-
1. 匿名 2022/02/14(月) 20:02:04
一人でカフェに出掛けるとき、どんなお店を利用してますか?チエーン店?街の喫茶店?+61
-2
-
2. 匿名 2022/02/14(月) 20:02:32
ドトール+192
-8
-
3. 匿名 2022/02/14(月) 20:02:56
チェーン店かなー?
星乃珈琲店とか。+131
-4
-
4. 匿名 2022/02/14(月) 20:03:00
チエーン+57
-10
-
5. 匿名 2022/02/14(月) 20:03:01
ベローチェ+40
-0
-
6. 匿名 2022/02/14(月) 20:03:11
チェーン店+19
-4
-
7. 匿名 2022/02/14(月) 20:03:14
タリーズ
そしてこのブラジル大好き❗+124
-4
-
8. 匿名 2022/02/14(月) 20:03:18
両方ですね。
それぞれの良さがあるから。+102
-1
-
9. 匿名 2022/02/14(月) 20:03:37
どっちも。
でも最近は在宅勤務でセルフコーヒーです。
この前久々に近所のドトール行って、上げ膳据え膳が嬉しかった!!+102
-1
-
10. 匿名 2022/02/14(月) 20:03:46
可愛いカフェとか下調べしていくときもある。とりあえず時間つぶしたいならスタバとかTULLY'Sあたり+88
-2
-
11. 匿名 2022/02/14(月) 20:03:53
ドトールに行きたいけど近くにない
TULLY'Sもなくてスタバになる+45
-1
-
12. 匿名 2022/02/14(月) 20:04:02
スシローでパフェと無料のお茶ですね。
平日の夕方なら空いているので静かです。+84
-17
-
13. 匿名 2022/02/14(月) 20:04:09
喫茶店やチェーン店のカフェやファミレスなど、その時の気分や場所によっていろいろ。+12
-1
-
14. 匿名 2022/02/14(月) 20:04:15
コンビニのコーヒーを車の中でゆっくり飲む+70
-4
-
15. 匿名 2022/02/14(月) 20:04:22
カフェ・ド・クリエ+25
-1
-
16. 匿名 2022/02/14(月) 20:04:33
コメダ+48
-2
-
17. 匿名 2022/02/14(月) 20:04:46
FOB COOP+3
-4
-
18. 匿名 2022/02/14(月) 20:05:08
両方行きます〜。待ちあわせの近くのお店や駅の近くとか。
個人店だと喫茶店メニュー食べたくなっちゃう。
+19
-0
-
19. 匿名 2022/02/14(月) 20:05:15
チェーンなら猿田彦
個人店もよく行くよ+11
-2
-
20. 匿名 2022/02/14(月) 20:05:18
ドトールのコーヒーが美味しくて驚いた
値段も良心的
最近はSタバより断然ドトール+76
-8
-
21. 匿名 2022/02/14(月) 20:05:38
>>12
お寿司は頼まないでパフェだけですか?+22
-0
-
22. 匿名 2022/02/14(月) 20:05:46
珈琲館が意外と好き+39
-1
-
23. 匿名 2022/02/14(月) 20:06:04
ドトール、スタバが多いな
窓に面してるカウンター席があると
一人でも過ごしやすい+35
-1
-
24. 匿名 2022/02/14(月) 20:06:19
街の喫茶店は入りにくいんだよななんか
+20
-3
-
25. 匿名 2022/02/14(月) 20:06:26
長居する時は充電できるところかな+8
-1
-
26. 匿名 2022/02/14(月) 20:06:30
歩いて行ける距離にカフェじゃなく、喫茶店のある人が羨ましい+62
-0
-
27. 匿名 2022/02/14(月) 20:06:36
通常なら近いとこに適当に入る
今は100%持ち帰りだからコンビニ
+8
-0
-
28. 匿名 2022/02/14(月) 20:06:41
街の喫茶店でゆっくりまったりのんびりしたい☕️+10
-1
-
29. 匿名 2022/02/14(月) 20:06:46
しゃぶ葉です
鍋に火をつけません+1
-10
-
30. 匿名 2022/02/14(月) 20:07:00
>>17
なんか懐かしー。いま店舗数激減してない??+13
-0
-
31. 匿名 2022/02/14(月) 20:07:04
>>21
はい。パフェだけです。+29
-5
-
32. 匿名 2022/02/14(月) 20:07:15
カフェっていうか一人で飲食店に入るのってぼっちって思われない?
私は周りの目が気になって無理だなあ
周囲を気にしない人ならもう慣れきっちゃってるから全然大丈夫なんだろうけど+3
-101
-
33. 匿名 2022/02/14(月) 20:07:17
チエーン店ですね+5
-2
-
34. 匿名 2022/02/14(月) 20:07:40
どっちもだけど街の喫茶店って少なくなったからスタバやタリーズが多いですね。
本当はチェーン店ではない喫茶店のほうが好きなんだけど+19
-0
-
35. 匿名 2022/02/14(月) 20:07:46
基本的にコーヒーメーカーだけど行くときは近所に桜珈琲ってのがあるからそこ
店内に桜があって春はいいよ+17
-0
-
36. 匿名 2022/02/14(月) 20:07:54
色々だけど、純喫茶があれば絶対そこを選ぶ。
+25
-2
-
37. 匿名 2022/02/14(月) 20:08:32
>>32
自意識過剰でない?+54
-2
-
38. 匿名 2022/02/14(月) 20:09:25
チェーン店は好きじゃないです。
そこしか無ければ仕方なく行くけど。
できる限り個人店に行く。+5
-0
-
39. 匿名 2022/02/14(月) 20:09:51
ルノアール+3
-1
-
40. 匿名 2022/02/14(月) 20:10:03
コメダ珈琲店
おひとり様もけっこう多いから入りやすい。+31
-0
-
41. 匿名 2022/02/14(月) 20:10:56
その時の気分かなぁ。
チェーンがいい時、いわゆるカフェがいい時、純喫茶がいい時。+22
-1
-
42. 匿名 2022/02/14(月) 20:11:10
>>35
すてきー!+5
-1
-
43. 匿名 2022/02/14(月) 20:11:11
イノダコーヒに行きたくなってきた+10
-0
-
44. 匿名 2022/02/14(月) 20:11:47
>>32
おひとり様が出来ないタイプ?+32
-0
-
45. 匿名 2022/02/14(月) 20:12:28
スタバのコーヒーで、一番でかいの頼んでみたい+5
-0
-
46. 匿名 2022/02/14(月) 20:12:33
>>32
キョロ充?+21
-0
-
47. 匿名 2022/02/14(月) 20:13:01
>>12
そういうのもアリなんだね!
私、魚米のチーズケーキ好きだから
お茶しに行ってみよう
+23
-1
-
48. 匿名 2022/02/14(月) 20:13:07
小林一茶+0
-2
-
49. 匿名 2022/02/14(月) 20:13:14
どっちも行くけど、どっちか選べるなら喫茶店に行く。+7
-0
-
50. 匿名 2022/02/14(月) 20:13:23
>>31
へー今度やってみようなんか長い名前のチョコのパフェが食べてみたかったんだよね+25
-2
-
51. 匿名 2022/02/14(月) 20:13:27
>>32
周りの目?誰も見てないよあなたのこと。+53
-1
-
52. 匿名 2022/02/14(月) 20:13:42
本屋に併設してるからドトールによく行く
あとタリーズとか+5
-0
-
53. 匿名 2022/02/14(月) 20:14:02
モスカフェ喫煙席+6
-0
-
54. 匿名 2022/02/14(月) 20:14:13
>>20
某有名店名、伏せきれてませんよ笑+1
-0
-
55. 匿名 2022/02/14(月) 20:14:16
エクセルシオール
ドトールの系列店だけど、ドトールよりちょっとだけ空間が広い感じがする+18
-0
-
56. 匿名 2022/02/14(月) 20:15:15
純喫茶巡りがしたい。
ちなみに好きなコーヒー豆はコロンビア、ブラジル豆。好きなお茶は焙じ茶、日本茶。+12
-0
-
57. 匿名 2022/02/14(月) 20:15:17
無口な老齢のマスターがいる小さくて寂れた純喫茶が行きつけです。
何も話しかけてこないけど、私が行くといつものメニューをスッと無言で出してくれます。
小一時間くらい読書するのが週一の楽しみです。+30
-0
-
58. 匿名 2022/02/14(月) 20:15:35
スタバ、タリーズ、ドトールはショッピングセンターにあり賑やかで一人ではあまり入らない、一人で行くなら家から少し離れたお洒落なカフェ 。+15
-1
-
59. 匿名 2022/02/14(月) 20:15:59
>>32
逆に1人の人見かけたらぼっちだと思ってるのか+42
-0
-
60. 匿名 2022/02/14(月) 20:16:40
>>32
周りの人はそんなに他人のこと見てないよ?+29
-1
-
61. 匿名 2022/02/14(月) 20:16:43
>>37
自意識過剰ってより、お一人様を見てそう思ってるって事だと思うよ。+15
-1
-
62. 匿名 2022/02/14(月) 20:17:03
>>45
時間経つほど美味しくなくなるし、カップふやけるし飽きると思うよ
手前のグランデサイズでも十分過ぎるくらい+0
-0
-
63. 匿名 2022/02/14(月) 20:17:29
>>55
広くて椅子柔らかくて居心地良いよね。大好き。+5
-0
-
64. 匿名 2022/02/14(月) 20:17:44
>>32
もしかして子供の頃にいじめられたとかハブられたりしてた?
人と同じじゃなきゃとか誰かといなきゃが強迫観念になってない?+23
-0
-
65. 匿名 2022/02/14(月) 20:17:45
>>35
堺に多いよね
うちの近くにもある+5
-0
-
66. 匿名 2022/02/14(月) 20:18:26
コメダ+1
-0
-
67. 匿名 2022/02/14(月) 20:18:34
プロントにたまに行ってたなー
XLのカフェオレ目当てで☺️+6
-0
-
68. 匿名 2022/02/14(月) 20:18:36
>>32
一人行動を恥ずかしいことだと思ってない人は平気なんだよ+26
-0
-
69. 匿名 2022/02/14(月) 20:19:00
チェーン店では無いと思う、市内に沢山店舗がある喫茶店。
丸美珈琲店。
家のコーヒー豆もここから取り寄せてる。+3
-0
-
70. 匿名 2022/02/14(月) 20:19:50
>>32
ごくまれにジロジロ見てくる人も居るけど
逆にあなたみたいなタイプなんだなと思う
基本的にそんな人はあまり居ないんだけど
隣の席とかにその手のタイプの人が居ると
居心地は悪くなる+44
-0
-
71. 匿名 2022/02/14(月) 20:19:55
>>61
ああ、なるほど。
1人でいるとボッチっていうのは、お友達が居ないんだなって思われるってことなんだよね?若い子なのかなw+15
-1
-
72. 匿名 2022/02/14(月) 20:20:28
>>7
このブラジル、いろんな食べ物に合わせやすいし、単体でも飲みやすいよね。
特にチョコが合うかな。+0
-0
-
73. 匿名 2022/02/14(月) 20:20:38
>>32
トイレも1人で行かなそうね+4
-2
-
74. 匿名 2022/02/14(月) 20:20:42
>>32
店によっては一人客の方が多かったりする
都内のスタバだって半分くらいは一人客だもの
あなたは飲食店時代あまり入った事なさそうね+33
-0
-
75. 匿名 2022/02/14(月) 20:20:53
>>32
1人で飲食店にいる人を見て(ぼっちが居る…)なんて思ったことないです。+34
-1
-
76. 匿名 2022/02/14(月) 20:21:02
イタリアントマト+3
-0
-
77. 匿名 2022/02/14(月) 20:21:10
どっちも行きます。
あとはアートギャラリーを併設したカフェなども。
なるべく客層が良くて騒がしくない所を選んでます。
+3
-0
-
78. 匿名 2022/02/14(月) 20:22:00
>>32
いい大人が1人でお店入れないってそっちの方が恥ずかしい+54
-1
-
79. 匿名 2022/02/14(月) 20:22:18
公園のベンチで飲む缶コーヒーが何か分からないけど1番美味しいと思うのよ
桜咲く時期になったらプチピクニックを楽しみたい+11
-0
-
80. 匿名 2022/02/14(月) 20:22:25
>>1行きつけのカフェに行く。そこは1人で行くのを楽しんでいるので友達とは行きたくない。+12
-1
-
81. 匿名 2022/02/14(月) 20:22:48
>>32
田舎で、外出ると誰かしら知り合いに遭遇する環境だったりしますか?
私も地元の時は一人ご飯は苦手でしたけど
上京してからは一人でカフェも焼肉も飲みも行けるようになりましたよ。+21
-0
-
82. 匿名 2022/02/14(月) 20:22:57
>>32
群れないと行動できないって現代日本人とは思えない。おひとり様が珍しい田舎の人かな。+26
-0
-
83. 匿名 2022/02/14(月) 20:23:11
>>32
人待ちの時に居酒屋でさくっとひとりでご飯を食べてたら馬鹿にした感じで接客してきた若いバイトの子がいたけどあなたみたいな人だったのかな+30
-1
-
84. 匿名 2022/02/14(月) 20:23:18
>>78
もしかしたら中学生とかなのかも、それなら分からない話でもない。+25
-1
-
85. 匿名 2022/02/14(月) 20:24:53
>>12
なんでも良ければ回転寿司って便利なんだよね。
お店によってはデザート豊富だしドリンクも種類あるし、何と言っても目の前に回ってきた物をすぐ食べられる。+34
-1
-
86. 匿名 2022/02/14(月) 20:25:40
>>61
自分もそうみられたくなくて、周りを振り回すタイプか
+11
-0
-
87. 匿名 2022/02/14(月) 20:28:22
>>32
批判とかじゃなく、何歳で何をしている方なのかコメ主の属性が気になる。1人でいる時、時間が余ったりお腹が空いたらどうするの?待ち合わせまで30分空いて相手とは映画行くみたいな時。
+24
-0
-
88. 匿名 2022/02/14(月) 20:30:17
>>1
洋麺亭+0
-0
-
89. 匿名 2022/02/14(月) 20:31:15
>>56
純喫茶は減ったねー。
仕事前に毎朝行っていた喫茶店、行けば頼まなくてもいつものが出てきてゆっくり出来た。
でもついに閉店してしまった。
通ってた純喫茶3店舗閉店した。
もう近くに無いよ。+17
-0
-
90. 匿名 2022/02/14(月) 20:33:38
ロイホでパフェ食べてきました!+7
-0
-
91. 匿名 2022/02/14(月) 20:37:19
>>30
今もある?懐かしい!雑貨とかヨーロピアンな雰囲気で好きだった+3
-0
-
92. 匿名 2022/02/14(月) 20:38:22
>>12
この前チョコプリンパフェ食べた
あれが350円って高いw+10
-0
-
93. 匿名 2022/02/14(月) 20:38:50
>>32
人って意外とそんなに他人のこと見てないから大丈夫だよ。仮にぼっちと思われたってそれがどうした。思わせとけばいいよ。+21
-0
-
94. 匿名 2022/02/14(月) 20:38:59
>>52
本屋一緒のとこ大好き!+4
-0
-
95. 匿名 2022/02/14(月) 20:41:01
コメダ+2
-0
-
96. 匿名 2022/02/14(月) 20:46:37
お正月に久しぶりに鹿児島のアミュに行ったらドトールがなくなっていた…
タリーズとコメダがなくなりませんように
スタバは注文が面倒で行かない
タッチパネルにならないかな+2
-0
-
97. 匿名 2022/02/14(月) 20:47:03
>>32
私はいつも1人でカフェにいる女の人見るとかっこいいなーと思ってる+22
-0
-
98. 匿名 2022/02/14(月) 20:47:08
都内の人
アンサーニュ・ダングル知ってる方います?
すごく雰囲気よくてコーヒー美味しい喫茶店+0
-0
-
99. 匿名 2022/02/14(月) 20:48:37
TULLY'Sの豆をいただいてからTULLY'Sに行くようになった。最近は持ち帰りばかりだけどどの店舗も落ち着く+5
-0
-
100. 匿名 2022/02/14(月) 20:50:37
たまに旦那に子供預けて
一人でのんびり静かな喫茶店に行きます
子供から離れて一人で本読みながらゆっくり最高です+5
-0
-
101. 匿名 2022/02/14(月) 20:51:09
>>1
普段はIT関連で働いてて常にPCと睨めっこだから、レトロな喫茶店があり静かでWi-Fiもないジャズが心地よい空間がすごく気に入って常連だった。
だけど若者でエモいだのSNSで話題になってしまい居心地悪くなって、私の最高の居場所だったのに行かなくなっちゃったよ〜涙。
お店は売上的には嬉しいだろうけどね。+7
-2
-
102. 匿名 2022/02/14(月) 20:51:21
>>32
スタバもドトールも一人で行くよ。ボッチと思われても全然気にしない。一緒に行ってくれる友達いないのは事実だし!(笑)+27
-0
-
103. 匿名 2022/02/14(月) 20:53:35
>>68
わたしはむしろ天国に感じる。
食事のペース乱れないし、カフェでは雑誌見たり読書したり幸せすぎる。+22
-0
-
104. 匿名 2022/02/14(月) 20:55:25
最近楽しみが少ないのでカフェでお茶は結構癒しの時間になってます!
時にはケーキも出してるようなお店に行ったり、チェーン店の好きな飲み物を1番大きなサイズで頼んだり、何をするわけでもなく飲みながらボーっと過ごすのが好きです。+10
-0
-
105. 匿名 2022/02/14(月) 20:55:58
火曜日に会いに行きます。+1
-0
-
106. 匿名 2022/02/14(月) 20:56:38
>>32
釣りかな?
もしそれが本当の気持ちならあなたの意識のが置いてけぼりのぼっちかと+6
-0
-
107. 匿名 2022/02/14(月) 20:59:34
チェーン店だったら断トツでタリーズが好き!
私が行くところは、2人用が2席ずつに仕切りあって、コロナ禍で木板がテーブル横に着いたから半個室みたいになって隣の人も全く見えない仕様で最高。
勉強する若者は2階でわちゃわちゃしてるから静かで良い。+6
-1
-
108. 匿名 2022/02/14(月) 21:03:20
>>17
懐かしい✨
もう都会から引っ越したからすっかり忘れてた~
大好きだったなぁ
一瞬でめちゃくちゃ幸せな気持ちになれました
ありがとう+4
-0
-
109. 匿名 2022/02/14(月) 21:03:21
アフタヌーンティーティールーム+7
-0
-
110. 匿名 2022/02/14(月) 21:04:09
この間久しぶりにスタバでゆっくりお茶しました。
最近、仕事もプライベートもバタバタしていたので30分くらいでしたがとてもいい時間でした(´∀`*)
チェーン店も好きだし、喫茶店も好きです。
また時間作ってお茶するぞ!+4
-0
-
111. 匿名 2022/02/14(月) 21:04:10
>>52
コロナ前は購入前の本をカフェに持ち込めて楽しかったな〜+4
-1
-
112. 匿名 2022/02/14(月) 21:06:11
コーヒーを飲みながら、ゆっくり本を読めたりするの本当至福の時間+9
-0
-
113. 匿名 2022/02/14(月) 21:06:42
>>1
潰れてほしくないから、個人の喫茶店に通う+8
-0
-
114. 匿名 2022/02/14(月) 21:06:43
前に働いてた会社でいじめに遭ってたとき毎日本当にしんどくて、一人でお茶するの大好きだったのにカフェに寄ることすら疲れて出来なくなった。
転職した今カフェ熱が再燃。
仕事帰りに寄って一息つけるようになって嬉しい反面、結構な散財になっちゃってる💦
美味しいロイヤルミルクティー(椿屋珈琲店、ハーブス以外で)がポットで飲めるお店教えてください!
+18
-0
-
115. 匿名 2022/02/14(月) 21:11:08
>>12
パフェは美味しいですか??
+2
-0
-
116. 匿名 2022/02/14(月) 21:15:38
田舎だからか個人の喫茶店は常連が集まるスナックみたいになってて入りづらい
コメダがちょうどいい+9
-0
-
117. 匿名 2022/02/14(月) 21:19:49
アフタヌーンティールームに行くよ〜🙋🏻♀️💕+4
-0
-
118. 匿名 2022/02/14(月) 21:23:15
近所にTULLY'S、ドトール、スタバがある。
スタバは近所の有名幼稚園の送り迎えのママたちの溜まり場、ドトールは年配の方々の社交場になっているのでTULLY'Sに行くことが多い。
あと、TULLY'Sは一人がけのコンセント付きテープル席が多めでパソコンを持っていって仕事ができる。+4
-1
-
119. 匿名 2022/02/14(月) 21:23:44
古民家改装したカフェが好きで、見かけたらできるだけ行く
そういうとこはオーガニックにこだわってること多くて、ランチもしゃれてたりする+3
-0
-
120. 匿名 2022/02/14(月) 21:24:09
>>11
地方だけど、アホみたいにあるスタバと違ってTULLY'Sって限られてるよね。+5
-0
-
121. 匿名 2022/02/14(月) 21:38:44
>>32
他人の感情に振り回されて生きてるんだね
まあそれも一つの生き方よね
お一人様でも楽しめてる人のほうが幸福度高そうだけど+5
-0
-
122. 匿名 2022/02/14(月) 21:39:57
コロナ禍になってから、観光客で大混雑だった人気店を普段使いできるようになった。
今のうちだから通ってる。
普通の生活に戻ったら上島珈琲店かタリーズ。+4
-0
-
123. 匿名 2022/02/14(月) 21:43:42
個人の喫茶店が好きでよく行ってたけどおばちゃんおじさんばかりでコロナ流行ってからもノーマスクで大声で喋って手を叩いて爆笑して、分煙でもないからガンガン副流煙流れてくるし行かなくなっちゃった。
今はスタバが多いかな。+5
-0
-
124. 匿名 2022/02/14(月) 21:48:11
旅行先なら良さげな喫茶店
普段はその辺のチェーン店+2
-0
-
125. 匿名 2022/02/14(月) 21:49:05
>>20
ドトール大好き。最低、週一回は行くよ。
仕事で外出する場合に、一服するときも、出張でのお茶も小腹が空いたときも、ほぼドトール。+9
-0
-
126. 匿名 2022/02/14(月) 21:51:06
>>12
スシローもお茶だけ利用歓迎してるよね
行きたいけどなかなか機会がない+10
-0
-
127. 匿名 2022/02/14(月) 21:51:46
>>32
仕事してたら普通に外食は一人だよ。
営業回りや出張なら、特に当たり前。
お仕事されたことありますか?+5
-1
-
128. 匿名 2022/02/14(月) 21:56:49
>>118
コロナ禍以前、うちの近くのスタバはお爺ちゃんお婆ちゃんの溜まり場です。ずっとMacに溜まってたけどスタバが出来たら移動してきた。+0
-0
-
129. 匿名 2022/02/14(月) 21:57:32
チェーン店
なんだけど、最近店長がおしゃべり過ぎる店とか新人バイトの動きがなって無さすぎる店とか客がジジババのおしゃべりがうるさいとか憩いの店がなくなってきた…
新しい所開拓しなくては…+2
-0
-
130. 匿名 2022/02/14(月) 22:05:53
カフェじゃなくて"喫茶店"ってかんじの古めかしいのは躊躇する+1
-4
-
131. 匿名 2022/02/14(月) 22:06:54
>>55
エクセルシオールのシフォンケーキ美味しかった。+4
-0
-
132. 匿名 2022/02/14(月) 22:06:58
>>78
いや、割りといてるよ
たまたまだけど 気が強いママが多い
そういえば参観も絶対誰かと来てるって感じ+3
-0
-
133. 匿名 2022/02/14(月) 22:18:34
>>32
単独行動全くできない人?+8
-0
-
134. 匿名 2022/02/14(月) 22:23:38
>>17
広尾に行ってた、懐かしい
とっくに無いよね。。+5
-0
-
135. 匿名 2022/02/14(月) 22:24:32
>>1
ココスのドリンクバーも茶葉の種類あって好きだわ+2
-0
-
136. 匿名 2022/02/14(月) 22:26:56
>>22
わりと最近禁煙になったよね
ホットケーキがおいしいのだけど、煙草の煙でまずく感じてしばらく行ってなかったから嬉しい!+5
-0
-
137. 匿名 2022/02/14(月) 22:27:32
まだ出てないのが不思議なサンマルクカフェ+5
-0
-
138. 匿名 2022/02/14(月) 22:27:57
>>1
どっちも行きます!
チェーン系ならタリーズが好きです!+0
-0
-
139. 匿名 2022/02/14(月) 22:36:53
>>137
サンマルクカフェって書こうとした!笑
去年急遽平日に休みになって思い切って1人カフェしたんだけど、最高過ぎた!(^^)
平日だからかお客さんそんなにいないし、ほぼお一人様ばかりだった。
スイーツとコーヒー飲んですごい満足♬
またしたいなぁ〜
あのゆったりした時間が本当に幸せだった+5
-0
-
140. 匿名 2022/02/14(月) 23:04:27
ミスドかファミレス
飲み放題の所が好きだから+2
-0
-
141. 匿名 2022/02/14(月) 23:15:29
美味しい個人経営の喫茶店が軒並み閉店したからしかたなくチェーン店で我慢している。でも、今は家で淹れて飲んでる。+2
-0
-
142. 匿名 2022/02/14(月) 23:19:19
フードコートでクレープと飲み物買ってのんびりしてる+3
-0
-
143. 匿名 2022/02/14(月) 23:24:20
広尾のカフェ沢村落ち着く+0
-0
-
144. 匿名 2022/02/14(月) 23:32:20
可愛らしいカフェとかは私は一人で行きづらいからそれは誰かと行くとして、
タリーズ、ドトール、シャノアール、ミスド、コメダあらゆるチェーン店に出没する
朝マックも好き
一番好きなのは地元のOB(埼玉?ご当地カフェ??)
仕事忙しい時期あってやっと一人でお昼前にタリーズ行けたとき幸せすぎてリラックスしすぎて窓際の席で思いっきりのびをしてしまった笑+5
-0
-
145. 匿名 2022/02/14(月) 23:38:31
>>1
星乃珈琲店。
コロナ前から、仕切り板があって1人でゆっくりするのに居心地良かった☕️+6
-0
-
146. 匿名 2022/02/14(月) 23:44:11
最近びっくりドンキーのモーニングにハマってます
トーストとゆで卵にコーヒーおかわりができて330円
コスパ良い+2
-1
-
147. 匿名 2022/02/14(月) 23:58:12
タリーズ、カフェドクリエ、ドトール、コメダ、星乃珈琲、サンマルクカフェなど色々行きます。
コーヒーはドトールが美味しい気がする。+4
-0
-
148. 匿名 2022/02/15(火) 00:31:30
>>20
サンドも美味しい!+1
-0
-
149. 匿名 2022/02/15(火) 01:42:59
出社してた時は会社のバーコーナーに出店してきてくれてるカフェ利用してた
高層階で景色はいいし、社員しか居ないから静かで最高だったな
今はリモートなので自分でドリップしてる+1
-0
-
150. 匿名 2022/02/15(火) 03:24:03
>>9
キャッシュオンデリバリーではなく
席で注文してウェイトレス/ウェイターが運んでくる店があるので?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する