-
6001. 匿名 2022/02/07(月) 13:00:33
>>5992
とんでもない!わたしも善逸だいすきです!
善逸はまだまだかっこいいシーンが後半にあるので、お楽しみに!
かわいいギャグシーンもありますので笑+28
-0
-
6002. 匿名 2022/02/07(月) 13:00:35
>>2357
エンディングの最後に「刀鍛冶編 制作決定」とか出てくれたらめっちゃ嬉しい!!+102
-2
-
6003. 匿名 2022/02/07(月) 13:00:42
>>5651
違うハードの会社から出すってあんまり無い気がするような
売れ行き良くなさそうだから苦渋の決断なのかな??
個人的にはすっごく助かる!!+2
-0
-
6004. 匿名 2022/02/07(月) 13:01:13
>>5983
猪頭被ったまま戦える伊之助もなかなか+42
-0
-
6005. 匿名 2022/02/07(月) 13:01:16
譜面完成したぜー!からの宇髄さんはもう凄いとしか…軽い身のこなしからの妓夫太郎に食らいつく速さと力強さ。毒が回って腕も斬られたのにだよ。覚醒したー!!ってなったね。やっぱり柱の器だよ。
煉獄のようにはできない…なんて言ってたけど、煉獄さんの言葉通り譜面に乗せた剣技は宇髄さんにしか見せられない美しいものだったね。+122
-2
-
6006. 匿名 2022/02/07(月) 13:01:44
>>5997
ありがとうm(_ _)m+2
-0
-
6007. 匿名 2022/02/07(月) 13:02:00
>>5751
駆けつけて来た柱様は初登場じゃないわ!+21
-0
-
6008. 匿名 2022/02/07(月) 13:02:55
鬼は油断しすぎじゃない?
善逸のことも炭治郎のこともとどめをささないし。
堕姫は余裕かまして見学してるし。
伊之助と宇随さんはまさか生きているとは・・だったけど。+20
-0
-
6009. 匿名 2022/02/07(月) 13:02:56
>>5947
いつだね??+1
-0
-
6010. 匿名 2022/02/07(月) 13:03:54
アニメ見た感想だけど煉獄さんより炭治郎強くなったよね??
宇髄さんも強くて惚れ惚れした。+4
-19
-
6011. 匿名 2022/02/07(月) 13:04:36
>>5936
私は炎の呼吸だな
雷の呼吸はそれ自体より霹靂一閃だけが格好良さの群を抜きすぎてるって感じ+11
-4
-
6012. 匿名 2022/02/07(月) 13:04:50
今回の遊郭編
こんな素晴らしいクオリティ無料でみさせていただいてよいのでしょうか。
映画館でメガネかけて
とびでる感じで見たい。座席も動くやつ。
+65
-0
-
6013. 匿名 2022/02/07(月) 13:04:52
>>5995
心臓って自由自在なんやな(こなみかん+9
-0
-
6014. 匿名 2022/02/07(月) 13:05:29
>>6003
えっ!そうなんだ!
私てっきりゲームソフトはPS4・5、スイッチ、Xboxとかで纏めて出すのがメジャーかと思ってたや。鬼滅はなんで出さないんだろうって思ってたけどそういう事だったんだね+2
-0
-
6015. 匿名 2022/02/07(月) 13:06:30
>>5987
ヨコ
妓夫太郎も堕姫も生まれた時は悪ではなかったよ。貧しくても両親に愛されてまっすぐ育てられた竈門兄妹と、遊郭の最底辺に生まれて、ずっと貶されて見下されて、人間としての尊厳を認めて貰える生き方が出来なかった二人の対比だよね。悲しい身の上だからって決して許されない事をした二人だけど、何かタイミングや条件が違えば、炭治郎達もそうなっていたかも知れないって事でしょ+97
-4
-
6016. 匿名 2022/02/07(月) 13:06:36
>>5969
欠点が出る前に死んだからね
ラッキーだった
その点他の柱はひどいもんだよね
ヘマはするしケンカもするし+0
-19
-
6017. 匿名 2022/02/07(月) 13:06:59
>>6013
平滑筋のはずだけど神経駆け巡ってるんだろうね伊之助・・・・wwwww+2
-1
-
6018. 匿名 2022/02/07(月) 13:07:09
善逸ほんとに可愛いな
血を吐きながら駆けつけた猪之助にも泣けたし、やっぱりこの三人最高!
+57
-0
-
6019. 匿名 2022/02/07(月) 13:07:43
お兄ちゃん対決に泣いてしまったわ
炭治郎切れーと思いつつ、妓夫太郎がんばれーみたいな+20
-1
-
6020. 匿名 2022/02/07(月) 13:08:10
私は柱全員好きだから誰が誰より強いだの心底どうでもいい。
それぞれ皆強いしかっこいいし魅力的なキャラなんだからそれでいいじゃん。+87
-0
-
6021. 匿名 2022/02/07(月) 13:08:20
悪と正義がハッキリしてるから
悪者退治のヒーローたちが
素晴らしくカッコよく見える+5
-0
-
6022. 匿名 2022/02/07(月) 13:08:33
>>6017
心臓周囲の筋肉で移動させたと予想。横隔膜?肋骨?しらん。+0
-0
-
6023. 匿名 2022/02/07(月) 13:08:57
>>6007
ひさしぶりすぎて初みたいなもんかな?
他の柱のことみんな忘れてないかな?
名前とか顔とか+8
-0
-
6024. 匿名 2022/02/07(月) 13:09:25
>>5116
比喩でしょ。そんなんでいちいちムキになってるのがキモいわ。+0
-2
-
6025. 匿名 2022/02/07(月) 13:09:47
>>5853
遊郭編を見ながら毎回「このクオリティで刀鍛冶の里編が始まったら……玄弥くんが動いて喋ったら……戦ったら……過去回想が始まったら……死ぬ……(私が)」という妄想をめぐらせて、自分が入る墓を脳内に沢山準備してるよ。
宇随さんのオリジナルシーンなんて、もう「同じくオリジナルシーン追加されたらどうしようあああ」って悶えまくってたよ。
アニメ化自体決まってないのに、なに考えてんだ気持ち悪いなと水曜日くらいに我にかえる。
そしてやってくる日曜日…+20
-2
-
6026. 匿名 2022/02/07(月) 13:10:04
炭治郎のお父さんて何者なの?+3
-0
-
6027. 匿名 2022/02/07(月) 13:10:13
>>5591
ありがとう!!+3
-0
-
6028. 匿名 2022/02/07(月) 13:10:18
>>5974
うちも毎週月曜は早起きして、鬼滅見ながら朝ごはんだよ🍚ほんと息を呑む展開で、ご飯が喉を通らない笑
来週は45分だから15分早く起こす^ ^+10
-1
-
6029. 匿名 2022/02/07(月) 13:10:26
>>6017
原作では賛否両論だった
アニメは作画の方が話題になりすぎているから助かった+2
-2
-
6031. 匿名 2022/02/07(月) 13:12:08
>>5932
上弦にペアが柱でも無いのに余力ありで勝っているから段違いな気がする+2
-4
-
6032. 匿名 2022/02/07(月) 13:12:15
>>5862
この子えんむのところにいたバイトの子ちゃうの?+10
-2
-
6033. 匿名 2022/02/07(月) 13:12:25
>>6022
なんだっけ
空想科学読本みたいなので考察して欲しいねww+0
-0
-
6034. 匿名 2022/02/07(月) 13:12:36
>>6021
悪は悪でまた悲しきストーリーがあるからそれにも惹かれるんだよね
ネタバレになるから言えないけど悲しきストーリーのないただのサイコパスな鬼もいるけどねw+19
-1
-
6035. 匿名 2022/02/07(月) 13:12:44
>>6003
今の時代は、コロナ関係なく全部のゲーム機を出して当たり前だよな
大規模な人気ゲームのさあ
「何、鬼滅の刃は、メルティブラッドタイプルミナ、キムタクが如く2に力負けしてるんだよ?」になりますよ
+0
-4
-
6036. 匿名 2022/02/07(月) 13:12:45
>>974
ホントそれ!!!
これは無料で毎週見れるレベルのアニメではない!!!+47
-0
-
6037. 匿名 2022/02/07(月) 13:12:48
那田蜘蛛山では累が自分で首を切って炭治郎にやられるのを回避したけど今思うとチートだわね!堕姫や妓夫太郎が最後の戦いでそれやったら、鬼殺隊全滅するw+9
-0
-
6039. 匿名 2022/02/07(月) 13:13:13
>>6015
それはどうだろう
炭治郎が遊郭出でゴミのように生きてたとしても童磨に会って同じ道を辿るとは思えない+6
-10
-
6040. 匿名 2022/02/07(月) 13:13:27
>>5967
私絶対嫌だからね!の所もめっちゃ女の子だったよね+44
-0
-
6041. 匿名 2022/02/07(月) 13:13:29
>>5651
出して当たり前だ+0
-2
-
6042. 匿名 2022/02/07(月) 13:13:40
>>5654
すみません、その動画見てみたいのですがなんて検索したら出てきますか?+0
-0
-
6044. 匿名 2022/02/07(月) 13:13:50
>>6032
ほんとだね!あの子だわ!
気付いたあなたすごい!+1
-10
-
6045. 匿名 2022/02/07(月) 13:14:06
>>2830
いつも思う
第10話も神回だわ
ちゃんと休んでるとは思うけど、作画する人は激務って聞いたことあるし、心配…
手とか大丈夫?+22
-1
-
6046. 匿名 2022/02/07(月) 13:14:08
>>8
単純にムキーって人と同じ人じゃないんじゃないの?
トピタイと内容で開く傾向書き込む傾向あるでしょ。毎日同じ人が同じだけ全トピ開くわけでもあるまいし。
+0
-0
-
6047. 匿名 2022/02/07(月) 13:14:11
>>5676
フジテレビは放送権買っただけで制作関わってないから。刀鍛冶編も放送権買うのかな?+6
-0
-
6048. 匿名 2022/02/07(月) 13:14:20
>>6026
お父さんはただの子沢山のヒノカミ神楽の伝承者ですよ
なぜ竈門家にヒノカミ神楽があるかはネタバレになるので控えますが+29
-0
-
6049. 匿名 2022/02/07(月) 13:14:21
指痛そうだったな‥+10
-0
-
6050. 匿名 2022/02/07(月) 13:14:32
>>5891
ありがとう+1
-0
-
6051. 匿名 2022/02/07(月) 13:14:40
>>6030
義勇大好きです
原作のままを伝えただけのつもりだったがなんか反響がすごくてびっくり+5
-16
-
6052. 匿名 2022/02/07(月) 13:15:00
>>3488
さすがに現代換算でしょ
その計算だと月給8億円になっちゃうよ+2
-0
-
6053. 匿名 2022/02/07(月) 13:15:39
>>6044
え!?
違う子だよね??+28
-0
-
6054. 匿名 2022/02/07(月) 13:15:41
>>5974
TV観てて遅刻寸前ってだらしない家の印象+18
-18
-
6055. 匿名 2022/02/07(月) 13:15:45
>>5969
守りきって死んだからね…
猗窩座が乗客に1ミリも興味を示さなかったのもラッキーな要因ではあるけど+49
-0
-
6056. 匿名 2022/02/07(月) 13:16:16
>>6013
心臓って不随意筋だから鍛えても訓練しても動かせないのにね…+5
-8
-
6057. 匿名 2022/02/07(月) 13:16:24
>>6044
似てるのは前から指摘されてたよ
でも違うと思う+16
-0
-
6058. 匿名 2022/02/07(月) 13:16:40
>>5838
私は土日働いてやっとの休日だよー
今日はダラダラ洗濯掃除しながらずーっと鬼滅見てる
時々画面に見入っちゃうけど幸せw
アニメが素晴らしすぎて仕事のストレスが飛ぶわー!
+17
-0
-
6059. 匿名 2022/02/07(月) 13:16:53
>>6056
フィクションだってばよ+35
-0
-
6060. 匿名 2022/02/07(月) 13:17:09
>>6032
三つ編みだし、似てるけど違う人だと思うよ+11
-0
-
6061. 匿名 2022/02/07(月) 13:17:16
最後、毒がまわった炭次郎のグルグルの視界
宇髄さんの叫び声が聞こえない描写とか
ものすごく臨場感あって怖かった
自分も毒に侵されてる気分になるぐらい
本当に丁寧に作られたアニメですね+93
-0
-
6062. 匿名 2022/02/07(月) 13:17:23
今録画したものを見終わったよー
始めから終わりまで釘づけですわ
すごいなぁすごいなぁぁ
テレビでこのクオリティすごすぎるよなぁぁぁ+70
-0
-
6063. 匿名 2022/02/07(月) 13:17:25
>>5843
第一期の段階でも無一郎人気って小学生や中学生の中ではすごかったから(アニメ観ただけの子や原作読んでる子どちらも)刀鍛冶エピソード放送になれば、また人気爆発すると思うよ!+25
-0
-
6064. 匿名 2022/02/07(月) 13:17:58
>>6056
その次元できるのもはや鬼だよな+4
-0
-
6065. 匿名 2022/02/07(月) 13:18:01
>>6051
このトピはネタバレ禁止だよ。以上+17
-1
-
6066. 匿名 2022/02/07(月) 13:18:20
>>5892
ヨコ
刀鍛冶の話題になると柱の話してても必ず玄弥アピールする人がいて苦手+10
-8
-
6067. 匿名 2022/02/07(月) 13:18:40
炭治郎やっぱりめちゃくちゃ格好いい。炭治郎みたいになりたい!+18
-0
-
6068. 匿名 2022/02/07(月) 13:18:41
>>6051
3連勝したのは事実だもんね
感想のひとつで目くじら立てないて平和に行きたいね😊+2
-13
-
6069. 匿名 2022/02/07(月) 13:19:13
>>6061
同感!
あのシーンはアニメならではですごく良かった+24
-0
-
6070. 匿名 2022/02/07(月) 13:19:21
>>6013
ちょっと無理目の設定だから、私の中では伊之助は自分で心臓動かしたと思ってるけど実は普通の人より右寄りについてたとか勝手に想像して納得させてる。
+4
-0
-
6071. 匿名 2022/02/07(月) 13:19:37
>>6025
玄弥推しなのかな?
そわそわしてる童磨推しの方達もいるし楽しいな〜w
炭治郎最推しの私高みの見物
+3
-0
-
6072. 匿名 2022/02/07(月) 13:20:21
>>5885
この娘に、猫耳つけようぜ
中野梓(けいおん!)↓+0
-22
-
6073. 匿名 2022/02/07(月) 13:20:31
今3界目なんだけど首が落ちた後の音がリアルでちょっとビビるwww+8
-0
-
6074. 匿名 2022/02/07(月) 13:20:32
>>6062
大きなテレビほしいよなあぁ+40
-0
-
6075. 匿名 2022/02/07(月) 13:20:40
>>5974
間に合って良かったね💦
鬼滅はチラ見絶対無理だから、ガッツリ観れる環境で見よう!+23
-0
-
6076. 匿名 2022/02/07(月) 13:20:47
>>4152
第一話の時点でハードモードだよね
家族惨殺されて、唯一生き残った妹は鬼になるし
普通の人なら精神病むよね…+26
-0
-
6077. 匿名 2022/02/07(月) 13:21:00
相変わらず話つまらんね
迫力のあるアクションシーンだけ見ればいいや+2
-17
-
6078. 匿名 2022/02/07(月) 13:21:23
>>6073
おみつが落下したときの音もきつかった+9
-0
-
6079. 匿名 2022/02/07(月) 13:21:27
>>6066
まあ過去編で●柱の幼少期来るしそこを期待している人は多そう+8
-2
-
6080. 匿名 2022/02/07(月) 13:21:31
>>5902
今までずっとそう思ってたんだけどなぜか無限列車の五分拡大が録画されてなかったから一応確認するようになったよ
遊郭編はきちんと設定されてた+7
-0
-
6081. 匿名 2022/02/07(月) 13:21:44
>>5862
昔の蜜璃ちゃん+0
-2
-
6082. 匿名 2022/02/07(月) 13:21:55
>>5987
来週鬼の過去編やるから見たら印象変わると思うよ。
私は鬼ぃちゃんみたいなお兄ちゃん大好き+20
-1
-
6083. 匿名 2022/02/07(月) 13:21:58
見終わったー。作画が凄すぎて泣いた。+21
-0
-
6084. 匿名 2022/02/07(月) 13:22:05
>>5969
アンチ発見+0
-5
-
6085. 匿名 2022/02/07(月) 13:22:11
善逸が瓦礫から霹靂一閃ででてくるシーン、映像も音楽も下野さんの声も全部かっこいい。+49
-0
-
6086. 匿名 2022/02/07(月) 13:22:20
>>6073
どんな感じで音付けたのか自分も気になった+1
-0
-
6087. 匿名 2022/02/07(月) 13:22:58
>>5885
何をこんなに怒ってるの?この子+1
-1
-
6088. 匿名 2022/02/07(月) 13:22:58
刀鍛冶楽しみだけど唯一の不安要素が不死川兄弟の話。実弥はあたりが強すぎる+6
-3
-
6089. 匿名 2022/02/07(月) 13:23:03
>>6081
だとしたら回転するだけでは済まない気がw+10
-0
-
6090. 匿名 2022/02/07(月) 13:23:39
>>6086
ボーリングのたまでも転がしたかな+0
-0
-
6091. 匿名 2022/02/07(月) 13:23:47
>>5812
もしかしたら花魁を演じてるうちに駄目な自分を見失ってしっかり仕事してしまったのかも知れない、と考えてるw
思い込み激しそうなキャラ造詣だしさ
+1
-1
-
6092. 匿名 2022/02/07(月) 13:23:59
>>6039
でも炭治郎は自分もそうなるかも知れないと自分達と妓夫太郎を重ねてみてたんだよ。その上で鬼は悲しい存在だけど、決して許されないから滅する為に首を切った。+36
-0
-
6093. 匿名 2022/02/07(月) 13:24:11
>>5511
最後のエンディングの音楽と炎が燃えて消えていくのが、この二人は遊郭で生まれて鬼になっても遊郭から出られなくて、遊郭で過ごした二人の人生が終わったんだなと思うと泣けてくる。エンディングが二人のレクイエムみたい。+77
-2
-
6094. 匿名 2022/02/07(月) 13:24:23
>>5806
1人で上弦は倒せないってのはどの柱も一緒だからね。相手との相性もあるし、強さ議論は意味ないし荒れる。
+20
-0
-
6095. 匿名 2022/02/07(月) 13:24:46
>>6088
さねみはそういうキャラのような気がするけど何が不安なんだろ?他推しだけど一般層に忖度してマイルドにされちゃうほうがモヤるな+20
-0
-
6096. 匿名 2022/02/07(月) 13:24:50
>>6068
遊郭編のトピなんで先の話したいならどっか行ってください+8
-3
-
6097. 匿名 2022/02/07(月) 13:24:56
>>6071
炭治郎推しなら絶対言わないセリフですね+0
-3
-
6098. 匿名 2022/02/07(月) 13:24:57
Amazon primeに視聴回数カウントする機能あるか知らんけど、私1人でめちゃくちゃ視聴回数上げてる気がするw+5
-0
-
6099. 匿名 2022/02/07(月) 13:25:50
>>6090
表面にごっそり布巻いたりしなきゃ、もっと重たい音してしまいそう+1
-0
-
6100. 匿名 2022/02/07(月) 13:26:34
>>5885
「元気ですかー!」+0
-0
-
6101. 匿名 2022/02/07(月) 13:26:42
>>5640
この戦闘シーンの作画を見ていると
そう短期間には作れそうにないかと…
私も早く見たいけど、ufotableさんにはこだわって作って欲しいから待つ
待機命令!+64
-0
-
6102. 匿名 2022/02/07(月) 13:26:49
>>5918
ヨコだけど、那田蜘蛛山の空間織覚のエフェクトかっこよくて好き
伊之助は鬼を倒せなくて落ち込んでたけど、あれがなかったら勝てなかったと思う+41
-0
-
6103. 匿名 2022/02/07(月) 13:27:01
>>5511
そうそう!!それよそれ!!逢坂さんここめっちゃグッジョブよ!!と思って見てた。さすが正統派主人公ボイス。妓夫太郎の禍々しさや厭らしさの中に見え隠れする僅かな少年味よ…+61
-1
-
6104. 匿名 2022/02/07(月) 13:27:06
>>6051
アニメのみ見て楽しんでる人もいます。トピ内容しっかり読んでから来てください
というか、守ってください。
+19
-1
-
6105. 匿名 2022/02/07(月) 13:27:18
>>6093
そう考えるとエモいね+24
-0
-
6106. 匿名 2022/02/07(月) 13:27:34
はぁ…やっぱり鬼滅めちゃくちゃ面白い…
月曜日は廃人だわ
再来週からなにを楽しみに生きたらいいの…+77
-0
-
6107. 匿名 2022/02/07(月) 13:27:42
>>6074
綺麗な画面いいなああ羨ましいなああ
俺の家は狭いから大きいテレビ置けねえんだよなあああ+71
-1
-
6108. 匿名 2022/02/07(月) 13:28:10
>>6085
単行本も全部持ってる煉獄さん推しでしたがアニメの鬼滅では善逸が一番好き。
動いてる善逸、BGM、声優さんの声も超かっこいいですよね。+30
-0
-
6109. 匿名 2022/02/07(月) 13:28:32
猗窩座もえんむも妓夫太郎も声がよくて嫌いになれない+50
-1
-
6110. 匿名 2022/02/07(月) 13:28:32
>>5090
霞の呼吸、どんなエフェクトで表現されるか今から楽しみだよね!+23
-0
-
6111. 匿名 2022/02/07(月) 13:28:47
>>6099
頭とボーリングのたまは大体同じ重さ+4
-0
-
6112. 匿名 2022/02/07(月) 13:29:01
>>6103
梅ちゃんが亡くなった時って妓夫太郎も少年だったけど、今鬼の姿は2人も大人なのは花魁の堕姫に合わせたのかな+7
-0
-
6113. 匿名 2022/02/07(月) 13:29:43
>>5974
それ子供達の中で誰かは時間気にしてたと思うよ。
母親が何も言わないから、まいっか♩で見てたんだよ。
登校班もみんな待ってた思うよ。
私も鬼滅大好きだけど、ちょっとないな。
+56
-5
-
6114. 匿名 2022/02/07(月) 13:30:32
>>6093
勝手な想像だけど、次週はOPなしで物語スタートして、最終回特殊EDかなと思ったら
早く日曜日になってしまえ!!+45
-0
-
6115. 匿名 2022/02/07(月) 13:30:50
>>6055
炭治郎たちにも興味示さなかったからね
そこを無惨様に怒られてたけどw+23
-0
-
6116. 匿名 2022/02/07(月) 13:31:34
>>5664
でも間に立志編再編集、無限列車TV版作成(新OPED有り1話完全新作)挟んでるよ。間の開け過ぎはダメだとアニプレもufo分かってると思う。
個人的には毎年年跨ぎて鬼滅観たいので今年12月希望!+1
-3
-
6117. 匿名 2022/02/07(月) 13:32:04
>>5862
最高に面白いw
炭治郎が思わず止めに入るレベルのビンタだもんねw+24
-0
-
6118. 匿名 2022/02/07(月) 13:32:17
>>6103
逢坂さんって知らなかったけど他の声調べたら全然違う爽やかイケメン声でびびった。
声優さんってほんと凄いね。妓夫太郎の声も気持ち悪い声なのに何故か惹かれるもん不思議。
アニメの質も凄いけど声優さんの演技力でさらに感動倍増してると思う。+52
-0
-
6119. 匿名 2022/02/07(月) 13:32:23
遊郭編とかいう女性蔑視編がやっと来週で終わるのね
早く次のシーズンに行ってほしかったから嬉しい+1
-26
-
6120. 匿名 2022/02/07(月) 13:32:40
>>5179
私も。失恋じゃないけど、愛犬が亡くなって毎日泣いてたときに煉獄さんの言葉に慰められて。それからハマっちゃった😃
もう、鬼滅大好きです❤️+31
-0
-
6121. 匿名 2022/02/07(月) 13:33:27
ウエストが極細なのね+3
-0
-
6122. 匿名 2022/02/07(月) 13:33:28
>>6055
猗窩座って鍛錬が趣味な人だから、強い人間にしか興味示さない人だから乗客の人には興味示さなかったんじゃない?
あと女と子供は喰わないらしいから、どっちにしろ乗客全員を殺すことはなさそう。+53
-2
-
6123. 匿名 2022/02/07(月) 13:33:45
>>6109
妓夫太郎は逢坂さんと思えないほどのキモボイスだと思ってたけど時々イケボが隠しきれない感じ+38
-1
-
6124. 匿名 2022/02/07(月) 13:34:10
>>6092
横だけど「鬼になったとしても必ず鬼殺隊の誰かが首を切ってくれる」もなかなか
信頼できる仲間がいるかも大きいよね。この兄妹は兄妹だけだったからさ+55
-0
-
6125. 匿名 2022/02/07(月) 13:34:42
雛鶴活躍しないんか!って思ってたら、そういう意味だったのな鬼滅の刃10話はクナイのやり取りが改変されてた「原作の矛盾点を解消する為」 | RON'S JOURNALmotemote-everlasting.com2022年2月6日放送の鬼滅第10話「絶対諦めない」の場面で、アニメオリジナルシーンが多々見られたことが話題になりました。原作と照らし合わせた所、アニメオリジナルは「クナイのやりとり」のシーンが大きく改変されており、その他にもアニメオリジナ
+1
-7
-
6126. 匿名 2022/02/07(月) 13:34:54
>>6122
ネタバレしてるよ+6
-1
-
6127. 匿名 2022/02/07(月) 13:35:05
>>6123
うん、なんか今日いつもに増して鬼ぃちゃんイケメンだったよ。+16
-0
-
6128. 匿名 2022/02/07(月) 13:35:16
禰󠄀豆子の谷間にもモヤモヤしたしほんと早く終わって次に行ってほしい本当に鬼滅の黒歴史だよこれ+1
-38
-
6129. 匿名 2022/02/07(月) 13:35:24
>>6124
そうなんだよ…😭絶対来週泣くわ…+19
-0
-
6130. 匿名 2022/02/07(月) 13:35:35
妓夫太郎はガル民のことは殺さないね
+0
-0
-
6131. 匿名 2022/02/07(月) 13:36:03
>>6130
まぁ、鬼に勧誘するよねw+7
-0
-
6132. 匿名 2022/02/07(月) 13:36:33
>>6124
「っ……」となった+6
-1
-
6133. 匿名 2022/02/07(月) 13:37:07
Aimerの声ってずーっと誰かの声に似てるなって思ってたんだけど桃井かおりさんの声だった。
あの特徴のある声にそっくりじゃない?+4
-5
-
6134. 匿名 2022/02/07(月) 13:37:14
>>6130
妓夫太郎は余裕でガル民殺すよ。
猗窩座は女には甘いからガル民は殺さない+9
-0
-
6135. 匿名 2022/02/07(月) 13:37:32
>>6122
ヨコだけど嫌々やってたであろう青い彼岸花探しの途中に業務命令で炎柱と戦うことになって、テンション上がっただろうねw+35
-1
-
6136. 匿名 2022/02/07(月) 13:37:48
漫画読んでた時は推しが別の人だったけど、アニメ見て善逸のかっこよさにあらためて気付いた
昨日かっこよかったなー
何回も録画見直してる+8
-0
-
6137. 匿名 2022/02/07(月) 13:37:54
>>5940
何度見ても感動が薄れないって凄いよホント
私けっこうおばちゃんだけど
戦闘シーンの美しさ、音楽のクオリティ、声優さんの演技力で感動しすぎて知らない間に涙出てて恥ずかしかった+20
-0
-
6138. 匿名 2022/02/07(月) 13:38:00
>>6053
違う子なんだね!
そっくりに見えたからそうだと思っちゃった!+1
-0
-
6139. 匿名 2022/02/07(月) 13:38:14
>>5582
あ~、ざんきょうっ!のとこ、わかるわかるw
いい感じにドスきかせて言い放てたら満足感高いよねw+4
-1
-
6140. 匿名 2022/02/07(月) 13:39:17
>>4221
最初は13歳からだよ+4
-0
-
6141. 匿名 2022/02/07(月) 13:39:22
>>542
個人的な勝手な妄想だけど、つらい目にあっても鬼にならず踏ん張って現実を生きている人間がちょっと羨ましくて、自分と同じ道に貶めたいのかなって思ってる。+47
-0
-
6142. 匿名 2022/02/07(月) 13:39:31
>>5919
大丈夫?疲れてるの?+1
-0
-
6143. 匿名 2022/02/07(月) 13:39:37
>>6065
すいません+0
-0
-
6144. 匿名 2022/02/07(月) 13:40:12
>>6135
無惨様とか童磨と話す時は無表情でつまんなそうな顔してるのに、煉獄さんと戦ってたときはひゃっほうう!ってずっと笑顔で多弁だったもんねw+57
-0
-
6145. 匿名 2022/02/07(月) 13:40:33
>>5969
欠点は人の魅力でもある
面白みでもある+6
-0
-
6146. 匿名 2022/02/07(月) 13:40:37
>>6032
これ、結婚してくれぇからの離せキモ拒否ビンタだから
このお嬢さんはバイトより年は上なんじゃないかと+7
-0
-
6147. 匿名 2022/02/07(月) 13:40:45
>>6107
同じだなぁぁ
うちも狭いから置けねえんだよなあぁ
みっともねぇなぁぁ
+54
-0
-
6148. 匿名 2022/02/07(月) 13:40:51
>>6124
(そして推しが一瞬でも映るかなと期待してしまった私・・・)+3
-0
-
6149. 匿名 2022/02/07(月) 13:40:53
>>6116
遊郭編を夏休み頃に劇場化して時間を稼いで刀鍛冶の里編は遊郭編同様に12月頃に放映開始......って感じのスケジュールなら私は再来週からの鬼滅の刃のない日曜日に耐えれる。
+17
-0
-
6150. 匿名 2022/02/07(月) 13:40:54
もう最終回か…寂しい
鯉夏さんとか禿ちゃんたち元気だといいな…+9
-0
-
6151. 匿名 2022/02/07(月) 13:40:58
>>5809
わかる。
稲光が光る映像もかっこいい。
下野さんの低めの「霹靂一閃」もかっこいい。+64
-0
-
6152. 匿名 2022/02/07(月) 13:41:19
普通だったら無限列車編の時のように鬼キャラがボコられると思たけどダキちゃんとギュウタロウは人気あって嬉しいよ+16
-3
-
6153. 匿名 2022/02/07(月) 13:41:39
>>6147
鬼いちゃんなんとかしてよ!+56
-0
-
6154. 匿名 2022/02/07(月) 13:41:39
>>6128
純粋ですね
少年漫画にしてはごくごく控えめでしょ
鬼滅の表現は+20
-2
-
6155. 匿名 2022/02/07(月) 13:41:56
前までネタバレ禁止とか無かったからネタバレ禁止トピとわかっていない人がいるのかな
私も気付かなかった+1
-10
-
6156. 匿名 2022/02/07(月) 13:42:18
鬼滅に出てくる人は鬼も悲しい人が多いね
+28
-1
-
6157. 匿名 2022/02/07(月) 13:42:29
>>6152
魘夢も猗窩座もめっちゃ人気あるやん。+27
-3
-
6158. 匿名 2022/02/07(月) 13:43:05
アニメだとこんなに激しいとは!+21
-0
-
6159. 匿名 2022/02/07(月) 13:43:05
Netflixでみましたー
スゴかった…息し忘れた+23
-0
-
6160. 匿名 2022/02/07(月) 13:43:27
>>5785
須磨ちゃんはただの遊女でしょ?
花魁は遊郭のトップだよ 吉原でも数名しかいない+2
-17
-
6161. 匿名 2022/02/07(月) 13:43:37
>>4152
藤原竜也もびっくりのハードモード+8
-0
-
6162. 匿名 2022/02/07(月) 13:44:16
炭治郎が1番こわいんだね
優しい人を怒らせたらこわいんだ+47
-0
-
6163. 匿名 2022/02/07(月) 13:44:19
>>6149
花火の季節に遊郭編はいいかもね!
スクリーンで観るOPの花火はすっごく迫力がありそう!+29
-0
-
6164. 匿名 2022/02/07(月) 13:44:35
天元様の手
元には戻らないのかな( ; ; )+24
-0
-
6165. 匿名 2022/02/07(月) 13:44:58
>>109
他局だけど最終回目前という絶好のタイミングで宣伝に貢献してくれるMステちゃん好き+8
-0
-
6166. 匿名 2022/02/07(月) 13:44:59
雷の呼吸!霹靂一閃!神速!+17
-0
-
6167. 匿名 2022/02/07(月) 13:45:57
今みてるけど
でも悲しいんだよ
この兄妹は+21
-1
-
6168. 匿名 2022/02/07(月) 13:46:53
>>5383
そうでした。テヘペロッ!+2
-3
-
6169. 匿名 2022/02/07(月) 13:46:55
ヤバイって。何回見ても息止まっちゃうんだけど。+9
-0
-
6170. 匿名 2022/02/07(月) 13:47:12
>>6155
実況トピはネタバレ禁止じゃない?
そこはマナーでしょうよ
一晩たったら人減るから語りたい人だけ語る感じだけどさ
+11
-1
-
6171. 匿名 2022/02/07(月) 13:47:44
>>6130
誰かの妹じゃないと殺されそうw+14
-0
-
6172. 匿名 2022/02/07(月) 13:48:13
>>5715
私も鬼では童磨推しです。
回想のまだちょっとワイルドな童磨がかっこよくて
楽しみです。+9
-1
-
6173. 匿名 2022/02/07(月) 13:48:30
映画館4DXで観たいくらい凄かった。+9
-0
-
6174. 匿名 2022/02/07(月) 13:48:34
鬼殺隊は白虎隊がモデル説あるけど隊服似てるよね
+7
-1
-
6175. 匿名 2022/02/07(月) 13:48:39
>>6112
禰豆子が大きくなるのと同じ原理なんじゃないかと+13
-0
-
6176. 匿名 2022/02/07(月) 13:49:26
>>6101
御意!
それまで原作とアニメを1から繰り返し見まくる!!!何度見ても面白い(^-^)v
刀鍛冶の里編、楽しみに待つわ!+6
-0
-
6177. 匿名 2022/02/07(月) 13:49:52
>>5993
誰が最強とか言ってるのはモメサ
信用しないで+11
-0
-
6178. 匿名 2022/02/07(月) 13:49:54
今、蜘蛛の回観てるんだけど、ルイが下弦の5って聞いて
あれ?6出てきたっけ?と思ったらまさかの2話に出てきた鬼なのね
マリ🥎持ってる子等のが遥かに強そうだったけど、あの二人は十二鬼月でも何でも無かったよね?🤔+1
-7
-
6179. 匿名 2022/02/07(月) 13:50:10
来週45分、どこまでやるのか滅茶楽しみ。次シーズンの発表もあるといいな+10
-1
-
6180. 匿名 2022/02/07(月) 13:50:10
>>6152
猗窩座と魘夢もボコられた記憶あんまりないけど?+4
-1
-
6181. 匿名 2022/02/07(月) 13:50:16
今日の夜の歌番組Aimer出るよね??+4
-0
-
6182. 匿名 2022/02/07(月) 13:51:02
>>6059
心臓動かせる以外にもあり得ないこと溢れてんのにね+15
-0
-
6183. 匿名 2022/02/07(月) 13:51:20
>>5715
やっぱり声優さんは鬼ぃちゃんみたいに、放送まで秘密なのかな?+7
-0
-
6184. 匿名 2022/02/07(月) 13:52:08
>>6141
妓夫太郎や堕姫が言ってるように
人にやられたことをやり返してるんだよ
それで何度も心を折られてきたから
人にやられたら取り返さないと奪われたまんまになるから+35
-0
-
6185. 匿名 2022/02/07(月) 13:52:23
>>6004
むしろ猪頭被っていないと、本来の強さが発揮出来なそう。+8
-1
-
6186. 匿名 2022/02/07(月) 13:52:41
>>6152
この兄妹は無責任で非情な大人と、弱者に風当たり強い社会の犠牲者でもあるから、良心のある人はこの兄妹だけを責められないってなるんだと思う
子供への虐待や貧困、遊郭編はテーマが重いよね
+44
-0
-
6187. 匿名 2022/02/07(月) 13:53:02
>>6166
もうね
キャー善逸かっこいいーーってなっちゃうんだよね
私は別の推しが居るんだけど
なんか善逸はまた別物なんだよなぁ
自分でもその辺がよくわからないんだけど+18
-0
-
6188. 匿名 2022/02/07(月) 13:53:19
>>6178
自己レス
読み間違えた…
画像の鬼が6かと思ったら違いますね💦
鬼舞辻無惨に殺された鬼が6なんですねすみません+5
-0
-
6189. 匿名 2022/02/07(月) 13:53:28
>>4534
私は遊佐浩二か島崎信長と読む+9
-2
-
6190. 匿名 2022/02/07(月) 13:54:29
>>5918
童磨戦はもう泣きすぎてえらいことになりそう…
映画館で見られる自信がない…+36
-0
-
6191. 匿名 2022/02/07(月) 13:54:37
>>6174
白虎隊は本当に悲しい
パワハラ会議の舞台になった場所は福島の旅館に似てるんですよね+9
-0
-
6192. 匿名 2022/02/07(月) 13:55:38
>>6117
こんな感じな善逸なのに、戦闘シーンは本当にカッコよすぎる!声も最高!!
ギャップにやられるw+27
-0
-
6193. 匿名 2022/02/07(月) 13:56:01
>>6056
あーそうだよねー
自らの意思では動かせない不随意筋…
まぁ、漫画の世界と言う事で
+1
-0
-
6194. 匿名 2022/02/07(月) 13:57:26
最終話はカナヲちゃんの目が覚めて良かったで終わると予想+6
-5
-
6195. 匿名 2022/02/07(月) 13:58:07
>>542
自分と同じ様な境遇の人間を鬼にしたくなるのかな?
+17
-0
-
6196. 匿名 2022/02/07(月) 13:58:09
>>6131
よこ、そしてトピズレごめん
鬼になったガル民想像してしまったw
どんな血鬼術使うんだろうとか+9
-1
-
6197. 匿名 2022/02/07(月) 13:58:13
>>6178
累以外の下弦は、パワハラ会議で滅されてる。
えんむだけ生かされたけど。+10
-0
-
6198. 匿名 2022/02/07(月) 13:58:14
>>6162
お兄ちゃんとお姉ちゃんは良く似てて
普段はとても優しいのに怒ると怖いんだって竈門弟が言ってたね+13
-0
-
6199. 匿名 2022/02/07(月) 13:58:48
>>974
私、アニメって普段からまるちゃんとサザエしか見ないから他の戦闘アニメのレベルが分からないんだけど、この鬼滅のクオリティはやっぱり異次元なの?+48
-0
-
6200. 匿名 2022/02/07(月) 13:59:24
音柱ってこういうことか+2
-0
-
6201. 匿名 2022/02/07(月) 13:59:36
>>5918
アニメ化想像しただけでワクワクすっぞ!+5
-0
-
6202. 匿名 2022/02/07(月) 13:59:43
>>1990
わかる!
第一話の遊郭のエンディングも華やかで綺麗だったし、昨日のは静まった遊郭で見入った!+36
-0
-
6203. 匿名 2022/02/07(月) 13:59:47
>>6189
後者なら松岡禎丞の精神安定のたm+3
-5
-
6204. 匿名 2022/02/07(月) 13:59:49
Switchヒノカミ血風譚の特典が会社によって違うから画像でてから予約するしかないな。+5
-1
-
6205. 匿名 2022/02/07(月) 14:00:25
>>5248
プルンとした適度な弾力ですか!
確かに伊之助は年齢的にも育った環境的にも健康的でいい内臓してそうですね!
よく走り回ってそうだし、なるほどって思いました。
ありがとうございます。+12
-1
-
6206. 匿名 2022/02/07(月) 14:00:53
>>3396
炭治郎が八問遁甲になってる+3
-12
-
6207. 匿名 2022/02/07(月) 14:01:49
善逸は女の子に謝れとは言ったけど自分はボロクソにブサイク言われて殴り飛ばされたのにそこはいいのかいw
人のために怒れるって心が強いね+61
-0
-
6208. 匿名 2022/02/07(月) 14:01:54
炭治郎がスーパーサイヤ人みたいになった!+7
-0
-
6209. 匿名 2022/02/07(月) 14:01:59
>>6066
いやそもそも遊郭編の実況トピで何言ってんの
そもそも無一郎もお呼びじゃないんだわ+10
-4
-
6210. 匿名 2022/02/07(月) 14:02:13
>>6153
この流れ秀逸で草+45
-0
-
6211. 匿名 2022/02/07(月) 14:02:16
>>6196
血気術………悪口!!マウント!!年収1000万!!+15
-0
-
6212. 匿名 2022/02/07(月) 14:02:29
>>6199
アニオタじゃないからそんなに詳しくないけど素人目からしても凄いと思う+46
-0
-
6213. 匿名 2022/02/07(月) 14:02:31
>>595
ほんとだ!!気がつくの凄い!+1
-0
-
6214. 匿名 2022/02/07(月) 14:03:39
>>5715
わかる…
半天狗様のヒイイイイ!不吉な数字…奇数!恐ろしい…恐ろしい…が生の声で聞けるなんてたまらないよね+8
-1
-
6215. 匿名 2022/02/07(月) 14:04:16
>>6202
爆発したエンディングなんてもはや油絵の世界?
アニメ軽く超えてるやん実写映画やんと思った。+38
-0
-
6216. 匿名 2022/02/07(月) 14:04:19
>>6164
人間だもの+18
-0
-
6217. 匿名 2022/02/07(月) 14:04:47
>>6095
うん
風推しだけどどう考えてもかまぼこみたいな一般ウケキャラじゃないしどの目線で心配してんのか分からん+7
-0
-
6218. 匿名 2022/02/07(月) 14:04:54
>>6122
そう考えると、しのぶさんとか蜜璃ちゃんとか女の柱に遭遇したらどうするつもりなんだろうね。
とりあえず鬼に勧誘する気はするけど断られたらどうするんだろう。+7
-4
-
6219. 匿名 2022/02/07(月) 14:05:05
>>6199
異次元だと思う。
感謝しかない。+56
-0
-
6220. 匿名 2022/02/07(月) 14:05:23
>>4089
まだ不明
最後に告知あるかも知れないから楽しみにしてる+1
-1
-
6221. 匿名 2022/02/07(月) 14:05:53
>>6066
玄弥推しっているの?+5
-11
-
6222. 匿名 2022/02/07(月) 14:06:06
>>6196
血気術、、横!!+9
-0
-
6223. 匿名 2022/02/07(月) 14:06:17
>>6175
ヨコだけど禰󠄀豆子vs堕姫は女子プロレス見てるみたいな見応え感あった。強い女の戦いかっこよかった。+53
-1
-
6224. 匿名 2022/02/07(月) 14:06:30
>>6214
よこ
あなたの推しは半天狗なのねwww
+11
-0
-
6225. 匿名 2022/02/07(月) 14:06:51
>>4515
昨日イオンに売ってたよ
298円+税だった+6
-1
-
6226. 匿名 2022/02/07(月) 14:07:40
>>5248
なるほど!
だからイノスケは助かったんだな!+7
-2
-
6227. 匿名 2022/02/07(月) 14:07:44
>>5984
意味はあるでしょ
別に鬼ぃちゃん倒した後に痣を出したって良いんじゃないの?
上弦はまだたくさんいるし無惨だっている
一度痣が出た者は継続して出せるように訓練すると言われてるんだから
痣は一回ポッキリじゃないんだよ
+1
-13
-
6228. 匿名 2022/02/07(月) 14:07:58
>>6222
弱そうw+8
-0
-
6229. 匿名 2022/02/07(月) 14:08:00
>>6194
わたしはお館様で終わると予想+14
-0
-
6230. 匿名 2022/02/07(月) 14:08:04
>>5715
今のところ上限の鬼全員イケボだから童磨もかなりのイケボだと思う+24
-0
-
6231. 匿名 2022/02/07(月) 14:08:43
>>6207
ほんとだね
だから京極屋でエンカウントするの善逸にしたのかな
伊之助は好戦的だから問題ないけど+7
-0
-
6232. 匿名 2022/02/07(月) 14:08:53
>>6215
エンディングも綺麗だけど、妓夫太郎が炭治郎いじめてるシーンの妓夫太郎のバックの炎がめちゃくちゃ綺麗で魅入っちゃったわ+31
-0
-
6233. 匿名 2022/02/07(月) 14:09:19
>>5248
伊之助は自分で心臓動かしたって言ってるじゃん
+9
-1
-
6234. 匿名 2022/02/07(月) 14:10:02
>>4534
良いね。美声で優男役ハマる方希望です
あとは小野大輔さんとか+4
-0
-
6235. 匿名 2022/02/07(月) 14:10:29
>>6195
よし、このカシオミニを賭けよう+5
-0
-
6236. 匿名 2022/02/07(月) 14:10:47
>>5797
鬼さん達みんなプレゼン能力高いよね。現代なら有能なビジネスマンになれる。+20
-0
-
6237. 匿名 2022/02/07(月) 14:10:57
>>5896
宇髄さん、鬼の毒で瀕死だけど戦ってる訳だし痣出す余裕も無さそう
まぁ、毒でやられた状態で痣出してた柱もいるけど、それはまたレベチな柱だしな。+8
-3
-
6238. 匿名 2022/02/07(月) 14:11:13
>>6196
血気術…紫財布!!!+4
-0
-
6239. 匿名 2022/02/07(月) 14:11:40
>>6226
いや、漫画だからだよ
鬼の血鎌かなり大きいし
良い子は真似しないでねレベルの漫画だからだよ+5
-3
-
6240. 匿名 2022/02/07(月) 14:11:56
>>6190
私も童磨の話が何度読んでも涙が止まらなくなる〜😭
映画なり、アニメなりとりあえず嗚咽するくらい泣きそう!+7
-0
-
6241. 匿名 2022/02/07(月) 14:12:16
>>837
冨岡さんじゃなかったら禰󠄀豆子やられてたでしょ。
+45
-0
-
6242. 匿名 2022/02/07(月) 14:12:42
>>6211
みっともねえなあみっともねえなあw
いまさらこんなところでマウント取ったって意味ねんだよなあああ!+30
-0
-
6243. 匿名 2022/02/07(月) 14:12:48
>>6207
あっ、確かに!
自分のことは何も言ってなかったね
本当に優しい子なんだな+28
-0
-
6244. 匿名 2022/02/07(月) 14:13:24
>>6196
血鬼術…医者の嫁!!!+9
-0
-
6245. 匿名 2022/02/07(月) 14:14:37
>>595
一期だけ見たけどあの主人公もかなりハードモードだったね+5
-0
-
6246. 匿名 2022/02/07(月) 14:14:48
>>6153
頸斬られちゃったあ!
(ギャン泣き)+3
-5
-
6247. 匿名 2022/02/07(月) 14:15:16
>>6237
そう言うことだよね
怪我してても毒にやられてても痣を出せる者は出る
出せない者はベストな状態であっても出ない
これだけだよ+3
-6
-
6248. 匿名 2022/02/07(月) 14:15:23
>>64
毎回思う。もう皆、ボロボロで見るのも辛い。
でも1組の上限の鬼に1人の柱と言う感じで見せ場をつくってるんだろうけどね。
もう首がなかなか切れない鬼が出て来てこの先、どんだけ強い鬼が出てくるのか💦💦+43
-0
-
6249. 匿名 2022/02/07(月) 14:15:44
今見終わった!
2人の頸を斬るところは原作でも特に好きなシーンだったからアニメ化でどうなるのか凄く楽しみだったけど、もう予想を遥かに上回る演出で、原作の良さを何百倍にもしてくれて本当に感動した。+16
-0
-
6250. 匿名 2022/02/07(月) 14:16:03
>>6069
唯一実写でこれを実現できたのは プライベート・ライアン
スピルバーグほどの人物じゃないと無理+0
-1
-
6251. 匿名 2022/02/07(月) 14:16:29
>>5732
異常者の集まりww
確かにな+12
-0
-
6252. 匿名 2022/02/07(月) 14:17:40
>>4534
中村さん予想よくみるけど、ハートフルすぎん?
酷薄な悪役とか出来んのかな+7
-3
-
6253. 匿名 2022/02/07(月) 14:18:02
譜面のシーンでBGMにピアノが入るの、
すーんごく良い。かっこいい。
+57
-0
-
6254. 匿名 2022/02/07(月) 14:18:15
>>5368
遠い先祖かも?みたいな感じだった気がする+0
-16
-
6255. 匿名 2022/02/07(月) 14:18:36
海外勢の反応動画観てたんだけど、みんな驚くほどEDのとこちゃんと観てないね?!
「このシーンで終わりかよ…!」って言ってカメラの方見ちゃったりしてて。
もしかしてああいう残酷だけど綺麗だなって心を奪われるのは日本人ならではなのかな??+68
-3
-
6256. 匿名 2022/02/07(月) 14:19:02
>>6251
無惨様が鬼殺隊を異常者の集まりって言ってたからね笑+27
-1
-
6257. 匿名 2022/02/07(月) 14:19:33
>>6234
小野大輔さんはもっとあの重みのある声を生かす鬼がありそうー+5
-2
-
6258. 匿名 2022/02/07(月) 14:19:36
来週最終回?!
あと2話くらいあると思ってたから不意打ち!!
刀鍛冶編は流石に暫くなさそうだよね…。
やっぱり来年位に映画化かな?
アニメならもっと先な気がする!
どっちにしろ来週で終わったら何を楽しみに生きていけばいいんだろう…(꒪⌓꒪)+32
-2
-
6259. 匿名 2022/02/07(月) 14:19:43
>>5368
正解は言えないけど良い線いってる+1
-2
-
6260. 匿名 2022/02/07(月) 14:20:01
伊之助、あんなに麗しい美少年なのに
口から血吹き出しながら心臓動かしたとか
ワイルドすぎて素敵w+71
-1
-
6261. 匿名 2022/02/07(月) 14:20:50
>>4534
私も中村さん好きだけど、呪術に出てるし鬼滅は出るとしてもちょいキャラじゃないかなーと思ってる+7
-2
-
6262. 匿名 2022/02/07(月) 14:20:50
>>6192
下野さん、情けないバージョンもめちゃくちゃ上手くて、善逸像をみごとに作り上げてるよね
私は無限列車の夢の中で2体目(1体目?)の鬼を見てギャーギャー言ってたところの「なるほどね!」ってキレ方と「降りるー降ります~」って騒ぎ方がすごい好きw+62
-0
-
6263. 匿名 2022/02/07(月) 14:21:18
>>6199
私もアニメそんな見る方じゃないけど今回のは日本に生まれて良かったと思った。+64
-1
-
6264. 匿名 2022/02/07(月) 14:21:51
>>5760
柱みんなそれぞれの性格がモロに出てて面白いよ!
漫画読んでみてほしいー+12
-3
-
6265. 匿名 2022/02/07(月) 14:21:51
>>6199
なんかどっかのアニメトピで他の作品のアニオタが鬼滅のアニメ作画が凄い凄いって絶賛されてるけど、アニメ見慣れてるオタクから見たら普通だし鬼滅好きな人は他のアニメ見ないからはまってるだけって言ってて、なんだかなーと思った。
鬼滅レベルの作画アニメが他にあっても素晴らしい作画であることは代わりないのに、他のアニメも下げちゃってるし、あれで普通レベルなんて言われたらアニメーターさん達が気の毒でしょうがない。
ファンの為に本当に一生懸命作ってくれてるだろうに。
良いものに素直に感動したり感謝したり出来る方が何倍も楽しいよね。+22
-16
-
6266. 匿名 2022/02/07(月) 14:22:25
>>6242
ふふっ
ブサいくは頑張ってもブサいくなのよ
堕姫ちゃんのセリフはガルちゃん内において汎用性が高いなあw+8
-4
-
6267. 匿名 2022/02/07(月) 14:22:46
>>705
炭治郎に言った罵倒も全部自分に返ってくるのが切ない
人間時代は生まれた時から詰んでる悲惨な生い立ちの兄妹がやっと人生が好転するかもって中での悲劇だったし+53
-0
-
6268. 匿名 2022/02/07(月) 14:22:46
>>6174
白虎隊に生き残った飯沼貞吉さんという方が居たけど…1人だけだから辛いこともたくさん有ったみたいだけど、電話の普及など日本の発展に貢献したんだよね。
白虎隊は若い子達だから、鬼殺隊員と重なるね+9
-2
-
6269. 匿名 2022/02/07(月) 14:23:03
>>501
ほんとそうですよね
混んでるレジで呼んでも来てくれない品出しの人じゃないんだから+4
-18
-
6270. 匿名 2022/02/07(月) 14:23:20
>>6262
私もそこの善逸好きw
確かに煩いんだけど憎めないんだよねぇw+26
-0
-
6271. 匿名 2022/02/07(月) 14:25:24
原作未読なんだけど宇髄さんの初対面完全に「何この変な人!絶対危ないやつや!汗」だった。
昨日の最後炭治郎に必死に叫ぶの見てまさかこんなにイメージ変わるとはなぁと。
もしかして他の柱もそうなのかな?皆んな大体やばそうに見えたけどガラッとイメージ変わるんだろうか?+59
-0
-
6272. 匿名 2022/02/07(月) 14:26:02
>>6254
ちょっと違う+13
-0
-
6273. 匿名 2022/02/07(月) 14:26:03
>>4534
鳥海さん来そうかなとちょっと思ってる+6
-1
-
6274. 匿名 2022/02/07(月) 14:26:09
>>6256
おまいう、とツッコんだw+25
-0
-
6275. 匿名 2022/02/07(月) 14:26:49
>>6196
血鬼術 一千万餓々!(いっせんまん カツカツ)+3
-0
-
6276. 匿名 2022/02/07(月) 14:26:56
>>6271
うんうん、みんなイメージ変わる。
そして、みんな好きになる。+94
-0
-
6277. 匿名 2022/02/07(月) 14:27:21
どの柱もそれぞれに抱えてるのとやっぱり最後は本当に全てを投げ出して身を挺して必死で炭治郎らを庇ったりするので+8
-1
-
6278. 匿名 2022/02/07(月) 14:28:33
>>5470
私は煉獄さん、天元、ひめじまさん、しのぶだったら
しのぶがいい+5
-3
-
6279. 匿名 2022/02/07(月) 14:28:38
>>6199
正直漫画では何が何だか訳分からなかったやつを、アニメでわかりやすく表現してくれていた。凄いと思う。笑+70
-0
-
6280. 匿名 2022/02/07(月) 14:28:39
>>6255
そうかもしれないねぇ
日本人は情緒を大切にするから+44
-1
-
6281. 匿名 2022/02/07(月) 14:30:02
>>6020
わたしも全く同じ。
誰が誰より強いとか興味ないわ。
みんな一人一人それぞれの良さがあって、強くて優しくて良いよね。+22
-0
-
6282. 匿名 2022/02/07(月) 14:30:36
>>6267
炭治郎に目をキラキラさせるなとか、幸せなんてこないとか、あれも自分のことを言ってたんだよね
梅が産まれて妓夫太郎も希望を感じ自分が差別されたり酷い仕打ち受けても耐えていたのに、唯一の希望を人間にめちゃくちゃにされた自分の+41
-2
-
6283. 匿名 2022/02/07(月) 14:30:44
刀鍛冶の里編はすぐ放送されるんだろうか?+1
-3
-
6284. 匿名 2022/02/07(月) 14:31:50
>>6276
横
私、推しが定期的に変わってしまう+24
-0
-
6285. 匿名 2022/02/07(月) 14:32:25
>>457
救助隊みたいな人たちが早く来ないと死んでしまうよ。
早く来てほしい
続きが見れるまでの一週間はこの気持ちで過ごすことになりそう+6
-0
-
6286. 匿名 2022/02/07(月) 14:33:59
>>6285
意外な(?)キャラが初期救命してくれるからお楽しみに+8
-3
-
6287. 匿名 2022/02/07(月) 14:34:09
>>6271
昨日の天元様コナンの犯人みたいな顔になったね+35
-0
-
6288. 匿名 2022/02/07(月) 14:35:15
>>4923
本当に??+10
-1
-
6289. 匿名 2022/02/07(月) 14:35:17
>>518
oh...
と思ったけどこのだいぶあとに夜にカラスが活動してるシーンあったわ
喋る時点で普通のカラスじゃないのよ+12
-0
-
6290. 匿名 2022/02/07(月) 14:35:40
>>6287
犯沢さん?+1
-0
-
6291. 匿名 2022/02/07(月) 14:36:42
>>6235
漆原教授w+5
-0
-
6292. 匿名 2022/02/07(月) 14:36:47
>>613
大正時代だから車はあるかも‥
でも柱が他の鬼退治してたらすぐには駆けつけられないね+13
-0
-
6293. 匿名 2022/02/07(月) 14:37:06
>>6039
人間に報復で生きたまま丸焦げにされた妹を鬼にして助けてあげようかと提案されたらどうだろう
人として妹をそのまま死なせるか鬼として生き長らせるかどっちを選んでも責められない+13
-9
-
6294. 匿名 2022/02/07(月) 14:38:01
>>6287
言いたい事わかる。
こんな目になるよねw+17
-0
-
6295. 匿名 2022/02/07(月) 14:38:08
>>5227
あんたやさしいな+5
-2
-
6296. 匿名 2022/02/07(月) 14:38:14
>>501
大正時代だし車で飛ばしてこれるのにね+7
-1
-
6297. 匿名 2022/02/07(月) 14:38:26
>>6256
あそこのシーン見た時吹いた
災害にあったと思って小銭を稼いで過ごせ。鬼殺隊は仇だ仇だってうるさいから異常者って言ってたよね笑+19
-3
-
6298. 匿名 2022/02/07(月) 14:40:28
>>5167
めっちゃわかる
現代版日本昔ばなしみたいなものは私も感じてた+8
-0
-
6299. 匿名 2022/02/07(月) 14:40:29
>>6286
原作未読ですが、蛇柱が来週ネチネチ嫌味を言うとか書いている人がちらほらいるから蛇柱ですか?+2
-6
-
6300. 匿名 2022/02/07(月) 14:40:34
>>6275
その技いいなあおもしれえなああ
俺はみっともねえマウントが好きだからなあああ+14
-0
-
6301. 匿名 2022/02/07(月) 14:41:18
>>6283
はい、今日から毎晩放送されます。+0
-18
-
6302. 匿名 2022/02/07(月) 14:41:25
善逸の技のエフェクトマジでかっこいい…
迫力やばかった+83
-2
-
6303. 匿名 2022/02/07(月) 14:41:52
>>6297
そうそう。
無惨様なんだか自サバ女風に語ってた。
無惨様最初の一言が、しつこい だったよね。+21
-3
-
6304. 匿名 2022/02/07(月) 14:42:04
>>6299
そういうことはここで聞かずに来週を楽しみにするんだなあああ!+21
-0
-
6305. 匿名 2022/02/07(月) 14:42:22
>>5812
須磨ちゃん、普段は頼りない妹キャラだけど、自分が気づいてないだけでポテンシャルはすごく高そう…
身体能力の高いまきをちゃんや、賢くて冷静な雛鶴さんと忍びとしての能力は差がなさそう+12
-3
-
6306. 匿名 2022/02/07(月) 14:42:46
>>6194
上弦集結までは無理だろうか、+4
-0
-
6307. 匿名 2022/02/07(月) 14:43:08
天元様って壱の型とか言わないタイプ?+7
-0
-
6308. 匿名 2022/02/07(月) 14:43:29
>>5756
上弦の鬼の皆さん、強いからって油断しすぎ。
猗窩座も本気出せば、煉獄さんに追い詰められる隙も与えず倒せただろうし、妓夫太郎も何度も仕留めるチャンスあったのにしなかった。+28
-1
-
6309. 匿名 2022/02/07(月) 14:44:14
>>6299
違うよ
いいから来週待とうよ+14
-0
-
6310. 匿名 2022/02/07(月) 14:44:30
>>6307
言ってたよ+12
-0
-
6311. 匿名 2022/02/07(月) 14:45:05
鬼ぃちゃん
炭治郎をいたぶってた時の感じ
自分が大人たちに虐待されてた時の
まんま炭治郎にやってる気がした
+60
-0
-
6312. 匿名 2022/02/07(月) 14:45:28
>>5967
うーん、そうでもないかも…
でも演技力はすごいと思う+3
-10
-
6313. 匿名 2022/02/07(月) 14:45:59
あれだけの騒ぎ出てて、柱の応援が来ないのが謎…。
あと途中カラスに伝言すればしのぶさんの解毒剤とか持ってこれそうなのに。
親方様あんまり柱の使い方とか活かし方わかってないような気がするの自分だけ?+43
-21
-
6314. 匿名 2022/02/07(月) 14:46:10
>>6308
堕姫も妓夫太郎も炭治郎のことを待ってくれて全然トドメ刺そうとしなかったもんねw
実は2人とも炭治郎のこと結構気に入ってるんじゃないかと思った+56
-2
-
6315. 匿名 2022/02/07(月) 14:46:31
>>6307
天元様の音の呼吸壱の型は轟ですよ+16
-1
-
6316. 匿名 2022/02/07(月) 14:47:04
>>6257
小野Dが上壱辺りで来たら上壱に心臓を捧げる…じゃなかった推し変するわ+8
-1
-
6317. 匿名 2022/02/07(月) 14:47:28
>>6257
怒れ
叫べ
戦え!!
というセリフがどこからかきこえてきた()
+4
-0
-
6318. 匿名 2022/02/07(月) 14:48:15
>>6020
分かる!
私はその時その時活躍する柱を順番に好きになるから、結果みんな大好きw+19
-0
-
6319. 匿名 2022/02/07(月) 14:48:53
>>6316
イガグリ坊主が手の左右間違えるまでがセット+4
-0
-
6320. 匿名 2022/02/07(月) 14:49:15
>>5967
お兄ちゃんに甘える妹って感じで可愛かった。+11
-0
-
6321. 匿名 2022/02/07(月) 14:49:31
>>6307
言ってた?
もう一度見直してきます!+5
-0
-
6322. 匿名 2022/02/07(月) 14:49:49
>>6227
アザを出す条件みたいなの、この時点でわかってないし、ネタバレになるから詳細は言わないけど、妓夫太郎倒した時点では他の柱であってもアザは出ないよ
アザ出さない宇髄さんは弱いみたいに言わないで+27
-1
-
6323. 匿名 2022/02/07(月) 14:50:11
昨日初めて見ました。
普段はアンパンマンとおさるのジョージしか見てなくて。
ストーリーも知らず「何やら戦っている」という程度の認識でしたが、映像がきれいで最後まで見てしまいました。
最近のアニメはすごいですね!
今さらですが、最初から見たくなりました。
+47
-0
-
6324. 匿名 2022/02/07(月) 14:50:16
>>6265
作った事がない素人が大したことないとは本当に失礼だよね
そういう奴らこそアニオタとは言わない
もっと素直に日本の技術を誇れよと思う
+35
-1
-
6325. 匿名 2022/02/07(月) 14:50:29
>>6307
前の前の放送の、
「音の呼吸!伍のかたあ(ァ〜💨…)
が色気爆発で好き+30
-3
-
6326. 匿名 2022/02/07(月) 14:52:11
>>6293
そのネタバレっぽいのやめてあげて+12
-4
-
6327. 匿名 2022/02/07(月) 14:52:30
>>6313
原作からだけど鬼殺隊は情報共有や伝達に関しては問題あるなと思う
まああの試験やっちゃうところだからね(汗)+55
-1
-
6328. 匿名 2022/02/07(月) 14:52:32
最初は負傷した少年が縛られて押さえつけられてるのに斬首だの血飛沫だの頭おかしいのかよ!って思ってたけど、何度も炭治郎庇ってくれて強さと人を守る優しさを感じたわ。最初のインパクト強いだけにギャップがいいね+10
-0
-
6329. 匿名 2022/02/07(月) 14:52:34
>>6302
一期の那田蜘蛛山での霹靂一閃の時に白目になってる善逸もヤバすぎ
霹靂一閃はずるいよカッコ良すぎる+34
-1
-
6330. 匿名 2022/02/07(月) 14:53:03
>>6308
堕姫ちゃんがお兄ちゃん首切られちゃったよーって泣きついたらすぐに出てきて天元様無視して安全な所に避難させて首くっつけてあげたり先週も天元様や伊之助の首を念のため落とさずに妹の首回収を優先させたり油断多いよね
炭治郎の頭ナデナデからの指折りペシペシも長男シンパシー感じて勧誘したかったんだろうね+45
-0
-
6331. 匿名 2022/02/07(月) 14:53:44
>>6325
とっても大人な感じの言い方だったよね
さすが天元様+18
-0
-
6332. 匿名 2022/02/07(月) 14:53:49
妓夫太郎や炭治郎みたいなお兄ちゃん欲しい+16
-0
-
6333. 匿名 2022/02/07(月) 14:55:28
>>6283
柱辞めたあとの話?+0
-0
-
6334. 匿名 2022/02/07(月) 14:56:27
>>5425
吹いたw+4
-0
-
6335. 匿名 2022/02/07(月) 14:56:57
>>6308
そういうところが人間の名残なんじゃないかな。
自分より下への余裕、嘲り、傲り。+32
-0
-
6336. 匿名 2022/02/07(月) 14:57:31
>>5786
一般ウケはしないぶんコアな女性層を掴んだタイプとみた+9
-0
-
6337. 匿名 2022/02/07(月) 14:57:48
>>6333
遊郭編の次?って言っとけ+2
-0
-
6338. 匿名 2022/02/07(月) 14:58:19
>>6313
それはマジでそう思う。だって、煉獄さんとかもあの時点でヤバすぎやん?応援来て当然だよね。鬼の方が応援来ちゃってるしさ。こうなったらカラス飛ばすとか、カラスも気を効かして動くとかマニュアルが曖昧なんだろうなーと冷静に思ってしまう!+39
-7
-
6339. 匿名 2022/02/07(月) 14:58:23
>>6325
わかる!
天元様推しじゃないのに、リピートしたw+14
-1
-
6340. 匿名 2022/02/07(月) 14:59:13
原作全くの未読だから次回のサブタイトルが意味深でワクワク。
何度生まれ変わってもって事は炭治郎から禰󠄀豆子の思い?どっちかが死にそうになるのかな〜!
なんか切なくなりそうな展開がありそうだ…。+49
-1
-
6341. 匿名 2022/02/07(月) 14:59:40
>>6307
みんな〜教えてくれてありがとう🥰+7
-0
-
6342. 匿名 2022/02/07(月) 15:00:07
>>6332
私も思ったよ!長女だからさ
下に弟と妹居て、やっぱり兄は妹を可愛がるんだよね
お兄ちゃん欲しかったな+14
-0
-
6343. 匿名 2022/02/07(月) 15:00:50
無限〜の猗窩座ってあれ応援に来たんだっけ?
捜し物しに行った帰りにたまたま、な認識でいたけど+5
-0
-
6344. 匿名 2022/02/07(月) 15:01:00
>>5914
あとさ、禰豆子にボコられて崩れ落ちるときの、声にならない「ぁひゃぁ」みたいな声がうますぎた!+23
-0
-
6345. 匿名 2022/02/07(月) 15:01:04
来週どこまでやるかな?
12巻の冒頭くらいまでいかないかなぁ?+0
-0
-
6346. 匿名 2022/02/07(月) 15:01:27
朝が…朝が来ないよ…(動揺)
原作読んでない私にはまるで全滅ENDを思わせるような演出だった
一応結末は知ってるんだけど、あまりにも色々なものがとにかく凄すぎた
なんか…とにかく凄かった…
打ちのめされてすぐに2周目視聴できなかった、私はとても疲れていた
ずっと無理ゲーだと思ってたんだけど、
瀕死の炭治郎を追いかける妓夫太郎を見て死にゲーだと確信した
天元さんと妓夫太郎との死闘シーンのBGMが神すぎてピアノがすごい印象に残ってる
映画かと思った、なんでこれが映画じゃないのか
フランスの大統領が毎回楽しみに視聴していると言ってたけど、
最終回のあとにどこかでコメント出してくれたらいいな~+22
-0
-
6347. 匿名 2022/02/07(月) 15:01:56
>>6194
要所要所はお館様に締めていただきたい+9
-0
-
6348. 匿名 2022/02/07(月) 15:02:02
>>6327
横だけど試験は本当にそう思う
世間から知られてないからこそ隊員は数欲しいだろうし
もし脱落しても隠になればいいじゃんって思って見てた+28
-0
-
6349. 匿名 2022/02/07(月) 15:02:11
>>6314
堕姫ちゃん「死にかけのネズミみたいで愛着湧くなー」
鬼いちゃん「その痣みっともなくて愛着湧くなー」
勧誘してるし気に入ってるよね
+31
-1
-
6350. 匿名 2022/02/07(月) 15:02:45
>>6258
わかるよ
もう一期もリピートし過ぎたし
原作読み過ぎるとアニメ化した時にワクワクしないし
あぁなんかやってくれー鬼滅よー+4
-1
-
6351. 匿名 2022/02/07(月) 15:02:58
>>2980
スゴイよね!
喉の辺りを軽く圧迫したりしてるのかな??
鬼滅の刃の製作ドキュメンタリー見たーい!+15
-1
-
6352. 匿名 2022/02/07(月) 15:03:19
>>6327
確かに…… あの最終選別の試験よくよく考えたら残酷よね 残らなかった者たちは放たれた鬼の餌食だもんね+55
-0
-
6353. 匿名 2022/02/07(月) 15:04:53
異常者良いな
ワクワクする+4
-2
-
6354. 匿名 2022/02/07(月) 15:05:39
今週はまだ朝が来ない
でも朝が来たらいったん終わっちゃうんだね
寂しいなぁ+17
-1
-
6355. 匿名 2022/02/07(月) 15:06:05
>>6352
死ぬか鬼殺隊に入るかって位の過酷な運命を辿ってる者しか受けないと思う最終選別+42
-0
-
6356. 匿名 2022/02/07(月) 15:06:53
>>6323
ぜひ1期から見て!
テレビアニメ「鬼滅の刃」竈門炭治郎 立志編 - 本編 - 1話 (アニメ) | 無料動画・見逃し配信を見るなら | ABEMAabema.tvテレビアニメ「鬼滅の刃」竈門炭治郎 立志編 - 第一話 残酷等、今期アニメ(最新作)の見逃し配信から懐かしの名作まで充実したアニメのラインナップを好きな時に何度でも楽しめます。また、ABEMAなら多彩な動画を無料で24時間どこでも視聴でき、ABEMAプレミアムなら...
+19
-0
-
6357. 匿名 2022/02/07(月) 15:07:33
>>5227
ワロタw+4
-1
-
6358. 匿名 2022/02/07(月) 15:07:49
>>5782
那谷蜘蛛山では義勇としのぶ2人派遣したんだから今回も岩柱連れて行ってほしかったわ+19
-1
-
6359. 匿名 2022/02/07(月) 15:09:15
>>6354
そっかエンディングも暗かったもんね
夜はまだあけないのか+21
-1
-
6360. 匿名 2022/02/07(月) 15:09:56
>>5894
ドS攻めが好きな夢女子やノーマルカップリング人気の方が高そう
童磨×しのぶは刺さる人には刺さると思う
+9
-8
-
6361. 匿名 2022/02/07(月) 15:10:51
>>6323
昨日の回が初見とは!
はじめてで凄いシーンを見たね。
是非とも最初から見て欲しい!
気に入ったらまたガルで語ろうね。+29
-0
-
6362. 匿名 2022/02/07(月) 15:10:53
天元様が復活出来たメカニズムが知りたい
呼吸で毒の巡りを止めたとかそういうこと?+3
-1
-
6363. 匿名 2022/02/07(月) 15:11:05
>>6089
首とれるよね+3
-0
-
6364. 匿名 2022/02/07(月) 15:11:14
伊黒さん、ひめじまさん、しなずがわさんの個人戦も遊郭と刀鍛冶の間に描いて欲しかった!めちゃくちゃ見たい。+15
-2
-
6365. 匿名 2022/02/07(月) 15:12:45
>>6355
私もそれ思った。
確かに残酷な選別ではあるけど、そのくらいの覚悟が無いと育手が受けさせないと思う。+35
-1
-
6366. 匿名 2022/02/07(月) 15:13:13
>>6144
横から失礼しましてm(_ _)m
ブラック勤務、上司のパワハラ、職場の人間付き合いならぬ鬼付き合いへの無関心…そんな状況で突如命じられた炎柱との戦い、戦闘狂からすればめっちゃ嬉しかったんだろうね(^^;)+15
-0
-
6367. 匿名 2022/02/07(月) 15:13:21
マイケルさんの鬼滅の視聴動画、本当面白いから観て欲しい
これは翻訳つけた転載動画だけど、マイケルさんのチャンネルのコメント欄は海外の鬼滅ファンで溢れてて嬉しい😆
史上最高の神回に思わずスタンディングオベーションのアンジェロさん【遊郭編 第10話】【鬼滅の刃 海外の反応】|日本語字幕付き| - YouTubeyoutu.beご視聴いただきありがとうございます。元動画 リアクター様のチャンネルにてフル動画はお楽しみください。Please check out the original creators for full video. Michael Angelo 様https://www.youtube.com/watch?v=e7cH...">
+20
-4
-
6368. 匿名 2022/02/07(月) 15:13:21
>>5248
それは胃とかでしょ
確かに胃なんかは胃下垂とか位置が変わるけど
急所の心臓は別だよ+3
-2
-
6369. 匿名 2022/02/07(月) 15:14:31
>>6015
ネタバレやめてあげて+11
-3
-
6370. 匿名 2022/02/07(月) 15:14:32
>>4864
助け合える弟がほしかったんじゃないかな
禰󠄀豆子みたいにしっかりしたワガママも言わない妹を持つ炭治郎に比べて、妓夫太郎は全面的に梅をサポートする立場で負担が大きい
こいつなら一緒に梅を守ってくれるんじゃないかと思ったのかと+1
-9
-
6371. 匿名 2022/02/07(月) 15:14:56
ネタバレ避けてるけどちょくちょく目にする感じからすると、悲鳴嶼さんがものすごく強いのかな…?
レスは要りませんお構いなく!w+7
-2
-
6372. 匿名 2022/02/07(月) 15:15:12
妓夫太郎、キメ学でもイケメンに対して羨ましいとか言ってたらマジでムカつくわ
妹に横顔激似の奴が不細工の気持ちなんて分かるわけねえだろ贅沢なんだよ+3
-10
-
6373. 匿名 2022/02/07(月) 15:16:07
>>6335
人間の部分を多く残した者からやられていくって無惨様が愚痴ってたよね+16
-0
-
6374. 匿名 2022/02/07(月) 15:16:42
>>6366
中間管理職も大変よね。
猗窩座さんいつもお疲れ様ですわ。+23
-2
-
6375. 匿名 2022/02/07(月) 15:16:43
>>6363
取れるというかもg+3
-1
-
6376. 匿名 2022/02/07(月) 15:17:02
>>6313
それを言っちゃあ…だけど応援来ないし人員配置とか微妙だよね笑 なだぐもの時は柱二人も来たのに…+32
-2
-
6377. 匿名 2022/02/07(月) 15:17:06
原作読んでおらずアニメから入った者ですが、
このあとまだ宇髄さんの出番あるでしょうか?+7
-1
-
6378. 匿名 2022/02/07(月) 15:19:03
>>6370
ねずこも暴れたり炭治郎は大変な思いしてるよ
堕姫は子供でも遊郭で働いていたくらいだから、教養ないだけで言うほどワガママじゃ無いと思う
+12
-2
-
6379. 匿名 2022/02/07(月) 15:21:56
>>6372
病気の痕ついてるって、差別の対象になりやすいしキツイと思いますよ。
見るからに感染する病気もちの人と、仲良くできる人って少ないし。
+13
-0
-
6380. 匿名 2022/02/07(月) 15:22:14
>>6367
タンジェロニキw
今回スタンディングオベーションしてましたね。+11
-0
-
6381. 匿名 2022/02/07(月) 15:23:32
>>6313
柱までではなくても、柱の下の階級とかを行かせれば…とか思ってしまう
ただもしかしたら駆けつけられる距離にいる鬼殺隊がフリーの状態ではないのかもしれないね+19
-1
-
6382. 匿名 2022/02/07(月) 15:23:39
>>5703
妓夫太郎と堕姫って、上弦の中じゃランク最下位だしそこまで強くないと思われやすいけど、実際お兄ちゃんが柱15人、妹も7人も倒して食べてるからね
最初にお兄ちゃんの初見殺しの毒食らって、あ、やばい、早く倒さなきゃ!と思って焦ったら、妹の帯攻撃が思いの外厄介で時間稼がれて、弱ったところをカマで切られてたと思う
妹の帯って、それだけじゃ大したことないけど、それで時間稼ぎされたらめちゃくちゃ厄介だからね
天元や義勇並みに強い柱は過去にもいたんだろうけど、兄ちゃんは強いけど妹は雑魚だから大したことないベwとナメてて負けたんじゃないかな+18
-0
-
6383. 匿名 2022/02/07(月) 15:24:01
マクドナルドか今日からポテト再開。
マクドナルドまでの譜面が出来ました。
ピロリ ピロリ ピロリ ピロリ+22
-0
-
6384. 匿名 2022/02/07(月) 15:25:13
>>6247
いやいや、そんな風には言ってないw
宇髄さんもかなり強いと思うよ。
この時出なかっただけで、柱続けていたら出てたかもしれんし。+5
-1
-
6385. 匿名 2022/02/07(月) 15:26:03
>>5978
炭治郎はさ、風柱にねずこ傷つけられてずっと根には持っていたりだから、ねずこが人間にやられて死にそうだったら、炭治郎でも鬼の救いに傾いたかもしれないよね。
人間は誰も助けてくれない、それしかねずこを生かす方法がなかったら。+9
-0
-
6386. 匿名 2022/02/07(月) 15:26:20
堕姫が天元に首切られて泣き喚いてた時に妓夫太郎が出てきて「泣いたってしょうがねぇからなああ 頸くらい自分でくっつけろよなぁ おめぇは本当に頭が足りねぇなあ」って言って首をくっつけてあげる所がすごい兄に甘えてて兄も昔からこうやって色々甘やかしてきたからあんな我儘な妹になったんだろうね。妓夫太郎のお前は頭が足りねえと言いながら可愛がるところが好きすぎる+142
-2
-
6387. 匿名 2022/02/07(月) 15:26:35
>>1500
アニメからですがマンガ大人買いしようと思います+14
-0
-
6388. 匿名 2022/02/07(月) 15:27:21
>>6374
中間管理職ワロタww
これからそういう視点で見てしまいそうww+14
-0
-
6389. 匿名 2022/02/07(月) 15:28:09
>>4864
根に持っていたってネタバレかな。
堕姫と違って禰󠄀豆子は無抵抗だったし、話を聞いて欲しいと言っているのに問答無用で刺されて、次に顔合わせした時に全く根に持っていない方がおかしい。
原作読んでいないけど、炭治郎にも人間らしさがあって根に持っていると聞いて逆に安心したわ。+8
-1
-
6390. 匿名 2022/02/07(月) 15:28:40
>>6381
柱失うくらいならそのへんの忙しくても雑魚鬼はほっぽいて緊急招集したいよね
善逸、猪レベルの層が非常に薄いのかね?+0
-0
-
6391. 匿名 2022/02/07(月) 15:28:54
>>6020
私も。
鬼滅で嫌いなキャラがいない。
柱も全員魅力的で、柱編で連載して欲しいくらい。
一人につき5巻くらいずつ。+14
-0
-
6392. 匿名 2022/02/07(月) 15:29:07
>>6383
ポテトへの執念が伝わってきたw+9
-0
-
6393. 匿名 2022/02/07(月) 15:29:47
>>6123
私は妓夫太郎の「死にやがれ」の声が好きすぎて何度も聞いてしまったわ+4
-0
-
6394. 匿名 2022/02/07(月) 15:30:02
>>4217
堕姫と距離をとる為+5
-0
-
6395. 匿名 2022/02/07(月) 15:30:16
>>6379
横
そう考えたら、キメツ学園の妓夫太郎ってなんで痣あるんだろう?また毒親の元に産まれてしまったのかな。梅毒に関しては本人何も悪くないのに可哀想。+14
-0
-
6396. 匿名 2022/02/07(月) 15:30:26
>>6322
刀鍛冶の時点でも痣の詳細は分かってないの
それでも里で出たキャラがいるの
痣についてみんなが知ったのは刀鍛冶の後の柱合会議だから+2
-4
-
6397. 匿名 2022/02/07(月) 15:30:35
>>6367
タンジェロニキってモノマネ似てるよね
耳がいいのかな+7
-0
-
6398. 匿名 2022/02/07(月) 15:30:43
>>2980
松岡くんて本当に本当に上手い
無限列車も昨日の10話も伊之助に泣かされたよ
猪頭かぶってる時とかぶってない時の演じ分けもすごいし
もちろんプロだからみんな上手いんだけど、彼は群を抜いてる気がする+31
-0
-
6399. 匿名 2022/02/07(月) 15:30:44
>>6383
ww+3
-1
-
6400. 匿名 2022/02/07(月) 15:31:32
>>5635
めっちゃ気になるー!待ち遠しい!+1
-0
-
6401. 匿名 2022/02/07(月) 15:31:48
1回目は作画と演技に圧倒されて2回目見たら音楽の素晴らしさに震え、3回目見たらカット割りだったりエンディングの静寂などのとんでもないセンスに膀胱が過活動した。+54
-1
-
6402. 匿名 2022/02/07(月) 15:32:10
>>6042
YouTubeで動画上がってる
鬼滅の刃 海外反応 で検索+4
-0
-
6403. 匿名 2022/02/07(月) 15:32:28
+11
-0
-
6404. 匿名 2022/02/07(月) 15:32:31
>>6092
ある意味「救済」だよね。+6
-0
-
6405. 匿名 2022/02/07(月) 15:32:50
>>6386
それは炭治郎が、ねずこが襲いかかった女の人よりも、妹のねずこを心配した気持ちと同じだよ
子守唄歌ったりも、ねずこの年齢ならしないのに
+8
-12
-
6406. 匿名 2022/02/07(月) 15:33:01
>>6313
毎回これ言う人いるねw
無理な理由何回も読んだけど
鴉が連絡して応援が走ってくるまでにだいたい夜が明けてしまうぐらい時間かかる
今回も堕姫見つけた時点で鴉は飛んでる…ていうことみたいよ
もう覚えてしまった
+56
-2
-
6407. 匿名 2022/02/07(月) 15:33:05
>>6398
被り物して吐血している喋り方、どうやっているんだろね。+13
-0
-
6408. 匿名 2022/02/07(月) 15:33:18
>>6395
もっと普通の見た目にしてあげてほしかった+6
-1
-
6409. 匿名 2022/02/07(月) 15:34:10
>>4864
炭治郎は人間で妓夫太郎は鬼だからそもそも根本から違うしなー。
妓夫太郎が人間でもし同じ状況になってたら許さないんじゃない?
鬼になってる時点で人間の心もあまり残ってないだろうし。+1
-1
-
6410. 匿名 2022/02/07(月) 15:35:24
>>6395
たしかにキメツ学園の妓夫太郎も顔に痕ある
見た目でわかる病気や障害って差別されやすいから大変だよね
+7
-0
-
6411. 匿名 2022/02/07(月) 15:35:43
>>6403
え!?ホントに!?
子供がこのゲームしたがってたけど、プレステ5持ってないから 諦めてたの。
スイッチで発売されるなら絶対に買う!+17
-0
-
6412. 匿名 2022/02/07(月) 15:36:09
>>6123
天元とやり合う時のウォォォォォォォオ!ってうめき声が凄すぎた。地響きしてんか?ってくらい。てか鬼も柱も全員好き。強いってかっこいい+24
-0
-
6413. 匿名 2022/02/07(月) 15:36:19
>>6124
妓大夫郎達も産まれた環境が違ってたら鬼化してなかったかも
+25
-0
-
6414. 匿名 2022/02/07(月) 15:36:24
>>6409
だから、妓夫太郎も炭治郎も妹を大事にする気持ちは一緒なんだと思うよ
+12
-0
-
6415. 匿名 2022/02/07(月) 15:36:42
>>6411
今日から予約できますが、特典が各社違うし、まだ画像出てないからご注意を。+5
-1
-
6416. 匿名 2022/02/07(月) 15:36:44
>>6406
漫画とかアニメだと何週にもわたって戦ってるけど一晩の話だしね
+50
-0
-
6417. 匿名 2022/02/07(月) 15:37:06
>>6403
予約したよ!+6
-0
-
6418. 匿名 2022/02/07(月) 15:37:25
>>5936
居合いってものが、なんかそもそもかっこいいんだよね。+5
-0
-
6419. 匿名 2022/02/07(月) 15:37:42
>>6376
よこ
蜘蛛のところは冨岡さんとしのぶさんの相性がとてもいいからって前の実況かな?教えてもらったよ
通常は2人派遣されることはないんじゃないのかな+3
-5
-
6420. 匿名 2022/02/07(月) 15:38:07
>>6408
本当だよね
名前も妓夫太郎でなくても…牛太郎とかさ
せめて顔のアザなくしてやったらいいのに
先生の中でアザ込みで妓夫太郎なのかな+1
-1
-
6421. 匿名 2022/02/07(月) 15:38:13
>>6398
セーラームーンでは馬だった。猪と全然違った。+3
-0
-
6422. 匿名 2022/02/07(月) 15:38:15
>>6417
どこで予約しましたか?+0
-0
-
6423. 匿名 2022/02/07(月) 15:38:59
>>6403
わー!これを待ってた!買う!!!+7
-0
-
6424. 匿名 2022/02/07(月) 15:39:30
>>6408
あの痣なかったらモテそう+7
-0
-
6425. 匿名 2022/02/07(月) 15:39:40
>>6039
炭治郎だけなら我慢できても、禰豆子が死にそうだったら炭治郎も救いを求めて鬼の手を握ってしまったかもしれないよ
妓夫太郎だって、自分がどんなに酷い目にあっても耐えて生きていたのに妹の一件でなんだから+29
-0
-
6426. 匿名 2022/02/07(月) 15:39:48
>>6378
遊郭で働いていたのは、人間を食べる為だよ。
真面目に仕事していたわけじゃないと思う。+8
-8
-
6427. 匿名 2022/02/07(月) 15:40:13
>>6302
善逸自身が青光りする雷となって赤黒く立ち込める煙の中走り回る描写はただただ美しかった...+9
-0
-
6428. 匿名 2022/02/07(月) 15:40:21
>>5654
前回か前々回くらいの海外反応動画で三人組の男性がノリノリで残響散歌を歌ってて面白かった。
『♪声をからし~フフフフフ~ン ……残響!!♪』って日本語と鼻歌で歌ってたよw+3
-0
-
6429. 匿名 2022/02/07(月) 15:40:44
>>6386
堕姫が頭が足りない事は無惨も言ってたね。堕姫が足手纏いで負けたって。妓夫太郎はめちゃくちゃ強かった+61
-5
-
6430. 匿名 2022/02/07(月) 15:41:09
善逸の神速と天元様と伊之助復活に大興奮だった。
本当に感謝。
あと一回って泣きそう。+11
-0
-
6431. 匿名 2022/02/07(月) 15:41:14
>>6340
未読のまま日曜までお待ちください。
意味がわかると泣けます。+51
-1
-
6432. 匿名 2022/02/07(月) 15:41:27
>>6403
ド派手にこれを待ってたぜ!+7
-0
-
6433. 匿名 2022/02/07(月) 15:41:32
妓夫太郎可愛いじゃん+3
-0
-
6434. 匿名 2022/02/07(月) 15:41:34
>>6085
イケメンなシーンなのに善子ちゃんのままが、たまらない!!!!!!!+9
-0
-
6435. 匿名 2022/02/07(月) 15:41:54
>>6421
馬で笑っちゃったんだけどエリオスの事?
あの声優もこの人だったんだね+4
-0
-
6436. 匿名 2022/02/07(月) 15:42:12
>>6306
上弦集結まで行って欲しいけど、何とも言えない…+2
-1
-
6437. 匿名 2022/02/07(月) 15:42:29
>>6419
相性が良いからで柱複数の派遣はされないでしょう
単純に範囲が広いから二人なんだと思ってた
メタ的には冨岡さんは兄妹と再開、このあとかまぼこを預かるしのぶさんの顔見せ
烏の報告でしのぶさんの薬が必要なことも分かってたのかも
+4
-4
-
6438. 匿名 2022/02/07(月) 15:42:41
>>6426
堕姫は梅の頃から遊郭のお店で働いていたよ
しかもまだ子供だった+7
-1
-
6439. 匿名 2022/02/07(月) 15:42:47
>>44
原作未読組です
猪の被り物をしていない、いのすけは、もう出て来ないのかしら…
素顔の、いのすけ沢山見たいです+13
-0
-
6440. 匿名 2022/02/07(月) 15:43:59
>>6419
さらよこ
累の時は何度も討ち入って全滅させられてて
戻った鴉の情報で蜘蛛にかえる毒つかうことと、鬼が何体もいることがわかってたからしのぶと冨岡、てなったわけで…急に呼んだ応援とは違うんだよね
無限列車のときと遊郭はどう考えても応援呼んで間に合う感じじゃないと思う+16
-1
-
6441. 匿名 2022/02/07(月) 15:44:19
>>6401
早くトイレにいきなさいよ+14
-0
-
6442. 匿名 2022/02/07(月) 15:44:49
>>6429
お兄ちゃんがやたら賢いからね
でも堕姫も下弦と上弦の中間くらいの強さだと思う
+51
-0
-
6443. 匿名 2022/02/07(月) 15:45:22
>>6420
一瞬名前ぎゆうとか・・って考えたら冨岡先生と同じだった+3
-0
-
6444. 匿名 2022/02/07(月) 15:45:24
>>6435
オカマの虎はレンゴクさん+1
-0
-
6445. 匿名 2022/02/07(月) 15:45:44
>>6425
私もそう思う。
自分より身内への情が強い人は、手をとってしまうと思う。
逆もしかり。鬼いちゃんも、差しのべてくれたのが光側の人間なら違ったはず。+20
-0
-
6446. 匿名 2022/02/07(月) 15:46:06
>>6435
よこ
2021年公開の劇場版で担当+3
-0
-
6447. 匿名 2022/02/07(月) 15:46:11
>>6426
原作読んでない?
梅も幼いながら遊郭に身を投じた悲しい女の子だったんだよ+4
-5
-
6448. 匿名 2022/02/07(月) 15:46:44
>>6440
無限列車に行く前に煉獄さんとしのぶさんが話す場面があるじゃん?
上弦の鬼がいるかもしれないって言ってた時に、じゃあ柱2人か3人で行って!って思っちゃった+4
-6
-
6449. 匿名 2022/02/07(月) 15:47:12
>>6440
村田さんもかまぼこたちに「××(忘れた)なんて何人来ても同じだ!柱でないと!」ってキレてたもんね。あそこ新人のかまぼこたちが来た意味・・ってちょっと思った+9
-0
-
6450. 匿名 2022/02/07(月) 15:47:31
善逸だけずっと可愛い格好したままなのウケる笑
炭治郎と伊之助はいつの間にか普段の格好してるのに笑+7
-1
-
6451. 匿名 2022/02/07(月) 15:48:00
>>6442
この兄弟がもし遊郭以外の所で生まれ育ってたら、
鬼ぃちゃんは頭良いから割と上級国民になってそう。
梅ちゃんは美人だからいい所のお嫁さんになって何不自由なく暮らしそう。+71
-4
-
6452. 匿名 2022/02/07(月) 15:48:20
>>5586
やば、私と全く同じ事してる人いるw
手鬼見て泣いたw+3
-2
-
6453. 匿名 2022/02/07(月) 15:48:30
>>6448
横だけど、あそこアニオリなのよ
原作ではあのやり取り無かったし、まさか上弦なんて誰も思ってなかった+25
-0
-
6454. 匿名 2022/02/07(月) 15:48:46
>>6439
ネタバレしないように出来るだけしましたが、刀鍛冶の後の話に少しと、上弦○との戦い中は素顔の伊之助がみれます+10
-1
-
6455. 匿名 2022/02/07(月) 15:48:49
>>6424
モテるかどうかはわからないけど少なくとも私は好きです
でも鬼いちゃんってどんなタイプが好きなんだろう
最愛の妹が超絶美形だからなああ+11
-1
-
6456. 匿名 2022/02/07(月) 15:49:02
>>6415
丁寧にありがとう。
ちょっとググってくる!+3
-0
-
6457. 匿名 2022/02/07(月) 15:49:08
>>6403
これは付くっぽいね。
おそらくこれ+αで各社特典だね。+27
-0
-
6458. 匿名 2022/02/07(月) 15:49:20
>>6450
いつの間にかというか2人はそれぞれ置屋の仕事から離脱して上弦戦だから+6
-0
-
6459. 匿名 2022/02/07(月) 15:49:23
>>6445
ただ、梅は虫の息で、鬼でもなければ助からない状態にされていたからね
身内があんな姿にされたら、あれは妓夫太郎じゃなくても誰でも気が狂うよ
+29
-0
-
6460. 匿名 2022/02/07(月) 15:49:55
>>6401
最後の一文が小説のような表現で草。
トイレいきなされw+20
-0
-
6461. 匿名 2022/02/07(月) 15:50:03
>>6431
めっちゃ気になる…!今までのサブタイトルは意味わかったんだけど今回のはわかんねぇ…!
生まれ変わってもってのが不穏な気もするし…+7
-0
-
6462. 匿名 2022/02/07(月) 15:50:17
ANAもヨロシクね❗️+56
-0
-
6463. 匿名 2022/02/07(月) 15:50:46
>>6459
ヨコヨコだけど、炭治郎もねずこを助けるためなら鬼になったかもしれないと思う+32
-0
-
6464. 匿名 2022/02/07(月) 15:50:48
こんなスゴイものただで見ていいのか
頭がボーッとする+16
-1
-
6465. 匿名 2022/02/07(月) 15:50:53
>>6429
足手まといの理由が頭が足りないからとは言ってないけどね。
単純に戦力を振り分けた形になったからでしょ+12
-3
-
6466. 匿名 2022/02/07(月) 15:51:03
>>6442
途中から自分の目を堕姫の額にくっつけて自分の思い通りに動かしてたし頭良さそう。+38
-0
-
6467. 匿名 2022/02/07(月) 15:51:15
>>6262
私もそこ好き!
後は最初の頃の鼓屋敷での「ほうらご覧!出たじゃない出たじゃない!」とか「水瓶パカッてありえないんですけど〜」の騒ぎっぷりも笑+28
-0
-
6468. 匿名 2022/02/07(月) 15:51:41
>>6442
横だけどわかる
堕姫ちゃんはエンムよりは頭が良くないだろうけど強いとは思う
結構ムキムキだし+23
-1
-
6469. 匿名 2022/02/07(月) 15:51:58
>>6459
例えば鬼ではなく神という立場の存在だったら、って意味ね。
鬼いちゃんは神を信じて尽くしたろうな、と。
現実はあの最終話につながるわけだけど…
運命の分かれ道だよね。+11
-0
-
6470. 匿名 2022/02/07(月) 15:52:05
>>6459
ネタバレやめてあげて
原作未読の人もここにはいるんだよ
何度も書かれてるよ+6
-10
-
6471. 匿名 2022/02/07(月) 15:52:09
>>6451
鬼いちゃん、仕事場にいたら周り見ながらサクサク仕事してそう
+43
-1
-
6472. 匿名 2022/02/07(月) 15:52:25
>>6462
顔部分がデカすぎてビビるw中の人重そうw+14
-1
-
6473. 匿名 2022/02/07(月) 15:53:17
>>6199
異次元だと思います。
これは劇場版なのか?と錯覚してしまいそうになる+44
-2
-
6474. 匿名 2022/02/07(月) 15:53:23
皆様はすき家は行かれましたか?
私はカード目当てに鬼滅セット買って
キラキラした実弥さんでした。
推し出るまで頑張ります。+6
-0
-
6475. 匿名 2022/02/07(月) 15:53:31
>>6470
童麿に出会うとか、ネタバレすでに出まくってる+1
-3
-
6476. 匿名 2022/02/07(月) 15:53:35
>>6396
痣出た二人はその時大出血してた?毒にやられてた?
人体の構造上体温上げるには血液が必要なんだけど+4
-1
-
6477. 匿名 2022/02/07(月) 15:54:15
>>6386
ずっとそうやってきたんだろうね。
鬼になる前からずっと。+34
-2
-
6478. 匿名 2022/02/07(月) 15:54:19
>>6435
初代オネエ魚ことフィッシュアイは猗窩座+3
-1
-
6479. 匿名 2022/02/07(月) 15:54:26
>>5987
いいなぁ。 今現在で「あの鬼の兄弟は悪だ!」と思って来週の放送見るんだよね!
来週また見終わった後に感想書いて欲しい!+8
-0
-
6480. 匿名 2022/02/07(月) 15:54:27
アニオリになると酷くなるって言われてたけど、鬼滅の場合は違うな笑鬼滅の刃10話はクナイのやり取りが改変されてた「原作の矛盾点を解消する為」 | RON'S JOURNALmotemote-everlasting.com2022年2月6日放送の鬼滅第10話「絶対諦めない」の場面で、アニメオリジナルシーンが多々見られたことが話題になりました。原作と照らし合わせた所、アニメオリジナルは「クナイのやりとり」のシーンが大きく改変されており、その他にもアニメオリジナ
+0
-5
-
6481. 匿名 2022/02/07(月) 15:54:42
鬼滅の刃に関わるアニメーターさん達は
お金とかよりも後世に残るアニメに関われた事が
何よりも財産なんじゃないかなぁ。
+13
-1
-
6482. 匿名 2022/02/07(月) 15:54:54
伊之助、あの刀でギコギコと堕姫の首切ったり内臓動かしたりめっちゃ可愛い+9
-0
-
6483. 匿名 2022/02/07(月) 15:55:06
>>5550
厳しいけど温かくて、善逸に好きだよって言われてポッとなってた爺ちゃん素敵だよね。
爺ちゃん片足を無くしてるけど現役最後の戦いで敵の攻撃を受けたからなのか…自分の技で足に負担をかけてしまったからなのか…分からないですが、手足や眼を失わないで無事に現役引退することの難しさを感じますね
+10
-0
-
6484. 匿名 2022/02/07(月) 15:55:26
>>6474
ダイエット中なので迷ってます( ; ; )
というか、そもそも近くにない…
自転車しか移動手段がなくて、その自転車でも
地獄の坂道があって片道40分ほどあります。+4
-0
-
6485. 匿名 2022/02/07(月) 15:55:26
>>6475
そういう人ってバカなのかな…
先の話したいならネタバレありのトピに行けばいいのに+8
-4
-
6486. 匿名 2022/02/07(月) 15:55:28
>>6468
エンムもやたらお喋りだったね
汽車と合体したなんてヒント教えちゃったり
鬼は人間と話すと興奮してちょっと頭足りなくなるのかもね+24
-1
-
6487. 匿名 2022/02/07(月) 15:55:38
>>6481
分かるけども、美談にしてやりがい詐欺は止めてほしい+9
-0
-
6488. 匿名 2022/02/07(月) 15:55:44
>>4078
堕胎で使ってたんだっけ?
それなら青梅とかもありそう、妹の名前も入ってるし。+1
-2
-
6489. 匿名 2022/02/07(月) 15:56:29
10話はスタンディングオベーション
このアニメを作るために携わった全ての人を讃えたいぐらい凄かった+15
-1
-
6490. 匿名 2022/02/07(月) 15:56:43
>>6370
横、妓夫太郎が特に炭次郎に恨み無さそうに誘ったあれは、自分の妹がああすればそりゃ人間はこうするよねっていう非を認めてるから流したってよりかは、鬼はそうそう死なないしあの時点じゃやられる気がしなくて大した傷じゃなかったからってだけだと思う
生まれ育った環境が悪かったんで細やかな感性持ってなくて「怪我した?お前馬鹿だねーw人間なんかにやられてw」みたいな感覚(その程度で妹が死ぬとは思ってないので笑いごとだし、人間のこと脅威に思ってない)なだけだと思う+2
-0
-
6491. 匿名 2022/02/07(月) 15:57:00
>>6485
好きなキャラを擁護したい人が、ネタバレしちゃう印象がある
炭治郎は童麿に出会っても鬼にならなかったとか書いてるから+7
-0
-
6492. 匿名 2022/02/07(月) 15:57:39
>>5227
自己顕示欲ハンパないバカだわよねw+5
-1
-
6493. 匿名 2022/02/07(月) 15:57:51
>>6482
伊之助って、なんとも言えない可愛さや味わいが有って良いですよね
コイツらは俺の立派な継子だ!逃げない勇気が有る!って言われた時の嬉しそうな姿とか。
+33
-0
-
6494. 匿名 2022/02/07(月) 15:57:57
>>6471
事務ではもったいないなー。ミスは絶対見逃さないだろうけど。
仕事はやっぱり取り立て屋が向いてそうだよね。
営業なら半分恐怖に追い込んで成約させるタイプ。笑+20
-0
-
6495. 匿名 2022/02/07(月) 15:58:44
今録画見終わった
もう炭治郎宇髄さん頑張って〜〜善逸伊之助〜〜って心の中で叫びまくりだった
作画凄すぎ!+5
-0
-
6496. 匿名 2022/02/07(月) 15:58:55
妓夫太郎が炭治郎の指折ったけど、猗窩座に言わせたら、鬼になれば一瞬で治るだからね
体傷つけてすぐ再生しますは鬼のパフォーマンスなんだと思う+7
-0
-
6497. 匿名 2022/02/07(月) 15:58:58
>>6406
だよね。この話、何度もループしてるけど、タラレバになんの意味があるんだろうか‥+39
-1
-
6498. 匿名 2022/02/07(月) 15:59:01
>>6484
そこを自転車で頑張って行けば大丈夫さ。
チートdayとかでも良いし。+2
-0
-
6499. 匿名 2022/02/07(月) 15:59:53
>>6476
かなり攻撃受けてたから体へのダメージはかなり受けてたよ
逆に痣が発現しないために思い詰めてしまう剣士も多かったと言われているのに、なぜ皆が皆出ると思えるのか
出ないなら出ないで良いじゃん
考え方によっては出ない方が良いんだよ+3
-5
-
6500. 匿名 2022/02/07(月) 16:00:25
>>6488
鬼灯の話は遊郭を描いた他作品で知ったけど、悲しい話だよね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
【発売日:2021年9月24日(金)】【対応機種:PlayStation®5 / PlayStation®4 / Xbox Series X|S / Xbox One※】「失われたのは真実。そして正義。」木村拓哉×龍が如くスタジオ全世界待望のリーガルサスペンス巨編最新作「ジャッジアイズ」シリーズ最新作が発売決定!.....