ガールズちゃんねる

人間関係を円滑にするために! 男性が「便利すぎてよく使ってしまう社交辞令」11

35コメント2015/06/03(水) 00:01

  • 1. 匿名 2015/06/02(火) 14:22:17 


    人間関係を円滑にするために! 男性が「便利すぎてよく使ってしまう社交辞令」11 | 「マイナビウーマン」
    人間関係を円滑にするために! 男性が「便利すぎてよく使ってしまう社交辞令」11 | 「マイナビウーマン」woman.mynavi.jp

    社交辞令は、人間関係を円滑にしてくれる便利な言葉。人付き合いが欠かせない社会人になると、使う頻度が増えますよね。よく言うセリフは「いつのまにか口グセに!」なんてこともよくあるもの。


    今回のランキングは社会人男性が「便利すぎてよく使ってしまう社交辞令」。男性が、本心でなくともつい言ってしまうのは、一体どんなフレーズ?
    ●第1位/「今度飲みに行きましょう」……35.9%
    ○第2位/「さすが!」……13.2%
    ●第3位/「きれいですね」……11.3%
    ○第4位/「今日は楽しかったです」……10.4%
    ●第4位/「すごい!」……10.4%
    ○第4位/「優しそう」……10.4%
    ●第7位/「かわいいですね」……9.4%
    ○第7位/「また誘ってくださいー」……9.4%
    ●第9位/「その服、似合ってますね」……7.5%
    ○第9位/「ちょっと痩せました?」……7.5%
    ●第9位/「また連絡します」……7.5%
    第1位は35.9%で「今度飲みに行きましょう」でした! 本当に飲みに誘いたい場合もありますが、大抵は「仲よくしましょう」くらいの意味合い。今度を鵜呑みにすると、がっかりするかも!?

    +44

    -3

  • 2. 匿名 2015/06/02(火) 14:23:47 

    これって男女共共通しているフレーズだと思う

    +189

    -2

  • 3. 匿名 2015/06/02(火) 14:24:20 

    第9位/「また連絡します」
    何度信じてしまったことか…
    連絡率ゼロパーセント。

    +158

    -3

  • 4. 匿名 2015/06/02(火) 14:24:37 

    今度飲みに行きましょうって言われて誘われた試しがないな
    やっぱり社交辞令だったんだね

    +90

    -1

  • 5. 匿名 2015/06/02(火) 14:24:43 

    鵜呑みにしないように 気をつけなきゃ⁉︎

    +39

    -0

  • 6. あさん 2015/06/02(火) 14:24:56 

    これ、女が使う社交辞令のランキングと言われても違和感ゼロなんだけど笑

    +110

    -3

  • 7. 匿名 2015/06/02(火) 14:25:18 

    これって同性に対して?
    女性に対して?

    +9

    -4

  • 8. 匿名 2015/06/02(火) 14:25:20 

    こういうトピには、絶対「男女関係ない」ってコメントが付くよね

    +26

    -1

  • 9. 匿名 2015/06/02(火) 14:25:21 

    こっちも言うわそんくらいの社交辞令

    +30

    -2

  • 10. 匿名 2015/06/02(火) 14:25:35 

    痩せましたなんて言われるのは腹が立つ
    本当に痩せてればそんなことはないんだろうけどね(笑)

    +10

    -0

  • 11. 匿名 2015/06/02(火) 14:25:46 

    社交辞令言えない性格だからダメなんだろうな

    +28

    -1

  • 12. 匿名 2015/06/02(火) 14:25:51 

    3位をすんなり言える人て滅多にいない気がするんだけど

    +8

    -1

  • 13. 匿名 2015/06/02(火) 14:26:28 

    「またいつか遊びましょう」

    それは二度とこなかった。

    +30

    -0

  • 14. 匿名 2015/06/02(火) 14:26:37 


    口癖な人はいるよ

    +33

    -1

  • 15. 匿名 2015/06/02(火) 14:27:23 

    そんなことも言わない世の中じゃポイズンやで!

    +9

    -1

  • 16. 匿名 2015/06/02(火) 14:27:49 


    芸能人に似てないって言う男性っているけどこれも社交辞令なんだろうな
    とりあえず話のきっかけに言っとけばいいやみたいな感じかな

    +61

    -0

  • 17. 匿名 2015/06/02(火) 14:28:18 

    タモさん「髪、切った?」

    +23

    -1

  • 18. 匿名 2015/06/02(火) 14:28:58 


    社交辞令ばかり言ってて本題に中々入ってくれない人っているよね
    聞いてるとイライラしてくる時があるな

    +59

    -1

  • 19. 匿名 2015/06/02(火) 14:29:16 

    良く見ると男性同士になってるけど、
    「きれいですね」「今日は楽しかったです」「優しそう」「かわいいですね」??
    どんな関係??
    人間関係を円滑にするために! 男性が「便利すぎてよく使ってしまう社交辞令」11

    +53

    -2

  • 20. 匿名 2015/06/02(火) 14:31:33 

    取りあえず言っておけばいいや〜的な雰囲気でいう人はポイズンだよね〜

    +21

    -3

  • 21. 匿名 2015/06/02(火) 14:32:29 

    ●第1位/「一緒に飲みたくないです」……35.9%
    ○第2位/「ドジ!」……13.2%
    ●第3位/「ブスですね」……11.3%
    ○第4位/「今日はつまらなかったです」……10.4%
    ●第4位/「ひどい!」……10.4%
    ○第4位/「意地悪そう」……10.4%
    ●第7位/「みにくいですね」……9.4%
    ○第7位/「もう誘わないでくださいー」……9.4%
    ●第9位/「その服、似合ってませんね」……7.5%
    ○第9位/「ちょっと太りました?」……7.5%
    ●第9位/「もう連絡しません」……7.5%

    心の中。

    +66

    -4

  • 22. 匿名 2015/06/02(火) 14:34:46 

    男性には女子に気のあるような社交辞令は言ってほしくないな
    こっちがその気になったら泣きを見るのは女子のほうだものね
    (逆の場合もあるかも知れないけどね)

    +16

    -5

  • 23. 匿名 2015/06/02(火) 14:36:42 


    現代の女子も社交辞令女子が多いらしい
    何歳になっても社交辞令って言うよね
    無難に相手と会話するには必要だと思うけどね

    +21

    -0

  • 24. 匿名 2015/06/02(火) 14:36:44 

    「きれいですね」「かわいいですね」
    敬語でこの言葉を使うシチュエーションが思い浮かばないのだが…
    プライベートなら「きれいだね」「かわいいね」だし、ビジネスで女性上司や取引先にこんなこと言ったら社交辞令どころか逆効果だし、もちろん同性には言わないし…
    なんか、信頼するに当たらない杜撰な記事だと思う。

    +10

    -2

  • 25. 匿名 2015/06/02(火) 14:41:41 

    12
    いっぱい居るよ
    しかし女性側もお世辞はスルーだよ

    +5

    -1

  • 26. 匿名 2015/06/02(火) 14:41:54 

    言ってしまえば僕らなんか似せて作ったまがいものです
    すぐにそれと見破られぬように上げ底にして暮らしてます

    ♪♪~

    +1

    -1

  • 27. 匿名 2015/06/02(火) 15:06:14 

    いや…社会人なら誰しも。
    お互いオトナなんだからそこんとこは分かってるでしょ。
    私もまさかこんなにペラペラ社交辞令を連発するオトナになるとは思わんかったよw

    +12

    -2

  • 28. 匿名 2015/06/02(火) 15:11:19 

    胸の大きさなんて気にしないよー

    貧乳の私は何回、騙されたことか(^^;)

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2015/06/02(火) 15:19:21 

    社交辞令を鵜呑みにしてしまう私…。
    「近くに来たときは寄ってね」「またお茶しましょう」とか言われたら、ほんとに誘ったりしてしまって微妙な対応されて初めて社交辞令と気づく…。あちゃー

    +31

    -3

  • 30. 匿名 2015/06/02(火) 15:28:53 


    好きでもない仕事だけの付き合いにしたい男性からこんなこと言われても私なら不快になるだけかも。
    休みの日はなにしてる?くらいならいいけど
    更に発展して飲みに行こうとか容姿のことにまで
    発言が及ぶのは行き過ぎじゃない?

    というか喜ぶ女性いるの?

    +7

    -1

  • 31. 匿名 2015/06/02(火) 15:44:37 

    3位、7位、9位の、外見に関する事以外は全て使います。男性はみんな嬉しそうにしてるよ。単純。

    +4

    -2

  • 32. 匿名 2015/06/02(火) 15:50:07 


    まぁ挙がってる様なことを言われた方も
    喜んでるふりをするとこまでが社交辞令だから。

    お互い様~(笑)

    +26

    -1

  • 33. 匿名 2015/06/02(火) 20:23:14 

    社交辞令ってほんと意味不明。
    なんで本心じゃない嘘を言うんだろうね。
    疑心暗鬼になって良くないよー。

    +10

    -2

  • 34. 匿名 2015/06/02(火) 21:08:02 

    面白くもないのに笑ったり、欲しくもない物貰ってもお礼言ったりするけど、そういう社交辞令すら苦痛。
    好きな人以外と関わるのが苦痛。
    ストーカー気質の人に社交辞令なんて使った日には大変だよ。
    真に受けるし、しつこいし、ありがた迷惑。
    やたら褒めてくる人も嫌い。こっちも褒め返さないといけないの?ムリ!

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2015/06/03(水) 00:01:02 

    社会人なら常識ってのが日本の嫌な所。面倒な国に生まれたけど自分もそれに染まってる…

    +3

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。