
先生の盗撮コラであふれるグルチャに悩む高校生「クラスLINEがある理由って何?」
183コメント2022/03/01(火) 16:28
-
1. 匿名 2022/02/13(日) 00:21:42
私の学校はスマホの持ち込みが許可されているので、先生たちを盗撮して作ったコラ画像や動画であふれかえるグルチャになってしまいました。オンラインゲームを共通でやっている人をクラスLINEで呼びかけて集め、通話するようなこともありました。
あくまで私の意見ですが、クラスLINEは学校内で伝達された重要な情報の共有ツールだと捉えています。
通知の件数も多く、高校の先生を信頼して慕っている私にとって、上記のような投稿は苦痛でしかないです。そういった投稿を無視して自分の感情を抑え込むのもはっきり言ってかなりつらいです。
中学の頃もずっとクラスラインにはなじめず、入っていませんでした。私は現在いわゆる進学校に通っており、中学の頃のような思いをしなくて済むような真面目な人たちの集まりだと思っていました。高校でもLINEになじめなくなってしまったことにはかなりショックを受けています。+283
-7
-
2. 匿名 2022/02/13(日) 00:22:15
抜けたら?+21
-55
-
3. 匿名 2022/02/13(日) 00:22:35
私もクラスライン入ってなかったな+56
-5
-
4. 匿名 2022/02/13(日) 00:23:03
アホ草+14
-7
-
5. 匿名 2022/02/13(日) 00:23:05
盗撮普通に犯罪だよ。大学でもそれやると教授たちは普通に被害届出したり学生懲戒にかかるよ。+521
-2
-
6. 匿名 2022/02/13(日) 00:23:24
トピタイだけ読んだら意味分からんしトピ文読む気になれなかった
今日もみっち8時間仕事して疲れたわ+10
-45
-
7. 匿名 2022/02/13(日) 00:23:31
盗撮大好き日本人。+67
-31
-
8. 匿名 2022/02/13(日) 00:23:37
クラスLINE…
今の時代に学生じゃなくてよかった+633
-0
-
9. 匿名 2022/02/13(日) 00:23:51
大人になってみればクラスのグループLINE入ってなかった事ぐらいで悩んでたのが超どうでもよくなる+216
-5
-
10. 匿名 2022/02/13(日) 00:23:57
通知OFF!+71
-2
-
11. 匿名 2022/02/13(日) 00:24:04
>>2
簡単に言わない
学生時代の人間関係って大変だよ+204
-5
-
12. 匿名 2022/02/13(日) 00:24:08
気持ち悪い+29
-1
-
13. 匿名 2022/02/13(日) 00:24:14
グルチャ入ってたけど通知OFF。
抜けたら目立つし、40人もいたら半分くらい既読スルーだから気にしなくていい。+245
-3
-
14. 匿名 2022/02/13(日) 00:24:19
>>2
もう抜けてるみたいだよ。それでも自分が馴染めなかったこと自体が辛いだろうね。せっかく進学校まで来たのに。+101
-0
-
15. 匿名 2022/02/13(日) 00:24:31
>>7
外国に夢見すぎやで。授業中にスナチャやってるのに+79
-2
-
16. 匿名 2022/02/13(日) 00:24:35
クラスLINEなんて絶対ない方がいいと思うんだけど時代なのかね+128
-0
-
17. 匿名 2022/02/13(日) 00:24:38
そこは狭い世界だから。そこがすべてじゃないから+25
-0
-
18. 匿名 2022/02/13(日) 00:25:01
こう言うのがあるから教師になりたがらない人が多いわけだね。教師って平均年収もっと高くてもいいような。+177
-2
-
19. 匿名 2022/02/13(日) 00:25:02
主のその感覚は正しいよ。
友達となると抜けるの大変だよね。にしても幼稚な友達ね。+195
-3
-
20. 匿名 2022/02/13(日) 00:25:02
アホな子は授業中に先生の盗撮をグループラインに投稿するってきいた
基本的に学校にスマホ持ち込みは禁止だし、授業中にそんなのに乗っかる子は少ないけど、担任に相談したらいいよ
まともな学校なら対策してくれるからグループ抜けたらいい+122
-1
-
21. 匿名 2022/02/13(日) 00:25:15
よくわかんないけど、先生を盗撮して茶化してるってこと?
+106
-0
-
22. 匿名 2022/02/13(日) 00:25:41
>>14
大学行っても会社入っても馴染めなさそう+2
-30
-
23. 匿名 2022/02/13(日) 00:26:02
盗撮されてコラ作って笑われて
教師になりたい人も減るね+126
-0
-
24. 匿名 2022/02/13(日) 00:26:18
>>20
まさにその状態なんだと思う。一部の子達が盛り上がってるんだろうけど、全体LINEでされると目障りだね。+82
-0
-
25. 匿名 2022/02/13(日) 00:26:26
教師が盗撮してたら大問題なのにな。+120
-1
-
26. 匿名 2022/02/13(日) 00:26:29
私が学生だった大昔は、ふざけて嫌いな先生の似顔絵書いて手紙回したりしてたけど今の学生も気分的にはそれくらいなのかもね
でも今はネットやスマホがある環境だからそれを使いこなす知恵を子どもも大人も付けないといけない+83
-1
-
27. 匿名 2022/02/13(日) 00:27:10
盗撮してコラ作って何が面白いのかな
学校なら何してもいいと思ってるんだね
暴力も犯罪じゃなくいじめだしね+77
-2
-
28. 匿名 2022/02/13(日) 00:27:13
クラスラインあったけどそんな陰湿なものではなかった。先生の盗撮やコラなんて逆にくだらなすぎて考えもつかない感じ+56
-1
-
29. 匿名 2022/02/13(日) 00:27:14
>>1
ガルやるよりインスタとかTwitter行ったほうがいいと思う。学生のうちからここに馴染んでどうする+1
-15
-
30. 匿名 2022/02/13(日) 00:27:55
学生の頃って周りになじめないと自分がおかしいのかって思っちゃうよね。
でも周りが全員おかしいってわりとあるから、気にしなくてもいいよ+78
-0
-
31. 匿名 2022/02/13(日) 00:28:00
クラスのグループLINEとか苦痛でしかないやん
禁止にしてくれた方がマシ+26
-0
-
32. 匿名 2022/02/13(日) 00:28:39
>>26
懐かしい
先生にバレないように回してたメモ
正義感強い子にチクられたりとかあったな。+11
-7
-
33. 匿名 2022/02/13(日) 00:28:49
>>29
元記事は高校生新聞。ガルちゃんには馴染んでないからご安心を。+6
-0
-
34. 匿名 2022/02/13(日) 00:29:01
>>8
だよね。
わたしも無理やわ、、。
よかった、いまの世代じゃなくて。+112
-1
-
35. 匿名 2022/02/13(日) 00:29:43
いつの時代もバカはいる
ツールが変わっただけ
私の時代も教師に対する暴言、暴力、落書きとかあった+22
-0
-
36. 匿名 2022/02/13(日) 00:30:13
普通にクラスに馴染むだけでも難しい子が少なくないのに、今の時代はLINEやSNS問題もあるから本当に大変だろうな。+8
-0
-
37. 匿名 2022/02/13(日) 00:30:41
>>17
全くそれ
たった3年間、実質2年間位の+9
-0
-
38. 匿名 2022/02/13(日) 00:30:43
先生をバカにする人間ってまず大人になったら大体不幸な人生を過ごしてるよ
いじめっ子がそうだったから+38
-5
-
39. 匿名 2022/02/13(日) 00:31:33
盗撮とコラ画像…キモすぎ
肖像権侵害なんだけど+24
-0
-
40. 匿名 2022/02/13(日) 00:31:51
>>5
じゃあトピ主は匿名とかでも学校なりにクラスLINEの内容を訴えると、そうなるってことかな?+33
-0
-
41. 匿名 2022/02/13(日) 00:31:58
>>5
大学生でそんなことやる人いる?w+50
-3
-
42. 匿名 2022/02/13(日) 00:32:39
>>22
上司の盗撮画像で盛り上がるような社会人いたら終わってるよ
子供の幼稚で不謹慎な遊びに付き合いきれないってだけでしょ+67
-0
-
43. 匿名 2022/02/13(日) 00:32:40
>>7
日本に居座る外国人?+8
-2
-
44. 匿名 2022/02/13(日) 00:34:09
>>5
どんどんやった方が良い
今の学生、世の中ナメすぎ+233
-0
-
45. 匿名 2022/02/13(日) 00:34:22
>>29
別に肌に合ったり落ち着く場合は居たらいいじゃないか。
クラスLINEが合わない言ってるんだから、ここにいてもいいじゃない。+9
-0
-
46. 匿名 2022/02/13(日) 00:34:39
大人でもその場にいない人のコラ作って笑ってる人たちいるよ。人を陥れて何が楽しいんだろね。大人だから「自分は好きじゃない」って断ってそこに属さずにいられるけど、学生の時はそのコミュニティで毎日過ごさなきゃいけないんだしさすがに言えないと思うわ…でも主と同じ気持ちの子もいると思うよ。+14
-0
-
47. 匿名 2022/02/13(日) 00:36:27
>>23
教員なんてサービス残業、休日出勤、親と子供のストレス、指導によってはハラスメント扱い
もうなりたい人いないよ
授業は動画でも流して教師はサポート程度でいい
授業なんて毎回黒板に同じこと書く必要もないし+46
-1
-
48. 匿名 2022/02/13(日) 00:36:40
私の時代もガラケーで先生盗撮はあった
それを個人のホームページのアルバムに載っける奴もいた+0
-1
-
49. 匿名 2022/02/13(日) 00:37:08
>>8
学生時代荒れててSNSの時代に生まれてたら犯罪に巻き込まれてただろうなって思ってる。それか自分が誰かに迷惑かけてた。
+46
-0
-
50. 匿名 2022/02/13(日) 00:37:23
>>32
チクる側だったわ
授業中にこういうことしないでねガル子さん+8
-3
-
51. 匿名 2022/02/13(日) 00:38:06
>>18
でも男の教師はロリコンだから女が先生やるしかないよね+0
-18
-
52. 匿名 2022/02/13(日) 00:39:37
>>47
そういった環境を代々のコネ採用教員で作ってきた結果だね
さっさと教員資格制度みなおして、ふるい落としと民間からの起用頑張んないと+3
-7
-
53. 匿名 2022/02/13(日) 00:40:53
>>6
だったらくんなし+9
-0
-
54. 匿名 2022/02/13(日) 00:41:13
LINEきらいだから+メッセージやってる。+1
-0
-
55. 匿名 2022/02/13(日) 00:41:49
こんなとこで偉そうにコメントしてるやつなんなんや+0
-4
-
56. 匿名 2022/02/13(日) 00:42:28
>>49
いじめの盛り上がり方とか怖そうですよね
いろんな尾ひれついて総叩きが起きたりしたら+10
-0
-
57. 匿名 2022/02/13(日) 00:45:02
>>18
有能な教師ならね
まともに授業もできない教師が問題起こさなきゃ一生続けられるのっておかしいと思う
教師の間でもっと競争があっていいし、それにあわせて給料や職場環境も改善した方が良い+1
-18
-
58. 匿名 2022/02/13(日) 00:46:41
>>2
明日の保健は体育に変更です。体操着を持ってきてください。なんて連絡もくるんだよ。+15
-0
-
59. 匿名 2022/02/13(日) 00:47:27
>>5
むしろ、先生が盗撮やって通報したことあるよ。
+4
-12
-
60. 匿名 2022/02/13(日) 00:49:08
学校ってそういうバカ教育してまともにしてくれないと困るなあ+1
-4
-
61. 匿名 2022/02/13(日) 00:50:21
>>7
日本は断然ましな方
海外のが盗撮ヤバいよ
そもそも盗撮しているって意識皆無だからね+29
-3
-
62. 匿名 2022/02/13(日) 00:50:41
>>1
先生かわいそう+27
-0
-
63. 匿名 2022/02/13(日) 00:51:43
>>8
陰キャだったから心の底からそう思う。
私の知らないクラスのグループラインが存在して、悪口とかで盛り上がられそうだし。+91
-0
-
64. 匿名 2022/02/13(日) 00:54:19
>>1
猫に小判
学生にスマホ+9
-0
-
65. 匿名 2022/02/13(日) 00:57:50
>>18
もう自宅で勝手に自習でいいよね。+7
-1
-
66. 匿名 2022/02/13(日) 01:00:19
>>7
こういう時直ぐ何かにかこつけて日本人ってdisりたいだけの奴が出て来るんだよねこいつみたいに+22
-2
-
67. 匿名 2022/02/13(日) 01:00:47
こんなことするのは一部だけで、内心嫌だと思ってる子は他にも居るだろうなあ。学校に報告しろとかの意見もあるけど、簡単にそれが出来たら苦労しないよね。
こんなのこそネットとかで大人が騒いで問題にしていくのが良いんじゃないの?+9
-0
-
68. 匿名 2022/02/13(日) 01:04:17
>>1
主の考えは正しいよ。先生を慕っているなら尚更辛いよね。
学校だけがすべてじゃない。学校は当たり障りのないように過ごして、自分がのびのびと、ありのままいられる居心地の良い場所を学校外でつくった方が良いと思うよ。+50
-0
-
69. 匿名 2022/02/13(日) 01:05:46
>>21
教師の盗撮画像を元にコラ画像を作ってネタにして、それで笑ってるってこと。
普通に犯罪だよ。+52
-0
-
70. 匿名 2022/02/13(日) 01:06:07
>>8
職場でグループLINEがあります。
店長からの指示や前日の引き継ぎなどLINEでしているので抜けることは出来ません。
みんな可愛いスタンプやらで了解です❤️とかやってるけどモヤモヤします、
+26
-2
-
71. 匿名 2022/02/13(日) 01:06:13
こんな事やる比率が知りたい陰湿な事やりそうな進学校かDQNの多い底辺校が多いのか。+2
-0
-
72. 匿名 2022/02/13(日) 01:08:19
先生をバカにしすぎじゃない?
盗撮は犯罪ですよ+15
-0
-
73. 匿名 2022/02/13(日) 01:10:54
そういえば高校の時のクラスLINEのアイコン
担任の顔写真だった+3
-0
-
74. 匿名 2022/02/13(日) 01:11:08
うちの学校も当時若い女性の先生が授業中に盗撮されてそれ以降敏感になってた。本当大変だな+9
-0
-
75. 匿名 2022/02/13(日) 01:11:29
>>23
モンスターペアレンツも居るしこれじゃ教師減るわけだ生徒側も自業自得やんな+14
-0
-
76. 匿名 2022/02/13(日) 01:15:34
>>70
勤務時間外に送るなら返信不要にして欲しいよね+15
-0
-
77. 匿名 2022/02/13(日) 01:16:15
>>7
なお日本から出た事はない模様。+17
-2
-
78. 匿名 2022/02/13(日) 01:16:27
>>71
証拠残ってバレバレだから底辺高だと思う+1
-0
-
79. 匿名 2022/02/13(日) 01:16:44
>>11
最初から入ってないなら大丈夫。文句言われてるのかもしれないけど、それすらわからない。最初が肝心なんだよね。+0
-8
-
80. 匿名 2022/02/13(日) 01:20:00
女子児童の着替えを盗撮か…画像所持の疑いで元担任教師を逮捕 | 国内 | ABEMA TIMEStimes.abema.tv女子児童が着替える様子を撮影した画像を所持したとして、東京・江東区にある区立小学校の教師の男が逮捕された。【映像】連行される河嶌容疑者 江東区の区立小学校の教師・河嶌健容疑者(46)は先月17日、女子児童が着替える様子を撮影した画像をスマート…
+0
-0
-
81. 匿名 2022/02/13(日) 01:21:41
今の子はラインやインスタありきの学生生活だからストレス多そう
私が高校卒業する頃に学校裏サイトの掲示板が流行り始めて内心面倒だから関わりたくないって思ってたなぁ+8
-0
-
82. 匿名 2022/02/13(日) 01:21:56
>>5
教員だったころ、されたことある。中学生女子に。
拡散されまくって、根も葉もない噂まで立てられて、逃げるように学校を辞めざるをえず。
本当に、被害届け出してやりたかったけど、公立中学だったから。しかも義務教育だし。+168
-0
-
83. 匿名 2022/02/13(日) 01:27:22
>>7
『世界中』で盗撮が問題になってるね
>【東方新報】中国のホテルなどで小型カメラが仕掛けられ、盗撮された映像が売買されていることが社会問題となっている。
>韓国で「盗撮」が社会問題化 韓国でいま大問題になっている「モルカ」=盗撮
>女性患者が中国の病院で婦人科手術を受けている様子を、麻酔科医の男が人気動画サイト「ビリビリ動画(bilibili)」で生配信し、大炎上している。
>韓国で広がる盗撮ポルノ問題 対策の難しさ - BBCニュース+9
-0
-
84. 匿名 2022/02/13(日) 01:44:57
クラスのグループラインってさ、行事の連絡事項とか
テストの時間割とかそのレベルのことしかなかったんだけど??
部活のグループラインも然り。
今の子は違うの?+9
-0
-
85. 匿名 2022/02/13(日) 01:46:10
クラスラインみたいに人数多いと仕方ないよ。
大人のラインでも関係ないことをラインして私物化してる人達もいる。他にグループ作るか個別に送ればいいのに。
最初に明確にルール決めればいいと思うが…波風立てたくない・細かい人と思われたくないなどでなあなあで最初からルールを決めず関係ないラインが始まっても誰も注意もせずスルーしてる。
私も。よく性格知らない人に対面じゃなくてラインで注意するよりスルーして1年我慢したほうが楽。+8
-0
-
86. 匿名 2022/02/13(日) 01:47:17
>>5
後ろ姿とか撮影したくらいで犯罪になるの?+4
-22
-
87. 匿名 2022/02/13(日) 01:47:28
愛知の中学校だった時
スマホは家でOKだったけどネットは禁止
部活と修学旅行でも持ち込み禁止は困ったんだけど
でもそれでLINEとかでのイジメがなかったから結果良かったのかな
高校では入学時にしつこく規定有り
クラスLINEグループは
行事予定の確認や何や助かった~
使う人次第だよ+4
-0
-
88. 匿名 2022/02/13(日) 01:50:39
>>9
でも現役学生は悩みの種になってる人多いと思うよ。+33
-0
-
89. 匿名 2022/02/13(日) 01:56:54
>>1
恐ろしいね。+3
-0
-
90. 匿名 2022/02/13(日) 02:06:32
>>83
ご近所さんばっかりw+2
-0
-
91. 匿名 2022/02/13(日) 02:08:07
>>40
トピ主が先生に現状を伝えて先生が訴えようと思ったらそうなりますよね。
盗撮は罪って知るいい機会だと思うよ、どんどん訴えたらいいと思う。+33
-0
-
92. 匿名 2022/02/13(日) 02:08:29
低レベルなザコとは付き合うな
+0
-0
-
93. 匿名 2022/02/13(日) 02:10:03
>>26
懐かしい
わたしも先生の似顔絵書いた
黒板に書いたら、
「ありがとう、似てるわね」って言われて、ささっと消されたよ
その先生とは今も年賀状やりとりしてる+3
-1
-
94. 匿名 2022/02/13(日) 02:13:30
そのグループに先生も入ってもらおう
誰かが招待しないといけないんだっけ?
(わたしグループLINEをいまいち分かっていない)+2
-1
-
95. 匿名 2022/02/13(日) 02:21:11
>>84
今日から期末マジでやだ〜とか〇〇必要だっけ?とか今はリモートたから授業中禁止だって言われてるのにラインで会話やってる馬鹿がいる+4
-0
-
96. 匿名 2022/02/13(日) 02:44:04
>>1
将来は犯罪者かー乙+0
-0
-
97. 匿名 2022/02/13(日) 03:27:51
私、社会人になってから同期のグループLINEソッコー抜けたw カースト上位の同期の結婚盛り上げるためにあれやれこれやれとか、夜中に酔っ払ってどうでもいいメッセージ送られてきたりで煩わしくなったから。辞めたところで何の問題もなかったし自分もすっきりした以外なんの感情もなかったわ笑+5
-0
-
98. 匿名 2022/02/13(日) 03:35:09
「あくまで私の意見ですが、クラスLINEは学校内で伝達された重要な情報の共有ツールだと捉えています。」ってところは共感できなかった。
タイトルにもあるけど、記事の最後に、その高校生からのグループLINEのある理由は?っていう質問に対しての私の意見は、自由にコミュニケーションを楽しむ場だと思う。
学校側からグループLINEを作れって言われたならともかく、学生達で勝手に作成したなら、学生達の自由なコミュニケーションの場でしょう。入るも抜けるも自由だし、プライベートの話もしていいし、通知オフにしてもいいし。
もちろん自由といっても、モラルやルールを守った上で、ですよ!+2
-0
-
99. 匿名 2022/02/13(日) 03:52:03
盗撮だけでも十分に気持ち悪いし犯罪そのものなのに、わざわざコラにしてってのが信じられない。良心は無いのか良心は!+5
-0
-
100. 匿名 2022/02/13(日) 04:05:45
>>5
mixiの時代に高校生してたけど、嫌いな先生の盗撮とかしてる奴いたなー
いつの時代も変わらないのね
その時は、前略プロフィールかmixiに載せてたみたいだけど
私はやってないから分からなかった+22
-0
-
101. 匿名 2022/02/13(日) 04:13:48
学生時代に幼稚で悪質な人がいると滅入るよね。おんなじ箱だから。
同じような真っ当な感覚の子はきっと他にもいるから、投稿の学生にはそういう子と友達になり充実した学生生活を送ってほしい
+8
-0
-
102. 匿名 2022/02/13(日) 04:50:33
HAHAHA。
高校の時に存在したらしいけど誘われなかった。+2
-1
-
103. 匿名 2022/02/13(日) 04:58:00
つくづく、学生時代スマホもラインもなくてよかった、と思う。+9
-0
-
104. 匿名 2022/02/13(日) 05:17:26
>>8
本当良かった
私なら病んでる+10
-0
-
105. 匿名 2022/02/13(日) 05:34:41
クラスLINEも最初だけじゃない?残っていつまでもやってる奴は大抵やばい奴、かまってちゃん。一年の1学期の間には会話に参加しなくなる。+12
-0
-
106. 匿名 2022/02/13(日) 05:35:59
>>5
今大学生だけど、先生盗撮してそれをTwitterとかに上げてる人がいて馬鹿通り越してモラルや倫理観ないのかって不安になる。犯罪だよね!
あと大学図書館内で見知らぬ学生盗撮したり、zoomで他の人の顔写ってるのスクショしてたり…
盗撮じゃないけど、先生や教務から送られてきたメール勝手に公開してるし
どんな底辺だよ、って感じだけど普通に真面目な感じの国立大学
デジタルネイティブのくせにネットリテラシーない人が多すぎる。+93
-0
-
107. 匿名 2022/02/13(日) 06:24:10
>>35
卒業してもずっと残る内容ってキツイな+0
-0
-
108. 匿名 2022/02/13(日) 06:29:24
>>99
ないんじゃない?
恐ろしいね+1
-0
-
109. 匿名 2022/02/13(日) 06:32:05
その辺コラで溢れてるからやって良いことと悪いことの区別ができてないんだろうね。高校でそんなことするなんて幼稚だね+3
-0
-
110. 匿名 2022/02/13(日) 06:52:32
>>18
学校内で起こる犯罪行為を大目に見ずちゃんとクソガキを訴えられるようになってほしい
生徒同士のカツアゲ、盗撮、性犯罪、暴力とかを「いじめ」とくくらず、しっかり犯罪行為として訴えられるように
教師のことも体罰禁止を逆手にとって嫌がらせしたりするバカがいるから、そいつらも
少年院に入れた方がいい+24
-0
-
111. 匿名 2022/02/13(日) 07:05:11
>>8
私だったら絶対ハブられると思う+13
-0
-
112. 匿名 2022/02/13(日) 07:08:19
>>103
完全同意。
だから今の子たちって本当に大変ですよね。
便利だけど。
+5
-0
-
113. 匿名 2022/02/13(日) 07:25:05
SNSが急速に発達したから法律が追いついてないんだろうけど
早く対処すべきだよね。
嫌と思ったら消してもらうだけじゃなく罰金でいいよ+1
-0
-
114. 匿名 2022/02/13(日) 07:25:40
>>41
横だけどいるのよ
高校の同級生は子どもの入学式ですら先生盗撮して関係ないLINEグループでいじってた
そんな人間も少なからずいて、普通に生活してる+19
-1
-
115. 匿名 2022/02/13(日) 07:46:56
>>86
もし犯罪になるのならニュース映像なんかで街中を歩いてるのを撮影するのも犯罪になるよね+0
-6
-
116. 匿名 2022/02/13(日) 08:12:47
>>47
教員してる友達は、外で生徒たちに会わないように必死だよ
気づかれたら嫌な事が多いんだと思う
プライベートもあったもんじゃないって感じ+8
-0
-
117. 匿名 2022/02/13(日) 08:13:30
>>112
一日中ラインしてるらしい。
知人の高校生の子供。
クラスラインとかもあるんですって。
地獄。+5
-0
-
118. 匿名 2022/02/13(日) 08:27:30
>>1
主と同じ感覚の子もいるだろうけど、みんな揉めるの嫌だから黙ってるんだろうね。そういう汚い世界を垣間見て、自分がどう感じるのか何をするのか・しないのか、考えるのも成長には必要なのかも。嫌な事だけどね。+9
-0
-
119. 匿名 2022/02/13(日) 08:29:02
ステータスメッセージでディスりあうんだよね
○○ウザいって表示して数時間後に消す、みたいな+2
-0
-
120. 匿名 2022/02/13(日) 08:31:06
>>8
ほんとそう。多分色々余計な事で気に病んでた思うわ。+5
-0
-
121. 匿名 2022/02/13(日) 08:37:46
令和キッズはやる事が陰湿。
私が教師なら名誉毀損で訴えて
人生めちゃくちゃにしてやる。+9
-1
-
122. 匿名 2022/02/13(日) 08:39:36
子供の高校にきた教育実習生がTwitterで実習だるいみたいなことを呟いて本人が来る前に子供たちの間で拡散されてしまい一部の学生が実習生いじめをしたことを思い出したわ。+8
-0
-
123. 匿名 2022/02/13(日) 08:53:12
>>22
陰キャばっかのガルでそれ言っても小文字になるだけよ+0
-4
-
124. 匿名 2022/02/13(日) 08:54:09
>>122
うちはいじめとかじゃなかったけど中学の新任の先生が本名でYouTubeに思い出動画上げたり、Facebookもやってたから特定されてネタにされてた。
3年前のこの髪型ヤバくない??笑 みたいな感じ。
今は消されてるけど社会人になる時には全部消した方がいいと思った。+3
-0
-
125. 匿名 2022/02/13(日) 08:54:09
>>13
息子にもそうさせてる。それが無難ですよね。+8
-0
-
126. 匿名 2022/02/13(日) 08:55:06
>>41
私も大学生の頃に盗撮されたことあるよ…
友達の友達で、違う大学の子だったのだけど
友達がよく私との写真をインスタに載せてたから私の顔知ってて、歩いてるところたまたま見られて後ろから盗撮されてた
しかも男友達と帰りたまたま一緒になって歩いてただけなのに「彼氏と歩いてたよ!」とかって勝手に決めつけられて噂流されてた
めっちゃ不愉快だったのと同時に、大学生にもなってそんな倫理観も身に付いてないなんて可哀想な人って思った
というか中学や高校でも盗撮なんてしたことなかったし、私の周りにもそんなことしてる子いなかったのだけど+20
-0
-
127. 匿名 2022/02/13(日) 08:55:48
>>123
陰キャとか関係なくない?
頭悪そう+5
-0
-
128. 匿名 2022/02/13(日) 08:58:53
>>7
外人は盗撮0なん?
海外の地下鉄とかで変な人盗撮したっぽい画像とかよく見るけど?+4
-1
-
129. 匿名 2022/02/13(日) 09:01:02
>>115
ちゃんと基準があるんだよ
+5
-0
-
130. 匿名 2022/02/13(日) 09:01:16
>>22
同じ民度のコミュニティに入れば馴染めると思うよ
この子の高校、進学校だったみたいだけど民度低い地域の高校だったのかな?って思った+5
-2
-
131. 匿名 2022/02/13(日) 09:03:35
>>115
街歩いてる人も勝手に撮られてたのが嫌なら訴えること出来るのでは
それが罪になるかどうかは裁判所の判断になるんだろうけど
あと悪意ある盗撮と街の風景として撮るのとはではまた違ってきそう+6
-0
-
132. 匿名 2022/02/13(日) 09:23:22
>>123
陽キャは盗撮するのが当たり前ってこと?+6
-0
-
133. 匿名 2022/02/13(日) 09:30:18
>>9
だから何?
いつも学生の悩みとか子育ての悩みとかには
この手の回答する人いるけど
何の解決にもなってなくてイライラするわ。
そんなこといったらこの世の悩みもほとんど
数年か数十年かたったらどうでもよくなりますけど?
パワハラで悩んでる人に「定年になったらどうでもよくなる」
DVに悩んでる人に「墓場に行ったらどうでもよくなる」
って言えるか??
+13
-1
-
134. 匿名 2022/02/13(日) 09:42:36
>>132
そんなこと一言も言ってなくない?
グループラインが荒れるなんてよくあることだし、その度にいちいちクラスラインの存在意義を考えても仕方がないってことじゃん
陰キャってより、おばさんにこの感覚は分からないかもだけど+0
-5
-
135. 匿名 2022/02/13(日) 09:53:48
>>5>>20
毎朝と毎回授業始まるたびに盗撮は禁止ですとリマインドするしかない
それでも聞かない人はまた個別に対策+0
-3
-
136. 匿名 2022/02/13(日) 09:54:15
>>62
教師してる人すごいよね。
可愛い子たちもたくさんいるだろうけど、動画コラするクソガキや苦手な子も平等に扱わなきゃいけないし。
かつモンペの相手や、部活動やテストの採点という無休残業、私には絶対無理。
動画コラするクソガキだけでイライラしそう笑+7
-0
-
137. 匿名 2022/02/13(日) 09:57:38
>>113
法律早く変えるのは難しくても、生徒に対して盗撮はやめてください迷惑ですってマイクで毎朝とか授業開始ごと毎回アナウンスして注意するとかプリント配って盗撮はやめてください迷惑ですってとにかく注意喚起をすることはできるよね
それをしないのはなぜ?+2
-0
-
138. 匿名 2022/02/13(日) 10:02:09
大人でもすぐあの人どうかと思う~って誰かのことを言いだす人もいるしコミュニティが狭い学生だと逃げ場なくてつらいだろうね+6
-0
-
139. 匿名 2022/02/13(日) 10:14:22
これ外に出したら犯罪やで
教えてやって+1
-0
-
140. 匿名 2022/02/13(日) 10:15:20
ついでに、ラインに証拠残してるって事を教えてやった方が良い。
警察は何かあったらLINEの内容も調べるで+3
-0
-
141. 匿名 2022/02/13(日) 10:16:57
>>137
もしそれを悪用した場合は、ネット警察がたどってそっちを罰するだろうね。
自衛しなくても犯罪として罰されるのは盗撮した方や。+1
-0
-
142. 匿名 2022/02/13(日) 10:17:57
寧ろスマホ与えてる親御さんは子どもが悪用してないか注意した方が良いと思う。
下手したら訴えられるよ。+2
-0
-
143. 匿名 2022/02/13(日) 10:20:12
>>132
よこ
当たり前かどうかは知らんけど、揉め事になるような写真撮るグループは抜けないと危ない事に巻き込まれるよね。
何かあったら関係者になるんじゃ。+4
-0
-
144. 匿名 2022/02/13(日) 10:33:46
>>1
気持ちわかるな
人の悪口聞かされてる時と同じで
陰で自分も同じ事気軽にされそうで
一緒にいると不快感沸くのよ+5
-0
-
145. 匿名 2022/02/13(日) 10:38:55
>>1
盗撮は校則違反だし犯罪だから、先生に言っていいと思うよ。
誰が言ったかは伏せてもらえばいいんだし。
我慢する必要ない。
特別指導になって、指定校推薦してもらえないようにしてやりなよ。
悪いことした奴らは報いを受けるべきよ。+4
-0
-
146. 匿名 2022/02/13(日) 10:47:59
>>8
真っ先に先生に見せに行ってたわw
証拠バッチリやんか+1
-0
-
147. 匿名 2022/02/13(日) 10:58:39
>>144
本当にこれ。たまたまターゲットが自分じゃないだけなんだよね+4
-0
-
148. 匿名 2022/02/13(日) 11:06:05
>>20
私もそう思う
学校にはそういう対策する部署があるはずだから
画像印刷して匿名で郵送するのもいいね
(絶対に自分ってバレたくないなら…
あるいは友達の友達の学校でこんなみたいですよって
友達に見せてもらった、みたいにぼかして)
はっきり言ってそれ、問題だよ
+3
-0
-
149. 匿名 2022/02/13(日) 11:06:40
>>5
就職紹介してもらえるか心配になるよね。
問題起こしたらさ。+3
-0
-
150. 匿名 2022/02/13(日) 11:21:00
>>134
グループラインが荒れるのと盗撮画像あげて楽しんでることに馴染めないのとでは根本的に違うことが分からないのかしら?+1
-0
-
151. 匿名 2022/02/13(日) 11:25:03
>>134
それと盗撮とどのような関係があるのか述べてみて+2
-0
-
152. 匿名 2022/02/13(日) 11:37:47
>>149
いやごめん、そういうつもりで言ったんじゃないとは思うけど
盗撮してる側もしくは盗撮データを重宝してる人らが
学生さんら脅しにきたみたいでゾッとしたわ+2
-2
-
153. 匿名 2022/02/13(日) 11:44:14
高校生の頃、人の顔勝手に撮ってチェーンメールにして回してた奴いたよ
私もされたかもしれない
そいつ、人様のお金も盗んでた
そいつの卒アル、ネットにあげたろうかと何度も思ったわ
今は結婚して男の子2人いるみたい
フルーツショップひら◯の次女さん
+9
-0
-
154. 匿名 2022/02/13(日) 12:20:51
>>35
勉強ができる子もそういうバカがいてびっくりする
学力と人間性は必ずしも比例しないんだなと思った+5
-0
-
155. 匿名 2022/02/13(日) 12:21:46
もしこれが先生にバレたらどうなるの?退学?+0
-0
-
156. 匿名 2022/02/13(日) 12:24:51
>>90
アジア人ってモラルがないか薄いかのどっちかだね。+0
-1
-
157. 匿名 2022/02/13(日) 12:27:52
>>84
現役高校生ですが私のクラスもそんな感じです
教師を盗撮してコラにするなんてバカなことしませんよw+2
-0
-
158. 匿名 2022/02/13(日) 12:35:05
>>5
小中高でも被害届を出してどんどん警察沙汰にすべき。+8
-0
-
159. 匿名 2022/02/13(日) 12:35:24
>>5
京都の観光名所で、岩をくぐっておまじないをするんだけど。くぐってる人を一人一人カメラで撮影しているおじいさんがいた。
カメラマンが持ってるような大きなカメラだったけど、腕章着けてるわけでもない。巫女さんたちは見てるはずなのに無反応。公認なのか勝手にやってるのかも分からず、様子をみていた。
おまじないをする人の中には、気にしてチラチラみたりヒソヒソ話をするグループも。
思い悩んで密かに来ている人もいるだろうに、リアルにくぐってる瞬間をなぜ撮影するのか。
私の番になった時もカメラを構えたので、「撮らないでもらえますか?」と言ったら止めたけど、また次の人のことは撮っていた。
+8
-0
-
160. 匿名 2022/02/13(日) 12:42:38
>>134
盗撮で盛り上がってるのとただ単に荒れるのとでは違う
このトピの子は盗撮で盛り上がってるのが嫌でグループLINE抜けたんだよ
それに対して
「他の社会じゃ馴染めなさそう」
って書いてあってさらに
「陰キャばっかのガルではー」
とか見当違いなこと書いてるんだよ
だったら陽キャは盗撮すんの?って話になって当たり前と思う
おばさんとか陰キャとか関係なく盗撮なんていつの時代でもダメだよ
頭悪いから分からないのかな?+3
-0
-
161. 匿名 2022/02/13(日) 12:45:37
>>121
分かるー
まぁ訴える前に親御さんに連絡はする
お宅のお子さん盗撮してますけど。学校では盗撮は罪と教えていますが、家庭内ではどのように教育なさっているのですか?
って聞きたい
なぜそんなに教師が弱い立場にならなきゃならないんだろう+5
-0
-
162. 匿名 2022/02/13(日) 12:46:19
>>18
教員経験者です
これで残業代0だからね
その分給料多めとかいう人も居るけど、わずか4%分の上乗せで、1日あたり30分にも満たないから
実際は毎日4〜5時間以上残業して、土日も出勤することが多いのに
定額働かせ放題なので、現状では全くおすすめできない職業だわ
なんせ法律により、教師は労働基準法で定められた労働時間の適用外だから
民間も経験したけど、はっきり言って教師はブラックそのものです
労働環境を改善しないと、誰もなり手がなくなるよ+15
-0
-
163. 匿名 2022/02/13(日) 13:04:03
>>161
言ったらどう反応するか裏で何されるかわからないから
学校とか時によっては警察に直で行った方がいいよ
危ないもん+6
-0
-
164. 匿名 2022/02/13(日) 13:25:03
>>66
ネトウヨwwwwwwww+1
-2
-
165. 匿名 2022/02/13(日) 13:54:21
今のガキって盗撮慣れしてるよね
電車の中とかでも盗撮っぽい他人の画像見せ合って馬鹿にしてるのとかたまに見る
信じられない感覚+6
-0
-
166. 匿名 2022/02/13(日) 14:01:25
>>70
別に引き継ぎくらいなら良いと思っちゃったんだけど、そんなんでモヤモヤするかな?+0
-0
-
167. 匿名 2022/02/13(日) 14:13:59
>>70
あのどうでもいい「了解です!」からが、スクロールしても何件も何件も長いのよね。
ゲンナリ。+1
-1
-
168. 匿名 2022/02/13(日) 14:24:29
でもさー、その盗撮コラにキャッキャと参加してたら、自分が将来どう売られるか分からんよね?
デジタルタトューでずっと残るし拡散されるじゃん。
将来、有名アナウンサーや芸能人、政治家、名の知れた社長なんかになっても、参加してたら爆弾抱えるようなもんだよね。
メンバーにいても無視に限るけど、記事を読む限り進学校のクラスでこんなことしてるんだね。脇が甘いとしか…。+2
-0
-
169. 匿名 2022/02/13(日) 15:01:30
誰かがチクって学校が把握してるって噂流すだけでみんな抜けると思う
+2
-0
-
170. 匿名 2022/02/13(日) 15:15:14
>>153
え…もしや鳥◯市の?城◯高校の?wwwwwwww
+2
-0
-
171. 匿名 2022/02/13(日) 15:42:14
>>70
部下が上司にする返事なら、了解しましたじゃなくて承知しましただよ!と思う私には向いてない。+4
-1
-
172. 匿名 2022/02/13(日) 15:47:05
>>10
私も会社のLINEはそうしてる。
同僚がそれしてて、えーって思ってたけど、1日30件以上あるから、休みの日にいよいよウザくてしてみたら、快適過ぎて、仕事中もオフになった。
大事な情報も無視しがちになるから気をつけてw+2
-0
-
173. 匿名 2022/02/13(日) 16:04:34
>>172
私も通知OFFにしてる。
意外と困らない。
そもそも会社での業務連絡をセキュリティの甘いLINEでやるのもどうかと内心思うし。。
上が便利なだけ。給与が高い訳でもないのに、休みの日まで付き合いきれない。+3
-0
-
174. 匿名 2022/02/13(日) 16:18:50
>>159
川越氷川神社でお参りしてる若い女の子たちを撮ってたおっさんがいた
神社側に通報すればよかったな+0
-0
-
175. 匿名 2022/02/13(日) 16:34:18
>>154
しませんね
優秀な人がいっぱい集まっているところで
働いていました
人間性が素晴らしい人もちろんいますが
「できるのは勉強だけ」で後は残念って
感じの人もいました
何にでもずる賢いというか
うまく立ち回ることだけ天才みたいなのも
だから医者に良い人もいるけれど
人間性に問題が大アリな人がいるという
理由よくわかります+3
-0
-
176. 匿名 2022/02/13(日) 17:24:47
大学推薦のライバル蹴落とすのに使えそう+2
-0
-
177. 匿名 2022/02/13(日) 20:14:34
>>70
業務連絡ごときでなぜそんなにモヤるのか分からない。
この学生のクラスラインとは、負担度や嫌度が段違いなんだけど。+1
-0
-
178. 匿名 2022/02/13(日) 20:48:04
>>86
ならないよ。
顔とかも撮るだけならほぼ大丈夫。
顔は拡散したらアウトに近い。
下着とか破廉恥系は撮っただけで捕まるのでアウト。+1
-0
-
179. 匿名 2022/02/13(日) 22:31:17
こういうの無視して、というかLINEグループにすら入らず黙々と勉強してる人が将来大成するんだろうな+2
-0
-
180. 匿名 2022/02/13(日) 22:44:40
そういう事やってる人達は社会に出たり今より厳しい環境に行ったとき盛大にブッ叩かれるから、あなたは真面目なまま勉強に励んでね
不真面目な人って結局社会から嫌われて冷たくされる
鼻につくけど、あなたもなるべくそういう連中には冷たく接して、スルーするしかないね
まともな人達との関係を大事にしてね+1
-0
-
181. 匿名 2022/02/14(月) 08:56:32
>>162
教員総入れ替えする位しない限りムリ
効率化やシステム化を進めようとしても、昔に固執する年配教員が無意味な仕事を増やす
盗撮被害だって被害教員の指導力不足として職員室で喜んでる教員グループいると思う
学校として対策している様子がないのはそういうコト
私も元教員+2
-0
-
182. 匿名 2022/02/14(月) 15:49:52
私の夫も教師ですが、二人で町を歩いてると時々生徒さんとばったり会います。
前の赴任先の学校の生徒や卒業生、今の学校の生徒たち、どうしても会ってしまいます。
その時に、「こんにちは」ですむ子もいれば、駆け寄ってきて「うわー!奥さん?」と私の写真を勝手に撮って来る子もいます。
きっとLINEグループに載せられたんだろうと思います。
本当にこういうの、やめて欲しいです。+2
-0
-
183. 匿名 2022/03/01(火) 16:28:10
>>24
真面目に子供の相手するのもアホくさいね
大人舐めてるよね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
高校生の皆さん、「クラスLINE」のグループはありますか? それはどのように活用、運用されているでしょうか。