちゃえば意外といけるのかも?と思った。+1
-0
-
149. 匿名 2022/02/15(火) 23:40:19
旦那が職業柄、年中ボウズ頭だけど冬は寒いし夏は直射日光が熱いって嘆いてる。
なので坊主にするなら冬か真夏以外が良いと思います。+4
-0
-
150. 匿名 2022/02/15(火) 23:40:38
したら、報告欲しいです。+2
-0
-
151. 匿名 2022/02/15(火) 23:40:46
>>135
なくなるよ。私は眉毛少し残ってたけど睫毛がなくなった。あとはお股の毛もなくなる。生えてきたとき痛くて泣いた。+6
-0
-
152. 匿名 2022/02/15(火) 23:41:33
スキンヘッドではなかったけど、薄毛でかなり悩んだからないなあ。+1
-0
-
153. 匿名 2022/02/15(火) 23:42:08
>>83
私もした事ある
冬場より夏の外出の方が大変だよね+2
-0
-
154. 匿名 2022/02/15(火) 23:43:25
一度剃り上げると髪質が変わるよ
バージンヘアだからか凄くきれいな髪が生えてきた+1
-0
-
155. 匿名 2022/02/15(火) 23:44:06
この季節、乾燥で頭が痒くて、でも髪があるからなかなか薬も塗りきれなくて、スキンヘッドならどれだけ楽かと思うことはある。でも人目も気になるし、寒いから無理…+0
-0
-
156. 匿名 2022/02/15(火) 23:44:55
>>72
衣装に目が行ってしまう+3
-0
-
157. 匿名 2022/02/15(火) 23:46:08
>>94
頭の形が良いのでは?
+3
-0
-
158. 匿名 2022/02/15(火) 23:46:33
ウィッグは夏はガチで頭が汗でベタベタになる。冬はあったかいけどそれでも頭に汗かいてくる。色んなウィッグして帽子かぶって楽しかったけどやっぱり自分の髪の毛が1番いいって思う。+6
-0
-
159. 匿名 2022/02/15(火) 23:47:20
>>10
私はハチ張りを露呈したくないわー。
女性なら、頭とおでこが丸かったらスキンヘッドもきれいに見えると思うな。+9
-0
-
160. 匿名 2022/02/15(火) 23:48:39
>>1
世界のナベアツの奥さんが『毛根リセット!』とか言ってスキンヘッドにした。とテレビで観て、私も毛根リセットしてみたかったが旦那に猛反対されたからまだ出来てない。+5
-0
-
161. 匿名 2022/02/15(火) 23:49:18
癌で坊主だけど髪の毛あるより毎日カツラ被る方が邪魔くさいよ
マスクもしないといけないしなんとなく帽子も被っちゃう
今は温水洋一の髪をふわふわにしたような髪型だけどお風呂の時間が短くなったのとドライヤーしなくていいのは楽だね+9
-0
-
162. 匿名 2022/02/15(火) 23:55:17
>>145
大丈夫大丈夫!全然気にしてないから気にしないで〜!+11
-0
-
163. 匿名 2022/02/15(火) 23:56:07
>>119
綾瀬はるかもスキンヘッドにしたよね
延びていく様子を写真に収めていたとテレビで話してた
確かポカリスエットのCMの時はウイッグなんだよね
良く見るとちょっと違和感あるかな+9
-0
-
164. 匿名 2022/02/15(火) 23:56:46
>>135
鼻毛もなくなるで
勝手に鼻水たれてくる+5
-0
-
165. 匿名 2022/02/15(火) 23:57:36
夏はほんと毎年思う
+1
-0
-
166. 匿名 2022/02/16(水) 00:00:55
>>1
昔めちゃくちゃ美人のスキンヘッド女性見たことある。ヘビメタ好きそうな感じだったけど、美人は髪の毛なくても美人なんだと感心したわ。+8
-0
-
167. 匿名 2022/02/16(水) 00:08:04
男性なら絶対一度はしてると思う
たぶん似合うと思う笑+0
-0
-
168. 匿名 2022/02/16(水) 00:22:41
顔の欠点がクローズアップされるから出来ないけど、もし3年誰とも会わない生活になるのなら坊主にしたいな。+1
-0
-
169. 匿名 2022/02/16(水) 00:26:44
>>132
赤ちゃん用とは目からウロコ!
今牛乳石鹸の無添加シャンプー使ってるんだけど、ちょっと乾燥具合が酷くなってきて困ってたところで…
明日買ってきます!
+1
-0
-
170. 匿名 2022/02/16(水) 00:35:49
>>104
そのまま、カツラ、帽子です+1
-0
-
171. 匿名 2022/02/16(水) 00:42:05
昔ピアニストの綾戸智恵さんが夏はスキンヘッドにしてかつらかぶってるってTVで見てからずっとやりたくて。去年仕事を辞めた時に思い切ってやろうかとおもったけど元同僚たちに学校行事で子どもたちがビビるよ、と言われて思いとどまりました+2
-0
-
172. 匿名 2022/02/16(水) 00:43:17
>>1
但し美人に限る。+18
-0
-
173. 匿名 2022/02/16(水) 01:01:45
>>1
私も中学生の頃思ってた!
毛が枝毛だらけの剛毛で、リセットしたかった!+0
-0
-
174. 匿名 2022/02/16(水) 01:22:29
スキンヘッドは維持も大変よ。毎日剃らなきゃいけないしカミソリ負けするし乾燥対策と日焼け対策が大変。冬は兎に角寒い!+1
-0
-
175. 匿名 2022/02/16(水) 01:38:38
抗がん剤でしたよ
今は生えてきたけど直毛だったのがうねって生えてきた
あとウィッグ被るの面倒だよ
スキンヘッドのまま外出る勇気あるならいいんでない?
シャンプーとかは楽だよ
髪生えてきた今は鬱陶しいけどw
またしたいとは思わないかな+4
-0
-
176. 匿名 2022/02/16(水) 02:29:09
スキンヘッド良さそうですよね〜
私はスキンヘッドに近い坊主したことあります
めっちゃジョリジョリしてました笑
ウィッグかぶりやすかったです^_^
+3
-0
-
177. 匿名 2022/02/16(水) 02:33:43
小学生の頃からずっとスキンヘッドにしたいと思ってる。でも勇気が出ない。尼さんになったら出来そう。+1
-0
-
178. 匿名 2022/02/16(水) 02:35:16
You やっちゃいなよ+2
-0
-
179. 匿名 2022/02/16(水) 02:40:39
>>6
男やんけ+2
-0
-
180. 匿名 2022/02/16(水) 02:48:51
ともだちがスキンヘッドやってたことあるよ
派手目なメイクしたりしてカッコ良かった+4
-0
-
181. 匿名 2022/02/16(水) 03:47:32
相談した自分が悪いんだけど、男に猛反対された。なんで?って思った
いつかやろう♪+3
-0
-
182. 匿名 2022/02/16(水) 04:46:17
>>1
3回出産して、
3回ごっそり髪の毛抜けて、産後はいつも美容師さんにスキンヘッドにしたいと相談してました
他にもそんなにふうに思う人いてなんか嬉しい(笑)
ないけど、4人目産むならスキンへッドに近い髪型にするつもり
スキンヘッドでもいいけどね(笑)+0
-0
-
183. 匿名 2022/02/16(水) 05:30:09
+8
-0
-
184. 匿名 2022/02/16(水) 05:46:10
引きこもりなのでいつかやろうと思ってる
頭洗うの面倒やねんわ+3
-0
-
185. 匿名 2022/02/16(水) 07:10:46
あります!強度の縮毛だから坊主にして、キレイにキレイに伸ばしていけば、今よりはまともな髪質になるんじゃないかと思って。職場行く時はカツラかぶって働けばいいか。カツラっていくらぐらいだろう?って妄想しています。+0
-0
-
186. 匿名 2022/02/16(水) 07:40:49
>>91
毛穴が閉じてしまうから、次また生えてくるときにすごい狭い毛穴から飛び出てくるから縮毛になるんだよね。ほら、給食のマーガリンがブチュッ!って出てくるみたいな+7
-0
-
187. 匿名 2022/02/16(水) 08:09:16
>>185
人によると思うけど全部なくなった状態から肩くらいまで伸びてくるのに約2年かな。なかなか伸びてこない。あとウィッグは本格的なのは高いけどかわいいのネットで買えるよ。3000〜5000くらいのかぶって帽子。でも仕事に帽子は無理だよね…+1
-0
-
188. 匿名 2022/02/16(水) 08:26:51
>>186
わかりやすいwww+3
-0
-
189. 匿名 2022/02/16(水) 08:28:01
昔タモリ倶楽部で、小峠、瞬間メタル、あと誰かでスキンヘッドに会やってたけど、意外とお手入れが大変そうだったよ。
日焼けする、汗がダイレクトに垂れるとかさ。+3
-0
-
190. 匿名 2022/02/16(水) 10:56:11
私もやりたい!+2
-0
-
191. 匿名 2022/02/16(水) 11:03:04
スキンヘッドはないけど、しばらく坊主ならしてたことあったよ。
抜け毛が気にならないから掃除は楽だったけど、定期的にバリカンしないといけないのが面倒臭かった。あと、伸ばす時が一番大変だった。髪質は変わらない。+3
-0
-
192. 匿名 2022/02/16(水) 11:38:30
>>1
高校の時にしてきた子いたよ!
美人だし、頭の形もいいし、スタイルもいい子(私服の学校だった)だったから、めちゃくちゃかっこよかった!+2
-0
-
193. 匿名 2022/02/16(水) 11:48:03
脱トピになっちゃうけど、私ももうじき抗がん剤でスキンヘッドになります。
ここ読んでこんなに抗がん剤の人いるんだと思って、自分だけじゃないんだと、勇気でたぁ。
せっかくなので頭ゆで卵ライフ楽しんでみます。+10
-0
-
194. 匿名 2022/02/16(水) 13:12:47
スキンヘッドにしたいけれど頭の形と横顔が正岡子規にそっくりだから全剃りは恐ろしいwなのでベリーショートにしてる。理想のスキンヘッドは西遊記の夏目雅子なんだけれど…+2
-0
-
195. 匿名 2022/02/16(水) 13:39:27
>>122
>>119
綾瀬はるか+5
-1
-
196. 匿名 2022/02/16(水) 13:40:36
>>122
>>119
長澤まさみ+2
-0
-
197. 匿名 2022/02/16(水) 13:42:03
>>163
おっしゃる通り!
なんか変だと思っていたが、そっか。
ありがとうございます。+0
-1
-
198. 匿名 2022/02/16(水) 13:55:37
中学の時ロングヘアだった
友人が突然坊主にしてきた
くせっ毛だから1度坊主にすると
生え方変わるって親が言うからって。
そこまで癖ひどくなかったんだけどね
今思うと毒親だったのか?と心配になるけど+2
-0
-
199. 匿名 2022/02/16(水) 15:47:27
>>1
女性の今やるにはちょっと目立ちすぎるけれど、
男性に生まれ変わったら絶対やりたいと思ってます
鬱陶しくないとかフツーにオシャレだと思うのと同時に、床に落ちてる髪の毛が大嫌いなので(笑)+5
-0
-
200. 匿名 2022/02/16(水) 15:56:45
したいと思った事あります。ベリーショートで止めたけど。
+2
-0
-
201. 匿名 2022/02/16(水) 16:58:02
髪と胸がなくなるくらいなら女辞める+0
-10
-
202. 匿名 2022/02/16(水) 16:59:02
>>23
絶対無理+0
-1
-
203. 匿名 2022/02/16(水) 19:32:49
>>201
髪が生えない病気です。
あなたのおっしゃる通り、自死を考える日々てす。+2
-0
-
204. 匿名 2022/02/16(水) 19:57:36
抜毛癖があるので定期的に坊主ヘアにならしています。+1
-0
-
205. 匿名 2022/02/16(水) 20:15:57
坊主にしたことある。今はだいぶ伸びたけど、髪質が変わった。白髪が減ってサラサラ艶々になったから、髪質改善したい人にオススメ。+0
-0
-
206. 匿名 2022/02/16(水) 21:29:45
>>6昔好きだった人に似てるわ
+0
-0
-
207. 匿名 2022/02/16(水) 21:44:34
>>1
女性は?男性なら解る。特にハゲかかった人笑 失礼。まあ頭の形は大事かな。確かに楽そう。美容室も行かなくていい。お金は掛からないね。
+0
-0
-
208. 匿名 2022/02/16(水) 22:36:28
>>1
美人だと似合うみたいね
自分は最近つむじの薄毛に悩み過ぎて、夢で髪がウィッグのようにずるっと取れてスキンヘッドになってショック受けたよw+1
-0
-
209. 匿名 2022/02/17(木) 00:23:51
>>124
元々が剛毛多毛の癖毛なのでこれ聞いてちょっと治療後の希望が湧きました
ありがとうございます+1
-0
-
210. 匿名 2022/02/17(木) 01:23:52
>>48
わかる!!+2
-0
-
211. 匿名 2022/02/17(木) 05:25:32
>>201
その程度で死にたくなるんだwwww+0
-0
-
212. 匿名 2022/02/17(木) 10:52:18
>>205
髪質が変わったなんて羨ましい
2回して全く変わらない+0
-0
-
213. 匿名 2022/02/17(木) 21:24:13
>>210
48です。
仲間!+0
-0
-
214. 匿名 2022/02/18(金) 02:04:49
>>6
フレシノかっこいい〜+2
-0
-
215. 匿名 2022/02/19(土) 22:43:50
>>1
スキンヘッドじゃないけどバリカンで1.8ミリにしたよ。めちゃめちゃラク。
シャンプー少なくて済むしドライヤーもいらない。
寝癖もつかないし洗いにくい首周りや耳の裏も丁寧に洗える、パックもしやすくなった。+0
-0
-
216. 匿名 2022/02/20(日) 20:33:24
>>22
(別にスキンヘッドにしなくてもウィッグは被れるんでは……)コホン+0
-0
-
217. 匿名 2022/02/27(日) 21:44:20
してみたい気持ちはわかる!
けど現実問題脂漏性皮膚炎だし、ニキビあるし、やったらさぞかし汚いんだろうな。+0
-0
-
218. 匿名 2022/03/02(水) 08:16:16
>>186
そうそう
抗がん剤で抜けきったとこから再生すると一旦埋没毛になって、満を持して出てくるからヘニョっとしてるし細くてフワフワよね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する