ガールズちゃんねる

妻が「やっぱり夫が好き」と思う瞬間は?そこから見える「夫婦関係で一番大切なこと」

202コメント2022/02/18(金) 09:47

  • 1. 匿名 2022/02/15(火) 21:04:30 

    「私の話をいつも聞いて相づちしてくれるところ」(37歳・主婦)
    「外で話したりして帰宅するとき、1番笑いのつぼや、会話があうなと実感するとき」(42歳・主婦)

    「お皿を割った時にはまずはけがをしていないかを心配してくれる」(46歳・主婦)
    「眠れないとき、心配して手を握ってくれること。優しい人だなと改めて思います」(31歳・主婦)

    「文句言いながらも洗濯など家事を手伝ってくれるところ」(26歳・総務・人事・事務)
    「私が寝坊したときに、朝ごはんに手料理をつくっていてくれるとき、ありがたいなーと思う」(38歳・コンピュータ関連技術職)

    「子どもたちの相手を一生懸命してくれているところを見たとき」(41歳・主婦)

    「ありがとうと自然にいえるところ」(45歳・主婦)
    妻が「やっぱり夫が好き」と思う瞬間は?そこから見える「夫婦関係で一番大切なこと」【妻編】 | kufura(クフラ)小学館公式
    妻が「やっぱり夫が好き」と思う瞬間は?そこから見える「夫婦関係で一番大切なこと」【妻編】 | kufura(クフラ)小学館公式kufura.jp

    結婚生活が長くなると「恋しくて震える」切なさや「愛されたくてたまらない」願望は、別の感情に置き換わっていきます。 日常的に“キュン”とする機会は減る反面、激しい恋慕に振り回されない日々の“マンネリ”に居心地のよさを覚えている夫婦もいるのでは?


    みなさんは何かありますか?

    +82

    -16

  • 2. 匿名 2022/02/15(火) 21:04:53 

    何も当てはまらない

    +395

    -16

  • 3. 匿名 2022/02/15(火) 21:05:31 

    エロいところ

    +21

    -38

  • 4. 匿名 2022/02/15(火) 21:05:38 

    とにかく優しいから常に好き、やっぱりとかないわ

    +228

    -8

  • 5. 匿名 2022/02/15(火) 21:05:39 

    働いてくれるところ

    +238

    -2

  • 6. 匿名 2022/02/15(火) 21:05:42 

    作ったご飯完食してくれるところ

    +152

    -2

  • 7. 匿名 2022/02/15(火) 21:05:50 

    スキンシップをとる時かなぁ。
    一緒にジムに通うようになりお互い身体が引き締まってからは触り合うのが楽しくなった。

    +23

    -29

  • 8. 匿名 2022/02/15(火) 21:05:50 

    しっかり稼いできて家事もやるけど私には干渉しない旦那だったら喜ぶんだけどなぁ

    +76

    -7

  • 9. 匿名 2022/02/15(火) 21:06:26 

    たしかに、悪いところや嫌なとこばかりじゃないんだよね。なんだかんだで好きだわ。

    +129

    -4

  • 10. 匿名 2022/02/15(火) 21:06:29 

    くっっそくだらんことで馬鹿笑いできる時

    +147

    -3

  • 11. 匿名 2022/02/15(火) 21:06:29 

    全て当てはまる…
    でも過干渉に感じて少し鬱陶しく思ってたけど、やっぱり恵まれてますよね。大事にします。

    +23

    -11

  • 12. 匿名 2022/02/15(火) 21:06:32 

    私と子供ファーストで何でも考えてくれるところ

    +33

    -8

  • 13. 匿名 2022/02/15(火) 21:06:34 

    具合悪いとき家事とか全部やってくれる。休んでろって甘やかしてもらえる。ご飯とかお菓子とか作ったもの全部美味しいって食べてくれる。

    +105

    -7

  • 14. 匿名 2022/02/15(火) 21:06:38 

    泣いてる時に、何も言わずにそっと抱きしめてくれること
    昔から変わらない

    +13

    -11

  • 15. 匿名 2022/02/15(火) 21:06:49 

    飼い猫に見下されてるとこ

    +80

    -4

  • 16. 匿名 2022/02/15(火) 21:07:00 

    『ありがとう』『ごめんなさい』が直ぐ言えるの素敵だと思う

    +149

    -2

  • 17. 匿名 2022/02/15(火) 21:07:07 

    義実家より自分の味方をしてくれた時

    ちなみに自分はしてくれなくて段々嫌いになった

    してくれたら愛情は深まるよ確実に…

    +69

    -4

  • 18. 匿名 2022/02/15(火) 21:07:09 

    前戯が丁寧で性の相性も良いところ

    +12

    -10

  • 19. 匿名 2022/02/15(火) 21:07:15 

    ATM

    +24

    -15

  • 20. 匿名 2022/02/15(火) 21:07:22 

    起きてる時は憎たらしい事もあるけど、
    寝てる時に手を繋ぐと安心する。

    +21

    -2

  • 21. 匿名 2022/02/15(火) 21:07:27 

    デカマラ

    +2

    -12

  • 22. 匿名 2022/02/15(火) 21:07:41 

    喧嘩をしている時以外はいつも好きだよ

    +25

    -0

  • 23. 匿名 2022/02/15(火) 21:07:42 

    >>14
    うち素通りされたわ

    +14

    -1

  • 24. 匿名 2022/02/15(火) 21:07:43 

    頭撫でてもらった時
    人から髪とかして貰うのとか気持ちいいよね

    +11

    -9

  • 25. 匿名 2022/02/15(火) 21:07:45 

    テンションが一定

    +56

    -0

  • 26. 匿名 2022/02/15(火) 21:07:51 

    世の中にはそんなやさしいひとがいるのか
    息子はそういうところあるけど

    +8

    -1

  • 27. 匿名 2022/02/15(火) 21:07:54 

    特に何かしてもらってとかは無いかな。
    横で爆睡してるのを見ていると、好きだなって思う。

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2022/02/15(火) 21:07:57 

    イケメンな顔

    +18

    -1

  • 29. 匿名 2022/02/15(火) 21:08:17 

    こんな夫いるなんて都市伝説レベルで信じられない。
    羨ましい。

    +80

    -0

  • 30. 匿名 2022/02/15(火) 21:08:20 

    稼いでくるし、家事も私よりやってる気がするし、娘の宿題も分からないとこら見てくれるし自分には勿体ないくらいの旦那だわ。って今気付いたわ。

    +13

    -5

  • 31. 匿名 2022/02/15(火) 21:08:21 

    麦茶の補充とかトイペの補充を気がついたらやってくれててやっぱお前サイコーな男だなって思う

    +13

    -6

  • 32. 匿名 2022/02/15(火) 21:08:36 

    もう付き合いが親より長いからお互いしか通じないネタが多すぎる

    +28

    -0

  • 33. 匿名 2022/02/15(火) 21:08:47 

    男メ多くない?

    +0

    -3

  • 34. 匿名 2022/02/15(火) 21:08:54 

    結局何か特別なことをしてもらったときより普段の生活のごく当たり前でささいな事から思いやりが伝わってくることが嬉しいよね

    +65

    -0

  • 35. 匿名 2022/02/15(火) 21:08:54 

    >>21
    ウチは持久力がある

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2022/02/15(火) 21:08:57 

    ケンカしても寝顔見るとなんだかんだ許せてしまう
    まだ子供いないけど、母性ってこういうことかなって最近思う笑

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2022/02/15(火) 21:09:06 

    >>16
    それは貴重だわ✨

    +10

    -0

  • 38. 匿名 2022/02/15(火) 21:09:08 

    私は話し下手なんだけど、せかさずちゃんと聞いて相槌打ってくれる事
    それと、家の中で物陰にひそんで脅かしてくる(私もやる)びっくりした時はお互い大爆笑する
    他の人から見たらバカらしいだろうけどなんか幸せだなーって思う

    +42

    -0

  • 39. 匿名 2022/02/15(火) 21:09:09 

    文句一つ言わず毎日朝早くから働いてくれるとこ。
    私も仕事頑張ろうって思える

    +20

    -1

  • 40. 匿名 2022/02/15(火) 21:09:25 

    子供とプリキュア観ながら笑ってるところ

    +5

    -1

  • 41. 匿名 2022/02/15(火) 21:09:56 

    >>1
    要は自分の思うように動いてくれる相手は好きよね、私も大好き
    だけどお互いに気遣えないようになってくると思う、気をつけたいと思った

    +10

    -1

  • 42. 匿名 2022/02/15(火) 21:10:13 

    普段は仕事と子育てに追われてイライラすることも多いけど、いざというときに頼りになる
    あと、意志が強く、有言実行なところ

    +6

    -1

  • 43. 匿名 2022/02/15(火) 21:10:19 

    ケンカした時に私は引きずってしまうんだけど旦那は普通に話しかけたら普通に返してくれる所
    見習わなきゃと思う

    +36

    -0

  • 44. 匿名 2022/02/15(火) 21:10:35 

    >>35
    デカいのも持久力があるのもしんどいだけじゃないの?
    程度の問題??

    +2

    -1

  • 45. 匿名 2022/02/15(火) 21:11:42 

    ずーっと私のことを1番に考えてくれる、たまに無理言ってくるとしたら
    好きすぎてワガママ言って甘えてくる
    結局私のことが大好きでってことが原因になる
    ありがとう神様

    +16

    -1

  • 46. 匿名 2022/02/15(火) 21:12:02 

    毎日10回くらい2人で爆笑するところ!
    他愛無い話だったり、私のおふざけにのってくれたり。
    本当に毎日楽しい!

    +43

    -0

  • 47. 匿名 2022/02/15(火) 21:12:32 

    一緒にいると自然体でいれて心地良い。
    もちろん仕事もしっかりしてくれて私の事を大切にしてくれて頼りになるけど、「〇〇してくれるから」じゃなくとにかく存在が好き。良い人と巡り会えた事に感謝。

    +47

    -1

  • 48. 匿名 2022/02/15(火) 21:13:05 

    >>36
    母性だろうね。うちも小学生の娘にガミガミ言って、幼稚園児の娘にはしてはいけない事で厳しく叱って、2人の寝顔を見ながら何でこんなきつく叱ったんだ?明日はもうちょっと優しくしよう。って毎日思う。でもいつも上記の繰り返し。

    +3

    -3

  • 49. 匿名 2022/02/15(火) 21:14:35 

    最初からトピと無関係なのに好き勝手にコメントして本当に愛されない連中だよね。

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2022/02/15(火) 21:14:42 

    安心できるところ

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2022/02/15(火) 21:14:45 

    一緒にいて居心地が良いところ。

    +19

    -0

  • 52. 匿名 2022/02/15(火) 21:15:23 

    いざという時落ち着いてて頼りになるところ

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2022/02/15(火) 21:15:35 

    最近はコロナで溝が深まった夫婦が増えてきたとかないとか。

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2022/02/15(火) 21:16:02 

    私に優しくしてくれる。私に優しくしてくれるのは旦那しかいない

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2022/02/15(火) 21:16:20 

    少し過酷な登山した(崖の一枚岩をチェーンで登るような)時に、夫が足場を確かめるために先に行って
    次に私が登るんだけど、上から見てても「ここに足かけてこう登った方がいい」とか何とかゴチャゴチャ言わずに黙って見守ってくれてたんだけど頂上に着いたときに
    何回もハラハラしたーって泣かれました

    その時にこの人で良かったと思った

    自分なんかはついつい色々い口を出してしまうから、黙って見守るって本当はすごい難しいことだよな、と思って

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2022/02/15(火) 21:16:33 

    10年以上経った今でも
    「ままのご飯美味しいね〜ままに感謝やね!」
    とか子どもたちに伝えてくれるところ

    子どもたちも「ねぇ〜」とか言ってるの見ると
    たまらんく家族全員愛おしい。

    +33

    -5

  • 57. 匿名 2022/02/15(火) 21:16:37 

    夫もいないのにからかってコメントしてる人には一生無縁のトピですよ

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2022/02/15(火) 21:16:55 

    一緒にいる時の空気感ときぐるみをきたような触り心地かな

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2022/02/15(火) 21:17:08 

    通帳とか給与明細見たときくらいかな…
    本当はこんなはずじゃなかったのに(T_T)

    +1

    -3

  • 60. 匿名 2022/02/15(火) 21:17:26 

    >>2
    うちも。この手のトピ見てみるけど、落ち込んでしまう。一つも当てはまらなくて。

    +63

    -1

  • 61. 匿名 2022/02/15(火) 21:17:26 

    ガタイいいけど清潔感はある?っていうか匂いが良い感じなとこ
    たまに付けてる香水も好き

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2022/02/15(火) 21:17:47 

    やたら子供を可愛がる男は十中八九浮気してるのよ🤫

    +3

    -10

  • 63. 匿名 2022/02/15(火) 21:18:32 

    何気なく話したことを覚えててくれて、後日やってくれること

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2022/02/15(火) 21:19:15 

    職場が殺伐としてて冷たい人が多いから、
    職場で冷たくされた時に思う
    私のこと無条件で好きでいてくれるのはこの人だけだ

    +16

    -0

  • 65. 匿名 2022/02/15(火) 21:19:23 

    コロナ禍夫がテレワークになって私が日頃いかに怠けているかを知ってしまったはずなのにご飯美味しい、何かにつけてありがとうと私に感謝してくれる。おまけにコロナ禍のストレス解消にネットショッピングを推奨してくれる。

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2022/02/15(火) 21:19:23 

    コソコソ不倫しまくってるのに家で気を遣って貰っても嬉しくないな。

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2022/02/15(火) 21:20:03 

    お金を咥えて帰ってくるところ
    餌を文句一つ言わずにおいしいと言ってくれる

    +2

    -12

  • 68. 匿名 2022/02/15(火) 21:20:12 

    一緒に馬鹿みたいなことやって笑ってる時かな。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2022/02/15(火) 21:21:03 

    >>64
    職場でそうなら家でも殺伐としてる
    子供には無視され旦那とは口聞かない生活だと思う。
    可哀想過ぎる(´;ω;`)

    +1

    -4

  • 70. 匿名 2022/02/15(火) 21:21:09 

    >>2
    同じく。
    ありがとうくらいは言うけど。

    +10

    -1

  • 71. 匿名 2022/02/15(火) 21:21:46 

    >>2
    無い!
    虚しくなってきた

    +32

    -1

  • 72. 匿名 2022/02/15(火) 21:22:24 

    うらやましいわ…
    なんもない

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2022/02/15(火) 21:22:27 

    >>2
    一緒に飲もう

    +26

    -0

  • 74. 匿名 2022/02/15(火) 21:22:42 

    >>55
    いい旦那さんだね!
    おっきな器のある人だ。

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2022/02/15(火) 21:23:09 

    なんだろう…一緒に食べるとご飯が美味しい
    一人だとあまり食べない

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2022/02/15(火) 21:23:23 

    >>64
    私の職場もギスギスで意地悪で情の欠片もないおばさんしかいないよ。家でどんな顔してんだろ。旦那と子供の顔が見てみたいわ。

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2022/02/15(火) 21:23:31 

    >>1
    家族全体のことを考えて、
    最善策を取ってくれる時は、
    頼もしいし、好きって思える

    普段はケンカばかりしてる仲だけど

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2022/02/15(火) 21:23:33 

    >>67
    最低な言い方。
    旦那さん、気の毒だわ。

    +13

    -1

  • 79. 匿名 2022/02/15(火) 21:23:41 

    ボーナスの明細見た時かな♡

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2022/02/15(火) 21:24:24 

    好きでも好きじゃなくても、そんな気持ちなんて関係なく、暮らしていくために離れられない
    愛想を尽かされて捨てられないように生きるだけ

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2022/02/15(火) 21:24:31 

    イライラする事もあるけどなんだかんだ優しいので、やっぱり旦那で良かったな、となる

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2022/02/15(火) 21:24:46 

    >>66
    そんな不倫しまくってる人となんで別れないの?

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2022/02/15(火) 21:24:55 

    好きではないけど
    体が丈夫で助かってるかな

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2022/02/15(火) 21:25:40 

    結婚してから楽しいばかりでもなく醜く幻滅されそうな恥ずかしい姿を何度も晒してきた。

    でも私が髪振り乱して育児に明け暮れようが、外でトラブルに巻き込まれて精神的に病みかけようが、おばさんになっても私に対する信頼も愛情も、ずっとなにも変わらない。
    その蓄積。

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2022/02/15(火) 21:27:22 

    >>2
    共働き、私のほうが稼いでる、身重で家事もしてる、子供のこともしてる、もろもろの手続き系の雑務もしてる。生活する上で悪い条件を私が受け入れてるほうが多いと思ってるのですが「ありがとう」なんて言われたことない。経済的な理由で一緒に暮らしてるけどそのうち家を出たいと常々思ってます。

    +36

    -1

  • 86. 匿名 2022/02/15(火) 21:27:33  ID:OTV9Tj2Egu 

    >>2
    うちもそうだよ。
    精神病んで退職休養して、その後良くなったかのように毎日転職した仕事に行き生活しているけど、まだどこかおかしい。おそらく一生変わらないと思う。

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2022/02/15(火) 21:28:14 

    嬉しそうだと嬉しい
    かわいいなと思う

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2022/02/15(火) 21:28:17 

    不機嫌な日がない
    私はホルモンバランスのせいにしてしょっちゅう不機嫌なのに…

    +4

    -2

  • 89. 匿名 2022/02/15(火) 21:28:24 

    >>16
    うちもそれかな?
    喧嘩しても必ず昨日はごめんね。といってくれる。
    私は中々素直に自分から謝れないからありがたい

    +13

    -0

  • 90. 匿名 2022/02/15(火) 21:30:01 

    めっちゃクンニしてくれるところ

    +3

    -2

  • 91. 匿名 2022/02/15(火) 21:31:24 

    >>29
    そりゃこんな男性と結婚できる女性はガルちゃんなんてやってないだろうからねw
    もう住む次元が違う。

    +5

    -3

  • 92. 匿名 2022/02/15(火) 21:33:07 

    結婚して10年ですが、夫の底が見えた気がしてもう尊敬できるところがありません。

    +9

    -1

  • 93. 匿名 2022/02/15(火) 21:33:23 

    >>1
    夫の作ったサブスクのプレイリスト聞いて
    やっぱ世界で一番曲の好みが合うわーってなるときとか
    数日家を空けて友人や知人と会って帰ってくると
    話が合うし疲れてるでしょと家事してくれるし
    この人の前では素が出せるなぁ気取らなくていいなぁと実感するときとか
    あと周りの人の旦那さんの愚痴を聞いてると
    うちの人は全く愚痴を言いたくなる部分がないなぁと思うときかな
    料理が好きだから私より作ってくれるし
    ステーキ焼くとき私の分は噛みやすいように
    小さめに切って隠し包丁入れてしっかり焼いてくれる
    ああ私の好みしっかり把握して尊重してくれてるんだなって思う

    +4

    -2

  • 94. 匿名 2022/02/15(火) 21:33:49 

    結果より
    そこまでの努力を見てるとこ

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2022/02/15(火) 21:35:00 

    >>1

    なんかそういう○○だから、とか△△なところ♡

    って言う理屈だとその人を無視してるし他にもそんな人たくさんいるよね
    それがなかったらその人のこと好きじゃないのか?ってなるし


    同じことが他のヒトやその彼にあてはまろうとあてはまるまいと

    その人だからその人の雰囲気とか個性とかキャラとか色々含めてその一つしかない人が好きなんだよね

    理屈とか口で説明する部分ではないよねー

    ていうかイケメンはフェロモンが特にいい匂いと感じない

    +2

    -2

  • 96. 匿名 2022/02/15(火) 21:36:17 

    ないって言う人はどこが好きで結婚したの?
    結婚してから変わったってこと?

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2022/02/15(火) 21:36:44 

    つい2、3日前に彼氏と別れたばかりの37歳独身。
    ここのトピ見ていて、こんな夫婦になりたいなー何で私はいつまでもなれないんだろって涙出てきたけど、皆さんのエピソードはそれくらいあったかくなるのが多いから私もまた頑張ろうと思えた。

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2022/02/15(火) 21:36:47 

    >>93
    なんか猫より犬が好きな人の性格に似てるねw

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2022/02/15(火) 21:37:12 

    さっき一緒にテレビ見てて、夫が前にこれ美味しそうと言ってたドレッシングのCMがやって「これね〜」「うん」みたいなやりとりの直後、

    夫「餃子につけても」私「お肉料理にも」←同時
    夫私「美味しそう」←ハモる
    夫「あ、肉ね〜!」私「あー餃子〜!」←同時

    ってなって爆笑した。
    お互い同時に喋りながら相手の話も聞き相槌をするという事がシンクロ。
    なんか不覚にも嬉しくなってしまった。

    +12

    -3

  • 100. 匿名 2022/02/15(火) 21:38:19 

    何を作っても美味しいと喜んでくれる

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2022/02/15(火) 21:38:31 

    >>56
    なんでマイナスなんだろ。めっちゃ羨ましいけど

    +14

    -0

  • 102. 匿名 2022/02/15(火) 21:38:46 

    >>1

    なんか内容が幼稚なのは気のせい?w


    +1

    -0

  • 103. 匿名 2022/02/15(火) 21:39:00 

    >>2
    安定の2コメ

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2022/02/15(火) 21:39:17 

    >>98
    猫飼ってますよ〜w

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2022/02/15(火) 21:39:24 

    マイナスだろうけど、やっぱ好き!とかならない。
    普通に元から好きだし

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2022/02/15(火) 21:39:32 

    >>96
    嫌いな人と子供育てたり同居できるのもある意味すごいよね
    家が安心できないってきついよね

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2022/02/15(火) 21:40:03 

    >>2
    シアワセですか?

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2022/02/15(火) 21:41:45 

    >>3
    大切な事です。

    +14

    -0

  • 109. 匿名 2022/02/15(火) 21:41:52 

    >>1
    この前、エルメスのアップルウォッチ買ってくれた。
    好きだなぁと思った笑

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2022/02/15(火) 21:41:55 

    >>16
    うん ふん わかったと言うけど、ありがとう、ごめんねは聞いた事ないな

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2022/02/15(火) 21:41:57 

    >>1
    いいなぁ
    バツイチ子持ちだから何もないわ〜
    金でぬくもり買ってる

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2022/02/15(火) 21:42:22 

    >>5
    ほんまこれ。
    働くのが好きなんだって
    働いてないと不安になるって
    休みの日も必ず動いてる
    変わってる。でもありがとう

    +23

    -0

  • 113. 匿名 2022/02/15(火) 21:42:51  ID:BA5rRZgOvT 

    離婚間近で落ち込んでいたけど、このトピみて
    結婚っていいものなんだなって思えた。
    お幸せに

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2022/02/15(火) 21:43:01 

    文句言わないところ

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2022/02/15(火) 21:45:55 

    >>90
    こういうクソみたいなガル男にホイホイ釣られてコメントする自分もバカだなぁと思うけど、
    こんなところにこんなこと書いてこの男は生きてて楽しいの?

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2022/02/15(火) 21:46:46 

    >>101
    ね!私も羨ましいと思う。
    僻みだろうね。

    +7

    -2

  • 117. 匿名 2022/02/15(火) 21:47:51 

    >>116
    出た出たいつもの人w

    +2

    -1

  • 118. 匿名 2022/02/15(火) 21:48:35 

    >>101
    ままって言うところかな。
    キモって

    +2

    -5

  • 119. 匿名 2022/02/15(火) 21:49:11 

    >>111
    く詳しく!!

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2022/02/15(火) 21:49:54 

    >>102
    ガルちゃんのこういう系のトピによく書いてあるコメントと同じじゃね?

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2022/02/15(火) 21:50:25 

    >>117
    どうしてそんな性格悪いのよ。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2022/02/15(火) 21:52:49 

    >>96
    そりゃそうなんじゃない?最初からないのに結婚しないよねw

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2022/02/15(火) 21:53:29 

    >>85
    あなたが稼げば稼ぐほどご主人は家事育児をやらなくなるよ
    収入の多さで男のプライドを保てないから、代わりに家事育児をやらないことによって男らしさを発揮しようとするんだって
    将来的に彼を切り捨てる方向で検討されているのは、あなたの精神衛生上いいことだと思う

    +21

    -0

  • 124. 匿名 2022/02/15(火) 21:53:44 

    >>17

    気持ちわかります

    嫁の味方しないと
    夫婦仲って悪くなりますよね

    夫婦仲悪くなった原因が
    旦那のお母さん

    だから、関わりたくない

    +12

    -0

  • 125. 匿名 2022/02/15(火) 21:54:45 

    >>62
    うちは大丈夫かも!ゲームばかりしてるからw

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2022/02/15(火) 21:55:44 

    >>30
    へぇ~そうなんだ
    で、あなたは無能主婦ってわけだね
    そんなんで娘さん大丈夫なの?
    まあ娘さんがあなたを反面教師にしてれば問題ないだろうけど

    +0

    -8

  • 127. 匿名 2022/02/15(火) 21:56:19 

    泣いてる時に、何も言わずにそっと抱きしめてくれること
    昔から変わらない

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2022/02/15(火) 21:59:03 

    >>44
    ガル男に構うなって

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2022/02/15(火) 21:59:18 

    ハグをすると全てが浄化される

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2022/02/15(火) 22:03:38 

    お下で失礼。
    セックスして私の気持ち良いところを攻めてきたとき。

    +1

    -3

  • 131. 匿名 2022/02/15(火) 22:04:30 

    >>126
    元コメ主さんが何もしない人だとは一言も書いてないのに決めつけが過ぎるわ
    素敵な旦那さんがいるのが羨ましいんだね

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2022/02/15(火) 22:05:34 

    >>62
    お宅のところと周辺はそうなのかもしれないけど、本当に家族が大好きで浮気しない男性はいるよ
    他人に興味ない人というか

    +7

    -1

  • 133. 匿名 2022/02/15(火) 22:06:26 

    >>17

    気持ちわかります

    嫁の味方しないと
    夫婦仲って悪くなりますよね

    夫婦仲悪くなった原因が
    旦那のお母さん

    だから、関わりたくない

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2022/02/15(火) 22:07:09 

    私がノロで吐いた緑色のゲロを始末してくれたとき

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2022/02/15(火) 22:07:14 

    >>1
    結婚して十数年にもなると、普段は本当に雑に扱われる。
    なのに、いざって時は抱きしめて長い愚痴を聞いてくれたり、手を握って「大丈夫」と言ってくれる。
    そういう時は夫には損しかなくても、私が楽になることを提案してくれる。「仕事やめな。俺の小遣いなくせばいいだけ」とか。

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2022/02/15(火) 22:10:59 

    >>1
    ここに出てくる旦那さんは家庭の躾がしっかりされてたんだなーと思う。

    家庭の躾なってないと、横暴だったりありがとうやごめんねが言えないし、妻を気遣う気持ちもないからね。
    みんないい旦那さんだね

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2022/02/15(火) 22:11:58 

    >>1
    怖い夢を見てうなされている時に優しい声で起こして大丈夫?ってしばらくトントンしてくれるところかな
    起きる直前にうっすら記憶があるんだけど、すごい優しく心配して嫌な夢から引き剥がしてくれる
    たまーにしかないけどすごい優しいなって思う

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2022/02/15(火) 22:15:47 

    わたしだけでなくわたしの両親のことも大切にしてくれているんだな、と感じるとき。
    最近会ってないから会いに行こうとさりげなく言ってくれるところとか、本当にうれしいことです。

    +5

    -1

  • 139. 匿名 2022/02/15(火) 22:17:46 

    >>2
    私も。離婚して正解だった。

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2022/02/15(火) 22:21:03 

    >>118
    子供に親の話する時に普段の名前呼びする親は少ないと思うよ

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2022/02/15(火) 22:22:15 

    >>1
    通帳見た時と美味しいもの食べに連れていってくれたとき

    +0

    -1

  • 142. 匿名 2022/02/15(火) 22:23:22 

    >>3
    わかる、夫のデカチン最高

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2022/02/15(火) 22:23:34 

    >>2
    よかった!私だけじゃないんだ!!
    なにもないよ…。レスだし余計惨めだよ

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2022/02/15(火) 22:24:51 

    忙しい、疲れたを理由にしたことが一度もない。
    記念日を大切にしてくれる。
    家事を手伝ってくれる。
    食の好み、インテリアの好みが似てる。

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2022/02/15(火) 22:25:23 

    >>1
    旦那が仕事休みの日は必ずご飯を作ってくれます。
    昼と夜の2回です。
    育休中とはいえ毎日家にいる私ですら食事の用意が億劫になるのに、休みだからってダラダラすることなく過ごす姿を見ると素直にすごいなと思います。
    夕方は帰宅した小学生組の相手も欠かさず、この子たちもお父さんが作ってくれるご飯が大好きです。
    なんでも後回しにせずにすぐ取り組むのも尊敬します。

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2022/02/15(火) 22:25:44 

    >>56
    マイナス多いので不快だったでしょうか。
    ままって呼ぶのはまだ子どもが
    8歳と4歳なので お互い子どもの前では
    パパママ呼びしています。
    気持ち悪いと思った方がいたら
    申し訳ないです。深く考えていませんでした。

    +12

    -0

  • 147. 匿名 2022/02/15(火) 22:26:10 

    顔も身長と体格が好き。イラついてもかっこいいから許す。

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2022/02/15(火) 22:29:44 

    >>14
    そんな泣くような出来事が多々あるの?

    +1

    -2

  • 149. 匿名 2022/02/15(火) 22:32:15 

    >>145
    いい旦那さんなんだろうけど
    こんな旦那さん私は疲れるわー(悪いなって思っちゃうから)
    休みの日は少しはダラダラして、一緒にさぼってくれないと、笑

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2022/02/15(火) 22:38:48 

    >>112
    5ですがなんか112さんのコメすげー旦那への愛を感じた!邪気がないというか。
    ごちそうさまです

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2022/02/15(火) 22:44:32 

    >>92
    同じくです。興味すらないし、お互い話さないレベル。子供が巣立ったら自由になる

    +3

    -1

  • 152. 匿名 2022/02/15(火) 22:55:18 

    >>1
    17年目きかつくと居る
    空気みたいだけどいる
    毎日帰ってくるけどめったにいないとき
    夜怖かったり静かだったり安心できない
    守られてるんだなと思う

    +2

    -2

  • 153. 匿名 2022/02/15(火) 22:55:26 

    私が自由気ままでいられる今もそうw
    他の人じゃこう気楽にはいかないんだよな~

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2022/02/15(火) 22:55:38 

    ここ最近、夫のことが鬱陶しくて苛つくことばかりだから少し気持ち落ち着けよう

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2022/02/15(火) 23:02:53 

    >>73
    まーぜーて!

    キュンよりも、ギランの殺意のほうが多発してるから
    下自慢し合おう
    ありがとう、ごめんなさいは彼の辞書にも、彼の実家の辞書にもないみたい
    子どもが巣立った後が恐怖でしかない

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2022/02/15(火) 23:03:16 

    私だけを甘やかしてくれたり、コロナ前は飲みに行くだけでもなんか心配でお迎えにきてくれたり、抱っこしてくれる時。

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2022/02/15(火) 23:06:09 

    >>146
    お子さん達に向けて旦那さんは話してるのだからママで全然おかしくないよ。むしろ幸せな情景が目に浮かんでほっこりしました。

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2022/02/15(火) 23:10:35 

    常に味方でいてくれるところ。

    私が不快な思いをした出来事に、どんな些細なことでも一緒になって私のグチに加担してくれます。
    そうなると、
    『なんでこんな事で怒ってしまったんだろう。私も器もまだまだ小さいわ』って気になるので、旦那の方が一枚も二枚もうわてだなぁ、っていつも思います。

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2022/02/15(火) 23:17:08 

    >>47
    まさにコレ。
    ただただ好き。

    +4

    -1

  • 160. 匿名 2022/02/15(火) 23:17:11 

    >>16
    うん、素敵

    これさ、ありがとう、は言えるのに、
    ごめんなさい、言えない夫ってどう思う…?

    言わなきゃいけない、明らかに自分に非がある時こそ、
    絶対に言わないんだよね…

    言ったら負け、とか思ってるのかな

    底意地が悪いとかじゃないけど、
    素直に謝らないところは嫌いだわ…

    +2

    -1

  • 161. 匿名 2022/02/15(火) 23:23:40 

    >>1のほとんど全部どれも逆のことばっかりする元カレがいたわ
    やっぱり別れて正解だったわねと思わせてくれるトピだわ

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2022/02/15(火) 23:27:55 

    >>160
    まぁ、かちらに非がある場合、外で他人に謝れたらいいかと思うしかないな。
    それも出来ないようじゃ終わっとる。

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2022/02/15(火) 23:28:53 

    地元のモールをブラブラして、カフェでお茶して、夕飯の買い物して帰る。
    そんな普通のお出かけでも、旦那と一緒だとウキウキして楽しくて、しみじみ「あー好きだわー」と思う。結婚21年目。

    +4

    -1

  • 164. 匿名 2022/02/15(火) 23:36:20 

    >>155
    それそれ。結局、義実家の環境の影響大きいんだよねえ
    良くも悪くも、ああーこの家で育ったから今の夫が形成されたんだと思うことがしばしば

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2022/02/15(火) 23:36:33 

    >>162
    かちらじゃなくて、こちら

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2022/02/15(火) 23:38:17 

    >>2
    私も一個もあてはまらない。
    こんな風に思える人は幸せだろうなーって落ち込むわ。

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2022/02/15(火) 23:45:10 

    >>2
    うちもだよ。
    1つも当てはまらない。
    でもさっき上の方にあった「顔がタイプの旦那さんと結婚した人」みたいなトピ見て、私もそうそうって思ったところ。だから仕方ないけれど、いいわw

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2022/02/15(火) 23:50:44 

    >>1
    気持ち悪い男と暮らすとか無理

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2022/02/15(火) 23:51:33 

    >>155
    わかります
    殺意ある相手に抱かれてだと思うと吐く

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2022/02/15(火) 23:53:21 

    休みの日は家事育児全部してくれて昼まで寝させてくれるところ。
    あと勉強家で私よりも育児書とか進んで読んでくれてる。
    付き合ってる時からそうだけど、私から見て悪いところが一切ない。結婚して本当によかったです。

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2022/02/15(火) 23:54:53 

    感性が似てるところ。
    私は、良い歳して中ニ病的な観念を考えるのが好き。
    夫にはそれを普通にに話せるし、夫もたしかにねー、と言ってくれるから安心する。

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2022/02/15(火) 23:55:33 

    営みした時だな

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2022/02/15(火) 23:56:07 

    >>47
    はいはい感謝感謝

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2022/02/16(水) 00:12:11 

    >>2
    一つも当てはまらないし、やっぱり好きなんてミジンコ足りとも思ってない私は離婚した方が良いかしら

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2022/02/16(水) 00:21:42 

    仕事で会えなくて
    一週間ぶりに待ち合わせたときは
    顔を見た瞬間ホッとする

    毎日暮らしているとクソがっ!って小声でしょっちゅう呟くのに
    やっぱり一緒に居て欲しい

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2022/02/16(水) 00:40:17 

    >>2
    ほんとに全くないwww

    +5

    -1

  • 177. 匿名 2022/02/16(水) 00:46:18 

    1番の味方でいてくれる。包容力がある。

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2022/02/16(水) 00:57:19 

    >>1
    いつもあの手この手で笑わせてくれる

    毎日褒めてくれる

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2022/02/16(水) 01:00:14 

    >>19
    真面目な話
    困りごとをお金でサッと解決してくれる時
    めちゃくちゃ頼りガイー!と輝いて見える

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2022/02/16(水) 01:05:33 

    もし義家族が私に対して少しでも嫌な言動などをしたら
    すぐに怒ってくれるし守ってくれる。

    義家族もそこまで嫌な事も言ってこないのに過剰に味方でいてくれる

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2022/02/16(水) 05:48:22 

    >>1
    ここってシンママ多いから嫌味言われちゃうよ~

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2022/02/16(水) 05:50:18 

    いくつになっても可愛いって言ってくれる。
    休みの日に子どもの相手してくれる
    嫌味な姑から守ってくれる
    厚い胸板

    +2

    -1

  • 183. 匿名 2022/02/16(水) 05:54:38 

    頼りがいがある
    どんと構えていて安心できる。
    ハッキリ言ってくれる。
    不器用だけど私を喜ばせようと苦手な料理をたまにしてくれる。
    仕事が終わったら真っ先に帰ってくる
    もう存在が好き

    +3

    -1

  • 184. 匿名 2022/02/16(水) 05:55:42 

    このトピ伸びないねw
    ひねくれた女やシンママばっかりだからかなぁ

    +3

    -1

  • 185. 匿名 2022/02/16(水) 07:16:32 

    >>37
    普通のことだと思っていた。ありがとうは言えても、ごめんないって言えない人っていっぱいいるんだね、男女ともに。自分の非を認められる旦那、人としても素敵だし大好きだわ

    +3

    -1

  • 186. 匿名 2022/02/16(水) 07:43:50 

    >>131
    元コメ主です。私を庇って下さる返信ありがとうございます。
    昨日は早く寝て朝5時に起き、ご飯作ったり旦那と私のお弁当作ったり、娘を起こしてご飯食べさせやっと旦那と娘が会社や学校に行ったので仕事に行く8時までガルちゃんしよ。と昨日のトピを見たら、ぐうたら主婦。娘は反面教師にしたら良いですね。みたいな書き込みに、私の何を知ってる?とちょっとプンプンしてました。
    >>131さんの書き込みに救われました。ありがとうございます。

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2022/02/16(水) 08:05:32 

    喧嘩の時、全力で私の中のモヤモヤを取り除こうと向き合ってくれるところ

    +1

    -1

  • 188. 匿名 2022/02/16(水) 08:06:30 

    私の夢を全て叶えてくれた
    感謝しかない

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2022/02/16(水) 08:34:23 

    >>119
    ただの風女版
    細々と利用してるだけなんで
    不倫は割を食うのはこちらだからね

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2022/02/16(水) 09:18:53 

    笑いのツボも合わないし、自分から進んで家事手伝いもしてくれないし、マイペースで人に無関心で嫌になる時も多いけど、何か困った時に相談したら結構的確なアドバイスをくれるから、この人でよかったなと思える。
    私だったらいざという時、血迷った判断して後悔しがちなんだけど、軌道修正してくれる。

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2022/02/16(水) 11:44:37 

    しっかり働いて稼いでお金の管理をこっちに任せて使っても文句言わないところ。
    オリンピック晩酌に付き合ってくれるところ。
    わたしの予定を何気に覚えて忘れてたらそう言ってたよって教えてくれるところ。

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2022/02/16(水) 13:42:50 

    私がしんどい時、話を聞いてくれて「もう仕事辞めてもいいんやで」とか「少し休み!」と言ってくれること。ダメ出しや否定しないでいてくれるところ。

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2022/02/16(水) 13:54:04 

    トピのタイトル通りだと羨ましいな。
    私は、内弁慶のいつも他人事の頼りがいが無さすぎる自己中甘ったれ夫に年々冷める一方..。
    今年はコロナの自粛を理由にチョコも買いに行かなかった。夫はクオカードとか商品券でも良いよと言ったけど「あーそうなの?」でスルーした。めんどくさいもの。

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2022/02/16(水) 14:55:06 

    何一つ思い浮かばない。
    もう末期だな笑

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2022/02/16(水) 15:40:31 

    >>148
    そうめったにないけど
    だからこそ、そういう時に寄り添ってくれないのはすごく冷めるんだよ
    肝心なところで助けてくれないのならどんなに収入や肩書き、他が良くても意味ない

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2022/02/16(水) 15:54:46 

    >>2
    わざわざ2コメで書きに来る性格の悪さ。

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2022/02/16(水) 15:56:11 

    >>91
    ラブラブトピ見てる来ると良いよ。

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2022/02/16(水) 16:23:48 

    >>149
    そこも相性なんだろうね
    以前付き合ってた人は何でもやってくれる人だったんだけど、なんかだんだん自分が駄目な人間に思えてきて何もしなくていいことに疲れてきたからお別れしたことがあった

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2022/02/16(水) 18:06:07 

    夫にはほとほと呆れてます。喧嘩ばかり。今も家もめちゃくちゃにされました。私もやり返してるからですが。義はかなり裕福です。皆さんなら別れますか?

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2022/02/16(水) 20:40:03 

    虫を退治してくれるところ

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2022/02/17(木) 15:51:51 

    松田龍平のような落ち着いてる謎オーラがあって、常に何か深い事考えてそうな雰囲気を醸し出しつつ、でも本当はなーんも考えてないゲームと寝る事が趣味の平和で優しい夫が大好き!笑

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2022/02/18(金) 09:47:18 

    私の給料手取り14万で旦那より10万以下なのに、朝ご飯、夜ご飯毎日作ってくれるし、洗濯、掃除もするし
    家も買って、その手続きとテキパキ進めてくれて、保険や年金のこともやってくれるところ。
    でもって働いてくれてありがとうと言ってくれる。
    話聞いてくれるし、話し合いがちゃんとできる。

    もちろん私も家事やフォローはするけど
    旦那さんいつもありがとう。

    ただ、お酒好き。

    今は二人だけだからいいけど、
    妊娠や、子育てとかになったら
    私心狭いので苛々しそう。

    このまま二人で暮らしてたほうが幸せだな

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。