-
1. 匿名 2022/02/15(火) 16:47:36
一つは12月下旬から関西地方で広く検出されたもので、欧州のものに近いが、現在は拡大が見られないという。
残る3種類のうち、一つは現在主流のもので、米国で多く検出されるのと近いか同じだった。別の一つは九州で確認後、関東などに広がっており、米国や英国で検出される系統に近いか同じだった。最後の一つは関東や東北で感染が広がったもので、欧州やアジアで検出が多いものに近かった。+26
-2
-
2. 匿名 2022/02/15(火) 16:48:06
もういいよ
いつまでコロナ騒動やるんだろ
あと数十年はやってそうな気がしてならない+257
-27
-
3. 匿名 2022/02/15(火) 16:48:31
ふつうに生活したい+264
-4
-
4. 匿名 2022/02/15(火) 16:49:12
もう数えなくて大丈夫じゃないの…?
+144
-9
-
5. 匿名 2022/02/15(火) 16:49:17
>>1
終わらないなあ+24
-2
-
6. 匿名 2022/02/15(火) 16:49:41
分かったところで、どうしろと?+139
-3
-
7. 匿名 2022/02/15(火) 16:49:42
テレビはいつもコロナコロナだし、
余り気にしない方が精神衛生上いいかもしれない+175
-3
-
8. 匿名 2022/02/15(火) 16:49:43
いい加減にしろ
ばーーーーーか!!!!!+86
-21
-
9. 匿名 2022/02/15(火) 16:49:46
で、結局何なの?+31
-2
-
10. 匿名 2022/02/15(火) 16:50:07
外国人を入れなければいい
+155
-7
-
11. 匿名 2022/02/15(火) 16:50:34
>>1
もうマスク取りたい+68
-15
-
12. 匿名 2022/02/15(火) 16:50:43
もうやだ
いつまでこんな生活しなきゃいけないの、、+26
-5
-
13. 匿名 2022/02/15(火) 16:50:46
もういいよ。無症状とかもあぶりださんでいい。
寝た子を起こす必要はねぇ。
もうやめてくれ。普通の生活がしたいんだよ!+201
-15
-
14. 匿名 2022/02/15(火) 16:50:47
コロナ騒動終わらせたくない層が存在する限り続く。+126
-11
-
15. 匿名 2022/02/15(火) 16:51:36
もういい加減にしてください!+12
-3
-
16. 匿名 2022/02/15(火) 16:51:43
そういうのはいらない
死なない、気にせず生活を願うだけ+44
-4
-
17. 匿名 2022/02/15(火) 16:51:45
飲み薬承認されたらコロナ騒動落ち着くかなぁ+54
-11
-
18. 匿名 2022/02/15(火) 16:52:08
普通に軍隊じゃね?+0
-0
-
19. 匿名 2022/02/15(火) 16:52:10
そうですか…としか言いようがない。
株が何種類あろうがなかろうがすべきことは
同じ+70
-4
-
20. 匿名 2022/02/15(火) 16:52:33
おいおい勘弁してくれよ+3
-0
-
21. 匿名 2022/02/15(火) 16:52:40
>>11
マスクしてアルコールしまくっても感染者数過去最大なのにいつまでマスクしなきゃならんの?もうしたい人だけにして。+60
-26
-
22. 匿名 2022/02/15(火) 16:52:54
もうやめてくれよ+9
-0
-
23. 匿名 2022/02/15(火) 16:53:28
>>1
もうキリないんだからインフルエンザと同等扱いにしようよ。
全部完璧に対応なんて無理だって。+15
-11
-
24. 匿名 2022/02/15(火) 16:53:29
>>3
私は普通に生活してるよ。+53
-6
-
25. 匿名 2022/02/15(火) 16:53:31
今年の流行語はオミクロンに決定+2
-3
-
26. 匿名 2022/02/15(火) 16:54:04
それぞれ別の米軍基地から流入したんでしょ+3
-2
-
27. 匿名 2022/02/15(火) 16:54:12
普通に友達や実家の家族に会いたい
旅行行きたい
子供の行事普通に観戦したい
消毒やりすぎて手痛いから、やりすぎなくらいのやめたい
あとなんだろーPTAとかは滅んで良し+135
-4
-
28. 匿名 2022/02/15(火) 16:54:17
40歳過ぎてるけど、自分の若い時に
こんな事態になってたらと思うと
本当に若い子たちが不憫です
未成年の子たちの1年間は
すごく価値のあるものなのに。+169
-5
-
29. 匿名 2022/02/15(火) 16:54:23
もういいよ。
おじいちゃんおばあちゃん、打ちたい人が3回目を打てばいい。体調が悪ければ学校や会社は休む、無理しない。体調が万全になるまでは数日様子見る。あとはもう普通に過ごそうよ。子供達の行事全部中止して、飲食店休ませて、これ以上社会を止めるべきじゃない。+134
-3
-
30. 匿名 2022/02/15(火) 16:55:18
>>24
わたしもです。
普段から外で飲んだりしないから
特に不便はないし、旅行先でも
距離を保つから快適だなと思ってます+30
-0
-
31. 匿名 2022/02/15(火) 16:55:23
どうせ感染するなら無症状のやつがいい+16
-0
-
32. 匿名 2022/02/15(火) 16:56:00
お願いだからいい加減にして+9
-0
-
33. 匿名 2022/02/15(火) 16:56:22
だから?+7
-0
-
34. 匿名 2022/02/15(火) 16:56:25
なんかもうどうでも良くなってきた…
もうこれ以上細かい情報を出さないでほしい。
周りの人も必要以上におびえてるし、そういう人に話合わせるのも疲れたよ…+49
-3
-
35. 匿名 2022/02/15(火) 16:56:54
やっぱりオミクロンでも色んな種類あるんだね
ガル民のコメでも全員、微熱とか、全員高熱とか同じとは思えなかった+57
-1
-
36. 匿名 2022/02/15(火) 16:57:38
>>24
マスクも外してる?+5
-5
-
37. 匿名 2022/02/15(火) 16:57:55
>>1
ワクチン2回打って、真面目に自粛してきたけどさ
もういい加減にしいや
さっさと治療薬を町医者にも配ればいいやろ
いつまで続ける気なんや
ウンザリするわ+91
-3
-
38. 匿名 2022/02/15(火) 16:57:57
感染防止に頑張ってる人たちがマンボウやめろって言ってるんだと思う
マンボウ解除したら換気もできない狭い店内で大声で飲み喰いしてカラオケして知らない人同士となり合わせて…そういうのが飲み屋では普通に行われるよ、自分が行かなくても周りにそういう人たちが溢れるんだよ+6
-1
-
39. 匿名 2022/02/15(火) 16:58:06
職場にコロナが出たら検査を受けさせられて、もしも陽性だったら家族も仕事休まなきゃいけなくて…ってもう本当にウンザリ!!もう本当にどうにかしてほしい!+54
-3
-
40. 匿名 2022/02/15(火) 16:58:28
>>24
子ども達は普通に生活できてない+49
-5
-
41. 匿名 2022/02/15(火) 16:58:39
>>1
職場でコロナ出て
抗原検査でコロナじゃなかったんだけど、
ものすごくキツくて
5日間寒気止まらないし、40度出るし。
喉から血が出るし、
家族全員かかるし、
ステルスオミクロンだったのかしらね。
全員治ってよかったねって言ったりしてる。
年寄りなったら、こんなん耐えられないで○ぬわな。+43
-2
-
42. 匿名 2022/02/15(火) 16:59:30
デルタオミクロンがイギリスで発生してるって
聞いたけど、
それは、大丈夫なの?+2
-0
-
43. 匿名 2022/02/15(火) 16:59:32
>>28
楽しみがあるから
頑張れたこともあるだろうし
勉強はしなきゃいけない
覚えることもたくさんある
でもお出かけはダメ。
こんなの可哀想です
もう大人も子供も疲れてるから
自粛やめたらいいと思ってます+48
-4
-
44. 匿名 2022/02/15(火) 16:59:41
>>2
このままいくと下手したらコロナ以外の世界を知らない子供だらけにならない?
そうなるとスポーツ関係の後継者いなくなるね
外行くな遊ぶな動くなみたいな世の中だから
勉強は個々によるかもだけど+61
-3
-
45. 匿名 2022/02/15(火) 16:59:42
どこの国でもだいたい同じような変異の仕方してるってこと?+0
-0
-
46. 匿名 2022/02/15(火) 17:00:08
>>24
いいなぁまだ一人飲みもできないんたけど+5
-1
-
47. 匿名 2022/02/15(火) 17:00:11
保育士です。
預かり児童からコロナをもらいました。
とはいえ、少しダンスの指導をしたくらいで
言うほど関わってないのに移され感染力恐るべし。
発症3日経ちますが
37度~40度の熱を言ったり来たりしてます。
+32
-13
-
48. 匿名 2022/02/15(火) 17:00:33
いつごろおさまる?+2
-0
-
49. 匿名 2022/02/15(火) 17:00:53
>>37
治療薬もファイザーのもので遺伝子ワクだそうだよ+0
-4
-
50. 匿名 2022/02/15(火) 17:00:56
マスク生活にはもう慣れたから逆にマスクとっていいよって風潮になるのが自分にとっては恐怖
軽い風邪くらいの症状で済むならコロナなくならなくてもいい+6
-14
-
51. 匿名 2022/02/15(火) 17:01:12
飲みに行く、大勢で集まるはしてないけど、フツーに出かけたり外食もしてますよ。
勿論、マスクと消毒はしてるけど。
今なんて飲んだ席での感染より、高齢者施設や学校関係のクラスターが多いけど、ある程度の集団生活での感染は、マスクしてようが完全には防御出来ないし、ある程度許容するしか無いと思う。+10
-3
-
52. 匿名 2022/02/15(火) 17:01:26
ちゃんと我慢してる人たちはしんどいよね
我慢なんてしてない人もたくさんいるよ
だから減らないんじゃん+34
-8
-
53. 匿名 2022/02/15(火) 17:01:45
>>41
実際に某高校の野球部で寮暮らしの子が
コロナになった時に、自分は若くて体力
あるからなんとかなったけど
若くない人とか病気あったら後遺症あるかもって
言ってました。
いくら熱が出ても自分で呼吸できたら
軽症なのがコロナです+29
-0
-
54. 匿名 2022/02/15(火) 17:02:05
>>35
オミクロン1号と2号同時感染とかあるのかね?+4
-4
-
55. 匿名 2022/02/15(火) 17:03:17
12月上旬に一度だけの飲みに出かけたけど、感染対策とは名ばかりでみんなマスク外してたし、お店の人もアクリル板ズラして話して来るし、その結果がコレなのかな。もう止まらないね。+31
-0
-
56. 匿名 2022/02/15(火) 17:03:19
はやくおさまってほしい、友達の結婚式
行きたいのにほんとコロナになって
後遺症とか残ったら嫌だ+25
-2
-
57. 匿名 2022/02/15(火) 17:03:22
>>1
終わらないな
そもそも、見分けがつかないよ+5
-0
-
58. 匿名 2022/02/15(火) 17:03:45
>>14
どこのどいつだい?
あたいがシメてやんよ!+8
-5
-
59. 匿名 2022/02/15(火) 17:04:00
高齢者や慢性疾患ある人が家族にいたらそんな簡単に風邪だよって言えるのかな+13
-6
-
60. 匿名 2022/02/15(火) 17:04:08
>>17
ファイザーのならされてるよ
mRNA治療薬+2
-10
-
61. 匿名 2022/02/15(火) 17:04:26
陽性の無症状者なんてそこら中にいるのに毎日人数かぞえる意味あるの?もう普通に生活したらいいよ。+37
-2
-
62. 匿名 2022/02/15(火) 17:04:36
もうええて+4
-0
-
63. 匿名 2022/02/15(火) 17:04:37
>>56
私は逆にラッキーとか思ってしまったw+2
-8
-
64. 匿名 2022/02/15(火) 17:05:32
みんなオミクロンだと確信できるならまだいいけど
デルタの人も少なからずいるんだよね、重症化するのはイヤだ+16
-0
-
65. 匿名 2022/02/15(火) 17:06:58
混み合う飲食店でマスクしないで食事するのに、その帰りに仲間内だけで屋外に出てからマスクしてるの矛盾すぎなんだわ+8
-0
-
66. 匿名 2022/02/15(火) 17:07:37
>>2
数十年はツライ……+9
-3
-
67. 匿名 2022/02/15(火) 17:07:51
もう最近は横ばい状態じゃん
そのうちまた減っていって落ち着くんでしょ+7
-2
-
68. 匿名 2022/02/15(火) 17:08:08
学校や高齢者施設へどの経路で入り込んだのかって言うと、結局は働き盛りの世代も気を付けなくちゃいけない+2
-0
-
69. 匿名 2022/02/15(火) 17:10:06
普通にライブや劇場もやってるし、昨年のまんぼうの時ほど減らないと思う+10
-0
-
70. 匿名 2022/02/15(火) 17:10:28
>>49
こちとらモデルナ打ってんだから今更やわ
どうせ都市部なんて感染者激増で入院も出来ない
さっさと治療薬を配れ
ついでに中国は一度焼き尽くして消毒すればいい
そもそも、あの不衛生な国が諸悪の根源+51
-0
-
71. 匿名 2022/02/15(火) 17:10:53
えーじゃあオミクロンに4回かかる可能性あるってこと??😭
+2
-1
-
72. 匿名 2022/02/15(火) 17:11:59
>>1
でも最近ピークアウトしてきたから
このまま収束だよ+19
-2
-
73. 匿名 2022/02/15(火) 17:12:22
>>44
仮想世界に生きる世界になるかもねぇ、心臓と脳だけ維持して。+1
-1
-
74. 匿名 2022/02/15(火) 17:13:23
弱すぎる、もっと強いな頼む
この程度じゃ人は苦しまないわ+0
-4
-
75. 匿名 2022/02/15(火) 17:14:11
>>1
大阪たくさん亡くなってるけど、強い株って事?
今日も42人だって
オミクロン、ヨーロッパ流行った時、死者数少ないって言ってたの何だったの?
日本の10倍ぐらいの感染者だったのに+11
-2
-
76. 匿名 2022/02/15(火) 17:14:50
>>1
へーそうですか+2
-0
-
77. 匿名 2022/02/15(火) 17:15:00
>>24
マスク無しでどこにでも出かけてるの?+6
-2
-
78. 匿名 2022/02/15(火) 17:15:14
+5
-4
-
79. 匿名 2022/02/15(火) 17:15:25
>>64
えっ!デルタはまだ残ってるの?!+1
-3
-
80. 匿名 2022/02/15(火) 17:17:15
>>70
遺伝子治療薬でもいいの?+6
-0
-
81. 匿名 2022/02/15(火) 17:18:18
4つが合体してスーパークワトロオミクロンとなるのだ+8
-1
-
82. 匿名 2022/02/15(火) 17:18:28
>>21 横
そう思うけどコロナにかかる可能性が少しでも減るならと結局マスクしちゃう…+9
-11
-
83. 匿名 2022/02/15(火) 17:18:43
>>79
きえないよねぇ+2
-0
-
84. 匿名 2022/02/15(火) 17:19:28
>>13
熱がでた人だけ2、3日休ませてろって思う。+39
-3
-
85. 匿名 2022/02/15(火) 17:20:01
子供にワクチン絶対打たせないで!+13
-2
-
86. 匿名 2022/02/15(火) 17:20:08
>>17
無理じゃない?
風邪に効く薬なんて無いし+22
-0
-
87. 匿名 2022/02/15(火) 17:22:15
毎日毎日ニュースで感染者数や死亡者数を発表する必要ってあるのかな。
コロナ関連のニュースを見るたびに気疲れする。
ゼロになんかできないんだから、付き合っていくしかないんじゃない。+14
-2
-
88. 匿名 2022/02/15(火) 17:22:50
んなもん探せばたくさんあるやろ。ただの風邪になってきてんだからもう過剰に気にしなさんな+8
-5
-
89. 匿名 2022/02/15(火) 17:25:11
昨日療養終えた。
胸が痛い。
怖い。+13
-2
-
90. 匿名 2022/02/15(火) 17:28:50
>>64
デルタならワクチン接種済みなら
重症化はしないでしょ
+1
-5
-
91. 匿名 2022/02/15(火) 17:29:27
>>79
残ってるよ+5
-0
-
92. 匿名 2022/02/15(火) 17:29:34
>>21
すっぴん隠すためにやっぱりマスクしちゃう+7
-8
-
93. 匿名 2022/02/15(火) 17:29:41
基礎疾患あるし肺にも持病あるから気をつけてはいるけど、ガルで掲示板だった頃からだから間もなく丸2年くらいたつ?
さすがに自粛生活は疲れてきてる+5
-0
-
94. 匿名 2022/02/15(火) 17:30:56
子供の感染どうにかしろ、東京なんか4分の1は10歳未満だよ+10
-2
-
95. 匿名 2022/02/15(火) 17:31:38
>>94
どうにも止まらない〜+3
-0
-
96. 匿名 2022/02/15(火) 17:35:56
なんかもうコロナ大丈夫なんじゃない?
移動とか固定されたり不便です
+3
-2
-
97. 匿名 2022/02/15(火) 17:35:57
自分が罹患しても平気っていう感覚になってるの?私はイヤだ+10
-1
-
98. 匿名 2022/02/15(火) 17:36:14
>>28
コロナ禍で最初に入学した子達がもうすぐ3年生になるんだもんね。
どの世代もそれぞれ大変だけど、今しかできない経験の機会をたくさん奪われてきてると思うと…
早く元の世界に戻って欲しい。
+42
-1
-
99. 匿名 2022/02/15(火) 17:36:19
>>94
一斉休校もしないし自然任せるしかないね+2
-1
-
100. 匿名 2022/02/15(火) 17:37:55
後遺症がどうなのかとか詳しく知りたいわ+4
-0
-
101. 匿名 2022/02/15(火) 17:38:30
昨年の11月くらいだっけ? 感染者激減したの
あの時期に、ノーマスクの女性客が来店し『こんなに感染者減ったのに何でまだマスクしてるの!!!店員みんなマスク外しなさいよ!!!レジのアクリル板もアルコールも全部撤去しなさいよ!!!』って怒鳴りまくる出来事が職場であって
すぐに油断する人いるからまたすぐ蔓延するんだと思った+11
-7
-
102. 匿名 2022/02/15(火) 17:38:38
>>97
私も絶対嫌だ
軽症で治っても年単位で心臓にダメージ出たり、血栓出来やすいみたいだし
ただの風邪ではないよ+11
-2
-
103. 匿名 2022/02/15(火) 17:38:41
>>35
オミクロンで4種類ってことは、単純に言うと直近でオミクロン4回なってもおかしくないってことなのかな?w+4
-1
-
104. 匿名 2022/02/15(火) 17:39:00
これだけ通常に戻せばいいっていう意見ばかりなのに、テレビでマスク無しの人には批判しまくりなのは何故+3
-2
-
105. 匿名 2022/02/15(火) 17:39:38
>>104
アホだから+0
-0
-
106. 匿名 2022/02/15(火) 17:40:14
音楽関係のSNSとか見てるとライブハウスでギュウギュウだよね
マスクしてても飛び跳ねて汗ダクだろうしそりゃ拾うよね+8
-0
-
107. 匿名 2022/02/15(火) 17:40:30
>>101
そんな奴は感染者増えた今でもノーマスクだと思う+11
-0
-
108. 匿名 2022/02/15(火) 17:40:43
>>14
薬屋は儲かるけど大手飲食店や旅行は赤字だよね
薬屋の見方した方が上級国民?のためになるの?+3
-2
-
109. 匿名 2022/02/15(火) 17:41:16
>>41
>>59
今の日本の現状。
施設でクラスターが起きて容態悪化しても入院できず、酸素飽和度が70台でも放置され苦しみながら亡くなる。
しかも死因は医療崩壊を責められたくないからコロナではなく心不全。
年寄りだから寿命だとかいう人が多いけど、私はもし家族がこんな終わり方だったら受け入れられない。
最近はデルタのときみたいに自宅療養中に急変して亡くなる方も出てきてるし、まだ感染拡大は収まってないのだからあまり楽観視しないでほしい。
コロナ受け入れしていない病院はそれ以外の患者が流れていってるから大変だと聞きます。
感染者数が減らない限りはこの状況が続くわけだから、単純にインフルと同じようにかかりつけ医で診れるようになれば解決というわけではない。
大阪府でコロナ感染の男性2人が自宅で死亡…1人は入院先見つからず、翌日に容体急変(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp大阪府は14日、新型コロナに感染した60歳代と80歳代の男性2人が自宅で死亡したと発表した。
![オミクロン株は国内に4種類存在し別経路で流入か 感染研が分析]()
+17
-11
-
110. 匿名 2022/02/15(火) 17:42:18
平気だと思うなら普通に生活したらいいじゃん、国の政策に強制力はないんだから。それでも帰省しなかったりするのは自分の大事な家族は守りたいって思うからでしょ…それを他の人にも思えるなら減るはずなのに+4
-5
-
111. 匿名 2022/02/15(火) 17:43:32
>>107
でも海外ではもう撤廃してるよ
日本も今はまだ駄目だが、オミクロンが減り
新しい株が出ないならもう外してもいいでしょ+9
-4
-
112. 匿名 2022/02/15(火) 17:44:06
芸能界で、こんなに症状重かったです!ただの風邪ではありません!てなってから復帰して言ってる芸能人がいると、ほら!見てみろ!て感じのコメント多くなるけど、そりゃこんだけ沢山の人がなってれば、しんどい人もいるだろうよ。でもその何十倍何百倍以上も軽症者や無症状者がいるんだよな〜。+12
-3
-
113. 匿名 2022/02/15(火) 17:44:44
職場の男性陣は飲みに行きたくてウズウズしてる。
マンボウ出てなければたぶんみんな感染してそう。
どれだけ自分が気を付けてても、周りがそんなだからこっわ。+3
-3
-
114. 匿名 2022/02/15(火) 17:46:14
>>79
ほら、こういう人多いんだよ。
デルタが変異してオミクロンになったわけじゃないからね。![オミクロン株は国内に4種類存在し別経路で流入か 感染研が分析]()
+2
-0
-
115. 匿名 2022/02/15(火) 17:46:24
>>104
マスコミが怖いぞ危ないぞと煽る割に、自分たちの感染対策はグダグダで矛盾しているところが腹立たしいんだよ。
+13
-0
-
116. 匿名 2022/02/15(火) 17:46:28
>>39
じゃあ家族に陽性者がいても出勤してますっていう人が同僚にいても許せますか+3
-5
-
117. 匿名 2022/02/15(火) 17:46:49
>>111
ここは日本だから
じゃあ何人だったらOKなの?
別に日本は法律でマスクしろって決まってないし好きにすれば?+5
-5
-
118. 匿名 2022/02/15(火) 17:47:46
>>103
インフル理論でいくと、短期間で何回も型が違えばなる可能性あるよね+9
-1
-
119. 匿名 2022/02/15(火) 17:47:57
>>116
無症状なら別に気にならん+9
-3
-
120. 匿名 2022/02/15(火) 17:49:44
>>52
Twitterとかでもこの状況なのにUSJに行って「奇跡的に禰豆子並ばずに買えた」とかいってる人いるもんね。
大阪なんていろいろヤバそうなのに。+3
-5
-
121. 匿名 2022/02/15(火) 17:49:44
>>117
横
何カリカリしてるん?+4
-1
-
122. 匿名 2022/02/15(火) 17:49:49
>>114
なんなん!ピンク色フッサフサやん!+0
-0
-
123. 匿名 2022/02/15(火) 17:50:08
>>92
そんなしょうもない理由で?べつに化粧めんどいならスッピンでいいし、スッピン嫌なら化粧すればいいだけなのに、だらしない人が増えたね。+5
-10
-
124. 匿名 2022/02/15(火) 17:51:23
こうなったらかわいい名前でもつけてやれ+0
-0
-
125. 匿名 2022/02/15(火) 17:52:10
>>107
そうかも知れないです
警察呼ぼうかと思うぐらいの怒りっぷりで怖かった+4
-2
-
126. 匿名 2022/02/15(火) 17:53:13
>>2
日本だけやってそう
何もかも遅れてるから+9
-12
-
127. 匿名 2022/02/15(火) 17:53:39
>>121
カリカリしてるって言うか、日本は強制じゃないから好きにすれば良くない?
海外は決められないとマスク出来ないから、一々、マスク義務化とか解除してるだけだと思うけど+1
-1
-
128. 匿名 2022/02/15(火) 17:53:59
>>2
まだまだ危機感を持ってほしいから続けてほしいと思ってる
報道とかやらなくなったらこれで日本が終わると思ってる+11
-10
-
129. 匿名 2022/02/15(火) 17:54:21
>>126
それでけ危機感を持ってるってことだからいいことだよ+4
-9
-
130. 匿名 2022/02/15(火) 17:56:26
>>2
アラフィフの私の人生の最後までいるとかさすがにやめて欲しいけどいそうな気もして嫌だわ+2
-0
-
131. 匿名 2022/02/15(火) 17:58:37
いつまでコロナだけ特別視するんだろうって思う。+8
-0
-
132. 匿名 2022/02/15(火) 17:58:53
>>17
どうせまたイタチごっこになりそう
今回のには効かないとか言い出してまた新しい薬やらワクチンやら誕生して+6
-1
-
133. 匿名 2022/02/15(火) 18:00:57
>>17
どの薬も発症5日以内しか効かないからPCR検査の結果が4.5日かかる現在では結局使えないよ
検査結果が出て新型コロナだと確定診断しないと使えない薬だからね+4
-0
-
134. 匿名 2022/02/15(火) 18:01:18
>>75
大阪は医療崩壊してるよ。
発熱外来も電話繋がらなくて予約すらできない。
繋がっても予約いっぱいになってて断られる。
感染者とすらカウントされてないまま苦しんでる人がかなりいる。+6
-0
-
135. 匿名 2022/02/15(火) 18:01:20
明らかに今回の感染拡大はあそこのキチなのに、騒ぐ人いないんだね
+2
-0
-
136. 匿名 2022/02/15(火) 18:02:23
熱ある人はスーパーとか買い物しないでほしい+0
-0
-
137. 匿名 2022/02/15(火) 18:02:51
>>81
オミクロン四天王が一体化するのか…+2
-0
-
138. 匿名 2022/02/15(火) 18:02:58
>>111
横
新しい株はもう出てるよ
キプロスに続いてイギリスで見つかったデルタクロン
オミクロンの感染力とデルタの重症化率を併せ持った株+7
-0
-
139. 匿名 2022/02/15(火) 18:03:49
>>85
打たせたくないけどそれ言うと反ワクって言われるよね…。+0
-0
-
140. 匿名 2022/02/15(火) 18:04:35
どうせ収束なんてしないって
減ったと思ったらまた来るんだからさ+1
-0
-
141. 匿名 2022/02/15(火) 18:06:37
>>136
神奈川は物資送れないから買い物もやむを得ないって言ってる…+2
-0
-
142. 匿名 2022/02/15(火) 18:08:09
>>138
だから?+2
-2
-
143. 匿名 2022/02/15(火) 18:09:32
>>11
あんなに飛沫が飛んでる映像みたら、気持ち悪いからずっとマスクでいいけど。
+8
-5
-
144. 匿名 2022/02/15(火) 18:10:52
>>92
それはね、個人の勝手だからいくらでもマスクしててもいいんだよ。
でも今はマスクしてないと白い目で見られたり、文句言われたり、ほぼ強制でしょ。それが嫌。+10
-1
-
145. 匿名 2022/02/15(火) 18:15:05
>>116
だってもう、そこら中に無症状や軽症のコロナ感染者いると思うよ。そういう人達と満員電車で乗り合わせたり、当たり前にしてると思うよ。
まぁ、あえてコロナ患者やその関係者に近づきたくはないけれど、もうこれ以上患者と関係者隔離したって意味ないと思う。+11
-0
-
146. 匿名 2022/02/15(火) 18:15:19
>>143
自分がやってなさい
人に強要しない+4
-3
-
147. 匿名 2022/02/15(火) 18:17:25
>>142
新しい株が出ない限りって書いてるから出てるよって書いているんだけど日本語がわからないの?+6
-0
-
148. 匿名 2022/02/15(火) 18:18:58
子供に接種させたいんだろうから、子供の接種が終わるまでは続きそう+2
-0
-
149. 匿名 2022/02/15(火) 18:22:29
>>10
いや、入れた方がいい。何もかも全てコロナ前にサクッと戻した方が一気に元の生活に戻れる気がする。パチンコ、飲食店、大学生、今度は外国人ってターゲット変えて遊んでるだけで何も変わってない。
もうコロナ撲滅は無理なんだから一生その状態を保てない限りもう躊躇なくやってしまった方がいいと思う。+1
-14
-
150. 匿名 2022/02/15(火) 18:27:20
>>1
主流がアメリカタイプということは米軍が持ち込んだやつか。+2
-0
-
151. 匿名 2022/02/15(火) 18:29:53
>>10
それは入ってくる時期を少しズラせるだけで結局意味が無いんだよ
日本に出入国する日本人もかなり多いからね
北朝鮮みたいな完全な鎖国は憲法の人権の規定や貿易での輸出入も多いから無理だよ
+9
-0
-
152. 匿名 2022/02/15(火) 18:31:42
>>150
それはわからないよ
外国人の出入国は規制しているけど日本人は出入国しているからね
結局無理なんだよ+6
-0
-
153. 匿名 2022/02/15(火) 18:36:20
>>2
今こそ木村盛世さんの意見に耳を傾けるべき!
木村さんに厚労大臣を務めてもらい実情に合った政策をしてもらいましょう。+2
-9
-
154. 匿名 2022/02/15(火) 18:37:25
オミクロンになってからコロナがどんどん
身近になってきた。
子供の休園やら職場の人が濃厚接触者になったり
接触者になってもそもそも病院にもいけないし
PCRも気軽にできない病院も熱あったらお断り
保健所の方も医療従事者の方ももう限界だよ
いつまで続くのだろう+16
-1
-
155. 匿名 2022/02/15(火) 18:38:04
>>111
撤廃してる国は経済的にもう耐えられない国々だからなぁ
ヨーロッパなんか観光しかとりえのない衰退した国だし+9
-2
-
156. 匿名 2022/02/15(火) 18:38:09
ちょっとタイトル見ただけで笑けてきた+0
-1
-
157. 匿名 2022/02/15(火) 18:45:28
その経路を教えてけろ+0
-0
-
158. 匿名 2022/02/15(火) 18:47:24
コロナという概念がなければ
ただの酷い風邪だったわ〜
ってみんななるんでしょ?
もうやめようよ
+4
-4
-
159. 匿名 2022/02/15(火) 18:52:24
>>17
今のところ高血圧などの薬との
飲み合わせで飲めない高齢者だらけだから
医療逼迫の解決には繋がらないんだよな+5
-0
-
160. 匿名 2022/02/15(火) 19:09:07
今まさにコロナで療養中です。
子供からの感染で子供は元気なのがまだ救いですが
療養終えても別のにはかかるとかあるのかな?
もうコロナ嫌だ!+14
-0
-
161. 匿名 2022/02/15(火) 19:32:00
元は全部武漢+4
-0
-
162. 匿名 2022/02/15(火) 19:32:46
>>70
意味ない
世界中に散らばった中国人がまた人工ウイルス作るから中国人滅びないと+6
-0
-
163. 匿名 2022/02/15(火) 19:34:51
>>129
日経平均やばいよ、岸田首相になってから。
日和見が国のトップになったけど、コロナで医療崩壊の防止策も経済対策も何もできてない。
危機感を持って!+12
-2
-
164. 匿名 2022/02/15(火) 19:39:08
>>40
だからなんやねん。
ガキンチョは制限しとるから大人も制限しろてか?
お前経済どうなってもええんかいな?
なんでそんな悠長なこと言ってんや。
ガキンチョが学校行かれへんなんかどうでもええがな。+2
-9
-
165. 匿名 2022/02/15(火) 19:40:03
>>77
必要とされてるところではするよ。
一人で歩いてる時とかはしない。+2
-0
-
166. 匿名 2022/02/15(火) 19:40:25
>>36
必要なところではしてるよー+3
-0
-
167. 匿名 2022/02/15(火) 19:51:55
中国よ。コロナを連れて帰ってくんない?
+2
-0
-
168. 匿名 2022/02/15(火) 19:55:33
延期に延期を重ね(行先も変わった)修学旅行も中止になりました。
高校2年生です。
入学式も、文化祭や体育祭、その他の行事も全て中止です。
今は少しでも具合が悪ければ休めと言われます。欠席扱いにはならないみたいで。
部活も出来ません。
もうコロナ禍での生活に疲れました。これは、いつまで続くのでしょうか?
いつまで我慢しなければいけないのか、もう限界です。+10
-0
-
169. 匿名 2022/02/15(火) 19:57:55
>>24
私も生活は普通にしてるけどそろそろ海外旅行行きたい+0
-3
-
170. 匿名 2022/02/15(火) 20:02:15
>>21
んでも自分は掛かるリスクを少しでも下げたいな
ゼロにはならんけど。
体内に入ってきても自分の免疫力+マスクでガードしたい+5
-1
-
171. 匿名 2022/02/15(火) 20:16:21
消毒、消毒、消毒、、介護職だけど仕事が増えたのに時給変わらず。コロナのせい!+0
-0
-
172. 匿名 2022/02/15(火) 20:32:09
>>24
そうね、私も。
マスクして、店に入るときに消毒して
家でせっけんで念入りに手や顔を洗うくらいで
冤罪や不当逮捕で牢獄に入れられたり
爆撃に怯えたりしているわけではないから。+4
-0
-
173. 匿名 2022/02/15(火) 20:54:23
>>8
そう叫びたくなる気持ち分かる!
私も思い切りそう叫びたい!!!+0
-0
-
174. 匿名 2022/02/15(火) 20:57:30
>>153
この人の話し方が嫌い。未知のウィルスだから怖いって人の事を小馬鹿にした物言いが受け付けない。
ノーマスク運動の人達が支持してるよね。+7
-1
-
175. 匿名 2022/02/15(火) 21:08:43
>>174
この人ワイドショーで見るよりニコ動とかってやつで見ると結構気さくで面白かったよ
私もワイドショーだけで見てた時は何か胸くそ悪い感じあったんだけどね
イメージが全然違って良く笑ってた
悪いイメージからだったから笑ってるだけで好感度上がっただけかもしれないけども+2
-5
-
176. 匿名 2022/02/15(火) 21:16:48
>一つは12月下旬から関西地方で広く検出されたもので
大阪で重症者数が多いのはこれ?+1
-1
-
177. 匿名 2022/02/15(火) 21:17:48
>>13
1人でもコロナかかったら同じ部屋にいた全員が1週間以上自宅待機っていうことで、迷惑になると感じて本当はコロナで咳出てても認めたくない人出てくるんだよ。言わないからさらに広まるんだよ。
そんな大袈裟な処置しないで熱や嘔吐下痢といった目に見える不調じゃない限り隔離するなって言いたい。+9
-0
-
178. 匿名 2022/02/15(火) 21:42:31
>>97
もうみんなかかるよこれ
買い物したらすべてアルコール消毒で拭く、帰って手洗いうがいはもちろん着ていた服すべて洗濯して洗濯できない鞄などはアルコール消毒して即シャワー、出先でことある毎に手をアルコール消毒して、外出はスーパーと職場と子どもの保育園だけで遊びになんて2年以上出かけてない
これだけやってたけど私だけ陽性になったもん
+8
-7
-
179. 匿名 2022/02/15(火) 22:53:35
今はコロナ=PCRして結果出るまで休み。
そして、陽性ならさらに休み。
でも、陰性でも100%ではないから念のため休ませられる。これじゃ仕事出れなくて、生活出来ないじゃん。熱下がって1日、2日何ともないなら社会生活してOKにしてほしいよ。+3
-0
-
180. 匿名 2022/02/15(火) 23:15:28
>>178
保育園はまぁ…+5
-0
-
181. 匿名 2022/02/15(火) 23:24:13
>>129
世の中コロナが全てではないよ。
このまま日本だけ、経済回さずにいたらどうなると思う?すぐには影響ないけど、
企業の倒産、失業者増加、増税、、、
考えただけでも頭がくらくらする。+7
-1
-
182. 匿名 2022/02/16(水) 00:06:18
>>180
子どもは陰性だったから保育園経由ではないのよ
もう職場の昼休憩しか心当たりない
それ以外はマスク絶対はずさないから+2
-4
-
183. 匿名 2022/02/16(水) 01:14:31
>>10
私もそう思う!
でも長期間は無理なんだろうな〜とは思う+0
-0
-
184. 匿名 2022/02/16(水) 04:18:05
>>178
消毒やりすぎて逆にノーガードになったとか?
+2
-0
-
185. 匿名 2022/02/16(水) 07:26:42
>>160
うちも療養中
5歳の子供から発熱で今は元気だけど今度は旦那が発熱中
私と上の子はまだ症状ないけど時間の問題だと思ってる
症状に時差があって誰かが動ける方がありがたい。
5歳の子供が発熱外来で月曜日に検査して2時間で結果がわかったけど、濃厚接触者の私達は保健所の連絡でやっと今日検査が受けられる+5
-0
-
186. 匿名 2022/02/16(水) 07:32:54
隔離が無理な子供が感染した場合、陰性だった家族は感染した子供の療養期間が終わるまでずっと濃厚接触者で、療養期間が終わったら健康観察で更に7日間は外出自粛なの初めて知った。
3月上旬までゴミ捨て以外家から出られない
仕事にも学校にも行けない+1
-0
-
187. 匿名 2022/02/16(水) 12:45:01
>>186
熱さがって丸一日なんともないなら、社会でてよくない?って思ってる+0
-0
-
188. 匿名 2022/02/16(水) 15:47:02
>>129
日本だけどんどん出遅れるよ、、
元からコロナの被害少なかったのに本当に融通が効かないよね日本人って+0
-0
-
189. 匿名 2022/02/16(水) 17:23:24
うわーこんな田舎なのに1000人に近づいてきた!
周りでコロナ感染しまくり。終息なんてするか?これ。+0
-0
-
190. 匿名 2022/02/16(水) 20:06:32
>>168
修学旅行も文化祭も体育祭もやってくれればいいのにね。心配な人は個人の判断で自粛したらいいし、いつまで子供達我慢させるんだろう。
そもそも校内の行事って外部の人間を呼ばなければ問題ないと思う。どうせ毎日顔を合わせてるんだからやってもやらなくてもコロナに罹る時は罹るよね。+3
-0
-
191. 匿名 2022/03/08(火) 07:42:52
>>2
本当に!しつこい
今コロナどころじゃない+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する


新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」が国内に少なくとも4種類存在し、それぞれ別の経路で流入した可能性のあることが、国立感染症研究所の分析で15日までに分かった。 うち3種類が全国に広がり、感染者急増につながったとみられる。