ガールズちゃんねる

『YOASOBI』は"古塔つみ"の正体を知っていた? 過去ツイートが波紋…

5286コメント2022/02/24(木) 13:18

  • 1001. 匿名 2022/02/08(火) 18:11:21 

    >>235
    YOASOBIがわざとパクったというよりは
    バックにいる大人達がトレパク無問題な人達だから
    制作途中でタイトルかぶりに気付いても
    「まぁそれくらい、いいじゃん」って
    空気だったんじゃないかなとは思う

    それか、本気で全部偶然か

    +99

    -5

  • 1002. 匿名 2022/02/08(火) 18:11:43 

    この方、愛知出身なんだよね?
    あの反日展のトリエンナーレ関係してたりしないよね?まさか

    +33

    -1

  • 1003. 匿名 2022/02/08(火) 18:12:07 

    >>974
    mightの所属事務所で推して知るべしだった

    +20

    -0

  • 1004. 匿名 2022/02/08(火) 18:12:23 

    >>962
    おっさんと同じ発想じゃん!
    実力ある人を推してほしいよ

    +8

    -1

  • 1005. 匿名 2022/02/08(火) 18:12:28 

    >>933
    つみが消しても送信履歴とやりとり残ってれば証拠になるよね。

    +141

    -0

  • 1006. 匿名 2022/02/08(火) 18:12:44 

    >>990
    気づかない人は気づかないと思うよ
    それに今は自分の顔加工するのが当たり前の時代
    なおさら言われないと理解できないと思う

    +17

    -0

  • 1007. 匿名 2022/02/08(火) 18:12:49 

    >>1000
    趣味嘘つくのと、性別年齢大幅詐称して未成年のの写真をツイッターで集めることを、同列でかたるの??
    サバ読んでるとかの話じゃないでしょ?

    +22

    -0

  • 1008. 匿名 2022/02/08(火) 18:12:53 

    >>988

    NiziU知らんかったんかおっさん

    +66

    -0

  • 1009. 匿名 2022/02/08(火) 18:13:25 

    >>1
    一時期とてもよくあっちこっちで聞いたけど、トピ画見ても誰?って思うんだけど、あのきんきんした声で歌う人の似顔絵って事?
    こう言う似顔絵とかもトレスって匂わせなの?
    よくわかんない

    +0

    -1

  • 1010. 匿名 2022/02/08(火) 18:13:52 

    >>981
    あー言っとくけど多分あなたより年下だと思うw
    刑法に詳しくても語彙力弱めなのねw

    +15

    -0

  • 1011. 匿名 2022/02/08(火) 18:13:52 

    >>1006
    うわぁ。。なるほどね。加工し慣れてる人がいっぱいいるんだね。
    ということは、これからはこのトレパクおじさんのような人たちは生きやすい世の中だよね。
    なんか絶望する。

    +10

    -0

  • 1012. 匿名 2022/02/08(火) 18:13:55 

    >>423
    本人がおっさんなのは別にいいんじゃない?

    そのおっさんがやったことが問題になってるだけで、

    +71

    -6

  • 1013. 匿名 2022/02/08(火) 18:14:02 

    >>1
    知ってたとか草

    +6

    -1

  • 1014. 匿名 2022/02/08(火) 18:14:41 

    >>1001
    いや音楽もイメージもアートも雰囲気も売れる部分パクって売り出そうっていう大プロジェクトなのでは。

    +69

    -0

  • 1015. 匿名 2022/02/08(火) 18:14:49 

    >>965
    いや、パクリにはならないだろうって言ってるじゃん

    でも、まだそんなに曲数ないのに有名曲とタイトルかぶりまくるなんてオリジナリティないなーって感想持ったって話です

    +76

    -2

  • 1016. 匿名 2022/02/08(火) 18:15:28 

    >>33
    逮捕されるの??

    +17

    -1

  • 1017. 匿名 2022/02/08(火) 18:15:39 

    >>988
    supremeは元がこれだから気付かず正しい向きに直しちゃったんだと思う
    supremeも知ってたかどうか

    +53

    -0

  • 1018. 匿名 2022/02/08(火) 18:15:40 

    >>954
    椎木里佳とかそうだよね
    彼女の会社は父親の会社の節税対策って言われてる
    ようつべほかあらゆる場所で発言がおばかだし、
    Youtubeのマイナス多すぎてホリエモンにさすがにこれは笑えない、てツッコまれたレベルのただの普通の人だよね

    +33

    -0

  • 1019. 匿名 2022/02/08(火) 18:15:45 

    1週間前に服発売してるけどこっちは大丈夫なんだろうか…
    over print (オーバープリント) より、古塔つみ、ZERO ZERO HEROによるイラストを落とし込んだスウェットや、レトロポップなオリジナルロゴが特徴的なプルオーバーパーカーなど一斉新入荷! | 激ロック ニュース
    over print (オーバープリント) より、古塔つみ、ZERO ZERO HEROによるイラストを落とし込んだスウェットや、レトロポップなオリジナルロゴが特徴的なプルオーバーパーカーなど一斉新入荷! | 激ロック ニュースgekirock.com

    over print(オーバープリント)より新入荷!   illustration by ZERO ZERO HERO 綿100%15ozのヘビーウェイトなスウェットシャツが登場。 裏起毛で保温性も抜群。 over print (オーバープリント) POP CORM sweatshirt ¥8,800 (税込) COLOR : navy / heather gray ...

    +19

    -0

  • 1020. 匿名 2022/02/08(火) 18:15:47 

    いくらと言う呼び名はサザエさんのいくらちゃんのパクリではないの?w

    +6

    -7

  • 1021. 匿名 2022/02/08(火) 18:15:50 

    なんか真っ黒だね。残念すぎる
    知ってたとしても自分だったらこんなおっさんのイラスト使いたくないわ。

    +22

    -0

  • 1022. 匿名 2022/02/08(火) 18:16:00 

    >>1014
    その案に100票。ほんっとソレ。

    +26

    -1

  • 1023. 匿名 2022/02/08(火) 18:16:08 

    >>986
    ブランディングの一つとしては理解できるでもさ曖昧でもなく女性として振る舞っていてTwitterで女の子の写真募集してたりしてたじゃない?それで実際に描いてもらいたい女の子が色んな写真をこいつに送ってるそれは罪深い

    +25

    -0

  • 1024. 匿名 2022/02/08(火) 18:16:11 

    >>575
    それと気に入った絵を描きてくれるのはまた違う話じゃない?YOASOBIは気の毒としか思えない。しかも書いた人は違うって言ってるしさ。どうしようもないでしょ。

    +69

    -24

  • 1025. 匿名 2022/02/08(火) 18:16:15 

    この騒動きっかけにトレパクというかアプリで他人の画像を加工してる絵師()が大量に炙り出されそう
    今も飛び火して見つかってるし

    +31

    -0

  • 1026. 匿名 2022/02/08(火) 18:16:17 

    >>1008
    若い女大好きだから知っててやってるに決まってる
    トレースしてる時点で知らないわけない

    +20

    -0

  • 1027. 匿名 2022/02/08(火) 18:16:36 

    >>27
    米津玄師

    +17

    -6

  • 1028. 匿名 2022/02/08(火) 18:16:49 

    >>1019
    気の毒だよね、こう言う企画してこう言う事あると大変そう

    +16

    -1

  • 1029. 匿名 2022/02/08(火) 18:17:16 

    >>6
    この書き方だとトレスを知ってたみたいだから酷いよね。中身がオッサンだと知ってたのは別にビジネスだからどうでもいいことなのに。

    +86

    -3

  • 1030. 匿名 2022/02/08(火) 18:17:31 

    >>1019
    企画販売元に「こちらの商品もトレパクですか?」と是非問い合わせしてみてほしい!

    +16

    -0

  • 1031. 匿名 2022/02/08(火) 18:17:54 

    >>1015
    うん、擁護のつもりなんだろうけど>>965のコメ見てこんなにタイトル被ってるんだとドン引きした

    +29

    -10

  • 1032. 匿名 2022/02/08(火) 18:18:24 

    損害賠償金とかになるの?

    +2

    -0

  • 1033. 匿名 2022/02/08(火) 18:18:37 

    >>1028
    1着1万円とかで売ってるから販売中止になったら痛手だろうからそのまま売りそう

    +6

    -0

  • 1034. 匿名 2022/02/08(火) 18:19:10 

    芸スポ民に登記簿取得されてて草

    +17

    -0

  • 1035. 匿名 2022/02/08(火) 18:19:40 

    >>991
    参考資料となる写真撮影の取材に行ったりもするよね
    あとは自分のポージングを撮るとか

    +2

    -0

  • 1036. 匿名 2022/02/08(火) 18:19:48 

    >>1018
    しかもその椎木さんの会社が作ったアプリソースパクリだったよね
    わたしが一番面白かったったのは椎木さんが卒業したあとも制服でサンジャポ出てたやつw

    +17

    -0

  • 1037. 匿名 2022/02/08(火) 18:20:06 

    >>1011
    絵だけじゃないって
    ウェブサイトの記事とか見てごらんよ
    何か一つ検索して引っかかって、いくつか記事読むと、あれもこれも同じこと書いてるときない?

    誰かひとつ詳しいこと書くと、そっから持ってきてちょこっと改変して載せてるんだよ

    こういうことに抵抗がなくなってきてるし、野放しなんだと思う

    たしか以前ざわちんが一般の人の写真をインスタからパクったよね、しょこたんも

    バレないと思ってるのか、言えないと思ってるのか

    そういう私も実は、テレビに出てる人に自分のブログの写真勝手にその人のチラシに使われたことあったの
    こっちは証拠持ってる(ブログの元記事あるから)事務所に抗議して、お金払ってもらったよ

    +65

    -0

  • 1038. 匿名 2022/02/08(火) 18:20:57 

    >>58
    元々の写真は、スタンプないそうですよ

    +51

    -0

  • 1039. 匿名 2022/02/08(火) 18:21:10 

    >>951
    ワロタ

    +106

    -0

  • 1040. 匿名 2022/02/08(火) 18:21:13 

    今後はリアル調のイラスト描きの絵は片っ端からトレパク検証されるようになりそうだなぁ
    正義感からというよりゲーム感覚で
    5chやツイッタ―見てると、アハ体験的な遊戯性をネット上の多くの人が見出したような気がする

    +14

    -0

  • 1041. 匿名 2022/02/08(火) 18:21:26 

    洋服も、突如一気に湧いて出る変なロゴの変な時間止まったおじさんのブランドとか言ってさもおしゃれみたいにみんなが着始めるいまいち良さがわからないのとかあるよね
    仕掛けてるおじさん達がコレステロール値高そうな風貌なのは楽な商売してるからなのかしら

    +3

    -0

  • 1042. 匿名 2022/02/08(火) 18:21:35 

    >>428
    働いたことないのかな?世の中ってそんなにシンプルじゃないよ。人気者であればあるほどね。

    +68

    -4

  • 1043. 匿名 2022/02/08(火) 18:21:42 

    >>1036
    あったわ!思い出した
    でもなんかしらきてったよね、スタッフが勘違いしてやったみたいなさ

    そのスタッフを管理してんのお前だろうが、最終責任者お前だろ、って話なのにね

    +11

    -0

  • 1044. 匿名 2022/02/08(火) 18:22:34 

    >>232
    ええーこんなん男性(おっさん)が描いたのバレバレやん

    +7

    -0

  • 1045. 匿名 2022/02/08(火) 18:22:54 

    >>749
    さっきから捜査!警察!って騒いでる世間知らずおばさんだよ
    社会経験なくて、不快ならなんでも逮捕!って短絡的な頭なんだよ

    +5

    -25

  • 1046. 匿名 2022/02/08(火) 18:24:13 

    話聞く限り実家太いみたいだし大人しく花屋やっときゃよかったのに
    承認欲求と性欲が爆発しちゃったんだな

    +15

    -0

  • 1047. 匿名 2022/02/08(火) 18:24:13 

    >>1024
    書いた人は違うって言えばいいなら、盗みし放題だね。無法地帯なんだな、日本は。
    盗んだ物を顔になるアイコンに使い続ける感覚も分からない。

    +29

    -3

  • 1048. 匿名 2022/02/08(火) 18:24:53 

    >>1045
    この人トピずれしずぎるからスルーしよ。

    +11

    -3

  • 1049. 匿名 2022/02/08(火) 18:24:54 

    《これ以上問い合わせされると困るから。だから(確認や苦情などの)問い合わせを抑えて、(古塔氏は)裏では企業の方に謝罪連絡しているんだけど。とある企業さんから(コレコレ氏の元に)連絡きてて。実は、その(企業への謝罪文の)文面には“ネット上の憶測には惑わされないようお気を付けください”って記載してんの。だから、裏では“俺はトレースしてません”アピールをしっかりと企業にしてる。これは酷いでしょ》
    トレパク炎上の古塔つみ「ネットは憶測」コラボ企業に弁解した裏側を暴露される!さらに中国に“飛び火”も(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
    トレパク炎上の古塔つみ「ネットは憶測」コラボ企業に弁解した裏側を暴露される!さらに中国に“飛び火”も(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     実は2021年12月23日より、上海で中国初の個展となる『Cotoh Tsumi 古塔词弥Art Exhibition』を開催して約60点の作品を出展、グッズ販売も展開している古塔氏。現地のニュー

    +37

    -0

  • 1050. 匿名 2022/02/08(火) 18:24:58 

    この前とあるお寺に言ったら、黒と緑の格子模様のお守りあって、習字体で「祓」って刺繍してあってジワったw
    本当は「滅」ってしたいとこだろうけど、ぎりぎりやなw

    +3

    -4

  • 1051. 匿名 2022/02/08(火) 18:25:37 

    >>1048
    お前がなw

    +3

    -10

  • 1052. 匿名 2022/02/08(火) 18:25:53 

    でも良くわかんないけど何かAIとかソフト開発の分野の人たちが本気でトレパク検知するためのもの作りそうね
    それが平和な気がする

    +56

    -0

  • 1053. 匿名 2022/02/08(火) 18:25:54 

    >>1037
    うわぁ。ほんっっっとに酷いな。思う以上に酷くて言葉がない。

    +14

    -0

  • 1054. 匿名 2022/02/08(火) 18:26:36 

    >>1049
    これモデル達にも箝口令出してそうだな

    +10

    -0

  • 1055. 匿名 2022/02/08(火) 18:27:31 

    知ったかするわけじゃないけど…
    やっぱり?って思った。

    だってこの人の描く水着とか制服の女の子が完全に男目線と言うか。
    ロリコン男ぽい絵描くな〜って思ったもん。

    なんとなく感じた気持ち悪さは嘘じゃなかった。

    +104

    -0

  • 1056. 匿名 2022/02/08(火) 18:27:38 

    >>1025
    いいことじゃん!!!ガンガンやってほしい!!
    膿出して!!

    +22

    -0

  • 1057. 匿名 2022/02/08(火) 18:28:08 

    YOASOBIは悪くないと思ってるけど正体知ってたのならちょっとショックだな。だからって嫌いになったりはしないけど。

    +1

    -7

  • 1058. 匿名 2022/02/08(火) 18:28:09 

    >>1055
    そういう、ちゃんと見る目持った人が増えればいいなぁと思う。

    +44

    -0

  • 1059. 匿名 2022/02/08(火) 18:28:16 

    >>1004
    女子高生とか若い子とかじゃなければ、それこそ世界コンクールとかで受賞でもしないとマスコミは見てくれないよね

    だから才能ある人って海外に流出しちゃう
    美貌が若さか、世界レベルじゃないと、って基準だとそこそこイケてるアーティストは実力あっても食えないし
    NYなんてそこそこくらいのアーティストがわんさかいるから賑やかよね
    別に全てがハイレベルじゃなくてもいいわけだし

    +25

    -0

  • 1060. 匿名 2022/02/08(火) 18:29:03 

    >>1055
    金魚妻の作者が女性だったのは衝撃だった、、絶対おっさんだと思ってた

    +2

    -12

  • 1061. 匿名 2022/02/08(火) 18:29:41 

    >>1049
    仮にコレを企業が真に受けてスルーするなら、その企業への不信感ハンパないし、スルーするような企業は他にも余罪あると思う。

    +20

    -0

  • 1062. 匿名 2022/02/08(火) 18:30:08 

    >>1060
    アレ女性だったの!??ビックリ!!

    +4

    -2

  • 1063. 匿名 2022/02/08(火) 18:31:12 

    >>1053
    NHKに出てる料理研究家だったよ。
    モデルが通う〜とか帯つけて本出してる。
    恥ずかしくないですか?って事務所に言ってやったよ。
    事務所側は仮の画像として私の画像を使ってデザインしたところ、誤ってそのまま印刷してしまった、だとさ。

    ていうか、その先生の料理で使ってるお皿の雰囲気とまったく違うんだけどね
    苦しい言い訳だったわ

    +39

    -0

  • 1064. 匿名 2022/02/08(火) 18:31:21 

    >>1057
    ごめん、私はYOASOBIに何の感情もなかったけど、この件でものすごい嫌いになったわ。ってかもろとも気持ち悪い。

    +46

    -2

  • 1065. 匿名 2022/02/08(火) 18:32:27 

    >>1063
    NHK出るような人が!?
    ちょっとさ、日本のその業界、感覚ヤバくないかな。怒りがわくわ。

    +43

    -0

  • 1066. 匿名 2022/02/08(火) 18:32:36 

    >>137
    あの歌声が50代のおっさんなら逆にもっとすごい

    +53

    -0

  • 1067. 匿名 2022/02/08(火) 18:32:39 

    >>1062
    でしょう?感性がおっさんよね
    それか作者がおっさんが好きなのかw

    +9

    -0

  • 1068. 匿名 2022/02/08(火) 18:32:45 

    >>1017
    とりあえず反転しとけばパクリにはならないよって教わったのかな?反転させてもアウトなのにね

    +41

    -0

  • 1069. 匿名 2022/02/08(火) 18:33:11 

    >>1037
    あーあったねーざわちん、TDLの夜景かなんかそのまま転載みたいな感じで投稿しててがるでも話題になってた気がする

    +14

    -0

  • 1070. 匿名 2022/02/08(火) 18:33:41 

    >>7
    写し絵といえばわかる?

    +25

    -0

  • 1071. 匿名 2022/02/08(火) 18:34:38 

    >>1047
    でも解除するならそれはそれでその絵師から訴えられる可能性だってあるんじゃないの?契約なんだし。騒がれたくらいで解除は難しいでしょ。

    +0

    -4

  • 1072. 匿名 2022/02/08(火) 18:36:41 

    チョロかっただろうなぁ
    人の作品やら写真画像ソフトで変換するだけのお仕事

    +24

    -0

  • 1073. 匿名 2022/02/08(火) 18:36:51 

    >>1065
    いや〜その人が、ていうか現代病じゃないかって思うのよ

    知人が本書き写しで出版してる、っていうの書いたのも私だけど、どうして言えないかっていうと身バレ以前に、出版社も不況で売れればいい、になってる。だからその人がほんとは書けてないこと知ってるんだけどSNSでフォロワーが大増して、売れる見込みがあるから走らせる、ってこと。

    個人の力だけではどうにもならない。
    このトレパクおっさんの件でも、もしかしたら既に自分で書いてないこと知ってた人もいたと思うよ
    でも実力じゃなくて、売れるかどうか、なんだよ

    依頼側も時間に追われてたりして、そうい選択しても罪悪感が無くなってるんだと思う

    +38

    -0

  • 1074. 匿名 2022/02/08(火) 18:37:34 

    そりゃあ知らない訳ないんじゃない?

    +1

    -0

  • 1075. 匿名 2022/02/08(火) 18:37:52 

    こんな気持ち悪いおっさんをデカいプロジェクトの顔に使うなよ
    新進気鋭の若手クリエイターたちのコラボプロジェクトって看板で売ってたんだからさ
    飛び火しても自業自得だわ

    +36

    -0

  • 1076. 匿名 2022/02/08(火) 18:38:00 

    >>1072
    インフルエンサーもこんな感じよね

    +14

    -0

  • 1077. 匿名 2022/02/08(火) 18:38:53 

    >>1075
    オリンピックのロゴで騒動になった電通佐野の件から何も学ばないクリエイター界隈

    +50

    -0

  • 1078. 匿名 2022/02/08(火) 18:39:37 

    >>264
    あの方は色んな事務所が口説きに来てずっと断ってたんだけど
    今の事務所の方が信用出来る方で親の許可もありやっと首を縦に振ってデビューに至ったって聞いた。
    地元民だけどかのお国の噂は聞いた事ないので普通に日本人だと思う。
    自分が思ってる人じゃなかったらごめん。

    +3

    -52

  • 1079. 匿名 2022/02/08(火) 18:40:17 

    でも昔から少女漫画家がタッチ変えてエロも描いてるとか、おばさんじゃなくおじさんが描いてるとかその逆とかはあるって言うし別にそれは良いと思う

    それとコトウさんの話はまた全然違う気持ち悪さがある

    +33

    -0

  • 1080. 匿名 2022/02/08(火) 18:40:42 

    SNSの爆速レシピ系も似たようなものばっかなのに、企業からの仕事とかしてる人いるもんね

    この前Twitterで「これはライフハックなんですけど、ゆで卵をめんつゆに入れるだけで味玉になります」ってツイートしてるインフルエンサー料理家いてびっくりした

    +13

    -0

  • 1081. 匿名 2022/02/08(火) 18:41:57 

    >>138
    古塔つみ本人がまだトレパクの件否定しているからね。
    水面下では動いてそうだけど、トレパクを認めて本人からの謝罪があるまではYOASOBIも何もできないのかもね。YOASOBIのアイコンのトレース検証画像もまだ出回ってないしね。
    でもメンバーなら確かにお騒がせして申し訳ございませんぐらいは言っておいた方が良かったよね。

    +117

    -1

  • 1082. 匿名 2022/02/08(火) 18:42:24 

    >>1025
    罪じいがリツイートしてる他のイラストレーター似たような絵柄の人多いしむむ?ってのあった

    +4

    -0

  • 1083. 匿名 2022/02/08(火) 18:42:25 

    面識あってもトレース疑惑や自撮り要求してた、まではわからないんじゃない?

    気持ち悪いとかは置いといて、中年男性だった事は別に悪い事じゃないよね?

    +6

    -2

  • 1084. 匿名 2022/02/08(火) 18:42:31 

    >>93
    がる民が前にもしかして本名みつ夫じゃない?って推理してたwおしい

    +130

    -0

  • 1085. 匿名 2022/02/08(火) 18:42:43 

    >>264
    藤井風?!

    +6

    -45

  • 1086. 匿名 2022/02/08(火) 18:43:01 

    >>966
    証拠ないからうごけないしうごけないんだけど
    うん、とりあえず落ち着け

    +2

    -0

  • 1087. 匿名 2022/02/08(火) 18:43:01 

    >>1081
    すぐに謝罪できるような人はここまで盗作しないよなあ
    この前の試験カンニングの女子大生とかぶるメンタルだわ

    どこまでも保身で自分に甘い

    +35

    -0

  • 1088. 匿名 2022/02/08(火) 18:43:44 

    mightって人もさ、個展までやってるくせにネットの自分の作品消しまくるってもう認めてるようなもん。

    +33

    -0

  • 1089. 匿名 2022/02/08(火) 18:44:32 

    とうとうつみおじががるちゃんに乗り込んできたか

    +4

    -1

  • 1090. 匿名 2022/02/08(火) 18:44:41 

    >>944
    江口ファン層は55~60代だと思うよ

    +40

    -1

  • 1091. 匿名 2022/02/08(火) 18:44:43 

    >>1055
    女の勘は当たるよね本当

    +20

    -0

  • 1092. 匿名 2022/02/08(火) 18:44:55 

    >>389
    お金とってたか分からんけど、昔のブルセラで下着と写真セット売りしてたみたいに、学割云々は建前で写真と学生証で送り主が本物のJCやJKか確認してそうだなと思った(拾い画はNG)。

    +83

    -0

  • 1093. 匿名 2022/02/08(火) 18:45:22 

    >>1090
    40代だけどよく覚えてるよ
    すんごい流行ってたじゃん

    +5

    -0

  • 1094. 匿名 2022/02/08(火) 18:45:38 

    >>1071
    これで訴えられて負けるなら、日本は司法もろとも機能してないことになる。
    逆でしょ?YOASOBIが訴えるなら理解できるわ。

    +9

    -1

  • 1095. 匿名 2022/02/08(火) 18:45:53 

    >>1080
    同じ人か分からないけど某爆速レシピのインフルエンサー、かなり他人のレシピを丸々パクったりもしてるんだよね
    尋ねてもスルーで即ブロ
    こういう手合いでも有名料理家としてまかり通る世界なんだね

    +11

    -0

  • 1096. 匿名 2022/02/08(火) 18:46:20 

    >>283
    つみおじさん本当にキモい

    +91

    -0

  • 1097. 匿名 2022/02/08(火) 18:46:31 

    >>133
    え。なにそれ。
    本人が公表してないから合わせてあげてるだけなのに。。
    そんなん言ってしまえばくまもんとかミッキーの中身とかを仕事を通して知ってしまったけど、口外しないみたいなもんと似てる気が。こんなのにもいちゃもんつけるのは頭おかしいでしょ。

    +129

    -3

  • 1098. 匿名 2022/02/08(火) 18:47:43 

    >>1077
    むしろやり方が姑息化してるww

    +15

    -0

  • 1099. 匿名 2022/02/08(火) 18:48:18 

    >>1095
    スルーで即ブロってすごいね
    やっぱりこういうメンタルなんだろうね
    じゃないとそもそもパクらないよね

    +6

    -0

  • 1100. 匿名 2022/02/08(火) 18:48:19 

    これどうかな?!
    ちなみに下の写真はBLACKPINKのジェニ似の方です。
    『YOASOBI』は

    +46

    -1

  • 1101. 匿名 2022/02/08(火) 18:48:20 

    >>887
    膨大な数すべては無理だし、ハニーズとかポケモンとか信頼ある会社との契約が前例にあるんだからざっと見てきめません?暇な人みたいに虱潰しに検証しないでしょw違法なツイートもないし。
    ヨアソビ別に全くファンじゃ無いけど。流れりゃ口ずさむけど買ったりしたことないし。おっさんもフォローしてだけどコメントしたことないし。別に普通の人ってそれくらいじゃないの。
    そして騙す方が悪く無いか?フォロワー数で信頼しちゃダメだね。

    +12

    -4

  • 1102. 匿名 2022/02/08(火) 18:48:49 

    >>1
    なぜかYOASOBI苦手だったからよかった

    +83

    -7

  • 1103. 匿名 2022/02/08(火) 18:48:54 

    もはやトピタイ「YOASOBIは知ってたのか」より
    YOASOBIはこのおっさんを許すのか?
    これからもまだ使い続けるのか?って
    段階じゃない?

    今更「私たち知りませんでした〜」って言っても
    ネカマ・トレパク・身分詐称児ポ案件と
    役満なおっさんが描いたYOASOBIグッズが
    今もファンたちの手元にあるわけで。

    それを回収できないにせよ、
    「私たちはパクリとか許さないよ、嫌な思いさせて
    ごめんね」って言えたらカッコいいのに。

    +74

    -2

  • 1104. 匿名 2022/02/08(火) 18:49:03 

    >>1098
    パクリが進化!?

    +9

    -0

  • 1105. 匿名 2022/02/08(火) 18:49:38 

    >>1103
    理想を押し付けすぎ

    +10

    -17

  • 1106. 匿名 2022/02/08(火) 18:50:11 

    >>575
    そぉ?あっそ、って感じ。別にヨアソビは悪くないよね。

    +13

    -25

  • 1107. 匿名 2022/02/08(火) 18:50:24 

    いつの間にか中身がおっさんと判明してて草

    +21

    -0

  • 1108. 匿名 2022/02/08(火) 18:50:42 

    >>248
    天下りを「普通」って。。。

    +65

    -2

  • 1109. 匿名 2022/02/08(火) 18:50:54 

    >>1077
    アートを利権としか思っていない実力がない頭の悪い身内だけで仕事を回すからこんなことばかり起こるんだろうね

    +35

    -0

  • 1110. 匿名 2022/02/08(火) 18:50:58 

    >>1103
    ハア?

    +3

    -16

  • 1111. 匿名 2022/02/08(火) 18:51:37 

    私達から見たらYOASOBIの本体はこの2人だけど実際はあくまでプロジェクトの一員で本体は裏にいるおじさん達でしょ。いろいろ思う所があっても勝手に動けないんだと思うわ。

    +69

    -2

  • 1112. 匿名 2022/02/08(火) 18:51:49 

    レオンや、ビョーク、AKIRAをパクるとか、信じられない

    すごい有名なのに
    若い子は騙せると思ったのかな?

    +43

    -0

  • 1113. 匿名 2022/02/08(火) 18:51:56 

    言葉が出ない…
    『YOASOBI』は

    +58

    -0

  • 1114. 匿名 2022/02/08(火) 18:51:56 

    >>1105
    でもミュージシャンならかっこつけて欲しいし
    それで保身できるならそれも戦略じゃない?

    +10

    -7

  • 1115. 匿名 2022/02/08(火) 18:52:11 

    >>1110
    さっきからずっといるんだよ、このおばさん
    世間知らずってさんざん言われても懲りねんだわ
    はあ?ってみんな思ってるから安心して

    +7

    -17

  • 1116. 匿名 2022/02/08(火) 18:52:36 

    悪いのはパクったオッサンであって、YOASOBIを叩く流れははよーわからんわ。

    +14

    -11

  • 1117. 匿名 2022/02/08(火) 18:52:42 

    >>1094
    すでに大量に売っちゃってるし収集つかないからやらないでしょ。訴えたとして勝っても逆に違法な作品がデカデカと採用されてるCDというお墨付きになる。ももしYOASOBI側が訴えるにしてもデメリットが多すぎる。外野がやれって言ってもそんな簡単ではないでしょ。やらなくてもこうして言われるからただ気の毒って思う。

    +16

    -1

  • 1118. 匿名 2022/02/08(火) 18:52:53 

    >>1113
    あのお風呂絵師の子もそうだったけど、偽物ほど大風呂敷広げるんだよね

    +84

    -0

  • 1119. 匿名 2022/02/08(火) 18:53:03 

    >>16
    インスタみにいったら、トレースだろうなってやつたくさんあったよ。
    絵描く人ならすぐわかる。

    +65

    -0

  • 1120. 匿名 2022/02/08(火) 18:53:45 

    >>1114
    意味不明な思考だなww

    +4

    -6

  • 1121. 匿名 2022/02/08(火) 18:54:53 

    どんどん見付かってるね
    『YOASOBI』は

    +162

    -1

  • 1122. 匿名 2022/02/08(火) 18:55:22 

    >>877
    なんか色が馴染んでなくてバイクで転倒したみたいになってるよね。

    +1

    -0

  • 1123. 匿名 2022/02/08(火) 18:55:27 

    >>8
    私も、知らないわけないよなと思ったよ。
    正体不明の設定でやっていきますのでって話はしたと思うよ笑

    +29

    -1

  • 1124. 匿名 2022/02/08(火) 18:56:31 

    最強です……

    +1

    -0

  • 1125. 匿名 2022/02/08(火) 18:57:03 

    >>836
    そういえばこの人だけサインも簡単だね
    この絵て若い女の影武者が描いたのかな?
    このメンバーは正体を知ってたんだろうか?それとも影武者使ってたのか

    +12

    -0

  • 1126. 匿名 2022/02/08(火) 18:58:14 

    >>1113
    自分で絵師って言っちゃうんだ…
    そもそも、イチから自分で描いてないんだから本当もへったくれもないじゃないの?

    +59

    -0

  • 1127. 匿名 2022/02/08(火) 18:59:42 

    トレパクでここまで売れたんだから御の字もう十分でしょう今後は本業のお花屋さんでがんばってとしか思えない

    +3

    -0

  • 1128. 匿名 2022/02/08(火) 19:00:53 

    >>239
    きもー!!!!!

    しかも文が下手すぎ

    +81

    -0

  • 1129. 匿名 2022/02/08(火) 19:01:44 

    >>1101
    そういうことじゃなくて、コラボするってことは、少なからず自分の作品のイメージに影響するから、自分の作品を大事に思ってたら相手のことを少しでも知りたいと思うのが作り手としての感情でしょ?と言いたいの。
    でも、おそらくあなたには、そういうことは分からないよ。それがよく分かった。

    +2

    -3

  • 1130. 匿名 2022/02/08(火) 19:03:15 

    >>59
    北国の方言なので年代関係ないです。
    いじるという意味。

    +85

    -0

  • 1131. 匿名 2022/02/08(火) 19:04:01 

    >>1127
    絵の業界から引退して花屋でもやっててくれれば良いけど本人はインスタで活動続けようとしてるから厄介だよ

    +4

    -0

  • 1132. 匿名 2022/02/08(火) 19:04:05 

    >>1116
    YOASOBIって若いクリエイターたちのコラボを売りにしてた所があったから、騙されたって思う人たちもいるんじゃないかな
    トレパク問題に加えYOASOBIの知名度を借りて未成年の写真収集を繰り返してるのに野放しにした挙句メインビジュアルとして使い続けているからそれが反感を買ってるんだと思う

    +23

    -0

  • 1133. 匿名 2022/02/08(火) 19:04:43 

    >>1116
    いや、分かるわ。

    +1

    -4

  • 1134. 匿名 2022/02/08(火) 19:05:32 

    >>1
    Yoasobi自体無理になったわ。
    課金するようなガチ勢じゃなかったけど、SpotifyやYouTubeでたまに聴くライトファンだった。
    もう本当に無理。
    というかSONY系列全部気持ち悪くなってしまった。

    +65

    -11

  • 1135. 匿名 2022/02/08(火) 19:09:46 

    >>909
    でも、ブスやブサメンがアーティストですって、テレビに出たら、みんなモヤッとするし、ブスだ、顔出しするなとか、なんやかんや書き込むやん?



    +2

    -0

  • 1136. 匿名 2022/02/08(火) 19:10:32 

    >>1131
    お手軽に自己承認欲求満たせて
    金も名声も入ってきたから
    やめられないんでしょう

    +6

    -0

  • 1137. 匿名 2022/02/08(火) 19:10:59 

    >>948
    仕事場の写真でマウスが右に置いてあったり右利き仕様になってるから本当は右利きっぽいと書き込みがあったよ

    +7

    -0

  • 1138. 匿名 2022/02/08(火) 19:11:23 

    >>1
    >>97
    トレパクよりこういう女の子用意して、女のフリしてたのが何より気持ち悪い。

    +230

    -0

  • 1139. 匿名 2022/02/08(火) 19:11:34 

    YOASOBIはプロジェクトとかじゃなくアーティスト単体で売れば良かったのに
    微妙なクオリティの小説家?やらイラストレーター?やらとセット売りするから収拾がつかなくなる

    +11

    -2

  • 1140. 匿名 2022/02/08(火) 19:12:14 

    >>239
    描いてる人間がオッサンだとしても、大昔から少女をモチーフに絵を描き続けた画家とかいるからなんとも言えなかったが、さすがにこのツイートは擁護出来ん。
    きんもい。

    +107

    -1

  • 1141. 匿名 2022/02/08(火) 19:13:36 

    >>9
    YOASOBIの売り出し方が、絵描きも歌手も芸能界とか広告代理店とかを介さない、ネットかで知り合って成り上がった人たちみたいな売り方をしていたのに、
    実際は絵描きは50代のオッサンだわで、電通が作ったパック商品ってのがバレた。

    +259

    -6

  • 1142. 匿名 2022/02/08(火) 19:14:24 

    >>15
    オッサンが若い女のふりしてたのは犯罪ではないけど
    若い女のふりして同性の写真を集めてたから生理的嫌悪感を抱く人は多いよ

    +145

    -1

  • 1143. 匿名 2022/02/08(火) 19:14:37 

    >>113
    某部署は、コネで入った富裕層の子供達ばかりなんだよね?

    +124

    -0

  • 1144. 匿名 2022/02/08(火) 19:14:54 

    中川翔子のほうがオッサンよりよほどサブカル
    そのうえ絵も描ける、歌も歌える、コスプレもする
    完全にネカマの上位互換

    +3

    -20

  • 1145. 匿名 2022/02/08(火) 19:15:23 

    >>1129
    それはあなたの考えでしょ?だれともコラボ予定はないあなたの。
    ものすごい多忙だし本人達が全て考えてるとも限らないと思うよ。
    しかもジェンダーだなんだ言われるこの世の中でネカマだから断るなんて、もし本当に絵が上手いならあっちゃいけないんじゃないの。気持ち悪いから嘘ついてうまくやめようって言う判断して欲しかったの?
    才能が嘘なのが全てのトラブルの原因でしょ。

    +4

    -8

  • 1146. 匿名 2022/02/08(火) 19:15:36 

    >>63
    北海道だけれどこっちの年配の人もいじることを「ちょす」って言うわ

    +103

    -1

  • 1147. 匿名 2022/02/08(火) 19:15:50 

    >>1140
    個人的には「あなた素敵ねぇ。腰がガクガクするほどの美人」って言葉にオエーッってなった
    どセクハラおじさんじゃん

    +74

    -0

  • 1148. 匿名 2022/02/08(火) 19:15:54 

    >>1116
    つみを憎んでYOASOBI憎まず

    +1

    -4

  • 1149. 匿名 2022/02/08(火) 19:16:31 

    >>1101
    アーティストってコラボする相手に興味持たないの?

    +3

    -0

  • 1150. 匿名 2022/02/08(火) 19:16:35 

    ハラミやらイクラやら。

    +9

    -0

  • 1151. 匿名 2022/02/08(火) 19:16:47 

    >>398
    ネットで世界は広く自由になったけど、狭くて不自由にもなった。
    結局、全部の情報を追いかけられる訳が無いのだから、
    どうしても他人が纏めたり評価した指標を頼りにしてしまう。

    アナログ世界は狭いなりにその中から自分の好きなものを見つけようという意思が明確にある人が多かった。

    大量の情報の波にさらされるってすごいストレスでもあるから、
    分かりやすい道標にすがってしまいがち。

    +59

    -0

  • 1152. 匿名 2022/02/08(火) 19:17:30 

    >>1144
    そのすべてを台無しにする虚言癖と猫虐待の過去

    +26

    -2

  • 1153. 匿名 2022/02/08(火) 19:18:05 

    >>1145
    多忙だと自分の作品に関わる相手に関心持つ暇もないんだね。理解できない。

    +5

    -3

  • 1154. 匿名 2022/02/08(火) 19:18:25 

    ショーンKの経歴詐称には厳しいくせして
    サイン会に替え玉まで用意するような悪質なネカマには甘いなおまえら

    +2

    -17

  • 1155. 匿名 2022/02/08(火) 19:18:44 

    YOASOBI、売れなくなってももっともらしい理由が出来て良かっただけじゃないのかなあ?元々一発屋でしょ?香水のせいだよーみたいなイメージだけど

    +18

    -3

  • 1156. 匿名 2022/02/08(火) 19:19:03 

    >>1
    この記事の似顔絵?も写真加工だよね

    +7

    -0

  • 1157. 匿名 2022/02/08(火) 19:19:11 

    >>944
    ひばりくんっていうとロイ・リキテンシュタインみたいなアート風のイラスト思い出すけど、マンガ見てるとまさに80年代って感じの絵だったんだね(当たり前だけど)
    学生さんぽい男の子が「おじさんなのに女の子可愛い」って褒めたのに江口寿史が激怒したの思い出した笑

    +36

    -0

  • 1158. 匿名 2022/02/08(火) 19:19:48 

    >>1148
    共犯だからYOASOBIも罪あるね

    +5

    -8

  • 1159. 匿名 2022/02/08(火) 19:20:46 

    >>129
    一緒に仕事して本体知ってるならあのツイッターの迷言録みて「やべえやつだ!」って距離置くと思うけどね

    +13

    -0

  • 1160. 匿名 2022/02/08(火) 19:20:53 

    >>1105
    いや、むしろその姿勢を取らないことに不信感すらつのる。

    +8

    -2

  • 1161. 匿名 2022/02/08(火) 19:21:11 

    >>112
    Yahooニュースで取り上げられてたトレパク疑惑の最新の話題にはコメント欄がなかったわ
    なんか闇を感じるんだよね
    大きな力が働いてるんじゃないの?あの謝罪文も余裕かましてる文章だったし、バックに大きな組織がいるから怖くないんじゃないの

    +85

    -0

  • 1162. 匿名 2022/02/08(火) 19:21:20 

    >>1111
    守秘義務とか色々あるんだと思うよ
    てか「本体」が早く適切な対応してあげないと……

    +8

    -0

  • 1163. 匿名 2022/02/08(火) 19:22:49 

    >>1153
    社会人になればわかるよ。

    +1

    -4

  • 1164. 匿名 2022/02/08(火) 19:22:59 

    >>1144
    元祖ビジネスサブカル女じゃん
    ジョジョ好きとか言いながらポルナレフを知らない
    海賊版も平気で買う

    +25

    -0

  • 1165. 匿名 2022/02/08(火) 19:23:51 

    >>1115
    いや、そんなあなたに不信感。

    +7

    -1

  • 1166. 匿名 2022/02/08(火) 19:24:00 

    YOASOBIを聴いていた時間を返してほしい。 
    気持ち悪い無駄な時間だった。
    こんな気色悪いプロジェクトだったなんて詐欺もいいとこ。吐きそう。

    +24

    -1

  • 1167. 匿名 2022/02/08(火) 19:24:08 

    弘充もまた名前を変えて活動したらいいじゃん
    今度こそバレないような巧妙なトレパクのノウハウも蓄積されたでしょ

    +0

    -1

  • 1168. 匿名 2022/02/08(火) 19:24:24 

    >>1163
    まじで検討はずれなコメントばっかやめて。

    +1

    -1

  • 1169. 匿名 2022/02/08(火) 19:24:28 

    >>1121
    見つける人すごすぎて怖い

    +110

    -2

  • 1170. 匿名 2022/02/08(火) 19:24:29 

    これ何で売れてたの?って思ったらTikTokなのね、じゃあ香水と同じなのね、なーんだ

    +9

    -0

  • 1171. 匿名 2022/02/08(火) 19:24:32 

    間違いなくおっさんだなぁ。イラストレーターがおっさんでもいいんだけど、気持ちが悪いというこの感情はなんなんだろう。

    +23

    -0

  • 1172. 匿名 2022/02/08(火) 19:24:52 

    >>1140
    竹久夢二とか中原淳一とか高橋真琴さんとかね
    高橋真琴さんの絵、夢夢しくて可愛い
    ご本人、お爺ちゃんだけどね

    +32

    -0

  • 1173. 匿名 2022/02/08(火) 19:25:04 

    >>71
    本人か関係者? きもっ

    +39

    -1

  • 1174. 匿名 2022/02/08(火) 19:25:24 

    >>1111
    下手に動いたら背後の「おじさんたち」にこの絵師ごと切られそうだもんね

    +28

    -0

  • 1175. 匿名 2022/02/08(火) 19:25:30 

    >>1149
    結婚相手すら全て見たり調査なんかできないのに、なぜコラボ相手の動向全て知ると思うの??お仕事相手だよ?しかも絵の。絵はかなり見たと思いますよ。怖いんだけど。

    +2

    -1

  • 1176. 匿名 2022/02/08(火) 19:25:52 

    >>1147
    正体がオッサンじゃなくても気持ち悪い発言だね。
    オッサンである事が輪を掛けて気持ち悪くしてる。
    しかも、歳の近いであろう娘までいるってのも気持ち悪さにブーストかけてるよね。

    +47

    -0

  • 1177. 匿名 2022/02/08(火) 19:25:59 

    >>1154
    この人このトピの何を見てきたんだ…?

    +11

    -0

  • 1178. 匿名 2022/02/08(火) 19:26:19 

    >>6

    ほんとそれ。
    実際は男だったことは何の問題もないのに何故かそこに執着したり、そこが問題かのように思ってる馬鹿いるよね。

    物書きの人だって男性のペンネームで実は女性だったりその逆もいるのに。

    +20

    -26

  • 1179. 匿名 2022/02/08(火) 19:26:25 

    >>1111
    もうそれって、実力じゃないって聞こえるんだけど。

    +14

    -1

  • 1180. 匿名 2022/02/08(火) 19:26:26 

    幾田りらってなんか闇を感じるんだよなあ ずっと思ってたけど

    +9

    -1

  • 1181. 匿名 2022/02/08(火) 19:26:38 

    >>1171
    性的なものを感じる変な執着がある。性癖っていうか。スケベおじさんが10代の制服女性の下を想像してハアハア(*´Д`)してる波動が伝わってくる

    +24

    -0

  • 1182. 匿名 2022/02/08(火) 19:27:22 

    >>1154
    ショーンKは経歴訴訟の件が惜しまれるくらいの努力をしてたけど、古塔は何の努力もしてないじゃん

    +26

    -0

  • 1183. 匿名 2022/02/08(火) 19:27:32 

    >>1169
    子供の横顔なんてたいして違わないように思えるのに見つけてくるもんだね

    +39

    -0

  • 1184. 匿名 2022/02/08(火) 19:27:37 

    >>1
    電通ってなんでいつもちゃんと仕事しないんだろう
    優秀な人をきちんと見つけて、正々堂々売り出したらいいじゃない。
    毎回毎回嘘や捏造、詐欺まがいのことばっかやって、恥ずかしくないの?

    +225

    -0

  • 1185. 匿名 2022/02/08(火) 19:28:07 

    実際会ったのが

    ・オッサンだった→YOASOBIもグルだと言われても仕方ない
    ・影武者の女性だった→YOASOBIも騙されてたんだね可哀想

    って感じで印象が180度変わるから、後者ならコメント出したほうが良いと思うな。

    +31

    -3

  • 1186. 匿名 2022/02/08(火) 19:28:12 

    >>1175
    じゃぁそれでいーじゃん。生き方の軸そのもの、大切にしてる部分が違うんだよ、あなたとは。

    +0

    -0

  • 1187. 匿名 2022/02/08(火) 19:28:44 

    欧米でも個展を開きたいっていってたんでしょ?
    5CHで呆れられてた。
    でもいっそ開けばよかったかも。
    アメリカは訴訟するから何十億円も請求される裁判をバンバン起こされてたかもね

    +48

    -0

  • 1188. 匿名 2022/02/08(火) 19:29:05 

    >>1177
    ネカマは犯罪でもないし悪くない、トレパクが悪いという意見を見ました

    +2

    -3

  • 1189. 匿名 2022/02/08(火) 19:29:39 

    >>1178
    男だったことより、女と思わせて写真集めてることが、死ぬほど気持ち悪いんだよ。って気持ち悪くないの?

    +27

    -1

  • 1190. 匿名 2022/02/08(火) 19:30:42 

    >>1184
    そうなんだよね
    トレパクおぢさんよりは才能があって若い子いるでしょと

    +77

    -0

  • 1191. 匿名 2022/02/08(火) 19:31:32 

    >>1078
    自己レス
    すいません勘違い。
    ミ○ゾンには似てないので別の方ですね。失礼しました。

    +12

    -0

  • 1192. 匿名 2022/02/08(火) 19:31:33 

    >>239
    素敵な物に埋もれている、じゃなくて
    素敵なのに埋もれてる人、か
    やっぱりどこか上から目線なんだよな〜

    +74

    -0

  • 1193. 匿名 2022/02/08(火) 19:31:49 

    オリンピックの開会式のドタバタみたいになりそう
    YOASOBIは曲は自分たちで作ったりしてたの?

    +17

    -1

  • 1194. 匿名 2022/02/08(火) 19:32:08 

    >>16
    全部塗りも違うのがね
    やっぱりオリジナル感が

    +7

    -0

  • 1195. 匿名 2022/02/08(火) 19:33:04 

    >>1055
    この辺の絵がね…
    女だったら制服のスカート捲り上げる構図なんて
    ちょっと嫌悪感ある気がして。
    『YOASOBI』は

    +127

    -1

  • 1196. 匿名 2022/02/08(火) 19:33:13 

    >>1100
    重ねてみたら唇、眉、輪郭、目の位置、ビンゴだったよ!すごい。鼻と目だけ大きくしてる。
    『YOASOBI』は

    +88

    -1

  • 1197. 匿名 2022/02/08(火) 19:33:18 

    >>1178
    論点が違うんだよな。
    ネカマとYOASOBIの知名度を利用して未成年の写真を収集していたから問題になってる。
    ってこの問答ずっと繰り返されてるんだけど。
    荒らしの人?

    +27

    -1

  • 1198. 匿名 2022/02/08(火) 19:34:19 

    >>1195
    これトイレ行った時の動作じゃない?真ん中の…。これTwitterあげるとかヤヴァイわ

    +39

    -3

  • 1199. 匿名 2022/02/08(火) 19:34:33 

    >>1085
    女の子の方じゃない?

    +24

    -0

  • 1200. 匿名 2022/02/08(火) 19:34:49 

    >>1121
    事項間際の事件を追う刑事の執念の捜査みたいになってるね

    +80

    -0

  • 1201. 匿名 2022/02/08(火) 19:35:09 

    YOASOBI最初はいい曲だなと思ったけど、リピートして聴いてるうちにボーカルのうわずった声も気になるし、飽きて好きでもなくなってどうでもよくなった
    生放送で聴いたのもボーカルが下手すぎだったし、でこの騒動でめっちゃ嫌いになったわ
    中身がおっさんなのに女子しか描かないとか女子の写真募集して描いた絵が水着とか胸が下から出てたりとか、気持ち悪すぎるおっさんが描いた絵をまだアイコンにしてるんでしょ?しかもその絵もトレパク疑惑があるし、おっさんが中身なの知ってたのもなんか気持ち悪いな
    もう全員グルなんじゃないかとさえ思えるわ
    そんな気持ち悪いグッズ持ってるファンも可哀想だよ
    何かアナウンスあるといいけど、自分達もさらに延焼しそうだからダンマリ決め込むんだろうな

    +49

    -8

  • 1202. 匿名 2022/02/08(火) 19:35:13 

    >>1193
    ね。そこすら疑われても仕方ないわ。

    +9

    -0

  • 1203. 匿名 2022/02/08(火) 19:35:16 

    >>1184
    神輿は軽ければ軽い方が良いからね

    +80

    -0

  • 1204. 匿名 2022/02/08(火) 19:35:21 

    >>1190
    若くて才能ある子なんて山ほどいると思う。
    そういう人を発掘してほしいのに。
    なんで毎回詐欺を働かないと気が済まないんだろう?
    100ワニとかもそう。
    もっと他に才能ある人いたでしょうよ。

    +89

    -0

  • 1205. 匿名 2022/02/08(火) 19:35:22 

    >>1169
    暇すぎだよね。イラストレーター志望?でもネットに落ちてるなら画像検索すれば似たの出てくるらしいよ?

    +1

    -44

  • 1206. 匿名 2022/02/08(火) 19:35:50 

    >>1198
    この真ん中の絵は元絵5chで見たよ

    +12

    -0

  • 1207. 匿名 2022/02/08(火) 19:36:48 

    >>1184
    仲間内で商売して利益上げたいからだよね。これって政治家とやり方同じだよね。国民のため環境のために新しいプロジェクトやるだの言って本当はお友達にお金プレゼントするため。

    +106

    -4

  • 1208. 匿名 2022/02/08(火) 19:37:26 

    ことうつみ

    セトウツミみたいじゃん
    『YOASOBI』は

    +6

    -22

  • 1209. 匿名 2022/02/08(火) 19:37:29 

    >>1195
    ATSUGI騒動のとき、スカートたくしあげるおんなじような絵あったなー。
    ロリコンエロ界隈ではトレンドなのかね。

    +89

    -2

  • 1210. 匿名 2022/02/08(火) 19:38:18 

    >>1197
    ランサーズのサクラじゃね?

    +2

    -0

  • 1211. 匿名 2022/02/08(火) 19:38:25 

    >>1178
    ほんとそれ、って何?
    元コメ>>6と全く文脈繋がってないけど

    +2

    -16

  • 1212. 匿名 2022/02/08(火) 19:38:35 

    >>1205
    ご本人かな?w
    トレースしないとこんな重なることないから

    +34

    -0

  • 1213. 匿名 2022/02/08(火) 19:38:36 

    >>1208
    どちらかといえば強盗の罪のほうが近いよ

    +2

    -4

  • 1214. 匿名 2022/02/08(火) 19:38:43 

    >>974
    デマやめなよ
    お子さん巻き込んじゃだめだよ

    +7

    -0

  • 1215. 匿名 2022/02/08(火) 19:39:06 

    >>631
    下の左2枚、ポケモンパンのシールで笑った

    +63

    -1

  • 1216. 匿名 2022/02/08(火) 19:39:22 

    >>652
    50のおじさんが真顔で書いてる文章って考えたら冗談抜きで鳥肌が立つわ

    +66

    -0

  • 1217. 匿名 2022/02/08(火) 19:39:30 

    >>309
    どこかのトピで、学生証を見て年齢を確認してたんじゃないかって。
    18歳以上だと水着や下着でもOK
    18歳未満は服を着た写真を要求

    もしこれが本当ならその辺りの条例には頭が働いてることになるけど、著作権や肖像権の侵害を分かってないみたいだから矛盾するよね。

    +50

    -0

  • 1218. 匿名 2022/02/08(火) 19:40:38 

    今の時代写真加工してちょっといじれば有名イラストレーターになれるってわかった

    +8

    -0

  • 1219. 匿名 2022/02/08(火) 19:40:44 

    >>1171
    おっさんがあのツイートの言い回しをしてると思うと気持ち悪さが倍増する
    水着の写真の未成年の子に「あなた素敵ねぇ」なんていうんだよ
    それを勝手にトレースしてインスタにあげた上、本人の許可なしにグッズを作り販売したのも罪深いわね

    +35

    -0

  • 1220. 匿名 2022/02/08(火) 19:41:08 

    この話で、YOASOBI本人に非がある話になるのがびっくり

    +8

    -23

  • 1221. 匿名 2022/02/08(火) 19:41:16 

    >>652
    まじで吐きそう

    +36

    -0

  • 1222. 匿名 2022/02/08(火) 19:41:33 

    >>1121
    「ネット上の憶測には惑わされないようにお気を付けください」というのはこれのことか

    憶測で大友絵のほうのパクリだと思われていたし

    +86

    -0

  • 1223. 匿名 2022/02/08(火) 19:41:50 

    ダイソー行ったらYOASOBIの曲流れてたわ
    なんか薄っぺらく感じたよ
    つみオジのせいやな

    +17

    -0

  • 1224. 匿名 2022/02/08(火) 19:41:56 

    >>1204
    頭が弱くて倫理観に乏しく己の承認欲求を満たすためなら何でも言うことを聞く人
    電通に求められてるのはそういう人
    才能なんて最初から求めてないんだよ

    +54

    -0

  • 1225. 匿名 2022/02/08(火) 19:42:01 

    >>1195
    変態ジャパンって感じ。
    アラフィフおじさんがセーラー服や下着の女の子ばっかり描いてるって結構恐怖。

    +95

    -2

  • 1226. 匿名 2022/02/08(火) 19:42:34 

    >>9
    男が若い女性を詐称してたのを
    みすごしてたってことは、
    例えば、全くの仮定だけどYOASOBIの作詞作曲にゴーストライターがいてもおかしくない、それくらいのモラルって、思われるてしまうリスクをはらんでいるよ

    あんまりいいことじゃないよ

    +153

    -9

  • 1227. 匿名 2022/02/08(火) 19:42:52 

    >>1220
    YOASOBI本人に非がないと思うほうがビックリ

    +13

    -4

  • 1228. 匿名 2022/02/08(火) 19:43:18 

    >>1220
    詐欺師疑惑ある人と一緒にセット売りされてたからな。なにかしら声明文は必要かと思うわ。無関係なら無関係と言えばいいのでは?

    +24

    -0

  • 1229. 匿名 2022/02/08(火) 19:43:33 

    アンティークっぽい塗装の建物とか家具とか雑貨とかと同じ安っぽさだね
    使うところによっては、それで充分だしその方が便利って事もある
    雑な物量産してただけなのに調子乗りすぎて嫌われちゃっただけ
    嫌われちゃったら難しいよね

    +0

    -0

  • 1230. 匿名 2022/02/08(火) 19:43:42 

    >>1166
    流行りに流されて聴いた自分が悪い

    +4

    -4

  • 1231. 匿名 2022/02/08(火) 19:43:48 

    >>1097
    ねぇ。現役JKが描く!とか代々的にウリにしてたならまた変わってくるけど、そこはそもそもつべこべ言わなくてもと思うし、実際の人物を知ったからって本人が言ってないことを言う方がもっと変だよね。

    +11

    -4

  • 1232. 匿名 2022/02/08(火) 19:43:56 

    >>1223
    もともと、割と平坦にさらっとうたうのが持ち味じゃん
    だから、ライブとかアドリブ的なものが要求される場所でははえない

    +1

    -0

  • 1233. 匿名 2022/02/08(火) 19:46:08 

    まあこんな変態早く切って、そうだ映像はシャフトに作ってもらえば良いよ。ユーフォとか。

    +3

    -0

  • 1234. 匿名 2022/02/08(火) 19:46:25 

    >>1
    替え玉用意してまで騙す気満々だったのが本当にキモい

    +33

    -0

  • 1235. 匿名 2022/02/08(火) 19:46:27 

    100日後に死ぬワニみたいな失敗例が目につきやすいけど
    電通が仕掛けて成功した例だっていまでも多いってことだよね
    YOASOBIだって、今回の件で雲行き怪しくなっちゃったから、イラストレーターごとあっさり切られるかもよ。
    どうせ新たな傀儡ユニットが作ればいいじゃん程度の認識なんだろうな>電通

    +34

    -1

  • 1236. 匿名 2022/02/08(火) 19:48:06 

    >>1065
    だってNHKだもんね

    +8

    -1

  • 1237. 匿名 2022/02/08(火) 19:48:26 

    >>1235
    ネットが無ければ騙されっぱなしだっただろうねー。テレビも。

    +12

    -0

  • 1238. 匿名 2022/02/08(火) 19:48:35 

    >>23
    今後はおっさんのイラスト抜きで勝負するのかね?生歌微妙なのもバレちゃったし、ここからが正念場だな。

    +92

    -4

  • 1239. 匿名 2022/02/08(火) 19:48:44 

    >>1195
    また鼻が座ってたり鼻ぺちゃのブスばかりw

    +50

    -1

  • 1240. 匿名 2022/02/08(火) 19:48:53 

    なんか紹介されたけど絵のうまい年配の方みたいだから丁重に接しようとか思ってたんでは。
    ヨアソビそんなに好きってほどでもないけど、彼らは絵のこと詳しく知らないと思う

    +0

    -0

  • 1241. 匿名 2022/02/08(火) 19:49:00 

    つみのせいでYOASOBIのバックにいる黒いものが露呈したのがなー。

    +28

    -0

  • 1242. 匿名 2022/02/08(火) 19:49:23 

    >>121
    覆面はバレないから許されるのであって、バレたら許されないよ

    +11

    -7

  • 1243. 匿名 2022/02/08(火) 19:50:37 

    >>355
    それは、女性だろうと男性だろうと児童ポルノで逮捕では?

    +63

    -1

  • 1244. 匿名 2022/02/08(火) 19:51:04 

    >>1227
    何が悪いと思ってるの?

    +4

    -2

  • 1245. 匿名 2022/02/08(火) 19:51:06 

    メンバーの顔ほとんど同じに見える。
    『YOASOBI』は

    +90

    -1

  • 1246. 匿名 2022/02/08(火) 19:51:15 

    文化庁はもうちょっと審美眼と知識量のある人を入れたほうがいいよ
    コレコレにトレパク疑惑を持ち込んだ女性なんて観察力も知識量も申し分なかった

    +37

    -0

  • 1247. 匿名 2022/02/08(火) 19:51:31 

    >>1196
    この手の顔、個人的に好きじゃないなーと思ってたら、半島人女性の顔だったんだ

    +15

    -10

  • 1248. 匿名 2022/02/08(火) 19:52:46 

    実力は無いけどルックスが良くて華のある若者をスターにしたくてゴーストの作品を使うってならまだ分かるんだけど、なんで電通はマトモに絵も書けない花屋のオジサンに目をつけたの?ミステリアスな雰囲気を出したいから顔は隠すにしても、最初から影武者の女性を古塔つみとして売り出せば良かった話だと思うんだけど…。

    +38

    -0

  • 1249. 匿名 2022/02/08(火) 19:53:03 

    >>1245
    美人がひとりもいない

    +37

    -0

  • 1250. 匿名 2022/02/08(火) 19:54:11 

    >>1165
    残念だねw反応少なくてww

    +4

    -1

  • 1251. 匿名 2022/02/08(火) 19:54:26 

    >>1244
    横だけど、何も疑問に感じないって、あなた業界界の人なの?

    ソレなら分かる、麻痺してるんだね。

    +4

    -3

  • 1252. 匿名 2022/02/08(火) 19:55:18 

    田舎村の高齢男性が努力なしで自己承認欲求と性癖を満たした事件

    +20

    -0

  • 1253. 匿名 2022/02/08(火) 19:55:21 

    >>889
    匿名でもいいので告発してくださいませんか?
    私は物書きですがズルをして有名になった奴には怒りしかわきません。
    本一冊書くのに、どれだけ文献と膨大な労力が必要なのか、と言いたい。

    +63

    -0

  • 1254. 匿名 2022/02/08(火) 19:57:15 

    >>1217
    学割はじめようかとかなんとか

    +13

    -0

  • 1255. 匿名 2022/02/08(火) 19:59:36 

    >>37
    この写真は9年だか前のだから、顔隠して古塔つみとして表に出てきてた若い女の子は娘説あるよね
    あとmightってイラストレーターはパクリ手法や癖が一緒だからこのおっさんの別アカか、息子が呟いてる説

    +46

    -1

  • 1256. 匿名 2022/02/08(火) 20:00:55 

    NYの地下鉄の駅でお金入れる缶を置いて演奏してる音楽家や
    讃美歌歌ってる歌手たちは
    テキトーにパフォーマンスしてるわけじゃなくて
    地下鉄会社がオーディションで選んでやらせてるらしいよ
    なのでレベル高いらしい
    日本の文化庁とか文科省とかあんまりアートに興味なさそうやもんね

    +38

    -0

  • 1257. 匿名 2022/02/08(火) 20:01:59 

    >>1115
    5ちゃんから出張してきてるの?

    +0

    -0

  • 1258. 匿名 2022/02/08(火) 20:02:15 

    >>1113
    ついぞ本当の絵師にはなれないままだったね
    贋作師にはなれた

    +35

    -0

  • 1259. 匿名 2022/02/08(火) 20:02:19 

    >>1
    むしろ面識無いと思ってた人がいる事に驚き。

    +2

    -0

  • 1260. 匿名 2022/02/08(火) 20:02:42 

    >>1245
    トレスしてこれとかセンスなさ過ぎる
    女の子しか描かないと豪語してる割には愛が何一つ感じられない
    怒りさえ覚えるレベル

    +67

    -0

  • 1261. 匿名 2022/02/08(火) 20:02:49 

    >>1251
    いや普通の会社員だけど。
    ことうつみがトレパクしてたのは問題だし、女性と思わせておいて若い子たちから写真を送らせてたのも問題になると思うけど、それがヨアソビ本人の非にはならないと思う
    今は炎上してトレパクがザクザク出てきてるけど、今までヨアソビ以外にもポケモンやら大きい仕事たくさん来てるじゃん。下調べ不足っていうなら他の企業も同じ。
    対応が遅いっていうのも謝罪文まがいが出て5日だし、そもそもヨアソビもプロジェクトらしいから本人たちがプロデュースやらにまで関与してるとは思わない。

    +8

    -10

  • 1262. 匿名 2022/02/08(火) 20:03:20 

    >>1

    >愛知県愛西市の後藤園芸
    愛知はドラゴンボールの昔から創作系にも理解が深い所だが
    地元出身者推しにしても、さすがにこれを推し続けるのはやめた方がいいのでは

    この人、本当に日本人かな?

    +14

    -5

  • 1263. 匿名 2022/02/08(火) 20:03:52 

    >>7
    トーレスってそんなに有名なの?
    引退試合のチケットが当たったから行ったけど、すごい人だったの?

    +1

    -16

  • 1264. 匿名 2022/02/08(火) 20:03:56 

    >>1
    古塔つみって誰?
    はじめまして、永遠にさようなら

    +20

    -7

  • 1265. 匿名 2022/02/08(火) 20:04:29 

    >>881
    全然関係ない内容だけどとんでもない事件で草

    +450

    -0

  • 1266. 匿名 2022/02/08(火) 20:04:40 

    >>795
    この小松菜奈ちゃんのやつはYouTubeにメイキングがあるし、そもそも画像処理ならこんなに頭長くならないと思うから、本人がカチューシャをよく知らなかったか適当なだけじゃない

    +11

    -1

  • 1267. 匿名 2022/02/08(火) 20:04:57 

    >>1217
    SNSから勝手にパクった紺色の水着の子、当時未成年といっても18歳以上だったのかな?そこまで調べてたら怖いわ。そもそも無断トレパク販売だから年齢関係なしにアウトだけど。

    +20

    -0

  • 1268. 匿名 2022/02/08(火) 20:05:42 

    >>1228
    それは本人の非ではなくてプロデュースする側でしょ

    +2

    -0

  • 1269. 匿名 2022/02/08(火) 20:06:01 

    >>688
    いつですか?
    早く止めなきゃ!

    +14

    -1

  • 1270. 匿名 2022/02/08(火) 20:06:14 

    >>1266
    このイラスト普通に宣伝の時にテレビに出てて警戒心無さ過ぎて笑ったわ

    +0

    -1

  • 1271. 匿名 2022/02/08(火) 20:07:18 

    >>1141
    夜に駆けるのあの素人くさいアニメのミュージックビデオもセットなんだろうね
    やたらとテレビで持ち上げられてたし

    +32

    -23

  • 1272. 匿名 2022/02/08(火) 20:07:27 

    >>889
    宗教、神さま仏さま、宇宙人、引き寄せ、願う、にわか占い…そこら辺のジャンルはそういうイメージ。

    +0

    -0

  • 1273. 匿名 2022/02/08(火) 20:07:46 

    >>1255
    mightは別人の女の子だって判明してるよ

    +18

    -0

  • 1274. 匿名 2022/02/08(火) 20:07:48 

    てか元々作られたシナリオなんでしょ?
    自然発生的に人気出てきたわけじゃなくて始めっからブームを作ろうと電通が工作してただけの

    +10

    -1

  • 1275. 匿名 2022/02/08(火) 20:07:48 

    >>688
    メールするわ。数百人規模でメール来たら流石にアクション起こすかな?
    	御意見・お問合せ|文化庁
    御意見・お問合せ|文化庁 inquiry.bunka.go.jp

    文化庁の施策などに関する御意見・お問合せ等の提出方法や留意事項を掲載しています。

    +53

    -0

  • 1276. 匿名 2022/02/08(火) 20:08:21 

    amazonで古塔つみ検索して出てきたイラスト集のレビュー、
    去年の時点で「取り敢えず誰が描いたか一目で判る個性を身につけて欲しい」って
    書いてる人居て鋭いわw

    +48

    -1

  • 1277. 匿名 2022/02/08(火) 20:08:53 

    >>1273
    娘ならわざわざご飯食べに行ったとか呟かないもんね。古塔ガールズ何人育成してたのかな?米原経由の女の子かな?

    +19

    -0

  • 1278. 匿名 2022/02/08(火) 20:08:58 

    >>1097
    なにそれ
    意味わかんない例え話
    頭悪い人は論点ズレるから例え話を使わないほうがいいよ

    +2

    -41

  • 1279. 匿名 2022/02/08(火) 20:09:16 

    >>974
    この中の絵ってマイト?さんが描いてるの?
    古塔さんの絵?
    似過ぎて分からない。
    そしてここでも米山さん…

    +7

    -0

  • 1280. 匿名 2022/02/08(火) 20:09:45 

    >>1196
    調べていただきありがとうございます!
    ちなみに書き忘れてましたが、このかたはBLACKPINKのジェニに似てると有名な中国人の方です。

    +33

    -2

  • 1281. 匿名 2022/02/08(火) 20:09:50 

    もう造園屋は畳んでも老後は遊んで暮らせる程度の蓄えはあるでしょ
    観念して引退したらいいじゃない

    +2

    -0

  • 1282. 匿名 2022/02/08(火) 20:09:54 

    この人Twitterで「絵書いてほしい人はdm下さい」とかやってたんでしょ?
    しかも学割するとか云々、、、
    若い女の子の写真集めて何するつもりだったのか…
    トレースもだけど、もっとヤバい事になってると思うんだけどな

    +36

    -0

  • 1283. 匿名 2022/02/08(火) 20:10:05 

    >>1279
    ごめんなさい、米原さんでした

    +0

    -0

  • 1284. 匿名 2022/02/08(火) 20:10:35 

    ウェイボーの性別が女から男に変更になってたみたい。やっぱり中国で性別詐称はアウトだったのね。ともあれ、ネカマが確定して若い子へのリプや写真募集のキモさが本格化したけど。やってること悪質すぎて二度と表舞台に出てきてほしくない。電通とともに沈んで欲しい

    +76

    -0

  • 1285. 匿名 2022/02/08(火) 20:10:50 

    >>1019
    もはや着てたら恥ずかしい物と化してるよね

    +9

    -0

  • 1286. 匿名 2022/02/08(火) 20:10:52 

    >>1040
    目指せ!全作品制覇!(笑)

    +7

    -0

  • 1287. 匿名 2022/02/08(火) 20:11:01 

    >>1260
    似顔絵なのに8割くらいいつも全部このテンプレ顔だよ。顔しか描けない人多いとか言いつつ顔すら描けないというか。

    +37

    -0

  • 1288. 匿名 2022/02/08(火) 20:11:03 

    >>1266
    画像加工のアラを誤魔化すために厚塗りするんだけど頭の形を意識しないで適当に髪の毛を塗るとこうなるんですよ
    トレパク画像加工絵師あるあるです

    +25

    -0

  • 1289. 匿名 2022/02/08(火) 20:11:12 

    >>16
    元ネタの作者さんがここを見てほしい!って部分もそのまんまパクるけど作者さんより気持ちが適当だから魂が入ってないっていうか薄っぺらいなーと思う。
    でもデジタル詳しくないとこんなにうまく描けるんだーとか思っちゃうのわかる。
    この人のアナログ絵見てみたい。、

    +56

    -0

  • 1290. 匿名 2022/02/08(火) 20:11:23 

    >>1277
    トレス抜きの画力は雑魚のくせしてなにがガールズだ調子にのんな

    +23

    -0

  • 1291. 匿名 2022/02/08(火) 20:11:45 

    >>1251
    謝罪も何もYOASOBIなんて、末端も末端のおっさん達の操り人形だから、指示無しだと一切発言も、行動もできないイエスマンだと思うよ。

    おっさんに謝罪しときって言われて、段取り整えてもらったら、謝るとは思うけど。


    +21

    -0

  • 1292. 匿名 2022/02/08(火) 20:11:56 

    いや別にこれは知っててもいいんじゃないの?
    逆に知らない方が身元もしっかりしてない人間と組んで商売するのかって微妙に思う

    +0

    -0

  • 1293. 匿名 2022/02/08(火) 20:12:09 

    >>795
    非公開の画像だったら他人には特定しようがないからますますトレースがはかどるね

    +13

    -0

  • 1294. 匿名 2022/02/08(火) 20:12:10 

    >>1271
    MVのアーティストにまでとばっちりやめてよ…
    素人くさいって…ただ悪口言いたいだけじゃん
    藍にいなさん素敵なアニメ作る人だよ

    +57

    -3

  • 1295. 匿名 2022/02/08(火) 20:12:20 

    >>1141
    そういう事か〜
    それは炎上するわな

    +85

    -3

  • 1296. 匿名 2022/02/08(火) 20:12:54 

    >>1275
    何回か送りましたー
    文化庁はスルーするんでしょうか。
    一企業が動いてるのに文化庁がスルーしたらどういう案件か、裏がどの程度なのか…気になる所ですね

    +40

    -0

  • 1297. 匿名 2022/02/08(火) 20:12:56 

    >>1277
    最低でもmightと三枝の二人
    もっといそうだね

    +10

    -0

  • 1298. 匿名 2022/02/08(火) 20:13:14 

    >>1 >>1275

    皮肉にも程があるね

    【文化庁よりお知らせ】
    ・主催イベント「Future Artists Tokyo 2022」キービジュアルは古塔つみさんに決定!
    ・不正商品撲滅キャンペーン「オリジナルを守ろう!」(著作権課)

    +145

    -0

  • 1299. 匿名 2022/02/08(火) 20:13:51 

    >>1253
    本屋大賞を取った「海賊とよばれた男」、出光の社史そのままだと聞いた。

    それでも本屋大賞だもんねw

    +18

    -2

  • 1300. 匿名 2022/02/08(火) 20:14:09 

    >>1298
    オリジナルを守ろう!
    でワロタわ

    +127

    -0

  • 1301. 匿名 2022/02/08(火) 20:15:05 

    >>223
    確実に犯罪じゃん。

    +43

    -1

  • 1302. 匿名 2022/02/08(火) 20:15:18 

    >>1296
    文化庁がスルーするなら、週刊文春にタレ込むといい。
    雑誌の巻末に、メールアドレスが載ってるよ。

    +28

    -0

  • 1303. 匿名 2022/02/08(火) 20:15:22 

    >>1271
    完全オリジナルなら別にいいんよ
    本来であれば若い未来あるクリエイターを発掘するというテーマのプロジェクトだったんだから
    だか古塔お前は駄目だ

    +58

    -1

  • 1304. 匿名 2022/02/08(火) 20:15:38 

    >>922
    あなたが裁判官じゃない以上ここで否定しても何の意味もないのに必死だね

    複数人の高校生が写真送って悩んでる以上問題になるのは時間の問題だし。

    ここで否定しようが後藤宏光氏が児童ポルノの罪に問われないわけじゃないよ?

    火に油注ぐのが得意みたいだけど本当に刑法詳しいの?

    刑法の故意の意味わかる? 

    こいつ自分が男性だって知らないで未成年者に似顔絵描いてあげるから写真よこせって言ったってこと証明できる?
    できなくない?生まれてこのかた40年男性として生きてきたんだからありえないよね?


    帰ってこの流れなら自分が男性であることが未成年の少女から写真を収集するのが不利と考えて、

    性別を女性と偽り、少女達から写真を集めるために行なった詐称だって流れのほうが辻褄が合うでしょ。

    少女達を故意に欺くことをあらかじめ念頭に置いて上で未成年の少女の写真を集めることを目的にしてたんだよね?

    それを考えるなら詐欺と児童ポルノと児童福祉法違反だよね。

    むしろこれだけ大きくなってくると警察動かないほうが不思議だけどな。

    刑法知ってても適応になる流れまで考えられないあたり振りかざしてるだけなんだね。

    +11

    -7

  • 1305. 匿名 2022/02/08(火) 20:15:53 

    >>1262
    でたーwww
    「本当に日本人か?」

    日本人には悪いことする人なんて存在しないもんねえwwww

    +11

    -19

  • 1306. 匿名 2022/02/08(火) 20:16:44 

    >>1261
    後藤のおじ様に会ってたらしいからって分かってる?
    ただ知らない同士なら電通に巻き込まれたで納得もしてくれるんじゃないかな。

    +0

    -6

  • 1307. 匿名 2022/02/08(火) 20:17:01 

    mightのことも知ってるんじゃね??
    mightは古塔つみではなかった「正体は後藤弘充氏の子供」 | RON'S JOURNAL
    mightは古塔つみではなかった「正体は後藤弘充氏の子供」 | RON'S JOURNALmotemote-everlasting.com

    2022年1月28日、YouTuberのコレコレさんが言及したイラストレーターの古塔つみさんのトレパク疑惑騒動について、「イラストレーターのmightさんと同一人物ではないか」という疑惑が新たに浮上してます。古塔つみさんは花屋を営む40代男

    +19

    -2

  • 1308. 匿名 2022/02/08(火) 20:17:33 

    >>6
    むしろオッサンなの知らされても口外しないよう言われてたでしょう。むしろオッサンだと知って「あの人女性ふりしてるけどオッサンなんです」とか言いふらす方が嫌だわ。トレパク認識なんてしてなかったろうし。選んだのだって本人たちではない可能性高いし。

    +141

    -10

  • 1309. 匿名 2022/02/08(火) 20:17:58 

    TwitterのTLで見たことある程度だけど「なんか言葉が気持ち悪い子だな〜」って思ったことある
    中身がオジサンなら納得
    滲み出てたわ気持ち悪さが

    +44

    -0

  • 1310. 匿名 2022/02/08(火) 20:18:12 

    >>1294
    自分もがるちゃん民だけど
    こういうのああがるちゃんだなって感じ
    便乗して関係ない人までやたらめったらとにかく叩きたいだけの人も混ざる
    悪者のは古塔つみなのに

    +46

    -1

  • 1311. 匿名 2022/02/08(火) 20:18:39 

    >>343
    オリンピックロゴの件もあったし、電通絡みなら政府もズブズブなんじゃないかと思う

    +45

    -1

  • 1312. 匿名 2022/02/08(火) 20:18:40 

    個性豊かなハロプロのあのアイドルグループをよくぞあそこまで似せないでかけてもんだと思った。おでんくんや上國料なんて特徴ありまくりじゃないかと

    +18

    -0

  • 1313. 匿名 2022/02/08(火) 20:19:48 

    >>1288
    動画見ました?リンク踏むのが嫌だったらことうつみ名義のYouTubeにもあるよ
    わたしはあるある言えるほど詳しくないんだけど、ああいう画面収録とかソフトで作る動画も細工できるものなの?

    +11

    -0

  • 1314. 匿名 2022/02/08(火) 20:19:50 

    >>1302
    文春はバックに電通いると動かないらしいよ。マジで腹立つけど。

    +50

    -1

  • 1315. 匿名 2022/02/08(火) 20:20:43 

    >>1302
    でんつー絡みなら文春動かないよ
    講談社が今怒りはじめると思うからそっち関係の週刊誌の方が良さそう

    +49

    -1

  • 1316. 匿名 2022/02/08(火) 20:20:43 

    つまりゴトっつぁんの作品は手を加えて反転すれば版権フリー
    本人いわく引用・オマージュ・再構築ということだ
    まさか自分がされて文句はあるまい?

    +12

    -0

  • 1317. 匿名 2022/02/08(火) 20:21:06 

    >>1310
    じゃぁ、なぜアーティストの顔とも言えるアイコン使い続けてるの?

    +7

    -2

  • 1318. 匿名 2022/02/08(火) 20:21:15 

    >>1242
    ん?覆面作家の意味を知らないとか?

    覆面作家 - Wikipedia
    覆面作家 - Wikipediaja.m.wikipedia.org

    覆面作家 - Wikipediaメインメニューを開くホーム おまかせ表示 付近 ログイン 寄付 ウィキペディアについて 免責事項 検索覆面作家言語ウォッチリストに追加編集この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性...

    +2

    -3

  • 1319. 匿名 2022/02/08(火) 20:22:00 

    >>1284
    中国ってスパイにめちゃめちゃ敏感だよね。性別偽るとかスパイとやってること変わらないよね。

    +33

    -0

  • 1320. 匿名 2022/02/08(火) 20:22:27 

    >>56
    その歳ならLEONが大ヒットした事を知ってるだろうに。なぜバレないと思ったんだろ。

    +91

    -0

  • 1321. 匿名 2022/02/08(火) 20:22:34 

    YOASOBIはアーティストというより、プロデューサー志望者と、そのうち玉の輿結婚して海外棲みそうな女の子の2人組だと思ってる

    +30

    -2

  • 1322. 匿名 2022/02/08(火) 20:23:15 

    >>1141
    電通良く考えるなーって感心するけど
    どっか抜けてるんだよ五輪でも。
    合格圏内って判定されて気を抜いて受験失敗みたいなパターンばかり。
    脇が甘い。 
    コネと油断と隙それが電通。

    +181

    -2

  • 1323. 匿名 2022/02/08(火) 20:23:59 

    >>1306
    会ったとして、年齢や性別公開してないけどおじさんなんだなと思うだけじゃないの
    絵師のツイート一つ一つをいくらちゃんが読んでると思うの?

    +2

    -0

  • 1324. 匿名 2022/02/08(火) 20:24:01 

    >>1316
    特大ブーメランよね🪃
    『YOASOBI』は

    +76

    -0

  • 1325. 匿名 2022/02/08(火) 20:24:20 

    >>1266
    カチューシャじゃなくて、チョーカーじゃない?

    +32

    -0

  • 1326. 匿名 2022/02/08(火) 20:24:27 

    >>406
    気になってYOASOBIの出した曲調べたら20曲ちょっとしかなかった。
    その中で3曲もかぶるってなかなかだなあと…
    しかも曲一覧見てたら他にも既視感あるタイトル多くて、YOASOBI知らない人が見たら過去のヒット曲一覧と錯覚しそう。もし私がアーティストだったらそんなの嫌だけど…
    もしかして元々息長く活動しようとは思ってないグループなのかな?
    てか新曲のタイトルがミスターなの笑ったw もはや過去曲のタイトルからひっぱってこなきゃいけない縛りでもあるのかとw

    +79

    -3

  • 1327. 匿名 2022/02/08(火) 20:24:51 

    >>344
    上手いなw

    +50

    -0

  • 1328. 匿名 2022/02/08(火) 20:25:07 

    >>1320
    社会性が低めのばかだからだろうね

    +17

    -0

  • 1329. 匿名 2022/02/08(火) 20:25:32 

    >>1314
    文通仲良しってか

    +16

    -0

  • 1330. 匿名 2022/02/08(火) 20:26:35 

    >>1262
    愛知は「不自由展」やった所ですね

    +28

    -3

  • 1331. 匿名 2022/02/08(火) 20:26:40 

    >>1325
    それだわ
    つけないから間違えた。はずかし

    +6

    -0

  • 1332. 匿名 2022/02/08(火) 20:27:01 

    >>586
    ちょっとやりすぎたよね。

    +44

    -0

  • 1333. 匿名 2022/02/08(火) 20:28:06 

    >>1324
    この「常識の〜…」の文言もパクリなんだっけ

    +50

    -0

  • 1334. 匿名 2022/02/08(火) 20:29:22 

    >>1321
    アーティストじゃないよ。こんなん。

    +15

    -1

  • 1335. 匿名 2022/02/08(火) 20:29:30 

    >>1322
    優秀な人は逃げるだろうからね

    +48

    -0

  • 1336. 匿名 2022/02/08(火) 20:29:48 

    >>1314
    お仲間問題はびっくりするくらい動かないよね。NGT事件もスルーどころか一緒に虐めてたからな。

    +36

    -0

  • 1337. 匿名 2022/02/08(火) 20:30:24 

    >>19
    イケメンの無断使用やめて

    +2

    -0

  • 1338. 匿名 2022/02/08(火) 20:30:52 

    >>1326
    アーティストじゃない。怒りがわくわ。

    +20

    -4

  • 1339. 匿名 2022/02/08(火) 20:31:00 

    小説を曲にする

    太宰治 走れメロス 人間失格
    夏目漱石 坊ちゃん、こころ
    川端康成 伊豆の踊子、雪国

    などの古い文学作品じゃダメだったの?

    音楽も小説も売り込むためのプロジェクトなんだよね?その小説は面白いの?

    +14

    -0

  • 1340. 匿名 2022/02/08(火) 20:31:01 

    >>1320
    バレないと思ってたのかな
    トレパクをオマージュ・再構築と信じて疑わなかったんじゃないの?

    +31

    -0

  • 1341. 匿名 2022/02/08(火) 20:31:24 

    >>1333
    ジブリの鈴木さんのパクリ
    千と千尋もあったし絶対ジブリからもパクってるから誰か見つけてジブリから制裁下されてほしい。
    『YOASOBI』は

    +84

    -2

  • 1342. 匿名 2022/02/08(火) 20:31:29 

    >>1001
    タイトルなにしよう?
    で、電通のおじさん達の頭の片隅にあるの引っ張ってきたんだと思う。
    なんかカッコいいのひらめいた!と思ってるんじゃないのかな。ひらめいたつもりが古の記憶なだけで。

    +43

    -1

  • 1343. 匿名 2022/02/08(火) 20:31:57 

    >>1336
    腐りすぎ。気持ち悪い。

    +15

    -0

  • 1344. 匿名 2022/02/08(火) 20:32:03 

    >>910
    おっさんってソフトバンクをやわらか銀行とか
    アップル製品をリンゴて言ったり
    寒い言葉遊び?好きだよね

    +96

    -2

  • 1345. 匿名 2022/02/08(火) 20:32:13 

    >>1186
    生きにくそうね

    +0

    -0

  • 1346. 匿名 2022/02/08(火) 20:32:54 

    >>1301
    子持ちオッサンが未成年自撮り要求?きも
    家族も嫌だろうな

    +24

    -0

  • 1347. 匿名 2022/02/08(火) 20:33:03 

    >>1298
    コント?

    +75

    -0

  • 1348. 匿名 2022/02/08(火) 20:33:09 

    >>1342
    いや、確信犯だよ。過去売れたっていう実績あるから使った。検索にもひっかかりやすい。

    +42

    -0

  • 1349. 匿名 2022/02/08(火) 20:33:18 

    >>1168
    神経質なコメントばかりやめなさい

    +0

    -0

  • 1350. 匿名 2022/02/08(火) 20:34:20 

    >>1305
    そこまで突っかかるのすごいね。日本人じゃないの?
    気持ち悪いなぁこう言うことする日本在住の在日朝鮮中国韓国人

    +15

    -2

  • 1351. 匿名 2022/02/08(火) 20:34:46 

    何か流行りに乗っかって好きにならなくてよかったと思った
    ファンはやり場のない思いでいっぱいだろうねえ
    個人的には顔が受け付けない

    +31

    -2

  • 1352. 匿名 2022/02/08(火) 20:35:04 

    >>1321
    曲いいけどね。歌は下手か知らないけど。

    +8

    -0

  • 1353. 匿名 2022/02/08(火) 20:35:15 

    レオンのレモンってやつは
    アンディ・ウォーホル的なやつと
    思ってたけどここまで来ると違うねw
    作もともと絵描き目指してたから
    まぁ色遣いとかはそこそこ見れるね

    +9

    -0

  • 1354. 匿名 2022/02/08(火) 20:35:36 

    >>264
    ハラミちゃん?

    +103

    -0

  • 1355. 匿名 2022/02/08(火) 20:35:58 

    漫画やイラスト業界って5年に一回くらいは、既存漫画や写真のトレースで炎上してるのに
    まだ大々的にこんなことするオッサンがいることに驚く。

    +39

    -1

  • 1356. 匿名 2022/02/08(火) 20:36:01 

    >>18
    この人が影武者になって表向きの取材とか受けてたから、YOASOBIと会ったのも影武者の方じゃないのかな?

    +116

    -3

  • 1357. 匿名 2022/02/08(火) 20:36:02 

    文春、電通、秋元康、こういうニュースでいつも名前が出てくるよね、他にあちら側で力持った組織いる?

    +44

    -0

  • 1358. 匿名 2022/02/08(火) 20:36:57 

    >>4
    コレコレで色々バレてたよね
    女の子の写真の件とか

    +196

    -2

  • 1359. 匿名 2022/02/08(火) 20:37:23 

    >>1356
    江口さんとか数名のイラストレーターとはオッサンが会ってたみたいで知ってる人は知ってたらしい。YOASOBIはどっちなんだろうね。

    +83

    -0

  • 1360. 匿名 2022/02/08(火) 20:38:26 

    >>1356
    取材はアシスタントの女の子が代役してたってバレてるよね

    +69

    -0

  • 1361. 匿名 2022/02/08(火) 20:38:51 

    >>191
    っていうか、あまりに有名な役どころ過ぎて普通に「模写かな?」って思うよね…
    まさかトレス絵や加工絵を堂々晒してるわけないと思って、元ネタに即ピンと来たって重ねてみようなんて思わない

    ツイッターで今日の落書き~って流す分には、あーレオンのマチルダね!模写上手いなぁ!くらいの反応だと思う、割と模写やイメージモチーフとして描く人の多いキャラクターだから…

    +56

    -2

  • 1362. 匿名 2022/02/08(火) 20:38:53 

    >>1303
    そのテーマなら10代で上手くてSNSにイラストあげてる子なんて腐る程いるのにね
    何でアラフィフのおっさんを起用したんだろ

    +27

    -2

  • 1363. 匿名 2022/02/08(火) 20:39:09 

    >>1296
    文化庁スルーなんだ、最低だね。
    この国どんどん独裁国家なのが表面化してる。

    +43

    -4

  • 1364. 匿名 2022/02/08(火) 20:39:15 

    >>1
    今朝のめざましTVで、普通につみおじのYOASOBIキービジュアル放送してて結構衝撃受けたわw
    ワニと一緒で動き出したら止まれない大人の思惑wがあるのかもね

    +93

    -1

  • 1365. 匿名 2022/02/08(火) 20:39:18 

    中国で個展やってるらしい
    日本と同じくなぜかニュースにはされてないけど一部ではトレパクだって気づき始められてるみたいよ
    トレパク炎上の古塔つみ「ネットは憶測」コラボ企業に弁解した裏側を暴露される!さらに中国に“飛び火”も | 週刊女性PRIME
    トレパク炎上の古塔つみ「ネットは憶測」コラボ企業に弁解した裏側を暴露される!さらに中国に“飛び火”も | 週刊女性PRIMEwww.jprime.jp

    「YOASOBI」や「ポケモン」などとコラボする、若い女性に人気のイラストレーター・古塔つみ氏のトレパク疑惑騒動。発端となったユーチューバー・コレコレ氏が今度は古塔がクライアント宛に送ったという謝罪文の中身を暴露。これがさらなる炎上を呼んでいるのだが、さ...

    +17

    -1

  • 1366. 匿名 2022/02/08(火) 20:39:45 

    >>1304
    だけど。ここに大丈夫だー!後藤は罪に問われないっ!!

    問題になるわけない!!
    って何度も書き込んでる人
    被害者がどう出るか次第だってところも考えて人の心折ろうとしてるでしょ
    気持ち悪いんだよね。
     詐欺師や半グレみたいなカスが人に詐欺を働いたり強請理とかしてるときに
    が訴えられない様に被害者の行動を抑制したがるときによく使うんだよこう言うやり方 
    みててクソ胸糞悪い。

    何があっても世間は被害者の味方だし。法律も被害者の味方だから恐れないで被害を司法に訴えてほしい。
    法テラスとかも無料相談できるし。不安なら話し合って相談に行ってもいいから泣き寝入りだなんて諦めないでほしいね。

    +23

    -1

  • 1367. 匿名 2022/02/08(火) 20:39:49 

    >>64
    prepuelというアプリを使えば誰でも上手い絵がカケルコトニナル

    +33

    -1

  • 1368. 匿名 2022/02/08(火) 20:40:10 

    これはさすがにとばっちりでは…
    可哀想

    +0

    -8

  • 1369. 匿名 2022/02/08(火) 20:40:38 

    結局電通のオリンピックの中抜き問題ってうやむやにされたよね?

    +36

    -0

  • 1370. 匿名 2022/02/08(火) 20:40:41 

    >>1323
    いやほんとオカシイ数人がいるだけだから

    +1

    -1

  • 1371. 匿名 2022/02/08(火) 20:41:23 

    >>1341
    これはオマージュでは

    +1

    -20

  • 1372. 匿名 2022/02/08(火) 20:41:45 

    >>349
    あまりうまくないのに急に躍り出てきたな?もっと上手い人たくさん居るのになんでよりによってこれ???
    って人はもれなくパクラーに加えて電通案件だったってことか

    +85

    -1

  • 1373. 匿名 2022/02/08(火) 20:41:57 

    >>1313
    編集も出来るしタイムプラス機能って特定のレイヤーを非表示にしたり出来るんだよね
    ただの目トレだったら服のしわやチョーカーを髪の毛と間違えて描いたりしないよ
    それにしても描き方がトレパク絵師の萌白と一緒で笑った
    アタリが全く意味をなしてないところとかそっくり

    +13

    -0

  • 1374. 匿名 2022/02/08(火) 20:42:00 

    こういうの見てると、若い子がインスタやTikTokに学生生活や海行った時の写真や載せると知らないうちにおっさん利用されてるから怖いなぁって思う。

    +39

    -1

  • 1375. 匿名 2022/02/08(火) 20:42:21 

    >>1365

    中国の住民政府に逆らえないだけでアニメ大好きな人多いし日本語読める人もいるだろうし向こうで炎上したら無理だろうね。
    ご愁傷様って感じ

    +11

    -0

  • 1376. 匿名 2022/02/08(火) 20:42:24 

    >>1340
    純粋なファンとしてならまだわかるけど、高価な値段で売ってるもんねぇ。

    +20

    -0

  • 1377. 匿名 2022/02/08(火) 20:42:55 

    >>1357
    そんな事ばっかり言ってると外国の人たちがあっさり全部持っていきそうだよねえ

    +0

    -0

  • 1378. 匿名 2022/02/08(火) 20:43:18 

    >>620
    超馬鹿にしくさってるじゃん。。
    ひっでえ。師匠なんかよく言えたよ。

    +93

    -1

  • 1379. 匿名 2022/02/08(火) 20:44:54 

    >>1365
    日本にいる中国人とかから話は伝わってるだろうしねー。国はよくパクってるけど国民はパクリ大嫌いな人が意外と多くて暴動も起きたことあるとか。中止にしないとか客をバカにしてるよね〜。

    +3

    -2

  • 1380. 匿名 2022/02/08(火) 20:45:20 

    >>23
    ほんとこれ
    若手の素敵女性絵師()と若手のアーティスト()がタッグ組んだってことで売り出してたもんね

    +74

    -1

  • 1381. 匿名 2022/02/08(火) 20:46:04 

    >>535
    え、そうなの?
    特定班はどこ所属なの?
    Twitter民?ねらー?まさかがる姉?

    +102

    -6

  • 1382. 匿名 2022/02/08(火) 20:46:19 

    >>202
    別に実はチームで作ったもので1人の才能じゃなくたって、「1人で全部やってるからこのクオリティでもすごい」でもてはやされてるわけじゃなく、それが本当に素敵なものならいいけどね…

    そもそも真面目に作った作品じゃなくトレスや加工ってとこが舐めてるよね、ってかわざとそういう裏を持って馬鹿にしたい病の某局とかみたいな思惑があるのかと想像してしまう…、いくら新たな物を生み出すのが楽じゃないっていったってもう少し小細工のしようがあるだろうし、リスク負ってまでデカイ裏を抱える必要は普通はないわけなんだから…

    +26

    -0

  • 1383. 匿名 2022/02/08(火) 20:46:33 

    逆に45の盗作おっさんがある程度の期間なら
    20代の女子に成りすませるということが分かってしまった
    20代の女子が女の子しか書きませんって言ってもふーんってしか思わないけど
    45のおっさんが言ってるとなると話は別だね
    気持ち悪すぎて吐き気がする

    +33

    -0

  • 1384. 匿名 2022/02/08(火) 20:47:22 

    >>1363
    本当に。民主主義じゃないよ。

    +13

    -1

  • 1385. 匿名 2022/02/08(火) 20:47:30 

    >>1266
    本当、写真より頭デカくてブスになってる!!
    元ネタよりブスにする意味って!?

    +22

    -0

  • 1386. 匿名 2022/02/08(火) 20:47:51 

    最近ユニクロ行ったら去年のヨアソビTシャツが大量にあった(定価で!!)
    もう190円くらいにしないと売れないだろ

    +23

    -0

  • 1387. 匿名 2022/02/08(火) 20:48:04 

    >>1141
    これって100日後のワニ的な感じ?
    実はパック商品でした〜!みたいな?

    バレたところも含めてシナリオだったら面白いのにね。

    +121

    -2

  • 1388. 匿名 2022/02/08(火) 20:48:08 

    >>1366
    本当ここ見てても被害者が被害届出したって受理されない、立件されない!とか書いてる人居るけど、どっちの味方してんの?って思う。
    それとも本人か関係者?

    +33

    -0

  • 1389. 匿名 2022/02/08(火) 20:48:09 

    YOASOBIが何で批判されてるの?
    古塔つみ氏が問題なのは男性だったのではなく
    トレースしたことでしょ?

    YOASOBIがトレースの事知っていたならまだしも

    +5

    -7

  • 1390. 匿名 2022/02/08(火) 20:48:09 

    >>1108
    普通だよ。
    そこで稼がないと官僚なんて誰もやらないよ。
    優秀じゃないと無理だし、激務なのにたいした金にもならないし、国民にボロクソ言われるだけだし。

    +14

    -5

  • 1391. 匿名 2022/02/08(火) 20:49:00 

    >>1383
    Vtuberっていうの?オッサンが若い女の子になってYouTubeやってるもんね。自分達の汚さをよく理解してるんだろうね。

    +19

    -2

  • 1392. 匿名 2022/02/08(火) 20:49:20 

    >>390
    影武者はアシスタントだったから細かい話は出来なくもないと思う

    まあまたメッセージでやり取りを…とか誤魔化せるし

    +50

    -1

  • 1393. 匿名 2022/02/08(火) 20:49:56 

    >>1357
    今あげてる3者、全部いらない。

    +4

    -0

  • 1394. 匿名 2022/02/08(火) 20:49:57 

    >>331
    これ下半身の元画像盗撮したやつだからあんまり貼らない方がいいよ

    +39

    -1

  • 1395. 匿名 2022/02/08(火) 20:50:12 

    >>1141
    YouTubeの再生回数も嘘くさいな
    操作してんだろうなー

    +92

    -3

  • 1396. 匿名 2022/02/08(火) 20:50:24 

    >>1377
    外国の人たち…
    電通は?

    +1

    -0

  • 1397. 匿名 2022/02/08(火) 20:50:24 

    警察の元重役が芸能事務所の幹部に天下ってたりするからな、こういう問題がうやむやにされるのはそういうこと。

    +3

    -0

  • 1398. 匿名 2022/02/08(火) 20:50:56 

    >>1211

    お前池沼だろ?w

    +1

    -8

  • 1399. 匿名 2022/02/08(火) 20:50:59 

    >>1360
    その子が名乗り出て暴露祭りして欲しい

    +40

    -0

  • 1400. 匿名 2022/02/08(火) 20:51:10 

    >>1388
    本人か関係者だよ。火消しできると思ってんでしょ。

    +16

    -0

  • 1401. 匿名 2022/02/08(火) 20:51:39 

    >>1381
    鬼女

    +89

    -9

  • 1402. 匿名 2022/02/08(火) 20:52:01 

    よくみるこのイラストが、このおっさんお手製なの?
    未だにTVで使ってるよね?ニュースにもならないのなんで?
    『YOASOBI』は

    +63

    -0

  • 1403. 匿名 2022/02/08(火) 20:52:04 

    >>1386
    着てたら「あっ…!」って思われそうだからタダで貰っても無理w

    +14

    -0

  • 1404. 匿名 2022/02/08(火) 20:52:08 

    >>1326
    リバイバル、レトロブーム枠なんじゃない?数年前から流行らせてるんでしょ。今は80’代だっけ。
    その関連での歌手部門、絵画部門等で総合アーティスト()チームって感じ
    一気に稼ぐだけ稼いで去る!短命ありきっぽそう

    +59

    -2

  • 1405. 匿名 2022/02/08(火) 20:52:21 

    >>1374
    今や瞳に映った風景から住所特定される時代だからねー

    +2

    -0

  • 1406. 匿名 2022/02/08(火) 20:52:31 

    >>1389
    どうなんでしょうね?
    全く無反応だから…

    +7

    -0

  • 1407. 匿名 2022/02/08(火) 20:53:00 

    >>1392
    アシスタントじゃ絵にこめた想いまでは語れない。
    って言おうとしたけど、本人でも語れんな。

    +35

    -0

  • 1408. 匿名 2022/02/08(火) 20:53:09 

    >>1387
    それが面白いとか思っちゃうあたりが加齢臭

    +2

    -7

  • 1409. 匿名 2022/02/08(火) 20:53:18 

    >>1388

    多分関係者だよ。
    されると困るから書き込んで被害者の心を折ろうとするクズっているんだよ
    なになにしたら家に行ってやるとか、人が行動できない様に被害者を抑制しようとするんだよ

    なにせ自分がどうしたって不利だから、被害者が動けない様にしようとする。

    ここに書き込んでる奴らは法テラスとかにいる様な弁護士でも警察でもないから

    もし不安なら被害にあった子同士連盟で被害届を出しに行ってお話をしに行くとかしてもいいとおもうし、
    何より詐欺には変わりないし、無料で相談に乗ってくれる弁護士もいるし警察にも集団で行けばいいよ何も問題ない困った人の助けをするのがお仕事だからここに書き込んでる被害者を陥れようとするカスのことは気にせずに司法に訴えて成人したおっさんに法的な責任取って貰えばいいよ。

    +48

    -0

  • 1410. 匿名 2022/02/08(火) 20:53:59 

    >>1402
    組織ぐるみだからだよ。日本はアート界も終わったな。

    +71

    -0

  • 1411. 匿名 2022/02/08(火) 20:54:14 

    >>1401
    横だけどちゅよい・・・

    +151

    -7

  • 1412. 匿名 2022/02/08(火) 20:54:16 

    >>1389
    >>9のレス読んでみて!
    詳しいこと書いてくれてる。

    +4

    -0

  • 1413. 匿名 2022/02/08(火) 20:54:17 

    >>1389
    トレパクのみならずYOASOBIの知名度とネカマであることを利用して未成年の画像(もしかしたら衣服も)を収集してたことが問題になってる
    YOASOBIはこれだけの騒ぎになっても古塔のキービジュアルを使い続けるし何のアナウンスもしないので批判されている

    +31

    -0

  • 1414. 匿名 2022/02/08(火) 20:54:18 

    >>1390
    たしかにね
    ただ個人的には天下りはよくないと思うから、官僚の給与をもっと高くすればいいのにと思うよ
    下手な小細工で誤魔化せた時代は終わったんだし、普通に年収高くすればいいと思うんだけど
    あんな薄給で官僚なんてやってられないでしょ

    +40

    -0

  • 1415. 匿名 2022/02/08(火) 20:54:51 

    >>1401
    メインのスレは芸スポだよ
    ★91までいった

    +120

    -0

  • 1416. 匿名 2022/02/08(火) 20:55:12 

    >>1401
    鬼女かぁ
    ただの特定班じゃなくて特殊部隊が動いていたのか

    +217

    -10

  • 1417. 匿名 2022/02/08(火) 20:55:19 

    気づいてないだけで電通が起こした偽ブームに乗せられてるのたくさんあるはず。タピオカだって偽ブームにみんな次々乗っかった感じじゃない?15年前の方が流行ってたのに。
    タレントとかも人気よりまずゴリ押しから始まるもんな。

    +38

    -0

  • 1418. 匿名 2022/02/08(火) 20:55:31 

    知ったていたらなんなの?そんなダメなのかな?

    +0

    -0

  • 1419. 匿名 2022/02/08(火) 20:55:59 

    このおじさんと、YOASOBIは電通とどういう関係なんだろう?何かのコネなの?

    +8

    -0

  • 1420. 匿名 2022/02/08(火) 20:56:06 

    >>1
    なんだ、トレパクを知ってたんじゃないのか。紛らわしい書き方するな〜。

    +6

    -0

  • 1421. 匿名 2022/02/08(火) 20:56:09 

    >>1416
    ちょ、SWATみたいに言うのやめてww

    +196

    -0

  • 1422. 匿名 2022/02/08(火) 20:56:24 

    >>223
    わいせつな画像に関しては定義がある。
    下着姿や水着姿なら、下着水着である必然性が無いとアウトだと思うわ。

    +1

    -0

  • 1423. 匿名 2022/02/08(火) 20:56:50 

    >>1364
    テレビも最低だね。

    +24

    -0

  • 1424. 匿名 2022/02/08(火) 20:57:00 

    >>1402
    指はとりあえずお手製みたいね
    ごまかし方からして

    +12

    -0

  • 1425. 匿名 2022/02/08(火) 20:57:20 

    >>1409
    泣き寝入りはして欲しくないよね

    +20

    -0

  • 1426. 匿名 2022/02/08(火) 20:57:32 

    >>1416
    しゅごい.....

    +14

    -10

  • 1427. 匿名 2022/02/08(火) 20:58:16 

    >>1419
    セット売りであることだけは間違いない。
    日本からは当分はまともなアーティストは育たないわ。トップが腐れてるから。

    +26

    -0

  • 1428. 匿名 2022/02/08(火) 20:58:45 

    >>569
    はえ〜MOWてこんなソフみたいな見た目やったっけ?て思ってたらやっぱトレスしとったんかw
    しかも本家そのままてなんの捻りもない

    +24

    -0

  • 1429. 匿名 2022/02/08(火) 20:58:52 

    >>1019
    二本指でポーズ取ってるイラスト「なえなのさん描きました」ってTwitterで上げてたやつ
    商品にしてるんだ

    +13

    -0

  • 1430. 匿名 2022/02/08(火) 20:59:07 

    >>1420
    おじさんどこからきたの?

    +0

    -0

  • 1431. 匿名 2022/02/08(火) 20:59:26 

    沢尻エリカの友達の片瀬那奈も使用を疑われてたのと似てると思う、黒とは言ってないけど。火のないところに煙は立たないやつ。

    +4

    -1

  • 1432. 匿名 2022/02/08(火) 20:59:46 

    >>1418
    グルってことじゃん、詐欺の。
    そして中年おやじが未成年の写真集めてんの分かってたはずじゃんそれなら。気持ち悪いわ。

    +9

    -1

  • 1433. 匿名 2022/02/08(火) 20:59:55 

    >>1020
    幾多りらを縮めただけでしょ

    +1

    -0

  • 1434. 匿名 2022/02/08(火) 21:00:17 

    >>1425
    してほしくないねーーー!絶対に心ある人に相談してほしい!
    一人で不安なら親御さんと一緒に行くとかでも、他の被害者の子達と一緒に集まってから相談に行くとかでもいいから絶対に警察や弁護士に相談に行ってほしい。

    絶対に不安をそのままにしないで欲しいしこんな腐った奴に利用されないでほしい。

    +23

    -0

  • 1435. 匿名 2022/02/08(火) 21:00:40 

    >>1401
    見てきたけど鬼女にスレなかったよ(´・ω・)

    +60

    -0

  • 1436. 匿名 2022/02/08(火) 21:00:43 

    >>1431
    アレは黒でしょ。同棲相手もやってて周り全員やってて自分だけって有り得ん。
    上手く逃げたんだよ。

    +2

    -1

  • 1437. 匿名 2022/02/08(火) 21:00:44 

    おっさんだってわかったら写真送ってくれた若い女性達に対しての囲いたい発言がキモイとしか思えなくなった

    +22

    -0

  • 1438. 匿名 2022/02/08(火) 21:00:44 

    >>1391
    しかも既婚の子持ちだよね
    娘も多分10代くらいだよね
    45のおっさんが娘と同年代の女の子に写真を集めてるって
    キモすぎるんだけど
    同性だと思って下着姿とか送ってる子絶対にいるでしょ

    +29

    -1

  • 1439. 匿名 2022/02/08(火) 21:01:20 

    >>5
    だから嫌いだわ…って。正体がおじさんだって知ってただけでしょうが。別にYOASOBIがトレパクしてた訳じゃないって。もうちょっとよく文章読んだ方がいいよ。プラスつけたガルちゃん達もだけど。

    +181

    -40

  • 1440. 匿名 2022/02/08(火) 21:01:55 

    コラボしている企業はかなり信用を下げると思うけど覚悟しているのかな?

    +27

    -0

  • 1441. 匿名 2022/02/08(火) 21:02:23 

    なんだろう民生とかパヒーみたいなのを令和でやりたかったのかしら
    おっさん少年の心大切にしすぎだろ

    +13

    -1

  • 1442. 匿名 2022/02/08(火) 21:02:25 

    >>1266
    非公開レイヤを適応しての動画作成が描画ソフト本体で可能か不可能かしらないけれど
    非公開レイヤを適応しての再生プレビューが出来る描画ソフトならば、下書きレイヤを非公開状態での再生プレビューを別の撮影ソフト使ってキャプチャーすれば下書き無しに見せかけた動画も作れるからメイキングがあることは下絵なしの理由にはならないかも

    表情違い過ぎるにもほどがあるから普段は加工だけどある程度描く技能も無いわけでは無くて、アリバイ的に描いてみせたのかもだけど

    +13

    -0

  • 1443. 匿名 2022/02/08(火) 21:02:37 

    >>1411
    キモい言葉遣いすんなし

    +23

    -25

  • 1444. 匿名 2022/02/08(火) 21:02:48 

    >>1413
    ネカマってことは自分は女性ですって名乗って活動してたってこと?

    +7

    -0

  • 1445. 匿名 2022/02/08(火) 21:03:31 

    >>298
    アイコンくらいサッサと変えて「僕らは関係ない」って1番に発言すればリスク回避が最大にできたのに、なんで?

    +85

    -0

  • 1446. 匿名 2022/02/08(火) 21:03:43 

    >>1401
    鬼女じゃないよ芸スポだよ

    +121

    -1

  • 1447. 匿名 2022/02/08(火) 21:04:07 

    >>380
    ごとうさんと年齢変わらないおばさんだけど、
    〜ぞい。って使ったこともないし
    あなた、〜ねぇ。も使わないよ

    +27

    -0

  • 1448. 匿名 2022/02/08(火) 21:04:13 

    >>3
    そりゃあるでしょ。
    自分達の作品に関わるものを作った人が得体の知れないものの方がやばいでしょ。
    芸能界なんて嘘だらけ。こんなもんだよ。

    +105

    -2

  • 1449. 匿名 2022/02/08(火) 21:04:38 

    >>33
    ごとう ことう
    ひろみつ つみ
    本名いじっただけなのねw

    +149

    -0

  • 1450. 匿名 2022/02/08(火) 21:04:41 

    >>1357
    政治家だな…

    +0

    -0

  • 1451. 匿名 2022/02/08(火) 21:04:42 

    >>1083
    もともとはなんの問題もなかったはずですが

    中年男性だったことは今悪いことになってます。詐称してたから。

    +8

    -0

  • 1452. 匿名 2022/02/08(火) 21:05:00 

    >>1195
    両手でスカート持ち上げてる絵は元画像が5ちゃんで見つけられてた

    +34

    -1

  • 1453. 匿名 2022/02/08(火) 21:05:12 

    >>1433
    いつから使ってる名前なんだろう
    変わった苗字に変わった名前だね

    +1

    -0

  • 1454. 匿名 2022/02/08(火) 21:05:19 

    著作権侵害は止めましょう
    を一般人にだけ押し付けた法律になり得る感じだけど、どうするんだろう
    継ぎ接ぎや反転だとOKとの宣伝してる様なものだよね

    +46

    -0

  • 1455. 匿名 2022/02/08(火) 21:06:09 

    >>1417
    それ、ほんっと思う。いいように踊らされてるよね、気づかないうちに。
    全部そうなんだろうね。
    だから同じ俳優、同じ芸人の使い回しで、ドラマの脚本も面白くない。ほんっとに面白くなくなった。

    +24

    -1

  • 1456. 匿名 2022/02/08(火) 21:06:15 

    YOASOBI好き好き言ってツイッターでもポケカラでYOASOBI動画ばっか上げてた子が全消ししてた
    ファンというか、いいなと思って聴いてたくらいの子は冷めてきてる

    +53

    -0

  • 1457. 匿名 2022/02/08(火) 21:06:46 

    >>144
    メディアによく出ていた萌白さんもですかね…

    +47

    -1

  • 1458. 匿名 2022/02/08(火) 21:06:59 

    YOASOBIのブレイクがなんか釈然としなくて距離を置いてたことに罪悪感があったけど、自分の判断は正解だった

    +43

    -1

  • 1459. 匿名 2022/02/08(火) 21:07:13 

    >>1
    法律に詳しい方がいたら教えて欲しいのですが。
    実際問題、どこまで罪に問えるのでしょうか?

    ・損害賠償金
    高い絵でも15万円程度だったようなので100点売っても1500万円。トレスまたは加工の著作権侵害を立証させる時間と裁判費用がかかる。裁判を起こす人がいるのか、立証できるのか。

    ・児童ポルノ条例違反
    18歳未満に写真を送らせるのは違反と見ました。被害者が被害届を出さないことには罪に問えないのか。また被害者側が先に送ってしまっても犯罪になるのか。

    グレーゾーンで、なんの制裁が無いなら作家さん達は本当に泣き寝入りですよね。

    +23

    -0

  • 1460. 匿名 2022/02/08(火) 21:07:14 

    >>1454
    ね!強いバックある人は好きなだけパクリまくりだけど、バックない人は訴えられる。
    厳しくするなら逆じゃないのって思う。

    +36

    -1

  • 1461. 匿名 2022/02/08(火) 21:07:42 

    こういうSNSから人気出た系のセミプロ?っぽい
    イラスト界隈よく分かんないんだけど、
    おっさんじゃなくて女性にする方が
    メリットあるの?

    もっと硬めのアート界は未だに
    なんだかんだ男性社会、
    男性有利の世界らしいけどね。

    +14

    -0

  • 1462. 匿名 2022/02/08(火) 21:07:47 

    >>1429
    なえなのもメジャーにむけてバックについたの誰なんだろう?
    ほぼ個人で活動してる時は好きだったけど

    +9

    -0

  • 1463. 匿名 2022/02/08(火) 21:07:57 

    >>1457
    前トピでその人もアウトって見たよ。

    +21

    -0

  • 1464. 匿名 2022/02/08(火) 21:08:09 

    >>236
    性別偽ることは罪ではないし誠実かどうかは関係ないよ
    小説家、少年漫画家、少女漫画家の世界ではよくある話では?
    ただし、裸の写真をお願いするとかはありえない(向こうから「女性だと思ったから私の裸使ってほしくて勝手に送りました」ってパターンは知らんがなって話だけど)

    +8

    -12

  • 1465. 匿名 2022/02/08(火) 21:08:51 

    実はおじさんでしたって面白いオチのつもりだったんだとしたら滑って残念だったね

    +17

    -0

  • 1466. 匿名 2022/02/08(火) 21:08:58 

    トレース(線)から作品まで仕上げるの大変だよ
    その技術あるならもっとオリジナルなの余裕で作れるから私も加工とアプリだと思ってる。
    しかし髪の毛残しちゃうレベルのレイヤー作りの荒らさよ・・

    YOASOBIは出始め好きだったのにゴリ押し感出てきてもはや聞いてないけど、この件スルーは上手くないなぁーと思うし知ってたんならちょっと引くわ。

    +32

    -0

  • 1467. 匿名 2022/02/08(火) 21:09:10 

    パクリかどうかは置いといても、トレースして元トレースがすぐにバレる作品てそれだけで十分アウトっていうかクソダサくない?
    価値ないよ

    +30

    -0

  • 1468. 匿名 2022/02/08(火) 21:09:23 

    >>1456
    ってかさ、裏切りもいいとこだよね。かわいそうだよ、そんなことさせてさ。
    自分たちが何やってるかさえも本当にわからないんだろうね、金しか見えなくて。

    +19

    -0

  • 1469. 匿名 2022/02/08(火) 21:09:24 

    >>18
    影武者雇うとか悪質すぎる。
    メンタルがあちらの国としか思えない

    +117

    -7

  • 1470. 匿名 2022/02/08(火) 21:09:42 

    >>1461
    男性社会だからこそ若い女の子に化けたほうが「価値がある(性的な意味で)」と思ってもらえるでしょ?

    +19

    -1

  • 1471. 匿名 2022/02/08(火) 21:10:19 

    >>1444
    そうだよ
    取材でも個展でもわざわざ女の影武者を使う徹底ぶり

    +17

    -0

  • 1472. 匿名 2022/02/08(火) 21:10:25 

    >>86
    クリエイティブな仕事とは真逆の世界にお住まいなようで。
    しょうもな。

    +30

    -0

  • 1473. 匿名 2022/02/08(火) 21:10:27 

    >>1469
    あちらの国は、日本よりよっぽどアーティストをリスペクトしてるよ。残念だけど。
    国は酷いけどアート界は腐ってない。
    日本の汚臭は酷過ぎる。

    +11

    -36

  • 1474. 匿名 2022/02/08(火) 21:10:49 

    >>1471
    キモい。

    +4

    -0

  • 1475. 匿名 2022/02/08(火) 21:10:54 

    >>86
    お前の国はどこだよww

    +17

    -0

  • 1476. 匿名 2022/02/08(火) 21:11:26 

    >>1298
    よくオファー受けたな!
    キャッチコピーを見てどんな気持ちだったんだろう。
    普通だったら罪悪感が湧くよね。
    もうホラーだわ。

    +120

    -0

  • 1477. 匿名 2022/02/08(火) 21:11:28 

    >>1461
    こういうモード系で男性作家だとまず男性ファンはつかない
    女性ファンもつきにくい
    知り合いが絵柄ちょっと変えて実験したけど、SNSのコメントなんて露骨に増えるらしい

    +31

    -0

  • 1478. 匿名 2022/02/08(火) 21:11:29 

    >>1141
    きくちゆうき風の売り方ね
    てかそもそも作詞作曲が26歳。歌が19歳ってどこからつながるんだろ
    ソニー?

    +65

    -2

  • 1479. 匿名 2022/02/08(火) 21:11:34 

    >>1467
    ゴミだよ。

    +3

    -0

  • 1480. 匿名 2022/02/08(火) 21:12:34 

    >>1454
    文化庁がスルーだもの
    もう好き勝手やっていいよってことなんだよ
    国民舐めてる

    +13

    -1

  • 1481. 匿名 2022/02/08(火) 21:13:03 

    >>1298
    うっわ〜何この完璧な茶番!!
    これ文化庁やるの??
    もうさ、世界から見たら日本ってバカにしか見えないよね!ここまでくると笑えてくる!!

    +109

    -1

  • 1482. 匿名 2022/02/08(火) 21:13:05 

    >>5
    だから、とは何が?

    +89

    -14

  • 1483. 匿名 2022/02/08(火) 21:13:59 

    >>1454
    これやったら、芸術だけじゃない、ものづくり自体が終わるよ
    国がお墨付き与えちゃうんだもの
    意匠権とかも裁判で崩せるようになる
    ホントに今回の件は罪深いわ

    +53

    -1

  • 1484. 匿名 2022/02/08(火) 21:14:17 

    >>1477
    すごいね。つまり大衆なんていくらでも騙せるし、騙したもん勝ちってことだわ。企業はそれをよく知ってるんだね。
    大衆には本物か偽物か見分ける目が無いって。

    +26

    -1

  • 1485. 匿名 2022/02/08(火) 21:14:41 

    >>1461
    男で女の絵書くやつなんていっぱいいるけど女で女しか書かないって目立つでしょう
    男が描く女の絵より女が描く女ってサブカル女ファンがネットで付きやすい

    +16

    -1

  • 1486. 匿名 2022/02/08(火) 21:15:04 

    >>73
    別にそこどうでもええわ。
    何がなんでも揚げ足とろうとしすぎ
    常になんでも批判しないと気が済まないの?

    +105

    -49

  • 1487. 匿名 2022/02/08(火) 21:15:22 

    >>1483
    日本のものづくりは風前の灯。
    海外活動うっすら考えてたけど、本気で考えることにした。

    +11

    -2

  • 1488. 匿名 2022/02/08(火) 21:16:08 

    >>1298
    タイミング的には最悪だけど、強行するのもどうなんだろうね
    茶番にも程がある

    +88

    -1

  • 1489. 匿名 2022/02/08(火) 21:16:40 

    >>1486
    いや、ごめん、YOASOBI興味なかったけど、この件はごめんけど、気持ち悪いわ。

    +43

    -16

  • 1490. 匿名 2022/02/08(火) 21:17:02 

    >>1454
    これって人物をトレースしたからダメなのかな?
    イラストレーターや漫画家で背景なんかをトレースしてる人は大量にいるけど、自分で撮った写真じゃないのをトレースしてる人いっぱいいそう

    +4

    -0

  • 1491. 匿名 2022/02/08(火) 21:17:30 

    >>1463
    萌白さん、トレパク加工画像をオリジナルアートとして高額で販売してた上に商品注文してもいつまでも発送せず連絡しても全無視でSNSのアカウントをブロックするようなかなりやばい人だった
    しかも被害にあってる人たちを訴えると言い出す狂人ぶり
    メディアはなんでこんな頭のおかしい人ばかりゴリ押しするんだろうね

    +53

    -0

  • 1492. 匿名 2022/02/08(火) 21:17:37 

    >>1490
    人物も相手によるでしょ。肖像権あるから。

    +3

    -0

  • 1493. 匿名 2022/02/08(火) 21:17:56 

    >>1478
    所属してる卵のなかから相性良さそうなやつらをコンビにしたんじゃないかと

    +51

    -1

  • 1494. 匿名 2022/02/08(火) 21:18:18 

    >>1440
    森永はmightにも案件あげてたから接待でも受けたのか言われてた。森永は買わないようにする。

    +5

    -0

  • 1495. 匿名 2022/02/08(火) 21:18:56 

    >>1483
    いっぺんマジで酷いやつは見せしめに捕まえたほうがいいと思うんだよね

    +105

    -0

  • 1496. 匿名 2022/02/08(火) 21:19:16 

    >>1473
    いやそんなことないよ

    +5

    -1

  • 1497. 匿名 2022/02/08(火) 21:19:25 

    >>1491
    業界全体、とち狂ってる。
    これは当分続くから、活動拠点を本気で海外に移そうかと検討中。
    日本は、クリエイターに信念あると、潰されそう。

    +51

    -1

  • 1498. 匿名 2022/02/08(火) 21:20:02 

    >>1348
    それ思った!
    元の曲検索するとYOASOBIが先に出てきて、昔のヒット曲に乗っかってる感じがイラっとするけどきっとそれ狙いなんだろうと思う。

    +59

    -0

  • 1499. 匿名 2022/02/08(火) 21:20:07 

    >>1461
    Adoはじめヨルシカ、Eve、yamaさんなど
    No顔出し不詳アーティストがトレンドだから。

    +7

    -0

  • 1500. 匿名 2022/02/08(火) 21:20:20 

    >>1496
    いい作品、あるよ。日本では出てこないよ。

    +3

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。