-
1. 匿名 2015/06/03(水) 10:37:44
私の結婚式の写真を友達が勝手にFacebookに載せていました。
私も旦那もFacebookやっていないので、他の友達に見たよ〜と言われて初めて知ることに。
写りとか気になるし、あんまり載せないで欲しいな〜。それか載せる前に一言教えて貰えるとありがたいかな?
と友達に言ったところFacebook自体アカウント消してやめてしまいました。
周りには私がFacebookをやめろと言ったような感じに伝わってるようで…
そうじゃなくて、マナーを守ってねって言いたかったんだけどな…
そう言う意味で言ったんじゃなくてさぁ…ってこと、ありますか?+391
-7
-
2. 匿名 2015/06/03(水) 10:39:05
がるちゃんではよくある
言葉ってニュアンスがあるから伝えるの難しい+193
-0
-
3. 匿名 2015/06/03(水) 10:39:12
友達やめる+26
-4
-
4. 匿名 2015/06/03(水) 10:39:13
+92
-1
-
5. 匿名 2015/06/03(水) 10:39:36
友人の話ですが、妊娠した事を同期に話したところ「私も便秘で気持ち悪い時あるからさぁ~、お互い辛いけど頑張ろうね。」と言われた事を怒ってた。そりゃそうだ。+297
-3
-
6. 匿名 2015/06/03(水) 10:39:52
言わないと分からないような人とか面倒くさい。察しろよってなる+137
-36
-
7. 匿名 2015/06/03(水) 10:39:55
1
あなたの一言でやめたんじゃないんじゃない?
もともと辞めたかったんでいいキッカケだったとか?
+82
-41
-
8. 匿名 2015/06/03(水) 10:40:03
他人の写真を載せるなら、
許可をもらわないとは非常識+303
-2
-
9. 匿名 2015/06/03(水) 10:40:17
あ~~~私もあるある
しかもメールのスクショのせてて、それ自体は面白いやりとりだしいいんだけど
私のフルネームも見えててゾッとした
すぐ消してもらった
えーいーじゃん。とかいうけど、ありえないから+225
-2
-
10. 匿名 2015/06/03(水) 10:40:28
そんな常識無い友達は、少し距離置きたくなる。+176
-0
-
11. 匿名 2015/06/03(水) 10:40:31
主は、ただ単に結婚式したことを自慢したいが為にトピ作ったんだよね。
なんで、こんなトピが採用されるのか・・+1
-132
-
12. 匿名 2015/06/03(水) 10:40:39
+75
-8
-
13. 匿名 2015/06/03(水) 10:41:11
6
言わなくてもわかる人って身内くらいじゃない?どんだけ殿様気質なの?笑+87
-40
-
14. 匿名 2015/06/03(水) 10:42:34
11
失恋でもしたのか+49
-4
-
15. 匿名 2015/06/03(水) 10:42:40
、+170
-0
-
16. 匿名 2015/06/03(水) 10:43:30
6
上から目線どうにかしてよー+6
-31
-
17. 匿名 2015/06/03(水) 10:44:27
13いやいや空気読めなさすぎな人居るじゃん。あなたのようなさ+36
-42
-
18. 匿名 2015/06/03(水) 10:45:29
あるある
思い出すだけでため息でそうなのがあるよね
うちは一緒にアパートをシェアしてた女友達が彼氏できたとかであまりアパートに帰って来なくなったから、
最近あまりアパートで過ごしてないみたいだから今月は私が水道代全部払うよって言ったら
彼氏できたひがみ?私に出てってくれってこと?とか言われてで出てった
後日私が追い出したという事になった+265
-0
-
19. 匿名 2015/06/03(水) 10:46:41
わたしは 癌になって 友達は疲労やらで通院。癌検査もしたらしく ワーワー騒いでたのに結果癌ではなかったのに お互い通院大変だよね!そうゆう年頃だしねって
癌と ただの疲労と一緒にされたくないと思いました。+294
-7
-
20. 匿名 2015/06/03(水) 10:46:51
自分から誘ってきて平気で遅れる友だち。
じゃー30分前の時間で言っとけばいいじゃんと逆ギレ。そうじゃなくてさ•••+200
-1
-
21. 匿名 2015/06/03(水) 10:49:49
隣の家の子供が道路族で 何度注意しても止めないので直接 母親に言ったところ・・・
「悪いことしたらドンドン叱って下さい~」って言われました
いやいや アナタが叱って下さいよ…
親なんだから・・・+279
-1
-
22. 匿名 2015/06/03(水) 10:51:09
うわー、読んでるだけで面倒くさくなってくるわ+152
-1
-
23. 匿名 2015/06/03(水) 10:51:50
子供がイヤイヤ期で気に入らない事は全部全力で大泣きして嫌がる。(ご飯も自分で食べなかったりコップを嫌がったり着替えをしたがらなかったり)
義両親があんたらが甘やかすから!や練習させないから!や、汚れるのが嫌なんでしょ!って。
練習だってさせてたし、最近は練習させたくても全力拒否で練習にならない。こっちだって試行錯誤してるのに。
毎回いや、そうじゃなくて…って思ってる。+100
-12
-
24. 匿名 2015/06/03(水) 10:53:48
中学の頃の友人。
私に好きな人がいた。クラスで仲がいい子に話した。
「じゃあ、あんたが◯◯君のこと好きって言ってたよって話すね」と言われたので「別にそんなことしなくて良いよ」と言った。
次の日、好きな人から「俺のこと、好きって言ってくれてありがとう。でも、他に好きな子がいるから。」と振られた。何で私が好きなこと知ってるのかなと思ったら、出処は先日話した子だった。
なぜ、話したのか尋ねると「好きだってことを話したんじゃない。あんたが好きだってことを紙に書いて机に入れただけ」と言われた。
リアルに一休さんを思い出した
+222
-0
-
25. 匿名 2015/06/03(水) 10:59:37
私の車で出掛けて、友達がレンタルDVD選ぶの遅かったりゆっくり買い物して迷ってなかなか決まらないとき、
「ごめん、も少し早く決めてくれないかな?遊ぶ時間も限られてるし次行くところにも行けなくなっちゃうし…」って言い終わる前に逆ギレして
「もういい!帰る!!」
と怒って帰る友達。
いや、早く決めればいいだけじゃん。車乗せてもらってんだからそれくらい空気読めよって思った。+136
-31
-
26. 匿名 2015/06/03(水) 11:02:20
17
察してもらえないあなたの
表現力と傲慢さに問題あり+3
-29
-
27. 匿名 2015/06/03(水) 11:02:45
大概気が合わないのでは?合わせてるんだよね?+11
-4
-
28. 匿名 2015/06/03(水) 11:06:11
26
あんた13だろwwwww
あたま悪いのバレるからもう発言しないことをお勧めするよ。+37
-8
-
29. 匿名 2015/06/03(水) 11:06:12
個人的に、そういう意味じゃなくて…って思うのは
相手が言葉を素直にとらず、捻くれてて短気なケースが多かった
なんでも悪い風にとっちゃうから、まるでこっちが悪者+154
-4
-
30. 匿名 2015/06/03(水) 11:08:49
21
それ、そっちからもそういう意味じゃないって言われそう。
自分からも叱るけど見かけたら、ってことじゃないの?+12
-9
-
31. 匿名 2015/06/03(水) 11:09:00
29それだ!+34
-2
-
32. 匿名 2015/06/03(水) 11:19:53
マララさんの「戦車を造るのは簡単なのに学校を造るのは難しい」という発言に突っ込む人
+59
-1
-
33. 匿名 2015/06/03(水) 11:21:04
被害妄想激しい人はめんどくさいってことですね+63
-1
-
34. 匿名 2015/06/03(水) 11:23:54
11さんが、まさにそれの気がする(笑)
5
それはわざとじゃない??
お友達が妊娠して、妬んじゃったとか‥ふつう一緒にしないよね
わたしは、あるトピで「悪いことは何でもかんでもよその国(敢えて伏せます)のせいにしちゃいけないよ」って言ったら
在日認定されてびっくりしました(笑)
ふつうのこと言っただけなのに。+74
-10
-
35. 匿名 2015/06/03(水) 11:45:51
30さんへ
親も一緒になって野球やらバスケをしてるんで たぶん そういう事じゃないんじゃないかと…
自分の家の前では 遊ばせないしね…
車にぶつかるかららしいけど うちの車や庭には バンバン ボールが当たったり入ってきますがね…+16
-0
-
36. 匿名 2015/06/03(水) 11:48:19
トピ主さん
そんな初歩的な常識もない人
付き合うの辞めたら!!
逆ギレしてあてつけみたいな行動、気にする事ないよ~+51
-1
-
37. 匿名 2015/06/03(水) 12:00:23
主さん
勝手にFacebookに載せるのはもちろん非常識ですが、主さんが直接言わなければ伝わりませんよ。
+20
-9
-
38. 匿名 2015/06/03(水) 12:14:55
わからなくは無いけど、自分の常識は他人の非常識だからなんとも。
アカウント消したのも、早計だったのかもしれないけど、
伝える方もきっちり伝えてあげればよかったのかな?
コミュニケーションはキャッチボールだから、相手にきっちり伝わらないと意味無いし、
相手もきっちり受け取らなきゃ。
そういう意味じゃなくって思ったら修正するしか無い。
それを相手を自分の常識の枠にはめて非常識ってゆったり、
こんなところで、多数票集めるのも、どうなのかなー。
常識って、その人の経験、環境、知識でかわるし、
そのフェイスブックあげた人も、自分の結婚式の写真勝手にアップされた時に
主さんと同じ気持ちになって気づくかも。
まあ、アップした人は、仲良い人が結婚して、綺麗にドレスアップしてるからこそ、
みんなに自慢したくなるだろうし、それを突然、アップするのやめて欲しい(あなた非常識)って
言われたらショックだし、不快だろうね。
ちなみに、私も友達も結婚式の写真はSNSにアップされたく無いタイプだったので、
事前に、アップしないで欲しいとお願いしました。
されたく無いことは、事前に理由を説明してしないようにお願いすることが、
私たちの常識でマナーだから。
でも、それって主さんの常識では無いですよね。
こんな感じで、常識って案外通用しないもの。
+7
-57
-
39. 匿名 2015/06/03(水) 12:18:05
モテない男友達が知り合って間もない女の子が待ち合わせに遅れてきたことにすごいぐちぐち言っててそれを本人にも直接言ったり、みんな(グループ)の前で言ったり他にもいろいろ細かいことを言う癖?があるからかいつもうまくいってないらしい。
そりゃ遅れてきた人が100%悪いに決まってるけどそれを付き合ってもいない本人(女の子)に言うのはまずいって言ったら「え!俺が悪いの!?」って、、、
いやそういうことじゃなくてって思った。
もう30半ばで結婚したいのに彼女いない人です。そりゃモテない。
+59
-2
-
40. 匿名 2015/06/03(水) 12:20:18
自分の伝え方も悪いと思うんだけど、「○○の事を話してる」のに相手は「□□の事を言ってるんだ」と
思い込んで、その後□□についての話を長々とされると萎える+17
-0
-
41. 匿名 2015/06/03(水) 12:31:20
37・38
他人の写真を勝手にネット上に載せるのは、常識・非常識と言うマナーの問題じゃなくて「肖像権」の侵害で違法行為に当たるんじゃないの?+61
-2
-
42. 匿名 2015/06/03(水) 12:32:03
いつもうちで遊ぼうとする子どもの友達Mちゃん。
ある日、悪いことをしたので注意したらその夜Mママから電話で文句を言ってきた。
こういうことをして、注意しても直らなかったので今日はお帰り頂いた、
お預かりする立場で怪我したりしたら困ると言ったら
「そうですか!じゃあ貴女のお子さんとは遊ばないようにしましょう!M にもそう言いました!」
そうじゃないよって呆れたわ。+113
-1
-
43. 匿名 2015/06/03(水) 12:57:55
いつもうちで遊ぼうとする子どもの友達Mちゃん。
ある日、悪いことをしたので注意したらその夜Mママから電話で文句を言ってきた。
こういうことをして、注意しても直らなかったので今日はお帰り頂いた、
お預かりする立場で怪我したりしたら困ると言ったら
「そうですか!じゃあ貴女のお子さんとは遊ばないようにしましょう!M にもそう言いました!」
そうじゃないよって呆れたわ。+6
-5
-
44. 匿名 2015/06/03(水) 12:58:39
29
大体相手もそう思ってる。
私を悪者にしてー、って。
子供っぽいなぁ。+8
-2
-
45. 匿名 2015/06/03(水) 13:28:13
肖像権とか法律を常識にしてしまったら、世の中の人みんな全てを完璧に理解してないと思う。
知らずに法を犯している人何人もいると思うけど。
だからと言って、法律をやぶって黙認がいいといっているわけでは無いよ。
ただ、世の中には法律や常識を知らない人がいるってことを理解するべき。
意外と、ここに書き込んでる人も、みんなが一度は「そういう意味じゃなくってさ」って思われてると思う。
なにが常識か多数決したり、悪口を言うよりは、教えたり、伝えればいいんじゃ無い?
肖像権持ち出すならやっぱりフェイスブックやめて禊しろって意味で正解なんじゃない。
+3
-23
-
46. 匿名 2015/06/03(水) 13:37:00
41
論点ずれてない?
私てっきり結婚式の写真だけの話かと思ったー。
私の友達とか普通にバーベキューとかのみに行った写真、Facebookにアップしてるよ。
トピ主が、一切の写真をアップすることをお互いアップすることを拒否してるのかはわからないけど。
Facebookやってる人って結構大勢の友達写真アップしてる人いるよね。
トピ主のFacebookとか、今溢れてる写真って全部本当に許可とってるんだ。
あやしい。
ちなみに、私はFacebookやってません。
でも、勝手にアップはされてるかもー。
これからは、アップしないでってゆおうと思う。
+12
-23
-
47. 匿名 2015/06/03(水) 13:49:40
そう言ういみじゃなくてさぁ!な事
私の過去を武勇伝と不幸自慢と言うおバカちゃん
あなたは いじめられたことないから勝手に想像
してるのね そうだ!思ったのはつい最近気が
つきました。+2
-9
-
48. 匿名 2015/06/03(水) 14:49:22
25さん、
その人、きっと早く帰ってDVD見たかっただけだよ♪
気にしない気にしない、今度は誘わないって感じで…ドンマイ!!+3
-10
-
49. 匿名 2015/06/03(水) 15:23:28
トピ画の殿かわいいw
とんでもない返しにビックリして困惑した時こんな表情になるw+4
-4
-
50. 匿名 2015/06/03(水) 15:26:29
ちょいちょいこのトピの中にも、そうじゃなくてさ…っていうコメントあるww+66
-0
-
51. 匿名 2015/06/03(水) 16:53:56
聞く体制が整ってない、ストレスとかで感情的になってたりすると意味を間違えてしまいそう
何言っているのかさっぱりわからないよって言われるほど曖昧な話でも、どんなときでも理解する人達がいた、賢かった+10
-1
-
52. 匿名 2015/06/03(水) 17:11:58
義姉が子供を産んだ。
「ちっちゃくて可愛いなぁ~( 〃▽〃)」と言ったら
「個人差があるから」と、変なフォローを入れてきた。
具体的な大きさについて言ったんじゃないよ…
ちょっと神経質な人なのかもな、と思って以後発言には気を付けている。
Facebookでも同じことやってた。
ちょっとめんどくさい。
自分は周りに変な気を遣わせないように気を付けよう…+37
-0
-
53. 匿名 2015/06/03(水) 18:36:09
長文の人は同一人物?+5
-0
-
54. 匿名 2015/06/03(水) 19:43:08
46が何を言っているのか理解できない(;´Д`)+8
-1
-
55. 匿名 2015/06/03(水) 21:21:34
25のわかるかもー。
私は子供がいるので夜遅くまでは遊べなく夕飯までには帰らなきゃいけないのに、こっちが車出して家着いたよって連絡すればゴメン今起きた!と電話がきて、準備時間もいれたら遅くなるしお昼ご飯すぐ食べる予定で来てたから子供もお腹すかせてるし先に食べてくるから準備終わったら連絡してねと返したら「はぁ?一緒に食べるって言ってたじゃん。なら遊ぶのやめるわ。おやすみガチャ」っとされた。誰が悪いんだよ+17
-0
-
56. 匿名 2015/06/03(水) 21:51:28
同い年友人の知り合いが、初対面の私の事を名前知らないから、
おねえさん と読んだら
自分より年上の意味のお姉さんと勘違いして、
違うよ~私より誕生日遅いんだよ○○ちゃんは!
って、叫んでそのお兄さんも私も
えっ?!ってなった。
日頃から、チビだし若作りしてるから、自分のが若く見えるって思ってるから勘違いするんだろうなと
むかついた。
+6
-0
-
57. 匿名 2015/06/04(木) 11:36:42
上司に理不尽なことを正そうと思って抗議したら、土下座された。
いやいやそうじゃ無くてさっ!話し合いたいだけなのに・・・
そんなに話し合うのが嫌なんだ〜⁉︎
世の中の難しい〜‼︎+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する