-
1. 匿名 2022/02/15(火) 14:29:09
「やめたほうがよい」と回答した人からは、「もらえずに悲しい思いをする人もいるから(50代男性)」「お中元とかお歳暮と同じで無駄なやりとりだと思う(40代女性)」「恋人がいない人間からしたら罰ゲーム(40代男性)」などの声が見られました。
「変化が必要」と回答した人からは、「バレンタインとホワイトデー逆にして男から先に告白してほしい(30代女性)」「女性、男性にこだわらず、告白したい人にあげれば良いと思う(40代女性)」など、男女関係なく、好きな人に想いを伝える日として残ってほしいという声もありました。
+13
-2
-
2. 匿名 2022/02/15(火) 14:29:46
友達が居ない人にとっても罰ゲーム( ; ; )+66
-6
-
3. 匿名 2022/02/15(火) 14:30:03
+41
-3
-
4. 匿名 2022/02/15(火) 14:30:09
日本のバレンタインはお菓子メーカーの陰謀だよ+164
-5
-
5. 匿名 2022/02/15(火) 14:30:19
>>1
めんどくさい文化よね
男女別の意見も知りたい+84
-3
-
6. 匿名 2022/02/15(火) 14:30:19
どうせ昔みたいな女の子→好きな男の子に!みたいな文化じゃなくなってんじゃんw
女同士の友チョコもだし、逆チョコとか言って結局男性があげるような文化も出てきてるんでしょ?w+76
-0
-
7. 匿名 2022/02/15(火) 14:30:26
女で良かったなって思う
男に生まれてたら毎年バレンタインの日憂鬱になりそう+105
-4
-
8. 匿名 2022/02/15(火) 14:30:27
なんとも思わない
楽しむ人だけ楽しめばいい+102
-2
-
9. 匿名 2022/02/15(火) 14:30:28
親しい間柄やあげる約束してない限りは渡すのやめてほしい
リアクションとお返しがめんどくさい+30
-1
-
10. 匿名 2022/02/15(火) 14:30:31
廃止希望。+52
-5
-
11. 匿名 2022/02/15(火) 14:30:38
大人になるとわりとどうでもいいイベント
学生の頃は楽しかった+36
-1
-
12. 匿名 2022/02/15(火) 14:30:46
自分のためにチョコ買う期間
イヴァンとかステットラーとか普段買えないもん+56
-0
-
13. 匿名 2022/02/15(火) 14:30:47
>>4
そんな分かりきったことを何を今さらドヤ顔で+28
-6
-
14. 匿名 2022/02/15(火) 14:30:50
義務化された義理チョコとか
友チョコとかが広がり続けるのは
いらない文化だと思う。+70
-1
-
15. 匿名 2022/02/15(火) 14:30:54
>>4
割とある笑笑+3
-0
-
16. 匿名 2022/02/15(火) 14:31:02
自分用に二箱買って一人で全部食べた+13
-0
-
17. 匿名 2022/02/15(火) 14:31:11
女の子同士の友チョコもらえる貰えないあれこれでもありそうな話だなと思った+37
-4
-
18. 匿名 2022/02/15(火) 14:31:15
最近のバレンタインって友チョコ(女の子同士)とか自分のご褒美がメインで告白とか本命とかのが少なくない?+33
-0
-
19. 匿名 2022/02/15(火) 14:31:16
自分が楽しめないからって、そのイベントそのものに文句言うのってどうなの+48
-5
-
20. 匿名 2022/02/15(火) 14:31:19
会社の義理チョコ文化は廃止でいいと思う。
その方が喜ぶ男性多いわ。+104
-1
-
21. 匿名 2022/02/15(火) 14:31:23
あげるのも面倒だしお返しも面倒だしなくなっても困らない+12
-0
-
22. 匿名 2022/02/15(火) 14:31:25
+6
-0
-
23. 匿名 2022/02/15(火) 14:31:45
自分のために買ったけど、罰ゲームだとは思わないなぁ。+8
-1
-
24. 匿名 2022/02/15(火) 14:31:56
>>4
そのお菓子メーカーのモロゾフならプリンが好きだわ+4
-0
-
25. 匿名 2022/02/15(火) 14:31:59
若い世代ほどバレンタインデーに興味が無いという最近のアンケート結果があった。+8
-0
-
26. 匿名 2022/02/15(火) 14:32:20
>>1
いつもお世話になってる人なら、500円分くらいでも配ったら喜ぶと思ってる+4
-4
-
27. 匿名 2022/02/15(火) 14:32:28
会社の義理チョコ文化はなくなってほしい+44
-0
-
28. 匿名 2022/02/15(火) 14:32:54
会社とか、上司がバレンタインはあくまで個人間でやりたい人だけやってね!って言ってくれないかな。1人いくらってお金徴収されるのイヤ。そしてホワイトデーにちょっとしたお菓子とか紅茶葉とかもいらない。+18
-0
-
29. 匿名 2022/02/15(火) 14:33:05
職場のバレンタインは廃止してほしい。+36
-1
-
30. 匿名 2022/02/15(火) 14:33:18
バレンタインとホワイトデーが逆だったらここまで発展しなかったと思うわ。
女のイベントに付き合わされている男性が気の毒。+19
-0
-
31. 匿名 2022/02/15(火) 14:33:23
>>17
友チョコ外しっていう虐めもありそうだね。+9
-0
-
32. 匿名 2022/02/15(火) 14:33:34
いいとおもうよ!
恋人いない人にとっては、、とかそんなんあげてたらきりがなくない?+5
-0
-
33. 匿名 2022/02/15(火) 14:33:41
>>2
なんで罰ゲームって発想になるの?
普通の日常だと思えばいいだけじゃん+20
-0
-
34. 匿名 2022/02/15(火) 14:33:45
そういえば最近知ったけどバレンタインで女から男にチョコあげるのって日本と韓国だけでそれ以外の国は男から女なんだね。なぜに+16
-3
-
35. 匿名 2022/02/15(火) 14:33:58
悪の根源+2
-0
-
36. 匿名 2022/02/15(火) 14:34:31
別にあっていいよ、私チョコ食べたいし
自分で買うけど+9
-0
-
37. 匿名 2022/02/15(火) 14:34:33
今の日本のバレンタイン文化って、たんにおいしいチョコ食べよう!ってぐらいじゃない?自分で買ってもいいし。
会社での義理チョコもほとんどなくなったし、好きな人に告白とか考えてる人のほうがマレなような。+9
-1
-
38. 匿名 2022/02/15(火) 14:34:38
物心ついたときから異性に、と言うより「チョコを食べる日」という認識。+14
-1
-
39. 匿名 2022/02/15(火) 14:34:41
そもそも日本の、バレンタインに女が好きな男にチョコあげるってのはチョコレート会社がしかけて流行らせたイベントだからな。
チョコレート商法に踊らされて何十年なんだよ。クリスマス商法がカップル離れで廃れてきてるようにバレンタインもそろそろ終わっていいよ。無用の義務感にしかなってない。+15
-1
-
40. 匿名 2022/02/15(火) 14:35:08
>>20
職場の義理チョコは廃止でいいと思う。
欲しくもないチョコをもらって、ちゃんとしたお返しをあげなきゃいけないとか面倒そうだもん。
+40
-0
-
41. 匿名 2022/02/15(火) 14:35:32
>>1
も〜やめようよ。
女は義務だし、男はプレッシャーだし、バレンタインデーは美味しいチョコレートを味わう日に変更!+13
-1
-
42. 匿名 2022/02/15(火) 14:35:34
>>17
自分は誰かにあげたりしたのかな?+2
-0
-
43. 匿名 2022/02/15(火) 14:35:52
>>3
栗はまだしも、稗て(笑)+6
-1
-
44. 匿名 2022/02/15(火) 14:36:13
今年は夫と息子がリモートでずっと家やいるから、めんどくさくてコンビニのチョコデザートにしたら喜んでたわ。毎年1人千円の義理チョコ渡すのは面倒。+2
-0
-
45. 匿名 2022/02/15(火) 14:36:18
バレンタインでつらい思いしてるって話聞くたびにこの曲思い出す+2
-2
-
46. 匿名 2022/02/15(火) 14:36:33
>>19
チョコ好きな人にはこの時期のために貯金やらデパートの友の会に積み立てまでするよね
バレンタイン期間のチョコ売上日本一を誇る名古屋高島屋がある名古屋とかローカル情報番組、ニュース番組も凄い盛り上がりでびっくりした+7
-0
-
47. 匿名 2022/02/15(火) 14:36:50
>>34
多分こういうことなんですかね。+7
-0
-
48. 匿名 2022/02/15(火) 14:36:56
>>12
百貨店とか売り場に行くの楽しいよね
普段お目にかかれないチョコがたくさんあって自分へのご褒美に買う人多いと思う+27
-0
-
49. 匿名 2022/02/15(火) 14:37:05
>>33
よこ
人の気持ちのわからない人だな+3
-5
-
50. 匿名 2022/02/15(火) 14:37:37
高いチョコを買う口実になるから好き+8
-0
-
51. 匿名 2022/02/15(火) 14:37:56
電車で毎日見かける男子を好きになったとして、男からしたら面識ないのにいきなりバレンタインに見知らぬ人からチョコもらうとか、現代だとホラーの部類だと思うけどな
食べられるかそんなん?信用という点では道に落ちてる食べ物と大差ないと思うけど+5
-0
-
52. 匿名 2022/02/15(火) 14:38:14
何で日本は女から男なんだろ+6
-0
-
53. 匿名 2022/02/15(火) 14:38:19
チョコ好きだからこの時期はついつい買って食べちゃう
+3
-0
-
54. 匿名 2022/02/15(火) 14:38:25
個人的にはいらないとおもうけど、何か理由をつけ日頃お世話になってる人に感謝の気持ちを表すには良いかなとは思うかな
あ、恋愛とか関係なくなってるなw
手作りは昔から気持ち悪いと思ってる+16
-0
-
55. 匿名 2022/02/15(火) 14:38:47
>>6
誰にあげるわけでもなく自分で高級チョコを楽しむみたいな人も増えてるし、自由なんじゃないかな
日頃なかなか買えないメーカーのチョコレートを買うのにちょうどいい理由づけになってる部分もありそう
+19
-0
-
56. 匿名 2022/02/15(火) 14:39:01
職場の後輩女子がくれるんだけど正直いらないしお返しとか気ぃ遣うからやめてほしい
手作りとかもやめてほしい
男性陣はどう思ってるのかしらんけど巻き込まないで欲しい+12
-0
-
57. 匿名 2022/02/15(火) 14:39:21
パティシエさんとか製菓に携わる人たちにとって売り上げ伸ばすチャンスだし文句言ってる人は普通に自分が食べる用に買って楽しめばいいと思う
+8
-0
-
58. 匿名 2022/02/15(火) 14:39:26
>>25
なんか分かるかも
男性側はお返しに苦慮してるようだしもう社内でのバレンタイン辞めましょう!と提案してもテコでも辞めないのはおばちゃんばかり
+6
-0
-
59. 匿名 2022/02/15(火) 14:40:10
旦那さんが職場で義理たくさん貰ってくるとホワイトデーでお返しをしなきゃいけないから
奥さんが買い揃えたりするの考えると凄い大変だよねホワイトデーもバレンタインも+2
-0
-
60. 匿名 2022/02/15(火) 14:40:27
>>4
でもそれに乗っかるだけで簡単に気持ちを伝えられるからめちゃくちゃ楽
恋愛中はチョコ1つで楽しいイベントが過ごせて、1ヶ月後にはもっと良いもので返ってきたりもするし、
夫婦になったら1年に1回買ってきたチョコを渡すだけで愛情表現ができてめちゃくちゃ楽
特に我が家は誕生日とかクリスマスが秋や夏だから、バレンタインはすごくちょうど良い+5
-6
-
61. 匿名 2022/02/15(火) 14:40:33
>>52
日本の女性は渡す分だけじゃなくついでに自分の分も買うパターンが多いから売上見込んで女性ターゲットにしたって漫画のネタならみたことある
本当はなんでだろうね+2
-0
-
62. 匿名 2022/02/15(火) 14:40:55
>>48
サロン・デュ・ショコラの会場に行ったらすごいもん
感謝(義理)チョコ・友チョコ目的ではなく、ご褒美チョコ目的だろうなというのが伝わってくる+9
-0
-
63. 匿名 2022/02/15(火) 14:41:04
>>4
可愛い陰謀だからまだいいよ
経済効果はあるわけだし
急に無くそう!って動きの方こそ闇深い陰謀+26
-0
-
64. 匿名 2022/02/15(火) 14:41:28
女子校だったけど、クラス内や部活内でチョコあげたりしてた。
バレンタインの次の日が父の誕生日なので、父の誕生日会を家でやってた+0
-0
-
65. 匿名 2022/02/15(火) 14:41:38
義理チョコ文化のみ
やめるべき+12
-0
-
66. 匿名 2022/02/15(火) 14:41:38
毎年40~50の本命チョコを受け取らなければならない男の財布事情と心のダメージを考えてほしい
ほんと、おまえら女は自分勝手だよな+0
-5
-
67. 匿名 2022/02/15(火) 14:41:49
>>51
そんなことあるの?
怖すぎ+0
-0
-
68. 匿名 2022/02/15(火) 14:41:50
>>47
男性→女性
女性からあげたっていいでしょ!
女性→男性
なんで男性からじゃないんだ!
日本中がるちゃんみたいだな。+2
-1
-
69. 匿名 2022/02/15(火) 14:42:08
14日に安売りされてるチョコを自分の為に買ってる
+0
-0
-
70. 匿名 2022/02/15(火) 14:42:36
>>52
女の方がミーハーでイベント好きだから焚き付けやすかったんじゃない?+2
-0
-
71. 匿名 2022/02/15(火) 14:42:44
やりたくない人はやらなきゃ良いだけなのに、嫌いな人ほどワーワーいうよね
個人の自由じゃないかと思う
普段は照れくさいけど1年に1回チョコレート1つで感謝を伝えられるなら安くて楽だから個人的には好き
夫や父、仲のいい友達と交換するのはすごい楽しい+9
-0
-
72. 匿名 2022/02/15(火) 14:43:04
男から女へのイベントならこんな流行らなかったろうね+1
-0
-
73. 匿名 2022/02/15(火) 14:43:19
>>46
バレンタインはチョコ好きのコミケと読んで納得したわ+12
-0
-
74. 匿名 2022/02/15(火) 14:43:59
>>4
クリスマスはケンタッキーもね+0
-0
-
75. 匿名 2022/02/15(火) 14:44:10
>>73
田中みな実とかそうだよね+3
-0
-
76. 匿名 2022/02/15(火) 14:44:46
>>62
3粒で何千円もするチョコブランドは本命か自分用のどちらかだよね笑
でも今は自分用の方が多いと思う
男の人に価値がわかるか疑問だし+9
-0
-
77. 匿名 2022/02/15(火) 14:45:28
>>4
その陰謀が好き。
美味しいチョコ探すの好き+13
-0
-
78. 匿名 2022/02/15(火) 14:46:05
>>4
経済効果あるならいいじゃん+11
-2
-
79. 匿名 2022/02/15(火) 14:46:31
旦那の職場は義理チョコ禁止になった。
お陰で憂鬱だったバレンタインはなくなった。
大したことないチョコに倍のお返し。
毎年ホワイトデー前に百貨店行って、高いお返しを買う。
2万は使っていたと思う。
ホント迷惑でした。
無名の不味いチョコくれるより、ガーナの板チョコのほうがよっぽど価値がある。+8
-0
-
80. 匿名 2022/02/15(火) 14:46:32
>>1
クリスマスも同じような感じだから、ハロウィンのほうが人気出たのかもね
+0
-0
-
81. 匿名 2022/02/15(火) 14:46:44
>>46
名古屋ではありませんが私が住んでいる県のローカルニュースでバレンタインの話題が出て来た時も、
インタビューに答えていた女性が、「今年の予算は10万円です!」と答えていた
(誰かにあげるのか一人で食べるのかは不明)+3
-0
-
82. 匿名 2022/02/15(火) 14:47:27
>>17
この時代に学生じゃなくてマジよかった。おばさんになっててよかった。友チョコとか地獄だわ。+6
-0
-
83. 匿名 2022/02/15(火) 14:47:39
そんなにバレンタインを意識したことない+0
-0
-
84. 匿名 2022/02/15(火) 14:48:57
友チョコは小学生の時にやった。小学生の子に手作りするのはハードルが高いので、お店で売っているのを仲良しの子とプレゼントしあったっけ。
大人になった今はデパートの催事場に行って、普段は店頭には出ないチョコを買っているわ。もちろん自分のおやつにするのに。+1
-0
-
85. 匿名 2022/02/15(火) 14:49:02
>>1
じゃあ、クリスマスもやめる?恋人や家族のいない人が可哀想だから。ハロウィーンもやめようか。友達や子供がいない人が可哀想だから。
って、そんなこと言ってたらきりない。多様性を受け止めろ。楽しむ人、楽しまない人がいてよい。+6
-1
-
86. 匿名 2022/02/15(火) 14:49:32
義理チョコ文化は昔に比べたら少なくなってるんじゃない?コロナの影響もあるし好きでもない人に食べ物渡す必要性がどこにあるんだろうって思うし女性だけが義務みたいにチョコレート買って配るなんて時代にそぐわない+0
-0
-
87. 匿名 2022/02/15(火) 14:49:55
>>7
確かに
貰えない男の子の悩みの方が深いよね+14
-0
-
88. 匿名 2022/02/15(火) 14:50:17
>>4
そんなのわかってるし嫌どころかありがたいわ笑
そう言うイベント好きだし選ぶのも楽しいし自分も食べるし笑
楽しめない人はスルーすりゃいいだけ+8
-1
-
89. 匿名 2022/02/15(火) 14:51:16
色んなチョコ買えて嬉しい
バレンタイン大好き+0
-0
-
90. 匿名 2022/02/15(火) 14:55:56
>>48
今はチョコを買うだけにとどまらず、会場限定のソフトクリームやジェラートも楽しめたりするよね
カカオサンパカのソフトクリームなんてそうそう機会が無いから思わず食べちゃったよw+8
-0
-
91. 匿名 2022/02/15(火) 14:56:09
>>68
いや、男はそもそも
一部のドキドキソワソワ勢を除いて
どうでもいいと思ってる。
無関心+3
-1
-
92. 匿名 2022/02/15(火) 14:57:01
>>20
うちの会社は今年から義理チョコ廃止になりました。
男性陣はホッとしてましたし、私も非常に助かります。
義理チョコとかなくなればいいのに
+10
-0
-
93. 匿名 2022/02/15(火) 14:57:23
こういう機会でも無いと
お高いチョコも買わないし、
お菓子作る事もないから丁度いいイベント!!
旦那は二の次で自分が食べたいから用意してるとこあるな笑
もちろん喜んでもらったら嬉しいけど!+2
-0
-
94. 匿名 2022/02/15(火) 15:00:31
確かに。
でもお菓子業界が盛り上がっていいんじゃない?+1
-0
-
95. 匿名 2022/02/15(火) 15:00:36
聞かれたから答えてるんだろうけど、40.50代ってバレンタインに対して無なイメージなんだが。関係ないというか。+0
-0
-
96. 匿名 2022/02/15(火) 15:05:57
男尊女卑が根強い日本だけどこの独自の文化だけはとってもいいと思う!
この日ばかりは女性優位の1日、モテない男性が露わになったとしても笑って済ませられる
逆だと思うとちょっと笑えないしこのままでいいよ+0
-3
-
97. 匿名 2022/02/15(火) 15:06:16
>>33
同性間でも友チョコや義理チョコ貰いまくってる子がいる中で自分だけゼロはキツいと思うよw+5
-3
-
98. 匿名 2022/02/15(火) 15:06:36
>>1
7割が何もしてないww
このまま廃れていいと思う+1
-0
-
99. 匿名 2022/02/15(火) 15:06:59
>>90
わかるー
イートインのチョコスイーツも注目されてるよね、普段食べれない限定スイーツだから気になる+8
-0
-
100. 匿名 2022/02/15(火) 15:07:46
>>4
陰謀じゃなくてただの販売戦略でしょ
そんな悪の組織みたいにおおげさな 笑+9
-1
-
101. 匿名 2022/02/15(火) 15:10:11
>>29
会社で義理チョコ渡すのをやめたら社長から一年間文句言われ続けた。
仕方なく翌年には義理チョコを配った。
社長の義理チョコも他の社員と同じものにしたら、また社長から一年間文句言われ続けた。
俺のはランク上げろ、だって。
40歳過ぎにもなって、マジでクソだった。
私だって40歳近いのに義理チョコもらって嬉しいか?
クソ面倒くさいバレンタイン反対!!+10
-0
-
102. 匿名 2022/02/15(火) 15:13:36
>>2
友チョコだね+0
-0
-
103. 匿名 2022/02/15(火) 15:13:57
>>77
わかる
堂々と自分に美味しいチョコを買ってもいい日と認識してる
毎年売り出されてるチョコ見るだけで楽しい
今年も自分にしか買ってない+6
-0
-
104. 匿名 2022/02/15(火) 15:14:51
>>2
いたらいたで友チョコのほうが絶対あげなきゃいけない雰囲気ありそうで大変そう。どこまであげるとか…
好きな男の子にはあげてもあげなくても本人の自由だったけど+0
-0
-
105. 匿名 2022/02/15(火) 15:16:16
クリスマスもそうだけどカップル文化だいぶ廃れたね。ハロウィンみたいな皆で参加できて騒げるイベントの方が強い+0
-0
-
106. 匿名 2022/02/15(火) 15:16:16
>>34
アメリカ育ちだから、日本のバレンタイン文化(特にホワイトデー)が不思議で仕方ない
彼氏に花束とかもらえて嬉しかった思い出+3
-0
-
107. 匿名 2022/02/15(火) 15:16:50
>>4 陰謀でも自分甘やかし用にのせられてるのです+0
-0
-
108. 匿名 2022/02/15(火) 15:18:00
総統閣下もお怒りです総統閣下は自分だけバレンタインのチョコが貰えないことに激怒したみたいです - YouTubeyoutu.be2月だ!バレンタインだ!リア充殲滅だ!今回は前回のクリスマスリア充殲滅に引き続きバレンタイン編です!自分だけチョコが貰いないことに閣下はお怒りのようです前回→https://youtu.be/z7ptZuMkJCw">
+0
-0
-
109. 匿名 2022/02/15(火) 15:18:15
>>59
ほんと意味ないよね
奥さんがお返しを持たせるって、もうバレンタインもカップルも何も関係ないただの義務感しかない+3
-0
-
110. 匿名 2022/02/15(火) 15:19:09
未だかつて誰からもチョコをもらったことのない我が息子小4。
昨日がバレンタインだったということすら気づいてない。
+1
-0
-
111. 匿名 2022/02/15(火) 15:20:17
>>12
むしろ女性の方こそバレンタインは楽しいよね
今一番お金が動いてるのは、女性の自分への御褒美チョコだと思う+18
-0
-
112. 匿名 2022/02/15(火) 15:21:22
恋人の為とかももうそろそろ古くない?
最近だと自分や友達用のチョコ買う人もだいぶ多い気がする+0
-0
-
113. 匿名 2022/02/15(火) 15:23:30
子供とアンパンマンパン見てたら、今日は男の子が女の子にチョコレートをプレゼントする日なんだよ!って言ってた。刷り込みすごいw
個人的には逆の文化にしていただきたいけど、
男女問わずどちらでも、チョコじゃなくてもお花でも言葉でも感謝を伝える日、想いを伝える日なら良かったのに!+0
-0
-
114. 匿名 2022/02/15(火) 15:25:45
>>4
おかげで期間限定の美味しいチョコレートが食べられる
うちのバレンタインは一家でチョコケーキを食べる日です
今年はミスドのチョコドーナツ食べました
(あれ?ケーキじゃない(笑))+6
-0
-
115. 匿名 2022/02/15(火) 15:27:40
製菓会社の陰謀+0
-1
-
116. 匿名 2022/02/15(火) 15:29:23
会社の義理チョコだけ心からクソと思うけど、バレンタインはあっていい
会社の義理チョコだけなくなれー+3
-0
-
117. 匿名 2022/02/15(火) 15:30:51
>>4
そんなの言ったら
土用の丑の鰻だってそうじゃん
チョコもウナギも食べたいから陰謀だろうが喜んで乗っかるわ!!
こんな機会じゃ無きゃ高くて買わないもん+14
-0
-
118. 匿名 2022/02/15(火) 15:31:32
どうでもいいかな
やりたい人だけやってればいいと思う
10代の頃に友達や彼氏にクッキーとかケーキ作ったことあるけど、成人してからは彼氏いてもバレンタイン何もしない
クリスマスとかも同じで興味ないしめんどくさいんだもん+0
-0
-
119. 匿名 2022/02/15(火) 15:33:29
>>97
普段からそういう交友関係を結んでいないのならチョコだけ欲しいと思うのはがめついし、
みんなと同じじゃないと嫌みたいな精神性もすごく変だね+5
-2
-
120. 匿名 2022/02/15(火) 15:34:23
>>4
みんながチョコ食べて日本中をニキビ面にしてやろう。。て陰謀だったらかわいいな
うちの会社儲かれ~は陰謀ではない+0
-0
-
121. 匿名 2022/02/15(火) 15:35:56
>>17
1個だけもらえた人と比べなよ、と思っちゃうな
日常的に友情を育んでいないのにたくさんのチョコを目の前に急に羨ましがるなんて正直かなり気持ち悪い性格+3
-0
-
122. 匿名 2022/02/15(火) 15:38:51
>>1
好きにしてくれ
賛成する気も批判する気も無いのよ+1
-0
-
123. 匿名 2022/02/15(火) 15:40:25
職場であげる雰囲気みたいなのが無くなって本当に良かった。パートしてた時に70代のおじいちゃんにあげなかったのは私だけで「人付き合いというものがわかってない」と半年ぐらい経って説教されもやもやしてた。+2
-0
-
124. 匿名 2022/02/15(火) 15:45:18
>>5
公平性の観点から、チョコは誰にも渡さないと公言してるし、実行してる。
お陰で社内外で良質な人間関係を維持できてる。
プラスお菓子代を自分の為に充当できる。w+0
-0
-
125. 匿名 2022/02/15(火) 15:47:16
昨日旦那にチョコテリーヌ作ろうと思ったら、ちょうど母から電話がかかってきて、そこから1時間半話してたら作る時間がなくて、仕事から帰ってきた旦那に事の顛末を説明したら、明らかにムスッとした。
何でバレンタインだと私が手作りのお菓子を作るのが当たり前のようになってるの?
私の誕生日だろうがクリスマスだろうが何のご褒美もなく、毎日毎日ごはんを作った上で、旦那の誕生日だろうとクリスマスだろうとお正月だろうとごちそうの上にケーキまで食べれてるのは誰のお陰だよ、あ?って思うわ。+2
-0
-
126. 匿名 2022/02/15(火) 15:49:22
職場の義理チョコってもう絶滅してると思ってた
個人的に1人でやってる人はごくごくたまにいるけど、みんなで買うのはもうないわ+5
-0
-
127. 匿名 2022/02/15(火) 15:50:29
>>117
土用の丑の日の鰻がなくなるのはいやだ!+4
-0
-
128. 匿名 2022/02/15(火) 15:55:20
疑問に思うのは女子って高級チョコ好きな人多いよね。
明治のチョコと味変わらないのにそんなにお金出して買えるんだろう?+1
-0
-
129. 匿名 2022/02/15(火) 15:55:29
周りではバレンタインで何かやってる人居ない
廃れてる+1
-0
-
130. 匿名 2022/02/15(火) 16:03:17
やめていいと思う
チョコレートって歯にも体にも悪いから、大切な人にあげたくない+0
-1
-
131. 匿名 2022/02/15(火) 16:08:54
>>11
最近すたれてきたよね。
何年も前は楽しかった。
小学校や中学校で好きな子に渡すのドキドキしたな。+3
-1
-
132. 匿名 2022/02/15(火) 16:09:40
>>105
クリスマスはカップルはお家でしてるのよ
+0
-0
-
133. 匿名 2022/02/15(火) 16:13:39
廃止したらGDPが1300億円ぐらい減るから廃止しないほうが良い
みんなただでさえ金を使わないので、こういう強制イベントで無理やり金を使わせたほうが良いよ
経済を縮小させたらダメ+3
-1
-
134. 匿名 2022/02/15(火) 16:15:20
>>128
ステットラーのチョコは感動的な美味しさだったよ
口溶けも全然違う+2
-0
-
135. 匿名 2022/02/15(火) 16:17:40
>>119
そだねー(棒)+3
-1
-
136. 匿名 2022/02/15(火) 16:21:06
旦那が会社で美味しいお菓子もらってくるのが毎年の楽しみ😋+4
-0
-
137. 匿名 2022/02/15(火) 16:23:26
>>8
恋の気持ちであげたいのは素敵なことなの、
義理チョコとか
欲しくない人まで貰っちゃうのは迷惑だよね。
↑これのせいで
バレンタインが台無しよ+3
-1
-
138. 匿名 2022/02/15(火) 16:53:53
面倒くさい。+1
-0
-
139. 匿名 2022/02/15(火) 17:07:55
社長の奥さんからパンツもらってきた。
義理なのにパンツを既婚者に渡す無神経さにイラッとする私は心せまいですか?+1
-0
-
140. 匿名 2022/02/15(火) 17:12:38
>>1
限定のチョコレートを沢山食べられる期間
本当に仲のいい友達にしかあげない+2
-0
-
141. 匿名 2022/02/15(火) 17:14:14
色々な有名店が催事場に集まってくれるから、1箇所であちこち買えてチョコ好きとしては物凄く楽しいイベント!
職場で買うのを強制されたら嫌だけど、それはその職場の問題であってイベント自体は別に無くす必要無いでしょう。自分は楽しめないならスルーすれば良いだけ。+3
-0
-
142. 匿名 2022/02/15(火) 17:21:20
>>5
最近は友チョコやら自分にご褒美とか、良い方向になってきたと思う。
義理チョコとか、あげる方ももらう方も苦だったと思う。+1
-0
-
143. 匿名 2022/02/15(火) 17:25:10
>>34
中国の若者こんな格好してないでしょw+4
-0
-
144. 匿名 2022/02/15(火) 17:25:43
バレンタインとかクリスマスってキリストの行事じゃなかったっけ?+0
-0
-
145. 匿名 2022/02/15(火) 17:30:17
>>34
仕掛けた菓子メーカーがロッ◯?+5
-1
-
146. 匿名 2022/02/15(火) 17:39:04
大袋菓子を自分で詰め合わせた物をもらったけどいらない…+0
-0
-
147. 匿名 2022/02/15(火) 17:46:45
>>8
珍しいチョコが市場に出回って華やかでいいじゃん!
チョコ大好きだから今さらこのチョコレートチャンスデーが無くなられては困るよ!!
別に好きな人にあげてるか確認とられる訳じゃないんだし、もうチョコの日として解釈様々に個々で楽しんでほしい。+4
-0
-
148. 匿名 2022/02/15(火) 17:51:22
バレンタイン時の特別なチョコレート、テンション上がるよ!
主に自分用だけどw+0
-0
-
149. 匿名 2022/02/15(火) 17:53:10
>>110
もう結構前から学校ってチョコ(お菓子)持ち込み禁止だし、女子同士の目もあるだろうから好きな男の子に学校であげるって無いよね。
更に、住所も連絡網無いからわからないし。
潔癖な方もいるし、ましてコロナだから手作りも憚られる。
モテモテの男の子がバレンタインにチョコ山盛り貰う~なんてもうコロコロコミックでも無い表現じゃない?ファンタジーの話だよ。+2
-0
-
150. 匿名 2022/02/15(火) 18:08:27
>>24
メリーチョコ説、森永製菓説と色々ある。+0
-1
-
151. 匿名 2022/02/15(火) 18:22:07
>>34
留学中のホームステイ先はシングルマザーの家庭でした。
バレンタインの日に宅配で花束が届いて、ホストマザーは身に覚えがなく「誰かしら?誰かしら?」って有頂天になっていた。しばらくして、宅配の人が戻って来て「配送先、間違えました」って。
いくら男性からって言っても、こういうのは嫌ですね。+1
-0
-
152. 匿名 2022/02/15(火) 19:31:51
>>7
マイナスだろうけど私は男側になりたかったな
女→男に告白する日はあるのに男→女に告白する日はないのって不公平じゃん。
男ばっかりずるい。
もててももてなくても、自意識過剰になってそわそわしてる男たちが羨ましい。+1
-1
-
153. 匿名 2022/02/15(火) 20:48:23
>>4
そうそう。
少なくとも文化では、ないよ。
だからやりたくない人は無視していい日よ。
…ってならんもんかね。+1
-0
-
154. 匿名 2022/02/15(火) 20:58:24
>>1
チョコ好きにはいいんじゃない?普段売ってないような珍しいチョコも売ってるから。+3
-0
-
155. 匿名 2022/02/15(火) 21:32:12
>>20
夫の会社は技術系なので、ほぼ男性ばかり。
事務の派遣社員の女性がいるけど、負担が大きくてかわいそう。
ちょっとしたお菓子だけど、全員に配っているって。
「お返し何がいいだろう」と考えていたら
夫の上司が「まとめてお返しするから、個別に用意しなくて良い」って。
でもどうせだったら、その派遣さんのために
バレンタイン廃止にしてあげて欲しい。+9
-0
-
156. 匿名 2022/02/15(火) 21:35:36
>>34
もっというと、片思いの相手に想いを伝えよう!て日でもない。夫婦やカップルの男性側がプレゼントやカードを贈る。絵にちゃんと書いてあるか。
片思い相手に告白なんてのもないしね。+3
-0
-
157. 匿名 2022/02/15(火) 21:38:01
バレンタイン大好き。チョコが綺麗でおいしいから。世間の暗黙のルールは知らん。+2
-0
-
158. 匿名 2022/02/15(火) 21:48:28
>>1
保育園、幼稚園で露骨に人気あるかが露呈しちゃってる
人気のない男の子はなんで自分は貰えないか理解できなくて癇癪起こしてた
一応、こっそりあげてねって通達してあったけど難しい+0
-0
-
159. 匿名 2022/02/15(火) 22:09:34
需要があるからバレンタインは無くならない
誰もやりたくない人に強要してない
自分がやりたくないからって廃止にしろって自己中すぎる+3
-0
-
160. 匿名 2022/02/15(火) 22:12:44
>>141
ほんと、そう思う+2
-0
-
161. 匿名 2022/02/15(火) 22:48:49
オバチャンなった今ではバレンタインはどうでも良いイベント
義理チョコ買うのもめんどくさいし、無くなってしまえ+0
-0
-
162. 名無しの権兵衛 2022/02/16(水) 00:38:32
>>1・>>4
日本で、バレンタインデーを女性から男性にチョコレートを贈る日として広めたのは、メリーですね。
最初のバレンタインフェア(1958年)の売り上げは、170円(50円のチョコ3枚、20円のメッセージカード1枚)だったそうです。
+0
-0
-
163. 匿名 2022/02/16(水) 00:42:32
>>1 お正月太りから、またやってきたチョコの季節、ちまたにチョコチョコ、食べたくなるよ。食べちゃいます。あげるにしても味見したくなるし、自分用チョコも食べたい。
+2
-0
-
164. 匿名 2022/02/16(水) 02:37:51
>>20
旦那がばら撒き用チョコ貰って来てお返しめんどいなぁって思ってる奥さんも喜ぶと思う笑
コレに返さなきゃいけないの!?って数十円位のもあるし+2
-0
-
165. 匿名 2022/02/16(水) 08:02:34
>>6
結局チョコが売れたらいいんじゃんって感じ
なんならそれに便乗してプレゼント商戦だって活発だしね
これが海外並みに「愛のカード」を送り合うだけの文化になったら困る人いっぱいいそう+0
-0
-
166. 匿名 2022/02/16(水) 08:29:08
>>101
その社長くた◯ばればいいのに。+0
-0
-
167. 匿名 2022/02/16(水) 09:22:25
>>12
缶とかパッケージがバレンタイン仕様になって可愛いよね
今年は缶目当てでメリーのチョコ買いました+0
-0
-
168. 匿名 2022/02/16(水) 10:08:23
>>162
メリーなの?
モロゾフじゃなかった?+0
-0
-
169. 匿名 2022/02/16(水) 15:19:10
>>1
宗教行事でしょ。
信者ではないモンがやるな~+0
-0
-
170. 匿名 2022/02/16(水) 15:22:44
>>34
菓子屋の策謀。
近頃の恵方巻き商法と同じ。+0
-0
-
171. 匿名 2022/02/16(水) 15:24:13
>>51
何かの罠か、と思われてしまう。+0
-0
-
172. 匿名 2022/02/16(水) 15:25:24
私はバレンタイン好き
お世話になってる人にちょっとした差し入れみたいな
お返しは期待しないので義理ならデパ地下とかロフトで500円未満
恋人には3000円未満位
今年は誰にもあげないけど特に悲しくも寂しいとも思わないけど
+1
-0
-
173. 名無しの権兵衛 2022/02/17(木) 00:41:25
>>168 日本に初めてバレンタインを紹介したのはモロゾフなのですが、モロゾフの広告は「バレンタインには、大切な人や愛する人にチョコを贈ろう」というもので、メリーの広告のように女性から男性に贈ることを強調した内容ではないんです。
モロゾフのスタンスなら、バレンタインは恋人がいない人間からすれば罰ゲームなどと思う男性が現れることもなかったかもしれません。
+0
-0
-
174. 匿名 2022/02/17(木) 05:06:13
もう変化してない?
友チョコや自分にご褒美が増えた
ホワイトデーのお返しもチョコになってきた+0
-0
-
175. 名無しの権兵衛 2022/02/17(木) 07:43:11
本来のバレンタインデーは、大切な人や愛する人に贈り物をしようという日なので、別にチョコレートではなくてもいいし、男性から女性に贈ってもいいし、恋人同士がお互いに贈り合ってもいいし、家族に贈ってもいいんですよね。+0
-0
-
176. 匿名 2022/02/17(木) 13:30:58
だから何?
信者ではないでしょ!+0
-0
-
177. 匿名 2022/02/17(木) 15:06:03
職場で、しかも女どうしで、しかもスーパーで見かけるお菓子を袋詰めして渡す人ってなんなんだろ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
全国の20代以下~70代以上の男女600人に聞いた、「2022年のバレンタインデー」。「本命」には何をあげる? 「義理」チョコは? 新型コロナウイルスの影響や対策は? 2022年のバレンタイン動向と「日本のバレンタインデー文化」について聞きました。