-
1. 匿名 2022/02/12(土) 11:13:31
まったく基準の分からない「おすすめ順」が作られたことで低評価ばかりのコメントが上位に来るようになりましたね
どうなってるんでしょう+179
-0
-
2. 匿名 2022/02/12(土) 11:13:57
どうなってるの?+6
-2
-
3. 匿名 2022/02/12(土) 11:14:00
言論統制がひどい+234
-6
-
4. 匿名 2022/02/12(土) 11:14:16
言論統制?+75
-4
-
5. 匿名 2022/02/12(土) 11:14:36
承認欲求の塊+24
-4
-
6. 匿名 2022/02/12(土) 11:15:04
見たいコメントに限って閲覧制限されてる+232
-2
-
7. 匿名 2022/02/12(土) 11:15:40
すぐに規定違反?になるね+154
-1
-
8. 匿名 2022/02/12(土) 11:15:47
>>1
「共感順」の時からすでにおかしかった+35
-0
-
9. 匿名 2022/02/12(土) 11:15:52
同じ意見ばかり。ガルちゃんよりも違った意見に厳しい。+95
-3
-
10. 匿名 2022/02/12(土) 11:16:09
内容によっては誹謗中傷コメントで埋まる
だから制限も致し方ないかな+82
-9
-
11. 匿名 2022/02/12(土) 11:16:14
仮面正義が増えた+18
-1
-
12. 匿名 2022/02/12(土) 11:16:29
某家の圧力+116
-16
-
13. 匿名 2022/02/12(土) 11:16:41
自分語りが多い+43
-0
-
14. 匿名 2022/02/12(土) 11:16:58
>>1
それ昔からだよ+4
-0
-
15. 匿名 2022/02/12(土) 11:17:17
なんで最初からコメント欄ない記事あるの?+99
-0
-
16. 匿名 2022/02/12(土) 11:17:27
皇室はガルよりやばい+83
-2
-
17. 匿名 2022/02/12(土) 11:17:46
ガルちゃんもやってヤフコメもしてんの?
+8
-0
-
18. 匿名 2022/02/12(土) 11:18:12
コメント欄なしで良いと思う
皇室、政治家、芸能人、スポーツ選手。ジャンル問わず酷いコメントは多いし+57
-16
-
19. 匿名 2022/02/12(土) 11:18:13
>>7
「何か」にとって都合が悪いんだろうね+14
-5
-
20. 匿名 2022/02/12(土) 11:18:25
芸能人のニュースで「この方と同じ歳の娘がいますが、自分の娘がこんな事をしていたら悲しいですね。芸も無く顔も特別美人でも無く、ナンタラカンタラ…」みたいなコメントを見ると、自分の父がヤフコメで自分と同い歳の子の悪口書いてるのも悲しいわ!と突っ込みたくなるw+117
-5
-
21. 匿名 2022/02/12(土) 11:18:40
天皇が言論統制してる。
本当に怖い。+10
-55
-
22. 匿名 2022/02/12(土) 11:18:49
>>15
基準がよくわからないよね
無駄にコメント探しちゃう時ある+56
-1
-
23. 匿名 2022/02/12(土) 11:19:11
非表示になってるのって読めないの?+6
-1
-
24. 匿名 2022/02/12(土) 11:19:17
>>17
私は両方見てるよ
あっちは男女混合だからガルちゃんとまったく世論が違う記事もあって面白い
ただ、記事によっては変態がたくさん湧くからガルのが好き!男がいるサイトはダメだなって思う。+46
-9
-
25. 匿名 2022/02/12(土) 11:19:26
コメント欄廃止希望
あったほうがいい人は中傷ネタ探してるとしか思えん+67
-16
-
26. 匿名 2022/02/12(土) 11:19:53
わかる!
おすすめ順のトップコメを読み進めると「んん!?」て内容なのが多くマイナスも多い。+28
-0
-
27. 匿名 2022/02/12(土) 11:20:43
木村家に対してはがるちゃんと全く意見違うね
あっちはアンチばっかり
ガルちゃんは好意的+5
-10
-
28. 匿名 2022/02/12(土) 11:20:59
>>21
天皇陛下じゃなくてA家。あの一家はヤバすぎる。+97
-9
-
29. 匿名 2022/02/12(土) 11:21:05
出典:www.sankei.com
+10
-2
-
30. 匿名 2022/02/12(土) 11:21:06
木村拓哉一家が大人気+9
-1
-
31. 匿名 2022/02/12(土) 11:21:09
同じコメントを見る時あるんだけどあれなんとかしてくれないかな
あれは同じコメントを何回も投稿してるの?+35
-1
-
32. 匿名 2022/02/12(土) 11:21:26
怖いイメージしかない。
地獄のはきだめ。+9
-0
-
33. 匿名 2022/02/12(土) 11:21:59
>>29
目視バイト病みそう。+24
-1
-
34. 匿名 2022/02/12(土) 11:22:02
誹謗中傷コメントですぐに閉鎖される+8
-0
-
35. 匿名 2022/02/12(土) 11:22:07
まぁAIのやることだから+3
-0
-
36. 匿名 2022/02/12(土) 11:22:27
ガルちゃんでヤフコメの心配をしましてもw+35
-1
-
37. 匿名 2022/02/12(土) 11:23:30
誹謗中傷でもない一意見でさえ消される。判断基準が分からない。+7
-1
-
38. 匿名 2022/02/12(土) 11:23:41
なんでこの件炎上しているんだろう?とヤフコメ開いたら、誹謗中傷が一定数に達したってことで、全コメント非公開
誹謗中傷していないで、わかりやすいコメントもあっただろうに、全コメント非公開にするんだーって思う
ひとつのニュースの記事だけだと前後関係とか背景とかよくわからないから、コメント読んだりするんだよね
+47
-4
-
39. 匿名 2022/02/12(土) 11:24:08
おすすめ順の基準が変わった模様。
今は高評価・低評価問わず、評価数が多く伸び率の高いコメントが上位に表示されている印象。
数カ月までは、低評価先行のコメントは下位に表示されて、人目につかず埋もれるだけだった。
がる男
+22
-3
-
40. 匿名 2022/02/12(土) 11:24:31
あー、だから行き場をなくしたおっさんがこっちに来て変なコメントしてるんだね
ここ確実に最近おっさん増えたよね?+36
-0
-
41. 匿名 2022/02/12(土) 11:24:52
コメント欄はなくて良いと思う。
あったほうがいいと思う人は理由知りたい+14
-10
-
42. 匿名 2022/02/12(土) 11:25:18
ガルちゃんの叩き誹謗中傷トピもかなりイってるけど、ヤフコメはさらにイってる。
その上をいくのが爆サイあたりw+9
-0
-
43. 匿名 2022/02/12(土) 11:26:53
宮迫やYouTuber叩きの記事ばかり+8
-0
-
44. 匿名 2022/02/12(土) 11:27:00
>>1
前は古い順に並べ替えてコメ読んでた。共感順がおかしかったしその方がまともなコメが多く読めた。
でも古い順並べ替えが無くなった…。+18
-1
-
45. 匿名 2022/02/12(土) 11:27:11
ガルちゃん以上に粗探し+自己主張が激しい。
+14
-1
-
46. 匿名 2022/02/12(土) 11:27:38
コロナ前と後とでコメントの質かなり落ちたしBad押される原因が分からないことが増えた
前までは私はBadはGoodの一割以下で、まあ間違えて押したりどんな意見でも絶対反対押したい人がいるんだろうな〜って感じだったけど、今は後者が増えたんだろうなと思う
のでコロナ以降はコメント書き込みやめた+4
-5
-
47. 匿名 2022/02/12(土) 11:27:53
>>3
ヤフコメ民がコメントで嘆くぐらいだもん
中国韓国のことを悪く書くと、バッドボタンが大量に押されて末端に押しやられたり、
今はAIでコメント内容が判別されてるから、朝9時ぐらいに一気にコメントが消された上に垢BANされるって書かれてて、返信で同じ目に合ったことある!ってヤフコメ民が騒いでるのを見たことある+42
-2
-
48. 匿名 2022/02/12(土) 11:28:04
ていうかどこのどいつともわからない匿名の一般人のご意見なんかくそどうでもいいじゃん
「・・・べき」とかご意見番気取りが多くていったい何様?と思うし
記事にかこつけて長々と自分語りとかオーサー()の売名行為もうっとうしいから全面廃止でいいよ。+20
-0
-
49. 匿名 2022/02/12(土) 11:28:42
>>21
天皇家より何故か絶大な権力振りかざしてる秋篠宮家と上皇后が問題なのよ。+53
-6
-
50. 匿名 2022/02/12(土) 11:28:52
鷲見玲奈が結婚した時、
パイロットは安定してない、収入減ってる、まあおめでとう。みたいなコメントばかり。
+5
-0
-
51. 匿名 2022/02/12(土) 11:28:56
>>42
目糞鼻糞だよw+11
-0
-
52. 匿名 2022/02/12(土) 11:29:12
>>39
別にがる男って書く必要なかったのではw+11
-0
-
53. 匿名 2022/02/12(土) 11:29:16
ヤフーにもコメントしてるの?がるちゃんと違って何か登録しないとコメントできないと思って見てるだけ。がるちゃんボリューム層が40代以上女性だっけ?ヤフコメのほうが層が広そうだからけっこう見てる。+6
-1
-
54. 匿名 2022/02/12(土) 11:29:21
ぼくのかんがえたさいきょうのせいじか を実際に書き込んでる人見て笑ってもうたわ。それにプラス?大量であぁと思った+6
-0
-
55. 匿名 2022/02/12(土) 11:30:12
ガルちゃんもヤフコメみたいに規制すべき+21
-0
-
56. 匿名 2022/02/12(土) 11:30:27
>>55
わかる
トピ立てる制限すればいい+4
-0
-
57. 匿名 2022/02/12(土) 11:30:35
>>51
誹謗中傷している人ってやっぱり色々なサイトに出入りしているのかな?+22
-0
-
58. 匿名 2022/02/12(土) 11:30:53
もはやイジメに近い+14
-0
-
59. 匿名 2022/02/12(土) 11:31:05
Yahooに就職でもしてアルゴリズム書き換えればw?+1
-2
-
60. 匿名 2022/02/12(土) 11:31:11
政治系は工作入ってるのかな?ハンを押したみたいに特定の議員さん持ち上げまくって他は全部批判コメントばかり+9
-0
-
61. 匿名 2022/02/12(土) 11:31:59
>>17
ヤフコメはやってないけど見てるだけ。ガルとヤフコメでも(Twitterも含めて)意見が違うことあるから参考までに見てる+10
-0
-
62. 匿名 2022/02/12(土) 11:32:07
>>55
ID表示もしたほうがいいよね、なんでID表示にしないんだろう、時々成り済まし主がたくさん出るよねw+18
-1
-
63. 匿名 2022/02/12(土) 11:32:13
>>41
見始めたばかりだから分からないけど私は勉強になるのあったからあったほうがいいな。タイヤが外れることが多くなったのは昔は扇風機みたいに回転と逆に締めるネジかなんかだったのに今は同じ方向に締めるからだとか。専門的な意見も聞けるし。
記者からの一方的な感想だけじゃなく討論見ててなるほどって思うのもあって為になる。+21
-1
-
64. 匿名 2022/02/12(土) 11:32:14
>>1
高評価を上位にしたのかと思ってた
芸のない罵倒が下位になるようになったなと感じてたから+8
-1
-
65. 匿名 2022/02/12(土) 11:32:22
>>45
どっちもどっちじゃない?
私が見てたとあるテーマのトピは、どちらかというとガルちゃんの方が意味不明な粗探しコメが多かった+4
-1
-
66. 匿名 2022/02/12(土) 11:33:27
>>63
私も最初はそう思ってた。でも、暇なのかコロナ前とコロナ禍でコメントの質が低下してるような気がして。単なる悪口にプラス大量とか、誹謗中傷・罵詈雑言がまかり通るから記事のタイトル見て避けるようになった記事もあるなぁ+8
-0
-
67. 匿名 2022/02/12(土) 11:33:42
>>15
記事のもとになってるサイト側でYahoo!に掲載するときのコメント欄をつけない選択をしてるんだと思うよ
特定の新聞社とかの記事はいつもコメント欄なかったりする+40
-0
-
68. 匿名 2022/02/12(土) 11:33:51
>>62
とか言いつつあなたも非表示になってますよー
設定で変更できるよ+6
-1
-
69. 匿名 2022/02/12(土) 11:34:15
>>60
未だに変な日本語で中国をやたら擁護してるコメントがあったりするから、いるんだろうね。確実に+9
-0
-
70. 匿名 2022/02/12(土) 11:34:37
上から目線のコメント多くて笑ってるよ。何様と言うようなコメントある。+7
-0
-
71. 匿名 2022/02/12(土) 11:35:03
>>69
中国擁護もそうだけど、その反対も…+3
-0
-
72. 匿名 2022/02/12(土) 11:35:41
ホント何様?ってコメント多い。仮にも一国の総理に岸田くんはないわ。別に岸田さんのことはどうも思わないけどさ+7
-7
-
73. 匿名 2022/02/12(土) 11:36:10
5chとかガルにはユーモアのある書き込みもあるけど、ヤフコメは自分の意見を怒鳴ってるだけ。ネット界の底辺だわ。+5
-1
-
74. 匿名 2022/02/12(土) 11:37:02
>>1
最近ヤフコメ見ていないけど誘導されるような作為的な感じ?
こういうことする人がいるから?というかこっちの人寄りになってるのかな。+17
-1
-
75. 匿名 2022/02/12(土) 11:37:58
自分にも子供がいますがとかコメントしてる人、自分の親がネットで悪口罵詈雑言書きまくってるの見たら子供ガッカリするだろうな+6
-1
-
76. 匿名 2022/02/12(土) 11:38:20
>>74
す、すげぇ…+19
-0
-
77. 匿名 2022/02/12(土) 11:39:34
>>48
オーサーw
たまにクッッソ何も役にも立たない、そんなこと誰でも分かってるわ!みたいな内容書いてるオーサーいるよねw+11
-1
-
78. 匿名 2022/02/12(土) 11:39:42
>>10
それが世論だとしても?
誹謗中傷はよくないけど、政治に対する国民の意見なんかも統制されてるんじゃない?+3
-12
-
79. 匿名 2022/02/12(土) 11:40:32
>>78
建設的な批判ならいいけど単に悪口だったり、総理や大臣たちを変なあだ名で罵倒するだけが世論とでも?+11
-1
-
80. 匿名 2022/02/12(土) 11:41:02
>>78
それは心配しすぎでは??+6
-1
-
81. 匿名 2022/02/12(土) 11:41:17
>>18
コントロールされた意見を見なきゃいけないくらいなら無くした方がいいと私も思う+4
-0
-
82. 匿名 2022/02/12(土) 11:41:33
>>72
分かる、首相にはなんでも誹謗中傷していいと思ってる人が多すぎるよね。目に余るものがある+9
-3
-
83. 匿名 2022/02/12(土) 11:42:30
>>28
なんでみんな皇室に詳しいの?週刊誌??
事実は何を見ればわかるの?+8
-0
-
84. 匿名 2022/02/12(土) 11:42:54
青ポチいっぱいのコメが上位に来てて変
それに反論でさらに荒れてる感じするけど+7
-1
-
85. 匿名 2022/02/12(土) 11:43:01
>>82
ここもヤフコメもTwitterもそうだけど、いくら何でも首相に対して言い過ぎだと思うことが増えた。そりゃ不満がないわけではないけどさ…+6
-4
-
86. 匿名 2022/02/12(土) 11:43:34
>>36
意見が操作される怖さ感じないですか?+0
-0
-
87. 匿名 2022/02/12(土) 11:44:12
>>81
うん、廃止してもいいと思う〜〜
そうすればネットでの批判も減ると思う
あ、そうしたらガルに変な奴らが流れてくるか…+8
-0
-
88. 匿名 2022/02/12(土) 11:44:34
>>41
なかには内情に詳しい人もいて表面上で知らされる事とかけ離れた事情がある場合もある。調べてみたらその通りだったり…。アピール力や口数が多い人が正義になってはいけない気がするから。+5
-0
-
89. 匿名 2022/02/12(土) 11:45:16
>>41
情報が一方通行にならないのが良い事だと思う。
例えばフェイクニュースや偏向報道に「これは変です」てコメが多数付いてたら警戒して鵜呑みにせずにすむ。
コメを信用しすぎるのはダメだけどね。
一つ一つのニュースに対して直接コメが出来るのは読み手にとって貴重。でも偏向報道したいメディアによってそのうち閉鎖になると思う。+19
-0
-
90. 匿名 2022/02/12(土) 11:45:22
>>79
その誹謗中傷だけじゃない意見も操作されてるってことではないんだ?+0
-5
-
91. 匿名 2022/02/12(土) 11:46:04
秋篠宮家を擁護するコメントは低評価ばかり→低評価ばかりのコメントをトップにすればいい
こういうことかと勘繰っちゃうね
秋篠宮家に皇統が移ったらどうなるか
目の前が真っ暗になるよ+18
-4
-
92. 匿名 2022/02/12(土) 11:46:06
ヤフコメって8割はオッサンだよね
+8
-0
-
93. 匿名 2022/02/12(土) 11:46:20
>>90
ごめん、よくわからない+1
-0
-
94. 匿名 2022/02/12(土) 11:47:13
>>89
最近誹謗中傷が増えたからほんとに閉鎖ありそうだよね+1
-0
-
95. 匿名 2022/02/12(土) 11:48:19
>>1
低評価ばっかりのコメントが上位で変だと思ってた+30
-0
-
96. 匿名 2022/02/12(土) 11:49:20
>>85
分かる。政策的な批判は分かるんだけど、個人の人格的なものや見た目みたいなものを批判するのはただの鬱憤晴らしでしかない+4
-1
-
97. 匿名 2022/02/12(土) 11:49:52
政府批判、BTSとか韓流好きが多いイメージ。+7
-0
-
98. 匿名 2022/02/12(土) 11:50:09
おすすめって一体誰のおすすめなんですかねえ
それについて何らかの説明とか何も無いよねえ
怖や怖や+9
-0
-
99. 匿名 2022/02/12(土) 11:50:19
>>96
顔のこととか人格とかは単なる悪口だよね。あとは嫌なあだ名つけたりとか事実と違うデマ拡散したりもある。+5
-0
-
100. 匿名 2022/02/12(土) 11:50:32
順位が操作されてる、統制されてる、コメント欄閉じられてる
という前提で見ればいいと思う
運営側の主観が一切入らないメディアなんて無いんだから
全コメントを自動的に掲載したとしても
その前に記事にするかしないかの決定があるんだし+6
-0
-
101. 匿名 2022/02/12(土) 11:50:52
逆に誹謗中傷っぽいコメントがトップにきててびっくりした
見づらいから戻して欲しい+13
-0
-
102. 匿名 2022/02/12(土) 11:51:54
コメントもうなくて良くない?言論統制するくらいなら。
コメントで閲覧数稼ぎたいけどコメントの方向性は自分で決めたいって我儘すぎるわ+6
-0
-
103. 匿名 2022/02/12(土) 11:52:01
デマがプラス大量、上位表示になるのは酷いとおもう+6
-0
-
104. 匿名 2022/02/12(土) 11:53:04
>>1
こんな青ポつくんだって、低評価がいっぱいでびっくり
なんかさらにカオスになった気がした+5
-0
-
105. 匿名 2022/02/12(土) 11:56:05
ヤフコメ閉鎖になったらガルも流れ弾的に閉鎖になるのかしら+2
-0
-
106. 匿名 2022/02/12(土) 11:56:58
最近政治系のヤフコメ見た後にガルに行ったら、高確率でガルでも目を覆いたくなる書き込みがいっぱいあるから、この1年くらいでガルのミュートワードめっちゃ増えたよ+4
-0
-
107. 匿名 2022/02/12(土) 11:56:59
>>1
中国か北朝鮮か+3
-0
-
108. 匿名 2022/02/12(土) 11:57:04
平野歩夢の記事で、わざとなのか平野レミ呼ばわりしてるコメントが上位に来てた時はコメントした奴よりYahooが頭おかしいと思った
AIがやってんだろうけどヤバすぎ+9
-0
-
109. 匿名 2022/02/12(土) 11:57:52
>>86
2ちゃん、がる、ヤフコメと言う三大掃き溜めをよく見てるけどw
そう言う流れにしたいんだなって言う操作を一番感じるのはヤフコメ
+15
-0
-
110. 匿名 2022/02/12(土) 11:57:54
>>74
五毛の工作員?+5
-1
-
111. 匿名 2022/02/12(土) 11:59:06
ワクチン関係のトピも政治トピも見なくなった。Yahooもここも+3
-0
-
112. 匿名 2022/02/12(土) 12:00:20
低評価ばかりのコメントが上位で、なんの意味があるんか全くわからなくて、不思議だった+3
-0
-
113. 匿名 2022/02/12(土) 12:02:22
>>83
KKとの結婚延期した頃、A家に疑問を抱いたのがきっかけで皇室トピを見るようになった。過去の写真や動画(宮内庁公開などの公式のものとか)の検証を読んでいたらいろいろ詳しくなった。+8
-12
-
114. 匿名 2022/02/12(土) 12:07:21
マイナスの荒らしみたいなコメントばっかりが上位に来てて、カオスすぎる
AIバカすぎ+6
-0
-
115. 匿名 2022/02/12(土) 12:08:53
>>74
服装が中国人ぽいね+11
-0
-
116. 匿名 2022/02/12(土) 12:10:34
芸能人批判は擁護されるのに政治家批判は擁護されない傾向にあるのは何でだろ?+1
-0
-
117. 匿名 2022/02/12(土) 12:11:07
>>12
今、紀子様の読書感想文コンクールのヤフコメを1〜2ページ見てきたけど、言論統制されてる?+6
-6
-
118. 匿名 2022/02/12(土) 12:11:39
誹謗中傷は許さないとか言いながら誹謗中傷を誘うような記事を載せてる+6
-0
-
119. 匿名 2022/02/12(土) 12:12:38
特定の話題出したら勝手に消されるよね+4
-0
-
120. 匿名 2022/02/12(土) 12:13:39
>>25
分かる。そもそも一般ユーザーのコメントなんてなんら必要ない。どうせ誹謗中傷や罵詈雑言が多数になるのに。+15
-2
-
121. 匿名 2022/02/12(土) 12:13:51
えーっていうぐらい、おかしなコメントが上位に来てて、めっちゃ見づらい
+8
-0
-
122. 匿名 2022/02/12(土) 12:14:26
+1
-4
-
123. 匿名 2022/02/12(土) 12:15:49
>>120
一般人のコメントなんかいらんと思う
どうせ褒めるコメントはつかずほぼ中傷ばっか+9
-0
-
124. 匿名 2022/02/12(土) 12:16:39
>>119
NGTの例の事件について触れたら秒で消されたよ+1
-0
-
125. 匿名 2022/02/12(土) 12:17:00
>>117
愛子さまも眞子さんみたいな人と結婚できますようにってコメントが大漁の青ポチと共に上位に表示されてたよ(笑)+5
-1
-
126. 匿名 2022/02/12(土) 12:17:00
某歌手と女優の結婚ネタ
ガルではボロクソに叩かれがちだけど
ヤフコメでは癒される〜とか仲のいい2人ですね!ってコメントで溢れて
サイトによってこんな意見違う?と見ちゃうw+1
-1
-
127. 匿名 2022/02/12(土) 12:18:08
蓮舫やラサール石井あたりがなんかツイートするたびにわざわざ記事にする報知と、それをトップに載せるYahooは何考えてんだろうと思う+8
-1
-
128. 匿名 2022/02/12(土) 12:20:26
韓国ニュース多くない?+10
-0
-
129. 匿名 2022/02/12(土) 12:25:32
>>1
下手すりゃ、5ちゃんねるより偏向してるし、ヒステリック。+14
-0
-
130. 匿名 2022/02/12(土) 12:32:12
>>113
それは信じてもいいやつ?信憑性とかは担保されてるのかな。+6
-0
-
131. 匿名 2022/02/12(土) 12:35:56
芸能人ファンを装った誉めなんとか、上げてるもんだからヤフコメ違反にならず落とすやり方だなとw+5
-0
-
132. 匿名 2022/02/12(土) 12:37:09
>>83
ジャーナリストの篠原常一郎さんの
YouTube観るだけでも価値はあるよ
A宮家KK夫妻の事が詳しく分かりますよ+0
-14
-
133. 匿名 2022/02/12(土) 12:39:22
>>130
信じるか信じないかは自分次第かな。疑問に思ってたことが腑に落ちたこともあるし、本当かなぁと信じてないこともある。+2
-2
-
134. 匿名 2022/02/12(土) 12:39:48
>>1
中国、韓国、欧米に批判的なコメントは浮いてこない。
最近「中華料理店の開店ラッシュ!」って記事多いじゃん?
従来だったら怒りや批判、「怖い。乗っ取られそう」みたいなコメントが上に来てたと思うけど、「イヤー世界の味を国内で食べられるなんてすばらしい!まさにカムカムエブリバディですね!外国人さんを大切にしなきゃ!」とか、移民政策や外人にやたら好意的なコメントが上に来るようになった
逆に「本当に日本はクソですね、遅れてますね、G7抜けた方がいいですね」みたいのは結構上位に来る
あ、あと反ワクもやたら上に来るね+8
-2
-
135. 匿名 2022/02/12(土) 12:41:51
>>93
誹謗中傷は垢バンなんかされてもしょうがないけど、そうじゃない都合の悪い意見を上にあげないような工作が為されてるんだと思ってたけど、そうじゃないんですね?ということです。
Twitterみたいに保守派のアカウントを問答無用で削除したりとかがヤフーでも進んでいるのかと思ってました。+2
-0
-
136. 匿名 2022/02/12(土) 12:42:22
>>25
コメ欄ないとゲンダイあたりのデマ記事とかも否定できなくなるから困る+5
-2
-
137. 匿名 2022/02/12(土) 12:42:35
>>134
春に岸田がいよいよ無技能移民を無制限で家族ごと受け入れ始めるから、自由移民党への批判を隠す目的もあるのかもしれない
入管法改正の時にも、ヤフコメで移民受け入れに反対していた人たちは、変な言葉使ってなくてもシャドーバンされていたらしい(書き込みや評価が、ページ更新すると反映されてないやつ)+1
-2
-
138. 匿名 2022/02/12(土) 12:44:25
移民は安倍政権の時からの話じゃなかったっけ??+1
-0
-
139. 匿名 2022/02/12(土) 12:45:00
>>136
デマに踊らされて中傷する人も多いからなあ+9
-0
-
140. 匿名 2022/02/12(土) 12:45:50
>>99
見たことないけど岸田さんて顔とか批判されてるの?それって左翼の逆工作なんでは?
右翼の街宣車が右翼の評判を下げるための朝鮮人の工作みたいな感じで。
ヤフコメも、普通の人の意見が封じきれないから誹謗中傷対策に名を借りて混乱させようとしてるんじゃないかと勘繰ってしまう。+0
-0
-
141. 匿名 2022/02/12(土) 12:47:16
>>47
まさにこれ 移民全般、中韓人、特に中国移民について絶対に批判を許さない感じになってる
いよいよ大量移民の有無を言わさぬ受け入れが始まるから、愚民どもは黙ってろということなんだろうね
日本が好きだったけど、もう見限り時なのかな
でもレディットとか見る限り、よその国もこういう統制徹底してるから、逃げ場がないのか
グローバリズムとかほんとクソだな+8
-2
-
142. 匿名 2022/02/12(土) 12:47:53
>>6
朝日新聞は大体コメント欄閉じてるよねwwwwwwwwwwwwwwww+5
-0
-
143. 匿名 2022/02/12(土) 12:49:02
>>12
移民党批判隠しだろ
中国と中国移民批判すると即マイナス、即閉鎖だもん+1
-1
-
144. 匿名 2022/02/12(土) 12:51:13
>>15
悪意しかない日本叩きか中韓崇拝の誘導が目的の記事は、批判コメントで埋まるのわかってるから
Newsweekとか週刊SPAとかはこの2つしかやってないわりにコメント欄は開いてるね、叩かせて伸ばすやり方なんだろうね+5
-1
-
145. 匿名 2022/02/12(土) 12:51:41
>>133
愛子さまが女性天皇になると連綿と続いた(とされる)日本皇室の伝統的な血筋が絶えてしまうけど、日本崩壊を狙う中国や韓国にとっては悲願らしいよね。
スパイが秋篠宮さまの評判を落とす工作をしていないとも言い切れないのではないか、と素人の私は思いました。+4
-7
-
146. 匿名 2022/02/12(土) 12:52:13
>>16
反天活動お疲れ様です
皇室系の記事はコメント欄ちゃんと開いててお前らみたいのばっかり粘着しているじゃん+8
-3
-
147. 匿名 2022/02/12(土) 12:55:54
>>94
それが狙いなんじゃないかな。普通の人の普通の意見がまともすぎて工作が通用しきれなくなってるんだろう+2
-0
-
148. 匿名 2022/02/12(土) 12:58:06
>>132
北朝鮮については詳しいと思うけど、とある筋からってばかりでソース明かさないから、ずっと胡散臭さは付きまとってた
アメリカ選挙の時にああ、この人ないなって思って以来見なくなった
今後、言ってたことが事実だったと判ったしても、この人から情報を得たいと思わない、そんな人
+8
-0
-
149. 匿名 2022/02/12(土) 12:58:09
>>139
デマっていうのは反日工作員のお得意ワードだけど、それが事実ではないと認定できる根拠を示していないんだよね、いつも。+0
-7
-
150. 匿名 2022/02/12(土) 12:59:42
>>141
世界のグローバルエリートたちの手のひらで踊らされてるんですよね。
グレートリセットもそろそろ完了かな。+3
-1
-
151. 匿名 2022/02/12(土) 12:59:54
>>149
世の中、反日でも愛国心強めでも何でもない人が1番多数派なのよ+8
-0
-
152. 匿名 2022/02/12(土) 13:01:49
>>140
顔批判は岸田さんでは見ないけど、変なあだ名つけて呼んだりとかはあるなぁ。あとは変なコラ画像作ったりとか(岸田ノートを赤いノートに見立ててるやつとか)見たけどあれは流石に酷いと思った+2
-0
-
153. 匿名 2022/02/12(土) 13:30:59
>>85
ガルの政治トピでもこいつ呼ばわりしたりシェイシェイ○○とかツマンナイあだ名で呼んで面白がったり、年齢層高いわりに品が無いよなあと思う。+6
-0
-
154. 匿名 2022/02/12(土) 13:33:21
>>48
匿名素人の貴様のコメントもどうでもいいよ?
何様?+1
-1
-
155. 匿名 2022/02/12(土) 13:34:55
>>153
そう、そんな下品なあだ名で呼ぶ人たちがいるからまともな政権批判も受け取られなくなる+6
-0
-
156. 匿名 2022/02/12(土) 13:37:31
ここもヤフコメもシェイシェイ○○とかリンとか品のないあだ名で吹聴するから、まともに今の内閣批判してる人も一括りであたおか呼ばわりされてるのはあると思う+1
-0
-
157. 匿名 2022/02/12(土) 13:40:27
>>27
ヤフコメで木村家を批判してる人のコメ履歴を何気に見てみたら見事に木村家と皇室のA家の批判ばっかだった+5
-1
-
158. 匿名 2022/02/12(土) 13:43:49
ヤフコメって中年おっさん臭がすごいよね
ぶつぶつ呟きながら文字打ってそう+10
-0
-
159. 匿名 2022/02/12(土) 13:52:36
ガルよりは若干世論を反映してる。
ガルは特定トピに限りだけど異見が偏ってる。+1
-5
-
160. 匿名 2022/02/12(土) 13:52:58
某 朝ドラの提灯記事は早朝に配信されて
その時点で既に大量のアゲコメントとプラスがついてて
反対意見は目につかないようになっていた。
事務所とライターとヤフーでグルなのかモネ。
+2
-1
-
161. 匿名 2022/02/12(土) 13:54:54
>>159
そだね、あそこもそれでもまぁ口の悪さが目立つわよね+3
-0
-
162. 匿名 2022/02/12(土) 14:12:31
>>139
そういう人はコメ欄が閉鎖されても違うところで誹謗中傷するよ
否定するコメントがなかったら鵜呑みにされちゃうだけ+0
-2
-
163. 匿名 2022/02/12(土) 14:27:17
韓国関連はちょっとした事で即削除なのに、知恵袋でヤフコメは何故差別的かみたいな質問あったりする+4
-0
-
164. 匿名 2022/02/12(土) 14:34:27
コメント欄が荒れそうに無い記事でコメントの閲覧ができなくなっているときがある。+2
-0
-
165. 匿名 2022/02/12(土) 14:39:07
>>148
この人、「確かな筋からの情報」で金正恩が死亡してるって言ってたよね。
+6
-0
-
166. 匿名 2022/02/12(土) 15:16:00
前から居るのかもしれないけど中国人の乱暴なコメント見た
中国批判コメに喧嘩売ってた+2
-0
-
167. 匿名 2022/02/12(土) 15:28:48
対象が何であれ、批判するにも品がないやり方で批判してたら皆んなにまともに相手にされなくなるから、賛同得たいならやり方考えたほうがいいと思う〜〜+2
-0
-
168. 匿名 2022/02/12(土) 15:30:39
>>27
星野源は真逆
ヤフコメは好意的なコメ多くてネガコメにマイナスたくさん
がるちゃんはネガコメたくさん ファンのコメントはマイナスの嵐+6
-0
-
169. 匿名 2022/02/12(土) 15:41:44
ヤフコメは仕事退職したか退職間近のプライドだけは高いおっさんの集まり
ガルちゃんとは真逆の方向で世間からずれてる+7
-0
-
170. 匿名 2022/02/12(土) 15:43:44
>>1
渡部復帰のニュースのコメントやたら応援とか擁護とか多くておかしいなぁと思ったらマイナス評価多めから表示されてた。アプリでもないし設定もいじってないのに紛らわしいとおもった。+9
-0
-
171. 匿名 2022/02/12(土) 16:43:54
中傷が酷いから閉鎖とかいう記事を見た気がするけど、削除が追い付かないとか何か大袈裟だなと思った。+2
-0
-
172. 匿名 2022/02/12(土) 16:59:46
ウクライナの記事も開戦擁護コメントがトップに来てるね
高評価の3倍以上の低評価入れられてる
やっぱり低評価の多いコメントが意図的に上位にされてるんだ+2
-0
-
173. 匿名 2022/02/12(土) 17:02:48
わざと対立を煽ってコメント数を増やしたいのかな
少なくとも純粋な誹謗中傷対策ではなさそう+1
-0
-
174. 匿名 2022/02/12(土) 18:26:40
>>27
ガルちゃんは、コロナ自粛期間あたりは、ヤフコメに負けず劣らずという感じだったけど、最近はむしろアゲコメが多い+3
-0
-
175. 匿名 2022/02/12(土) 19:44:49
>>21
あなたの国の言論統制よりましだと思いますが+0
-2
-
176. 匿名 2022/02/12(土) 19:46:04
>>169
ガルちゃんにはそういうおっさんがいないとどうしてわかるの?+2
-0
-
177. 匿名 2022/02/12(土) 23:10:59
ジャニーズ系の記事に来る韓国推しの人と、ジャニタレにお説教してるおじさんがマジで怖すぎる
ヤフトピで砂利ーズとか砂利タレってワードが流行り出した
日本の芸能界がどうとか文句垂れに来る人もどうにかして欲しい+3
-0
-
178. 匿名 2022/02/12(土) 23:14:17
>>163
まず日本人が差別されてるんだけど+2
-0
-
179. 匿名 2022/02/12(土) 23:19:16
>>159
ヤフトピレベルの悪口言う人とは距離置きます+1
-0
-
180. 匿名 2022/02/13(日) 00:29:02
>>13
本当多いよね!
しらねーよって何度思ったことか+7
-0
-
181. 匿名 2022/02/13(日) 02:42:26
なんかどうでもいいことにムキになって反論してる人多い。
そしてガルよりマイナス率高い。+0
-0
-
182. 匿名 2022/02/13(日) 05:49:22
>>16
最近、ガルはダミートピを作って皇室の話をしていたようだから、ガルの方が酷いと思う。+5
-0
-
183. 匿名 2022/02/13(日) 07:55:42
>>169
ヤフコメにもガル民と思われる人、たくさんいますよ。特に皇室関連+4
-0
-
184. 匿名 2022/02/13(日) 09:49:28
>>182
このトピとかねどうでもいい皿ほどなかなか割れないgirlschannel.netどうでもいい皿ほどなかなか割れないお気に入りの食器は何故か割れるのに、どうでもいい食器ほど割れないのは家だけですか? 貧乏性なので、まだ使えるから使っているけど、本当は捨てたい。みなさんどうしてますか?
+4
-0
-
185. 匿名 2022/02/13(日) 10:22:14
>>29
物騒なニュースほどすぐに「違反コメントで~」ってコメ閉鎖されるけど、広まったり深掘りされたくない『加害者側』が違反コメ連投すれば隠滅できちゃうよね。
有料で違反コメ連投しますって業者もでてきそう+0
-0
-
186. 匿名 2022/02/13(日) 11:03:33
肝心の悠仁さまの記事はいつも通りで草+1
-0
-
187. 匿名 2022/02/13(日) 12:41:16
>>177
なんかさ、韓国推しというか韓流ファン?とかいう人たちって言動に目が余らない?ドラマも音楽も韓流を持ち上げて、日本のは貶し放題。あなたたちって正直どこ向いてるの?って言いたくなる。マトモな人もいるんだろうけど、そういう層の声が大きすぎて‥+0
-0
-
188. 匿名 2022/02/13(日) 14:41:36
>>187
アメリカかイギリスのドラマしか見ない私からすると韓国のドラマ素晴らしい、観てない人は非国民みたいな扱いされるの気分悪い
イギリスの演劇は世界一なのに何で韓国しか認めないのだろう
アメリカに移民が増えてエンタメ業界にいた韓国系アメリカ人がヘッドハンティングされて今のエンタメ支えてるだけじゃん+1
-0
-
189. 匿名 2022/02/13(日) 15:14:03
>>15
新聞社側の人間です。こちらからYahoo側にコメント欄設置しない設定をしています。コメント欄で炎上するリスクを下げるためです。取材を受けてもらった側に迷惑がかかる可能性があるので‥
ヤフーのニュースってアクセス数に基づいてこちらに料金が支払われますが、めちゃくちゃ安いんですよ。年間最大にバズっても数万円程度。だからあえて炎上させるためにコメント欄を設置しているメディアもいるでしょうね。+8
-0
-
190. 匿名 2022/02/14(月) 08:11:12
>>1
以前は、良コメが上位に来て共感したり参考になったりしてたのに、
今は全く読む価値のない低評価コメントが上位に来る謎
日本の民度を落としたい人たちが運営を仕切っているのか?
ヤフコメ好きだったのに、嫌いになったよ+4
-0
-
191. 匿名 2022/02/16(水) 00:04:39
プラスマイナス合算して総数が多い物が上に来る=晒し上げシステムになったようだね
今まではちょっとマイナス工作があれば下に消えていたコメが残り続ける
つまり最初にコメント書いた人が良くも悪くも残りやすい
そしてガチで酷いコメの場合は延々とマイナス評価が加算されていく
酷くもないのにマイナスが多い場合はまあ、察しましょう+1
-0
-
192. 匿名 2022/02/16(水) 16:00:22
本当これ思ってた…前以上に悪質な場所になってる
スキャンダルでもなんでもないただの芸能人の仕事ニュースに、嘘とか根拠もない想像で書いた関係ない中傷コメントが上位にきてて、アンチが得する改悪じゃんって思った
+1
-0
-
193. 匿名 2022/02/19(土) 21:55:33
>>192
そもそもヤフコメって、なんでいちいちコメントしに来る人がいるんだろう?
例えば関心が高そうな社会的な話題ならともかく(例えば今ならコロナ関連とか)
それこそ確かに芸能人のスキャンダルでないニュースとか、そんなにコメントするほど関心あるもの? 特にファンとかアンチとかじゃない限り、中立な人だったらスルーしそうなもんだけど…
がるちゃんの芸能人トピでもそうだけど、なんとなくトピが目に入った通りすがり的な人なのかな+0
-0
-
194. 匿名 2022/02/22(火) 15:27:39
今のヤフコメはもう言論統制と情報操作と工作活動が酷くて、
一般人はまともに書き込んでいないよ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する