ガールズちゃんねる

習い事での出会い

192コメント2022/03/07(月) 21:40

  • 1. 匿名 2022/02/14(月) 22:32:39 

    婚活中の29歳です。
    婚活していますが、趣味や習い事での自然な出会いも諦めていません。笑
    最近、英会話スクールに通い始めました。
    趣味や習い事でいい出会いがあった方、何教室で出会い、どんな風に付き合うまで行きましたか?
    ぜひ教えてください!

    +67

    -11

  • 2. 匿名 2022/02/14(月) 22:33:28 

    >>1
    Shall we ダンス?

    +9

    -1

  • 3. 匿名 2022/02/14(月) 22:33:52 

    おせっかいオバサンカムバックキャンペーン

    +55

    -2

  • 4. 匿名 2022/02/14(月) 22:34:05 

    聞いたことがあるのはワイン会と読書会

    +35

    -2

  • 5. 匿名 2022/02/14(月) 22:34:13 

    出会い期待してトピ立ててるくらいなのに自然な出会いと言えるのだろうか

    +59

    -20

  • 6. 匿名 2022/02/14(月) 22:34:52 

    >>5
    まぁね。だけどアプリや婚活よりいいよ。

    +60

    -11

  • 7. 匿名 2022/02/14(月) 22:35:00 

    習い事での出会い

    +19

    -0

  • 8. 匿名 2022/02/14(月) 22:35:12 

    コロナ前、主人とスポーツジムで出会ったよ

    +64

    -2

  • 9. 匿名 2022/02/14(月) 22:35:16 

    ガッツリ系の登山サークルで出会いました
    人間の本質が見える趣味なので、サークル内結婚多いです

    +73

    -1

  • 10. 匿名 2022/02/14(月) 22:35:22 

    英会話よりTOEIC勉強会のほうがいいよ

    +9

    -1

  • 11. 匿名 2022/02/14(月) 22:35:39 

    それが今の旦那ですってやつ?

    +4

    -0

  • 12. 匿名 2022/02/14(月) 22:35:49 

    コロナ禍で余計に出会いなんてなさそう

    +43

    -1

  • 13. 匿名 2022/02/14(月) 22:35:59 


    このトピ気になるなあ
    サークルとか習い事で検索かけたけど、ピンとくるのがなくて。

    +23

    -0

  • 14. 匿名 2022/02/14(月) 22:36:13 

    習い事での出会い

    +1

    -33

  • 15. 匿名 2022/02/14(月) 22:36:14 

    >>9
    姉がそれ目的で登山用品を一式揃えた
    総額25万円

    +61

    -0

  • 16. 匿名 2022/02/14(月) 22:36:17 

    そういう出会い憧れるよね。
    私も英会話、ワイン教室、コーヒー教室、ゴルフ教室やら行ったけど、男の人がいなかったり、変な人に目をつけられて辞めたりで収穫無かった。
    結局アプリで知り合った人と2年付き合って結婚したよ。

    +102

    -10

  • 17. 匿名 2022/02/14(月) 22:36:19 

    >>1
    集団形式の英会話教室は授業の中で生徒同士で会話させられるから仲良くなりやすいよ頑張って

    +17

    -0

  • 18. 匿名 2022/02/14(月) 22:36:32 

    >>1
    英会話スクールの体験に行ったら「あなたはこのレベルね」って投入されたクラスに超絶好みのイケメンがいて即決で同じクラスに申し込んで付き合って別れて辞めました笑

    +88

    -2

  • 19. 匿名 2022/02/14(月) 22:37:15 

    >>1
    普通にジムで知り合ったりとか。
    海外旅行、サーフィン、スクーバ・ダイビングが趣味なので旅先でもありましたし。
    英会話も習っていたのでそこでも。
    行った先々全部出会いはあります。

    +13

    -7

  • 20. 匿名 2022/02/14(月) 22:37:48 

    うちの姉、40歳の時に結婚を諦めて金はもう自分のために使う!と英会話通い始めて去年そこの外国人教師と結婚した。ちなみに相手が日本語ペラペラだから全く英語は上達してない。

    +142

    -3

  • 21. 匿名 2022/02/14(月) 22:37:55 

    老人ホームで働いてて、おばあちゃんに「なに、彼氏もいないって!?社交ダンスでも習いに行って掴まえてきな!スロースロー、クイッククイックだよ!」って言われたことあるw

    +102

    -0

  • 22. 匿名 2022/02/14(月) 22:38:33 

    >>8
    ジムって出会い多いよね
    インストラクターが常在してるタイプのとこ

    +9

    -1

  • 23. 匿名 2022/02/14(月) 22:38:54 

    >>1
    サークルクラッシャーにならないでね

    +10

    -2

  • 24. 匿名 2022/02/14(月) 22:38:58 

    習い事は出会いの場じゃないでしょ
    真剣にやってる人からするとイチャイチャされるのほんと迷惑だからやめて
    どんだけ男を求めてるのよ
    出会いのアンテナ張りすぎでしょ
    恋愛脳すぎない?

    +29

    -43

  • 25. 匿名 2022/02/14(月) 22:39:00 

    男性だと出会い目的の習い事は迷惑がられると聞いたけど。料理教室とか。

    +50

    -2

  • 26. 匿名 2022/02/14(月) 22:39:09 

    英会話教室もいいけど、スポーツ系サークルとか女性が少なめ男性比率が高い習い事の方が可能性上がりそう

    +23

    -0

  • 27. 匿名 2022/02/14(月) 22:39:29 

    >>1
    趣味サークルでの出会いはすんなり事が運びそう。相手を見極める事も容易だと思う。

    +2

    -6

  • 28. 匿名 2022/02/14(月) 22:39:39 

    ボクササイズ、キックボクシング

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2022/02/14(月) 22:39:57 

    >>1
    スキューバの教室で友達知り合ってた
    めっちゃハイスペの人
    お金と行動力いる趣味はハイスペ多いからそういう人狙うならおすすめ

    +67

    -0

  • 30. 匿名 2022/02/14(月) 22:40:19 

    >>1
    数年前に楽器を習ってました!純粋に上手くなりたい一心だったのですが、何ヶ所か目に通ったスクールで講師に一目惚れしてしまいました…。当時私は既婚の30歳。一目惚れは高校時代に一度したきりで戸惑いまくり!結局、タイプすぎてレッスンに集中出来ないから気持ちを伝えることもなく辞めてしまいました。涙

    生徒同士で出会いがあると良いですね!

    +20

    -5

  • 31. 匿名 2022/02/14(月) 22:40:21 

    >>18
    猛者だなw

    +54

    -0

  • 32. 匿名 2022/02/14(月) 22:40:23 

    >>3
    おおカバキャンペーン

    +0

    -1

  • 33. 匿名 2022/02/14(月) 22:40:31 

    出会い目的で料理教室通ってる男知ってる

    +19

    -2

  • 34. 匿名 2022/02/14(月) 22:40:38 

    >>21
    近所にある社交ダンス、ジジババばっかり

    +25

    -2

  • 35. 匿名 2022/02/14(月) 22:40:53 

    前の職場の同僚が、長年同棲していた彼氏と婚約破棄となり、その後突然フランス語教室に通い始めた。そして、その教室の先生(日本人)の知人であるフランス人男性と恋に落ち、結婚してフランスへ行ってしまいました。

    +66

    -1

  • 36. 匿名 2022/02/14(月) 22:41:04 

    >>5
    結婚相談所はじめとする出会い目的のサービス利用してない出会いは、自然な出会い で、ぜんぜん良いと思うな。

    +15

    -7

  • 37. 匿名 2022/02/14(月) 22:41:05 

    テニススクールで出会いありました。ホームパーティーを定期的してたので。
    今はコロナだから難しいですね、、

    +17

    -0

  • 38. 匿名 2022/02/14(月) 22:41:29 

    出会い目的の人が増えたら嫌だな
    普通に趣味としてやりたい人と出会いたい人で分けてほしい
    出会い目的でギラギラしてる男も女もキツイ

    +66

    -6

  • 39. 匿名 2022/02/14(月) 22:41:43 

    >>1
    乗馬クラブでセレブな男性と知り合って結婚した人知ってる。
    ただし女性もお嬢さまで美人だけど。

    +25

    -1

  • 40. 匿名 2022/02/14(月) 22:42:12 

    >>1
    中卒婆です。
    17歳時からお願いして休日に英語を重要視されてる塾へ。
    数年後、段階的に英検取得の為、仕事後にも通う様になり、先生の息子さん当時大学生→社会人のお友達(現主人)と知り合い、自然な形でお付き合いが始まりプロポーズしてもらい結婚しました。

    25年以上前の話ですみませんを

    +6

    -14

  • 41. 匿名 2022/02/14(月) 22:42:12 

    >>9
    私も登山サークルで出会いました
    北アルプス縦走したのがきっかけです

    あれはかなり本質見えるから、山好きな人ならおすすめする

    +51

    -0

  • 42. 匿名 2022/02/14(月) 22:42:53 

    >>24
    お料理教室に女狙いで来る男がいたら嫌だよね
    それの女バージョン

    +58

    -0

  • 43. 匿名 2022/02/14(月) 22:43:06 

    >>1
    きしょいなー
    迷惑だからやめて?
    女目的で料理教室に来る男をどう思う?
    あなたがやってるのは同じことだよ?

    +13

    -16

  • 44. 匿名 2022/02/14(月) 22:43:17 

    まずは男率高い場所に行かないと...
    本田翼みたいにオンラインゲームで医者を捕まえたら?

    +23

    -3

  • 45. 匿名 2022/02/14(月) 22:43:35 

    >>10
    なんとなく英会話教室行ってる人は
    クセのある人多い気がする...

    +17

    -2

  • 46. 匿名 2022/02/14(月) 22:43:54 

    >>34
    社交ダンスで不倫してるおじいちゃん、おばあちゃんとかいるのかな?
    不倫しやすそうだよね

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2022/02/14(月) 22:44:14 

    >>38
    習い事ってある意味人との出会い目的でもあっていいんじゃないの?
    男女関わらず
    私は友達も増えるといいなと思って参加してたし
    それが男の人だろうが別に気にならない
    一つのきっかけじゃないの?

    +62

    -3

  • 48. 匿名 2022/02/14(月) 22:44:22 

    >>34
    そうなんだよ。年寄りばっかなんだけど、おばあちゃんの若い頃は違ったらしいw

    +11

    -0

  • 49. 匿名 2022/02/14(月) 22:44:23 

    >>12
    婚活もコロナ禍の被害もろに受けてる一つだよねぇ。
    主さんみたいに、習い事でっていうのも良いなあと思うけど、マスクはずした顔を見れるのはいつなんだろう?って思ってしまう。。。

    +24

    -2

  • 50. 匿名 2022/02/14(月) 22:44:52 

    >>43
    教室内でナンパとかしなきゃ別になんでもいい
    一人一人に目的聞くわけでもないし

    +16

    -5

  • 51. 匿名 2022/02/14(月) 22:45:12 

    >>14誰?

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2022/02/14(月) 22:45:38 

    >>25
    女も同じだよ

    +17

    -1

  • 53. 匿名 2022/02/14(月) 22:46:10 

    >>5
    いいのよ、意地悪言わないの

    +15

    -12

  • 54. 匿名 2022/02/14(月) 22:46:48 

    英会話教室とパソコン教室行ってたけど、一切無かった💦パソコンは1人でするし英会話はマンツーマンだったっていうのもあるかもだけど。

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2022/02/14(月) 22:46:54 

    >>22
    とあるパーソナルに通ってたんだけど、担当のトレーナーさんがカッコ良くてまんまと好きになったよw
    見本を見せてくれる時のかっこよさ、重いバーベル上げる時に補助してくれるかっこよさ、そっと体に触れる時のかっこよさ、とにかくかっこよさw
    でも契約時にトレーナーの方から恋愛関係に持ち込むのはNGなので何かあればすぐカスタマーセンター?に報告してくださいと説明があり何も無かった

    +25

    -0

  • 56. 匿名 2022/02/14(月) 22:47:07 

    >>7
    一瞬藤井フミヤに見えた

    +24

    -0

  • 57. 匿名 2022/02/14(月) 22:47:20 

    >>9
    うちの父が登山をしててそう言われるけど本格的過ぎて未だ叶わずw

    +19

    -0

  • 58. 匿名 2022/02/14(月) 22:47:22 

    >>9
    私登山とか行くと
    辛すぎてめちゃくちゃ不機嫌になるから
    この習い事は危険だ

    +81

    -1

  • 59. 匿名 2022/02/14(月) 22:47:35 

    音楽系サークルは結構聞く
    ただ年齢層が自分と同じ位の所を選ぶ事

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2022/02/14(月) 22:48:09 

    妹の友人が語学学校?かなにかでドイツ人と出会い結婚し、今はドイツで暮らしています。
    ドイツの田舎なしく、旦那さんのお父さんは森で🐰を仕留めてきたりするらしいw

    +22

    -0

  • 61. 匿名 2022/02/14(月) 22:49:02 

    >>1
    英会話入って同じクラスの人に紹介してもらった人と去年結婚しましたー

    +16

    -0

  • 62. 匿名 2022/02/14(月) 22:50:35 

    >>1
    音楽系サークルに入って、結婚したよー

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2022/02/14(月) 22:50:38 

    周りの話を聞くと習い事の最中じゃなくてその飲み会とかが多いみたいだよ

    +19

    -0

  • 64. 匿名 2022/02/14(月) 22:50:58 

    >>55
    え〜、辞める時にでもインスタとか聞いて繋がったりしなかったんですか!

    でもそんなにかっこいいなら
    同じ筋トレ美女の彼女とかいそうですね

    +15

    -1

  • 65. 匿名 2022/02/14(月) 22:51:51 

    >>1
    ちょっと違うかもしれないけど、一応スポーツクラブ。

    元々競泳の選手で、社会人になって運動全然しないな〜また泳いでみるかって近所のスポーツクラブで泳いでて、一応選手だったから周りからお上手ね〜!って声かけてもらって、お嬢ちゃんみたいに上手な男の子たまにくるのよ〜って言われて、そのときはそうなんですか〜って聞いてたけど、翌日泳いでる彼をみて、うわ、本当だ!綺麗なバタフライ!と、バタフライに一目惚れ。
    泳ぎ終わった後にプールにあるジャグジーで一緒になって、おばさま方が、ほら、上手でしょう?と話を振ってくれて、本当に上手でした!って言った声が聞こえて、ニコって会釈された。

    それからたまに一緒になったら会釈→挨拶→雑談するようになり、どうやら同じ世代に選手だったことがわかり、意外と共通の知り合いがいるなとなって、Facebookでつながって、飲みに行くようになりました。


    今は旦那です。

    +68

    -6

  • 66. 匿名 2022/02/14(月) 22:53:03 

    >>20
    運いいですねー
    やっぱり出会いって求めるのはやめた時に
    ふっとできたりしますよね

    +40

    -1

  • 67. 匿名 2022/02/14(月) 22:53:10 

    >>47
    ね。
    さすがにその習い事自体にまったく興味なくて入ってくることはないと思うし、傍目にもわかって迷惑レベルになるほどギラギラしてる人はかなり低い確率でしかいないと思う。

    +23

    -3

  • 68. 匿名 2022/02/14(月) 22:53:35 

    >>9
    友達夫婦もそれが出合い
    結婚後も登山してる

    私も登山するからサークルに入ったんだけど、中高年ばっかりだった
    っていうか、定年退職後の人達ばっかり笑
    30代後半だけどめっちゃ若手扱いで嬉しいけど

    +43

    -1

  • 69. 匿名 2022/02/14(月) 22:53:45 

    偶然付き合ったならいいけど出会い目的で習い事とかジムに来る人本当邪魔…

    +8

    -2

  • 70. 匿名 2022/02/14(月) 22:53:53 

    >>18

    どうやって付き合うまで行ったのか知りたい!

    +12

    -0

  • 71. 匿名 2022/02/14(月) 22:54:00 

    >>56
    私もw

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2022/02/14(月) 22:54:42 

    登山行ってみたいけど、みんなのペースについて行けなくなって、足手まといになって、気づいたらはぐれてて、はぐれたことすら気づかれなくて、置いて帰られて、遭難してることも気づかれず1人で遭難して、結局自衛隊の人とかのお世話になっちゃって、自己責任!税金使うな!自費で払え!て言われて、住所氏名職場やら全部割り出されて晒されるのが怖い。
    あと熊も怖い。

    +11

    -6

  • 73. 匿名 2022/02/14(月) 22:55:01 

    >>25
    だから、本当に習う気があるものをやって
    運良く出会うしかないよね

    +26

    -0

  • 74. 匿名 2022/02/14(月) 22:55:59 

    私は旦那と格闘技系の習い事が一緒だった。

    私がもともと20歳頃からやってて旦那があとから入ってきた感じ。

    格闘技といってもバリバリのじゃなくてダンスの要素もある老若男女楽しめるやつ。運動神経悪くても誰でもできる。(ブラジル系のやつ。名言は避けますが)

    結構そこで出会ってカップルとか結婚する人多かった。そして特殊な格闘技に興味持つ人ってなぜか高学歴とかいい会社勤めの人が多い気がした。

    +9

    -2

  • 75. 匿名 2022/02/14(月) 22:56:34 

    >>1
    イタリア語教室は女性しかいない
    男性がいても1割しかいない
    だから男性にはオススメする

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2022/02/14(月) 22:56:41 

    >>19
    モテそう

    +7

    -2

  • 77. 匿名 2022/02/14(月) 22:56:41 

    >>24
    主がイチャイチャしてたわけでもないし、迷惑だと思ったら直にその本人達に言えばいいじゃんw
    しかも、今主は体験談を聞きたいだけでしょ。

    どんだけいちゃもんつけたいんだかw

    +30

    -6

  • 78. 匿名 2022/02/14(月) 22:57:46 

    >>24
    そんなに真剣なら
    絶対世界大会優勝しろよ

    +30

    -8

  • 79. 匿名 2022/02/14(月) 22:58:05 

    >>24
    そんなに本気なら個人レッスン行けば?
    別に婚活目当てでワチャワチャしてるしていても気にならんよ。

    +12

    -5

  • 80. 匿名 2022/02/14(月) 22:58:13 

    ヤリ目男は既に網張ってるらしいね
    趣味のサークルにも
    相談所と違って身元確認ゆるいし
    いくらでも誤摩化せるって

    +6

    -1

  • 81. 匿名 2022/02/14(月) 22:58:33 

    >>9
    ただし不倫もそれなりに多い。下山後に温泉とか。

    +10

    -2

  • 82. 匿名 2022/02/14(月) 23:00:35 

    出会い目的で参加してる人って、はたから見てるとバレバレ。

    +19

    -1

  • 83. 匿名 2022/02/14(月) 23:00:38 

    >>1
    ギター教室
    私以外の人たちがカップルになりました
    先生の生徒では結婚した人もたくさんいたそうです\(^o^)/

    私は大学の同級生と結婚しました

    +15

    -1

  • 84. 匿名 2022/02/14(月) 23:00:41 

    >>1
    ダイエット目的で入ったジムに7〜8年くらい通っていて、入会して3年くらいたったある時急に、入った時からいたインストラクターの人が気になってきて、気付いたら好きになっていたので、たくさん話し掛けて向こうからも気にしてもらえて付き合うことになりました!

    +18

    -0

  • 85. 匿名 2022/02/14(月) 23:00:50 

    >>8どうやって始まったんですか?

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2022/02/14(月) 23:00:52 

    >>65
    素敵過ぎた

    +33

    -1

  • 87. 匿名 2022/02/14(月) 23:01:09 

    >>79
    逆でしょw
    婚活目当ての人が婚活用の場に行けば良いだけ
    街コンだの相談所だのいろいろあるしょ
    ワチャワチャしてたら気になる人もいるんですよ

    +7

    -11

  • 88. 匿名 2022/02/14(月) 23:01:17 

    >>70
    駅まで一本道しかない立地だったので、最初はクラス全員(4、5人)でなんとなく同じ道を5分くらい駅まで帰る→1ヶ月くらいは様子見→徐々に2人での会話に持ち込む→駅で解散する前にランチに誘うって感じで仲良くなりました。

    あとは大きめの地震があったときに大丈夫ー?ってLINEしてついでにその前のクラスで話題に出た水族館に誘って、あとは2人で飲みに行ったり花火大会行ったりして半年くらいで告白されて付き合えました。

    +30

    -0

  • 89. 匿名 2022/02/14(月) 23:01:48 

    資格を取る目的で出会いとか考えずに学校に入学したら好きな人が出来たけど、その人のことで頭がいっぱいで結局、勉強に手がつかなかった。
    資格だったり習い事でも雰囲気と何を目的に来てる人が多いかにもよると思います。
    出会い目的のところに入った方が楽かも。

    +16

    -0

  • 90. 匿名 2022/02/14(月) 23:01:49 

    >>49
    結婚相談所とマッチングアプリはコロナでかなり儲けてそう

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2022/02/14(月) 23:01:59 

    >>78
    wwwww

    +14

    -2

  • 92. 匿名 2022/02/14(月) 23:03:04 

    >>75
    お、おう。ちょっと行ってくる。

    +2

    -2

  • 93. 匿名 2022/02/14(月) 23:03:42 

    >>65眩し過ぎて悲しくなってきた

    +32

    -1

  • 94. 匿名 2022/02/14(月) 23:03:56 

    >>24
    教室は商売でやってる場所だから真剣じゃない生徒も拒まないし、色んな思惑の人が来るよ

    +8

    -1

  • 95. 匿名 2022/02/14(月) 23:04:03 

    >>81
    ぜってー登山サークル参加したことないでしょw

    +17

    -1

  • 96. 匿名 2022/02/14(月) 23:04:13 

    >>24
    私、ちゃんとした目的で入って好きな人が出来たけど割り切るのが大変だったし関係も進めたかったけど諦めた。
    周りも迷惑だけど自分自身を律せないと無理。

    +3

    -3

  • 97. 匿名 2022/02/14(月) 23:04:17 

    アプリはダメかな?
    いま習い事やる人少ない気もするな

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2022/02/14(月) 23:04:32 

    >>65
    長くて読む気しなくて今の旦那ですだけ読んだ

    +23

    -6

  • 99. 匿名 2022/02/14(月) 23:04:57 

    >>20
    素敵ですね。
    ご主人同世代の方ですか?羨ましい

    +20

    -0

  • 100. 匿名 2022/02/14(月) 23:05:40 

    >>24
    何の習い事でそういう状況イメージすれば良いかわからない。
    同じ教室のなかに、真剣にやってる人と、いちゃいちゃしてる男女が共存する状況って。私が経験した、朗読、英会話、ボールペン字、、、講座中は受講生どうしの私語もほぼ皆無だぅし。

    +8

    -2

  • 101. 匿名 2022/02/14(月) 23:06:35 

    >>96
    そういう人って習い事に限らず職場とか学校とか出会い目的の場以外では無理ってことだから
    どのみち結婚相談所が向いてるんだと思う

    +9

    -1

  • 102. 匿名 2022/02/14(月) 23:07:25 

    >>5
    習い事は自然な出会いなんじゃないの?
    自然じゃないっていうのはマッチングアプリみたいに、結婚相手募集してます!出会いましょう!みたいなやつ

    +12

    -8

  • 103. 匿名 2022/02/14(月) 23:08:23 

    出会い目的で習い事入ってくる人、相手からしたら面倒なんだよね
    出禁になった人いる

    +14

    -5

  • 104. 匿名 2022/02/14(月) 23:08:32 

    >>82
    わかるわかる。同じ世代の男性が居なかったらすぐに来なくなっちゃうの。
    私みたいにサークルの人たちから派生した新たな出会いを繰り返すことで結婚する人間もいるのに、判断するの早すぎて勿体ないわ、と思ってしまうわ。

    +25

    -1

  • 105. 匿名 2022/02/14(月) 23:08:48 

    >>102
    やってる事変わらない

    +7

    -1

  • 106. 匿名 2022/02/14(月) 23:10:01 

    >>85
    同じスタジオプログラム受けてて、顔見知りになり、みんなで帰りにお茶したりご飯したりしてて、仲良くなりました

    +24

    -0

  • 107. 匿名 2022/02/14(月) 23:10:48 

    >>1
    私も婚活中で英会話にも通ってるけどコロナで人数制限しててそもそも出会える人が少ない上に女性が多い。
    出会い求めるなら男性多い習い事がいいよ。何があるかはわからんけど。

    +12

    -0

  • 108. 匿名 2022/02/14(月) 23:10:56 

    大人しくアプリやって欲しい
    目当ての男居なかったら辞めるんでしょ

    +5

    -9

  • 109. 匿名 2022/02/14(月) 23:11:02 

    >>49
    私は授業中にマスク外してお茶飲んで見せてます。わざわざ見せたときに残念と思われたら嫌だから先に見といてくれと思ってます。

    +13

    -1

  • 110. 匿名 2022/02/14(月) 23:11:06 

    私オバサン受けいいから、茶道でも英会話でも職場でも結婚相手世話しようかとかいい人いるんだけどどう?とか言われた。
    祖父の葬儀(大往生でほのぼのした感じ)でも祖母の妹達にいい人いないなら世話するわよと言われた。

    +10

    -0

  • 111. 匿名 2022/02/14(月) 23:11:22 

    >>100
    英会話は話すことが目的だから仲良くなりやすかったけどな。
    年に数回先生主催でいろんなクラスが集まる飲み会があったし、下の名前で呼び合うから親しみ感じやすいし。

    +11

    -0

  • 112. 匿名 2022/02/14(月) 23:12:03 

    >>55
    顧客を守るためと同時に、トレーナーを守る意味もあるんだろうね。
    そう言うことで、お客さんにストッパーをかけてる。
    トレーナーさんや講師・サービスする側の人って、お客さんからアプローチされることが多いと思うけど、むげにできないし度重なるとすごく対応に困ると思うから。
    初めから「禁止」とはっきりさせておくの大事だよね。

    +30

    -1

  • 113. 匿名 2022/02/14(月) 23:12:24 

    >>68生涯未婚でもおじいちゃんおばあちゃんの登山サークルに入れて貰えたら友達出来て寂しさちょっと緩和しそうって今思った

    +20

    -0

  • 114. 匿名 2022/02/14(月) 23:12:44 

    >>108
    辞めてくれるならいいのよ

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2022/02/14(月) 23:14:07 

    >>107
    月1〜2万くらいするところはどうなのかな?
    知り合いは海外勤務予定の男性と知り合って結婚してた。

    +10

    -1

  • 116. 匿名 2022/02/14(月) 23:14:11 

    >>92
    Buon divertimento! ciao!!
    って、ガル男じゃないよね?笑
    もし男性ならぜひ

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2022/02/14(月) 23:14:19 

    友人はアプリで3か月で彼氏作って一年で結婚したけどな
    相手薬剤師さん

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2022/02/14(月) 23:15:18 

    >>1
    ボランティアとかでも良さそう。
    犬好きなら犬のボランティア、猫好きなら猫のボランティアとか。
    あとゴミ拾いボランティアとかもあるよね。

    +13

    -0

  • 119. 匿名 2022/02/14(月) 23:15:51 

    失楽園は書道教室だったな。

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2022/02/14(月) 23:17:02 

    習い事先のスタッフさんが気になるけどマスクしてて素顔が分からない

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2022/02/14(月) 23:17:56 

    習い事講習3年やってるけどうちの教室で出会って結婚なんて聞いたことない。男女共に既婚者が多いのでちょっと心配してる。私自身既婚者だけど食事に誘われたりするので

    +9

    -2

  • 122. 匿名 2022/02/14(月) 23:18:22 

    逆パターンだけど、習い事やサークルのメンバー達ほとんどが純粋にそれを楽しみにやって来てる中、こいつ出会い目的で女漁りに来てんなって見え見えな男がいた時は本当に迷惑だった

    +18

    -1

  • 123. 匿名 2022/02/14(月) 23:19:09 

    >>113
    登ってる間はみんな無口だから、余計なこと話さない
    だから人間関係もゴタゴタしないよー

    +19

    -0

  • 124. 匿名 2022/02/14(月) 23:20:03 

    >>122
    相手にされずに次の年には消えてるよね
    下心を上手く隠してる人ほどそこで出会って結婚していくわ

    +20

    -1

  • 125. 匿名 2022/02/14(月) 23:20:28 

    >>72
    普通初心者を最後尾にしないから!
    あとみんな優しいから大丈夫だよ!

    +13

    -0

  • 126. 匿名 2022/02/14(月) 23:21:57 

    >>1
    男女混合のフットサル

    そのチーム内では縁はなかったけど、チームの男の子からの紹介で、夫と出会い結婚することになりました。
    何でも良いから人と関わることが大事かもしれないです、運は神様が運んでくれるのではなく、人が運んできてくれる‥らしいので!!
    私は婚活中は信頼できる人に「誰か良い人いたら紹介してください」ってお願いしてました、今思い返すと必死だったなーと思うけど、そのおかげで旦那と出会えたと思います

    +20

    -1

  • 127. 匿名 2022/02/14(月) 23:22:47 

    >>55
    何も無かったのか〜!😂
    トレーナーさんもモテそうだし守らないといけないんだろうね…

    +10

    -0

  • 128. 匿名 2022/02/14(月) 23:24:08 

    >>7
    出会いと別れ
    HONEST辻
    黒あげは
    藤井フミヤ

    なんかすごい字面w

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2022/02/14(月) 23:26:22 

    そういや私絵画教室通ってたんだけど、おばちゃんしかいなかったなあ
    あとごくたまに小学生のぼっちゃんとか
    そもそも男の人って習い事するの?

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2022/02/14(月) 23:27:48 

    >>1
    →婚活していますが、趣味や習い事での自然な出会いも

    婚活目的で習い事に行くんならそれはもう出会おうと思って行ってるんだから自然な出会いではない
    純粋に習い事しに来てる人の迷惑にならないようにね

    +8

    -5

  • 131. 匿名 2022/02/14(月) 23:28:01 

    >>113
    それなら今から始めておくことをお勧めする。
    おばあちゃんになって始めるんじゃ、ハードで危険な山じゃなくても体力的にしんどいよ。

    +12

    -0

  • 132. 匿名 2022/02/14(月) 23:29:52 

    >>74
    私の友人もその格闘技でハイスペと結婚してましたw 確かに話聞いてるとハイスペ多い

    +12

    -1

  • 133. 匿名 2022/02/14(月) 23:31:37 

    >>74
    カポエラ?

    +4

    -1

  • 134. 匿名 2022/02/14(月) 23:32:18 

    船舶免許取りに行ってその関係で出会った人
    と結婚しました
    お金がかかる趣味にはお金持ちがいると思う

    +15

    -1

  • 135. 匿名 2022/02/14(月) 23:33:34 

    >>129
    結婚適齢期の男性って仕事忙しいもんね
    いくつか習い事したけど男性は少なかったな
    語学
    陶芸
    スポーツクラブ

    +13

    -0

  • 136. 匿名 2022/02/14(月) 23:33:37 

    >>1
    取り敢えず、老若男女全員との出会いを大切にして、一人一人とちゃんと話すといいと思う。誘ってもらったら積極的に参加して仲良くなって、時間をかけて信頼関係を築いていくうちにいい出会いがやってくるよ。

    +14

    -0

  • 137. 匿名 2022/02/14(月) 23:38:10 

    >>133
    名言避けてるんだから言わないであげてー

    +3

    -2

  • 138. 匿名 2022/02/14(月) 23:39:04 

    コロナ前だけど友人がジムで出会った人と結婚したよ!

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2022/02/14(月) 23:41:19 

    それただの男あさりじゃない?

    +2

    -5

  • 140. 匿名 2022/02/14(月) 23:42:16 

    >>4
    読書会で会って結婚、SNSで何組か見た

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2022/02/14(月) 23:44:02 

    通ってた華道教室の先生とお付き合いしましたが、何股もかけられてたので別れました。

    +11

    -0

  • 142. 匿名 2022/02/14(月) 23:44:03 

    >>136
    それだよね
    教室では的中の人がいなくても、人脈を大切にしておくことが大切
    何かが作用するかもしれないし
    5年前に辞めた語学教室のクラスメイト達とは今でも仲良しで、コロナ前までは定期的にご飯を食べに行ったり、メンバーが勤務してる会社が主催してるイベントに参加させてもらったりとか楽しい

    +19

    -0

  • 143. 匿名 2022/02/14(月) 23:45:09 

    教習所の教官と結婚した友達がいる

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2022/02/14(月) 23:47:26 

    私も主さんと同じで英会話上達したくて習いたい!
    でもコロナ怖い!でまだ入れてないよ
    オンラインでもいいんだけど、発音はやっぱり回線通すより生で聞いた方が良いしね…
    出会い目的は迷惑っていうけど、同じことが好きで同じ目的をもった人と仲良くなりたいって普通だと思うけどなぁ
    (その習い事に興味がなくて、異性を漁りに来てるだけの極端な人が迷惑なのはもちろん分かる)
    わたし的に出会いやすいと思ったのは社会人カメラサークルだな
    同年代の男女がわんさか和気あいあいと撮影してて、サークル内カップル続出だったよ
    撮った写真をシェアするので気軽にインスタ交換出来るしね
    私はカメラを始めたばかりで、実践練習と教え合ったり切磋琢磨できる仲間が出来たら良いなぁって感じで恋愛出会い目的ではなかったけど、そこで付き合ったよ!
    別れちゃったし変なおじさんに目をつけられたのでそのサークル辞めたけど…
    また新しいカメラサークル入ったけど今はコロナでどこも活動休止してて出会いないな
    同じくらいの年代が多そうな趣味のサークルオススメだよ

    +11

    -0

  • 145. 匿名 2022/02/14(月) 23:49:52 

    >>96
    習い事先で好きな人できたのは理解できる。
    素敵な人がいて良かったじゃんって思うけど。
    割りきるって何を割りきらなきゃいけなかったのかな?自分を律するというのも?

    +4

    -3

  • 146. 匿名 2022/02/14(月) 23:51:42 

    >>72
    芸人の草薙みたいなこと言ってて笑っちゃったw

    +11

    -0

  • 147. 匿名 2022/02/14(月) 23:55:57 

    >>142
    元コメだけど私も語学。
    外国人も巻き込んで今まで参加したことなかった自治体主催のイベントに参加したり同年代の独身や外国人夫婦たちと旅行したりして楽しかったよ。
    トピ主も色んな人との出会いを大切にすると良いよね。

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2022/02/14(月) 23:56:24 

    趣味で社会人バンドしていてそれなりに出会いもあったけど、
    結婚してるのに下心丸出しで2人で飲み行こうよ!とか言う人もたくさんいてうんざりして辞めてしまった
    バンドマンはほんとクズが多い
    趣味ですらこれなら本物はやばいんだろうなと思った

    +12

    -0

  • 149. 匿名 2022/02/15(火) 00:02:30 

    >>85
    ジムってトレーナーが口説いてこない?

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2022/02/15(火) 00:04:30 

    ボーリング教室は年配者が多いからモテる

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2022/02/15(火) 00:18:01 

    >>116
    優しいなぁ

    +2

    -4

  • 152. 匿名 2022/02/15(火) 00:25:56 

    教習所で危険予測の時に同じ班になった人と付き合った事あるよ。3年くらい続いたかな。
    学校の研修とか、転職とか何か転機があるたびに彼氏ができるから友達からはどうすればそんなにホイホイ彼氏ができるの?って聞かれたけど、ただ単に許容範囲が広いからだと思う。

    +13

    -3

  • 153. 匿名 2022/02/15(火) 01:06:22 

    マンツーマンのギター習ってるんだけど、ちょうど私の後の時間の人が私のことタイプらしく先生を通してどうかな?って言われた。
    彼氏いるから断ったけど、ルックスは好みだし先生はすごくその人の人柄を褒めてたから、彼氏いなかったら会ってみたかもしれない。

    +26

    -0

  • 154. 匿名 2022/02/15(火) 01:15:18 

    >>14
    男ブッサ

    +3

    -1

  • 155. 匿名 2022/02/15(火) 01:20:44 

    >>40
    読みづら。頭悪いんだろうな。

    +9

    -1

  • 156. 匿名 2022/02/15(火) 01:58:32 

    >>7
    黒あげはを聴いてみたい。

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2022/02/15(火) 02:12:04 

    >>1
    趣味や習い事じゃないから、トピからずれるかもしれないですけど。
    単日の仕事で出会って結婚しました。
    主さんは正社員だと思うので、もし副業可なら出会いは沢山あります。

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2022/02/15(火) 03:18:21 

    料理教室って女性ばかりで男性少なそうだよね。
    それも狙ってるのかなw

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2022/02/15(火) 07:09:00 

    >>1
    ウクレレ
    結婚しました
    夫とは、違う教室でならってたんだけど合同コンサートで出会いました

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2022/02/15(火) 07:14:54 

    >>5
    意図的だよねw
    けど主的には友達に「趣味の自然な出会いなの」と馴れ初めを説明できればそれでいいんだと思うよ。

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2022/02/15(火) 07:19:44 

    よさこいのチームに入って今の旦那と出会いました!
    入ったきっかけは失恋後何か新しい趣味でも始めようと思って。
    23才で入って、チーム内の同い年数人と遊びにいったりするなかでお互い好きになり付き合う→1年後に結婚しました♪
    チームによって年齢層が様々で、大学生が多いところ、大学生プラス社会人、子どもから大人までのファミリーだったり。
    私が居たのは大学生〜社会人 最年長で32才くらいの賑やかなところでした。
    同い年だからか女友達もできたし旦那ともすぐ仲良くなれました!
    出会い目的の場っていう雰囲気では無いけど、私達以外にもチーム内にカップルは何組もいましたし、付き合ったとか別れたとかよく聞きました^ ^笑

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2022/02/15(火) 07:22:38 

    >>113
    三十代半ばなんだけど。
    そういうサークル入りたい。
    けど、おじいちゃんおばあちゃんサークルにどうやって入れるんだろ?
    ガッツリ登山はできないけど軽い一人登山好きだから、そういうサークル入りたいなと思って探したら。
    探し方が悪いのか、それこそ出会いウェーイみたいな若者登山サークルしかなかった。

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2022/02/15(火) 07:29:04 

    >>67
    弟がかなりのイケメンなんだけど。
    ある事に興味を持ち習い事に行ったら。
    女性陣のギラギラに気圧されたらしく、すぐに辞めてた(笑)

    +15

    -0

  • 164. 匿名 2022/02/15(火) 07:45:01 

    数日間の救命講習に参加したとき、私の名前をFacebookで検索してメッセージされたことがあり、とても怖かった。
    名字しかわからないようになっていたはずなのに。
    こっちは仕事のために参加しているのに、そういうギラついた変なのいると迷惑。
    残りの日程行くのが本当に嫌だった。

    +10

    -0

  • 165. 匿名 2022/02/15(火) 07:45:37 

    >>155
    そんなにご自分を卑下されなくても。

    +0

    -5

  • 166. 匿名 2022/02/15(火) 08:49:40 

    フットサル仲間の友達の同僚が、主人です。紹介とかはあるかも?

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2022/02/15(火) 09:09:04 

    出会い目的で来てる人は結局誰にも相手にされない
    ちゃんと楽しんでないのが分かるし、異性意識しすぎもバレバレ
    趣味や習い事とか、興味もって楽しくしてたり本気で勉強してると仲間や同士として自然と仲良くなり発展して付き合うパターンが多い
    まずは興味のあることを片っ端からチャレンジした方がいいよ

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2022/02/15(火) 10:20:55 

    >>34
    そういう所に祖母が行きたいって言うから、体験付き合ってたまに送迎してたら、そこのお婆さまからウチの孫と是非と紹介を勧められたよ。でも、当時彼氏いたから、友達を紹介したら上手く行って結婚した。
    物凄くイケメンでハイスペな人と。
    因みに、私はその当時の彼氏とは暫くして別れた笑
    まぁ、友達が幸せだから良いけどね笑

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2022/02/15(火) 10:40:26 

    「出会い」目的で習い事に行っても
    うまくいかないと思うよ。
    そういう欲があるとね。

    +7

    -1

  • 170. 匿名 2022/02/15(火) 10:48:49 

    >>7
    トピ画につられて来ました😂トピ立って3分でこの写真貼れる7さん尊敬するわ。

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2022/02/15(火) 12:23:12 

    英会話で、感じ悪い男に授業内容を利用して誘われたことある。皆の前で、あなたにご飯おごっても良いです、って言われた。イラついたので、クラス全員を奢らせた。その食事で、そいつも皆と仲良くなって、意外といいやつだとわかった。私は英会話の先生に悪魔呼ばわりされたけど。

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2022/02/15(火) 12:26:07 

    >>106
    私も全く同じですー❗️

    +0

    -1

  • 173. 匿名 2022/02/15(火) 12:36:41 

    >>28
    めちゃめちゃ女性が多いっていうか
    女性しかいない時が結構ある。

    本気のジムに行ったら違うと思います。

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2022/02/15(火) 12:36:57 

    >>5
    じゃあ逆に聞くけど、自然な出会いって何ですか?
    曲がり角でぶつかりましたとか、本屋さんで手が重なって、とか?笑
    みんながみんな友人繋がりではないでしょ?

    共通の趣味から仲良くなった延長で付き合ったり結婚するのも素敵だと思うけど

    まれに明らかに意図的な人(いわば出会い厨)いるけど、一括りにするのは違うんじゃない?

    +11

    -1

  • 175. 匿名 2022/02/15(火) 12:45:53 

    >>16
    男の人も同じ趣味の人との会話を楽しみで来てる人は
    男女共に出合いを求めてる人って煩わしく感じないかな?
    出会いを求めて趣味のサークル行く人は趣味が好きで来てる人がいいの?それとも出会いを求めてきてる人がいいの?

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2022/02/15(火) 12:48:00 

    >>67
    上のコメにスキューバはハイスペがいるからオススメ!とあってプラスいっぱいついてるのゲンナリしたよ

    +3

    -1

  • 177. 匿名 2022/02/15(火) 12:52:44 

    >>174
    主は婚活中だしそれ目的っぽいし、その「まれに〜」に該当してると思った

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2022/02/15(火) 13:27:57 

    >>176
    結構いい会社のスキューバが趣味の人、スキューバ中に問題起きたらしくて体に障害が残って会社辞めてた

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2022/02/15(火) 13:31:52 

    >>2

    渡辺淳一の世界を思い出した。
    カルチャークラブ的なやつ。

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2022/02/15(火) 14:14:17 

    >>29
    それ目的で行ったらその後 趣味が続かなさそう

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2022/02/15(火) 16:07:03 

    >>68
    私の友達、その定年後のおじさん山仲間からの紹介で年下旦那と出会ったよ。
    友達40歳、旦那さん35歳、子どもいないから毎年夫婦でガチ登山してる。

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2022/02/15(火) 16:09:00 

    出会い目的でサークルなり教室なり通うのは別にいいと思うけど、せめて自分が興味のあるものにした方がいいと思う
    例えば、お酒は飲めないし嫌いな人が、ワイン会とかに入ってワイン飲まず勉強もせず、男とだけ関わろうとしたら他の会員の人から印象悪いだろうし
    スポーツ系ならガチ目にやってるところ以外にしておくとかにしたほうが良いんじゃないかな

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2022/02/15(火) 17:15:27 

    >>88
    凄い!!!
    距離の縮め方が上手ですね!
    見習いたいと思います!!

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2022/02/15(火) 17:52:32 

    自分は恋愛ではなくて、友達が欲しくて習い事をしたことがあるけど、うまくいかなかったなぁ。
    セミナーで連絡先を交換した女の人を誘ってご飯に行ったことが何度かあるんだけど、ご飯の間中ずっと、こっちの話を全否定とマウンティングがひどくて友達になるどころか普通の会話すら無理だったよ。(セミナーの間は他の人もいるからか、そんな攻撃的な態度ではなく普通の人に見えた)
    運悪く恋愛が上手くいっていない人とばかり出会ってしまって、私がモテそうに見える外見らしいから、それが気に入らなかったんだろうけど(自分で言ってしまってすみません)。
    社会人にもなると、みんな恋愛ばかりで、同性の友達を増やしたいとは思わないものなのかなぁ。

    +1

    -3

  • 185. 匿名 2022/02/15(火) 20:06:08 

    >>162
    私も登山好きだけどソロが好き
    いつもより険しいコースも挑戦してみたいと思って一度サークル行ったけど、人のペースに気を使うのもイチから信頼関係作るのも面倒になって結局ソロに戻ったよ
    団体で登る人とソロの人は同じ登山じゃないね

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2022/02/15(火) 20:34:56 

    >>21
    おばあちゃん草

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2022/02/15(火) 21:32:55 

    英会話は出会いある
    しかも英語必要な割としっかりした会社の人が多い
    ただ、そういう人はある程度のレベルにあるから自分も英語出来ないとダメだけど

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2022/02/16(水) 07:42:13 

    >>4
    ワイン会はおすすめしない!!!胡散臭いやつ多すぎ

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2022/02/17(木) 07:24:33 

    >>1
    まだ、見てる?

    男性9割、女性1割のサークルに入りな。

    すげー、モテる。

    たとえば、将棋、囲碁、格闘ゲーム、対戦系のゲーム。

    圧倒的に、女子が少ないから、
    私程度でも超モテ。大事にされる。大学院卒のお固い系職種イケメンと結婚したよ。

    ゲーム系は賢い人が多いよ!

    まぁ上記は、
    脳みそ構造的に、女子が不利な分野だから少ないんだけど💦

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2022/02/17(木) 11:50:29 

    >>21
    おじいちゃんばっかりじゃんw

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2022/02/17(木) 11:56:20 

    >>189
    女のゲームガチ勢は対面しない人多いと思うよ。男のフリしてることもある。
    ゲーム男はしょうもないのもそれなりにいるから。オタサーの姫みたいな人なら合ってるかもね。

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2022/03/07(月) 21:40:59 

    >>115
    海外勤務予定の人はプライベートレッスンで会社の外でグループレッスンすることはないよ
    騙されてない?

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード