ガールズちゃんねる

『YOASOBI』は"古塔つみ"の正体を知っていた? 過去ツイートが波紋…

5286コメント2022/02/24(木) 13:18

  • 4501. 匿名 2022/02/09(水) 18:08:53 

    >>3745
    最近流行ってるもの、それね
    「聞いたことある、好き」じゃなくて
    「聞いたことないの? 知らないの?」

    好きだから聞くんじゃなくて
    知ってないと恥ずかしい
    だから聞くみたいに
    マウント欲で囲ってくるみたいな

    +40

    -1

  • 4502. 匿名 2022/02/09(水) 18:09:17 

    >>4367
    古塔を笑えないくらいのネットリテラシーのなさだね
    トピを潰すためにわざとやってるの?

    +21

    -1

  • 4503. 匿名 2022/02/09(水) 18:09:56 

    >>4497
    同じ靴とか同じ部屋の床とか露骨すぎて狙ってんのか?って疑うレベル
    身バレを自ら誘ってると思われてもしかたない足跡のつけ方してんな

    +22

    -0

  • 4504. 匿名 2022/02/09(水) 18:10:46 

    >>4434
    意識してパクろうと思ってたらむしろ色んな歌手のヒット曲からバラけてやると思う
    上げられているヒット曲も昭和からタイトル検索したら似たようなのあるのばっかりだし

    +1

    -8

  • 4505. 匿名 2022/02/09(水) 18:10:50 

    >>4495
    純度100%のオッサンで草

    +30

    -0

  • 4506. 匿名 2022/02/09(水) 18:10:58 

    >>4500
    女子トイレにカメラ仕掛けて画像動画売るのは女だしね
    女だから大丈夫、はない

    +26

    -0

  • 4507. 匿名 2022/02/09(水) 18:11:57 

    >>4502
    古塔責めるふりして、トピ消ししたいのかなってコメたまに見るね。
    他のトレース疑惑者が家族だとか言ったり、実際の画集の写真載せたり。

    +28

    -0

  • 4508. 匿名 2022/02/09(水) 18:11:58 

    >>4500
    よっぽどの企業がからんでない限り
    写真送るのはこわいよね
    (よくある懸賞でオリジナルグッズ
     作ります!とかならまだしも)

    でも若い子ほどSNS検索する
    替え玉にイラストで顔隠してるアレみたら
    少なくともネカマかもとは疑わないわ

    +18

    -0

  • 4509. 匿名 2022/02/09(水) 18:12:47 

    >>4470
    そーなの!?
    なんかもう、楽して金稼いだもん勝ちだね。

    +8

    -0

  • 4510. 匿名 2022/02/09(水) 18:13:18 

    >>4470
    背景描き込んでる、薄暗い系の雰囲気抜群イラストは割と背景写真なの多い。
    それが著作権フリーや自分で撮った写真ならいいけど、見る人はその人が描いてると思ってるんだろうしレタッチされたらどんな写真使ってるかわかんないしなんだかなーって感じ。

    +22

    -0

  • 4511. 匿名 2022/02/09(水) 18:13:58 

    >>4404
    ユーミンもそれだね
    花言葉が追想の愛だから知ってれば曲に使いやすい花だと思う

    +9

    -0

  • 4512. 匿名 2022/02/09(水) 18:14:05 

    >>4504
    どー考えても意識してパクっとるわ。
    もー、腹立つからやめてくれん?

    +11

    -1

  • 4513. 匿名 2022/02/09(水) 18:14:21 

    >>4500
    夢見がちな若い子は虚像に騙されやすい
    嘘の自画像ダメ、ゼッタイ


    +54

    -1

  • 4514. 匿名 2022/02/09(水) 18:14:33 

    >>4367
    ガチのロリコンか
    余罪調べて

    +24

    -1

  • 4515. 匿名 2022/02/09(水) 18:14:33 

    中身と実際に会って落書き大会してた人たちぎょっとしたんじゃないかね
    中年男がきた上にアナログで絵まったく描けないと判明してたし

    +28

    -1

  • 4516. 匿名 2022/02/09(水) 18:15:46 

    >>4473
    自分の伝えたいメッセージを邪魔されたとしてもどうにかして伝える、表現するのが本物のアーティストだと私は思うなあ。
    信念がなきゃただの金儲けなんちゃってアーティスト。

    +3

    -2

  • 4517. 匿名 2022/02/09(水) 18:16:42 

    >>4503
    ばれてもきっとウケるし更に注目度アップ!とかるんるんしてたんじゃないのかなあって思ったけど
    ダダ滑りで残念でしたお気の毒でした

    +7

    -0

  • 4518. 匿名 2022/02/09(水) 18:16:49 

    >>4473
    アーティストをなんだと思ってるの?ってこっちが聞きたいわ。馬鹿にすんな!

    +3

    -1

  • 4519. 匿名 2022/02/09(水) 18:17:13 

    >>4484はpixivから来た絵師さんですか?

    +4

    -16

  • 4520. 匿名 2022/02/09(水) 18:17:17 

    左右反転させて元画像の特定し辛くしてるのがより悪質
    模写だと言い張るならそのまま書き写して元ネタを明示して「模写です」と言わなきゃ

    +13

    -0

  • 4521. 匿名 2022/02/09(水) 18:18:29 

    >>4507
    何回も注意されてるのにやめないよね
    同じ人かな
    早くアク禁になってほしい

    +16

    -0

  • 4522. 匿名 2022/02/09(水) 18:19:26 

    >>4513
    とくにこのアイコンの女の子
    描いたのではなく写真をイラスト風に加工した時になる特徴全部出てる

    +20

    -0

  • 4523. 匿名 2022/02/09(水) 18:19:51 

    >>4427
    テレビで紹介して信用させたんだから責任とって報道してほしいね

    +29

    -1

  • 4524. 匿名 2022/02/09(水) 18:20:53 

    >>4523
    スッキリしないね

    +10

    -0

  • 4525. 匿名 2022/02/09(水) 18:22:09 

    園芸YouTuberの方見たかったのにもう見れなくなってて悲すい

    +11

    -1

  • 4526. 匿名 2022/02/09(水) 18:23:56 

    なんでトレスを認めないんだ!って怒ってる人いたけどトレスじゃないんだよ
    この人絵描けないんだから
    加工画像なんだよ

    +36

    -0

  • 4527. 匿名 2022/02/09(水) 18:24:19 

    本人はもうただの気持ち悪い変人って感じで理解の外なんだけど、面白がって一緒に仕事したり担いでた人も採用してた人もセンスないからこんな騒動にまでなっちゃったんだよね

    +26

    -0

  • 4528. 匿名 2022/02/09(水) 18:26:17 

    >>4507
    ロリぺド叩きに方向転換してるからロリぺド作家も巻き添え食いそうで怖いんでは?それか本人か

    +16

    -5

  • 4529. 匿名 2022/02/09(水) 18:26:29 

    20代女性風を装ってても文章でバレバレなんですがね
    おじさんがはみ出てすぎてる

    +20

    -0

  • 4530. 匿名 2022/02/09(水) 18:27:14 

    こういっては何だけど
    YOASOBIもキメラだし
    ガチロリ変態オジサンもキメラだし
    キメラ同士で価値観が合ったんじゃ?

    お互いがキメラなら何も隠す必要ないしね!

    +32

    -0

  • 4531. 匿名 2022/02/09(水) 18:30:00 

    江口「俺は無関係だし師弟関係でもないから」

    +27

    -0

  • 4532. 匿名 2022/02/09(水) 18:30:55 

    >>4531
    江口がエロに見えたわ後藤のせいで

    +2

    -0

  • 4533. 匿名 2022/02/09(水) 18:31:49 

    今のアーティストは、トレパクおじさんが若い女と詐称し児童ポルノを集め、盗んだ物をアイコンにし、世間にバレてもそのまま使い続けるのも仕方ないっていうのが通説なんだね。
    自分のアイコンすら、こんなに汚いアイコンすら自分でかえることもできない。
    それも仕方ない。っていうのが、今のアーティストなんだね。
    何かもう、色々残念過ぎる。
    そんな程度の心持ちの人が紅白にまで出れる。
    いや、そんな程度の心持ちだから紅白にまで出れたのか。
    これが日本の売れてるアーティストの心持ちかよ。
    情けなさ過ぎて言葉が出ない。

    +19

    -1

  • 4534. 匿名 2022/02/09(水) 18:32:44 

    トレースはしておりません。
    リタッチです。

    って意味でいいかな

    +22

    -0

  • 4535. 匿名 2022/02/09(水) 18:32:45 

    >>4529
    正体を隠すのはいいけど性別を偽るのは無理があるよね
    本人にあまり女性への資質がない
    オスみが強すぎる

    +9

    -0

  • 4536. 匿名 2022/02/09(水) 18:34:20 

    商売しちゃだめですよー。ってどの口が言うんだよ 著作権侵害で稼いだ金は全額返金しろよなちゃんと

    +26

    -0

  • 4537. 匿名 2022/02/09(水) 18:35:29 

    >>4424
    歌詞の中に他の曲のタイトルと似てるの入れたり、歌詞で他の曲の歌詞が先に浮かんで少しヒヤッとするのはある。

    「旅立ちの時(日に)」かと思ったら「旅立ちの季節」、「みんな空の下」だと絢香が先に浮かぶから「同じ空の下」とか。これは音数少ないからそこまで気にならない。

    「二人の部屋の扉を閉じて 思い出達と さよならするの」(松田聖子)かと思ったら「二人で過ごした部屋で 目を閉じたまま 考えている」(YOASOBIのたぶん)

    同じ音数でも被らないようにちゃんと処理はしてる。松田聖子の方は部屋を既に去ってる。YOASOBIの方は部屋に取り残されてる。バンプのファン全部が怖いと思われたくないな。

    +12

    -3

  • 4538. 匿名 2022/02/09(水) 18:36:38 

    ごとおじの方の垢を光の速さで消した事でより本人説濃厚になったじゃん

    +10

    -0

  • 4539. 匿名 2022/02/09(水) 18:37:00 

    >>4286
    もしかして、○坂○○ん?

    +0

    -0

  • 4540. 匿名 2022/02/09(水) 18:37:46 

    >>4499
    正直子供いる人間からするとこういう趣味嗜好の漫画や絵はキツい
    表現の自由とか分かるけど、子供を性的対象にしてる漫画はマジで無理…
    そういう思考の人間が居ると思うと子供外に出すのも怖いよ

    +27

    -1

  • 4541. 匿名 2022/02/09(水) 18:38:15 

    なんで江口って人が良く出てくるのかと思ったら絵柄をパクってるのか
    似てるわたしかに

    +16

    -0

  • 4542. 匿名 2022/02/09(水) 18:38:42 

    >>4540
    自己レスだけど、トピズレごめんなさいね。
    本当こういうの嫌で

    +10

    -0

  • 4543. 匿名 2022/02/09(水) 18:38:46 

    >>4502
    下手したら通報されてこのトピ毎削除されかれないのによくやるよねえ
    正義感の暴走、怖い

    +5

    -0

  • 4544. 匿名 2022/02/09(水) 18:39:42 

    >>4537
    上の人は煽ってるだけだよ。どー見てもヤバいのはYOASOBIだから。

    +5

    -4

  • 4545. 匿名 2022/02/09(水) 18:40:28 

    きもちわるいひとなんだろうなあ

    +8

    -0

  • 4546. 匿名 2022/02/09(水) 18:41:04 

    ぜんぜん関係ないのにただガチで絵が上手い人の写実絵までトレス疑われててかわいそう。ソフト使うと力量の差を簡単に埋められるからすごい。

    +10

    -0

  • 4547. 匿名 2022/02/09(水) 18:41:07 

    >>4541
    江口って人がよくでる理由

    +26

    -0

  • 4548. 匿名 2022/02/09(水) 18:42:55 

    >>4528
    そういう性癖の人がわざわざ自分の首を絞めるような無断転載をするわけないでしょう?
    著作権意識のない頭の悪いガル民だと思うよ
    反応欲しさに好き勝手やってる
    指摘したら逆ギレする奴もいたくらいだもの

    +15

    -0

  • 4549. 匿名 2022/02/09(水) 18:43:24 

    >>4522
    そうなんだ!どんな特徴?版画っぽいところ?

    +0

    -0

  • 4550. 匿名 2022/02/09(水) 18:44:34 

    >>4513
    オチ良かったよ

    +9

    -0

  • 4551. 匿名 2022/02/09(水) 18:45:32 

    個展を見に行った時の写真に写り込んでたおじさんが本体?

    +31

    -0

  • 4552. 匿名 2022/02/09(水) 18:47:19 

    >>4113
    文章もおかしいのに高校は偏差値60台の高校だったって言ってたな
    テストも模写か

    +15

    -0

  • 4553. 匿名 2022/02/09(水) 18:47:49 

    >>2573
    面倒がりなのは相変わらず。
    普通どんな簡単なスペルでも確認するでしょ。
    ネットで世界中見られるのに。
    メールも誤字多そうだ。

    +19

    -0

  • 4554. 匿名 2022/02/09(水) 18:51:06 

    >>4362
    2425さんが書いてるやつ
    審査員との癒着疑惑

    +4

    -0

  • 4555. 匿名 2022/02/09(水) 18:53:13 

    >>4515
    いや〜前からうっすらわかってたと思うよ
    特に江口先生

    +35

    -1

  • 4556. 匿名 2022/02/09(水) 18:53:52 

    >>4549
    どことなく平面的な感じするでしょ
    これ編集で取り込んだ元の画像の角度を調節したらなるやつ

    +16

    -0

  • 4557. 匿名 2022/02/09(水) 18:55:38 

    >>4519
    pixivは利用してますけど違いますよ
    運営に通報されたらどうするんですか?
    トピ丸ごと消されますよ

    +12

    -4

  • 4558. 匿名 2022/02/09(水) 18:56:06 

    >>4548
    横だけど、最近Twitterのアイコンやアカウント消さないで無関係の人をさらしちゃってる画像とか本当に多い。
    古塔のところに写真おくっちゃった女の子のTwitterとかも晒されてた。
    古塔を叩く意図でやってるんだろうけど、もうちょっと冷静になろうよって思う。

    +43

    -0

  • 4559. 匿名 2022/02/09(水) 18:56:22 

    >>4519
    普通にやっちゃいけない事注意してくれてるのにそういうレスしかできないのか
    残念な人だね

    +19

    -1

  • 4560. 匿名 2022/02/09(水) 18:56:50 

    写真そっくりになる原因はトレスだけじゃない。レタッチ重ね塗りなどもっとずっと楽な方法がある。そっちの方が罪が重くて完全に詰み。

    +17

    -0

  • 4561. 匿名 2022/02/09(水) 18:58:48 

    >>4555
    外野がちょっと見ただけでネカマ感じるぐらいだから確信はなくても察してたと思うわ

    +26

    -1

  • 4562. 匿名 2022/02/09(水) 19:00:11 

    >>4547
    これ、落書き大会で冷や汗ってのがそもそも変だよね

    実力ある絵師なら大御所の前で緊張はしても恐怖までは感じないでしょ

    +32

    -0

  • 4563. 匿名 2022/02/09(水) 19:01:06 

    炎上しなければ
    「じつはオジサン!?」
    って噂もある謎の絵師としてやっていこうとした矢先に転びましたなあ

    +23

    -0

  • 4564. 匿名 2022/02/09(水) 19:01:10 

    >>4504
    YOASOBI擁護する人って「よくあるタイトルだから」としか言わないよね。
    でも桜とか卒業ばりによくあるタイトルでもないし、20曲くらいの中で1曲ならともかく3、4曲同じアーティストとかぶってるってことに不信感持ってるんだけどその確率についてはどう思ってるんだろう?
    こんなに他アーティストとかぶってる人他にいる??

    +42

    -2

  • 4565. 匿名 2022/02/09(水) 19:01:28 

    ごとーちんは活動再開するときもネカマキャラは継続するのかな
    身元の割れたネカマなんて痛々しいだけなのに

    +1

    -0

  • 4566. 匿名 2022/02/09(水) 19:02:02 

    >>4537
    下のやつのそれ系だとまた会う日までの、二人でドアを閉めて二人で名前消しててってのも似てるっちゃ似てる
    別れの歌だね

    +5

    -0

  • 4567. 匿名 2022/02/09(水) 19:03:34 

    企業と仕事してからもやめることなく加工イラスト使う神経がすごい
    仕事仲間の何人かはそのうちえらい事になりそうって思ってて様子見てたのかな

    +10

    -0

  • 4568. 匿名 2022/02/09(水) 19:05:56 

    >>4562
    ネカマはこのさい置いてもさすがにまったくイラスト描けんのは衝撃だったんじゃない。塗りに行くとか言ってるから着色はやってるんだろうけど。

    +27

    -0

  • 4569. 匿名 2022/02/09(水) 19:06:06 

    >>3247
    でも偏差値の低い人にきちんと理解させるのは単に勉強ができるってだけでは無理だと思う

    +9

    -0

  • 4570. 匿名 2022/02/09(水) 19:08:30 

    >>4565
    マツコは男だけど女装家、みたいに男だけど表面上は女として活動するんかねぇ

    +8

    -0

  • 4571. 匿名 2022/02/09(水) 19:08:50 

    >>4501
    いまだにそんな人いるんだ
    ネットのない時代の人みたい
    いいカモだね

    +18

    -0

  • 4572. 匿名 2022/02/09(水) 19:09:40 

    こんだけ炎上してもふつうにツイッター見れるんだ
    ヲチ対象として有能じゃん

    +24

    -0

  • 4573. 匿名 2022/02/09(水) 19:09:44 

    >>4519
    横ですが、その絵を描いた人達は、ルールを守りR18指定して絵をあげています(そのマークがついています)。
    「見せない配慮をされている方々」だと思うので、晒すような事はしない方が良いかと思います。

    +40

    -0

  • 4574. 匿名 2022/02/09(水) 19:10:05 

    >>4564
    横だけど、私はこの件でタイトルかぶりのこと知った。
    最初はよくあるタイトルなんじゃん?ておもってたし、自分の好きなアーティストも何百曲って作ってるから誰かと被ってるかもな〜くらいにおもってたけどyoasobiってそんなに楽曲数いってない中でのカブリなんだね‥
    しかも一つのアーティスト(こっちのがずっと前からやってることがハッキリしている)ってなると、そのファンはそりゃモヤつくかも。

    +39

    -0

  • 4575. 匿名 2022/02/09(水) 19:11:15 

    >>4547
    ここで丁寧にハシゴを外しておいたからこそ
    この騒動にも巻き込まれずノーダメージ

    +49

    -0

  • 4576. 匿名 2022/02/09(水) 19:12:16 

    自力で絵の描けない人物に模写やトレス疑惑はおかしい。

    レタッチ疑惑で追求しなきゃ。

    +15

    -0

  • 4577. 匿名 2022/02/09(水) 19:12:52 

    >>4572
    ツイッター見れなくすると何も問題ないという本人談と矛盾するから痛しかゆしだね

    +9

    -0

  • 4578. 匿名 2022/02/09(水) 19:12:59 

    >>4513
    最後笑った

    +4

    -0

  • 4579. 匿名 2022/02/09(水) 19:13:52 

    >>4575
    下手に擁護したら今頃飛び火して巻き込み事故にあってた

    +26

    -0

  • 4580. 匿名 2022/02/09(水) 19:14:36 

    +21

    -3

  • 4581. 匿名 2022/02/09(水) 19:14:58 

    >>3745
    周りの人達そんなんばっかで疲れる。アーティストとか流行ってる人達の曲や名前言われてもさっぱり分からんのに知らない方がおかしいみたいな雰囲気やだわー

    +10

    -1

  • 4582. 匿名 2022/02/09(水) 19:16:17 

    初手の対応がまずかったもんなあ
    開き直るような事言って煽ったせいで画像検証や特定班の心に火炎瓶放ってしまった

    +21

    -0

  • 4583. 匿名 2022/02/09(水) 19:16:38 

    >>4580
    顔と体のデザインが合ってねえ
    もうちょいデフォルメしないと

    +41

    -1

  • 4584. 匿名 2022/02/09(水) 19:19:06 

    >>4582
    コレコレの女性をブロックしたのがそもそも悪手
    あんなの認めて謝罪するしかないでしょ
    ブロックしたところで何の解決にもなってない、口封じはできない

    +33

    -0

  • 4585. 匿名 2022/02/09(水) 19:21:48 

    案件用の画像フォルダもう調べられてて
    一番下のレイヤーに写真あったことバレちゃって
    周囲も頭抱えてるかもよ

    +16

    -0

  • 4586. 匿名 2022/02/09(水) 19:23:44 

    >>4564
    YOASOBIはロゴの件といい、アーティストとして持ってなきゃいけない1番大切な物を、持ってないと思う。

    +37

    -0

  • 4587. 匿名 2022/02/09(水) 19:24:26 

    >>3753
    無知ねぇ…
    私の周り、テレビ番組がくだらないからって処分した人多いよ。
    今の時代のテレビって、バカほど好んで使うツールになってるような気がする。

    >>3758
    大阪の梅田近くに住んでるから、山には篭ってないw

    +8

    -5

  • 4588. 匿名 2022/02/09(水) 19:25:04 

    >>4575
    そもそも江口寿史先生は女の子イラストレーターである以前に若い頃は「すすめ!!パイレーツ」「ストップ!!ひばりくん!」という人気作を週刊少年ジャンプで連続ヒットさせた実力のある漫画家だから
    パクリおじさんが弟子を自称するだなんて本当におこがましい程の日本のクリエイター業界の天上人よ

    +66

    -0

  • 4589. 匿名 2022/02/09(水) 19:28:11 

    >>4501
    そういう発想だから、映画とか本のまとめ動画見るんだろうなあ。マウントに負けないよう、「とりま知っていたい」だけ。
    心が貧しいよね。自分が本当に惹かれるものを見たり聞いたりすればいいのに。時間を忘れて何回でも見たいし聴きたい読みたい、そういう経験がないのか。かわいそう。

    +14

    -1

  • 4590. 匿名 2022/02/09(水) 19:29:23 

    >>4513
    わふ!←くっそキモくて爆笑

    +21

    -0

  • 4591. 匿名 2022/02/09(水) 19:30:48 

    >>4464
    一から十までプロの意識じゃないんだよね。
    大体SNSでモデルというか、獲物を物色するプロって何w

    +14

    -0

  • 4592. 匿名 2022/02/09(水) 19:31:23 

    古 これからもよろしくね♥師匠!
    江 いや師匠じゃないからみんなも真に受けんなよ
    直後炎上

    +31

    -0

  • 4593. 匿名 2022/02/09(水) 19:33:23 

    鎮火を待ってしれーっと活動再開しそうだけど、一生ネット民の玩具になる事は確定したな。

    +21

    -0

  • 4594. 匿名 2022/02/09(水) 19:34:13 

    +13

    -0

  • 4595. 匿名 2022/02/09(水) 19:34:58 

    つみ垢は健在なのにごと垢の方はなんで消してしまったん

    +4

    -0

  • 4596. 匿名 2022/02/09(水) 19:35:19 

    >>3815
    夫というか、レミさんの息子よね
    どっちも大学生の時に出来婚してるけど
    電通情報のソースは?

    +3

    -1

  • 4597. 匿名 2022/02/09(水) 19:35:50 

    >>4594
    なにこれ
    トッピング💩?

    +26

    -0

  • 4598. 匿名 2022/02/09(水) 19:38:14 

    >>4594
    いちばん描きなれてるんだろうな

    +14

    -0

  • 4599. 匿名 2022/02/09(水) 19:39:35 

    >>4492
    瞳の中に映った情報で特定とか余裕な人いるからね
    昔は犯罪者のSNSで車のボンネットに反射してる情報から特定してる人とかいたよ

    アカウントというかパソコン画面は気をつけないと
    前にワンピース編集が違法サイトを見た情報がパソコンに残してる状態で配信して、それ特定されていたりした

    +20

    -0

  • 4600. 匿名 2022/02/09(水) 19:39:57 

    >>4586
    同感。
    切実に表現したいものとか信念とかを感じられなくて、いいとこどりでそれらしく上っ面を取り繕ってるって印象。
    だからここでバックに偉い人がいるんじゃという説を見て納得した。YOASOBIは操り人形的な…
    タイトルかぶりも、YOASOBIがかぶせたんじゃなくて偉い人の指示なのかも?

    +35

    -0

  • 4601. 匿名 2022/02/09(水) 19:40:04 

    >>4598
    出っ歯?
    口元カエル?

    +16

    -0

  • 4602. 匿名 2022/02/09(水) 19:40:55 

    >>4598
    コボちゃんに見えるなぁ。

    +27

    -0

  • 4603. 匿名 2022/02/09(水) 19:41:40 

    >>4566
    尾崎紀世彦さんかな?調べてきた。そちらは4音3音3音×2だから音数が違うから大丈夫だよ
    ふたりで4 ドアを3 しめて3
    ふたりで4 名前3 消して3

    4音3音×3
    7音×2
    二人の4 部屋の3 扉を3 閉じて3
    思い出達と7 さよならするの7

    YOASOBIのたぶんは4音3音×3と7音×2の構成で、松田聖子の曲と音数が完全に同じ。それでも松田聖子と被らないようにちゃんと歌詞が作れてるよって話





    +5

    -0

  • 4604. 匿名 2022/02/09(水) 19:42:42 

    >>4598
    分かる、初めて古塔っぽさを感じたww

    +35

    -0

  • 4605. 匿名 2022/02/09(水) 19:44:07 

    >>4603
    ごめん、4音3音×2と7音×2

    +2

    -1

  • 4606. 匿名 2022/02/09(水) 19:44:13 

    そもそもなんでイラストレーターでもなかった
    おじさんが
    ヨアソビやらに起用されたの?

    +49

    -0

  • 4607. 匿名 2022/02/09(水) 19:44:24 

    >>4600
    うん。そう思う。
    アイコンすら上の支持なら、全て上の支持だろうね。

    +16

    -0

  • 4608. 匿名 2022/02/09(水) 19:45:14 

    >>4495
    コーヒー返してwww

    +15

    -0

  • 4609. 匿名 2022/02/09(水) 19:45:33 

    作業配信して無地の状態の紙にいつもの絵が描ければいいけど出来ないんよねえ
    描いたことないから

    +8

    -0

  • 4610. 匿名 2022/02/09(水) 19:46:16 

    >>4575
    あの壁に絵を書いたときに会話してるんだよね。
    イラストレーター同士が集まってする会話に本当は写真の加工ぐらいしかしてなかったゴトウさんついていけたんだろうか。
    なんとなく臭うものがあってキッチリはしご外したのかも‥なんて思うw

    +36

    -0

  • 4611. 匿名 2022/02/09(水) 19:46:35 

    >>4598
    右利きですね?

    +32

    -0

  • 4612. 匿名 2022/02/09(水) 19:48:57 

    アイコンのイラストで顔隠した本人らしき女性誰なの
    おじさんがカツラかぶって女装してたら笑う

    +9

    -0

  • 4613. 匿名 2022/02/09(水) 19:49:21 

    ガールズカルチャーとして売り出す気なら最低でも女を探せや
    女好きのオッサンが描いたものをガールズカルチャー笑とか

    +37

    -1

  • 4614. 匿名 2022/02/09(水) 19:50:18 

    >>4611
    あっ・・・
    そういえば左利きって言ってた

    +29

    -0

  • 4615. 匿名 2022/02/09(水) 19:53:19 

    >>3815
    その「DAIGOの姉の弟」みたいな表現何なん?

    +14

    -0

  • 4616. 匿名 2022/02/09(水) 19:53:25 

    >>4594
    さすがに違うかな?
    リボンちゃんの紹介 - Ribbon  | ポッカサッポロ
    リボンちゃんの紹介 - Ribbon | ポッカサッポロwww.pokkasapporo-fb.jp

    Ribbonブランドのキャラクター、赤いリボンがチャームポイントの「リボンちゃん」についてご紹介します。


    +5

    -7

  • 4617. 匿名 2022/02/09(水) 19:54:02 

    >>4582
    私は画力もオリジナリティもないくせに自分が漫画描いたらナウシカやAKIRAになっちゃう発言と
    ぐるりさんのエピソードでもう許せなくなったなあ
    最初から50代くらいだと思ってた
    女性か男性かは分からなかったけど、なんかおっさん臭いなぐらいにしか思ってなかった
    まさか児ポ疑惑まで行ってそっちがメインになるとは思わなかった…

    +56

    -0

  • 4618. 匿名 2022/02/09(水) 19:54:10 

    >>4616
    全然違う

    +7

    -0

  • 4619. 匿名 2022/02/09(水) 19:56:09 

    >>4598
    この指、ネイルしてたよ

    +16

    -0

  • 4620. 匿名 2022/02/09(水) 19:56:41 

    実力はあるけど悪いパクリ癖が抜けないどころじゃなくそもそもイラストを一切描けないとなるとこれはひどい

    +34

    -0

  • 4621. 匿名 2022/02/09(水) 19:57:54 

    >>4055
    それはダメだわ擁護のしよう無い
    今回の件で思い当たる人達が消したりしてるみたいだけどバレて困るものをあげる意味が解らんよな
    バレなきゃ良いではなく、バレなくてもダメなのに
    意識が低すぎるわ

    +19

    -0

  • 4622. 匿名 2022/02/09(水) 19:58:34 

    >>4587
    うーん…その人なりの事情でテレビが頼りになってる人もいるから、バカは言い過ぎかも。
    例えばネット初期からネットやIT詳しくて本でも何でも情報収集好きな身内いるけど、身体不自由なっちゃったからさ。
    テレビのありがたみも感じたよ。
    そんな少数の例だされて絡まれても…って思うだろうけど、なんか悲しくて。
    実際人それぞれの興味対象によっては面白い番組もまだあるよ。

    +18

    -1

  • 4623. 匿名 2022/02/09(水) 19:58:45 

    個人って事にして複数で管理してるアカウントは最近じゃ珍しくはないけどな
    つみもその類だったんか

    +2

    -3

  • 4624. 匿名 2022/02/09(水) 20:01:20 

    なんも悪くねえよwwwって体でスルーしようとしてたら傍観者の怒りまで買って収集つかなくなってきてんな

    +25

    -0

  • 4625. 匿名 2022/02/09(水) 20:02:37 

    >>4611
    「眼鏡、左利きのザリガニわふ!」

    +26

    -0

  • 4626. 匿名 2022/02/09(水) 20:04:37 

    >>4554
    あーもうそういう系ってだいたいそうだよね

    +4

    -0

  • 4627. 匿名 2022/02/09(水) 20:05:37 

    +23

    -3

  • 4628. 匿名 2022/02/09(水) 20:07:02 

    >>2554
    だよね
    私も相当の中年だし少年漫画とか青年漫画も読んできてサブカルも好きだったけど、80年代〜90年代のテイストや漫画が好きだっていうなら、なんで岡崎京子さんや魚喃キリコさん、そして安野モヨコさんの名前が出てこないの??って不可思議に思ってたもん
    それに本物の女子だったら(レズはどうなのか別として)可愛い女の子の絵だけじゃなくイケメンも描きたくならん?可愛いカップルとか描きたくならないの??って思ったし

    結局は大嘘付きのスケベロリコン爺だったのは超納得だわ
    ネカマ動向を超えた気持ち悪さ
    イラストやサブカルをバカにしすぎてるとこも含め、まじ気持ち悪い

    +49

    -1

  • 4629. 匿名 2022/02/09(水) 20:07:18 

    絵が描けないのなら募集で入手した女の子の写真何に使ったんだよ。

    +14

    -0

  • 4630. 匿名 2022/02/09(水) 20:10:13 

    この中に一人偽物がいます

    +27

    -0

  • 4631. 匿名 2022/02/09(水) 20:10:36 

    絡まれそうになってた絵師もいるけど
    巻き添え食らったらたまらないからこれから壮絶な損切りが始まるんでしょうな

    +13

    -0

  • 4632. 匿名 2022/02/09(水) 20:12:25 

    >>4524
    スッキリにもどうなってるのか聞きたいよね
    テレビで取り上げたことで信用させた部分もあるし
    児ポの片棒担いでるのと同じだよ

    +33

    -0

  • 4633. 匿名 2022/02/09(水) 20:12:46 

    >>4587
    yoasobiはテレビ発じゃないけどね。

    +10

    -2

  • 4634. 匿名 2022/02/09(水) 20:14:04 

    >>4594
    入れ歯いれわすれてるじゃん。

    +26

    -0

  • 4635. 匿名 2022/02/09(水) 20:14:30 

    >>1587
    この自画像は何のトレパクw

    +3

    -0

  • 4636. 匿名 2022/02/09(水) 20:15:53 

    もう垢閉じたくても閉じれないだろうけどおもろいから今のうちにツイフォローしとけって事なのかフォロワー増えてて笑う。

    +20

    -0

  • 4638. 匿名 2022/02/09(水) 20:18:38 

    絵もロクに描けない児ポレタッチ疑惑濃厚絵師をなぜ企業は異様にプッシュしようとしたのかも合わせて追及してもらわないと

    +17

    -0

  • 4639. 匿名 2022/02/09(水) 20:19:28 

    >>4637
    お前のせいでトピ削除決定だわ

    +1

    -5

  • 4640. 匿名 2022/02/09(水) 20:21:58 

    さっき5ちゃん見てきたんだけど…
    ここでも散々出てるだろうけど、性癖がほんとにヤバい
    古塔つみのアカのpixivでフォロー?してる画像がガチロリの18禁だった
    娘がいる父親なんだと思うと吐き気がする
    この人虚構の栄光を盾に女の子に画像要求してたと思うとホントに悪質すぎる

    トレースやパクりもここまで酷いと罪悪感とか無いタイプなんだろうな~くらいに思ってたけど
    こういう人が界隈で権力持ったらホントにヤバいよね…露呈して良かったのかも

    +38

    -0

  • 4641. 匿名 2022/02/09(水) 20:22:12 

    >>4639
    みんなで通報ボタン押して回れば消えるよ

    +12

    -1

  • 4642. 匿名 2022/02/09(水) 20:24:59 

    +3

    -0

  • 4643. 匿名 2022/02/09(水) 20:26:03 

    まあどっちにしても今後はもうどこも使わないよね
    転生しても、つみ臭くね?とか言われそう

    +12

    -0

  • 4644. 匿名 2022/02/09(水) 20:26:31 

    じつは男性でオジサン 「まあネカマぐらいなら」
    じつは写真を加工して使ってた 「それはやばすぎる」
    じつはイラスト描けない 「・・・・・・・・・・・」

    +14

    -0

  • 4645. 匿名 2022/02/09(水) 20:27:08 

    >>4175
    群青って曲スピッツが初めてじゃないよね
    多分何十曲とある

    +2

    -12

  • 4646. 匿名 2022/02/09(水) 20:27:09 

    >>4642
    9月 16, 2016
    2月 12, 2016

    +7

    -0

  • 4647. 匿名 2022/02/09(水) 20:28:23 

    >>4594
    壁に描いた絵と同じキャラだね。

    +19

    -0

  • 4648. 匿名 2022/02/09(水) 20:29:22 

    >>4644
    自分でイラスト描けるなら
    あんな1から10までトレパクしないよ
    普通はせいぜい構図やアイデアを盗むくらいだと思う
    描けないからトレスするしかなかった

    +20

    -0

  • 4649. 匿名 2022/02/09(水) 20:31:56 

    レタッチも否定するかどうか見ものだな。触れもしないならクロだと勝手に思うけど。

    +7

    -0

  • 4650. 匿名 2022/02/09(水) 20:32:40 

    >>2465
    パクリストの中国人から罵倒されるとか草

    +13

    -1

  • 4651. 匿名 2022/02/09(水) 20:33:39 

    垢消し転生して続けるパターンかもしれないけど
    タッチは変えても臭いは消せないからすぐ特定されそう

    +23

    -0

  • 4652. 匿名 2022/02/09(水) 20:33:50 

    今個展やってるの中国だっけ
    海外にはまだバレてないのかな

    +12

    -1

  • 4653. 匿名 2022/02/09(水) 20:34:17 

    >>4643
    今後は写真みたいな絵を描く人や画風が定まらない人はライブペインティングしか信用できないな

    +27

    -0

  • 4654. 匿名 2022/02/09(水) 20:35:07 

    弘充は塗り絵は上手いんだから
    絵は描けるけど色塗りが下手な人とユニットを組めばいいと思うんだよ
    互いの短所を補う感じに

    +16

    -15

  • 4655. 匿名 2022/02/09(水) 20:35:43 

    >>4641
    消したったで!

    +12

    -0

  • 4656. 匿名 2022/02/09(水) 20:35:53 

    >>4594
    こういう空白部分。
    マスクやサングラスと一緒で、空白や見えない部分は受け手が自分の好みで良いように線を補完して見てくれるんだよね。

    +16

    -0

  • 4657. 匿名 2022/02/09(水) 20:36:40 

    >>4653
    まあでも描ける人には別に問題ないだろうからね

    +12

    -0

  • 4658. 匿名 2022/02/09(水) 20:37:31 

    スケブ描いてもらうと時間的余裕がないのか描けないのかヘッタクソなのばっかだけどアナログでこそ画力が出る

    +10

    -0

  • 4659. 匿名 2022/02/09(水) 20:37:36 

    >>4654
    似たようなWeb漫画乱発してる業界で重宝されたと思うよ。

    +9

    -3

  • 4660. 匿名 2022/02/09(水) 20:37:55 

    >>4655
    ようやった!

    +8

    -0

  • 4661. 匿名 2022/02/09(水) 20:38:46 

    >>4619
    やっぱり、組織ぐるみで女と思わせるブランディングしてるんだね…金儲けのためと、少女が欲しいからか。

    +50

    -0

  • 4662. 匿名 2022/02/09(水) 20:40:42 

    >>4614
    えっじゃあこれもゴースト??

    +10

    -0

  • 4663. 匿名 2022/02/09(水) 20:41:37 

    >>4606
    それが一番の謎
    トレスしただけの絵も、元絵さんに申し訳ないけど、ありふれた作風のありふれた絵だったし
    老舗の会社やってたんなら、なんかコネあるのかな

    +28

    -0

  • 4664. 匿名 2022/02/09(水) 20:42:03 

    >>4115
    30年以上活動し続けてたら、それくらいかぶることもあるだろう

    +0

    -0

  • 4665. 匿名 2022/02/09(水) 20:42:37 

    >>4614
    左利きって天才ってイメージあるから設定に盛り込んだんだろうね
    で、その設定忘れちゃうと

    +48

    -0

  • 4666. 匿名 2022/02/09(水) 20:43:20 

    絵師じゃなくて塗り絵師じゃねえか

    +6

    -0

  • 4667. 匿名 2022/02/09(水) 20:43:42 

    >>4600
    表現したい信念がある、ではなくて
    流行りそうなものを表現してウケたい、だからね

    信念は感じられない
    ウケたいのは伝わる

    +21

    -0

  • 4668. 匿名 2022/02/09(水) 20:44:11 

    >>4640
    そこまでガバガバってあり得るのか
    アカウント乗っ取られた可能性とかないのかな
    pixivのシステムよく知らないけど

    でもGoogleもFBもガバガバだったし
    あり得るか…

    +10

    -4

  • 4669. 匿名 2022/02/09(水) 20:45:15 

    >>4614
    他の人も言ってるけど設定な気もする。
    イラストの頭の斜めの伸び方がなんとなく右利きっぽい人のような?

    +25

    -0

  • 4670. 匿名 2022/02/09(水) 20:47:48 

    絵柄の統一性がないとか一人の絵師が描いてるとは思えないって紹介されてたことあったけどいま思えば見抜かれてたんかなって…。

    +25

    -0

  • 4671. 匿名 2022/02/09(水) 20:48:47 

    >>4549
    その版画っぽい部分もパクリ

    +3

    -0

  • 4672. 匿名 2022/02/09(水) 20:49:34 

    その点、福本先生はすごい
    大勢の落書きの中に混ざっても存在感があるし、いつどこに描いてもあの絵柄のまま

    +24

    -0

  • 4673. 匿名 2022/02/09(水) 20:49:57 

    >>4668
    頭悪いからツールを使いこなせなかったというか
    ツールの公開範囲や設定を理解出来なかったのだと思う

    +8

    -0

  • 4674. 匿名 2022/02/09(水) 20:50:09 

    左利きなのか女なのかとか別に全然どうでもいい設定で変なの
    でも嘘つく人って何の意味があってそんなどうでもいい嘘つくんだろうって事言うから、そういう事なんだろうなあ
    何か寒々しくて嫌な話

    +19

    -1

  • 4675. 匿名 2022/02/09(水) 20:52:25 

    >>4670
    絵柄を統一させようとすると同じ人からトレスし続けるしかないけど
    そんなの絶対にバレるよね
    トレパクで成功するには絵がコロコロ変わるしかなかった

    +19

    -0

  • 4676. 匿名 2022/02/09(水) 20:52:59 

    >>4651
    既視感溢れる画風の人が現れたらまず似た画像がネットに転がってないかチェックだな

    +4

    -0

  • 4677. 匿名 2022/02/09(水) 20:53:49 

    描かないイラストレーター
    本職は未成年からの画像集め

    +14

    -0

  • 4678. 匿名 2022/02/09(水) 20:54:50 

    >>980
    わー、気になる!

    +11

    -0

  • 4679. 匿名 2022/02/09(水) 20:54:52 

    >>4675
    ただチョイスする女の子の好みだけは変えられなかった
    目力強くて唇ぽってりに偏った

    +9

    -0

  • 4680. 匿名 2022/02/09(水) 20:57:05 

    >>4606
    罪じいの経歴洗ってみて電通系と接点がないかみてみるとわかるかもね
    社員とかじゃなくても電通ではたらくお友達がいたとかも拭えない
    なにかしらかのコネだろうね

    +29

    -0

  • 4681. 匿名 2022/02/09(水) 20:57:20 

    絵チャした時すらすらとクソ上手いイラストを描いていく絵師いてすげえと思った
    本物はどんな時でも上手いな

    +6

    -0

  • 4682. 匿名 2022/02/09(水) 20:58:47 

    >>4661
    なんか勘繰っちゃうよね
    ロリを探すならロリコンがいいだろうし

    +13

    -0

  • 4683. 匿名 2022/02/09(水) 21:00:05 

    >>4654
    塗り絵もトレースじゃないと上手くないから無理だと思う。
    トレースじゃないと、模写でさえ影があるべき所に無かったり、明暗の付け方変だもん。
    根本的にデッサンが出来ないから色塗りも見本がないと出来ない。

    +16

    -0

  • 4684. 匿名 2022/02/09(水) 21:01:56 

    >>4598
    漫画描いてた人はわかるけど、横顔って1番描きやすい(イージー)んだよね

    +22

    -0

  • 4685. 匿名 2022/02/09(水) 21:02:12 

    >>1825
    【GALAポスター紹介】描いてくれたのは今話題のイラストレーター! – ガーラ湯沢スキー場(新潟県湯沢町)|GALA YUZAWA
    【GALAポスター紹介】描いてくれたのは今話題のイラストレーター! – ガーラ湯沢スキー場(新潟県湯沢町)|GALA YUZAWAgala.co.jp

    今シーズンのGALA湯沢のポスタービジュアルが決定いたしました!このページでは、ポスタービジュアルを制作してくれたアーティスト【凪】さんの紹介や、ポスターデザインが決まるまでの制作秘話を紹介...


    違う人だけど、似た系統だね。
    今流行のイラストレーターって、みんなこういう色塗りの仕方するの?
    逆に没個性に思えてきた。

    +67

    -0

  • 4686. 匿名 2022/02/09(水) 21:04:04 

    >>4672
    個性的だもんな

    ツミはオリジナリティーがない

    +8

    -0

  • 4687. 匿名 2022/02/09(水) 21:04:20 

    >>4672
    後藤みたいに変なプライドで渾身のトレパクを
    落書きって言って自分を大きく見せようとしないあたりが福本先生の成功の秘訣だと思う
    いつでも等身大
    自分に何ができて何ができないのかをよく理解している

    +13

    -0

  • 4688. 匿名 2022/02/09(水) 21:04:27 

    >>4473
    これに対する返信って全部同じ人?
    昨日からアーティストアーティスト怖いんだけど

    +0

    -0

  • 4689. 匿名 2022/02/09(水) 21:06:37 

    >>329
    私も同意見。
    論理的じゃ無いアホが多すぎる。

    +0

    -4

  • 4690. 匿名 2022/02/09(水) 21:06:50 

    >>4614
    多分左利きは嘘だよ。
    作業場見たら右利き用の配置だもん。
    まとめにも載ってたから貼っておく。
    替え玉とか部屋の写真撮る時左利き設定を忘れてたんだろうな。
    『YOASOBI』は

    +40

    -0

  • 4691. 匿名 2022/02/09(水) 21:07:30 

    >>4685
    イラストソフトで塗るから似たような感じになるんだろうね
    手書きで塗って取り込むようなスタイルにしないとみんなおんなじになってくだろうね

    絵画なんて時代とスタイルの違いでバリエーションすごい
    ピカソも時代によって全然違う
    パソコンソフトにそこまでできないだろうし手描きの方が実力が分かりそうだよね

    +30

    -0

  • 4692. 匿名 2022/02/09(水) 21:08:06 

    左利きの若い女性ってのは設定なのにゴトーの方のリアル情報と重なるのもあるあたりツメ甘い

    +3

    -0

  • 4693. 匿名 2022/02/09(水) 21:08:10 

    >>4685
    制作チームからのメッセージを読んだら
    オッサンじじぃばかりで結成されていて
    性癖がツミに似てキモイと思った
    まあ。個人の感想だが。

    +47

    -0

  • 4694. 匿名 2022/02/09(水) 21:08:35 

    >>4672
    福本先生は、面白いストーリーを作れるから、普通のイラストレーターとは段違いと思われ。

    +16

    -0

  • 4695. 匿名 2022/02/09(水) 21:08:37 

    >>1073
    なるほど…文章書くの苦手で上手く言えませんが、
    教えてくれてありがとうございます。
    出版社がそこまで追い込まれているとは知りませんでした…

    +9

    -0

  • 4696. 匿名 2022/02/09(水) 21:09:32 

    >>4690
    せっかく設定作ったならせめて忘れるなよと言いたい。

    +39

    -0

  • 4697. 匿名 2022/02/09(水) 21:09:44 

    >>2238
    でも桂というひとやまつもとという人の作風に抵抗を覚える人も多かろう。知らない人の方が多いしね。

    +7

    -0

  • 4698. 匿名 2022/02/09(水) 21:10:27 

    ゴトーちんの天職はきっとあれだ
    昔の映画館の看板描く人
    あれほどトレパク能力の活かせる職はないよ

    +2

    -18

  • 4699. 匿名 2022/02/09(水) 21:10:45 

    >>147
    ネット上のもの、女優
    アイドル、クラドルかな

    +0

    -0

  • 4700. 匿名 2022/02/09(水) 21:11:31 

    め、眼鏡だけは設定じゃなくて本当だから・・・

    +7

    -0

  • 4701. 匿名 2022/02/09(水) 21:11:37 

    >>4690
    女の部屋じゃないな
    コーヒーとタバコやめられないラジオ好き高齢男性の部屋

    +48

    -0

  • 4702. 匿名 2022/02/09(水) 21:12:21 

    >>4654
    塗りもそんなに個性的で魅力的ではない

    +22

    -0

  • 4703. 匿名 2022/02/09(水) 21:12:57 

    >>414
    可愛い子がブスになってる

    +24

    -0

  • 4704. 匿名 2022/02/09(水) 21:13:15 

    >>1
    女性って匂わせてただけで、性別は公表してないんじゃなかったっけ?
    てか絵師の性別はどうでもいいと思うんだけど、そんなに付加価値があるもんなの?

    +5

    -3

  • 4705. 匿名 2022/02/09(水) 21:14:13 

    >>4701
    売れるために若い女設定にしたんだろうけどネカマに向いてないんだよね
    女性らしい要素が皆無なんだもの
    姉か妹でもいれば少女漫画を読んで育つ環境だったかもだけど

    +49

    -0

  • 4706. 匿名 2022/02/09(水) 21:15:24 

    女だとミスリードさせようとしてくるわりに口調や趣味がおっさんそのもの
    映す顔以外の部分は女の子使ってくるから余計違和感があったけどスッキリした

    +26

    -0

  • 4707. 匿名 2022/02/09(水) 21:17:11 

    >>4690
    デッサン用の女体人形あるじゃん
    なんで目の前のそれ使わないのかしら

    +28

    -0

  • 4708. 匿名 2022/02/09(水) 21:17:31 

    >>4701
    実際50近い中年男性である

    +17

    -2

  • 4709. 匿名 2022/02/09(水) 21:17:46 

    >>4701
    この爺は可愛い子が好きなのを通り越して自分がそうなりたいのかな?

    +6

    -0

  • 4710. 匿名 2022/02/09(水) 21:20:01 

    >>4704
    コトーが前、インタビューで「藝大卒、女性、フランス留学経験有り」が最強スペック、ってのたまってた。
    コトーなりにイラストレーターとしてそれが「売れる条件」だったと。
    んで、広告主的にも、若い女が描き手の方が売れるって、思ったんでしょ。

    +24

    -0

  • 4711. 匿名 2022/02/09(水) 21:20:27 

    >>4706
    あなた、素敵ねえ。
    オッサンが必死に考えた女性像がこんなマリみての上級生みたいな口調だよ
    腰がガクガクしちゃうぞい

    +27

    -0

  • 4712. 匿名 2022/02/09(水) 21:20:28 

    >>4690
    マウスの位置も関係あるかな?

    +2

    -0

  • 4713. 匿名 2022/02/09(水) 21:21:32 

    >>1208
    内海ってもっと知的なイケメンを想像してた。

    +0

    -1

  • 4714. 匿名 2022/02/09(水) 21:22:59 

    >>4704
    ここまで大騒動になってるのは
    このオッサンが男だったからじゃなくて
    女のふりして少女たちから性的搾取を行ってたロリコン疑惑が持ち上がってるからだよ

    +55

    -0

  • 4715. 匿名 2022/02/09(水) 21:26:48 

    >>4698
    アナログ画材で看板に絵を描くなんてゴトーみたいなカス腕では無理だよ

    +18

    -1

  • 4716. 匿名 2022/02/09(水) 21:28:26 

    >>4714
    そして
    「あ、困ります」とか、高慢ちきな物言いのわりに、作品は盗作で、画力もなし。さらに詰めの甘さで、名前と住所も全て晒される…っていう状況がツッコミどころ満載で、ネット民のオモチャになってしまった。

    +34

    -0

  • 4717. 匿名 2022/02/09(水) 21:28:43 

    ネカマはまだしも同性のふりして未成年油断させて写真貰ってた件はナシだわ

    +33

    -0

  • 4718. 匿名 2022/02/09(水) 21:28:48 

    >>4711
    わふっ

    +10

    -0

  • 4719. 匿名 2022/02/09(水) 21:29:00 

    >>4501
    子どもたち見てるとそんな感じじゃない?

    もちろんそれぞれ推しはあるだろうけど
    特にYOASOBIとかは
    好きでも嫌いでもなくても知ってて当たり前
    新曲出たら押さえといて当たり前

    今も昔も「あれ見た?」「あれ聴いた?」で
    盛り上がるのは変わらないでしょ

    +8

    -3

  • 4720. 匿名 2022/02/09(水) 21:30:09 

    >>4711
    古塔つみのツイートを「あなた」で検索すると色んな子に気持ち悪いコメントしてるの見られるよ

    +33

    -0

  • 4721. 匿名 2022/02/09(水) 21:30:45 

    >>4580
    右、お面?

    +26

    -0

  • 4722. 匿名 2022/02/09(水) 21:32:23 

    「パクリ騒動」古塔つみに新疑惑 AKIRAのバイクと酷似?一部商品に指摘、講談社は「許諾してない」
    「パクリ騒動」古塔つみに新疑惑 AKIRAのバイクと酷似?一部商品に指摘、講談社は「許諾してない」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    「パクリ騒動」古塔つみに新疑惑 AKIRAのバイクと酷似?一部商品に指摘、講談社は「許諾してない」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     イラストレーターの古塔(ことう)つみさんのパクリ疑惑問題で、古塔さんが手がけたTシャツなどのデザインが人気アニメ「AKIRA」に登場するバイクに似ているとの指摘が出ている。

    +33

    -0

  • 4723. 匿名 2022/02/09(水) 21:34:34 

    男のファンを意図的に排除するからさらにキモさが増すんだよね
    男受けを狙ったようなキャラと作風の癖に
    男衆はプロフを読みなされ。

    +27

    -0

  • 4724. 匿名 2022/02/09(水) 21:36:25 

    >>4722
    このまま業界最大の黒歴史に発展しそうな予感

    +25

    -0

  • 4725. 匿名 2022/02/09(水) 21:37:14 

    >>4537
    よくあるコード使ってんだから音数被るのある程度は仕方ないと思う。
    それに別れの曲なんだし歌詞の内容似てしまうのも仕方ないんじゃない。丸々歌詞パクってるとかでは無いのに、松田聖子からも盗作してる!は言いがかりレベルだと思うわ

    +4

    -0

  • 4726. 匿名 2022/02/09(水) 21:37:31 

    >>4722
    >「企画の意図がはっきりしないため、返答、記事の掲載はお断りさせていただきます」

    企画?
    日本語不自由すぎるよぉ…

    +32

    -0

  • 4727. 匿名 2022/02/09(水) 21:37:38 

    >>4722
    コトー返答↓
     この点について、古塔さんは2月9日、メールでのJ-CASTニュースの取材に対し、「企画の意図がはっきりしないため、返答、記事の掲載はお断りさせていただきます」と返信した。その後、「ANARC様の回答をお待ちください」と再度の返信が来た。

    うぜえ。
    証拠が上がってるんだから、潔く認めて謝罪しやがれってんだ。

    +26

    -1

  • 4728. 匿名 2022/02/09(水) 21:40:04 

    >>4689
    その言葉返す。

    +1

    -0

  • 4729. 匿名 2022/02/09(水) 21:41:04 

    >>1402
    この人のイラストっていつも口がへの形だよね。

    +12

    -0

  • 4730. 匿名 2022/02/09(水) 21:42:02 

    >>4690
    これが若い女の子の部屋に見えると
    思ったことが怖いわ。
    百歩譲って本当の20代女子絵師が
    この部屋なら(実家とかの理由で)
    ドヤ顔で載せないでしょ。

    +39

    -0

  • 4731. 匿名 2022/02/09(水) 21:42:31 

    >>4600
    上っ面を取り繕ってるっていうのめっちゃわかる。実際の本をもとに曲を作ってるんだよね?そこからしてオリジナリティとは?って感じだし、その、本からインスピレーションを受けたり実際に曲を作ってそれをもとに自分で本を書くアーティストは前からいて、二番煎じじゃんって思ってた。
    YOASOBIって名前もヨルシカやずと真夜とかぶってるし、曲名も歌詞もどこかで聞いたようなものだし、流行ってるけどずっと違和感あったんだよなぁ。ペラッペラだわ。この一件で猿真似アーティストとしか思えなくなった。

    +17

    -1

  • 4732. 匿名 2022/02/09(水) 21:43:00 

    >>4685
    これ今日駅で見た
    ゴトーっぽいわーって思ったw

    +24

    -0

  • 4733. 匿名 2022/02/09(水) 21:45:10 

    >>4707
    デッサンができないからだよー
    模写ですらまともに形取れないんだもん。
    かりにその模型にポーズを取らせて写真を撮って、その写真から骨格をトレースしたとしても、その先が描けないからこの人には無理なんだよー
    構図とか構成も他からのパクリだし。

    +14

    -0

  • 4734. 匿名 2022/02/09(水) 21:45:49 

    >>1073
    なるほどね。
    でもそれ、長い目で見ると、とんでもないくらい逆効果だけどね。
    面白くもない偽物を次から次へと広告しまくってゴリ押しされて、今回とか五輪みたいにゴミってバレたら、はっきり言ってその出版社はもちろん、そのゴミに関わった全ての人が信頼できなくなる。

    コネでコンペ出来レースが通常運転だったり、真っ黒な世界が世間にバレてる。
    まともなクリエイターは、それを知ってて自分の作品を預けたりしないから、海外を勧められたら海外に売り込みに行くよ。
    日本アート衰退に拍車がかかるし、悪循環。自分で自分の首をしめてる。
    どこかの地点で、信念持って覚悟決めなきゃ、この悪循環からは抜け出せない。

    +13

    -0

  • 4735. 匿名 2022/02/09(水) 21:45:50 

    >>4685
    「ぽい」けど、コトーのがウレセンかもな。

    +19

    -0

  • 4736. 匿名 2022/02/09(水) 21:46:39 

    +4

    -0

  • 4737. 匿名 2022/02/09(水) 21:48:17 

    >>4736
    どうしてこうなった

    +17

    -0

  • 4738. 匿名 2022/02/09(水) 21:48:40 

    本当この人の絵って手が変なままなの多すぎない?
    自分で違和感感じないんだろうか。
    『YOASOBI』は

    +55

    -0

  • 4739. 匿名 2022/02/09(水) 21:48:44 

    >>4733
    ごめん皮肉のつもりで言ったのよ

    +3

    -0

  • 4740. 匿名 2022/02/09(水) 21:49:45 

    >>4606
    話が逆なんじゃないかな。

    絵師に「日本で若者に人気のアーティストの絵を描いてる」という付加価値を与えたい。そのためにYOASOBIが結成された。メンバーは知らぬが仏。

    NFTで儲けたい人が、短期間で大量生産出来る絵師を探していた。絵がある程度売れていないと儲からないので企画と広告戦略の腕利きが欲しい。ギャル雑誌編集長を見つける。どう繋がってるのか見えないけど、絵師も確保。色々な仕事をさせて知名度を上げる。その一つとしてYOASOBIという音楽ユニットを噛ませる。YOASOBIのあのイラストの人かで益々知名度が上がって売れる。NFT付き原画がかなりの高額で売れるはずだった。

    絵師もギャル雑誌編集長も矢面に立たされる末端。後ろで糸引いてる人は、懲りもせず次はもっと上手くやろうくらいにしか考えてないんじゃない?

    +25

    -3

  • 4741. 匿名 2022/02/09(水) 21:49:54 

    >>4594
    本気出せばいつもの凄いの描ける俺が敢えてラフな絵描いてていい味出てるでしょ?って言いたげだけど、人前ではこのレベルしか描けてないよね

    +24

    -0

  • 4742. 匿名 2022/02/09(水) 21:50:14 

    >>4736
    凸が広すぎやろ
    加工するならもっと上手くやれ

    +13

    -0

  • 4743. 匿名 2022/02/09(水) 21:50:20 

    >>4654
    自画像()のあの青色すら拾ってきたものだなんて徹底してるよね

    +16

    -0

  • 4744. 匿名 2022/02/09(水) 21:50:58 

    >>4713
    トピずれだけど、深夜ドラマのほうは高杉真宙がウツミでピッタリだったよ

    +8

    -0

  • 4745. 匿名 2022/02/09(水) 21:50:59 

    >>4685
    pixivこんなんだらけ

    +22

    -0

  • 4746. 匿名 2022/02/09(水) 21:52:42 

    +39

    -0

  • 4747. 匿名 2022/02/09(水) 21:52:51 

    >>4725

    パクってるかパクってないかの真偽は分からんが、少なくともYOASOBIには、信念がないことだけは間違いない。

    +10

    -0

  • 4748. 匿名 2022/02/09(水) 21:53:29 

    >>4606
    某宗教に入ってたとかじゃないだろうな

    +5

    -0

  • 4749. 匿名 2022/02/09(水) 21:54:18 

    これも手が変。指が4本に見える。
    『YOASOBI』は

    +26

    -1

  • 4750. 匿名 2022/02/09(水) 21:54:32 

    手の誤魔化しは永遠の課題

    +24

    -1

  • 4751. 匿名 2022/02/09(水) 21:55:02 

    >>4685
    左手の違和感

    +8

    -1

  • 4752. 匿名 2022/02/09(水) 21:55:15 

    >>4708
    50杉は高齢

    +1

    -3

  • 4753. 匿名 2022/02/09(水) 21:55:18 

    >>4740
    YOASOBI擁護したいのかもだけど、無理がある。

    +21

    -3

  • 4754. 匿名 2022/02/09(水) 21:56:03 

    >>4742
    小松菜奈ちゃんの似顔絵も頭長かったよねw
    トレパク&頭や体のバランスおかしな絵を臆面もなく出せるメンタル凄い!w

    +31

    -1

  • 4755. 匿名 2022/02/09(水) 21:57:03 

    >>4716
    発達障害や人格障害がありそうだな

    +9

    -3

  • 4756. 匿名 2022/02/09(水) 21:57:44 

    >>4492
    Twitterアイコンの背景元を見つけた人が凄すぎた
    あれもフリーだけどクレジット表記必須な素材だったんだってね。

    モデルタグのある絵も全部塗りが雑だと散々言われてたけど
    画像処理ソフトで加工してただけってもう
    投稿する度に「落書き」ってどんな気持ちで書いてたんだろう。

    +44

    -1

  • 4757. 匿名 2022/02/09(水) 21:57:46 

    >>4749
    手をあげてる方の肩から腕にかけてもおかしい
    なんでそんな風に服にシワが入るんだ

    +25

    -1

  • 4758. 匿名 2022/02/09(水) 21:58:37 

    >>4746
    手だけ作画崩壊草
    確かにそうなんだよな

    +30

    -1

  • 4759. 匿名 2022/02/09(水) 21:59:47 

    >>3801
    悪い悪くない以前に
    だんまり決め込んでるのがイメージ悪い

    ファンは何か言って欲しいと思う
    つみおじイラストグッズを抱えて
    途方に暮れてるだろうから

    +44

    -2

  • 4760. 匿名 2022/02/09(水) 22:00:38 

    ひろつみめっっっちゃプライド高いやん。
    だから最後まで謝罪しない方に10000ペソ。
    収束するまで大人しくして、ほとぼりがさめたら出てくるであろう。 

    +35

    -2

  • 4761. 匿名 2022/02/09(水) 22:00:41 

    >>4746
    この通りだね。

    +20

    -1

  • 4762. 匿名 2022/02/09(水) 22:01:03 

    造園屋の店長も営む40過ぎの、社会人として常識も良識も兼ね備えているはずの人間の対応としてこれはない
    作画も人格も崩壊しているぞい

    +31

    -4

  • 4763. 匿名 2022/02/09(水) 22:01:22 

    >>4746
    AIにやらせてるからだろうね
    加工ソフトが勘違い
    チョーカーが髪にとか、髪が服の皺にとか、まとめあったよ

    +30

    -1

  • 4764. 匿名 2022/02/09(水) 22:02:32 

    >>4759
    うわ〜•••確かに。。
    うわぁ。なんかそれ想像すると、やりきれない。
    YOASOBIはファンへの誠意は無いんかいな。

    ってか、今頃、どうやってコレを乗り切ろうかストーリー作りに必死とは思う。

    +26

    -3

  • 4765. 匿名 2022/02/09(水) 22:03:32 

    >>4734
    横だけど
    とっくにアートや印刷出版業界は崩壊してるんじゃないかな、音楽業界も
    なんせ素人が無料素材やアプリだけでプロ顔負けのもの作れる時代だし
    ネットに過去のものが大量に落ちてるから新しいものじゃなくてもいいんだよね
    あとはもうコンビニ商法みたいに一時期バズってガッと売れればいいみたいな世界になってる気がする

    +30

    -1

  • 4766. 匿名 2022/02/09(水) 22:04:21 

    >>4758
    「手を描くのは苦手なんです~💦でもこれは私の個性ですね(☆∀☆)」とか言い出しそうで怖いわ

    +18

    -1

  • 4767. 匿名 2022/02/09(水) 22:04:30 

    +17

    -2

  • 4768. 匿名 2022/02/09(水) 22:04:33 

    >>4527
    元画像は有名写真家が撮ったもの等を加工してオリジナル画像装ってるんだから採用側もそこ知らないと、オッ!この構図いいねー!とかになるんじゃない?
    まあ今後は業界もその辺しっかりチェックしていくだろうね

    +2

    -6

  • 4769. 匿名 2022/02/09(水) 22:06:19 

    >>4765
    確かにね。
    それはあるかも。量産したければ、扱いやすい人を推したが楽だしね。

    いやぁ、でも、他国の作品とか、たまに本当に胸打つ作品あるから、ああいうのに触れると、「日本じゃ無理だなぁ」って感じてしまうのが、とてもとても寂しいんだよね。

    琴線に触れる作品が、ジャンル問わず激減した。

    +5

    -5

  • 4770. 匿名 2022/02/09(水) 22:06:48 

    >>4766
    広告代理店「広告イラストは平均3秒しか見られてないからOKです」

    +20

    -2

  • 4771. 匿名 2022/02/09(水) 22:09:10 

    >>4764
    今頃関係者で集まって(オンライン)会議してそう

    +21

    -1

  • 4772. 匿名 2022/02/09(水) 22:09:31 

    >>4685
    目付きがねっとりとしてて苦手なんだよなぁこの系統の絵
    最近の流行りだよね
    女性の色っぽさとか挑発的な表情を表現してるのかもしれないんだけどゾワッとして気持ち悪いのよ

    +69

    -1

  • 4773. 匿名 2022/02/09(水) 22:10:18 

    >>4771
    してるよ。ってかそこしか頭にないんでしょ。

    +8

    -1

  • 4774. 匿名 2022/02/09(水) 22:11:52 

    >>4726
    アナーク?側も使ってるね
    企画ってお互いがお互いの企画を相互理解してなかったって事かな?

    +12

    -2

  • 4775. 匿名 2022/02/09(水) 22:13:31 

    >>4744
    そうなのですね!アマプラとかで観れるかな⁈
    探してみます。
    ありがとうございます!

    +5

    -1

  • 4776. 匿名 2022/02/09(水) 22:14:56 

    >>4738
    手がカカシみたい!

    +7

    -1

  • 4777. 匿名 2022/02/09(水) 22:16:02 

    >>4199
    簡単な単語ばかりなのに鮮やかに情景が浮かんで想像力をふくらませてくれるのがスピッツの歌詞の良さ!
    トピずれすみません。

    +6

    -2

  • 4778. 匿名 2022/02/09(水) 22:16:15 

    >>4749
    薬指太すぎてこわいね。

    +10

    -2

  • 4779. 匿名 2022/02/09(水) 22:16:44 

    マイナス1、2が付くのは何?

    +8

    -4

  • 4780. 匿名 2022/02/09(水) 22:17:35 

    >>4750
    手がサークロコダイルのスナスナの実みたいになってる。

    +14

    -1

  • 4781. 匿名 2022/02/09(水) 22:19:04 

    >>4780
    粉化してるね

    +12

    -1

  • 4782. 匿名 2022/02/09(水) 22:19:21 

    >>4685
    個人的に顔だけ、人物だけドーン❗️て人は怪しく感じてしまう
    ちゃんと描ける人ってパースが抜群に上手いから背景も描けたり
    小物や服の柄や独特のセンス感じるこだわりが見える
    正直、誰が描いたか絵だけで判断つかない人がやたら持ち上げられてるのは今回みたいに受注先に代理店絡んでいたり受け負い金額が安くて納期が早いとか何かあるんじゃないかと疑ってしまうわ

    +59

    -1

  • 4783. 匿名 2022/02/09(水) 22:19:31 

    >>4774
    取材の意図って言いたかったのかな
    それでも意味不明だけどw

    +12

    -1

  • 4784. 匿名 2022/02/09(水) 22:20:03 

    >>4779
    本人じゃね

    +10

    -2

  • 4785. 匿名 2022/02/09(水) 22:20:10 

    >>652
    どう見ても女じゃねーな

    +8

    -1

  • 4786. 匿名 2022/02/09(水) 22:21:34 

    >>4782
    安い、早い、パクリ元の素材がいいから完成度も安定している、話題性もある

    こんなところかと

    +10

    -1

  • 4787. 匿名 2022/02/09(水) 22:22:38 

    >>4722
    これって、コトーの返答とアナークの返答が同じだよね。
    つまり、コトーはアナークに責任を負わせようとしたが、アナークはコトーに責任を負わせてるんだよ。
    つまり、企業のコトー外しは、もう始まってると見た。

    +37

    -3

  • 4788. 匿名 2022/02/09(水) 22:23:21 

    >>4767
    why?

    +4

    -1

  • 4789. 匿名 2022/02/09(水) 22:23:51 

    5ちゃんに貼り付いて震えてる暇あったらちゃんとした謝罪とSNS整理くらいしろって・・・
    初手きちんと謝罪してればここまで掘られることもなかったのに。

    +30

    -1

  • 4790. 匿名 2022/02/09(水) 22:23:56 

    >>652
    ぷいってしてくださいましというのはどういうときに使うんだ?

    >・顔しか描けない人、多いね。

    模写で顔が崩壊してたじゃん
    手も描けないし

    +16

    -1

  • 4791. 匿名 2022/02/09(水) 22:24:01 

    >>4738
    パッと見で変だよね。
    そのレベルでも売れちゃう世の中ってなんだかなぁ…

    +30

    -1

  • 4792. 匿名 2022/02/09(水) 22:26:30 

    >>4786
    パクリトレス塗り潰しに
    悪い奴等繋がりに
    児ポ案件…と悪い意味でも
    話題性だらけだったよねwww

    +13

    -1

  • 4793. 匿名 2022/02/09(水) 22:26:39 

    >>4775
    原作読んでる方には映画よりドラマのほうがイメージに近くてお勧めです
    ハツミや樫村さんもキャストがぴったりです。

    +1

    -2

  • 4794. 匿名 2022/02/09(水) 22:28:01 

    >>4789
    関わってる企業が多すぎるから、簡単に認めてごめんなさいとはいかないんだろうね
    文化庁まで絡んでるとかもうね…

    +23

    -1

  • 4795. 匿名 2022/02/09(水) 22:28:59 

    >>4790
    コトーがモデルさんを元に絵を描いて、「できたよー。でも気に入らなかったら、ぷいってしてくださいまし」みたいな感じだったと思う。

    +9

    -1

  • 4796. 匿名 2022/02/09(水) 22:29:00 

    >>4756
    引用元貼って「元画像に落書きしてみた」とかだったらまだ分かるけどねぇ・・・

    +9

    -1

  • 4797. 匿名 2022/02/09(水) 22:30:40 

    ひろつみ降臨中

    +10

    -1

  • 4798. 匿名 2022/02/09(水) 22:31:37 

    >>4791
    見る側に目が無いから違和感に気付けない
    顔やパッと見で目につく場所だけは一応綺麗に仕上げてる
    けど少し絵を描く人や目が肥えた人が見れば、ダメダメな絵だと解るし違和感まみれ
    何でここ手抜きなの?
    よくこれで商品化出来たね
    ってくらい酷い

    +24

    -0

  • 4799. 匿名 2022/02/09(水) 22:32:12 

    >>4736
    目から下が短い童顔が好きなんだろうな
    左の写真はこの表情でこの首の角度だから雰囲気ある
    右は頭を大きくして肩幅狭くして童顔にしようとしたのか、頭を大きくしたから前を向いてるように見えるし額が長すぎるところがまたヘタクソ

    +23

    -0

  • 4800. 匿名 2022/02/09(水) 22:32:55 

    >>889
    もしかして、め◯◯◯さんのことかな?

    +0

    -0

  • 4801. 匿名 2022/02/09(水) 22:34:00 

    >>4795
    ああ、なるほど
    ぽいっと捨ててくださいみたいなニュアンスなのかな?
    そっぽを向くイメージかもしれないけど

    +5

    -0

  • 4802. 匿名 2022/02/09(水) 22:34:37 

    >>4794
    ごめんなさいとは行かなくても時間の問題やろ
    頭悪いブレーンしかおらんのか?
    時間かけりゃかけるぶんだけアチコチ大惨事になるだけなのに
    児ポに電○に文化庁まで繋がってまだ何かあるの?

    +40

    -0

  • 4803. 匿名 2022/02/09(水) 22:35:08 

    >>4783
    アナーク側がこのAKIRAっぽい絵を描いてって言ったのか、古塔氏がこのAKIRAっぽい絵を出してきたのか…

    +20

    -0

  • 4804. 匿名 2022/02/09(水) 22:36:08 

    あっ困ります
    あっ困ります
    あっ困あっ困あっあっあっ

    +27

    -0

  • 4805. 匿名 2022/02/09(水) 22:36:44 

    >>4802
    いや、私に言われてもw

    +6

    -1

  • 4806. 匿名 2022/02/09(水) 22:39:24 

    >>4759
    事務所に直接グッズの返金求めたら何か反応あるかもね
    まあ騙して貰う事はしても
    支払うことはしなそうだけど

    +19

    -0

  • 4807. 匿名 2022/02/09(水) 22:39:44 

    >>4804
    ww
    想像してしまったじゃない

    +1

    -0

  • 4808. 匿名 2022/02/09(水) 22:40:03 

    >>4804
    腰がガクガクしちゃう♡

    +1

    -3

  • 4809. 匿名 2022/02/09(水) 22:43:20 

    >>4110
    ネットの無い昔々なら気づかなかったって
    言い訳も通るでしょうが

    「夜に駆ける」をリリースして
    絶対SNSで反応をエゴサしてるはず
    Twitter漁れば誰かひとりぐらい
    「これ曲名似てるね」って言ってるでしょ

    普通はそこでアッとなるけど
    そこから続いたからなぁ…

    本当に本当に他意なく偶然だとしても
    事前リサーチ不足は間違いないよね

    +10

    -1

  • 4810. 匿名 2022/02/09(水) 22:43:34 

    >>4580
    これもつみ夫?

    +9

    -1

  • 4811. 匿名 2022/02/09(水) 22:45:48 

    >>4804
    『YOASOBI』は

    +37

    -3

  • 4812. 匿名 2022/02/09(水) 22:46:34 

    >>4759
    内情はどうか知らないけど、このままだんまりはセット売りだと誤解されそうだよね

    +19

    -0

  • 4813. 匿名 2022/02/09(水) 22:47:12 

    >>4725
    >>4603
    4343 77の音数。音数は一緒だけどきちんと言葉が被らないように、文章として意味も違うように処理してるって話をしてる。ついでに別の曲は43二回繰り返しててまた違うよねって話。

    YOASOBIは、君が代の歌詞を分解して歌詞に入れてる曲もあるけど、ひっそりと君が代へのアンチテーゼになってる。君とは皇室とは限らず市井を生きる庶民の大切な人を思う気持ちもあるって主題かな?とか。音数重なったときにきちんと違う言葉を使える時点で盗作じゃないって言ってる。

    君が代が元ネタかなってわかる特徴的な単語を一つ使っても歌詞ではきちんと別の物語になってるし。

    +8

    -2

  • 4814. 匿名 2022/02/09(水) 22:48:56 

    古塔詰みw

    +12

    -0

  • 4815. 匿名 2022/02/09(水) 22:49:31 

    >>4794
    というか素人目からしてもあからさまな模倣やツイッターの発言でなんかこの人ヤバくない?って危機感覚えたけどなあ
    起用しようとした人達って一応その道のプロで法律とかも詳しいんでしょ?
    特定班の有能さと過去の炎上知らんわけないだろうに

    +27

    -0

  • 4816. 匿名 2022/02/09(水) 22:50:10 

    >>4787
    いやあ…どうだか
    お互い両者合意の上で同じ答え出して煙にまく手法じゃないかな
    くだらねー時間稼ぎしてないで事務的に手続き進めりゃ良いのにね
    問題あったらイラストレーター側に損害賠償って契約結んで無いのかな?
    責任所在押し付けあってる場合じゃないと思うけど

    今回古塔を使うと決めた責任者又は担当は変えた方が良いよね
    センス無いし絵について知識無さすぎだし別の人に変えないと甚大な被害が又生まれるわ

    +31

    -0

  • 4817. 匿名 2022/02/09(水) 22:51:15 

    >>4685
    >かわいい屋さん。イラストレーター。秋田県生まれ、(略)会社員として働きながらイラストを制作し、2020年9月からフリーランスのイラストレーターとして独立。(以下略)

    …かわいい屋さん…ねぇ…

    サブカル系のイラストレーターって、皆こういう物言いなのか?ちょっと面倒くさいね、上手く言えないけど、独特なねちっこさが。
    『YOASOBI』は

    +55

    -1

  • 4818. 匿名 2022/02/09(水) 22:52:25 

    >>4642
    百日草のポットを育てて市場に卸してる人だったんだ

    +6

    -1

  • 4819. 匿名 2022/02/09(水) 22:53:15 

    >>4808
    これどういう状態なん?
    トイレ我慢してるの?

    +0

    -6

  • 4820. 匿名 2022/02/09(水) 22:53:45 

    >>4817
    あっ、女子しか描けません。すてきな人しか描けません。 VS かわいい屋さん。

    +38

    -0

  • 4821. 匿名 2022/02/09(水) 22:56:31 

    >>4803
    元々、AKIRAの文字でTwitterにあげたものじゃなかった?

    +10

    -0

  • 4822. 匿名 2022/02/09(水) 22:57:14 

    >>4754
    あっ、素敵になるように再編集してあげてるのにケチつけないでください。
    困ります。

    +9

    -0

  • 4823. 匿名 2022/02/09(水) 22:57:14 

    >>4782
    ツイッター見に行ったけど確かに手は下手だった

    +3

    -0

  • 4824. 匿名 2022/02/09(水) 22:57:42 

    >>4817
    割と可愛くないと思うよこの絵。

    +67

    -0

  • 4825. 匿名 2022/02/09(水) 22:58:32 

    >>4820
    手が描ける
    トレスじゃない
    かわいい屋さんの勝ち

    +23

    -1

  • 4826. 匿名 2022/02/09(水) 22:58:44 

    >>4817
    ハンバーガーがあるからか左肩がめちゃ下がってるように見える

    +25

    -0

  • 4827. 匿名 2022/02/09(水) 22:59:24 

    >>4814
    虚盗罪(ことうつみ)w

    +11

    -0

  • 4828. 匿名 2022/02/09(水) 22:59:26 

    >>4793
    楽しみです!

    +1

    -0

  • 4829. 匿名 2022/02/09(水) 22:59:43 

    >>4819
    本来の意味じゃないけど、使い方からして卑猥な意味での腰砕けってことかな…?

    +6

    -0

  • 4830. 匿名 2022/02/09(水) 23:00:43 

    +2

    -2

  • 4831. 匿名 2022/02/09(水) 23:02:07 

    >>4757
    細い右腕に比べてぶっといしおかしすぎる

    +8

    -0

  • 4832. 匿名 2022/02/09(水) 23:03:07 

    >>4818
    今ジニアもニュアンスカラーの奴なんかや素敵な品種たくさんあるんだよねえ。
    この人、寄せ植えとか植栽配置とかハマったら好きそうなのになあ。

    +1

    -0

  • 4833. 匿名 2022/02/09(水) 23:08:56 

    >>4817
    背景の色ってみんなこの色使いたがる気がする
    自分のなかでは椎名林檎カラー

    +29

    -1

  • 4834. 匿名 2022/02/09(水) 23:10:32 

    >>4832
    ギターとか詩が好きみたいだから、趣味に生きるタイプかと思った。
    3代目だし、あまり本業を大切にしてなさそう。
    顧客への態度も悪いのが、本人のSNS履歴から伝わってくる。

    +15

    -0

  • 4835. 匿名 2022/02/09(水) 23:10:56 

    >>4804
    Twitterで小林製薬かよって突っ込んでる人いて笑った

    +14

    -0

  • 4836. 匿名 2022/02/09(水) 23:11:02 

    >>4803
    元々古塔さんがTwitterにAKIRAの文字で絵を上げてた
    その際Tシャツ欲しいってファンに「著作問題が」って答えてた
    それなのに背景の文字を変えてANARCで商品化って流れだよ
    『YOASOBI』は

    +23

    -0

  • 4837. 匿名 2022/02/09(水) 23:14:03 

    >>4834
    うちの旦那3代目だけど毎日真面目にやってるよwもう人によると思うよ本当に。
    でもなんで片田舎の花屋がこんなに仕事引っ張って来てこんな現象を巻き起こしているのか、同じ地方民としてすごく不思議w

    +23

    -1

  • 4838. 匿名 2022/02/09(水) 23:14:11 

    >>4762
    名前とIDは隠せと散々言われてるのに

    +9

    -1

  • 4839. 匿名 2022/02/09(水) 23:15:44 

    >>4832
    そんなにクリエイティブ()な人なら本業の園芸店もおしゃれな寄せ植えとか発信してそうなのに本業は地味なんだよなぁ
    本業は家業継いだだけですって感じ

    +22

    -0

  • 4840. 匿名 2022/02/09(水) 23:16:09 

    >>4817
    古塔の代わり、いくらでもいるね。
    ただ今の時点で、このかわいい屋さんより古塔の絵の方が、洗練されてる感はある。
    売れてきて大量に描いた経験で勝ってるかも。
    (古塔ファンではないよ)

    +13

    -7

  • 4841. 匿名 2022/02/09(水) 23:19:50 

    >>4836
    文字を変えたら著作問題はクリアできると思ったか

    +21

    -0

  • 4842. 匿名 2022/02/09(水) 23:20:03 

    >>4811
    無断転載やめなよ

    +8

    -8

  • 4843. 匿名 2022/02/09(水) 23:20:06 

    >>4837
    そうだよねごめんね。
    自分の中で最近、「3代目」といえばコレコレのYouTubeででてきた、狂った店の店主のイメージが強かったからさ。もちろん、頑張ってる方は多いと思います。

    +6

    -0

  • 4844. 匿名 2022/02/09(水) 23:21:45 

    >>4841
    ヤバいのはバイクの方なのにね

    +20

    -0

  • 4845. 匿名 2022/02/09(水) 23:21:55 

    >>4813
    ヨコ。絵を描いた事ある人はいそうだけど、曲先で歌詞を書いたことある人は殆どいないと思う。だから話が噛み合ってない。その状態で音節区切りの解説しても真逆の受け取り方されてるよ。

    同じ音節の区切りで、同じ別れをテーマに違う歌詞を作るのは却って大変。それなのに先行作品と意味も違うからオリジナルって事でしょ

    朝ぼらけ 宇治の川霧 たえだえに あらはれわたる 瀬々の網代木

    朝ぼらけ 有明の月と みるまでに 吉野の里に 降れる白雪

    百人一首から2つ。ほぼ同じ音節区切りでも全然違うよね、これと同じ事って説明した方が早いかも。

    +5

    -1

  • 4846. 匿名 2022/02/09(水) 23:26:48 

    >>4836
    ありがとう、アナークになってるけど絵自体はトレースじゃないかって言われてるよね
    パロディ扱いになるんだろうか、でもAKIRAの作者さんは許諾してないって言ってるんだよね
    企画っていうのは
    アナーク側→古塔氏に持ち掛けたパロディ商品化の企画ってことかな

    +3

    -1

  • 4847. 匿名 2022/02/09(水) 23:26:53 

    >>4836
    金田の服&AKIRAの背景の絵もあっちこっちで売ってるし画集に載ってた
    どう見ても AKIRAなのに「ANARCの世界観を再現」とか書いてたし
    これについても講談社に聞かれればいいと思う



    +36

    -0

  • 4848. 匿名 2022/02/09(水) 23:28:10 

    >>4846
    バイクが商品画像のトレースって言われてる
    そもそもこのバイクは大友克洋がデザインしたものだからパロディでも丸パクリは許されないと思う

    +38

    -0

  • 4849. 匿名 2022/02/09(水) 23:29:38 

    >>1712
    これ服の裾どうなってるんだ?普通こんな襞にならんよな?

    +7

    -0

  • 4850. 匿名 2022/02/09(水) 23:31:37 

    >>4836
    意匠とか知らなかったんだろうね…

    +4

    -0

  • 4851. 匿名 2022/02/09(水) 23:31:47 

    >>4759
    夏にハ○ーズでTシャツ見かけた

    へーこういう絵柄、今流行ってるんだ〜
    娘もかわいいと言ってた

    あの時、買わなくてホントに良かった…!

    +33

    -0

  • 4852. 匿名 2022/02/09(水) 23:32:24 

    >>4848
    AKIRAの作者さんどうするんだろうか

    +18

    -1

  • 4853. 匿名 2022/02/09(水) 23:32:58 

    >>4848
    大友克洋に鉄槌を下されて欲しい。

    +37

    -0

  • 4854. 匿名 2022/02/09(水) 23:33:14 

    >>4811>>4842
    こういう漫画の一コマ載せるのも著作権侵害なのに大量プラスがついて、やめなってレスにマイナスつくのがガルちゃん

    +12

    -9

  • 4855. 匿名 2022/02/09(水) 23:34:58 

    ブチギレてもいい案件や
    発言力ありそうな有名どころも
    パクられてるのに

    あんまり騒ぎななってないのは
    やっぱり裏に何かあるのかね
    闇深いな〜

    +30

    -0

  • 4856. 匿名 2022/02/09(水) 23:36:11 

    >>4769
    上部が腐ってるよね
    クオリティよりお友達を優先しちゃってるから
    努力したほうが馬鹿みたいな構造になっちゃってる

    +14

    -0

  • 4857. 匿名 2022/02/09(水) 23:39:27 

    >>4803
    そもそもアナーク自体がやばい
    『YOASOBI』は

    +38

    -0

  • 4858. 匿名 2022/02/09(水) 23:39:33 

    >>4851
    今も980円で売ってるね

    +1

    -0

  • 4859. 匿名 2022/02/09(水) 23:40:16 

    アナーク×古塔つみ見てきたらページことごとく無くなってたよ

    +24

    -0

  • 4860. 匿名 2022/02/09(水) 23:41:18 

    ポッチャマTシャツ高いなぁ…
    買った人いるんだろうか

    +7

    -0

  • 4861. 匿名 2022/02/09(水) 23:41:18 

    >>4857
    風刺系ブランドなんだろうか

    +4

    -0

  • 4862. 匿名 2022/02/09(水) 23:41:41 

    >>4847
    『YOASOBI』は

    +13

    -0

  • 4863. 匿名 2022/02/09(水) 23:42:16 

    >>4857
    このアナークってブランドも株下げちゃった感じかな

    +22

    -0

  • 4864. 匿名 2022/02/09(水) 23:42:17 

    >>4740
    私も下駄履かせたいんだなと思ったよ
    この人のフィクサー中国で知名度ある人のなんでしょ?日本で売れたイラストという触れ込みで海外でも売り出すつもりだった?
    本人もアジアのバンクシー目指すみたいなコメントもフィクサーの受け売りっぽいな〜

    ネットでのデジタルアートの展覧会「Future Art Collection2022」のキーヴィジュアルに潜り込ませたのも箔が付くでしょうねぇ

    +21

    -1

  • 4865. 匿名 2022/02/09(水) 23:42:58 

    >>4787
    口裏合わせてるだけだと思うけどな
    こいつら舐め腐ったってるから講談社側が毅然とした対応をとってくれるといいんだけど

    +32

    -0

  • 4866. 匿名 2022/02/09(水) 23:43:02 

    >>4857
    AKIRAの絵加工してるけどこれ許可貰ってるのかな
    ANARCってブランド知らなかったけどこれからも用はないわ

    +43

    -0

  • 4867. 匿名 2022/02/09(水) 23:47:30 

    >>4829
    つみ、みていたら解るやんな

    +0

    -0

  • 4868. 匿名 2022/02/09(水) 23:47:35 

    >>4858
    トートバッグ売ってた
    ハニーズはトレパク黙認なんだろうか。
    問い合わせしようかな

    +38

    -2

  • 4869. 匿名 2022/02/09(水) 23:50:51 

    >>4613
    ガールズの感性に興味のないおっさん連中が売り出す事ができたのは、同じおっさんの感性だったというオチ

    +18

    -0

  • 4870. 匿名 2022/02/09(水) 23:51:45 

    >>4868
    私もしてみるー!

    +12

    -1

  • 4871. 匿名 2022/02/09(水) 23:51:59 

    わふって聞いた時は風のクロノアかと思ったよ。

    +6

    -0

  • 4872. 匿名 2022/02/09(水) 23:54:25 

    >>4722
    講談社から回答来てたんだね
    やっぱり許諾してないんだ

    +15

    -0

  • 4873. 匿名 2022/02/09(水) 23:54:26 

    >>4860
    ポッチャマTは前トピかなんかで「ポケモン側が問題無い、OKって言ってるんだから何も問題無いだろ!」みたいに何度も書いてる人居たよね

    +8

    -1

  • 4874. 匿名 2022/02/09(水) 23:54:38 

    >>4451
    人目に付かないようにしたいならネットで公開しないでほしいよ。幼児ポルノなんて異常なんだし。
    制限かけてるってどこが?成人ならだれでも見られるようにしてるのは制限とは言わないよ。
    同人としてパスワードかけて仲間内しか見られないようにしてたら閲覧者制限って言えるよ

    +9

    -5

  • 4875. 匿名 2022/02/09(水) 23:55:57 

    >>4868
    早速マイナス付いてる
    問い合わせされると困るみたい

    +18

    -0

  • 4876. 匿名 2022/02/09(水) 23:57:47 

    >>4874
    この件はここに晒したガル民が悪い

    +8

    -5

  • 4877. 匿名 2022/02/09(水) 23:58:13 

    >>4866
    いわゆる🔺に👁のTシャツとかヤギ頭?のTシャツとかが多い気がします

    +12

    -1

  • 4878. 匿名 2022/02/09(水) 23:58:28 

    >>4866
    もらってないでしょ・・・
    ちゃんと許可もらってお金払うくらいならリスペクトを表意するためパロディにしなくてもいい、本物だってわかるようほぼ原画のまんま使わせてもらうと思う
    そもそもが、コトーもこの変なブランドもAKIRAがブレイクした時代をわかってるおっさんなんでしょ?違ったらごめんだけど
    だからAKIRAのすごさもわかっててこういう盗人してると思うんだよね
    数十年前のサブカルや漫画、アニメのことを今時の子は知らないだろうってなめてかかって商売始めてる気がする
    何にしたって最悪の臭いしかないわ

    +16

    -0

  • 4879. 匿名 2022/02/10(木) 00:01:08 

    >>4874
    気持ち悪いっていうのはわかるけど古塔つみがフォローしてただけの無関係の人達をここに晒すのは理解できない
    登録制の投稿サイトでちゃんとR18制限してたのにわざわざ公の場に持ってきた方が異常だよ

    +17

    -4

  • 4880. 匿名 2022/02/10(木) 00:01:30 

    >>4876
    横で申し訳ないですが晒したのはいけないと思うけど、ああいう絵を鍵付きにしろネットに上げる、閲覧出来るってのも大分キツい

    +6

    -5

  • 4881. 匿名 2022/02/10(木) 00:02:37 

    >>4859
    ルミネもヤフーショッピングも消えてるね
    お達しがあったからか売り切れたからかは分からないけど…
    ルミネも©とか確認しないんだな

    +14

    -0

  • 4882. 匿名 2022/02/10(木) 00:03:04 

    大友先生がアパレルに許可出したのはsupremeが初めて
    supremeも説得に3年かかってたはず
    講談社も大友先生も激オコだと思うよ

    +39

    -0

  • 4883. 匿名 2022/02/10(木) 00:03:13 

    >>4685
    最近この手の絵が多いけどもっと個性出そうとか思わんのかね?つみ夫の絵と違いがわからん(手はこっちの方が上手いけど)

    +30

    -0

  • 4884. 匿名 2022/02/10(木) 00:04:18 

    「女性の中の刹那の鈍い光を掬い取りたい」っていうけど、鈍い光ってなに?
    暗い感情のこと?
    あんまりイイものを表現してないね

    +22

    -0

  • 4885. 匿名 2022/02/10(木) 00:05:04 

    >>4880
    ぶっちゃけあれ描いた絵師も古塔といっしょに消えてほしいと思ったわ…

    +11

    -4

  • 4886. 匿名 2022/02/10(木) 00:05:46 

    >>4836
    欲しい!ってファンもなんかヤラセ臭しかしない…
    仲間か捨てアカでサクラ作って
    商品化しました!な流れではないかと
    ※最初から商品化決まってて

    +9

    -0

  • 4887. 匿名 2022/02/10(木) 00:06:39 

    >>4886
    2年前に?w
    ほしいって言ったの2019年で商品化されたの2021年だよ

    +5

    -0

  • 4888. 匿名 2022/02/10(木) 00:07:37 

    >>4857
    他人のフンドシでしか商売できない。
    モラル皆無

    +17

    -1

  • 4889. 匿名 2022/02/10(木) 00:07:56 

    >>4847
    複製原画まで売ってんの?!
    無許可でどこまで図々しいんだろ

    これもオマージュで逃げる気?
    高額賠償踏んだくって欲しいわ

    +24

    -1

  • 4890. 匿名 2022/02/10(木) 00:08:28 

    >>4885
    未来には無くなるだろう

    +6

    -0

  • 4891. 匿名 2022/02/10(木) 00:09:44 

    >>4887
    ごめん、そこまでちゃんと調べて無かった😅
    もう何もかもこの人達のしていることは信じられない

    +4

    -0

  • 4892. 匿名 2022/02/10(木) 00:13:12 

    >>4882
    金田&バイクなら私も欲しいけど
    パクリ絵着たい人って何なん?
    自ら騙されに行きたい人なのかな?
    パチもんとか恥ずかしくないのかな
    元ネタ知らないから?

    +21

    -0

  • 4893. 匿名 2022/02/10(木) 00:13:31 

    >>4847
    「複製原画」って、意味が全くわからない。複製したものは、原画ではないよね?
    原画とは、オリジナル。世界で一つだけだよね?

    と思ってネットで調べたら、「複製原画」という名称で、アート風イラスト?やアニメの絵?が多種・多数売ってるんだね。
    でも、原画という割にサインすら入ってないやん…

    正しくは「原画の複製」でしょ?
    日本語をちゃんと使ってほしいわ。

    +8

    -8

  • 4894. 匿名 2022/02/10(木) 00:13:35 

    >>4878
    ANARCの人はAKIRA好きっぽい
    古塔つみも大友克洋好きってインタビューで言ってた
    好きだからAKIRAの絵加工して商売しちゃいましょうって感じかな
    AKIRA-T : ANARC magazine
    AKIRA-T : ANARC magazineblog.livedoor.jp

    AKIRA-T : ANARC magazineANARC magazine < 57577@AOYAMANEW ITEM 6.5 >May31AKIRA-T最近、古着屋にいくとボクらの時代に普通に売っていたものにプレミアが付いているのを見てたまにびっくりする。中でもAKIRA-Tには驚いた。バンドT屋などで普通に売られていた...

    +8

    -0

  • 4895. 匿名 2022/02/10(木) 00:14:54 

    >>4881
    講談社から激オコされたのかw
    解りやすい動きwww

    +20

    -0

  • 4896. 匿名 2022/02/10(木) 00:15:08 

    >>4893
    複製原画なんてとっくに定着した商品名だから⋯

    +18

    -1

  • 4897. 匿名 2022/02/10(木) 00:15:21 

    >>4885
    幼児性愛系は本当勘弁して欲しいよね…

    +19

    -1

  • 4898. 匿名 2022/02/10(木) 00:16:29 

    >>4594
    さらっと描ける風に描きたかったのは強く伝わる
    線が緊張なのかブルッブル

    +13

    -0

  • 4899. 匿名 2022/02/10(木) 00:16:50 

    >>4895
    多方面から問い合わせ来たんかもね

    +9

    -0

  • 4900. 匿名 2022/02/10(木) 00:17:05 

    >>4895
    もっと怒られればいいよ(にっこり)
    ANARCのサイトは商品全部消えてるけどパクリ絵トップに並んでるのが腹立つ
    ANARC
    ANARCanarcofhex.com

    ANARC ITEMALLSALEANARCSHOHEI ITEMVIOLENT GRINDNO MAD NUMSKULLT-SHTOPSOUTERBOTTOMSACCESSORYARTCOLLECTION ゲストログイン新規会員登録 0SHOPPING GUIDEPRIVACY POLICYSpecified Commercial Transactions LawDEALERSCONTACTⒸ2021 ANARC

    +16

    -0

  • 4901. 匿名 2022/02/10(木) 00:18:21 

    >>4894
    好きならちゃんと真正面から許可取りしてきなよってね

    +25

    -1

  • 4902. 匿名 2022/02/10(木) 00:18:38 

    >>4738
    指がいつも豚っぽい

    +28

    -0

  • 4903. 匿名 2022/02/10(木) 00:19:06 

    >>4899
    Twitterでアナーク×古塔つみは著作権侵害じゃないかってツイートがかなりの数上がってたからね
    それ見て問い合わせした人もいそう

    +33

    -0

  • 4904. 匿名 2022/02/10(木) 00:20:03 

    >>4665
    その考えも昭和のおじさんっぽいよね笑

    +20

    -0

  • 4905. 匿名 2022/02/10(木) 00:20:13 

    >>4894
    いやいや、
    好きだから作っちゃいましょう!
    売りましょう!って
    同人誌じゃないんだからwww
    コミケ気分で商品化して売られても
    公式に激オコされて当然だよ!
    絵仕事してる人の感覚じゃない
    ずぶの素人か
    頭おかしいとしか思えない

    +46

    -0

  • 4906. 匿名 2022/02/10(木) 00:21:21 

    >>4884
    刹那って言葉好きねぇ
    中2の頃の自分だ…

    +29

    -0

  • 4907. 匿名 2022/02/10(木) 00:21:29 

    >>4870
    私株主ー!
    意見バンバン入れちゃうぞ♡

    +42

    -1

  • 4908. 匿名 2022/02/10(木) 00:21:36 

    >>4896
    商品名!
    特定の業者さんが作ってるのかな。
    私、ファインアート寄りの実作者だからかえって知らなかったかも…。

    インテリアアートという言葉もあるんだよね。この前、知ったんだけど。
    美大卒の仲間となんだか笑っちゃいました。

    +8

    -8

  • 4909. 匿名 2022/02/10(木) 00:22:45 

    >>4903
    AKIRAはめちゃめちゃ熱いファンいるんだから手出すなら相当の覚悟必要よね

    +37

    -0

  • 4910. 匿名 2022/02/10(木) 00:23:27 

    >>4853
    講談社に
    イメージダウンには全くならないので
    どうか厳しい制裁お願いします
    って追記入れたくなるよね✨

    +28

    -0

  • 4911. 匿名 2022/02/10(木) 00:23:58 

    >>4907
    おー!株主様!
    ハニーズ早めに動いた方がいいんじゃ…

    +40

    -1

  • 4912. 匿名 2022/02/10(木) 00:25:47 

    >>4901
    好きなのに作品と作者を貶めるような事しちゃいかん

    +13

    -0

  • 4913. 匿名 2022/02/10(木) 00:26:04 

    >>4857
    ブランド側もなんでAKIRAって一発でわかるもの売ってるんだろうって不思議だったけどこんな加工してたのか
    古塔つみと似たもの同士だったわけね〜納得納得〜

    +37

    -0

  • 4914. 匿名 2022/02/10(木) 00:28:24 

    >>4913
    あんまり今までバレてなかったのかな
    古塔氏と繋がったばかりに掘られ始めちゃった感じ

    +14

    -0

  • 4915. 匿名 2022/02/10(木) 00:28:26 

    >>3345
    YOASOBIもこの騒動で自粛したりするのかな

    +13

    -1

  • 4916. 匿名 2022/02/10(木) 00:28:54 

    >>4873
    あの人達何処に消えたんだろ…
    児ポ絡みの人が描いたTシャツとか嫌じゃないのかな
    俺達のポケモンが汚された!とか思わんのか?

    +12

    -0

  • 4917. 匿名 2022/02/10(木) 00:29:57 

    >>4914
    ブランド自体あんまり知られてないとか?
    アナークの知名度どれくらいだったんだろう

    +4

    -0

  • 4918. 匿名 2022/02/10(木) 00:31:10 

    >>4873
    あれはポケモン好きならポッチャマのデザイン間違ってるから買いたくなくなるんだよなぁ

    +7

    -0

  • 4919. 匿名 2022/02/10(木) 00:31:23 

    >>4857
    アナークは大友先生の息子さんのイラストも商品になってるけど許可取って出してるんかな?

    +21

    -0

  • 4920. 匿名 2022/02/10(木) 00:34:22 

    >>4916
    あの人(たち)5ちゃんかな?
    問題無い体裁にしたいのかなと思ったよ私は

    +2

    -1

  • 4921. 匿名 2022/02/10(木) 00:35:41 

    >>4894
    4878だけどさ、
    好きだからなんだっていうの??
    じゃあ、原典は大友さん(その他たくさん!)だってちゃんと、AKIRA全盛期を知らない子にもわかるように表記しなよ、それしないで商売したらまずいのはわかってる世代だよね?
    って話だよ
    卑怯で図々しいんだよ、即バレバレなことやって速攻逃げるとか最悪でしょ

    +21

    -0

  • 4922. 匿名 2022/02/10(木) 00:36:13 

    まさかガチのロリコンだったとは
    しかもペド

    +27

    -0

  • 4923. 匿名 2022/02/10(木) 00:38:03 

    >>4920
    5ちゃんでもパブリックトウキョウが批判されてたから違うところの人だと思う

    +6

    -0

  • 4924. 匿名 2022/02/10(木) 00:38:14 

    >>4915
    黙っている間にどんどんイメージ悪くなってるのにね
    最早YOASOBIにまで着火し始めた
    このまま大炎上になるのかな
    つみの業火は全て焼き付くすぞい

    +26

    -0

  • 4925. 匿名 2022/02/10(木) 00:38:22 

    >>4917
    綴り違うけど他にもアナークってブランドあるんだね

    +0

    -0

  • 4926. 匿名 2022/02/10(木) 00:39:20 

    >>16
    金髪の女の子がお菓子の袋らしき物を咥えてるけど、トレースの方はコンドームになってるの?

    +4

    -0

  • 4927. 匿名 2022/02/10(木) 00:39:26 

    >>4924
    罪だけに

    +4

    -0

  • 4928. 匿名 2022/02/10(木) 00:39:56 

    >>4923
    いや、違うのよ、5ちゃんの人ってか…

    +5

    -1

  • 4929. 匿名 2022/02/10(木) 00:43:10 

    >>4915
    この騒動より前に武道館で歌がド下手ってバレたからな…結構な痛手なのでは

    +28

    -1

  • 4930. 匿名 2022/02/10(木) 00:43:23 

    >>4800
    誰ですか?

    +0

    -0

  • 4931. 匿名 2022/02/10(木) 00:43:36 

    美大に行けなかった
    イラストレーターになれなかった
    夢を諦めて普通に働いて結婚もして平凡なオッサンになったけど、トレースでイラストレーターごっこしてたら人気出ちゃって、やめようと思ったけど忘れてた夢を思い出しちゃって、やめられなかった
    って感じかな
    クライアントに対して「ネットのデマに騙されないで」とか言ってるけど、もう夢から覚める時間だよ

    +29

    -2

  • 4932. 匿名 2022/02/10(木) 00:43:43 

    >>4847
    これはAKIRAの世界観をパクったのがANARCの世界観ってことでOK?

    +20

    -0

  • 4933. 匿名 2022/02/10(木) 00:44:25 

    >>4889
    複製原画売ってたのはヴィレヴァンだね
    ヴィレヴァンはマチルダも販売してたな〜

    +10

    -0

  • 4934. 匿名 2022/02/10(木) 00:46:40 

    >>4928
    含み入れてごめんね
    本人が色んな所で火消ししてる可能性もあるよねって思って
    5にも本人じゃないかってコメがあるって前トピで言われてた

    +11

    -1

  • 4935. 匿名 2022/02/10(木) 00:51:29 

    >>4929
    自分達で歌詞書けない、歌はド下手、女性と偽った変態オジサンと組んじゃう
    メッキが剥がれたプラスチックのアクセサリーを見てる気分

    +31

    -0

  • 4936. 匿名 2022/02/10(木) 00:53:57 

    >>4931
    それ以前の問題
    殆ど絵が描けない人だよ
    だから別にイラストレーターじゃなくても手軽に有名人気分味わえて金が入るなら何でも良かったんじゃないかな

    色々な絡みでイラストになっただけで

    +20

    -0

  • 4937. 匿名 2022/02/10(木) 00:55:33 

    >>4851
    なんかいいかも...と思って同じく夏頃ハ◯ーズでトートバッグを買おうとしたけど、よく見るとどこかで見たことあるようなイラストだし可愛くないかもしれない...と思い直して買うのやめた
    あの時の自分GJ!見る目あったわ!

    +25

    -0

  • 4938. 匿名 2022/02/10(木) 00:57:19 

    何で絵が下手なのに絵描きごっこしたかったんだかさっぱりわからない

    +8

    -1

  • 4939. 匿名 2022/02/10(木) 00:59:43 

    >>4722
    古塔「企画の意図がはっきりしないため、返答、記事の掲載はお断りさせていただきます」
    ANARC「企画の意図が不明のため返答、記事掲載の方はお断りさせていただきます」

    記事の掲載断れると思ってて草
    頭悪い返信やな

    +35

    -0

  • 4940. 匿名 2022/02/10(木) 01:02:50 

    >>4798
    おっと文化庁の悪口はそこまでだ

    +10

    -0

  • 4941. 匿名 2022/02/10(木) 01:06:25 

    >>16
    男の子のは、たぶんこっちだと思う。
    『YOASOBI』は

    +35

    -0

  • 4942. 匿名 2022/02/10(木) 01:06:41 

    >>4929
    YOASOBIが本当に信念を持って素晴らしい作品を世に出したいと強く思っているなら
    自分達と同年代で上を目指してる女性イラストレーターとコラボすると思うんだよね
    お互いの価値観を共有してイメージを作ってたと思う

    でもこんなしょーもない自称女性の50代オジサンと組んでる時点でただのウケ狙いの集まりって事
    女性のふりしたオッサンとかファンバカにしてるしイメージ崩れるだろうに

    +30

    -1

  • 4943. 匿名 2022/02/10(木) 01:06:44 

    >>4934
    ほらマイナス付いた

    +6

    -1

  • 4944. 匿名 2022/02/10(木) 01:06:46 

    さっき5ちゃんで見ちゃった
    嫌がってる幼女みたいな絵載せて
    「こんな表情できる子いる?🙋‍♀️してね。描いちゃうぞ」ってツイート
    無理過ぎて眠れない!
    しかも実際送ってる子いっぱいいて脱力…

    +39

    -0

  • 4945. 匿名 2022/02/10(木) 01:06:59 

    父親の性癖がロリペドとか学校で広まったらかわいそうでしょ
    もっとしっかりしなよパパ

    +15

    -0

  • 4946. 匿名 2022/02/10(木) 01:08:02 

    『YOASOBI』は

    +19

    -1

  • 4947. 匿名 2022/02/10(木) 01:08:45 

    >>4934
    今日のセンセー のコーナーは
    いつも楽しく拝見しています

    +5

    -0

  • 4948. 匿名 2022/02/10(木) 01:10:38 

    >>4946
    普通の絵師なら資料なしでも描けそうな単純な構図も
    トレスなしには描けないのが後藤流

    +17

    -0

  • 4949. 匿名 2022/02/10(木) 01:14:02 

    少女から画像を集めるときは、男だけどそれでもよければって確認しないとだめよゴトちん
    騙し打ちみたいなのはフェアじゃない
    相手がちゃんと男であることを了承していないのに募集したら駄目よ
    マナー違反

    +12

    -0

  • 4950. 匿名 2022/02/10(木) 01:14:06 

    >>3913
    これでイラスト風にしてちょっと手を加えるだけなら
    確かに何百枚だか描けるよなw

    +6

    -0

  • 4951. 匿名 2022/02/10(木) 01:14:13 

    米原とはロリペド繋がりで最初からそれメインの企画だったんじゃないの
    絵師もどきにシフトした2017年からネカマであのpixivだもん

    +37

    -0

  • 4952. 匿名 2022/02/10(木) 01:14:35 

    >>4946
    本当にトレースしないと手が描けないんだな。
    人差し指の関節一個少ないし、親指もどっち向いてんだかわかんない変な形に、変な陰影の付け方。

    +41

    -0

  • 4953. 匿名 2022/02/10(木) 01:15:31 

    このセリフすらパクリなのほんま草
    『YOASOBI』は

    +60

    -0

  • 4954. 匿名 2022/02/10(木) 01:15:47 

    >>4946
    やっぱり手がおかしなことになってるね
    人差し指の関節どうなってるのよw第二関節どっかいっちゃった?

    +24

    -1

  • 4955. 匿名 2022/02/10(木) 01:16:08 

    >>81
    去年のレビューで個性がないって書かれてる
    『YOASOBI』は

    +44

    -0

  • 4956. 匿名 2022/02/10(木) 01:16:21 

    >>4952
    たまに色塗りはいいとかって褒めるコメントあるけど色塗りも下手だよね

    +29

    -1

  • 4957. 匿名 2022/02/10(木) 01:17:54 

    >>4953
    これの怖いところは鈴木さん側が発表された翌日につみちゃんがアップしてること

    +60

    -0

  • 4958. 匿名 2022/02/10(木) 01:18:46 

    >>4937
    4851です
    あの時、平々凡々なボーダーTを選んだ
    うちの娘もGJ!!!

    ネカマロリトレパクおじさんのTシャツを
    娘が着ていたかもと思うと……

    +32

    -0

  • 4959. 匿名 2022/02/10(木) 01:23:33 

    >>4944
    これだよね
    これは中身が女だとしても気持ち悪い案件なのに、おっさんが言ってたんだからヤバすぎるわ
    本当に気持ち悪い。もうこれは逮捕でいいと思う
    『YOASOBI』は

    +72

    -0

  • 4960. 匿名 2022/02/10(木) 01:23:50 

    +12

    -0

  • 4961. 匿名 2022/02/10(木) 01:25:04 

    退屈しない人だわ
    住所から実名から家族構成から性癖まで暴かれて
    こんなにネタが途切れない人も珍しい

    +48

    -1

  • 4962. 匿名 2022/02/10(木) 01:25:31 

    >>4934
    消せ消せ消せ消せってやつ

    +9

    -0

  • 4963. 匿名 2022/02/10(木) 01:25:56 

    『YOASOBI』は

    +53

    -0

  • 4964. 匿名 2022/02/10(木) 01:26:16 

    >>4959
    娘がロリベドオヤジを見るときの表情じゃん

    +48

    -0

  • 4965. 匿名 2022/02/10(木) 01:26:58 

    >>4960
    リプ欄で写真載せてる女の子達は今回のこと知ってどう思ってるんだろうね

    +14

    -0

  • 4966. 匿名 2022/02/10(木) 01:28:29 

    5ちゃんの人たちの流れも最高だったよね
    「これだからまーん絵師は」みたいな流れから一気に「え、男?」ってなってた

    +33

    -0

  • 4967. 匿名 2022/02/10(木) 01:28:47 

    >>4892
    元ネタ知らない世代と、
    元ネタ知ってても著作権とか何にも知らないで買うジジババ世代、他に色々いるんじゃないのかな恥ずかしい
    悲しい世界だよね
    AKIRAって日本だけじゃなく(当然だけど)欧州を中心に世界中でファンがいてめっちゃ敬意を持たれてるから、こんなわかりやすいパクリしないわ

    +19

    -0

  • 4968. 匿名 2022/02/10(木) 01:31:57 

    >>4959>>4960
    マジで2枚目どういう表情???

    +31

    -0

  • 4969. 匿名 2022/02/10(木) 01:33:02 

    >>4698
    あの時代はトレースなんて技使えないから普通に写真とか映像観てスケッチ→油絵描く画力が必要だよ。
    トレースレタッチおじさんには無理。

    +10

    -0

  • 4971. 匿名 2022/02/10(木) 01:36:26 

    >>4970
    関係ない人のイラスト晒すんじゃないよ

    +12

    -14

  • 4972. 匿名 2022/02/10(木) 01:36:30 

    >>4951
    それありそうだよね。未成年から写真募集して、描いてあげるけど水着とか下着の写真送れる?ってDMきたら、女絵師だと思ってるし好きな絵師だったら送っちゃうよね。で集めた写真を米原のおっさんと共有したり、米原は自分のアートワークに使ったりして
    写真送っちゃった子が騙されたって声を上げられないのは、恥ずかしい写真を握られてるせいかな?とも思ったりするけど※全て個人の妄想です

    +30

    -0

  • 4973. 匿名 2022/02/10(木) 01:36:35 

    >>4968
    きもいおっさんにスカートめくられてそう

    +8

    -0

  • 4974. 匿名 2022/02/10(木) 01:39:53 

    >>4970
    やっていいことと悪いことがある
    古塔つみ関係ない人の絵晒すのはやめろ

    +19

    -14

  • 4975. 匿名 2022/02/10(木) 01:43:56 

    >>4955
    その下の「トレスでした。」が直球で草

    +53

    -0

  • 4976. 匿名 2022/02/10(木) 01:44:32 

    YOASOBIは幾田さんの方が早くに活動し始めてるんだね。
    2015年からすでに音楽活動。
    アヤセさんは高校時代バンドやってて休止→2018年からボカロPとして処女作。
    どこら辺から古塔氏が絡んできたのかな

    +12

    -5

  • 4977. 匿名 2022/02/10(木) 01:50:03 

    >>652
    顔しか描けない人、多いね


    顔をパクるお前に言われたくないわ😂

    +35

    -0

  • 4978. 匿名 2022/02/10(木) 01:50:33 

    >>4915
    平常運転です
    YOASOBI、直木賞作家コラボ第1弾・新曲「ミスター」配信リリース&ジャケ写、ティザー映像解禁(Billboard JAPAN) - Yahoo!ニュース
    YOASOBI、直木賞作家コラボ第1弾・新曲「ミスター」配信リリース&ジャケ写、ティザー映像解禁(Billboard JAPAN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     YOASOBIが、直木賞作家コラボ第1弾となる新曲「ミスター」を2月16日に配信リリースすることが決定した。

    +1

    -2

  • 4979. 匿名 2022/02/10(木) 01:52:20 

    >>4976
    マイナス付くって事はなんかある?

    +14

    -4

  • 4980. 匿名 2022/02/10(木) 01:55:14 

    >>4978
    げっ
    宮部みゆきもラインナップに名前ある

    +12

    -0

  • 4981. 匿名 2022/02/10(木) 01:56:12 

    >>4966
    てか、そもそも5ch住民ともあろうものが、あんなの偽のまーんじゃんってすぐ気が付かないのが変だよね
    5chにすら下僕がいたんやろか

    +31

    -0

  • 4982. 匿名 2022/02/10(木) 01:59:46 

    ポケモンも手を切ったほうがいい
    子供相手の商売でロリペドデザインはイメージが悪すぎる

    +37

    -0

  • 4983. 匿名 2022/02/10(木) 02:01:27 

    >>4982
    ポケモンは社内の人が描いた方が絶対可愛いのできると思うんだけどね
    なんでイラストレーター起用して危ない橋を渡るのか

    +45

    -0

  • 4984. 匿名 2022/02/10(木) 02:02:11 

    >>4962
    その消せ消せ消せ消せ消せっていうのは元々なんjで茶化す時に用いるノリらしいから本人じゃないと思う

    +1

    -7

  • 4985. 匿名 2022/02/10(木) 02:04:09 

    不審者なんてレベルじゃないよもう
    毎日情報更新されて麻痺してるけど

    +17

    -0

  • 4986. 匿名 2022/02/10(木) 02:04:13 

    今日のセンセーのやつ本人じゃないかと思ってるんだけど

    +2

    -0

  • 4987. 匿名 2022/02/10(木) 02:12:22 

    ソニーが小説投稿サイト「monogatary.com」を立ち上げてサイトの企画の一環でYOASOBIプロジェクトを発足。って事だから古塔氏もプロジェクト内に組み込まれてるんだったら多少顔合わせなんなりしてそうだよね

    +16

    -0

  • 4988. 匿名 2022/02/10(木) 02:12:41 

    >>4963
    うわ…反転させてるだけかと思ったら服脱がせてるし
    気持ち悪すぎる!!💢💢

    +37

    -0

  • 4989. 匿名 2022/02/10(木) 02:12:46 

    >>4981
    そもそもが、コトーつみが5chやってたんじゃないかなと
    じじいだしw
    コアな5ch住人はすぐさま「お前はまーんじゃないんじゃね」って気づいてたけど書き込まなかったっていう…?
    謎めいてるけど

    +25

    -1

  • 4990. 匿名 2022/02/10(木) 02:15:31 

    >>4984
    茶化しに20分、50回以上も書いたのならすごいね

    「わいがつみだったら開示請求して片っ端から潰していくけどなw」とかもあったよね

    +11

    -0

  • 4991. 匿名 2022/02/10(木) 02:18:09 

    >>4989
    ネット民なんじゃないかと言われてるね
    特定された後の動きが素早かったらしい

    +19

    -0

  • 4992. 匿名 2022/02/10(木) 02:21:37 

    >>4983
    ポケモンデザイナーは素晴らしい

    +13

    -0

  • 4993. 匿名 2022/02/10(木) 02:22:48 

    >>4991
    ネット民じゃなくてネラーね
    古塔さん5ちゃん見てると思うよ
    色々と反応が早いからね〜

    +22

    -1

  • 4994. 匿名 2022/02/10(木) 02:23:34 

    >>4991
    いま仕事も途切れて暇だろうからね
    そりゃあ暇さえあればネットの自分のことの書き込みが気になって仕方ないと思うよ
    自分だったら見る

    +8

    -0

  • 4995. 匿名 2022/02/10(木) 02:23:35 

    >>4847
    隠れてる文字のバランスおかしいね
    女の子の後ろに「オ」と「ピ」の半分と、「リ」と「ン」、計3文字分はおさまらないよね

    +15

    -0

  • 4996. 匿名 2022/02/10(木) 02:26:08 

    この児ポ激ヤバ案件にツイフェミだんまりなとこみるとガチあちらさん案件なんだよねこれ
    ツイフェミって秋元に実在の女が食い物にされてる商売にも噛みつかないし仲良しの米原案件にも噛みつかないという
    左翼からツイ指示出てないのって騒ぎすぎると文化庁から助成金くすねられないからだよね
    構図がトリエンナーレと一緒

    +47

    -2

  • 4997. 匿名 2022/02/10(木) 02:37:37 

    >>4959
    Twitterフォローしてたファンはこれらのコメントみて何も思わなかったんかい。中身女でもヤバい。

    +28

    -0

  • 4998. 匿名 2022/02/10(木) 02:38:18 

    >>4970
    きっっっっっっっしょ

    +29

    -1

  • 4999. 匿名 2022/02/10(木) 02:42:48 

    >>4991
    でも後手後手だよね。ソシャゲのベータ版みたい

    +8

    -0

  • 5000. 匿名 2022/02/10(木) 02:54:29 

    >>4961
    ネットで個人情報を自ら曝け出した末路だね。私も気をつけよう。

    +10

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。