ガールズちゃんねる

自分に似合う髪型の見つけ方

136コメント2022/03/11(金) 16:33

  • 1. 匿名 2022/02/15(火) 10:23:54 

    私は30代後半です。
    現在、前髪無しの切りっぱなしボブで毎日アイロンで外はねにしてオイルで整えています。
    今の髪型に不満がある訳じゃないけど、本当はもっと似合う髪型があるんじゃないかと思っています。
    芸能人でもロングからボブにしたり、カラーを変えたり、前髪を作ったりした時に垢抜けて可愛くなる人もいれば残念になる人もいます。
    自分の本当に似合う髪型が知りたいのですが、何か良い方法はありませんか?

    +81

    -3

  • 2. 匿名 2022/02/15(火) 10:24:42 

    顔が伸びてく一方だからどんな髪型にしても違和感

    +115

    -5

  • 3. 匿名 2022/02/15(火) 10:25:22 

    そういったこと美容師さんに言ったら
    「自分の好きな髪型が1番」って言ってた

    +124

    -6

  • 4. 匿名 2022/02/15(火) 10:25:22 

    似た顔の芸能人の髪型遍歴をチェック

    +7

    -1

  • 5. 匿名 2022/02/15(火) 10:25:27 

    伊野尾くんはこの髪型が似合う
    自分に似合う髪型の見つけ方

    +3

    -59

  • 6. 匿名 2022/02/15(火) 10:25:34 

    自分の顔型と同じような顔型の芸能人の髪型を参考にする。

    +45

    -0

  • 7. 匿名 2022/02/15(火) 10:26:04 

    髪型シュミレーションするアプリなかったっけ?

    +18

    -1

  • 8. 匿名 2022/02/15(火) 10:26:15 

    人気の美容院に行ってみるとか
    同じボブでも違うんだなってくらい美容師によって変わる

    +91

    -0

  • 9. 匿名 2022/02/15(火) 10:26:37 

    自分の顔を撮影して、髪の毛描いたり色変えてみる

    +0

    -0

  • 10. 匿名 2022/02/15(火) 10:26:59 

    顔タイプ診断したら解決しそう
    自分に似合う髪型の見つけ方

    +85

    -6

  • 11. 匿名 2022/02/15(火) 10:27:08 

    長さは今このくらいなんだけど、こんな綺麗にならない。毛先はパサパサでみんなどうやって髪の毛に潤いを与えてるんだ…トリートメントやオイルぬっても剛毛癖毛パサパサだから本当悲しい。
    自分に似合う髪型の見つけ方

    +91

    -1

  • 12. 匿名 2022/02/15(火) 10:27:37 

    >>5
    間違えてプラス押してしまった!!!

    +12

    -1

  • 13. 匿名 2022/02/15(火) 10:27:40 

    芸能人やモデルで自分と同じような顔だちの人の髪型を真似てみる。

    そして、よく相談に乗ってくれる美容師にやってもらう。

    +25

    -0

  • 14. 匿名 2022/02/15(火) 10:27:43 

    >>1
    髪型試せるアプリを使うとか

    +8

    -1

  • 15. 匿名 2022/02/15(火) 10:28:19 

    >>5
    前髪ないとゲーハーがバレるもんね

    +6

    -0

  • 16. 匿名 2022/02/15(火) 10:28:39 

    +129

    -0

  • 17. 匿名 2022/02/15(火) 10:29:12 

    美容室の人に相談してみる?
    頭の形や輪郭でおすすめの髪型があるかも

    +1

    -0

  • 18. 匿名 2022/02/15(火) 10:29:14 

    ショートにしたいけどモデルが綺麗な人ばっかで自分に似合うか不安
    自分に似合う髪型の見つけ方

    +156

    -2

  • 19. 匿名 2022/02/15(火) 10:29:26 

    >>1
    主ならこんなのも似合いそう
    自分に似合う髪型の見つけ方

    +27

    -11

  • 20. 匿名 2022/02/15(火) 10:30:00 

    20代前半の頃にやったショートボブがお気に入りだったけど、加齢で髪質変わったしその時の美容師さんも遠くの美容院に行ってしまったのでどうしようもない…

    +46

    -0

  • 21. 匿名 2022/02/15(火) 10:30:16 

    >>18
    耳から顎の長さが何々、みたいなのなかったっけ

    +16

    -0

  • 22. 匿名 2022/02/15(火) 10:31:06 

    >>1
    めっちゃ同じです
    私もずっとロングで巻いてたんだけど、もっと似合う髪型あるんじゃと思ってました
    で、先日ストレートボブにしたんだけど似合わなかった
    もっと似合う髪型なんてないんだと思ったわ

    +57

    -0

  • 23. 匿名 2022/02/15(火) 10:31:22 

    >>10
    前髪全部なしか斜めなんですね。
    シースルー気味のぱっつんはどの顔が似合うでしょうか?

    +35

    -0

  • 24. 匿名 2022/02/15(火) 10:31:41 

    こういうボブにしたいけど、剛毛で量多いからこんな感じにならない
    自分に似合う髪型の見つけ方

    +24

    -10

  • 25. 匿名 2022/02/15(火) 10:31:51 

    女優さんにもイメチェンでバッサリカットしたら人気出たとかいるもんね。
    自分で似合うかで私が聞いたのはグシャグシャにしてから内側からコームやブラシで整えながら、輪郭と合う髪の量、ふっくら柔らか求めるなら少なく見えるように不要な分を束ねるとかして、頂頭部までやっていくでした。

    +20

    -1

  • 26. 匿名 2022/02/15(火) 10:32:14 

    >>3
    そうなのかもしれないけどそういう事が聞きたいわけじゃないのにね
    まあ美容師も注文に合わせた髪型になるように仕上げることはできても何が似合うか診断的な事を求められても困ったんだろうけど

    +89

    -1

  • 27. 匿名 2022/02/15(火) 10:33:09 

    >>11
    分かる。
    ちゃんとヘアミルクぬってセットしてるのに、バサバサで肩でハネちゃっただけでしょ感がすごい

    +75

    -0

  • 28. 匿名 2022/02/15(火) 10:33:16 

    >>3
    ほんとそうだと思う。したい髪型にしてると気分があがるし、化粧も頑張るし。なりたい自分になるのが一番!!

    +12

    -5

  • 29. 匿名 2022/02/15(火) 10:33:36 

    自分に似合う髪型の見つけ方

    +8

    -8

  • 30. 匿名 2022/02/15(火) 10:34:23 

    >>12
    めっちゃ後悔してるの伝わる!笑

    +26

    -3

  • 31. 匿名 2022/02/15(火) 10:34:39 

    Instagramの日本髪形研究所っていうアカウントは勉強になった
    あとは自撮り(何かに立てかけて外側カメラで2m離れたところから動画撮影)をして研究したら良いと思う

    +20

    -1

  • 32. 匿名 2022/02/15(火) 10:34:44 

    >>13
    自分みたいに顔が長い人は、なかなかいない

    +13

    -1

  • 33. 匿名 2022/02/15(火) 10:36:06 

    >>23
    フレッシュかキュートじゃない?
    大人顔には鬼門だと思う。特にクール。

    +29

    -1

  • 34. 匿名 2022/02/15(火) 10:36:57 

    >>18
    ロングからのショートって見慣れるのに時間いるよね。
    まず、サイド長めにして見慣れたらその子みたいにしたら??

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2022/02/15(火) 10:37:33 

    ショートヘアにしてみたら大好評でなんで今まで切らなかったの?!ずっとこれがいいよ!とまで言われたけど本当はロングの巻き髪が好き。結局今伸ばしてる。

    +23

    -0

  • 36. 匿名 2022/02/15(火) 10:37:45 

    >>1
    行きつけの美容師さんに相談してお任せしてみたら?
    客観的に顔立ちに似合う新しい髪型にしてくれそう

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2022/02/15(火) 10:37:47 

    ソフエレです。
    後れ毛?サイドバングどうすればいいか悩む。

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2022/02/15(火) 10:39:00 

    髪質がひどすぎて髪質基準の髪型にしちゃう…
    もっといろんな髪型したいよ…

    +17

    -0

  • 39. 匿名 2022/02/15(火) 10:39:34 

    インスタのイメチェン動画見てて思うけどやっぱり顔が可愛い子はどんな髪にしても可愛い。やっぱり見た目は顔が9割なのかも。

    +94

    -0

  • 40. 匿名 2022/02/15(火) 10:39:42 

    いいなって思う髪型が似合わない。
    特にシンプルな髪型だと顔の出来の悪さが目立つ😂

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2022/02/15(火) 10:39:55 

    さっき鏡見ながらまじでどの髪型も似合わねーわ…と絶望してたとこだった。年取って顔伸びたら今までかろうじてどうにかなってたセミロングもほんと似合わなくなってきてて。頭でけぇ首短族だから当然ショートボブも似合わねぇしもう坊主しかねーじゃん?って思ってたわ

    +51

    -0

  • 42. 匿名 2022/02/15(火) 10:40:29 

    >>3
    骨格に合わせた似合わせカットでご提案ていうクーポンをホットペッパーで選んだのに、カウンセリングで「好きな髪型ないですか」て聞かれて「好きというより客観的に見て似合う髪型で提案お願いできますか」て言ったら「そんなこと言われてもねえ、好きな髪型言ってもらわないとどうにもならないんですけど」てちょっとキレられたの思い出した。

    +159

    -0

  • 43. 匿名 2022/02/15(火) 10:42:56 

    >>32
    面長代表は水川あさみかな
    あとは黒木華とか天海祐希

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2022/02/15(火) 10:43:24 

    >>10
    キュートとアクティブキュートの違いが分からない

    +70

    -0

  • 45. 匿名 2022/02/15(火) 10:46:34 

    >>16
    かっけぇ。

    +70

    -1

  • 46. 匿名 2022/02/15(火) 10:47:43 

    顔タイプがクールよりのエレガントなんだけど、鎖骨より短いヘアスタイルは目を背けたくなるほど似合わなかった。
    結局セミロングで少し重めかつ長めの前髪を斜めに流すっていう誰にでも似合いそうなスタイルに落ち着いて10年くらい経つよ。そろそろイメチェンしたいけど事故るから勇気が出ない。

    +25

    -0

  • 47. 匿名 2022/02/15(火) 10:47:51 

    >>1
    でもその髪型1番楽じゃない?

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2022/02/15(火) 10:49:50 

    最近前髪のクセが強くなり過ぎてどうにもならない

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2022/02/15(火) 10:51:49 

    >>18
    私は首が短いからこの写真見せても襟足がスッキリならないわ

    +21

    -0

  • 50. 匿名 2022/02/15(火) 10:57:37 

    >>24
    こういうボブならむしろ剛毛を誤魔化せる髪型だと思う
    ボブって美容師さんによって仕上がり違うから、得意な人を探してみたらどうかな

    +28

    -0

  • 51. 匿名 2022/02/15(火) 10:59:10 

    おでこ広い
    顔デカイ
    首太い
    色白
    髪は柔らかくて細い

    少しでも小顔に見せたい😭
    美容師さんアドバイスお願いしますm(_ _)m

    +9

    -2

  • 52. 匿名 2022/02/15(火) 10:59:40 

    >>10
    Aが多いBが多いと書いてあるけど何が多いんだ??

    +3

    -2

  • 53. 匿名 2022/02/15(火) 11:00:25 

    >>1
    私は一度も髪の毛を染めたことがなくて、この前美容室で相談したら一気に垢抜けました。お任せのプランみたいなやつ。今のイメージをガラッと変えたいと伝えて、こんな感じにしてもらえました。ヘアアレンジや巻き方や前髪の流し方(くびれミディ?よくわからなかった)やいろいろ奥の個室で30分くらいレクチャーしてくれました。
    自分に似合う髪型の見つけ方

    +2

    -9

  • 54. 匿名 2022/02/15(火) 11:00:32 

    >>11
    これになるの美容院帰りだけで自分でやってもこうならないw

    +59

    -0

  • 55. 匿名 2022/02/15(火) 11:02:05 

    >>43
    吉田沙保里さんもじゃね?

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2022/02/15(火) 11:03:52 

    >>42
    いるよねー、そういう美容師。
    できないなら初めから似合わせカットなんてメニュー作らなければいいだけなのに。

    +121

    -0

  • 57. 匿名 2022/02/15(火) 11:04:58 

    自分ココっぽい

    額が狭い

    ヘアスタイルいつも自信ない
    自分に似合う髪型の見つけ方

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2022/02/15(火) 11:06:25 

    >>52
    二択で選んでいった結果の表がこれとか?

    +2

    -1

  • 59. 匿名 2022/02/15(火) 11:07:56 

    >>10
    若い頃はフレッシュ寄りのソフエレだったけど、顔が伸びたのかカジュアルな服も短い髪も似合わなくなった

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2022/02/15(火) 11:09:50 

    似合う髪型は分かってるけど、似合わない髪型の方が好き

    +0

    -1

  • 61. 匿名 2022/02/15(火) 11:12:05 

    >>54
    美容院帰りになるってことはブローの仕方かえればいけるんじゃないかな?
    ブローは必ず風量を弱めて温風→冷風で上から下に仕上げるを徹底よ!
    風量は意外に盲点なので試してみて!

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2022/02/15(火) 11:14:41 

    >>18

    顔が小さいならとても似合うと思う!
    顔が大きいなら「なんか違う」ってなると思う

    +17

    -0

  • 63. 匿名 2022/02/15(火) 11:18:47 

    ずっと茶髪だったから久しぶりに黒髪にしてみたら、今まであんまり目立たなかったシミやくすみが目立つ気がしたから家族や友達に聞いて確かめたら「一気に老けて見えるようになった」と言われた。
    茶髪の方が色々と誤魔化せるんだろうか?

    +30

    -0

  • 64. 匿名 2022/02/15(火) 11:18:59 

    >>58
    そっか、この画像以前に選択肢があったのかもね!てっきり顔の中にCの形の丸っぽい所があるのか?じゃあBの形って?段?ってなってた笑

    +1

    -2

  • 65. 匿名 2022/02/15(火) 11:19:49 

    ずっと行ってる美容院で担当美容師さんに、長さだけ希望伝えて後はお任せにしてる。プロが毛質や顔型見て好きにしてくれるからいつも満足してるよ😊

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2022/02/15(火) 11:24:44 

    >>1
    美容師の腕も大きいよ
    特にショートは。
    似合わないと思ってたけど、今の美容師さんになってから、周りから「ショートの方が似合う」と言われるようになった。

    +12

    -0

  • 67. 匿名 2022/02/15(火) 11:30:17 

    >>10
    ちょっとわかりにくい表だな‥

    +48

    -0

  • 68. 匿名 2022/02/15(火) 11:33:22 

    >>2わたしもー。なんで女性って伸びるの?男性はそんなにじゃない?

    +11

    -2

  • 69. 匿名 2022/02/15(火) 11:35:00 

    >>63
    イエベなんじゃない?
    茶髪で老ける人もいるし

    +40

    -0

  • 70. 匿名 2022/02/15(火) 11:37:21 

    >>64
    選択肢あった
    この表だけ見ても分かりづらいよね
    自分でできる!sachikoのかんたん顔タイプ診断 | イメージコンサルタント*幸子(sachiko)のブログ〜かわいいand美人になるための法則〜
    自分でできる!sachikoのかんたん顔タイプ診断 | イメージコンサルタント*幸子(sachiko)のブログ〜かわいいand美人になるための法則〜ameblo.jp

    自分でできる!sachikoのかんたん顔タイプ診断 | イメージコンサルタント*幸子(sachiko)のブログ〜かわいいand美人になるための法則〜自分でできる!sachikoのかんたん顔タイプ診断 | イメージコンサルタント*幸子(sachiko)のブログ〜かわいいand美人になるための...

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2022/02/15(火) 11:38:16 

    >>11
    このくらいに切りたいって思ってる胸下ロングの者です!セットしないでそのまま結んでもいい感じになる髪型ですか?

    +0

    -2

  • 72. 匿名 2022/02/15(火) 11:39:23 

    >>10
    キュートだったけど年取ると顔が伸びてきた…

    +13

    -0

  • 73. 匿名 2022/02/15(火) 11:40:55 

    >>24
    髪型はかわいい。
    でもこの人には似合わないよね?

    +55

    -0

  • 74. 匿名 2022/02/15(火) 11:43:32 

    >>73
    緩く巻いたセミロングの方が似合いそう

    +9

    -1

  • 75. 匿名 2022/02/15(火) 11:46:22 

    >>48
    前髪縮毛かけてるよ!
    表面は避けて内側だけにしてる。表面までかけるとペタッとしてストーンとして不自然になるから💦

    +4

    -1

  • 76. 匿名 2022/02/15(火) 11:46:23 

    >>21
    耳の下から顎までの長さが5.5cm以上ある人はショートが似合わないってやつだよね。
    顔の長さが強調されるとかで。

    +13

    -0

  • 77. 匿名 2022/02/15(火) 11:47:07 

    >>42
    それって広義的に捉えたら詐欺にならない?

    +76

    -0

  • 78. 匿名 2022/02/15(火) 11:48:06 

    >>1
    色々ためすしかなくない?
    ずーと同じ髪型にする必要ないんだし、チャレンジ

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2022/02/15(火) 11:52:18 

    >>11
    これはコテを使っているのでは

    +11

    -0

  • 80. 匿名 2022/02/15(火) 11:55:40 

    >>71
    ストレートだと無理
    癖があるかパーマかかってないといい感じにならないよー

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2022/02/15(火) 12:00:54 

    >>68
    男性もそれなりに伸びているとは思う。7年ぶりに会った上司が面長&鼻が成長してた。でも女性ほど違和感ないよね。短髪だからかな?もしかしたら顔の筋肉量も違うのかな

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2022/02/15(火) 12:07:40 

    女優よモデルは顔が小さいからショート似合う人多いよね。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2022/02/15(火) 12:11:06 

    違うトピにも書きましたが、今これです。
    謎センス(下手なだけ?)の美容師さんにやられました。
    当然まったく似合わないし、どこをどう直せばいいのかもわかりません。
    自分に似合う髪型の見つけ方

    +12

    -0

  • 84. 匿名 2022/02/15(火) 12:13:23 

    エラはってるんだけど、何が正解かわからない。
    短いのか長いのか。
    前髪ありかなしか。

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2022/02/15(火) 12:19:23 

    >>10
    アクティブキュート診断なのにショート、ボブが全然似合わない……。何故かなー(T▽T)
    自分に似合う髪型の見つけ方

    +27

    -0

  • 86. 匿名 2022/02/15(火) 12:21:35 

    >>42
    似合う髪型が分からなくて…と相談したら
    『オレに任せて!!』

    仕上がったのは元の髪型だった
    2万無駄にした

    +70

    -0

  • 87. 匿名 2022/02/15(火) 12:27:01 

    大久保さんの髪がかわいいなと思って、ノンストップに出てる大久保さんを写メして保存してます。今週美容院に行った時に見せるつもりです。

    +10

    -1

  • 88. 匿名 2022/02/15(火) 12:27:04 

    >>83
    私なら前髪だけ自然な感じにしてもらって早く伸ばす
    顎くらいまで伸びてから自然なショートボブに切ってもらう

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2022/02/15(火) 12:29:02 

    >>31
    髪型研究所見てみたけど好みの顔のモデルさんの髪型が可愛く見える事が分かった
    中顔面長めの面長についても説明してくれてるのはありがたい

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2022/02/15(火) 12:31:57 

    >>70
    おおぉ!ご丁寧に貼ってくれてありがとう!
    早速見てくるよー!

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2022/02/15(火) 12:33:14 

    >>10
    顔診断エレガントなので、このエレガントの絵みたいな髪型にしたいのに、剛毛直毛でうまくいかない

    +13

    -0

  • 92. 匿名 2022/02/15(火) 12:37:41 

    >>44
    アクティブキュートは目が大きいんじゃなかったっけな、、?

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2022/02/15(火) 12:41:46 

    >>44
    芸人でいうと
    キュート 柳原可奈子
    アクティブキュート 渡辺直美

    キュートの顔立ちは全体的には柔らかな女の子に対してアクティブキュートは目が大きかったり全体的に大胆でポップな感じ。
    でしょうか。分かりにくかったらすみません。

    +47

    -0

  • 94. 匿名 2022/02/15(火) 12:43:16 

    >>10
    このイラストだと違いがわからん。

    +15

    -0

  • 95. 匿名 2022/02/15(火) 12:43:46 

    youtubeのもさい人を変身するやつ見ると髪型って大事だなと思う。
    私もそろそろ美容室いきたい。

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2022/02/15(火) 12:44:32 

    >>2
    マスクしてたら大体の髪型が似合うよ。
    同じ理由で帽子も、何なら服も。

    +5

    -1

  • 97. 匿名 2022/02/15(火) 12:56:00 

    >>11
    みんなストレートアイロンで艶出し、クセ取りしてから毛先だけ外はねとかしてるよ。きっちり分けてやるとレトロすぎるから適当に雑に

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2022/02/15(火) 13:01:19 

    フレッシュだけど、曲線要素もあるのか少しキュート要素を入れると顔に馴染む。
    でも最近加齢で顔が伸びたし、ソフエレよりの服を来てみるけど、エレガント要素はNGなのか一気に老け込む…
    髪型も外ハネボブ、ロングや内巻きは似合わない…
    高い位置のお団子は何故かすごく褒められる!エラ張りだし、似合わないとは思ってたんだけど、昔から高めお団子はずっと褒められてた…なんでたろう?

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2022/02/15(火) 13:41:22 

    >>44
    キュートは、目が小さめか普通。高島彩アナ的な。
    アクティブキュートは目が大きめ。安達祐実的な。

    +16

    -0

  • 100. 匿名 2022/02/15(火) 13:58:44 

    >>51
    痩せよう

    +2

    -3

  • 101. 匿名 2022/02/15(火) 14:05:52 

    >>73
    上品な顔立ちだから若作りっぽく見えちゃうね

    +18

    -0

  • 102. 匿名 2022/02/15(火) 14:10:52 

    顔も大事だけど首の細さもかなり大事だと思う。首が細くて長さがあればどんな髪形も似合う気がする。

    +18

    -0

  • 103. 匿名 2022/02/15(火) 14:16:52 

    >>10
    私の場合フレッシュタイプ(可愛いとは言ってない)なので画像のようなヘアスタイルにしたら10ぐらい若返るけど、剛毛癖毛の為、このヘアスタイルをキープするには年間に何万もかかる為、一番似合わないけど一円もかからない引っつめひとつ縛りにしてるの。悲しい。

    +4

    -3

  • 104. 匿名 2022/02/15(火) 14:28:44 

    >>102
    それなんだよね
    クビが太くて短いからショートにすると一気におばさんになる30代半ば
    だからいつも首が隠れるようにセミロングにして巻いてる

    +10

    -0

  • 105. 匿名 2022/02/15(火) 14:33:17 

    >>11
    とてもダサいけどナイトキャップかぶって寝たら髪さらさらになったよ

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2022/02/15(火) 14:46:00 

    >>42
    昨年末に初めて行った美容室の店長もそれだった!
    あんた、ホットペッパーに、得意なのは似合わせです!って書いてたんちゃうんかい‼︎ってイライラしたわ

    +63

    -0

  • 107. 匿名 2022/02/15(火) 14:47:37 

    >>104
    102です。そうなんですよね、華奢な首が見えてるとそれだけで可愛く見える気がして。首の長さは変えられないからなるべく姿勢良くして首伸ばしてるけど数分も続かないし、無難な長さで落ち着いてしまいます。

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2022/02/15(火) 15:04:06 

    >>11
    もともとそんな癖毛じゃないけど、アラサーあたりから髪がまとまらなくなってストカールかけた
    そしたら寝起きでこの画像になるよ

    +2

    -1

  • 109. 匿名 2022/02/15(火) 15:27:15 

    面長全体的に顔長くておでこ頭も長い
    首は太く短い
    肩ギリギリくらいの長さにしてみたいけど似合わないよね

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2022/02/15(火) 15:46:41 

    好きな髪型じゃなくて、似てる芸能人の髪型真似るようにしたら失敗しなくなった
    顎下のボブによくしてたんだけど、なんかもっさりするなって思ったら自分の首が短すぎるんだって気づいた
    丸顔とか輪郭は気にしてたのに、首の長さは盲点だったんだよね

    +13

    -0

  • 111. 匿名 2022/02/15(火) 16:46:13 

    この髪型にしてみたいんだけど、30代でアイドルの子の写真を美容師さんに見せるのが恥ずかしくて延々と悩んでる…

    そもそも顔の形も大きさも違いすぎるから似合わないだろうな(´・ω・`)
    自分に似合う髪型の見つけ方

    +13

    -0

  • 112. 匿名 2022/02/15(火) 16:52:18 

    >>1
    顔タイプ診断を受けたらいいよ

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2022/02/15(火) 16:56:57 

    >>10
    これ、全部同じ人だけどメイクと髪型で全然変わるんだなぁと…参考になる!
    自分に似合う髪型の見つけ方

    +35

    -5

  • 114. 匿名 2022/02/15(火) 17:00:28 

    美容師さんって顔立ちに似合う髪型は勉強していないんだよね。
    美容師さんが見ているところって骨格だから、補正なんだよね…小顔に見える髪型とかクセを活かす髪型にはしてくれるけど似合う髪型には基本してくれないらしい

    +18

    -0

  • 115. 匿名 2022/02/15(火) 18:13:44 

    >>11
    毎日湯船に浸かってる?
    たいしてカラーしてないのに髪パッサパサだったんだけど、シャワー派から湯船に浸かるようにしたら髪ツヤツヤになったよ。頭皮の血行が良くなるらしい

    +6

    -8

  • 116. 匿名 2022/02/15(火) 18:32:13 

    >>11
    貧血改善のため、ヘム鉄のサプリ飲むようになってから髪と爪が綺麗になったよ!
    サプリに詳しく無いから理由はわからないけど、安いのでもしよかったら試してください。

    +10

    -0

  • 117. 匿名 2022/02/15(火) 19:59:01 

    顔タイプフレッシュでロングからばっさりショートにしてそこから2年かけてロングに。
    どの瞬間もしっくりこなかった。。
    似合うはずのショートが1番評判悪かったです。
    次は本田翼ちゃんみたいなくびれボブにしたい!

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2022/02/15(火) 21:07:13 

    >>106
    わかるわかる!
    私もホットペッパーから予約する時に、美容師さんの一言で「あなたにぴったりあった髪型ご提案させてください!」ってみたから指名したのに、当日前髪有無どっちが似合いますか?ってきいたらえ〜?みたいな感じでどっかいった笑 お前得意と違うんかい!笑笑
    元の髪型から1センチ短くなって終わった

    +35

    -0

  • 119. 匿名 2022/02/15(火) 22:33:31 

    >>70
    ありがとう!!

    自己診断でアクティブキュートかキュートだったわ…
    年齢が出てきた36やで…ツライ

    +1

    -2

  • 120. 匿名 2022/02/15(火) 22:34:46 

    >>111
    これは誰でも似合うんじゃないかな?
    前髪も流しで大人っぽいし、◆型っていいらしいし

    +11

    -0

  • 121. 匿名 2022/02/15(火) 23:07:21 

    >>102
    ヘアカタログでショートボブの画像見ると首を細く加工してるのが結構ある!

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2022/02/16(水) 01:12:53 

    >>120

    そうなんですね。
    ちょっと勇気出してオーダーしてみようかな?
    ご意見ありがとうございます。

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2022/02/16(水) 07:45:17 

    >>113
    この人はクールなのかな?
    どれが1番似合うかイマイチわからない

    +36

    -0

  • 124. 匿名 2022/02/16(水) 10:20:20 

    >>113
    ソフエレかエレガントが似合って見えるけど
    正直好みもあるような…

    +20

    -0

  • 125. 匿名 2022/02/16(水) 10:22:47 

    ちなみに顔タイプとヘアカラーって関係あるのかな?
    私はパーソナルカラーは春夏で淡い色や明るい色が似合うんだけど顔タイプはアクキュだからか明るくすると顔がくどくなる…

    +1

    -2

  • 126. 匿名 2022/02/16(水) 16:24:47 

    >>83
    スタイリング剤(少しウェットなやつ)つけて、センター分けにしてゴールドとかシルバーのピンで左右留めてピッタリさせる。
    大きめのピアスつける。
    このままのキノコよりは潔くベリーショート感だしたほうがオシャレかな。

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2022/02/16(水) 20:55:32 

    >>125
    顔タイプアクキュなら、顔タイプ的に鮮やかな赤とか黒とか黒髪が似合いやすいのかもね。

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2022/02/16(水) 23:54:08 

    どんな髪型でも頭頂部ぺったんこで辛い。前髪は薄くてもじゃもじゃ系だから作りたくない。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2022/02/17(木) 21:35:38 

    >>111
    外ハネ ひしがた ボブ


    とかで検索すれば同じようなの出てくると思う!

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2022/02/17(木) 21:49:15 

    エレガントの直線って部類なんだけど、特に前髪下ろすのは確かに事故った。
    伸ばすか、前髪作ってもさっと流しておでこ見せるのがしっくりくる。
    あとはショートやミディアムよりもセミロング~ロングの方がいい

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2022/02/17(木) 22:24:34 

    髪型は美容師さんとの信頼関係(?)が大きいかと、、、。
    米倉涼子の様な髪型にしたい→前髪無しのあの髪型はキツいよ
    アッシュにしたい→顔色が悪く見えるよ

    10年通っている美容師さんは、似合う似合わないをハッキリ言ってくれるので、男顔でパーソナルカラー春冬ビビの私は、常にメンズショートでウルフやアシメを行き来、髪色も黒に近い赤や紫。
    、、、本当は米倉涼子の髪型に憧れていますが、そこまでハッキリ言われたら出来ない(笑)

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2022/02/18(金) 19:39:26 

    >>63
    私も同じタイプ
    黒髪だと疲れた主婦になる
    イエベだと思うよ

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2022/02/19(土) 00:29:21 

    こんなにふわふわの内巻きにはできない
    どうやってるんや
    自分に似合う髪型の見つけ方

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2022/02/22(火) 00:53:16 

    >>93
    3時のヒロインだと
    かなでちゃんはキュート?
    福田さんはフレッシュ?
    ゆめっちはアクティブキュート?

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2022/02/26(土) 05:50:14 

    >>41
    私それでもうウィッグしかないって思って坊主にしたら目もあてられないくらいブスになったよ。おばさんじゃなくおじさん。やっぱり髪って大事なんだと思った。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2022/03/11(金) 16:33:06 

    >>10
    フェミニンだけど、ふわふわしておくとまあ問題ないね
    短いのも似合うけど、前髪必須かな

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード