-
1. 匿名 2022/02/15(火) 12:07:33
【1位】小顔見えを叶える「大人ショートボブスタイル」
出典:newsatcl-pctr.c.yimg.jp
【2位】大人カジュアルに似合う「華やかマッシュショート」
【3位】カラーをお休みしても軽やかに決まる「フェミニンボブ」
【40代に人気のヘアスタイルTOP3】大人に似合う! ショートやボブなどおすすめの髪型は?<週間ヘアランキング>(MAQUIA ONLINE) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpMAQUIA ONLINEで人気のヘアスタイルは? 今週のヘアスタイルランキングTOP3を発表します。
私はどやってもショートやボブが似合わないんですが(面長のせい?)皆さんいかがですか?+14
-60
-
2. 匿名 2022/02/15(火) 12:07:57
顔ありき…+546
-4
-
3. 匿名 2022/02/15(火) 12:09:07
モデルも40代の人にして欲しい。+905
-1
-
4. 匿名 2022/02/15(火) 12:09:12
これがガールズ?+7
-19
-
5. 匿名 2022/02/15(火) 12:09:17
この髪型は大顔の人がやると大クラッシュすると思う。+569
-1
-
6. 匿名 2022/02/15(火) 12:09:18
画像のモデルはみんな若いね+174
-1
-
7. 匿名 2022/02/15(火) 12:09:22
そうやって日本中のおばさんを阿佐ヶ谷姉妹にする気なんでしょ?+576
-6
-
8. 匿名 2022/02/15(火) 12:09:25
上2つ一緒の髪型に見える
+37
-0
-
9. 匿名 2022/02/15(火) 12:09:27
ロングは無理でもセミロングくらいで頑張りたい
みんなショートになってくよね+192
-7
-
10. 匿名 2022/02/15(火) 12:09:28
モデルが若過ぎて参考にならない+177
-2
-
11. 匿名 2022/02/15(火) 12:09:29
長らくロングのウェーブでしたが、襟足ギリギリぱっつんボブにしたところたいへん好評で、楽ちんなため、もう生涯これで決まりです。+110
-2
-
12. 匿名 2022/02/15(火) 12:09:34
髪型同じにしてもねぇ、、、+20
-0
-
13. 匿名 2022/02/15(火) 12:09:42
>>4
初心者?+8
-0
-
14. 匿名 2022/02/15(火) 12:09:54
髪も老けるから年をとったら短い方が清潔感出るよね…+247
-2
-
15. 匿名 2022/02/15(火) 12:10:02
私ずーっとショートへなんだけどアラフォーになってから何か松居一代みたいになってきた。+173
-1
-
16. 匿名 2022/02/15(火) 12:10:05
>>1
顔タイプ診断したらいいかも
私はフェミニンだから確かにボブとかショートとか似合わない
ロングで少しカールつけるようにしたらほめられることも多くなったよ+20
-7
-
17. 匿名 2022/02/15(火) 12:10:16
1位小顔を叶えるて
そもそも普通以下じゃなきゃ逆に事故+93
-2
-
18. 匿名 2022/02/15(火) 12:10:17
>>3
40代じゃない?一番下は微妙だけど。+11
-25
-
19. 匿名 2022/02/15(火) 12:10:32
>>7
想像して一人で笑ってる。休憩室で。+221
-3
-
20. 匿名 2022/02/15(火) 12:10:36
>>15
よ!マツヨ!+7
-4
-
21. 匿名 2022/02/15(火) 12:10:45
ボブやショートって日本人らしいクセのないストレートヘアじゃないと無理だよね
私は祖母の天パが遺伝して微妙にうねってるからロングヘアの方がごまかせる+119
-4
-
22. 匿名 2022/02/15(火) 12:10:53
>>5
モデルさんが綺麗で髪質もいいから良さげに見えるけど、これってただのオバちゃんショートだよね。+248
-0
-
23. 匿名 2022/02/15(火) 12:11:00
>>2
あとみんな痩せてるのよね…+100
-0
-
24. 匿名 2022/02/15(火) 12:11:04
小顔見えを叶える?
丸顔の私はショートにしても小顔にはならないよ+36
-2
-
25. 匿名 2022/02/15(火) 12:11:06
ロングは手入れが大変なので、月1美容院に行けば不器用でも何とかなるショートにしてます。
40代でロングを綺麗に保ってる人尊敬する。+120
-2
-
26. 匿名 2022/02/15(火) 12:11:20
画像の人達は30代ぐらいに見える+21
-1
-
27. 匿名 2022/02/15(火) 12:11:24
ロングも似合わないしショートはみんなから褒められるほど似合ってたのになんか輪郭がシュッとしなくなって短いのも似合わない
もうどんな髪型にしたら良いのかわからなくなってる+129
-0
-
28. 匿名 2022/02/15(火) 12:11:27
ショート率の高さよ+5
-2
-
29. 匿名 2022/02/15(火) 12:11:35
>>9
なんでアラフォーになるとショート増えるんだろうね。+63
-5
-
30. 匿名 2022/02/15(火) 12:11:37
>>3
3枚目なんておばさんがやったらやばいやつじゃんね+100
-1
-
31. 匿名 2022/02/15(火) 12:11:40
>>7
阿佐ヶ谷姉妹は女子力ありなボブやで。ショートボブやないで+131
-1
-
32. 匿名 2022/02/15(火) 12:11:46
>>5
松居一代みたいだよね+53
-1
-
33. 匿名 2022/02/15(火) 12:11:50
ショートは小顔じゃないとキツいな。
フォフォフォフォフォフォ+3
-3
-
34. 匿名 2022/02/15(火) 12:11:52
ロングがいいんだけど年取ったら切った方が良いのかと思うけど、私がやったらこうなるだけ。
+194
-1
-
35. 匿名 2022/02/15(火) 12:12:14
>>20
マツヨって誰よww+24
-0
-
36. 匿名 2022/02/15(火) 12:12:21
+5
-17
-
37. 匿名 2022/02/15(火) 12:12:27
まわりのママさん達アラフォー以上になるとショート率グッとあがる。
私もアラフォーになってショートにしてなんでショートにするのか分かった気がする。楽すぎる+102
-1
-
38. 匿名 2022/02/15(火) 12:12:39
>>29
芸能人も去年後半いっきにショートボブにしたよね。確かにアラフォーが多かったような+30
-2
-
39. 匿名 2022/02/15(火) 12:13:02
私がやったら上沼恵美子+99
-1
-
40. 匿名 2022/02/15(火) 12:13:06
40代になったら判を押したようにショートばかり薦めるのには違和感がある
髪質やボリューム等でロングが難しくなってくるのは分かるけどさ+119
-3
-
41. 匿名 2022/02/15(火) 12:13:09
>>29
髪も老けて綺麗にならない
ケアが面倒で億劫になる
白髪とかそっちに手間がかかる
など+184
-4
-
42. 匿名 2022/02/15(火) 12:13:10
>>5
松居一代さんみたいになりそう+197
-1
-
43. 匿名 2022/02/15(火) 12:13:35
こういうのモデルさんがみんな20代くらいでまーったく参考にならない。
おばさんで髪が痩せた、毛量少ないパターンが欲しい。たぶんウィッグをおすすめされそうだけど+76
-1
-
44. 匿名 2022/02/15(火) 12:13:43
>>29
若い時みたいに艶も無くなるし、癖も出てくるからかな。
お金かけないと、アラフォーで綺麗なロングは保てないよ。+146
-3
-
45. 匿名 2022/02/15(火) 12:13:48
こういうのって痩せてないと無理よね?
+221
-2
-
46. 匿名 2022/02/15(火) 12:13:56
>>41
あー確かに…+10
-0
-
47. 匿名 2022/02/15(火) 12:14:23
>>20
せめて一代と呼んでw+17
-1
-
48. 匿名 2022/02/15(火) 12:14:27
40代が似合う髪型=ショートみたいな言い方やめて欲しい
年齢関係なく人それぞれ似合う髪型って違うし+120
-3
-
49. 匿名 2022/02/15(火) 12:14:48
こればっかりはね…
自分に似合う髪型は自分で見つけていくしか。+7
-2
-
50. 匿名 2022/02/15(火) 12:14:53
全部痩せててフェイスラインがシャープな人にしか似合わん髪型+39
-2
-
51. 匿名 2022/02/15(火) 12:14:54
>>35
カズヨのあだ名だよー!+0
-0
-
52. 匿名 2022/02/15(火) 12:15:14
>>2
ホントこれ・・・+5
-0
-
53. 匿名 2022/02/15(火) 12:15:26
ショートにしたいけど縮毛矯正しないと無理だな
白髪染めと縮毛矯正は頭皮に悪そう+14
-0
-
54. 匿名 2022/02/15(火) 12:15:30
もっとボブみたいな人良く見る+1
-0
-
55. 匿名 2022/02/15(火) 12:15:50
>>51
ガチ?ww+0
-2
-
56. 匿名 2022/02/15(火) 12:16:19
40なってからこの人に似てきた私+137
-1
-
57. 匿名 2022/02/15(火) 12:16:45
>>29
・エイジング毛でパサつきやうねりが出てくる
・頻繁な白髪染めをする場合痛んで長く伸ばせない
・コシがなくなるので長くすると頭頂部のボリュームが減る
・髪が薄くなる人は分け目がつく髪型だと薄毛が目立つ(白髪の根元も同様)
…大体この辺の理由かと。
+153
-0
-
58. 匿名 2022/02/15(火) 12:17:27
>>55
ん。マツヨトピでは割と呼ばれよる+0
-0
-
59. 匿名 2022/02/15(火) 12:17:40
>>24
小顔がやるからこそ小顔が引き立つ よね
あごのラインとか首の長さとかもそう
+9
-0
-
60. 匿名 2022/02/15(火) 12:18:18
>>3
わかるわ〜。
40代おすすめのヘアカタログ見ても結局若い子ばかりがモデルだから美容室で「こんな感じにして欲しい」って言いづらい(笑)40代の一般モデルのカタログ見たい!+168
-3
-
61. 匿名 2022/02/15(火) 12:18:56
>>5
40の私がしたら松居一代ショートになる+31
-1
-
62. 匿名 2022/02/15(火) 12:19:04
モデルを40代のおばさんにしてくれないとイメージがわかない。+17
-1
-
63. 匿名 2022/02/15(火) 12:19:19
ショートは似合う人は凄い似合うけど人を選ぶ
顔が小さくて顎のラインがしゅっとした人じゃないと。。。+15
-1
-
64. 匿名 2022/02/15(火) 12:19:24
>>14
そうなんだよね。ただ髪を短くした途端一層おばさん感が増す人もいるから難しいんだよな〜。
+86
-1
-
65. 匿名 2022/02/15(火) 12:19:38
>>29
ショート率が上がる理由は髪質の変化もあるけど。
何より家事育児の体力的な疲れ、未婚でも職場で責任あるポジションに置かれる気疲れがあり立ち仕事もツラくなる、寝る前のドライヤーがめんどくさくなるからがダントツ1位だと思う。+118
-2
-
66. 匿名 2022/02/15(火) 12:19:48
>>51
初めて知ったwww+0
-0
-
67. 匿名 2022/02/15(火) 12:19:57
>>23
私、ダイエットして10キロ以上痩せたけど顔はそのまんまw
顔の大きさって骨格だから変わらないよね…
+6
-0
-
68. 匿名 2022/02/15(火) 12:20:14
2.3番目は前髪がアンニュイすぎ…
目に入る+8
-0
-
69. 匿名 2022/02/15(火) 12:20:22
辺見えみりの髪型いいと思う+30
-0
-
70. 匿名 2022/02/15(火) 12:21:14
>>22
メイクやら、セットやらでなんとか可愛くできるかもだけど、風呂上がりはオバさん感強烈だと思う+20
-0
-
71. 匿名 2022/02/15(火) 12:21:23
>>66
多分自分がやったら、飛ぶぞっ!+3
-2
-
72. 匿名 2022/02/15(火) 12:21:33
1位のフェイスライン丸出しショートはないわ+5
-0
-
73. 匿名 2022/02/15(火) 12:21:51
>>7
笑うww
今バスの中。マスクしててよかった。+90
-2
-
74. 匿名 2022/02/15(火) 12:23:03
>>2
顔と言うよりセンスありき
ダサい人は何やってもダサい、スタイル良くても美人でも芋っぽい
センスが良ければデブでもなんかおしゃれだし
髪型は美容師でもなく毎日本人がヘアセットするわけだからセンスが全て+30
-2
-
75. 匿名 2022/02/15(火) 12:23:35
前髪パッつんとかやってみたい(*^^*)+8
-6
-
76. 匿名 2022/02/15(火) 12:23:56
>>3
こういう画像のリアリティーのある人を例えでみせてくれないとピンとこない+334
-3
-
77. 匿名 2022/02/15(火) 12:23:58
>>45
おばさんになると、細い人でも首の後ろのラインが丸みを帯びてきて、ロングからショートにしたら一気におばさんに見えるようになっちゃう現象もあるよね。+84
-1
-
78. 匿名 2022/02/15(火) 12:24:28
>>25
月一美容院行くお金がないのでロング保ってます
尊敬されるほど綺麗ではないですが、シャンプートリートメントちょっといいのにしてちゃんと乾かして寝てアイロンで巻いたりも普段はせず気をつけるようにしてる
ありがたいことに白髪もないのでカラーも数ヶ月に一度でなんとかなってる
コロナ禍になってからそんな美容院いけてないですが月一行けてたんですか?
+38
-3
-
79. 匿名 2022/02/15(火) 12:24:44
ロングは年取ると顔が長くなるからか下がってくるからか似合わなくなるよね
下ろしてると清潔感もなくなるし
好きな髪型に出来なくなるのなんか悲しくなる
今はトップにボリューム持たせたショートオンリーよ
せめてカラーを明るめにしてる+16
-0
-
80. 匿名 2022/02/15(火) 12:25:04
>>7
筋肉少女帯の日本印度化計画を思い出した。+24
-1
-
81. 匿名 2022/02/15(火) 12:26:19
>>5
これは余計おばさんに見えるかなぁ+29
-0
-
82. 匿名 2022/02/15(火) 12:27:01
>>29
似合わなくなるから+46
-2
-
83. 匿名 2022/02/15(火) 12:28:23
>>45
私の顔合わせたら乱れたカツラになる
顎もこの方みたいにシュとしてないしおじさん化しそう+12
-0
-
84. 匿名 2022/02/15(火) 12:28:35
>>45
私ブルドッグ顔だけど、髪伸ばしても括るから結局前から見たら顔面が強調されるからショートにして前髪からサイドにかけて顔まわりをアレンジできるようになってロングの頃よりマシになったよ+6
-1
-
85. 匿名 2022/02/15(火) 12:29:40
顔がPerfumeののっちだったらボブにしたいさ。
でも私がやったら千秋なんだわ。+1
-0
-
86. 匿名 2022/02/15(火) 12:29:46
モデルが20代30代なのはなぜ?+4
-1
-
87. 匿名 2022/02/15(火) 12:29:56
>>76
いいね!
でもアフター画像、下顎先が少し出たのは何故?輪部もちょい違う。角度の問題?+65
-1
-
88. 匿名 2022/02/15(火) 12:30:20
ショート憧れるけど、ごっつい大顔だと男にしか見えないんだよね
首も隠せないから太さが目立つし+5
-0
-
89. 匿名 2022/02/15(火) 12:30:22
>>4
確かにこのモデルのように美しい人でも「girls」とは言えない感じだから「ガールズ」の定義はめっちゃ狭い年齢層になりそうだね
ごめん、真面目に考えてしまった+2
-2
-
90. 匿名 2022/02/15(火) 12:31:28
>>75
チャレンジャーだな!私がやったらオカリナだわ+7
-0
-
91. 匿名 2022/02/15(火) 12:32:10
同じ40代でも41と48じゃ違うよね
46ぐらいからくるよね(笑)+61
-0
-
92. 匿名 2022/02/15(火) 12:32:58
>>5
選挙ポスターのおばさん風になってる人よく見るよ笑+28
-0
-
93. 匿名 2022/02/15(火) 12:34:36
>>25
私もショートだけど二ヶ月に一回美容院でかなり短めに切ってもらって、二ヶ月の間に前髪が重くなったら前髪だけセルフカットしてる
子育て中はロングだと色々時間かかるし髪を乾かすのもサッと済ませたいからという理由でバッサリ切ったのがきっかけだったけど、ショートの楽さを知るとロングには戻れなくなってしまい、子どもに手がかからなくなった今もずっとショートのまま+15
-0
-
94. 匿名 2022/02/15(火) 12:34:36
>>45
Eラインが綺麗なら似合う
口ゴボ(アデノイド顔貌)だと一気に老けるしブスが目立つ
私は後者だから絶対にショートは無理+15
-6
-
95. 匿名 2022/02/15(火) 12:35:08
>>92
やる気!げんき!の人みたいな?+5
-1
-
96. 匿名 2022/02/15(火) 12:35:31
>>66
マツヨをよろしくね!!!+1
-0
-
97. 匿名 2022/02/15(火) 12:35:45
>>7
そうかも😂
結べる流さあったけど結ぶと生活にくたびれた感じで最近切ったの。
阿佐ヶ谷姉妹か永野のような感じに仕上がったわ🤭
まあシャンプー楽になって良かった!+72
-2
-
98. 匿名 2022/02/15(火) 12:35:58
>>5
エラ張り顔の私がやると片桐はいりさんになる+19
-0
-
99. 匿名 2022/02/15(火) 12:36:44
>>76
分かりやすい!
すっきりしていいね。
+7
-0
-
100. 匿名 2022/02/15(火) 12:37:51
首短い&顔でかいからショート絶対似合わない
セミロングで頑張る+10
-0
-
101. 匿名 2022/02/15(火) 12:38:11
顔!顔が大事!!+10
-1
-
102. 匿名 2022/02/15(火) 12:38:27
>>18
若く見える人をモデルに持ってきてもね。
無理して30代に見せてもしょーがない。+2
-1
-
103. 匿名 2022/02/15(火) 12:39:17
>>76
これは50代でしょ??+60
-6
-
104. 匿名 2022/02/15(火) 12:39:43
>>88
下手したらおじさんなっちゃうよね。
+6
-0
-
105. 匿名 2022/02/15(火) 12:40:23
>>76
40代にしては老けてないか+70
-2
-
106. 匿名 2022/02/15(火) 12:40:53
童顔気味でシワも出始めてる顎がまるい私にはショートは無理です。
面長とか顎がキュッと細いならいいな。+2
-0
-
107. 匿名 2022/02/15(火) 12:41:04
おばさんなったらショートする周りにいる人確実におばちゃん感増した+14
-0
-
108. 匿名 2022/02/15(火) 12:41:14
>>94
あー私も口呼吸で後者だから無理だ。納得したありがとう。+5
-0
-
109. 匿名 2022/02/15(火) 12:41:19
>>37
私もショートにしました。
シャンプー、ドライヤー楽。
ヘアバームで整えて終わり。+4
-0
-
110. 匿名 2022/02/15(火) 12:41:26
>>71
すいません。69さんに返したコメントのつもりでした。
+0
-0
-
111. 匿名 2022/02/15(火) 12:41:29
>>7
でも阿佐ヶ谷姉妹て髪質は良いよね。+74
-2
-
112. 匿名 2022/02/15(火) 12:42:08
>>80
日本を印度に してしまえ!+8
-0
-
113. 匿名 2022/02/15(火) 12:42:42
3位の髪型なら一般人でも素敵じゃない?この写真持って美容院いってみよかな?どうかな?+5
-0
-
114. 匿名 2022/02/15(火) 12:42:45
>>106
童顔で丸顔ならセミロングで巻いたらかわいくなれていいなぁって思う。+1
-0
-
115. 匿名 2022/02/15(火) 12:42:57
>>83
オバサンがショートにすると、メイクや服を小綺麗にしてないとオジサンになるよね。+40
-2
-
116. 匿名 2022/02/15(火) 12:43:22
>>111
ツヤツヤでまっすぐだよね+20
-1
-
117. 匿名 2022/02/15(火) 12:43:27
>>88
私も尋常じゃないぐらい大顔だけどショートにしてみると意外と自分でも似合うじゃんと気に入ってるよ
若い頃に一度ショートにした時は気に入らなくてすぐ髪伸ばしたけど、あれから20年、自分の顔というか年齢かな?ジワジワとロングよりショートが似合うように変化していったんだろうなと感じる+4
-0
-
118. 匿名 2022/02/15(火) 12:43:43
GLOWとかエクラとか雑誌は
読者モデル使ってるから
同年代の人で参考になるよ+4
-0
-
119. 匿名 2022/02/15(火) 12:43:52
いい加減にモデル顔じゃない方のヘアカットモデル作ればいいのに。顔でごまかさないやつ。モデルでなくてもこのカットしたらいけるわ!と思えるかも。
+19
-1
-
120. 匿名 2022/02/15(火) 12:44:16
ロングほどではないにしろショートもオシャレにキメようと思ってたらトップをコテでフワッと巻いたり意外と手間がかかる。+5
-0
-
121. 匿名 2022/02/15(火) 12:44:40
>>113
いいと思う。頑張って行ってきて!!+4
-0
-
122. 匿名 2022/02/15(火) 12:44:42
>>113
うん、良いと思う。
私もこの髪型にしたい。+5
-0
-
123. 匿名 2022/02/15(火) 12:45:39
>>1
1、2位は顔が可愛くないとなぁ...
3が無難なのかな+15
-1
-
124. 匿名 2022/02/15(火) 12:46:24
>>115
横、どうしてもやる気!げんきの人が思い浮かんでくるw+1
-0
-
125. 匿名 2022/02/15(火) 12:46:46
>>106
面長よりは確実に似合うと思う+5
-0
-
126. 匿名 2022/02/15(火) 12:47:05
>>1
あのね、40代は白髪が気になるので耳かけを嫌がるんですよ、、顔周りもみあげはすーぐ白髪になるので。
それでね、耳かけなしのショートだと和田アキ子風になるだけだし、耳かけなしボブだと阿佐ヶ谷だから
このモデルのような雰囲気にはなりません。+54
-2
-
127. 匿名 2022/02/15(火) 12:47:20
>>115
それはベリーショートにしたおばはんじゃなく?+2
-0
-
128. 匿名 2022/02/15(火) 12:47:35
>>105
私46歳だけど自分ではもう少し見た目が若いつもりでいたのに家族で集まった時に知らないうちに写真撮られてたのを見たら >>76 と変わらないシルエットだったから結構落ち込んだよ
周りから見た自分てこんなだったのかー…と+95
-3
-
129. 匿名 2022/02/15(火) 12:47:47
>>103
60代かと思った+18
-4
-
130. 匿名 2022/02/15(火) 12:49:03
>>111
横、阿佐ヶ谷さんたちや吉田沙保里さんは週3くらいで美容院だと思う。髪ツヤツヤでうらやましい+12
-2
-
131. 匿名 2022/02/15(火) 12:49:35
>>45
美人だし輪郭が綺麗
参考にならん+25
-0
-
132. 匿名 2022/02/15(火) 12:49:54
>>111
でも美穂さんじゃない方は少ないから歳を感じる+6
-0
-
133. 匿名 2022/02/15(火) 12:50:01
>>130
吉田さおりはZIPでみる限り美容室は頻繁だね。+6
-1
-
134. 匿名 2022/02/15(火) 12:50:01
>>76
この艶感のなさや、パーマかくせっ毛かわからないかんじが参考になる!+28
-0
-
135. 匿名 2022/02/15(火) 12:50:16
>>128
そうなんだよね。。。改めて客観的に見た時に「えっ、こんななの」ってなる+56
-0
-
136. 匿名 2022/02/15(火) 12:50:51
>>77
そーー首に歳が出るからショートはおばさん感になるんかな?+9
-0
-
137. 匿名 2022/02/15(火) 12:51:07
>>1
上ふたつは顔をえらぶ
いちばん下は生活に疲れた不幸オーラが漂いそう+7
-1
-
138. 匿名 2022/02/15(火) 12:51:10
>>34
元がそうなら長かろうが短かろうが変わらんでしょ+10
-2
-
139. 匿名 2022/02/15(火) 12:51:27
松居一代か小池百合子かになるよね+8
-0
-
140. 匿名 2022/02/15(火) 12:51:38
>>15
私は上沼恵美子。+19
-0
-
141. 匿名 2022/02/15(火) 12:51:44
自分らの年代だといいとこだけ見ちゃうよね
客観的に見れば76みたいな40代はたくさんいる+5
-2
-
142. 匿名 2022/02/15(火) 12:53:11
顔とスタイルと髪質が良ければ
あと、高身長だとあか抜けるけど平均身長なら量産系おばさんになる+4
-2
-
143. 匿名 2022/02/15(火) 12:53:13
>>1
ある程度の顔と髪質が必要ですね。
私は髪質的に絶対無理だわ。+8
-0
-
144. 匿名 2022/02/15(火) 12:53:16
癖毛がひどい人ってショートにしたらどうしてるの?私セミロングで縮毛矯正してるから無理だなぁ+7
-0
-
145. 匿名 2022/02/15(火) 12:53:20
>>139
場合によっては片桐はいり+5
-0
-
146. 匿名 2022/02/15(火) 12:53:43
1と2の画像のショートは40代がすると演歌の人?みたいになるから、ずっとショート〜ボブなんで色々やってみた結果鈴木京香さんのショートボブかハンサムショートがおばさんなんだけど(笑)おばさんぽくならず周りにも好評でした。+3
-13
-
147. 匿名 2022/02/15(火) 12:54:00
>>130
なぜ阿佐ヶ谷姉妹と吉田沙保里を同列に語ってるんだ笑+7
-0
-
148. 匿名 2022/02/15(火) 12:54:26
>>142
おいおい、全部じゃねえか+6
-0
-
149. 匿名 2022/02/15(火) 12:54:30
>>7
歯医者で見てるww
マスクありがたい…めっちゃニヤニヤしてるwww+26
-2
-
150. 匿名 2022/02/15(火) 12:54:32
>>1
3枚目の人性格キツそう〜〜+7
-4
-
151. 匿名 2022/02/15(火) 12:54:56
>>128
私も。若いつもりでいたけどこんな感じに写ってた。+39
-0
-
152. 匿名 2022/02/15(火) 12:55:13
>>148
兵長で変換されました+3
-1
-
153. 匿名 2022/02/15(火) 12:55:13
>>128
横、私43。免許更新の写真見てすぐに伏せた。家で自分で撮って練習したのに撮る直前で前髪ちょっとあげてとか言われてなおしたら髪が変な方向に動いてオッサンが出来上がってたw+36
-2
-
154. 匿名 2022/02/15(火) 12:55:54
>>146
このふんわり、毛先クルッが素人には難しくない?+22
-1
-
155. 匿名 2022/02/15(火) 12:56:07
伸ばしたいけど癖毛で後ろの量が多いから美容師に無理と言われてる
て、結局いつもショート
ボブくらいでもいいから無造作ヘアをやってみたい+0
-0
-
156. 匿名 2022/02/15(火) 12:56:09
>>126
40代でも後半じゃない?
顔周りに白髪出るの+2
-21
-
157. 匿名 2022/02/15(火) 12:56:49
>>45
髪がくしゅっ、顔と服がピンと張ってるからバランスがいいのでは?
おばさんがやるとボサボサ、シワシワ、ヘロヘロの三重奏で不潔感がでそう。+10
-0
-
158. 匿名 2022/02/15(火) 12:57:01
4,50代でも結局顔とスタイル
おばショートでもあか抜けたい+4
-2
-
159. 匿名 2022/02/15(火) 12:57:43
>>150
口元に出てるよねw+7
-1
-
160. 匿名 2022/02/15(火) 12:58:05
>>65
わかる。ずっとロングだったけど40過ぎてすぐに肩につくくらいの長さに切った。楽で仕方ないよー
長年ロングだったから楽しんだし満足したのでもういいかなってのもあるな+16
-0
-
161. 匿名 2022/02/15(火) 12:58:23
>>141
自分たちより若い老け顔見るとすぐ40代かと思った!だし、同年代の老け顔見ると更に年上扱いしがち。
ガルちゃんあるある+0
-0
-
162. 匿名 2022/02/15(火) 12:58:38
>>107
セミロング、ロングでも髪質変わるしまめにお手入れしてないと○藤○香みたいになっちゃうし
難しいね+2
-0
-
163. 匿名 2022/02/15(火) 12:59:00
>>91
そうよね、髪の量も減るし縮毛も増える(泣)+2
-0
-
164. 匿名 2022/02/15(火) 12:59:04
>>1阿佐ヶ谷姉妹とこの髪型のコラボ画像を見てみたい
+0
-0
-
165. 匿名 2022/02/15(火) 12:59:05
>>157
悲しくなること言うなよ笑+3
-0
-
166. 匿名 2022/02/15(火) 12:59:38
アラフォー髪型トピはいつも批判や文句ばかりでテンション下がるわ…。+22
-0
-
167. 匿名 2022/02/15(火) 13:01:23
輪郭や顔のパーツが下垂してくるからトップにボリュームもたせないと貧相になっちゃう
メイク、ピアスなんかも必須かな+2
-0
-
168. 匿名 2022/02/15(火) 13:01:57
>>166
ロングは痛いと叩かれまくるし、ショートは顔デカには不向きで余計におばさんくさくなると言われるし、どうすりゃいいのよwだよね+28
-0
-
169. 匿名 2022/02/15(火) 13:02:07
日本の女性は歳をとるにつれてショートになっていく。
高齢女性は99%がショートヘア。
みんな同じ顔に見える。
見ていてつまらない。+3
-8
-
170. 匿名 2022/02/15(火) 13:02:22
>>153
免許証のカメラやインカメは広角レンズだからね。顔伸びるし歪むよ。実物はその写真よりもっとマシなはずだから大丈夫。多分。+21
-0
-
171. 匿名 2022/02/15(火) 13:02:31
>>154
146です、確かにですね、この画像しかなかったのでごめんなさい、でもハンサムショートは以外と楽ですよ。+2
-0
-
172. 匿名 2022/02/15(火) 13:02:44
>>166
前向きにいきたいのにだんだん落ち込んでくるよね笑…。+8
-0
-
173. 匿名 2022/02/15(火) 13:02:51
>>76
春夏に向けて伸ばしてる私は今完全に左だ…
早く結びたい。
去年の夏、久々にショートにしたけど汗で濡れた毛先がめっちゃ不潔に感じて夏こそ結ばないとと実感した。汗かきアラフォーの自分が嫌だ。+5
-0
-
174. 匿名 2022/02/15(火) 13:04:03
>>171
自己レスです、意外とでしたね誤字すみません。+0
-0
-
175. 匿名 2022/02/15(火) 13:04:22
>>75
マスク生活の今がチャンスだよ+0
-0
-
176. 匿名 2022/02/15(火) 13:05:29
>>107
結局ショートでもロングでもマメに手入れする人はどんな髪型しても綺麗だと思う。オバちゃんがロングだと批判してくる人居るけどショートでも艶なし白髪チラチラだったらオバちゃん度加速するだけ。+29
-0
-
177. 匿名 2022/02/15(火) 13:06:25
>>166
皆よい情報を切望してるのに、ツッコミ待ちみたいなスタイル提案をしてくるからよ+1
-2
-
178. 匿名 2022/02/15(火) 13:06:33
少しでも良い状態にしたいから頭皮マッサージと育毛美容液みたいなのはじめたわ。若さは取り戻せないけど残りの人生少しでもきれいでいたい。結果ついてくるといいな。+4
-0
-
179. 匿名 2022/02/15(火) 13:06:45
>>76
Afterの方が前髪とかサイド長くない?+7
-0
-
180. 匿名 2022/02/15(火) 13:06:54
鎖骨位のセミロングから憧れのショートにしたんだけど、私の場合は首のダルダルが気になる、縛ったりして誤魔化せないので白髪が目立つで少し後悔。洗ったり乾かしたりは楽なんだけどなー+2
-0
-
181. 匿名 2022/02/15(火) 13:07:29
>>45
首が細くてきれいじゃないと無理な髪型。+13
-0
-
182. 匿名 2022/02/15(火) 13:08:08
アラフォーだけどボブとセミロングの間くらいにしてるわ
長過ぎず短過ぎず整えやすいからちょうどいいよ
髪パサパサじゃなくて自分に合う髪型なら何でもいいんじゃないの+15
-0
-
183. 匿名 2022/02/15(火) 13:08:11
>>146
このふんわりショートボブは万人に似合う最強に近い。+5
-5
-
184. 匿名 2022/02/15(火) 13:08:15
アナ・ウィンターみたいに、似合ってて楽で服を選ばない髪型を見つけたいなぁ
そしたらずっとそれに固定するのに+3
-0
-
185. 匿名 2022/02/15(火) 13:08:41
>>169
介護してくれる人のことを考えてショートにしてるんだと思う
ロングヘアだと洗うのも大変だし乾かすのにも時間がかかる+5
-4
-
186. 匿名 2022/02/15(火) 13:09:54
武田久美子くらい振り切って生きていられたら何言われようとあのゴージャスロング巻き髪やってたいって密かに思うんだよね、、+9
-0
-
187. 匿名 2022/02/15(火) 13:10:39
>>180
首出ると一気におばさん感出るよね?私首デコルテに加齢が出てるから出せない。ショートは無理だから首が隠れるくらいの長さにしてる。首出せる人ってそんなに綺麗なの?+6
-0
-
188. 匿名 2022/02/15(火) 13:11:28
>>56
私も!コンタクトやめてメガネにしたらこの人そっくりになった。+8
-0
-
189. 匿名 2022/02/15(火) 13:11:50
安田成美や高岡早紀の短い前髪ショート、憧れる
+6
-0
-
190. 匿名 2022/02/15(火) 13:12:56
今どきの高校生や大学生男子みたいな刈り上げマッシュにした。
襟足が上向きにはえているので浮いてしまって気になって気になって仕方なかったのですが、刈り上げて解消☆
自分で言うのも何ですが、似合ってると思います。
(*´ω`*)+3
-0
-
191. 匿名 2022/02/15(火) 13:13:16
マスクすると口元が隠れて必要以上に若く見えるから、マスク外した時にギャップを与えないよう白髪は染めないでいた方がいいのかも。
髪の毛だけツヤツヤで黒々としていて若々しくても、顔のシワとたるみはそのままだから、余計に老婆感を増す。+3
-13
-
192. 匿名 2022/02/15(火) 13:13:34
>>45
顎のラインが強調されるよね
スッキリした顎周りじゃないと正直難易度高いわ+7
-0
-
193. 匿名 2022/02/15(火) 13:14:40
>>182
私も。癖もあるしある程度重みがある方が良いわ+2
-2
-
194. 匿名 2022/02/15(火) 13:15:12
ガルちゃんではボサボサ認定されそうな髪型
ガルちゃん民にはストレートのショートヘアしか認められないんでしょ?つやっつやの 笑+0
-2
-
195. 匿名 2022/02/15(火) 13:24:19
>>76
顎のたるみとか皺とか流石に40代でこんな感じの人は滅多に見ない。50代以降じゃないの?+14
-5
-
196. 匿名 2022/02/15(火) 13:24:51
>>189
小顔限定。+5
-0
-
197. 匿名 2022/02/15(火) 13:29:43
>>45
痩せているというか、首が長くて輪郭が綺麗じゃないと、こんな風にはならないよね。+14
-0
-
198. 匿名 2022/02/15(火) 13:33:11
>>128
斜め後ろから不意打ちに撮られたら二重顎どころか三重顎になっていて写真の中の自分の姿に引いた
+8
-0
-
199. 匿名 2022/02/15(火) 13:37:05
>>56
私は山村紅葉に似てきたよ
若いときは中山美穂によく似てると言われたのに中年太りしたら山村紅葉+34
-0
-
200. 匿名 2022/02/15(火) 13:38:30
ボワーって広がるうねるくせ毛だから、縮毛かけてセミロング以上の長い髪しか出来ない
ショートも年代で違う
おばさんは癖毛そのままの人多いけど今の40代はストレートで綺麗にまとまってる人ばかりでおばさんパーマなんていないから、年取れば癖毛が良くなるなんてことは無かった+3
-0
-
201. 匿名 2022/02/15(火) 13:43:06
私はミディアムウルフ+2
-0
-
202. 匿名 2022/02/15(火) 13:48:08
>>1
1位と2位がほぼ同じに見える。
それが年輩の人の考え方なのか。+5
-0
-
203. 匿名 2022/02/15(火) 13:50:50
>>82
なんか野暮ったく不潔っぽく見えちゃう。
おばさんでロングが似合ってる人は凄いと思う。+19
-0
-
204. 匿名 2022/02/15(火) 13:52:39
>>1
私も面長でブスだけど、くせ毛だから長いとボリューム出て、本当におばさんってなる。
思い切ってショートにした方が、軽やかで良い感じになったよ!+6
-0
-
205. 匿名 2022/02/15(火) 14:00:26
大久保さんの髪型いいよ+35
-10
-
206. 匿名 2022/02/15(火) 14:00:28
横だけど、初めて1000円カット行ってみた!
ちょっとドキドキしてたから周りを良く見てなかったんだけど、女性も子どももオッケーなのに、私以外のお客さんは、見事に全員オジさん(笑)
しかもカットしてる人が、30代位の女性と、孫いそうな位の男性。
順番的に、私はその男性に当たりそうだし、本気で帰りたくなった。
でも料金前払いだったので、チャレンジ(涙)
ショートなんだけど、まさかの過去一番の仕上り‼(笑)+43
-0
-
207. 匿名 2022/02/15(火) 14:00:31
ちょうど今朝美容院でセミロングから2位の髪型ぐらいに切ってきたところで気に入ってます。首元出したほうが顔が小さく見えるよね。ただ自分でも同じようにセット出来るかが問題…+2
-0
-
208. 匿名 2022/02/15(火) 14:03:56
光浦さんの髪型も良いと思う。
服装にも気を使わないと本当に地味になりそうだけど。+17
-28
-
209. 匿名 2022/02/15(火) 14:04:40
ずっと長めだったんだけど、この前不意に後ろ姿を写されててそれを見たら頭が大きく見えてびっくり!自分で鏡で見るのと他人からみてる私との差に愕然とした。こんなでかい頭で歩いてるのかとショックを受けました。鏡ばかり見ず全体のバランス見なきゃイタイおばさんになるよね。+8
-0
-
210. 匿名 2022/02/15(火) 14:40:11
>>25
努力してなくて松岡きっこさんや鳩山由紀夫の奥さんみたいにサラサラ系は遺伝ですよね+6
-0
-
211. 匿名 2022/02/15(火) 14:52:06
>>56
同じく!私もぼんとさん…黒縁めがねだし…😰+6
-0
-
212. 匿名 2022/02/15(火) 14:55:09
>>156 30代前半からあるわ
+8
-0
-
213. 匿名 2022/02/15(火) 15:12:31
フェミニンボブ?ってのかわいいと思うけど実際やったら違った。
毎回スタイリストありきの髪型よね。+0
-1
-
214. 匿名 2022/02/15(火) 15:34:54
おかっぱで充分じゃない+1
-0
-
215. 匿名 2022/02/15(火) 15:39:09
>>5
この可愛らしいモデルさんですら似合ってないし老けて見えるね+25
-1
-
216. 匿名 2022/02/15(火) 15:42:26
>>82
魔女みたくなる🧙♀️+4
-0
-
217. 匿名 2022/02/15(火) 15:53:23
>>5
まさに今日、ボブからこんな感じのショートにして大クラッシュした。
こんなに短くするつもりじゃなかったのに
おばちゃんぽいと家族からも酷評
早く伸びてくれー+16
-0
-
218. 匿名 2022/02/15(火) 16:02:06
髪の長さもだけど、前髪も重要だよね
40代で前髪ありって難しいかな
流行りの薄めの前髪似合わなくて厚めなんだけど古いよね…
前髪なしも似合わないから困ってる+0
-0
-
219. 匿名 2022/02/15(火) 16:05:27
>>5
カッコつけてるこの人ですら微妙だもんね+6
-1
-
220. 匿名 2022/02/15(火) 16:23:43
>>90私は牧野ステテコ
+2
-0
-
221. 匿名 2022/02/15(火) 16:32:00
>>117
いいなぁあなたと私何が違うのかな?
羨ましい変化ですね!+0
-0
-
222. 匿名 2022/02/15(火) 16:55:59
48歳ですが、髪質だけは良いので(白髪ナシ、サラサラストレート)セミロングのストレートヘアーにしてます。
ここでは少数派でしょうが、これぐらいが跳ねないし1番楽です。
+7
-2
-
223. 匿名 2022/02/15(火) 17:24:29
>>168
女性らしい丸みのあるショート、ボブ、軽めのミディアムが無難かと。
短すぎるショートはボーイッシュ通り越しておじさんになりかねないし、ロングは相当手入れしてまとめないと汚く見える+5
-0
-
224. 匿名 2022/02/15(火) 17:29:27
>>34
わかる、私そっくり!+14
-0
-
225. 匿名 2022/02/15(火) 17:29:50
モデルさんみんな美人すぎて美容師さんに見せづらいのが嫌
普通顔の人のヘアカタも作ってほしい+7
-0
-
226. 匿名 2022/02/15(火) 17:35:56
>>18
上と真ん中の女性が30代前半、下の方は20代後半に見えた+0
-0
-
227. 匿名 2022/02/15(火) 17:38:56
>>64
わかる、私今ロングの47歳だけど切った方がやばそう。
だから短くはしてみたいものの、勇気でない。
結果いつも大して変わらない髪型してる…
+18
-0
-
228. 匿名 2022/02/15(火) 17:53:56
逸見えみりさんの髪型を参考にすることが多い+29
-4
-
229. 匿名 2022/02/15(火) 18:23:22
おばさんになるとショートにしだすのは
白髪も出てきて髪の艶がなくなってくるからでしょ+4
-0
-
230. 匿名 2022/02/15(火) 18:52:43
>>7
それか、永野になる!+7
-0
-
231. 匿名 2022/02/15(火) 19:20:18
>>229
毛が細くなってのばせなくなるよ+1
-1
-
232. 匿名 2022/02/15(火) 19:22:15
>>56
ちょっと待って!これは誰w+1
-2
-
233. 匿名 2022/02/15(火) 19:34:25
>>29
てっきりカラー料金とかパーマ料金がショートだと安く済むからだと思ってた(笑)+1
-6
-
234. 匿名 2022/02/15(火) 20:05:50
>>78
返信、遅くなりすみません。
感染者多い地域なんですが、感染者数二桁で皆んな怖がってた時期は流石に行けずに、もうエライ髪型になってましたが、今は普通に行ってます。
施術中?もお互いにマスク着用が決まってるので、特に気にせず行ってます。
少し伸ばして自分でアレンジ…が出来れば良いのですが、全くもって出来ないので、美容師さん任せです。+6
-0
-
235. 匿名 2022/02/15(火) 20:42:35
>>48
短いの嫌いだから一生ショートにしないよ。好きな髪型したいじゃん。+18
-0
-
236. 匿名 2022/02/15(火) 20:44:42
>>119
インスタの美容院アカウントの変身動画、参考になるよ〜!ほんとに普通の身近な40〜50代っぽい人も沢山出てくるから!+2
-0
-
237. 匿名 2022/02/15(火) 20:45:22
>>228
綺麗だなー+17
-1
-
238. 匿名 2022/02/15(火) 20:49:39
>>29
若い頃は耳が出るショートにするとおばさん臭くなっておもいきり老けてたけど、アラフォーになってからは逆に顔周りの毛があるほうが老けて見える。髪の毛の艶がなくて汚いのと、顔周りの毛が陰を作り出して、顔の凹凸がより目立つからだと思う。
髪が短いと顔に光を取り込んで、顔色がよく見える気がする。+28
-2
-
239. 匿名 2022/02/15(火) 20:50:16
>>205
こういうオイル付けた仕上げずっと流行ってるよね。美容院行くとやってくれるけど、自分でも少し巻いて真似してオイル付けるんだけど汚らしいベタついた感じにしかならない…+5
-0
-
240. 匿名 2022/02/15(火) 20:56:41
ショートなんだけど担当が遠くの美容院に異動してから的確な人が見つからない。ちょっと良いなと思うとそこそこの料金プラス+指名料だし。ショート得意って言ってる美容師もインスタ見てるとその人の得意なショートがあって結局みんな同じショートの形になってるから注文するっていうより自分が好みのショートに出来る人を探すしかないのかなって思ってる。+7
-0
-
241. 匿名 2022/02/15(火) 20:57:10
>>170
多分w+3
-0
-
242. 匿名 2022/02/15(火) 21:31:28
>>239
オイルは耳から下の髪の毛だけにつけると失敗しないよ。美容師です。+3
-0
-
243. 匿名 2022/02/15(火) 21:37:42
>>7
どんな眺めになんのさw+7
-0
-
244. 匿名 2022/02/15(火) 21:56:50
ショートは、セルフヘアセット苦手だからしない。
結わける長さにして、ブラッシングして髪を結いてヘアセットを終わりの方が楽だからセミロングにしてる。
+6
-0
-
245. 匿名 2022/02/15(火) 22:05:18
電車で見かけるロングの女性がパサパサでウネウネで白髪混じりで
本当に汚い。
聖子ちゃんみたいなサラサラロングは庶民には無理かも。+2
-2
-
246. 匿名 2022/02/15(火) 22:12:55
>>218
前髪も厚めが似合う人と少し薄い方が似合う人と居るから、美容師さんと相談すれば、ちょうど良い前髪にしてくれるよ。
私は厚いのは重くなりすぎるけど、前髪なしだと顔がキツく見えるから少しだけ薄くしてもらってます。+0
-0
-
247. 匿名 2022/02/15(火) 22:13:50
ドクターx の米倉涼子に憧れてその時の髪型にしてます
+0
-0
-
248. 匿名 2022/02/15(火) 22:27:02
>>76
好みあると思うけど襟足長めギザギザでトップから高いとおばさんっぽいと思う。+4
-1
-
249. 匿名 2022/02/15(火) 22:27:44
癖毛だから、ずっとセミロング。ショートにしたくてもできない。
縮毛矯正→セミロングが定番。
直毛だったら、ショートにしたい。+4
-0
-
250. 匿名 2022/02/15(火) 22:27:59
ショートは特に美容師の腕の良し悪しでるよね。
指名料払ってますか?1000円だと悩む…+2
-0
-
251. 匿名 2022/02/15(火) 22:53:45
>>7
皆んなで阿佐ヶ谷姉妹になろうじゃないか!+9
-0
-
252. 匿名 2022/02/15(火) 23:02:15
>>2
だよね、、
結局これ+3
-1
-
253. 匿名 2022/02/16(水) 00:12:01
>>27
勝間和代さんがいうには、中年はセミロングがベストらしいよ!+3
-1
-
254. 匿名 2022/02/16(水) 00:39:33
>>22
剛毛天パ多毛だよ
カット上手い美容師さんに出会ったら
ショート絶賛されてずっとショート
元々天パの美容師さんは上手いよ+1
-0
-
255. 匿名 2022/02/16(水) 00:40:14
>>21
剛毛天パ多毛だよ
カット上手い美容師さんに出会ったら
ショート絶賛されてずっとショート
元々天パの美容師さんは上手いよ+6
-0
-
256. 匿名 2022/02/16(水) 00:48:30
>>115
私もうどっちでもいいや+6
-0
-
257. 匿名 2022/02/16(水) 00:56:33
>>25
サロン専売品のシャンプー,トリートメントにかえて
シャワーを細やかな気泡出るタイプにしたら
40過ぎて髪に艶が出てきて美容師にも驚かれてるよ。
ヘアオイルとか、余計な物なにもつけてない。
シャンプーとトリートメントだけ。
高いけど、他は何もやったないし
美容院でも年に一回くらいトリートメントするくらいだから
逆にコスパ良いよ。+5
-0
-
258. 匿名 2022/02/16(水) 01:21:09
>>257
今良いシャワーヘッド探してるんですが、どちらの使ってるか良かったら教えて頂けますか?色んな製品のレビュー読んでると一長一短で…私もツヤツヤ髪になりたい…!+2
-0
-
259. 匿名 2022/02/16(水) 02:03:23
>>11
パッツン似合うの羨ましい…
おしゃれ顔の方なんだろうな。
私は大顔の首太い短いなのでパッツンはいちどしてから もうやらないと決めた。
+4
-0
-
260. 匿名 2022/02/16(水) 02:06:10
これ、キレイめなアラフォーでしょ??
ショート似合わないんだよなぁ。それに3番目のやつって、きれいめな方がするイメージ。
結局、私はミディアム。
髪を結べるし、おろして軽く巻くみたいな。いや、しっかり42歳ですがショート似合わないしなぁ。
顔が綺麗で小顔とかならショートにしてみたいなぁ。
小学生の時に内田有紀風に切ったら、めちゃくちゃブスで、それが卒業アルバムに、残っててトラウマです。+1
-0
-
261. 匿名 2022/02/16(水) 03:14:53
>>260
わたしが書いたのかと思った
卒アルトラウマ一緒!輪郭コンプレックス、天パなのに何でショートにしてたのかなと
今は縮毛矯正と手入れしてロング頑張ってる+1
-0
-
262. 匿名 2022/02/16(水) 04:47:43
>>3
髪質とかも違うしね。+2
-0
-
263. 匿名 2022/02/16(水) 05:49:26
>>98
えらボトックスしたらいい
前田〇子もショート似合ってるよね+0
-0
-
264. 匿名 2022/02/16(水) 06:03:32
>>100
私も同じく大顔なのでショートが似合わない!
清潔感のあるセミロングを目指して伸ばしてます。+5
-0
-
265. 匿名 2022/02/16(水) 06:54:20
>>21
分かる!
私も一度ショートにしたら朝から大変だった…。
しかもマメに美容室行かないといけないし。
セミロングくらいまでのびると、重さでクセも目立たなくなるから長めにしてる。+4
-1
-
266. 匿名 2022/02/16(水) 10:30:41
やってみたら二重顎すごすぎて無理だった。
みんな二重あごじゃないの❓
+3
-0
-
267. 匿名 2022/02/16(水) 10:47:57
>>261
卒アルトラウマ!同じですね!
でも、きっと、あなたは若い方ですね!私はおばさんだからロングはなかなか、もう、難しい(笑)32歳くらいまではロングにしてて、なぜか傷みにくい毛質でしたが今はもうなかなか。
保てるならロングいいですね!乾かすの大変ですが、アレンジとかもいっぱいできるしね!+1
-0
-
268. 匿名 2022/02/16(水) 11:40:53
>>7
これに挑戦しようとしてた41歳。そうよね、阿佐ヶ谷姉妹になる確率の方が圧倒的に高いよね、目が覚めた笑+13
-2
-
269. 匿名 2022/02/16(水) 11:55:09
>>258
ええーとね。
私のは結構安くて気休めかなーって思ったんだけど
シャワーヘッドとホースの間に噛ませるタイプ
中のパッキンなかったりすると
シャワー漏れちゃうから、そんな時はホームセンターでパッキン買って
中に入れてね。
【楽天市場】『楽天ランキング1位獲得』お風呂革命「ナノバブール」魔法のシャワーホース 究極のナノバブル洗浄で洗浄力 消臭力UP トルネード水流でナノバブル大量発生 その数1兆個以上 ナノバブル ウルトラファインバブル発生シャワーアタッチメント ナノバブール:mignonne-shop 楽天市場店item.rakuten.co.jp今お使いのシャワーがナノバブルシャワーに変身!。『楽天ランキング1位獲得』お風呂革命「ナノバブール」魔法のシャワーホース 究極のナノバブル洗浄で洗浄力 消臭力UP トルネード水流でナノバブル大量発生 その数1兆個以上 ナノバブル ウルトラファインバブル発生...
あと、私は癖毛で髪の毛乾燥でチリチリしちゃうタイプ
似たようなタイプの髪なら
ミルボンサロン専売品のシャンプー・トリートメント
がおススメです。
アクセスが集中しておりますitem.rakuten.co.jpアクセスが集中しておりますアクセスが集中し、ページを閲覧しにくい状態になっております日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。現在、サーバへのアクセスが集中し、ページを閲覧しにくい状態になっております。 ご迷惑をおかけしまし...
ただし最初の方は
なんだ。
これじゃTSUBAKIとあんま変わんないじゃんて思います。
半年くらい我慢して使い続けてると艶が出てきて
パサつきがちだった髪の毛がしっとりある艶。
ただの癖っ毛が、良い感じの
ガル子さん、髪の毛何かやってます?
髪の毛嫌いだからって凄く褒められるようになりました。
そして、いつもススメられていたトリートメントが
全くススメられません笑+2
-0
-
270. 匿名 2022/02/16(水) 11:58:30
>>258
物凄い誤字たくさん…
ものすごい髪の毛綺麗だからとかきたかったのよ。
他にもあったけど忘れちゃった。
ごめんなさい。+1
-0
-
271. 匿名 2022/02/16(水) 14:03:23
>>205
大久保さん実物見た時、髪綺麗〜って思ったよ。すっごいツヤツヤで、髪の毛は20代だと思った。
ほとんど後ろ姿しか見てないけど、肌とかも綺麗なんだろうな。+4
-1
-
272. 匿名 2022/02/16(水) 15:40:53
>>34
みんなボブにすると阿佐ヶ谷姉妹になるって言うけど、そりゃ洗いざらしで普通のブローしてるだけならこんな感じにならない?
おしゃれ感出すなら、アイロンで巻くのは必須だと思うけどな。+7
-1
-
273. 匿名 2022/02/16(水) 16:10:00
>>238
そうなんだ。
隠すより明るく見えていいのかな
私短くしたんだけど、これ読んで少し安心したわありがとう。+1
-1
-
274. 匿名 2022/02/16(水) 18:35:57
>>254
OL進化論って漫画に、
「初めての美容室では自分と同じ髪質の美容師を指名する」ってネタがあったけど、あれは本当だったのか。ン十年ぶりに謎が解けた。+4
-0
-
275. 匿名 2022/02/18(金) 09:51:11
>>253
どの年代もミディアム〜セミロングが無難+0
-0
-
276. 匿名 2022/02/18(金) 11:49:05
>>64
それね。ロング、セミロングでいたいよね。
YouTubeで海外の様子見るとヨーロッパとかそこら辺で歩いてるおばさんがロング(勿論白髪込みで)楽しんでる人多くて羨ましいと思った。+1
-0
-
277. 匿名 2022/02/18(金) 14:17:20
>>27
私は、それ+アホ毛がやたら増えてきて…もう…ヤル気無い。マトメージュしてもアホ毛が勝つ。
+4
-0
-
278. 匿名 2022/02/18(金) 23:20:26
>>30
なんで?
プラス多いけどわからない
そんなに若くないと駄目な髪型?+2
-0
-
279. 匿名 2022/02/19(土) 14:10:54
>>1
3を推す人が多い気がするけど、前髪がうっとうしくて、結局ピンで留めそうだから、私は無理だな…+0
-0
-
280. 匿名 2022/02/19(土) 14:14:06
>>271
絶対お金持ってるからお金をかけれるし、テレビや撮影ではヘアメイクさんにキレイにしてもらえるから、そりゃキレイだと思う
勝ち組
+2
-0
-
281. 匿名 2022/02/21(月) 23:25:42
>>199
て言う事は中山美穂って太ったら山村紅葉になるのかな。+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する