ガールズちゃんねる

おすすめの旅行会社

70コメント2015/06/04(木) 14:57

  • 1. 匿名 2015/06/02(火) 08:04:25 

    近いうちに海外旅行を考えています!
    20代後半にして初の海外旅行でドキドキです。

    そこで、対応やコスパなどよかった旅行会社を教えて頂きたいです。
    よろしくお願いします!

    +18

    -11

  • 2. 匿名 2015/06/02(火) 08:05:55 

    +133

    -20

  • 3. 匿名 2015/06/02(火) 08:06:27 

    おすすめの旅行会社

    +3

    -33

  • 4. 匿名 2015/06/02(火) 08:06:37 

    いいな~♪行ってみたい~

    +9

    -6

  • 5. 匿名 2015/06/02(火) 08:07:30 

    ハワイ、グアムはH.I.Sが安かった。

    +47

    -11

  • 6. 匿名 2015/06/02(火) 08:07:32 

    HISも店頭はあんまり対応よくないけど、電話予約は親切でしたよ〜

    +31

    -7

  • 7. 匿名 2015/06/02(火) 08:07:39 

    値段重視ならHIS
    安心、内容重視ならJTB!

    +180

    -7

  • 8. 匿名 2015/06/02(火) 08:07:42 

    旅行会社じゃないけど、トラベルコちゃんという比較サイトお薦めです(^o^)

    ただ、表記されてる金額に別途料金がどれだけかかるかをしっかりみる事おすすめします♪
    初旅行楽しんでくださいね(^o^)

    +38

    -5

  • 9. 匿名 2015/06/02(火) 08:08:24 

    直美に案内して欲しい
    おすすめの旅行会社

    +43

    -8

  • 10. 匿名 2015/06/02(火) 08:09:20 

    3
    誰?この露骨な角刈り男性

    +30

    -4

  • 11. 匿名 2015/06/02(火) 08:10:35 

    近所の近畿ツーリスト

    何度も利用してますが、旅先でのトラブル1度もない。
    国内の宿泊先で『ありがとうございます』のFAX が届いてる(笑っ

    +66

    -12

  • 12. 匿名 2015/06/02(火) 08:10:53 

    やっぱり一番安心出来るのはJTBだと思う。

    +147

    -7

  • 13. 匿名 2015/06/02(火) 08:12:47 

    旅行なれたら個人で 手配するのが一番いいけど それ以外なら 慣れるまで 大手 に頼んだほうがいいよ 小さなとこで 潰れたら大変この前もあったね だからJTBかなぁ

    +64

    -1

  • 14. 匿名 2015/06/02(火) 08:12:54 

    HISは安いけど対応悪いし不手際も多いので始めてならあまりお勧めは出来ない

    +87

    -3

  • 15. 匿名 2015/06/02(火) 08:15:06 

    航空券は航空会社から直接買った方が安い場合もありますよー

    +23

    -4

  • 16. 匿名 2015/06/02(火) 08:16:00 

    JTBで予約して海外へ行こうとしたけど、機材トラブルで飛行機が飛ばず日程が丸一日潰れることに…。
    丸一日潰れるのが嫌ならキャンセルして全額返金になること言うことでキャンセルしました。
    旅行会社によっては一部返金らしいのでその時はしっかりしたJTBでよかったなぁと思いました。

    +109

    -6

  • 17. 匿名 2015/06/02(火) 08:23:48 

    JTBは海外のガイドのクォリティーが違う。
    日本語レベル、名所旧跡の知識、サービスいろいろ。
    現地ガイドさんがいうには給料も他とはまるで違うそうです。
    ハイレベルな人が多いです

    +104

    -2

  • 18. 匿名 2015/06/02(火) 08:25:24 

    沖縄ツーリストよく利用します

    +5

    -2

  • 19. 匿名 2015/06/02(火) 08:27:35 

    初めてならJTB のような大きな旅行会社がいいと思います。
    大きな観光地ならツアーデスクもあるし、トラブル対応もしっかりしてます。
    おすすめのショップとか調べて教えてくれたりします。

    お値段が安いのはHISだと思いますが、対応悪かったですね。
    グアムの申し込みに行って、パックのホテルの場所が、空港からどれくらい離れてるのか聞いたら、知りませんと言われました。
    なので、別の旅行会社にしました。

    +49

    -1

  • 20. 匿名 2015/06/02(火) 08:28:01 

    JTBといえば
    JTB社員、バスの手配ミス隠し 生徒を装い「遠足中止をしないと自殺」の手紙
    JTB社員、バスの手配ミス隠し 生徒を装い「遠足中止をしないと自殺」の手紙www.huffingtonpost.jp

    JTB中部(名古屋市)の多治見支店に勤務する男性社員(30)が、岐阜県立東濃高校(同県御嵩町)の遠足で使うバスを手配し忘れ、さらにこのミスを隠すため、生徒を装って遠足を中止しなければ自殺するという趣旨の匿名の手紙を作成し、同校に届けていたことが2...


    JTB偽装事件、何が社員を隠蔽に走らせた?横行する自爆営業、なぜ社員は受け入れるのか?|ビジネスジャーナル スマホ
    JTB偽装事件、何が社員を隠蔽に走らせた?横行する自爆営業、なぜ社員は受け入れるのか?|ビジネスジャーナル スマホbiz-journal.jp

    JTB偽装事件、何が社員を隠蔽に走らせた?横行する自爆営業、なぜ社員は受け入れるのか?|ビジネスジャーナル スマホビジネスジャーナルSearchJTB偽装事件、何が社員を隠蔽に走らせた?横行する自爆営業、なぜ社員は受け入れるのか?取材・文=丸山佑介/ジャーナリ...

    +13

    -25

  • 21. 匿名 2015/06/02(火) 08:30:54 

    新婚旅行の時、JTBの添乗員付きツアーでヨーロッパに行きました!添乗員さんは英語だけじゃなくて、イタリア語も話せてちょっとしたトラブルも全部対応してくれて本当に頼りになりました♪
    次行くときも絶対JTBにします!

    +71

    -5

  • 22. 匿名 2015/06/02(火) 08:33:12 

    JTBで旅行に行った時送迎付きなのに、来てなかった。時間的に営業時間じゃなかったみたい。でも、行程には送迎付き。ひどいですよね

    +12

    -11

  • 23. 匿名 2015/06/02(火) 08:38:43 

    顧客満足度1位は近畿日本ツーリストです

    +23

    -15

  • 24. 匿名 2015/06/02(火) 08:39:40 

    おすすめの旅行会社

    +31

    -16

  • 25. 匿名 2015/06/02(火) 08:41:31 

    安いツアーだと他の便のお客さんと一緒にされて時間をロス 空港で待たされあちこちのホテルを周ります

    +22

    -2

  • 26. 匿名 2015/06/02(火) 08:43:13 

    安いツアーだと到着しても空港で待ちぼうけほったらかしが良く有る・・・。

    +11

    -2

  • 27. 匿名 2015/06/02(火) 08:44:30 

    JTB→2回利用しましたが、現地ガイドさんの対応も観光ガイドも素晴らしかった!少し高くなるけどおすすめです♡

    HIS→不要なお土産屋に連れていかれるし、ガイドおすすめの店に連行されそうになった…

    日本旅行→日本人ガイドが成田から一緒で安心だったけど、対応最悪。私だけ集合場所伝えられなかったり、失礼な上から目線発言でイライラ。

    +44

    -2

  • 28. 匿名 2015/06/02(火) 08:45:26 

    阪急はフリータイムが殆ど無い団体行動

    +23

    -1

  • 29. 匿名 2015/06/02(火) 08:46:19 

    台北は日本旅行が安かった

    +7

    -3

  • 30. に 2015/06/02(火) 08:46:40 

    旅行会社勤務です!
    やっぱりJTBさんはすごいですね(>_<)
    沖縄ツーリストマイナス付いてましだが立派な旅行会社ですよ!笑大手しか有名になれない業界です(;_;)

    +71

    -2

  • 31. 匿名 2015/06/02(火) 08:50:17 

    旅行は安かろう悪かろうだと思います。
    高くてもいいのなら、JTB、近畿日本ツーリスト、日本旅行、阪急交通社ですかね

    +7

    -8

  • 32. 匿名 2015/06/02(火) 08:51:20 

    基本的にホテルのグレードによって値段は変わります パリやシンガポールのような都会なら駅近くの便利な場所がおすすめ

    +3

    -1

  • 33. 匿名 2015/06/02(火) 08:52:59 

    近所の近ツーは日本旅行などの他社も扱っています♪

    +16

    -3

  • 34. 匿名 2015/06/02(火) 08:53:43 

    主さん、旅行楽しんできてくださいね!
    旅行方面によって、得意不得意が旅行会社はあると思うので気に入るようなプランがあるといいですね!

    +5

    -1

  • 35. 匿名 2015/06/02(火) 08:55:07 

    パンフよりネットのほうが安いツアーがあるよ!

    +8

    -1

  • 36. 匿名 2015/06/02(火) 08:56:26 

    JTB→2回利用しましたが、現地ガイドさんの対応も観光ガイドも素晴らしかった!少し高くなるけどおすすめです♡

    HIS→不要なお土産屋に連れていかれるし、ガイドおすすめの店に連行されそうになった…

    日本旅行→日本人ガイドが成田から一緒で安心だったけど、対応最悪。私だけ集合場所伝えられなかったり、失礼な上から目線発言でイライラ。

    +4

    -5

  • 37. 匿名 2015/06/02(火) 09:03:04 

    どこに行かれるのですか、
    すべて自分で手配するのなら航空券はエクスペディアが安いです。
    でも初めてなら大手の旅行社に航空券・ホテルすべてお任せする方がいいと思います。

    以下はハワイの例ですが・・
    昨年JTBでハワイに行きましたが、よかったです。
    ワイキキ周辺にはJTBのトロリーバスがたくさん走っていて無料で利用できます。
    公共バスだと250円くらいかかるからちょいとお買い物といっても結構かかることになります。

    ヒルトンやシェラトンワイキキに泊まるとホテル内にJTBのラウンジがあるので朝食と夜のお酒はここで済ませることができます。(宿泊料金に含まれる)
    たしかにたいしたものはないです。
    朝だと何種類かのパン、果物、珈琲、紅茶、ジュース、そのほか少々。
    夜はミートボールとかビールなどお酒数種
    毎日代わり映えはしません。
    でもリゾートで朝食を食べると簡単なものでも2500円位します。
    朝は簡単にすませればOKという方は利用するととてもお得です。
    夕日と海を見ながらお酒を飲むのも贅沢な気分でいいです。

    私たちが行った時は、JTBでなにか券を受け取り、シェラトン内のショップのものは袋に入れ放題というのをやっていて、ハワイのビールやお菓子など滞在中の部屋飲みの分はすべてまかなえました。
    ちょっと驚きのサービスでいつもやっているかどうかはわかりせん。

    ホテルのプールやビーチに行くときは浮き輪などを無料で貸してくれて、軽食も無料で食べられます。
    ビーチは思いのほか波があるので、泳げる人も浮き輪はあったほうがいいし、楽しいですよ。

    全般的に良かったですよ。
    同じようなサービスは他の大手旅行社もやっていると思うから内容と料金を比較するといいですね。

    ホテルのグレードに関してですが、私はワイキキ周辺の海に面したホテルがいいと思うんです。
    料金的には高いのですが、やはりリゾートですから海をみてすごしたい。
    また日本人が行きたがるお店は大体ワイキキ周辺に集まっているし、しかも長時間の列を成している。TOGOでテイクアウトすれば並ばなくてもほぼおなじものがホテルの部屋で食べられるしチップの心配もしなくて済む。
    せっかくの旅行なんだからけちなことを考えずに食べ物くらい贅沢にという考えもあるでしょうが、
    節約できることは節約して1,2度ゴージャスに食事したりいいホテルを選んだりする方にお金をかけるやり方もいいと思います。
    日本と違って食事代はほんとうに高いですから。

    JTBでもなんでもハワイの日本企業で仕事をしている人たちは、けっこうやさぐれた感じに悪い人が多いです。安い給料で働いているアルバイトのような契約ですから、日本での社員とは考えが異なります。それはどこの旅行者も同じだと思いますから、気にせずに。

    それからヒルトンホテルは部屋は広いのですが、中国系の従業員が酷いと聞いたので避けました。
    昨年の秋はそれほど中国人や韓国人の観光客はめだたなかったけれど、今は中国人増えていそうですね。

    +15

    -26

  • 38. 匿名 2015/06/02(火) 09:04:48 

    JTBってそんなにいい?
    卒業旅行頼んだら、当初お願いしていた延泊が向こうの手違いで取れていなくて、ホテルの空室がなくなってた。
    それについて問い合わせたところ要領を得ない回答で、仕方ないからデスクに。
    そしたらきゃっきゃしたやる気のない女性社員たちが「じゃあーこのホテルなんかはどーですかあー???」ってしゃべり方で新しいホテルの手配。
    いやまず謝れよ。
    ほとほと困り果てた。
    親に話したら「JTBなんて殿様商売のとこで頼むからだ」って言われたよ。一緒にいった友達のとこも同じこと言われたらしい。親世代からしたらJTBの評判は何かにつけて殿様商売、ってことらしい。
    個人的には阪急の方が良いなと思います。H.I.Sは安いせいか、同行するツアーの人たちのマナーが…。
    航空券買うだけならとか、個人旅行なら良いんだけど。

    +40

    -16

  • 39. 匿名 2015/06/02(火) 09:11:43 

    安いところを探したところヨーロッパ系はJTB アメリカ(ハワイ含む)HIS アジア系阪急交通 で旅行にいきました。

    +8

    -1

  • 40. 匿名 2015/06/02(火) 09:13:27 

    阪神航空がベスト
    安いツアーはお土産屋を重点的に周り、観光地はサクサクと通り過ぎる程度で、料理は激不味らしい。
    それに比べ、阪神航空はじっくり観光できて、食事は美味しかった!
    ツアー代金と旅行の充実度は比例するので、ケチらない方が良い!
    せっかくの旅行、楽しまないと!

    +6

    -6

  • 41. 匿名 2015/06/02(火) 09:26:06 

    海外旅行はグローバルユースビューローさん

    +4

    -3

  • 42. 匿名 2015/06/02(火) 09:34:38 

    近畿日本ツーリストはやめた方がいい
    同じツアーの9割が食中毒になったんだけど、調査もちゃんとやってもらえず、レストランのメニューを確認したら、全て火を通してあるものだったしレストラン側もうちではないということだったので…と言われたらしい!
    生焼けだった可能性とかあるよね?
    レストラン側はそりゃそう言うでしょ!
    結局肝心なことは濁され続けて終わったみたいだけど、今でも納得はしてないし、私もそれ聞いてから使うのやめようと本気で思った‼︎

    +13

    -15

  • 43. 匿名 2015/06/02(火) 09:39:55 

    海外色々行ったけど、JTBがダントツ!!

    安さ重視でトラベルコちゃんとか自分で予約するのも体験しましたが、大手の旅行会社の手際のよさ、決め細かなサービスを体験するとお金少々高くても構わないなぁと…
    お金に見あったサービスしてくれるので、JTBがいいです♪
    安さ求めて、hISも利用しましたが、結局追加代金色々かかったり…なんか今一でした。

    +23

    -5

  • 44. 匿名 2015/06/02(火) 09:51:39 

    以外にみんなJTBが良いって書いてますね。
    私はJTBはイマイチです。店頭の態度も気になるし。アレは社内教育がウチは特別って教えてるのかな?
    旅行好きで今では個人でほとんど手配するっていう友達の間では、評価が低いんですが・・

    JTBは人気だからどこも大人数の大型バス移動。(何処でも自社バス。凄い!) だから待ち時間なんかも多めに設定。宿泊ホテル内で日本人大集合。ガイドさんも日本人だから、ほぼ現地の人と触れ合えない感じ。
    反対にHISは現地バン使用(ボロイよw)で少人数だから自由度も高くてガイドさんも現地の人。
    人の価値観だからどっちが良いかっていうことだと思いますが、より外国来た!素のその国独自の文化が見たいって思ってる人にはHISなかなか良いですよ。

    +22

    -8

  • 45. 匿名 2015/06/02(火) 09:53:10 

    融通がきくのは、JTB。
    その逆はHISでした。しかも自社カードの申し込みまで迫られたときは引きました。

    +12

    -3

  • 46. 匿名 2015/06/02(火) 10:09:16 

    やはりJTBが一番信頼出来ると思います
    子供の体調不良でキャンセルした時の応対なども丁寧でとても良かった
    逆に近畿日本ツーリストの添乗員が良くない
    高校生の息子が昨秋にカナダへ修学旅行で行きました
    この添乗員がパソコンを持参し、随時学校のHPにアップすることになっていました
    なのに、全然アップされず…おかしいと思ったらパソコンを忘れてきたらしい
    おまけに喫煙者で隙あらば煙草を吸いに行ってしまい、臭くて仕方なかったらしい
    息子は二度と近畿日本ツーリストは使わないと怒っていました

    +17

    -5

  • 47. 匿名 2015/06/02(火) 10:42:43 

    結局さ旅行会社うんぬんじゃなくて、どんな担当に当たるかだよね。
    ハワイ2回、イタリア1回H.I.S.で行ったけど、安くて希望のホテルに泊まる方法をがんばって探してくれたり、出発前もメールとかで何度も確認してくれたよ。

    +25

    -1

  • 48. 匿名 2015/06/02(火) 10:57:07 

    東海ツアーズという旅行会社ご存知ですか?
    以前、関西へ旅行へ行った時その旅行会社のお客様と日にちが被って酷い目に遭いました。
    旅行会社が悪い訳ではないですがもっと対処すべき所があったのではとクレームを入れようと思いましが都会慣れしていない田舎者の文句と思われそうでやめました。

    +1

    -4

  • 49. 匿名 2015/06/02(火) 11:24:36 

    >>47
    そうそう、添乗員さんも当たり外れが…
    JTBで人気添乗員の日って言うのにワザワザ頼んで両親とヨーロッパ行ったけど、肝心の添乗員さんが⁇でした。と言うか、イラッと来た。
    同じツアー仲間の人も途中怒っちゃって…
    なんか上から目線で自分の海外生活は長いって自慢なの?って話を長々話すし、以前変な客が居たって話、ウケると思ってるのかな?今度は私達のことも誇大に他の客に言うわけねって思った。
    怒っちゃったツアー仲間の人は、3回目のドイツで以前はもっとココはこうだったけど変わりましたね、って言っただけなのに、「自分はここ何回も来てるけど変わってない‼︎」って理解不能なテンションで否定して、周りで見てた人も「何をそんなにムキになるの?」って押さえたくらい変だった。
    それとか待ち合わせ場所をバス降りる時に再確認すると、必ず「ですからねっ⁈」って前置きが入る。
    極め付けが、トラブルで足止め食らった時にこちらの責任じゃないって事を延々聞かされて、(パリ行き電車が来なくて駅で何時間も待たされ、挙句にパリにも行けず、従ってホテルもない状況)そっちの責任じゃないのは分かった分かった、ってなってるのに代替え案を考えず、責任じゃないので会社は何もする必要ありませんからって言われたのは衝撃だった。そうかも知れないけど、彼から一言も「お気の毒です」って言葉は出てこなかった。
    結局パリ電車の遅れで夜中4時にパリに着いてその件は終わりになりました。

    +2

    -8

  • 50. 匿名 2015/06/02(火) 12:26:38 

    やはり大手が一番です。
    あまり聞かない会社だと、フライトに差が出るようです。
    大手だと直行便もしくはトランジットもスムーズなのに、あまり聞かない会社の場合はトランジットに何時間も待たされるとか…。
    カンボジアに行くのに、ホーチミンで6時間待ったことがあります。
    大手は少し高くても値打ちはあると思います。

    +7

    -4

  • 51. 匿名 2015/06/02(火) 12:48:35 

    JTBもHISも旅行関係者は使わないなー
    JTBはキックバックするからか修学旅行で使われてるよね

    +6

    -4

  • 52. 匿名 2015/06/02(火) 13:09:08 

    HISで海外新婚旅行申し込んで、後日予定とか諸々連絡が行きますと言われてたのに予定日一ヶ月前になっても連絡なし。
    不安になって問い合われたらそのツアーなくなりましたと…
    後日謝罪文と別プランの提案を送ってきたけど、謝罪文冒頭から私の苗字を間違えて書いてあるし、もう怒りを通り越して呆れた。
    窓口の女もその上司の男も全く誠意を感じない謝り方だったしもう二度とHISは使わない。

    +18

    -0

  • 53. 匿名 2015/06/02(火) 13:23:20 

    49さん
    その添乗員さんヒドイ…
    私は新婚旅行でドイツ・スイス・フランスのツアーにJTBで行きました。
    その時の添乗員さんがいい人で本当に良かったです。
    ベテランの方って感じで、案内はもちろんしっかりしているし、偉そうな態度なんて全然とらないし、人への接し方がすごく感じが良くて好印象でした。

    ですが、他のJTBツアーの団体とフランスの何箇所かで一緒になり、その添乗員の態度が…傍から見てるからか、すごく偉そうな説明と喋り方で、旦那と「あの添乗員じゃなくて良かったね」って話になるくらいでした。
    まさか49さんの言ってる添乗員さんだったりして…

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2015/06/02(火) 15:12:16 

    HISが今みたいにメジャーじゃない時によく使ってたな。
    毎回個人旅行で、飛行機とホテルだけ手配してもらってたけど
    イタリアで航空券盗まれた時は、地元の警察と連携してすぐに対応してくれて
    すごく助かった!
    今は海外旅行なんて夢のまた夢になっちゃったけどね〜

    +1

    -1

  • 55. 匿名 2015/06/02(火) 15:25:33 

    韓国のアシアナが、MARS患者を乗せたのに消毒せずに仁川〜名古屋間を2日間に渡り運行した模様。

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2015/06/02(火) 16:03:30 

    JTBでバリ、HISで韓国とグアムへ行きました!
    JTBのほうが割高でしたが海外旅行に慣れていないのであれば断然JTBがおすすめです。

    JTB現地スタッフも日本語上手で対応が丁寧だし、根拠は分かりませんがバリのホテルのスタッフもJTBのお客さんが一番だからとなにかとVIP待遇でした(^O^)

    +5

    -1

  • 57. 匿名 2015/06/02(火) 17:18:25 

    近畿日本ツーリストとJR東海ツアーズとJTBをよく使っていました!
    私はどこもよかったです!
    ただ、JTBのお姉さんは、私の事を覚えていてくれたみたいで、次の旅行を申し込みに行った時、お店に入ってすぐ
    「あ、この間の○○どうでしたか?」
    と話しかけてくれたのが嬉しくて、そこからしばらくJTB使ってました。

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2015/06/02(火) 17:24:29 

    安さ重視ならHIS、内容重視ならJTBですかね(^-^)/
    卒業旅行をJTBで行きましたが内容も対応も良かったですよ‼︎たまたま帰国日が東北の震災の日で帰宅難民になってしまったのですが、きちんと家に戻れたかJTBの方から安否確認の電話が来ました(^^)
    たかが電話一本でしたが、その気遣いが嬉しかったです♫

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2015/06/02(火) 18:23:40 

    JTBにもいろいろあります。
    JTBでも質が良いものはLOOKで旅物語は阪急トラピ、クラツーみたいな感じで、団塊多しのスタンプラリー。
    良く選んで楽しんでください!

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2015/06/02(火) 18:48:07 

    日本旅行
    窓口の対応が最悪でした。肝心のツアーはまあまあだけれど、旅行ギリギリにツアー日程表が届きます。

    阪神旅行
    今までで一番最高のツアーでした!値段が高くてもいいならオススメ。添乗員さんも親切だし、ツアープランがフリータイム多くて好きなように行動できます。

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2015/06/02(火) 20:11:01 

    J〇Bで国家資格のあるベテランに新幹線の席を取ってもらう時
    子供が前のシートに迷惑掛ける可能性があるので一番前でと頼んだら
    行き帰り見事に一番後ろの席でした。

    旅行は人に頼らず自分で確認が前提と考えてるので
    不満はありませんが資格を持ってても確認って大事ですね。

    +2

    -1

  • 62. 匿名 2015/06/02(火) 22:44:34 

    ユーラシア旅行社
    ツアーのスケジュールに余裕がある、
    高めだけど燃油サーチャージが含まれているから、プランによってはコスパがよい。

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2015/06/02(火) 22:48:26 

    読売旅行はコスパが高い

    +0

    -1

  • 64. 匿名 2015/06/02(火) 22:51:38 

    J●Bに勤めてます。
    評判がよくてうれしいです。(笑)
    良くも悪くもお金で解決する会社なので、保障という面では絶対安心です。

    +2

    -7

  • 65. 匿名 2015/06/02(火) 22:52:51 

    ぼったくりのJTBと近ツリ

    +7

    -4

  • 66. 匿名 2015/06/02(火) 23:39:05 

    日本旅行がいいですよ!添乗員さんの対応が良かったですし、海外なら現地のスタッフもいるので!

    +2

    -2

  • 67. 匿名 2015/06/03(水) 01:14:08 

    大手と子会社はフライトに差がでるとか言うけど、
    結局は旅行代金によっての差もありますよ?

    安く行こうと思えば、直行便やなかったり、お土産やさんに多くいったりは当たり前笑

    高級なツアーの方が、客層もガイドのレベルも高いから満足度もあがりますよ!

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2015/06/03(水) 09:01:29 

    添乗員による。
    最近は 大手旅行会社でも、そこの社員ではなく 所謂派遣添乗員がつくことが多く、最悪な事態をよく起こしてる。
    勤務先が観光地なので多くの旅行会社と関わるけど、絶対ここの会社は使いたくない ってのが多い。

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2015/06/03(水) 10:17:45 

    JTBは高い上に内容もよくなかった、観光地も料理も旅館も。三回ともね

    阪急は国内もイタリアもとってもよかった!

    +1

    -2

  • 70. 匿名 2015/06/04(木) 14:57:17 

    ハワイならJTB、ヨーロッパなら日本旅行ですね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード