ガールズちゃんねる

【実況・感想】鬼滅の刃 遊郭編 第10話『絶対諦めない』

8906コメント2022/02/13(日) 23:26

  • 4501. 匿名 2022/02/07(月) 01:29:46 

    >>3909
    旦那さん、何の担当なんですか?
    どこまで情報聞きました?

    +8

    -56

  • 4502. 匿名 2022/02/07(月) 01:29:48 

    >>4423
    明日の朝コンビニで鬼滅のリポDを買って飲むんだ。

    +7

    -0

  • 4503. 匿名 2022/02/07(月) 01:30:08 

    >>4311
    ハチワレ、ガル男だったん…

    +4

    -0

  • 4504. 匿名 2022/02/07(月) 01:30:14 

    >>4461
    期待を裏切って予想外の人選かも

    +12

    -0

  • 4505. 匿名 2022/02/07(月) 01:30:25 

    >>4466
    帯状態から元に戻って爆発から逃げれたのかだけでも知りたいね
    禿ちゃん達といてくれたら尚良い

    +7

    -0

  • 4506. 匿名 2022/02/07(月) 01:30:31 

    >>13
    もう派手派手だ!

    +2

    -0

  • 4507. 匿名 2022/02/07(月) 01:30:34 

    >>4501
    やめなはれ

    +50

    -0

  • 4508. 匿名 2022/02/07(月) 01:30:36 

    >>4476
    釣りだと思ったわw
    辿ったら熱い感謝のレス返してる人多くてワロタ

    +90

    -0

  • 4509. 匿名 2022/02/07(月) 01:30:49 

    >>4472
    縁壱さん憑依したかと思ったよ。

    +28

    -0

  • 4510. 匿名 2022/02/07(月) 01:30:55 

    >>4362
    鬼滅の刃はそんなレベルじゃないやろww

    +7

    -1

  • 4511. 匿名 2022/02/07(月) 01:31:01 

    >>4441
    最終巻の伊之助のセリフね
    泣ける!!!!

    +9

    -0

  • 4512. 匿名 2022/02/07(月) 01:31:12 

    >>4494
    それを戦力の逐次投入と言う

    +0

    -1

  • 4513. 匿名 2022/02/07(月) 01:31:13 

    >>4485
    派手に買うわ!!

    +21

    -0

  • 4514. 匿名 2022/02/07(月) 01:31:37 

    宇髄さんの譜面の解説どうするんだろう?というのがアニメ化決まった時から気になってたんだけど素晴らしい落とし込みの仕方だった。
    めっちゃテンション上がった。

    +39

    -0

  • 4515. 匿名 2022/02/07(月) 01:31:44 

    >>4459
    これか
    【実況・感想】鬼滅の刃 遊郭編 第10話『絶対諦めない』

    +54

    -0

  • 4516. 匿名 2022/02/07(月) 01:31:59 

    >>2481
    原作では雛鶴を助けた時に実はクナイを受け取っていた。アニメでは、自分でクナイが落ちている所まで移動した。
    かな。

    +53

    -0

  • 4517. 匿名 2022/02/07(月) 01:32:06 

    >>4485
    保管用と開封観賞用買うけどなんなんだ?

    +21

    -0

  • 4518. 匿名 2022/02/07(月) 01:32:10 

    涙腺きた
    また神回

    +2

    -0

  • 4519. 匿名 2022/02/07(月) 01:32:11 

    【実況・感想】鬼滅の刃 遊郭編 第10話『絶対諦めない』

    +47

    -7

  • 4520. 匿名 2022/02/07(月) 01:32:55 

    >>4477
    わかる。ストーリーに感動して泣くとか、キャラの言動が尊くて泣くとか、そういうんじゃないんだよね。
    もうただただ凄すぎて感動と興奮で涙が出てくるんだよね。こんな感じで涙を流すことなんて滅多にないから、鬼滅のバトルシーン見て涙流すのは人生で貴重な経験してるんじゃないかってぐらい

    +50

    -0

  • 4521. 匿名 2022/02/07(月) 01:33:10 

    >>4490
    猗窩座はあの時点で柱が2人いても勝てなかったよね
    なんとか追い払って死なないで済んだかもしれないけど、誰も痣無しのあの時点では倒せないと思う

    +24

    -1

  • 4522. 匿名 2022/02/07(月) 01:33:24 

    >>4515
    このティッシュペーパー、ぼったくり価格になっていそう
    ティッシュの値上がり相次ぎ家計圧迫 日本製紙も10%値上げへ|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト
    ティッシュの値上がり相次ぎ家計圧迫 日本製紙も10%値上げへ|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイトnews.tv-asahi.co.jp

     ティッシュやトイレットペーパーの値上げも相次いでいます。  日本製紙クレシアは「クリネックス」や「スコッティ」のブランドで展開しているティッシュやトイレットペーパーなど30余りの家庭向け紙製品について、4月1日出荷分から10%以上、値上げすると発表し...

    +5

    -3

  • 4523. 匿名 2022/02/07(月) 01:33:27 

    >>4461
    そうだったとしても違ったとしてもいつもラジオでいつも名前出されてさあー!とか話してほしいw

    +5

    -1

  • 4524. 匿名 2022/02/07(月) 01:33:29 

    >>4515
    宇髄さんと伊之助w

    +16

    -0

  • 4525. 匿名 2022/02/07(月) 01:33:38 

    >>3909
    「最終話お楽しみに」って、公式ツイとか、出演してる声優さんのツイで言うことだと思うよ

    +129

    -2

  • 4526. 匿名 2022/02/07(月) 01:33:44 

    >>4464
    ペア良いとは思うんだけど常にだと1人いれば足りる場所にまで柱二人分の戦力が行ってしまうのと2人でも上弦の鬼だと勝てるかどうか保証がないのが悩みどころ、、相性もあるだろうし結局は普段はバラバラで行動してあとは運任せしかないのかも、、
    妓夫太郎の毒に耐性がある宇髄さんだったからこそここまで死ななかっただろうし。

    +22

    -0

  • 4527. 匿名 2022/02/07(月) 01:33:47 

    Blu-ray、天元様とかまぼこ隊のオーディオコメンタリー入るかなー?と思ったけどなかった
    残念

    +2

    -1

  • 4528. 匿名 2022/02/07(月) 01:33:48 

    >>4500
    ばあちゃん夜更かしだねw

    +5

    -0

  • 4529. 匿名 2022/02/07(月) 01:33:48 

    妓夫太郎鬼だけどフレンドリーだね

    +4

    -0

  • 4530. 匿名 2022/02/07(月) 01:33:48 

    >>4453
    強制昏倒睡眠
    もう月曜だよぉ
    おぉ〜ねぇ〜むぅ〜りぃ〜〜〜〜!!

    +23

    -0

  • 4531. 匿名 2022/02/07(月) 01:33:58 

    毎週2、3回見てたのに、先週と今週
    の話しの内容がツラすぎて1回見てもう…
    ツライっす…😭😭

    +2

    -0

  • 4532. 匿名 2022/02/07(月) 01:34:00 

    やっとテレビ消したのにスマホでアマプラ見れちゃうからつい見ちゃうよ・・・・
    イヤホンつけて見ると脳みそに直接音が響いて最高なんだ・・・

    +8

    -0

  • 4533. 匿名 2022/02/07(月) 01:34:15 

    >>4422
    クナイを刺す時に近くにいた堕鬼からの阻止が入るだろうから、遠くへ逃げてその矛盾を回避してるという一般人のTwitterの意見だったよ。
    私的には矛盾してるとは思わなかったけど(神速で善逸が帯の攻撃止めるし)普通にアニメの尺調整かなとは思った。

    +18

    -0

  • 4534. 匿名 2022/02/07(月) 01:34:17 

    私的には童麿は中村悠一さんくるかなぁなんて思ってる

    +15

    -3

  • 4535. 匿名 2022/02/07(月) 01:34:22 

    >>4323
    くのいちは敵に捕まってぐへへなことされるためにいるから

    +2

    -0

  • 4536. 匿名 2022/02/07(月) 01:34:54 

    >>3653
    ほんとそう
    それなのにオリンピック開会式のことで「日本はもうダメだ」みたいなことばっかり言われて心底うんざりする
    ダメにしてんのが電通、博報堂とかの反日勢力だろうに

    +72

    -1

  • 4537. 匿名 2022/02/07(月) 01:35:03 

    劇場でやらないとかありえないくらいのクオリティだったから絶対やって欲しい!やるよね!!
    アンチがうるさいし特典なくても行くのでお願いします!

    +21

    -0

  • 4538. 匿名 2022/02/07(月) 01:35:51 

    今見終わってなんかもう放心状態
    映画以上に映画(泣)
    コソコソ噂話でほっこりできてよかった
    こんな時間だけどもう一回みる

    +26

    -0

  • 4539. 匿名 2022/02/07(月) 01:36:05 

    >>4270
    月曜は毎週寝不足よ!!

    +9

    -0

  • 4540. 匿名 2022/02/07(月) 01:36:07 

    >>4508

    同姓同名の別人がクレジットされてて、旦那ノリで「お楽しみに」って言ったんじゃねーの

    +12

    -6

  • 4541. 匿名 2022/02/07(月) 01:36:21 

    >>3370
    ある意味医者の嫁よりすっげえ!
    オラわくわくすっぞ!

    +35

    -6

  • 4542. 匿名 2022/02/07(月) 01:36:23 

    なんかだんだん妓夫太郎のみっともねえなが褒め言葉に聴こえてくるんだが。妓夫太郎もみっともないのが好きだっていってるし。

    +12

    -1

  • 4543. 匿名 2022/02/07(月) 01:36:26 

    炭治郎の折れた指が痛々しいのだけど色が変化してくのがアニメとは言え細かい仕事してるなぁ…と。ほんとアニメは日本の宝だね。

    +34

    -0

  • 4544. 匿名 2022/02/07(月) 01:36:35 

    >>4524
    祭りの神と山の神か!!

    +22

    -0

  • 4545. 匿名 2022/02/07(月) 01:37:21 

    >>4534
    それもいいね

    +8

    -0

  • 4546. 匿名 2022/02/07(月) 01:37:26 

    今はキツめよりコロナ

    +1

    -7

  • 4547. 匿名 2022/02/07(月) 01:37:41 

    >>4499
    でもアニメーターさんたちに還元出来るなら、買おうかなと思うよ!

    +21

    -0

  • 4548. 匿名 2022/02/07(月) 01:37:54 

    >>1
    いやぁ、今回は前回以上にハードでした。コロナワクチンは鬼からの数年以内に体調が悪くなる毒のプレゼントだから、天元様のように体力ないので接種やめとこ~。いや~日本も地下通路で人〇売買で美容と体力向上の為に人〇の〇どもを喰ってた疑惑が浮上して、それをTVは隠すし不信感があるので接種はやっぱりダメだ。〇喰いが庶民を助けるわけないし幻想は捨てよう…。

    +0

    -8

  • 4549. 匿名 2022/02/07(月) 01:38:02 

    >>4533
    一般人の見解なら、そう分かるように付記すべきだと思う

    +2

    -0

  • 4550. 匿名 2022/02/07(月) 01:38:03 

    いま録画見終わって来たよー
    死闘で泣いちゃったよ
    アニメに関わった方にただただ感謝ありがとう!!

    +4

    -1

  • 4551. 匿名 2022/02/07(月) 01:38:04 

    >>4460
    妓夫太郎が炭治郎の頭撫でるところあったよね!?
    私はそこのシーンでキュンときてしまった!

    +33

    -2

  • 4552. 匿名 2022/02/07(月) 01:38:06 

    やっと興奮が少し落ち着いて眠気が出てきた

    +1

    -0

  • 4553. 匿名 2022/02/07(月) 01:38:07 

    鬼ぃちゃんは絶望で天を仰ぎ鬼になったけど炭治郎はあそこで頭突きが出来た!諦めない強いメンタルがあったけど妹を想う気持ちは一緒…一歩違えば炭治郎だって…と炭治郎自身も思ったよね。
    形は違うけど、2人とも優しい兄だよね。

    +74

    -1

  • 4554. 匿名 2022/02/07(月) 01:38:13 

    明日、マンガ読み直そう
    ああそれにしても録画しとけばよかった
    真犯人フラグの方を録画したわ
    真犯人の方をGyaOで観ればよかった
    今日の鬼滅の刃、神回すぎん?
    でかい画面で観たかった

    +19

    -0

  • 4555. 匿名 2022/02/07(月) 01:38:21 

    炭治郎の、最後の「頸 切れてなかったですか?」って失神寸前でゆらゆらしてる所、
    何故か怖いと思って、ドキドキして直視出来なかった💦

    個人的な話なんだけど
    子供の頃、「よっちゃんのビー玉」だったかな?戦争のアニメを1度見てからトラウマだったんだけど
    ちょっとその中のシーンを思い出したからかもしれない。

    +18

    -0

  • 4556. 匿名 2022/02/07(月) 01:38:53 

    >>4515
    可愛い~(о´∀`о)
    ドラストとかで売ってるかな?

    +11

    -1

  • 4557. 匿名 2022/02/07(月) 01:38:59 

    おにいちゃん対決ww

    +5

    -0

  • 4558. 匿名 2022/02/07(月) 01:39:08 

    >>4270
    素晴らしい提案をしよう
    お前も寝不足にならないか?

    +36

    -0

  • 4559. 匿名 2022/02/07(月) 01:39:18 

    >>4520
    ねー!本当にこの時代に生きて見れてよかった。って感じ笑
    理屈抜きで、心打たれるって言う感覚かな
    アニメの出来がいいのもあるけど、私は原作でもいつもアクションシーンで心苦しくなるくらい感情移入しちゃう
    頑張れ!頑張れ!炭治郎!って応援したくなっちゃうんだよね。
    他の漫画ではただかっこいいなー、アクションって思う程度なんだけど

    +47

    -0

  • 4560. 匿名 2022/02/07(月) 01:39:22 

    >>4416
    面白かったよ!最高!

    +8

    -0

  • 4561. 匿名 2022/02/07(月) 01:39:43 

    この映像美を最大限堪能するために最新のテレビとスピーカーなどを揃えたい勢い

    +18

    -0

  • 4562. 匿名 2022/02/07(月) 01:39:46 

    >>4412
    同じく✋

    +18

    -0

  • 4563. 匿名 2022/02/07(月) 01:39:47 

    よく描かれてるね😢炭治郎が妓夫太郎に同情してる

    +2

    -0

  • 4564. 匿名 2022/02/07(月) 01:39:49 

    吾峠先生、ufotable様にありがとうしか思い浮かばない

    +58

    -0

  • 4565. 匿名 2022/02/07(月) 01:39:57 

    >>4515
    勿体なくて前のもなかなか使えなかった。
    でもまた買ってしまった。

    +7

    -0

  • 4566. 匿名 2022/02/07(月) 01:39:59 

    >>4515
    どこで売ってるの?
    薬局でも売ってる???

    +11

    -0

  • 4567. 匿名 2022/02/07(月) 01:40:05 

    >>4549
    あれ貼ったの私じゃないよ。
    私もそう思ったからリンク飛んで見てきて内容かいただけよ。

    +1

    -0

  • 4568. 匿名 2022/02/07(月) 01:40:37 

    ネットフリックスでもう1周してくるわ

    +2

    -0

  • 4569. 匿名 2022/02/07(月) 01:40:44 

    善逸一番強くないかってくらい頑張ったにゃー

    +25

    -0

  • 4570. 匿名 2022/02/07(月) 01:40:48 

    >>4501
    横だけど言うわけないじゃんw

    +10

    -0

  • 4571. 匿名 2022/02/07(月) 01:40:58 

    邪道かもしれないけど
    スローモーションにして観てみたら
    やっぱりとんでもないわ

    +7

    -0

  • 4572. 匿名 2022/02/07(月) 01:41:02 

    >>3300
    最近フランスのお兄さんとか他にも純粋な反応してくれる人好きで見てる

    +6

    -0

  • 4573. 匿名 2022/02/07(月) 01:41:03 

    小西さん遊郭編200%でいってるって本人がラジオで言ってて、他の作品でもいつも安定感あって上手いんだけど、遊郭編に関しては細かい所まで完璧に配慮しているのか上手いわ、宇髄さんそのもの

    +49

    -0

  • 4574. 匿名 2022/02/07(月) 01:41:38 

    >>4215
    それは感じたw

    +22

    -0

  • 4575. 匿名 2022/02/07(月) 01:41:41 

    >>4508
    よこ、わかるわー。
    本当に旦那が関係者?と疑った口だわ。
    証拠は?と入れてやろうかとおもったけど、あの感謝レス見たら出来なかったw

    +45

    -3

  • 4576. 匿名 2022/02/07(月) 01:41:51 

    >>4509
    同じような痣出てたしね。

    +10

    -0

  • 4577. 匿名 2022/02/07(月) 01:42:00 

    >>4555
    あの声がくぐもった感じとか音響の演出も神がかってた。
    鬼滅って本当なんなん...
    こんな凄いものをタダで見せるってなんなん(語彙力

    +35

    -0

  • 4578. 匿名 2022/02/07(月) 01:42:07 

    遊郭編映画館で上映してくれないかな 
    この映像は映画館でみたい

    +34

    -0

  • 4579. 匿名 2022/02/07(月) 01:42:08 

    >>625
    本当すぐ油断するよねw えんむも余裕ぶっこいてたら一人も食べられず負けて、あかざも遊んでたら死にかけたし、天元さまの「人間様を舐めんじゃねぇ!」というセリフがそのまんま突き刺さる。

    +57

    -0

  • 4580. 匿名 2022/02/07(月) 01:42:09 

    >>4427
    じゃなきゃ男からモテないからね
    貧乳ガリブスなんて金払う価値ないでしょ

    +4

    -0

  • 4581. 匿名 2022/02/07(月) 01:42:19 

    心臓動かして助かったとか毒は効かないとかご都合すぎてなえる
    動かせるにしてもお前後ろから不意打ちくらってたやん

    +1

    -20

  • 4582. 匿名 2022/02/07(月) 01:42:23 

    ぎゆうたろう?
    ぎゅうたろう?
    どっち?

    +0

    -0

  • 4583. 匿名 2022/02/07(月) 01:42:24 

    宇髄さん急に回復ww

    +2

    -1

  • 4584. 匿名 2022/02/07(月) 01:42:29 

    NHKもこのレベルだったら快くお金払うのに

    +20

    -0

  • 4585. 匿名 2022/02/07(月) 01:42:45 

    陸は兄妹揃って炭治郎に愛着もってて兄妹なんだなと思ったw
    頭叩かれてなじられてるところでこっちまで惨めな気持ちになって悔しいし泣きそうになったけどそれでも挫けない炭治郎を見て頑張ろうと思えたよ
    バカにされても頑張ってる人ってかっこいいよね
    なんか無限列車ラストの伊之助のセリフも思い出して泣けたわ

    +43

    -0

  • 4586. 匿名 2022/02/07(月) 01:42:46 

    >>4542
    褒め言葉というより自分達と同じ仲間発見ってかんじの喜び方かなと思ってた。

    +8

    -0

  • 4587. 匿名 2022/02/07(月) 01:42:51 

    鬼ぃちゃん怪演だったね、鬼滅の声優さんってみんなすごい

    +29

    -0

  • 4588. 匿名 2022/02/07(月) 01:43:09 

    >>4567
    そっか、ごめんね

    +3

    -0

  • 4589. 匿名 2022/02/07(月) 01:43:19 

    >>4423
    何十年たっても不朽の名作だよね

    +9

    -0

  • 4590. 匿名 2022/02/07(月) 01:43:23 

    >>4012
    現場担当してる方にきちんと還元されて欲しいなぁ
    特に作画とかかなり薄給って聞いたけどなんかダイレクトに還元できないもんか…

    +34

    -0

  • 4591. 匿名 2022/02/07(月) 01:43:28 

    >>4501
    嘘だよ

    +6

    -0

  • 4592. 匿名 2022/02/07(月) 01:43:30 

    >>4343
    私はあれで和んで助かったw

    +9

    -0

  • 4593. 匿名 2022/02/07(月) 01:43:34 

    >>542
    鬼は昔ながらにこうして増えてきたんだろうなと思ってる

    後はシンプルに使えない鬼(下弦)ばっかだから強い鬼を増やしたい
    無惨様の考えそうな事だと、そんなところじゃないかな?

    +35

    -0

  • 4594. 匿名 2022/02/07(月) 01:43:35 

    >>4401
    連載当初から2、3年経っているから、炭治郎は17か18歳では?

    +1

    -0

  • 4595. 匿名 2022/02/07(月) 01:43:36 

    >>2344
    煉獄さんの時は近づけなかった炭治郎が、成長して付いていってるのがよく分かるよね

    +25

    -0

  • 4596. 匿名 2022/02/07(月) 01:44:15 


    吾峠呼世晴先生て何者?
    メディアに一切出ないのに下界を一世風靡するとか神様仏様に好かれた人間かよww

    ちょっとこの人ヤベーわ

    +53

    -0

  • 4597. 匿名 2022/02/07(月) 01:44:16 

    >>4588
    いいよー

    +5

    -0

  • 4598. 匿名 2022/02/07(月) 01:44:22 

    なんていうか、こんなにも「ありがとう」って気持ちになるアニメ(原作も含め)初めてなんだよな。。
    ほんとただただありがとうって思う。

    +26

    -0

  • 4599. 匿名 2022/02/07(月) 01:44:39 

    >>4476
    確かにその部分は嘘な気がする。旦那さんそんなに暇じゃないでしょ(笑)

    +46

    -0

  • 4600. 匿名 2022/02/07(月) 01:44:58 

    >>3164
    テレビ局主導の◯◯制作委員会という巨悪

    +16

    -0

  • 4601. 匿名 2022/02/07(月) 01:45:17 

    >>4581
    地下でやってた殺気を感じる力が尋常じゃないってやつが活きてきますね〜

    +30

    -1

  • 4602. 匿名 2022/02/07(月) 01:46:08 

    >>4475
    炭治郎も山に住んでた時は毎日早起きして雪かき頑張ってたはず!

    +13

    -0

  • 4603. 匿名 2022/02/07(月) 01:46:11 

    >>4558
    寝不足にならないなら起こす😃横

    +5

    -2

  • 4604. 匿名 2022/02/07(月) 01:46:14 

    >>4402
    ぶっちゃけ、映画にしやすかったのは遊郭編だったと思う。
    刀鍛冶編と柱稽古編は映画にするには内容が弱そうだし、結末を映画はないと思いたい。
    強いてあるとするなら、童磨の所かな?

    +37

    -1

  • 4605. 匿名 2022/02/07(月) 01:46:25 

    >>4575
    守秘義務や社外秘に関係してる仕事の人なら、身内でさえペラペラ喋るなんて有り得ないもん

    +49

    -2

  • 4606. 匿名 2022/02/07(月) 01:46:32 

    マイナスくらいまくりだろうけど、最後の大爆発がすごすぎて、しばらく余韻に浸りたかったから、今日の大正コソコソはなくてもよかったかなー…軽すぎる感じがチョット…

    +12

    -3

  • 4607. 匿名 2022/02/07(月) 01:46:36 

    >>4270
    同じ状態でガルに集ってくる私たち…w

    +6

    -0

  • 4608. 匿名 2022/02/07(月) 01:47:10 

    天元さんと伊之助に比べたらまだ善逸の負傷っぷりが望みアリって感じだったから、善逸頼むーー!!って思ってたらやはり善逸しっかり復活してくれてキャーーってなってたらなんと天元さんも蘇り伊之助も復活でみんなで堕姫&鬼ぃちゃんを斬ったのはよかった😭前回ラストの絶望感を思うと。

    でもまた今回のラスト…😭
    一体どういうことなのかわけわかんないし
    遊郭編、どんな結末なんだろう

    +50

    -0

  • 4609. 匿名 2022/02/07(月) 01:47:13 

    >>4581
    それは原作の時も結構言われてたw
    たまにん?てところもあるよね。

    +5

    -4

  • 4610. 匿名 2022/02/07(月) 01:47:19 

    >>4558
    ならない!
    おやすみー

    +6

    -0

  • 4611. 匿名 2022/02/07(月) 01:47:19 

    >>4553
    炭治郎もねずこが瀕死の状態にされたら天を仰いだと思う
    梅のあれはもう妓夫太郎が諦めないとか関係ない、あとは神頼みしかないもの

    +25

    -0

  • 4612. 匿名 2022/02/07(月) 01:47:27 

    【実況・感想】鬼滅の刃 遊郭編 第10話『絶対諦めない』

    +64

    -1

  • 4613. 匿名 2022/02/07(月) 01:47:42 

    >>4505
    禿ちゃんにも慕われてたもんね…あの簪が遺品になってしまったものだとしたら悲しすぎる

    +0

    -0

  • 4614. 匿名 2022/02/07(月) 01:48:39 

    >>4581
    まあ準主役補正といったところでしょう

    +6

    -0

  • 4615. 匿名 2022/02/07(月) 01:48:45 

    >>4464
    かまぼこ隊って実は鬼殺隊上層部の評価が凄く高いんだと思う。
    無限列車の時点で、上弦の鬼がいるかも知れない難しい任務に、しのぶさんの推薦で投入されてたし。
    柱+かまぼこ隊で上弦の鬼に対抗することを求められてる。

    +39

    -1

  • 4616. 匿名 2022/02/07(月) 01:48:54 

    なんか首落とされると悲しいね、さみしいというか。

    +16

    -0

  • 4617. 匿名 2022/02/07(月) 01:48:55 

    >>4530
    IKKO感あるなwww

    +12

    -0

  • 4618. 匿名 2022/02/07(月) 01:49:12 

    >>4515
    3段目、ド派手に陽の気が凄いw

    +28

    -0

  • 4619. 匿名 2022/02/07(月) 01:49:35 

    23巻完結してまだまだ勢いを増す鬼滅の刃って常識を完全に覆したなw

    +55

    -0

  • 4620. 匿名 2022/02/07(月) 01:49:44 

    妓夫太郎に私の体脂肪を分けてあげたい

    +34

    -0

  • 4621. 匿名 2022/02/07(月) 01:50:23 

    >>4053
    なんでこれマイナス多いの?
    身内がこんな有名コンテンツに関わってるとか普通はこんなところに書き込まないよ。

    +114

    -18

  • 4622. 匿名 2022/02/07(月) 01:50:23 

    吾峠先生も今日の放送見たかなー??

    +19

    -0

  • 4623. 匿名 2022/02/07(月) 01:50:28 

    >>4498
    ラッパーもありかもしれないわねw

    +12

    -0

  • 4624. 匿名 2022/02/07(月) 01:50:31 

    妓夫太郎爆発してるじゃねーかww

    +2

    -0

  • 4625. 匿名 2022/02/07(月) 01:50:31 

    >>4619
    今そんな勢いある?

    +3

    -15

  • 4626. 匿名 2022/02/07(月) 01:50:36 

    もーマジスローモーションで観てみたよ

    天元様の刀の鎖?切られてるんだよね
    早すぎてすごさが分かりづらいから
    もっとすごさが分かる!

    +11

    -0

  • 4627. 匿名 2022/02/07(月) 01:51:17 

    >>4610
    寝不足になれ!!寝不足になると言え!!

    +11

    -0

  • 4628. 匿名 2022/02/07(月) 01:51:17 

    >>4612
    すみちゃん可愛い

    +38

    -0

  • 4629. 匿名 2022/02/07(月) 01:51:56 

    >>4315

    余韻が台無し

    +23

    -4

  • 4630. 匿名 2022/02/07(月) 01:52:02 

    >>4476
    それな‼️

    +21

    -0

  • 4631. 匿名 2022/02/07(月) 01:52:10 

    >>4625
    現実を直視しな

    +11

    -0

  • 4632. 匿名 2022/02/07(月) 01:52:21 

    音の呼吸ってなんだよwとか言っててすみませんでした

    +38

    -0

  • 4633. 匿名 2022/02/07(月) 01:52:37 

    >>4551
    あそこなんで撫で撫でしたの?
    好きなシーンだけど

    +2

    -0

  • 4634. 匿名 2022/02/07(月) 01:53:30 

    >>4559
    アニメ大国日本に生まれてよかったってつくづく思うわ
    こんなに神クオリティのアニメが母国語で見られるんだもん
    そりゃ日本のアニメ文化は世界に誇れるわな

    +59

    -3

  • 4635. 匿名 2022/02/07(月) 01:53:41 

    >>4013
    黒死牟のキャラクター性は置いといて、あのエピソードはかなり秀逸だと思う

    +23

    -0

  • 4636. 匿名 2022/02/07(月) 01:53:42 

    >>4464
    でも、無限列車のときは上弦の鬼がいるって思ってなかったから…
    (下弦なら柱1人で倒せる設定だよね)

    +33

    -0

  • 4637. 匿名 2022/02/07(月) 01:53:43 

    >>4621
    釣りにマジレスしてるからでしょ

    +1

    -20

  • 4638. 匿名 2022/02/07(月) 01:53:57 

    譜面が完成した!のところがすごく良かった
    ピアノがバックで流れててオシャレだなと思った

    +29

    -0

  • 4639. 匿名 2022/02/07(月) 01:54:40 

    鬼滅トピは意地悪な人が暴れやすい

    +2

    -4

  • 4640. 匿名 2022/02/07(月) 01:54:43 

    >>4252
    全くの異次元であれば素直に尊敬できるもんね

    +3

    -0

  • 4641. 匿名 2022/02/07(月) 01:55:04 

    >>4621
    同意見
    普通に社会人やってたらダメなライン分かるからマイナスつけないはずなのにね

    +62

    -5

  • 4642. 匿名 2022/02/07(月) 01:55:06 

    >>4578

    映画館で迫力ある映像、音楽で観たいが、全11話4時間を2時間くらいにカットするのはもったいない

    +25

    -0

  • 4643. 匿名 2022/02/07(月) 01:55:30 

    >>4625
    今日見てそんな事言ってんの!?
    勢いしかないんですけど〜!!!

    +14

    -0

  • 4644. 匿名 2022/02/07(月) 01:55:54 

    >>4604
    遊郭華やかだし鬼兄妹が竈門兄妹と対比になってて最後はジンとくるし映画向きだったね
    刀鍛冶はかまぼこ揃わないし、言っちゃなんだが敵が地味
    今まで雑魚以外はそれとなくビジュアル保ってたのがグンと落ちる

    +63

    -6

  • 4645. 匿名 2022/02/07(月) 01:55:59 

    >>4553
    鬼ぃちゃんも諦めていなかったんだよ。。
    死にそうな妹を抱えてさ
    1話の炭治郎みたいに
    炭治郎達の前に現れたのは義勇さんだったけど、
    鬼ぃちゃん達の前に現れたのは、、
    しかも梅は一刻をあらそう状態だったんだよ

    +53

    -0

  • 4646. 匿名 2022/02/07(月) 01:56:31 

    >>4632
    自分もです
    こんなにド派手でかっこいい呼吸だったとは

    +8

    -0

  • 4647. 匿名 2022/02/07(月) 01:56:32 

    >>3909
    釣り乙

    +27

    -0

  • 4648. 匿名 2022/02/07(月) 01:56:32 

    >>4642
    前編後編に分けて頂いても構わないのでお願いします!

    +3

    -0

  • 4649. 匿名 2022/02/07(月) 01:56:33 

    >>4633
    妹より弱いと見た炭治郎に対して、皮肉っぽく言うためにわざわざ頭撫でたんじゃないかな?
    同じ兄として、俺の方が妹をちゃんと守れてるぜ、みたいな

    +19

    -1

  • 4650. 匿名 2022/02/07(月) 01:56:41 

    >>4313
    だよね
    なんだったら鬼に勧誘してるし
    たんじろうを嫌いじゃないんだろうね

    +22

    -0

  • 4651. 匿名 2022/02/07(月) 01:56:43 

    眠れない

    +50

    -0

  • 4652. 匿名 2022/02/07(月) 01:56:54 

    >>4571
    邪道じゃないよ!余裕でコマ送りで見るよ!

    +16

    -0

  • 4653. 匿名 2022/02/07(月) 01:57:06 

    >>4573
    小西さんて宇髄さんの声優さんかな?
    本当、色気があってめちゃくちゃかっこいい!
    漫画もカッコいいけど声がつくと千倍かっこいい!

    +51

    -0

  • 4654. 匿名 2022/02/07(月) 01:57:08 

    >>4612
    かわいいなあ

    +31

    -0

  • 4655. 匿名 2022/02/07(月) 01:57:20 

    >>4633
    自分と似ている部分と思ったんじゃないかな?
    鬼いちゃんも身体にその(ネタバレ回避)...があるでしょ?

    +9

    -0

  • 4656. 匿名 2022/02/07(月) 01:57:57 

    もう2時!?アニメ見た後に寝付けないなんて嘘でしょ自分!でも語り尽くせない!

    +18

    -2

  • 4657. 匿名 2022/02/07(月) 01:58:10 

    >>4205
    でもこれって凄く幸せな悩みだよね

    +26

    -0

  • 4658. 匿名 2022/02/07(月) 01:58:14 

    >>4604
    遊郭編、画的な映えの部分では全編通して鬼滅の中で1番映画向きの話だと思ってる
    みんな言ってるけど本当あの映像を劇場の大画面で見たい!

    +66

    -0

  • 4659. 匿名 2022/02/07(月) 01:58:15 

    ごめん、拙者無限列車からまた見てくる

    +13

    -1

  • 4660. 匿名 2022/02/07(月) 01:58:48 

    >>4644
    は?????喜怒哀楽イケメン揃いだし玉壺最終形態は恵体人魚姫だから!!!

    +12

    -16

  • 4661. 匿名 2022/02/07(月) 01:59:07 

    >>4634
    ま~、ここまで優秀なアニメ作れる日本は素晴らしいし悔しい

    母国の中国では無理だから、日本は確かに先進国だよ。

    +19

    -5

  • 4662. 匿名 2022/02/07(月) 01:59:09 

    >>4646
    天元様らしいド派手な戦闘シーン見せてくれて
    ありがとうございます

    +22

    -0

  • 4663. 匿名 2022/02/07(月) 01:59:28 

    >>4660
    ネタバレオーケーなトピで語ろうね

    +16

    -2

  • 4664. 匿名 2022/02/07(月) 01:59:30 

    >>4649
    >>4655
    ありがとう
    鬼いちゃん好きだからグッズ発売されるといいな

    +6

    -0

  • 4665. 匿名 2022/02/07(月) 01:59:41 

    録画してリアタイして
    そのあとすぐ見返して次の日も観て、、、なんて
    鬼滅の刃が初めてだよ

    今ももう三回も観てるけどまたずっと口開いたまま笑

    +24

    -0

  • 4666. 匿名 2022/02/07(月) 01:59:45 

    来週の回想、悲しすぎて見たい気持ちと見たくない気持ちが戦ってる
    心の準備しないとキツい…

    +41

    -0

  • 4667. 匿名 2022/02/07(月) 02:01:10 

    そういえばムキムキねずみ達は元気でやってるのかしら💪🐭✨?

    +49

    -1

  • 4668. 匿名 2022/02/07(月) 02:01:13 

    まあ、歳取らない病気にならない死なないなら鬼にもなりたくなるわな。おいたわしや私。

    +8

    -1

  • 4669. 匿名 2022/02/07(月) 02:01:24 

    >>4626
    マンスジって??

    +0

    -16

  • 4670. 匿名 2022/02/07(月) 02:01:26 

    お願い製作会社様、このまま映画化して!
    大画面で見たい!

    +10

    -1

  • 4671. 匿名 2022/02/07(月) 02:01:32 

    鬼いちゃん面倒見すごく良さそうだ

    +38

    -1

  • 4672. 匿名 2022/02/07(月) 02:02:05 

    >>4644
    人魚姫吹いたw

    +25

    -0

  • 4673. 匿名 2022/02/07(月) 02:02:34 

    譜面完成した天元様のイッちゃってる顔がやばかった…好き…

    +29

    -1

  • 4674. 匿名 2022/02/07(月) 02:02:36 

    >>4671
    優しいのがひしひしと伝わるよね。男にも人気キャラだし。

    +11

    -0

  • 4675. 匿名 2022/02/07(月) 02:02:57 

    >>4344
    皆、最初はそうなんだよ
    アニメだけで声優に興味ないって
    でも徐々に声優にも興味持つようになっていくのだ

    +15

    -0

  • 4676. 匿名 2022/02/07(月) 02:03:03 

    絵コンテ白井さんだったのか!
    そりゃ神回だわ…

    +2

    -0

  • 4677. 匿名 2022/02/07(月) 02:03:25 

    最後らへん炭次郎、善逸、伊之助って
    3段階?になってたのかっこ良かったですね!

    覚醒した炭次郎素晴らしかった・
    ワニ先生嬉しいだろうなぁ。

    +47

    -0

  • 4678. 匿名 2022/02/07(月) 02:03:30 

    鬼と人間は鬼が勝って当然
    だってすぐに再生するから

    だから人間は必死
    鬼は余裕

    その余裕から、ぎゅうたろうは消滅した

    もしもっと注意力の高い鬼ならもう完全に殺られてますよね

    とどめをささない鬼だから勝てた

    もう強すぎて強すぎてなかなか首切れなくてハラハラしました

    +21

    -1

  • 4679. 匿名 2022/02/07(月) 02:03:36 

    >>4669
    どこにそんなこと書いてあんだよ

    +3

    -0

  • 4680. 匿名 2022/02/07(月) 02:03:38 

    >>4676
    有名な方なんですなー

    +8

    -0

  • 4681. 匿名 2022/02/07(月) 02:03:57 

    録画観終わった
    画質にこだわりないから貰い物の小さいテレビずっと使ってるんだけど、大画面で観たいと初めて思った
    原作は正直長いな…と思って読んでたけどアニメだと一瞬だね

    +7

    -0

  • 4682. 匿名 2022/02/07(月) 02:04:55 

    見直したけどなんで剣で打ち合ってるだけで周りがボカンボカンと爆発していくの?
    とりあえず爆発させて派手にしておこうみたいな演出多い

    +1

    -11

  • 4683. 匿名 2022/02/07(月) 02:04:58 

    鯉夏さんや禿達も無事だといいな…

    +11

    -0

  • 4684. 匿名 2022/02/07(月) 02:05:56 

    >>4671
    鬼いちゃん、もし炭治郎が鬼になったら兄貴分として面倒見てくれそうなくらい炭治郎よりもお兄ちゃん感あった
    さすが年上

    +47

    -1

  • 4685. 匿名 2022/02/07(月) 02:06:22 

    >>4594
    せやな

    +1

    -0

  • 4686. 匿名 2022/02/07(月) 02:06:48 

    >>4651
    私もー!今日5時起きなのにー!!あと3時間もない、、

    +3

    -0

  • 4687. 匿名 2022/02/07(月) 02:07:05 

    次が最終回。炭治郎たちが回復するところまで見たい。45分だからちょっとは期待してる。

    +4

    -0

  • 4688. 匿名 2022/02/07(月) 02:07:26 

    >>4684
    堕姫は反対してたからチクチク嫌味言われそうw

    +28

    -0

  • 4689. 匿名 2022/02/07(月) 02:07:37 

    >>4676
    調べてみたらfateのあのシーンの絵コンテ、演出担当してたんだね
    やはり神だわ

    +2

    -0

  • 4690. 匿名 2022/02/07(月) 02:07:46 

    鬼いちゃんの名前って
    ぎゆうたろう?
    ぎゅうたろう?
    原作読むときも読み方悩んだ

    +6

    -2

  • 4691. 匿名 2022/02/07(月) 02:07:52 

    >>4673
    イッちゃってる顔www
    いやでもそれ褒め言葉ですよね!
    毒まわってんのに足かせトントン発言とか、天丼100杯食えるわ発言とか、人間様をなめるな発言とか、
    天元様のそういうところめっちゃ好き

    +50

    -1

  • 4692. 匿名 2022/02/07(月) 02:08:05 

    私は初めてアニメというものにハマってる。
    こんなクオリティの高い作品をタダでTVで観れていいのか とさえ思う。

    毎週感動させて頂いて、映画の終わりクレジットが流れる時のように、ずっとその世界観に引き込まれまてしまう

    「尊い」ってこういうことなのか

    +35

    -4

  • 4693. 匿名 2022/02/07(月) 02:08:21 

    クナイのシーン、そういう意味だったのか
    鬼滅の刃10話はクナイのやり取りが改変されてた「原作の矛盾点を解消する為」 | RON'S JOURNAL
    鬼滅の刃10話はクナイのやり取りが改変されてた「原作の矛盾点を解消する為」 | RON'S JOURNALmotemote-everlasting.com

    2022年2月6日放送の鬼滅第10話「絶対諦めない」の場面で、アニメオリジナルシーンが多々見られたことが話題になりました。原作と照らし合わせた所、アニメオリジナルは「クナイのやりとり」のシーンが大きく改変されており、その他にもアニメオリジナ

    +0

    -7

  • 4694. 匿名 2022/02/07(月) 02:09:47 

    >>4612
    そんな前のことではないのに、この頃が懐かしい

    +34

    -0

  • 4695. 匿名 2022/02/07(月) 02:09:53 

    うなされる夢って書いて魘夢なんだね

    +6

    -0

  • 4696. 匿名 2022/02/07(月) 02:10:19 

    >>4466
    わかる。鯉夏さんの安否すごく気になるよね。

    +11

    -0

  • 4697. 匿名 2022/02/07(月) 02:10:21 

    >>4693
    宇髄弟が下弦説のときのやつでしょ
    毎回貼りまくってしつこいなー

    +5

    -0

  • 4698. 匿名 2022/02/07(月) 02:10:58 

    >>4663
    お館様!

    +7

    -0

  • 4699. 匿名 2022/02/07(月) 02:11:21 

    >>4691
    どんなに不利な状況でも周りの後輩たちを決して不安にさせない、まじで頼れる兄貴分だよね
    煉獄さんとまたタイプの違う感じの

    +42

    -1

  • 4700. 匿名 2022/02/07(月) 02:12:11 

    遊郭編終わったらまた続きはあるんだろうか、、
    ロスにならないよう制作してくれると嬉しいなぁ

    +3

    -0

  • 4701. 匿名 2022/02/07(月) 02:12:15 

    >>4668
    若いうちに鬼になるなら、それもいいけどさ。このトシのままでずっと生きるのはキツイもんがある。
    そういえばジジ鬼はいてもババ鬼はいなかったような・・・無惨さまはちゃんと考えて人選してるのかね。

    +2

    -1

  • 4702. 匿名 2022/02/07(月) 02:12:18 

    来週で終わりか…
    寂しいな~

    日曜の楽しみがなくなるのか 泣

    +72

    -2

  • 4703. 匿名 2022/02/07(月) 02:12:21 

    >>4688
    兄が優しくて妹がワガママな兄妹いるいるw
    兄が彼女とか連れてきたりでもしたら白けたり冷たい態度とるタイプね!

    +19

    -5

  • 4704. 匿名 2022/02/07(月) 02:12:22 

    お館様の声聞いたら爆睡する。爆血お願いします。

    +6

    -1

  • 4705. 匿名 2022/02/07(月) 02:12:32 

    >>4621
    皆、鬼滅ハイになってるんだと思う

    +64

    -2

  • 4706. 匿名 2022/02/07(月) 02:14:01 

    >>4692
    はずかしいせりふ

    +3

    -14

  • 4707. 匿名 2022/02/07(月) 02:14:06 

    >>4644
    玉壺も本人はともかく出てくる壺と魚とかは綺麗だと思う
    半天狗はufoのクオリティでアニメ化したらカッコよくなりそう

    +46

    -1

  • 4708. 匿名 2022/02/07(月) 02:14:09 

    妓夫太郎が炭治郎に運だけは良いんだなって言っていたけど、あれも自分は運にも見放されているって思っていたんだなぁって
    炭治郎は親に恵まれ仲間に恵まれ運に恵まれ

    妓夫太郎のセリフは自分の経験なんだよな

    +72

    -0

  • 4709. 匿名 2022/02/07(月) 02:14:20 

    >>4690
    妓夫(ぎゅう)からだから普通にぎゅうたろうじゃないの?

    +5

    -0

  • 4710. 匿名 2022/02/07(月) 02:14:43 

    >>466
    おびえてるの?知らなかった

    +32

    -0

  • 4711. 匿名 2022/02/07(月) 02:15:09 

    >>4658
    次の映画は400億稼いだあとだから製作費も爆上がりしてきそう
    今作のアニメでさえ相当お金かけてるよね
    恐ろしいほどのドル箱コンテンツだ…

    +46

    -0

  • 4712. 匿名 2022/02/07(月) 02:15:55 

    雷の呼吸って一撃必殺って感じカッコいいよね⚡️
    天翔龍閃的な

    アニメ映えパない

    +37

    -0

  • 4713. 匿名 2022/02/07(月) 02:16:12 

    >>4702
    そうなんだ?そのまま次のシリーズにいかないのか〜〜

    +4

    -0

  • 4714. 匿名 2022/02/07(月) 02:16:17 

    >>4688
    刀持って自分に攻撃してきたんだから堕姫じゃなくても嫌でしょ

    +5

    -2

  • 4715. 匿名 2022/02/07(月) 02:16:55 

    >>4707
    本人はともかくでふいたwたしかにそうだよね。色は綺麗になりそうだし、グッズなんかは意外と映えるかもね。半天狗はかっこよくなると思う。
    あとは無一郎くんを魅力的に描いてくれるだろうからそこに期待。

    +44

    -0

  • 4716. 匿名 2022/02/07(月) 02:16:58 

    >>4634
    うるせーufoがエロゲ作品のアニメ作ってた頃は見向きもしなかったくせに都合いいやつらだ

    +1

    -18

  • 4717. 匿名 2022/02/07(月) 02:18:09 

    鬼滅の刃はアニメーターさん達が力を込めたくなるような
    特別なものがあるんでしょうかね。
    大変そうだけどすごく楽しんで描いてるような感じがする
    お金とかよりも、自分達が描いたアニメが
    動くのが本当に嬉しいのだろうなー。

    っていうかどうやって描いてるの???

    +51

    -0

  • 4718. 匿名 2022/02/07(月) 02:18:11 

    伊黒小芭内さんが宇髄さんにネチネチ嫌味言うシーンがあるのね!

    +56

    -1

  • 4719. 匿名 2022/02/07(月) 02:18:14 

    >>4306
    うん、何も書くべきじゃないよね
    元テレビのカメラアシスタントだったからわかるよ
    旦那の仕事がわかってる奥さんならそれくらいわかりそうなもんだけどな。だから釣りと言われる。

    +103

    -3

  • 4720. 匿名 2022/02/07(月) 02:18:32 

    >>4667
    今日もみんな天元様のためにせっせと働いてるよ🐭💎

    +13

    -1

  • 4721. 匿名 2022/02/07(月) 02:18:43 

    >>4701
    『私が嫌いなものは“変化”だ 状況の変化肉体の変化感情の変化 凡(あら)ゆる変化は殆どの場合“劣化”だ 衰えなのだ 私が好きなものは“不変” 完璧な状態で永遠に変わらないこと』


    だそうです

    +3

    -0

  • 4722. 匿名 2022/02/07(月) 02:19:29 

    >>4708
    炭治郎な役得なんだけどね〜〜ってそのまま妓夫太郎に言うのは酷な生い立ちだよなあ

    女を体を売る仕事をさせると子供に影響が出て
    不幸になり、誰も幸せにならない。そんな世の中にはできるだけしないどこうって作者のメッセージかな

    +6

    -0

  • 4723. 匿名 2022/02/07(月) 02:19:30 

    +0

    -1

  • 4724. 匿名 2022/02/07(月) 02:19:34 

    >>4712
    きゃー!😍ってなるね。

    +9

    -2

  • 4725. 匿名 2022/02/07(月) 02:19:52 

    >>4669
    こういうガル男が増えるからガルつまらなくなるんだよ

    +3

    -1

  • 4726. 匿名 2022/02/07(月) 02:19:55 

    >>4691
    横ですが、その手の台詞吐いてる時の天元様ホント好き。ランランとした目っていうのかな。表情いいですよねw

    +33

    -0

  • 4727. 匿名 2022/02/07(月) 02:20:39 

    >>4315
    めっちゃわかるw
    悪いけど水差された感じだよね
    喜ぶのは身内だけでいいと思う
    その方がプロフェッショナルで私なら逆に特別感のようなものがあって嬉しいけどな

    +33

    -6

  • 4728. 匿名 2022/02/07(月) 02:20:43 

    今、10話観たけどクオリティやべぇ普通に映画観た気分になったわ。

    +8

    -0

  • 4729. 匿名 2022/02/07(月) 02:21:43 

    煉獄さんの技も見栄えがいいのよね。炎と雷はテレビ映えするよね。

    +10

    -4

  • 4730. 匿名 2022/02/07(月) 02:22:10 

    >>4718
    そこめっちゃ楽しみにしてるw

    +23

    -0

  • 4731. 匿名 2022/02/07(月) 02:22:11 

    譜面どうしようかな?って考えて考え抜いた作画だったでしょうね
    綺麗だったなー。

    +18

    -0

  • 4732. 匿名 2022/02/07(月) 02:22:13 

    >>4657
    ほんとこれぞ!祭りだね。来週も祭りの神による
    神回だろよ。

    +13

    -1

  • 4733. 匿名 2022/02/07(月) 02:22:56 

    >>4725
    よこだけども、ガルが面白い時はつまんない時を過ごしてる。

    +0

    -0

  • 4734. 匿名 2022/02/07(月) 02:23:09 

    >>4718
    毒が回ってフラフラしている時のネチネチ攻撃。俺は認めない

    +16

    -1

  • 4735. 匿名 2022/02/07(月) 02:23:17 

    >>4702
    続き見たい

    +5

    -0

  • 4736. 匿名 2022/02/07(月) 02:23:43 

    興奮して眠れないしお腹も空いてきた

    +5

    -2

  • 4737. 匿名 2022/02/07(月) 02:23:48 

    >>4709
    そっか、ぎゅうって読むんだね
    私勝手にずっとぎゆうだと思ってたよ
    ありがとう

    +6

    -0

  • 4738. 匿名 2022/02/07(月) 02:24:06 

    はじめはドラコンボールのように戦闘シーンが間延びしないか心配だったけど全くそんなことなかった!
    か~~~~~~~~~~~~~~ッ❗
    め~~~~~~~~~~~~~~ッ❗
    は~~~~~~~~~~~~~~ッ❗
    め~~~~~~~~~~~~~~ッ❗
    波ーーーーーーーーーーーーーーーーー‼️‼️

    みたいなのなくて本当に良かった😌💨

    +8

    -4

  • 4739. 匿名 2022/02/07(月) 02:24:06 

    譜面ってあの時代の背景で合ってるの?
    ドレミファとかあった?

    +0

    -6

  • 4740. 匿名 2022/02/07(月) 02:24:10 

    天元様の技ってあんな感じだったんだー、ってアニメみて思った!

    +7

    -0

  • 4741. 匿名 2022/02/07(月) 02:25:25 

    >>4739
    ドレミの代わりの一、二、三なんじゃないかしら

    +13

    -0

  • 4742. 匿名 2022/02/07(月) 02:25:46 

    >>4421
    しなずがわ風笑笑

    +10

    -0

  • 4743. 匿名 2022/02/07(月) 02:26:16 

    >>4702
    ここのみんなでいろいろ感想語り合うのも楽しかったから寂しいよ…

    +13

    -1

  • 4744. 匿名 2022/02/07(月) 02:26:55 

    >>4741
    こうなると、譜というのが何か違和感なんだけど
    古い言い方無かったんかな

    +0

    -7

  • 4745. 匿名 2022/02/07(月) 02:27:00 

    >>4743
    また1年半後(推定)に会いましょう

    +10

    -0

  • 4746. 匿名 2022/02/07(月) 02:27:53 

    コンプラ違反で仕事降ろされた声優もいたでしょ
    軽い気持ちで書いたんだろうけど、辞めた方がいいよ
    ましてや人気コンテンツで

    +33

    -2

  • 4747. 匿名 2022/02/07(月) 02:27:56 

    >>4660
    玉壺をこんなに庇うあなたに幸あれ

    +22

    -0

  • 4748. 匿名 2022/02/07(月) 02:28:05 

    >>4729
    ああ刺された…

    +0

    -0

  • 4749. 匿名 2022/02/07(月) 02:28:13 

    >>1アニメか
    >>2そーかそーか

    +2

    -4

  • 4750. 匿名 2022/02/07(月) 02:28:22 

    恋の呼吸と霞の呼吸も期待大だわ!

    +5

    -0

  • 4751. 匿名 2022/02/07(月) 02:29:09 

    原作で雛鶴さんがクナイ渡してたところ好きだったから改変されて残念で、この先出てくる自分の推しの好きな台詞とかも改変されたらって考えたら正直怖いな

    +4

    -17

  • 4752. 匿名 2022/02/07(月) 02:29:14 

    また来冬まで待つのかなぁ、あー人生の楽しみが減る

    +27

    -3

  • 4753. 匿名 2022/02/07(月) 02:30:47 

    >>3300
    ほとんどの海外の人、今回もクレジット出てくると停めて語りだしちゃうんだけど、1人さっきの私と同じ状態になってる人いたわ…
    クレジット出てきて泣いてた
    国籍違ってもわかるひとはわかってくれるのだなあの感動

    +38

    -0

  • 4754. 匿名 2022/02/07(月) 02:31:22 

    >>4727
    プロならいちいち名前出たってはしゃがないから、偽物だよ

    +22

    -4

  • 4755. 匿名 2022/02/07(月) 02:31:25 

    >>3909
    もう既にネタバレしてるようなもんだよ
    身内ならこんなとこに書き込むの辞めな
    旦那に迷惑掛けるどころじゃ済まない

    +78

    -14

  • 4756. 匿名 2022/02/07(月) 02:31:25 

    そんなんだからみんなに嫌われるんですよ

    +3

    -3

  • 4757. 匿名 2022/02/07(月) 02:31:45 

    >>4703
    妓夫太郎は言うほど堕姫を甘やかしていないと思うけどな
    頭が足りないとかすぐ攻撃くらうとか、良いところ悪いところ、わりと冷静に堕姫の能力を分析してるよ
    堕姫が首斬られた時はさすがに本気で怒ってるけど

    +42

    -0

  • 4758. 匿名 2022/02/07(月) 02:32:21 

    >>4559
    横、本当に今この時代に産まれて鬼滅をリアルタイム見ることができるだけで生きてる意味があったとすら思える。そのくらいすごいものを見せてもらってる気がする。
    多くの人の生き方や心持ちにも影響与えてると思う。

    +54

    -2

  • 4759. 匿名 2022/02/07(月) 02:32:53 

    >>4737
    それじゃ義勇と被っちゃうでしょ笑

    +4

    -4

  • 4760. 匿名 2022/02/07(月) 02:33:23 

    >>600
    エアプかよ
    お前本当は原作読んで無いで知ったかぶりしてるだけだろ

    +21

    -1

  • 4761. 匿名 2022/02/07(月) 02:33:28 

    >>4525
    この一言だって「公式」が付くから発言できるんだしね

    +59

    -1

  • 4762. 匿名 2022/02/07(月) 02:33:31 

    >>4706
    全然恥ずかしくないと思う。

    +10

    -1

  • 4763. 匿名 2022/02/07(月) 02:33:52 

    >>4759
    今文字打ち込んでて気付いたよ。笑

    +8

    -0

  • 4764. 匿名 2022/02/07(月) 02:34:01 

    頭なでなで→指ボキ→頭ベシベシ→痣なでなで
    完成に暴力支配に慣れてる人のやり口でさすが元プロの取り立て屋だと変なところで感心したわ

    +72

    -0

  • 4765. 匿名 2022/02/07(月) 02:35:48 

    善逸の爺ちゃんがさ、善逸に一つの事しかできないならそれを極め抜け!と教えた言葉素敵だなと思って、
    自分は取り得ないからなにか一つは続けて頑張らないとなと思えるよになった。

    +72

    -0

  • 4766. 匿名 2022/02/07(月) 02:36:16 

    鬼ぃちゃん
    炭次郎を貶してる時に
    鎌地面に刺しちゃって何やってんの笑
    炭次郎なでなでするし
    ちょっと可愛かったです😈

    +31

    -1

  • 4767. 匿名 2022/02/07(月) 02:36:21 

    >>4453
    魘夢ちゃんのビジュアルすごくセンス良くて好きだわ。

    +15

    -0

  • 4768. 匿名 2022/02/07(月) 02:36:24 

    ここのみんなとアニメ見ながら酒盛りしたい、楽しそー

    +9

    -0

  • 4769. 匿名 2022/02/07(月) 02:36:31 

    >>4752
    遊郭編終わっちゃうのは寂しいけど、またこれから楽しみが増えると思って、ワクワクして待ちましょう!今回も評判良かったから刀鍛冶も気合入れて作ってくれるはず。

    +26

    -0

  • 4770. 匿名 2022/02/07(月) 02:37:56 

    原作読んでないからあまりトピ見ないようにしてて続きが全然分からないけど、もう先が怖くて動揺。

    +5

    -0

  • 4771. 匿名 2022/02/07(月) 02:37:58 

    伊之助のくつろぎぬいぐるみを抱っこしながら寝ます。おやすみなさい

    +10

    -1

  • 4772. 匿名 2022/02/07(月) 02:38:05 

    作画やストーリーの素晴らしさに興奮して寝れず、リピート視聴。視聴後にまた興奮して寝付けないからまた観てのループに入ってしまい、やっと抜け出しました。おやすみなさい。

    +5

    -0

  • 4773. 匿名 2022/02/07(月) 02:38:39 

    魘夢も上弦になりたかったんだって。

    +6

    -0

  • 4774. 匿名 2022/02/07(月) 02:39:40 

    この絵好きだ
    悪鬼滅殺きっちり描いてくれてありがとう
    【実況・感想】鬼滅の刃 遊郭編 第10話『絶対諦めない』

    +93

    -0

  • 4775. 匿名 2022/02/07(月) 02:40:05 

    鋼鐵塚登場カウントダウン開始
    次編楽しみだぁー!
    【実況・感想】鬼滅の刃 遊郭編 第10話『絶対諦めない』

    +55

    -0

  • 4776. 匿名 2022/02/07(月) 02:40:12 

    音は雷の系統であることも感じさせる譜面のアニメーション良かった!

    +22

    -0

  • 4777. 匿名 2022/02/07(月) 02:40:21 

    >>4745
    宇髄さんの過去編、膨らませて映画でやりそうな気がしてるんだけど考えすぎかな?やらないか。

    +2

    -0

  • 4778. 匿名 2022/02/07(月) 02:40:37 

    禰󠄀豆子の台詞、考えさせられる
    仕方ない時もあるよね
    誰かのせいにする必要ないよね

    +33

    -0

  • 4779. 匿名 2022/02/07(月) 02:41:01 

    >>4252
    双子だったって事がもしかしたら自分も…て夢見た悲劇だったのかもと思う

    +4

    -0

  • 4780. 匿名 2022/02/07(月) 02:42:13 

    >>4775
    気が早い!

    +14

    -0

  • 4781. 匿名 2022/02/07(月) 02:42:18 

    音の呼吸って10まで出した?2つくらいしか出してないよね

    +5

    -0

  • 4782. 匿名 2022/02/07(月) 02:43:27 

    >>4775
    あっ!また炭治郎を追いかけ回すのかな!?

    +7

    -0

  • 4783. 匿名 2022/02/07(月) 02:44:03 

    >>4621
    だから鬼滅ファンは〜とか言われちゃうんだよね

    +27

    -7

  • 4784. 匿名 2022/02/07(月) 02:44:18 

    >>4435
    原作はいつの間にかチーク落ちていたけど
    アニメは残してたな
    【実況・感想】鬼滅の刃 遊郭編 第10話『絶対諦めない』

    +42

    -0

  • 4785. 匿名 2022/02/07(月) 02:44:20 

    次回は45分に拡大なんだね
    いつもあっという間だったから少し嬉しい〜けど最終回だと思うと悲しい〜
    早めに次のお話の放送、願ってます!

    +7

    -0

  • 4786. 匿名 2022/02/07(月) 02:45:02 

    >>4013
    黒死牟を端的にいうとその通りなんだけどw
    黒死牟の心の底の葛藤をもうちょっと見てあげてw

    +21

    -0

  • 4787. 匿名 2022/02/07(月) 02:46:46 

    >>4775
    🍡

    +8

    -0

  • 4788. 匿名 2022/02/07(月) 02:47:11 

    見返してて、ヘッドホンで聞いてたんだけど、
    最後のシーン、宇髄さんの「逃げろー!」の前のとこ、
    セリフ、ちゃんとあるんだね・・・。
    「まずい!まだ終わってない!」とかちゃんと聞こえてびびった。
    すごく細かい作りに感動しかない。

    +52

    -0

  • 4789. 匿名 2022/02/07(月) 02:47:15 

    俺に集中しろ

    +0

    -0

  • 4790. 匿名 2022/02/07(月) 02:48:41 

    伊之助の成長が好きだわ〜

    +8

    -0

  • 4791. 匿名 2022/02/07(月) 02:48:59 

    >>568
    私もこれ疑問に思った事何度かある(鬼滅に限らず)
    鬼滅の炭治郎に関して言えば、ゲーム実況みたいなものかなーと思ってる。
    やば!どうしよ?!なんとかなる!とか心の声が聞こえるのって、今の時代実況とか流行ってるし受け入れやすいのかなと考えてた。

    鬼側がよく喋るのは上手く説明できないけど、こいつなら鬼に誘ってやってもいいかもなぁ〜みたいな感じとか、特定の人間に興味を持って反応が見たいからとか、そんな感じなのかなと。

    +24

    -1

  • 4792. 匿名 2022/02/07(月) 02:49:09 

    伊之助、手負いの身体で神速にどうやって追いついたん?

    +3

    -0

  • 4793. 匿名 2022/02/07(月) 02:49:22 

    >>4739
    あの時代は大正琴が流行してたから合ってると思うよ

    +8

    -0

  • 4794. 匿名 2022/02/07(月) 02:50:12 

    >>4778
    自分が全て悪いごめんねっていうのは実は1番簡単な現実逃避なんだよね。
    そうじゃない仕方がないこともあるけど前を向こうっていうのは本当に難しくてすごい大変なことで禰󠄀豆子に言わせるこのシーンめっちゃ好き。

    +43

    -0

  • 4795. 匿名 2022/02/07(月) 02:50:29 

    >>8
    堕姫って上弦の陸でいいの?

    +1

    -1

  • 4796. 匿名 2022/02/07(月) 02:51:30 

    >>4775
    始まりは蝶屋敷で療養しているシーンからだろうし
    瀕死状態で昏睡状態だろうからどうやって…?

    +1

    -0

  • 4797. 匿名 2022/02/07(月) 02:51:55 

    >>4775
    芸人・大林ひょとこのひょっとこクイズを見ながら心待ちにしましょう

    +3

    -0

  • 4798. 匿名 2022/02/07(月) 02:53:03 

    >>4321
    私ならしないわよ?
    なんでコンプラと言われるかわかってないな?本当は夢のない話はしたくなかったが。
    あくまで鬼滅側もいるから、アニメを作らせてもらってる立場、制作会社は。アニメを作るから商品化も優先させてくれる権利とか販売する権利が発生するんだよ?
    鬼滅側の意向なしに制作会社の関係者の家族だが部外者が勝手に鬼滅のアニメについて言う事が問題にならない可能性がないわけではない、鬼滅側と会社で契約してる可能性もあるし。
    嫁の立場ではわからないはずなんだよ、だって当事者じゃないから!お前のものではないから。
    だから個人的にはまず疑った、平気で作品名まで出したから本当?って。
    普通はこんなとこで言わないし、問題にされるのは当たり前。

    +27

    -5

  • 4799. 匿名 2022/02/07(月) 02:53:03 

    >>4781たぶん3つ

    +1

    -0

  • 4800. 匿名 2022/02/07(月) 02:54:04 

    戦闘シーンがドキドキした!他の柱が戦ってるとこもアニメで見たいなー!

    +1

    -0

  • 4801. 匿名 2022/02/07(月) 02:54:11 

    来週で遊郭編は最終回なんだねぇ しかし首同時に切ったのに何で堕姫と兄やんは死なへんの?

    +6

    -0

  • 4802. 匿名 2022/02/07(月) 02:55:39 

    >>4775
    鋼鐵塚さんが登場すると一気にギャグパートになるからイイネ!

    +21

    -1

  • 4803. 匿名 2022/02/07(月) 02:55:44 

    >>4788
    テレビじゃなくて、アマプラとかの配信をイヤホンで視聴すると音がめちゃくちゃいいよね
    大画面で観たいってのもわかるけど、高音質でも観たい

    無限列車編の時、煉獄さんが疲れてハァハァ言ってるシーンとか、照れるほどヤバかった笑

    +24

    -2

  • 4804. 匿名 2022/02/07(月) 02:56:05 

    >>1824
    いや、無限列車があれだけ大ヒットしたからこその遊郭編のこのクオリティだと思うよ。
    なので、今私たちが公式に貢献できるよう円盤やグッズなど購入していけば今後の作品も素晴らしく良いものになるはず!

    +108

    -4

  • 4805. 匿名 2022/02/07(月) 02:56:47 

    アニオリ描写に批判的なコメントとプラスあるけど、
    より深く掘り下げてて私はよかったな~。
    改悪ではなく、改良か、いい意味での同等の別描写って思えた。

    +9

    -0

  • 4806. 匿名 2022/02/07(月) 02:57:55 

    あーだめだ続きが気になる
    今って11巻辺り??ネズコ覚醒表紙
    12巻は今登場してないキャラだし
    明日、11巻から最後まで買ってこよ

    +1

    -0

  • 4807. 匿名 2022/02/07(月) 02:58:11 

    >>1824
    全部映画化したらいいんですよ

    +47

    -0

  • 4808. 匿名 2022/02/07(月) 02:58:33 

    >>4774
    めちゃくちゃ同意!
    「悪鬼滅殺」に込められた想いでぐっとくるよね!!

    +46

    -0

  • 4809. 匿名 2022/02/07(月) 02:59:26 

    >>4805
    テレビ向けにわかりやすくしてくれてていいと思う

    立志編でカナヲと炭治郎のシーンとか、アニメ見るまで漫画じゃ恋に落ちたって気づかなかったもん

    +20

    -0

  • 4810. 匿名 2022/02/07(月) 03:01:31 

    なんで鬼滅がこんなにも面白いのか未だに謎

    +30

    -0

  • 4811. 匿名 2022/02/07(月) 03:01:37 

    >>4801何で死なないのって最後に攻撃してたからですか?

    +2

    -0

  • 4812. 匿名 2022/02/07(月) 03:02:09 

    >>4796
    蛍が寝込みを襲うと思いますか?
    よく切れすぎる包丁持って遅いかかるだけです

    +3

    -0

  • 4813. 匿名 2022/02/07(月) 03:02:21 

    >>4801
    やはば(手のひら目の矢印の鬼)も切られて灰になる寸前に魂心の一撃出してるからそれと同じじゃないかと思った

    +23

    -1

  • 4814. 匿名 2022/02/07(月) 03:02:57 

    >>2794
    そうそう、首切られる寸前に飛び血鎌を出してた、

    +5

    -0

  • 4815. 匿名 2022/02/07(月) 03:03:35 

    >>805
    天才か?

    +19

    -0

  • 4816. 匿名 2022/02/07(月) 03:04:15 

    質問!鬼いちゃんっていうのはファンにそう呼ばれてるだけor原作にある表記なの??

    +0

    -0

  • 4817. 匿名 2022/02/07(月) 03:04:57 

    >>1237
    やっぱりシリーズとシリーズの間ってもどかしい?…よね?私無限列車からハマったんで、最初から蝶屋敷まで一気に観れたもんだから、これから耐えられる自信がないw

    +29

    -0

  • 4818. 匿名 2022/02/07(月) 03:06:37 

    (´;ω;`)うう…

    +0

    -0

  • 4819. 匿名 2022/02/07(月) 03:06:38 

    >>4775
    鋼鐵塚蛍37歳 離婚歴あり
    好きな物みたらし団子
    実はイケメン

    +7

    -7

  • 4820. 匿名 2022/02/07(月) 03:07:12 

    >>4804
    ほんと、映画のヒットでアニメがこんなに素晴らしく製作されるなんて、どんどんクオリティ上がるねえ
    私もどんどんufotableにお金使ってるもん
    みんな無料でこんなの観れて申し訳ないって書いてたけど、私の献金が還元されてるなら満足だわ

    +43

    -1

  • 4821. 匿名 2022/02/07(月) 03:07:18 

    宇随はウザ男のエロ柱!

    妻が三人もいるなんて女性蔑視だし、
    全員が巨乳とか性的搾取じゃん

    同じ柱でも煉獄さんとは雲泥の差がある

    +2

    -50

  • 4822. 匿名 2022/02/07(月) 03:07:20 

    >>4180
    香川県出身かしらね

    +6

    -1

  • 4823. 匿名 2022/02/07(月) 03:07:23 

    >>4801
    コレまでの鬼たちの死に際を思い返したらわかるよ。
    首切って即死は雑魚鬼くらいで、他はじわじわ死んでく。
    矢琶羽(矢印)も首切った後も、消失するまでは攻撃が有効だったりしたし、
    累は富岡さんが首切った後もしばらく動いてた。

    +29

    -0

  • 4824. 匿名 2022/02/07(月) 03:07:51 

    >>4801
    死なないの??(°_°)あれで死ぬのかと思ってた

    +0

    -0

  • 4825. 匿名 2022/02/07(月) 03:08:30 

    >>4819
    え!鋼鐵塚さんってバツイチなの??
    ショック 笑

    +9

    -1

  • 4826. 匿名 2022/02/07(月) 03:08:58 

    >>4821
    男みたいな意見だね

    +18

    -0

  • 4827. 匿名 2022/02/07(月) 03:09:25 

    >>4819
    離婚歴あるの?!

    +8

    -1

  • 4828. 匿名 2022/02/07(月) 03:09:27 

    >>4819
    離婚歴あったっけ???
    破談とかはあったと思うけど。。。

    +19

    -0

  • 4829. 匿名 2022/02/07(月) 03:09:38 

    >>4821
    絶対ファンじゃないよねww

    +16

    -1

  • 4830. 匿名 2022/02/07(月) 03:10:16 

    >>4806

    11巻だよ。来週の最終話でちょうど11巻終わる。

    +3

    -0

  • 4831. 匿名 2022/02/07(月) 03:11:18 

    来週のネチネチタイムが楽しみ♡

    +5

    -0

  • 4832. 匿名 2022/02/07(月) 03:12:05 

    >>4821
    忍びの家系だからでしょ

    +6

    -0

  • 4833. 匿名 2022/02/07(月) 03:12:23 

    >>4702
    興奮して寝れなくて寝不足もセットで楽しみだったw

    +7

    -0

  • 4834. 匿名 2022/02/07(月) 03:12:27 

    >>4821鬼滅語らないでほしいww

    +15

    -1

  • 4835. 匿名 2022/02/07(月) 03:12:38 

    今の時点でこの映画クオリティで、無限城編になったらどうなるんだろ・・・。

    +3

    -0

  • 4836. 匿名 2022/02/07(月) 03:12:57 

    >>4520
    バトルシーンに関してはスポーツ観戦に近いものを感じる。
    目で追えないくらいの圧倒的な気迫のシーンの連続に手に汗握りながら呼吸を忘れるくらい見いってしまう。
    そして気づくと泣いてる。

    +7

    -0

  • 4837. 匿名 2022/02/07(月) 03:13:06 

    >>4810
    戦いの血が私たちの中にもあるかからかな
    そしてなれないからかな炭治郎の精神には
    憧れ?

    +5

    -0

  • 4838. 匿名 2022/02/07(月) 03:13:07 

    >>4180
    私の名字もクレジットにのってたよ。

    +23

    -1

  • 4839. 匿名 2022/02/07(月) 03:13:19 

    朦朧とする炭治郎が見てる必死に何かを言ってる宇髄さんのとこ怖かった…何?何が来るの?って😨

    +5

    -0

  • 4840. 匿名 2022/02/07(月) 03:15:08 

    >>4804
    ここの99%は無料で見て終わりだよ
    日本人は貧乏でケチが多いから本命は海外勢

    +2

    -22

  • 4841. 匿名 2022/02/07(月) 03:15:17 

    >>4266
    絡まなかったら炭治郎たち負けちゃうじゃん
    鬼が絡まないですぐ炭治郎殺したり食べたら鬼滅は遊郭編で終わっちゃう

    +5

    -0

  • 4842. 匿名 2022/02/07(月) 03:16:15 

    >>4515
    可愛いー♡

    +9

    -0

  • 4843. 匿名 2022/02/07(月) 03:16:23 

    無限列車の時も思ったんだけど
    毎回、茶々丸は身を隠して血を取りに来てるのかな? 

    +1

    -1

  • 4844. 匿名 2022/02/07(月) 03:16:29 

    >>4821
    まあ巨乳好きなのはわかる

    +4

    -0

  • 4845. 匿名 2022/02/07(月) 03:16:45 

    >>3909
    まぁよく考えたら本当にアニメに携わる仕事してる旦那がいるなら、こんなコメント見せられたら「お前何勝手なことしてんだよバカ」って咎められてる所だわな。
    旦那おちおち寝てられないよ

    +129

    -4

  • 4846. 匿名 2022/02/07(月) 03:17:34 

    >>4809
    カナエさんが、カナヲも好きな男の子が出来たら変わると話していたからなんとなく察したよ

    +14

    -0

  • 4847. 匿名 2022/02/07(月) 03:18:52 

    >>4821
    宇随さんが女性蔑視で性的搾取なんじゃなくて、宇随さんの家系が女性蔑視で性的搾取なんだよ。
    宇随さんはそういった家系の価値観を否定して抜け忍になったんだよ。

    +43

    -2

  • 4848. 匿名 2022/02/07(月) 03:20:03 

    >>4821
    【実況・感想】鬼滅の刃 遊郭編 第10話『絶対諦めない』

    +20

    -3

  • 4849. 匿名 2022/02/07(月) 03:20:34 

    >>4618
    部屋に置いてると元気出そうw

    +6

    -0

  • 4850. 匿名 2022/02/07(月) 03:20:59 

    >>64
    ネタバレするなよ。

    +12

    -18

  • 4851. 匿名 2022/02/07(月) 03:21:22 

    >>4062

    それめっちゃ難しくない?笑
    口から出てまう

    +4

    -0

  • 4852. 匿名 2022/02/07(月) 03:22:42 

    今Netflixで見てきたんだけど、めっっっちゃくっっちゃよかった!!宇髄さんの戦闘シーンからがもう映画みたいだった!!小学生みたいな感想しか出てこないけど、制作に関わっておられる全ての方々、ありがとう!!

    +93

    -2

  • 4853. 匿名 2022/02/07(月) 03:25:16 

    >>4840
    でも円盤とかグッズとか持ちたくない人の自由も認めてほしいわ
    申し訳ないけどほんとに要らないものだからお金費やすの苦痛なんだよ
    そのかわり映画になったら何回も劇場に足を運んで「大ヒット」を構成する一員になるわ
    無限列車も4回乗車したよ、私としてはすごい回数
    貢献するかたちは人それぞれあっていいんじゃないのかな 

    +64

    -1

  • 4854. 匿名 2022/02/07(月) 03:27:44 

    白目になるとこガラスの仮面思い出して一瞬ジワる

    +10

    -0

  • 4855. 匿名 2022/02/07(月) 03:28:02 

    >>4847
    同意&ウズイのズイは髄でお願いします

    +6

    -0

  • 4856. 匿名 2022/02/07(月) 03:29:29 

    >>4816前者だよ。

    +5

    -0

  • 4857. 匿名 2022/02/07(月) 03:31:29 

    千寿郎くんかわえー

    +2

    -0

  • 4858. 匿名 2022/02/07(月) 03:32:18 

    >>2706
    個人的には神谷浩史さんが声に軽さがあって合うかなと思ってる
    でも鬼滅の声優さんは最初違和感あっても全員高い技術力でしっかり表現してくれるよね
    誰になっても信頼している!

    +31

    -1

  • 4859. 匿名 2022/02/07(月) 03:32:28 

    >>568
    ほんとにそうなんだよね笑
    リアルタイムであの進み方だと
    間違いなく即首斬られるのは炭治郎なんだけどさ
    映像になると心の声(葛藤)と
    現実を同時進行で進めて見せる事は不可能だから
    見てる側の体感としては長いけど
    炭治郎としては一瞬なんだろうなって
    思って見るようにしてるわ(鬼滅の場合は時折それでも長いわねって思う事はあるけどね)

    +46

    -1

  • 4860. 匿名 2022/02/07(月) 03:33:14 

    >>4798
    誰の嫁が書いたかわからないだけに他の関係者が迷惑だわ

    +48

    -0

  • 4861. 匿名 2022/02/07(月) 03:34:46 

    >>1
    第三次世界大戦中だよ。皆もっと厚生労働省のホームページ見てよ。コロナワクチンの接種後の死亡事例や2021年の1月~11月の超過死亡者数66906人の事について考えてくれよ。東日本大震災より多い超過死亡者数がコロナワクチンのスタートから激増しているのは事実だよ。もう接種してしまった人は追加接種なしにした方が良いよ。心筋炎、心膜炎、心停止、心臓発作ほか心臓と脳に激痛が発生したらそれメッセンジャーRNAの薬害の血栓だと疑って血栓を溶解して延命して。子どもにはこんな劇薬の接種してはいけない。子どもだけでも薬害から守ろう。スイスのファイザー接種後に亡くなった子どもたちの合同葬儀の保護者たちの行進、見ていて辛かったよ。打っちゃだめだよ。

    +14

    -22

  • 4862. 匿名 2022/02/07(月) 03:35:01 

    >>3049
    もう勝手に宮野で再生してしまってる

    +12

    -1

  • 4863. 匿名 2022/02/07(月) 03:35:34 

    >>3575
    おにいちゃんが出てきてからの堕姫は本当に原作のイメージぴったりだった!蕨姫のときはすごく上手いけど少し大人っぽすぎるかな?と思ってたけどこの差をつけるためだったんだね。

    +59

    -3

  • 4864. 匿名 2022/02/07(月) 03:36:00 

    >>4703
    鬼ぃちゃんより、炭治郎のが禰豆子に甘いと思う。
    炭治郎は禰豆子を柱に刺されてずっと根に持ってたけど、鬼ぃちゃんは堕姫に刃を向けた炭治郎を仲間にしようとしたくらいだよ。

    +12

    -4

  • 4865. 匿名 2022/02/07(月) 03:37:47 

    >>1824
    そう?私は遊郭編見て無限列車を映画にした制作陣の思考構成が凄いなぁ!って思ったよ。
    炎と煉獄さんの神がかったマッチングもだけど、テーマの熱さがやっぱり映画規格だなぁって。
    遊郭編は戦いがハラハラと凄いけど映画にするにはテーマが救いきれない悲しみが多いかな。
    煉獄さんが死んじゃった悲しみも深いけどちょっとジャンルが違うし。

    +54

    -4

  • 4866. 匿名 2022/02/07(月) 03:39:53 

    50年前からの日本のアニメの伝統でもあるよね一瞬を伸ばして伸ばしていろいろ説明させちゃう手法
    巨人の星とかキャプテン翼とか、投げた球蹴った球がミットやゴールに刺さるまでに皆しゃべるしゃべるw

    +15

    -0

  • 4867. 匿名 2022/02/07(月) 03:40:27 

    >>3575
    ほんと最初声が年上すぎると思ってすみませんでしたと言いたい

    +9

    -0

  • 4868. 匿名 2022/02/07(月) 03:40:43 

    神速も霹靂一閃の応用技?なの?
    無限列車の時も思ったけど善逸の一瞬のきらめき凄い

    +79

    -0

  • 4869. 匿名 2022/02/07(月) 03:41:20 

    >>4807
    全部みるわ、絶対。

    +22

    -0

  • 4870. 匿名 2022/02/07(月) 03:41:50 

    みんな毎週お金払って見る!とかお金落とす!ってよく言ってるけど、いくらぐらいを言ってるんだろう?

    私普通に庶民で、無料で見せてくれて有難いと思ってるから勢いのある感覚がなんかついていけないや笑

    +24

    -0

  • 4871. 匿名 2022/02/07(月) 03:44:26 

    >>4798
    釣りでしょ
    旦那がガルに楽しみにしててと書き込み指示するわけない

    +17

    -1

  • 4872. 匿名 2022/02/07(月) 03:46:54 

    >>4810
    バランスがいいんだと思う。

    痛快なほどサクセスストーリーでもなければ秘めたる力もやっぱりあって。
    でもすぐに強くなれず失敗や悔しさをちゃんと経て強くなっていく。
    その過程で仲間の存在の大切さや1人の力はたかが知れている事、誰かのために全力で取り組む姿勢、
    かと思いきやリアルな悪もあって共感や同情すらする悲しい悪もある。

    全部が全部、バランスよく散らばっていて回収が飽きない。

    +60

    -0

  • 4873. 匿名 2022/02/07(月) 03:49:32 

    最初から最後までハラハラドキドキした
    神作画すぎて映画を見てるようだった
    来週はやくこい

    +11

    -0

  • 4874. 匿名 2022/02/07(月) 03:49:35 

    やっぱ柱VS上弦は大迫力だー!!

    +42

    -0

  • 4875. 匿名 2022/02/07(月) 03:51:40 

    来週はあまね様のお声も初出よね?
    楽しみ。

    +1

    -6

  • 4876. 匿名 2022/02/07(月) 03:53:35 

    >>4501
    続編はいつやるんだろうね?

    +6

    -1

  • 4877. 匿名 2022/02/07(月) 03:54:15 

    刀鍛冶の里編っていうのは、映画に向いてないのね?映画化ありえないですか?
    そしてufoさんに無理言ってるのはわかってる
    わかってるけど最終回… 映画の発表来てほしい!!!今秋公開!!

    +2

    -4

  • 4878. 匿名 2022/02/07(月) 03:54:43 

    >>2706
    遊佐浩二希望!

    +10

    -1

  • 4879. 匿名 2022/02/07(月) 03:56:18 

    こんなに完成度高いと無残城なんてどうなっちゃうの??
    劇場版見てるような30分放送なんてなかなかない。

    +17

    -2

  • 4880. 匿名 2022/02/07(月) 03:57:15 

    >>4447
    今回クレジットに載ったけど前回までは載ってない人ってことか

    +24

    -3

  • 4881. 匿名 2022/02/07(月) 04:01:21 

    >>4865
    無限列車はアニメーションの良さやストーリーの面白さは勿論、煉獄杏寿郎という1人の人間の戦いぶりと生き様に惹かれた人も多かったしね。
    あんなにも多くの人を熱くさせるキャラクターってすごいと思う。
    遊郭編もみんな魅力的だしストーリーも息つく間もないほど面白いけど、2時間の枠におさめることを考えるとやっぱり最初の映画化が無限列車で良かったなって思う。

    +54

    -0

  • 4882. 匿名 2022/02/07(月) 04:02:20 

    >>4840
    むしろ海外勢こそ違法視聴だらけでグッズも中国製の海賊版買ってばかりじゃない?
    コミック市場もそこまで開拓されてないし、外貨を獲得するには映画が一番な気もするけど、海外でのアニメ映画の公開規模ってあまり大きくない

    +26

    -0

  • 4883. 匿名 2022/02/07(月) 04:02:43 

    アラフィフの私
    小西さんがほぼ同い年と知り謎のガッツポーズ

    +31

    -2

  • 4884. 匿名 2022/02/07(月) 04:02:48 

    >>4880
    今回は特にたくさんの人が関わってただろうから、そういう人何人もいるんじゃない?

    +18

    -2

  • 4885. 匿名 2022/02/07(月) 04:03:50 

    >>4879
    無残城は色々惜しいw

    +4

    -0

  • 4886. 匿名 2022/02/07(月) 04:04:07 

    本当に常に絵が動いてる
    深夜アニメどころかTVアニメの域を超えてる

    +5

    -0

  • 4887. 匿名 2022/02/07(月) 04:05:26 

    >>4882
    ヒロアカの違法バレ読んでまだ発売もされてないのに公式に詰め寄って作者に謝罪させたのも海外勢

    +5

    -0

  • 4888. 匿名 2022/02/07(月) 04:07:17 

    特に最推しではないんだけど善逸ずっと寝てたらいいのに…ほんとに寝てたらカッコ良すぎてズルい

    +10

    -1

  • 4889. 匿名 2022/02/07(月) 04:09:33 

    >>4872
    バランスいいよね
    私はアニメ追ってるだけ勢だけど、たまにアニメトピとかで解り易過ぎるとか言われてるけど、たまに考えさせられるような深い事も言ってて解り易くて深いって凄いよねと思う
    大事な事を解り易く伝えるってなかなか難しい

    +35

    -0

  • 4890. 匿名 2022/02/07(月) 04:11:12 

    >>4860
    ここ作品の感想が聞けるから関係者が目を通してるかもしれないね

    +25

    -0

  • 4891. 匿名 2022/02/07(月) 04:11:49 

    >>4858
    神谷さんなら悶絶するわ…
    個人的な話だけど最近いろいろアニメ見るようになって、ハマって抜け出せないから

    +5

    -1

  • 4892. 匿名 2022/02/07(月) 04:14:41 

    >>4888
    そこは普段の鬼殺隊らしからぬヘタレ具合あってこその爆イケ覚醒よ

    +9

    -0

  • 4893. 匿名 2022/02/07(月) 04:15:09 

    >>3076
    原作を単なるネタバレっていうのはちょっと悲しいような寂しいようなw
    アニメ派からするとそうなっちゃうかもしれないけどやっぱり吾峠先生ならではの良さがあるから、この先読むことがあればどっちも楽しんでもらえたら嬉しいな。
    終盤になると絵もだいぶ初期と変わってるし、漫画ならではの表情や間の取り方もオススメだよ。

    +60

    -2

  • 4894. 匿名 2022/02/07(月) 04:15:14 

    TVの一挙放送でハマりました!
    無限列車編の放送後少し間隔があきましたが、遊郭編が終わった後も次の〜編まで同じように間隔があくのですか?
    知ってる方教えてください!
    遊郭編が素晴らしかったので、間隔があくのは辛いなぁと思ってしまいまして。。

    +4

    -2

  • 4895. 匿名 2022/02/07(月) 04:16:11 

    >>4887
    進撃の巨人の最終回を描き直せって署名集めたりもしてたよね
    ワンピースのリアクション動画削除への批判もそうだけど、消費は人一倍するくせにアニメや漫画(家)に対するリスペクトが薄い

    +9

    -0

  • 4896. 匿名 2022/02/07(月) 04:18:29 

    登場人物の名前って全部吾峠先生が考えたのかな?編集さんとかブレーンの指示入ってる?
    和風とマンガ(架空)っぽさのブレンドが絶妙でみんなすごい良い名前だよね
    そしてみんな「この人は絶対この名前」って思わされる似つかわしさがスゴい
    宇髄天元の名も大好きだわ そこここでこの文字列を見かけるたび宇髄さあああん😍ってなる

    +14

    -1

  • 4897. 匿名 2022/02/07(月) 04:19:58 

    >>4894
    こればっかりはわからん!

    +5

    -0

  • 4898. 匿名 2022/02/07(月) 04:21:00 

    >>4870
    お金出さないと見れないなら、毎週1000円くらいなら、出すよ!

    +6

    -3

  • 4899. 匿名 2022/02/07(月) 04:21:57 

    >>4884
    先週と見比べたけど大差ないからチェックすれば数人の名前をあげられそう
    やらないけど

    +18

    -3

  • 4900. 匿名 2022/02/07(月) 04:22:50 

    >>4897
    今までの那谷蜘蛛山編とか柱合会議編にうつる時はどうだったのかな〜と。。
    知ってる方いらっしゃいますか??

    +0

    -2

  • 4901. 匿名 2022/02/07(月) 04:24:23 

    >>4896
    基本は吾峠呼先生だと思うけど、多少は修正とかレベルで入ってるんじゃないかな。
    呼吸の名称の修正入ってたくらいだし。

    鱗滝式呼吸(吾峠呼先生の初期案)

    「ださいからやめて!」(編集)

    水の呼吸

    ってなったとのことだし。

    ※修正指示されてから吾峠呼先生が再提案した結果決定した、
    とかかもしれないけど。

    +30

    -0

  • 4902. 匿名 2022/02/07(月) 04:25:48 

    >>3028
    アニメ最初の数話だけ見てダメだったわって人結構いる。布教する気はないけど単純に勿体無いなーと思っちゃうよね。

    +32

    -2

  • 4903. 匿名 2022/02/07(月) 04:26:09 

    >>4900
    ん?
    >那谷蜘蛛山編とか柱合会議編にうつる時

    この辺はノンストップだったよ?

    +4

    -2

  • 4904. 匿名 2022/02/07(月) 04:27:47 

    刀鍛冶編まだ待ちきれない人
    ユーフォの作画に感動した人

    Blu-ray買って次が始まるまで
    何度も見返しましょう〜!

    +44

    -0

  • 4905. 匿名 2022/02/07(月) 04:28:47 

    >>4900

    那谷蜘蛛山と柱合会議は「編」っていう分かれ方してないよ
    アニメ1期である「竈門炭治郎 立志編」のなかに収まってる

    +5

    -2

  • 4906. 匿名 2022/02/07(月) 04:30:21 

    クライマックスに向けてつまらなくなる漫画
    それが鬼滅の刃

    ラスボスがまさかの小物感 乞うご期待

    +1

    -26

  • 4907. 匿名 2022/02/07(月) 04:33:24 

    漫画で読むとこんな壮大な戦いには感じないけど音と動き声でこんなに生きるのね

    +63

    -0

  • 4908. 匿名 2022/02/07(月) 04:33:54 

    >>4901
    そうなんだ!えーーあんなにキャッチーな水の呼吸が、最初はそれだったとはw

    +13

    -0

  • 4909. 匿名 2022/02/07(月) 04:34:47 

    >>3121
    グロイのが苦手な人もいるしね
    鬼滅が合わなくて見ない人に、見ないなんて信じられないとか、ハマらないなんて損してるみたいな言い方は良くないよね

    +51

    -0

  • 4910. 匿名 2022/02/07(月) 04:35:17 

    >>4903
    >>4905

    >>4894です
    なんせ最近ハマりだしたものでして。。
    ありがとうございました!!

    +3

    -0

  • 4911. 匿名 2022/02/07(月) 04:37:23 

    >>4752
    楽しみが先延ばしになっただけだよ
    前向きに生きよう!!

    +6

    -0

  • 4912. 匿名 2022/02/07(月) 04:38:28 

    >>2025
    出しゃばり嫁は引っ込んでろ

    +82

    -32

  • 4913. 匿名 2022/02/07(月) 04:39:18 

    >>4764
    えっろ!!
    前戯やん!濡れた

    +0

    -23

  • 4914. 匿名 2022/02/07(月) 04:40:04 

    来週の最終回以降の日曜日の夜の予定が無くなってしまう

    +23

    -0

  • 4915. 匿名 2022/02/07(月) 04:44:32 

    伊之助って本当に毒きかないの?すごい

    +10

    -0

  • 4916. 匿名 2022/02/07(月) 04:48:56 

    >>4909
    私はグロイの平気だから見てるけど、もし私に子供がいたら小さい子にはあまり見せない方が良い漫画なのかもと思ってる

    +8

    -5

  • 4917. 匿名 2022/02/07(月) 04:51:44 

    映画館でこれ観たかったなとしみじみ
    作画も綺麗だけど音楽が本当に良いわ
    IMAXで観たかった

    +32

    -0

  • 4918. 匿名 2022/02/07(月) 04:54:19 

    かまぼこ隊が頑張ってるの見るだけで涙が出てくる…。
    本当に映画を見ているようでした今日は特に‼︎

    +34

    -0

  • 4919. 匿名 2022/02/07(月) 04:54:51 

    今回伸び方えげつないな

    +2

    -0

  • 4920. 匿名 2022/02/07(月) 04:55:51 

    >>3909
    やはり来週が最終話ですか

    +7

    -5

  • 4921. 匿名 2022/02/07(月) 04:57:40 

    前後含めて今日のアイキャッチが1番好きかも。

    +1

    -0

  • 4922. 匿名 2022/02/07(月) 04:57:49 

    >>3909
    騒いでる人いるけど、コメント見ても最終話としか書いてない
    どう考えても普通に遊郭編の最終話って意味でしょ?

    次が45分延長で最終話なんだっけ

    +51

    -19

  • 4923. 匿名 2022/02/07(月) 05:00:51 

    >>2025
    制作会社に通報しました

    +100

    -15

  • 4924. 匿名 2022/02/07(月) 05:04:07 

    >>3909
    関係者?

    +5

    -1

  • 4925. 匿名 2022/02/07(月) 05:06:27 

    妓夫太郎ってエッチ上手そう

    +5

    -8

  • 4926. 匿名 2022/02/07(月) 05:06:47 

    >>4853
    グッズは買わないけど映画館は通常シネマ2回、IMAX5回、MX4D1回、4DX1回、ドルビーシネマ2回観た
    映画は一度見たらもういいやって自分が、ハマって映画館に通ったの初めて
    映像も音楽も最高だったけど、時間がなかなか取れなくてあまり行けなかった
    もっと観たかったなぁ

    +8

    -3

  • 4927. 匿名 2022/02/07(月) 05:07:17 

    きっしょ

    +0

    -1

  • 4928. 匿名 2022/02/07(月) 05:08:10 

    >>4899
    ということも出来てしまうから、余計なことは書かないに限る

    +36

    -1

  • 4929. 匿名 2022/02/07(月) 05:08:35 

    >>2025
    嫁がガル子とかマジで草

    +76

    -3

  • 4930. 匿名 2022/02/07(月) 05:10:14 

    >>3619
    この「あの時」ってのはどの時なんだろうと思ってたから、今回の流れでも私はアリかなぁ。

    多分、身を隠すから!勝つことだけ考えて!の時かなと思うけど、その部分も原作だとその時にサッと渡して素早く立ち去ったってのも考えられるけどアニメでは原作より長く尺使ってオリジナル入ってたし。

    +4

    -0

  • 4931. 匿名 2022/02/07(月) 05:10:26 

    >>4447
    心血注いで作ってくれてるだろうしね

    +17

    -0

  • 4932. 匿名 2022/02/07(月) 05:10:56 

    来週は童磨が出てくるかな
    紙では出ないと話が繋がらないよね

    +2

    -3

  • 4933. 匿名 2022/02/07(月) 05:12:56 

    >>4868
    善逸ってもう柱の域だよねww

    +52

    -5

  • 4934. 匿名 2022/02/07(月) 05:13:39 

    冨岡義勇とKIRIMIちゃんはコラボすべきやで。
    KIRIMIちゃん、ストレートに考えたらグロすぎて嫌いだったけどこれなら買うw
    ぎゆゆ可愛いよぎゆゆ

    +2

    -10

  • 4935. 匿名 2022/02/07(月) 05:17:46 

    >>3028
    鬼滅自体は好きだけど鬼滅のファンが苦手って人もいるよ
    最近になって歳のせいか何となくわかる時ある
    騒がれすぎたり圧が凄いとその差についていけなくなって逆に距離置いちゃうんだよね(鬼滅だからとかじゃなくてジャニーズとかでも)
    ここのお金払いたいとかって言ってる一部の過剰な人達のコメントもずっとだとしんどい時ある
    そのものが嫌いなわけじゃないから敢えて声を大にしてそんなに好きじゃないとかいう人もいると思う

    実況トピはすごく楽しみにしてて好きだけど色んな人いると思うよ
    (アンチではありません)

    +16

    -7

  • 4936. 匿名 2022/02/07(月) 05:18:53 

    義勇たんの猫のような雰囲気と綺麗なお顔と仕草に萌え萌えやで
    ぎゆゆ可愛いおぎゆゆ

    +2

    -13

  • 4937. 匿名 2022/02/07(月) 05:19:50 

    >>4922
    遊郭編の最終回だとか、そこに騒いでんじゃないんだよ
    「旦那が言ってました〜」なんてこと自体書き込むべきじゃないんだよ

    +50

    -4

  • 4938. 匿名 2022/02/07(月) 05:20:37 

    ツインテールメイド服義勇たん可愛いやでーーーーー

    +3

    -7

  • 4939. 匿名 2022/02/07(月) 05:21:21 

    >>1824
    遊郭編映画化したら主人公は妓夫太郎と堕姫になっちゃうよ?

    +3

    -3

  • 4940. 匿名 2022/02/07(月) 05:22:41 

    >>4865
    遊郭編が映画化されたとして2回〜3回観たらもういいかなって思いそう
    映画版の無限列車は何度も観たけど、今でもまた映画館で観たいなって思わせる仕上がりだった
    映画観た帰り道に、泣きまくったから泣き顔見られたくなくて出来るだけ歩いて帰ったりなんて初めて経験した
    あんまり泣く方でもないんだけど、自分みたいなアニメ映画(笑)という反応する人間すら虜にする恐ろしい映画だった

    +11

    -3

  • 4941. 匿名 2022/02/07(月) 05:22:54 

    >>4106
    バカかよ
    常識だわ

    +17

    -0

  • 4942. 匿名 2022/02/07(月) 05:24:28 

    >>4909
    そんなの人によりけりだもんね
    信じられないって言い方はやめたほうがいいよね

    +13

    -0

  • 4943. 匿名 2022/02/07(月) 05:25:20 

    ぎゆゆのツインテールはハッピーシュガーライフのしおちゃんです本当にありがとうございました。
    中の人でいうと、みつりに誘拐されて炭治郎に変態目線で見られるというねw
    義勇たん可愛いよ義勇たん

    +3

    -9

  • 4944. 匿名 2022/02/07(月) 05:26:30 

    >>4919
    旦那という燃料投下した人もいるからじゃない

    +8

    -0

  • 4945. 匿名 2022/02/07(月) 05:27:19 

    可愛い可愛い義勇たんはみんなの右固定だお

    +2

    -3

  • 4946. 匿名 2022/02/07(月) 05:27:56 

    どこかで言われてた通り天元さま小西克幸さんの声帯を持っててくれてありがとうございますだわ…

    +7

    -1

  • 4947. 匿名 2022/02/07(月) 05:28:13 

    やべぇ奴いて草

    +19

    -0

  • 4948. 匿名 2022/02/07(月) 05:28:37 

    >>4880
    あーなるほど
    特定好きとしては好きな作業だけど、無実の人まで巻き添え食うわね

    +26

    -3

  • 4949. 匿名 2022/02/07(月) 05:29:47 

    突然の義勇おばさん草
    ここはそういうトピじゃないんやで
    静かにしな

    +6

    -4

  • 4950. 匿名 2022/02/07(月) 05:30:15 

    義勇たんの花魁が見たいんじゃぁ^~
    ぎゆゆ┌(┌^o^)┐ぎゆゆ┌(┌^o^)┐ぎゆゆ
    Tommy february8ことぎゆゆ

    +2

    -6

  • 4951. 匿名 2022/02/07(月) 05:30:17 

    コンプラ甘く見過ぎ

    +20

    -2

  • 4952. 匿名 2022/02/07(月) 05:31:15 

    >>4924
    になれないけど自慢したい嫁という設定

    +19

    -3

  • 4953. 匿名 2022/02/07(月) 05:32:11 

    髪を下ろしたぎゆゆは色気の洪水やでーーー

    +2

    -7

  • 4954. 匿名 2022/02/07(月) 05:32:17 

    妓夫太郎が爆発してた

    +4

    -2

  • 4955. 匿名 2022/02/07(月) 05:32:20 

    >>4860
    笑った
    スタッフの嫁が出てきて、皆様たくさんのコメントありがとうございますだって
    確かに自分がやったと疑われたら恥ずかしいね

    +50

    -2

  • 4956. 匿名 2022/02/07(月) 05:35:05 

    >>4860
    1人が余計なことするとみんなに迷惑掛かるよね
    チームでやってるんだから

    +33

    -3

  • 4957. 匿名 2022/02/07(月) 05:37:12 

    同じ人が連投で書いてるの丸出しだね
    しかも自分でプラス押してるっぽい

    +3

    -1

  • 4958. 匿名 2022/02/07(月) 05:38:27 

    >>4936
    はあ?

    +3

    -1

  • 4959. 匿名 2022/02/07(月) 05:38:43 

    >>4028
    水差してんのはどう見ても旦那コメントじゃん

    +40

    -5

  • 4960. 匿名 2022/02/07(月) 05:40:39 

    妓夫太郎クンニ好きそう

    +2

    -14

  • 4961. 匿名 2022/02/07(月) 05:42:09 

    >>4955

    恥ずかしいで済めばいいけど、下手したら迷惑掛ける可能性もある

    +21

    -3

  • 4962. 匿名 2022/02/07(月) 05:42:43 

    >>4960
    下ネタ書いてるのが連投さんか

    +5

    -0

  • 4963. 匿名 2022/02/07(月) 05:43:47 

    >>4952
    嘘吐いてまで自慢て
    妄想は書き込むなと

    +7

    -2

  • 4964. 匿名 2022/02/07(月) 05:45:09 

    最後の宇髄さんが逃げろー!の前に言ってる台詞がわからなかった
    字幕にしても出てない
    聞き取れた人いる?

    +17

    -0

  • 4965. 匿名 2022/02/07(月) 05:47:59 

    >>4964
    あれは聞き取れないようになってるんじゃない?

    +34

    -0

  • 4966. 匿名 2022/02/07(月) 05:50:24 

    >>4962
    何かごまかしたい事でもおありかしらね

    +0

    -0

  • 4967. 匿名 2022/02/07(月) 05:50:52 

    >>1
    呼吸と同じ
    諦めたらそこで終わりですよ

    +1

    -0

  • 4968. 匿名 2022/02/07(月) 05:51:07 

    >>4955
    確かに。笑
    どの目線からの「ありがとうございます」なんだよと思った
    褒められたのは自分じゃないのに

    +37

    -4

  • 4969. 匿名 2022/02/07(月) 05:52:15 

    >>4476
    ハッピーエンドだって言ってるようなもんじゃんね。楽しみにしてていいって事は無限の時みたいに日が登って鬼の逃げ勝ちでモヤモヤって事は無いんだな誰も死なないんだなって原作未読の私でもなんとなく感じるわ。

    +9

    -7

  • 4970. 匿名 2022/02/07(月) 05:52:55 

    精◯しかのめなくなる血鬼術にかかった炭治郎が義勇たんを口でいかせてごっくん最高だお
    あの青く澄んだ目を潤ませながら紅潮してふーふー我慢しつつ快楽にのまれて身体を反ってびくびくしながら射◯するぎゆゆぎゃんかわいいいいいㄟ⁰ㄋㄟ⁰ㄋ

    +3

    -21

  • 4971. 匿名 2022/02/07(月) 05:54:37 

    >>3028
    某有名漫画が大ブームになった時に「ハマる」事の強要と「ハマらない」事に対しての指弾と侮蔑を散々されて、私はその漫画を好きな人達だけでなく作品そのものが大嫌いになり、あの絵を見かけるだけで吐き気を催すほどになったから、鬼滅のファンには同じ轍を踏んで欲しくない。

    +31

    -2

  • 4972. 匿名 2022/02/07(月) 05:55:22 

    下ネタ書いてる人どうしちゃったんだろう
    ヤク食ってる?

    +8

    -0

  • 4973. 匿名 2022/02/07(月) 05:58:13 

    なにこれ。
    映画じゃん。

    +11

    -0

  • 4974. 匿名 2022/02/07(月) 05:58:20 

    >>3908
    何だろう、どれだけ絶望的なシーンでも伊之助が出てくると笑っちゃうんだよねw本当、好きだわw

    +17

    -0

  • 4975. 匿名 2022/02/07(月) 05:59:23 

    >>4965
    聞き取りたいけど難しいかな
    何度か試したけど一部しか聞き取れない

    +2

    -0

  • 4976. 匿名 2022/02/07(月) 06:00:06 

    >>4971
    その作品はどの作品?

    +1

    -0

  • 4977. 匿名 2022/02/07(月) 06:01:08 

    >>4975
    大音量で聞いたらわかるかな?
    すぐ音量戻さないと耳死ぬけど

    +3

    -0

  • 4978. 匿名 2022/02/07(月) 06:01:45 

    >>4974
    伊之助はあの状態で喋ってるの笑ってしまった
    早く治療してあげてー

    +15

    -0

  • 4979. 匿名 2022/02/07(月) 06:01:52 

    妓夫太郎と堕姫ちゃまの近親相姦同人誌読みたい

    +1

    -12

  • 4980. 匿名 2022/02/07(月) 06:02:14 

    >>4976
    大ブームになった漫画...
    ワンピースとか?

    +7

    -0

  • 4981. 匿名 2022/02/07(月) 06:02:26 

    >>4971
    横だけど>>3028って強要なんかしてなくない?
    明らかに作品を好きな人が多い場(放送の余韻が冷めてない時間帯)に、好きな人同士で話を交わしてるつもりで言ってるだけだと思うよ
    好きじゃない人に言う気はないと思う

    +8

    -8

  • 4982. 匿名 2022/02/07(月) 06:02:43 

    >>4977
    音響良さそうな機器揃ってるネカフェで検証してこようかな
    配信やってるか確認して

    +2

    -0

  • 4983. 匿名 2022/02/07(月) 06:03:20 

    >>4501
    関係者かな
    チーム以外には家族にも漏らしちゃいけない仕事だろうし

    +18

    -3

  • 4984. 匿名 2022/02/07(月) 06:05:24 

    >>4977
    原作にもあるシーンなのかな?

    +1

    -1

  • 4985. 匿名 2022/02/07(月) 06:05:47 

    >>4982
    それも楽しいかもね
    とりあえずAbemaでやってるからイヤホンつけて確認してみようかな?

    +2

    -0

  • 4986. 匿名 2022/02/07(月) 06:06:32 

    >>4984
    原作でも聞き取れなかったような...
    読んだのだいぶ前だから忘れちゃったな

    +3

    -0

  • 4987. 匿名 2022/02/07(月) 06:07:10 

    心臓の場所が動かせるなら、胃袋の位置もずらせるのかな
    ギャル曽根みたいに大食いできそう

    +2

    -0

  • 4988. 匿名 2022/02/07(月) 06:07:30 

    伊之助くん、結構ギリギリだったのかな
    【実況・感想】鬼滅の刃 遊郭編 第10話『絶対諦めない』

    +20

    -1

  • 4989. 匿名 2022/02/07(月) 06:08:19 

    虚言の刃

    +1

    -2

  • 4990. 匿名 2022/02/07(月) 06:08:29 

    >>4986
    原作も聞き取れないの
    演技してる声優さんなら知ってるのかしら

    +2

    -0

  • 4991. 匿名 2022/02/07(月) 06:09:48 

    >>4971
    有名漫画はわからないけど私は某国民的ドラマ()で同じ思いしたからわかる! エンディングでダンスするやつ ほんとに結婚したみたいなやつー

    +11

    -0

  • 4992. 匿名 2022/02/07(月) 06:11:07 

    >>4990
    台本になんかそれっぽい台詞書いてあるのかな?
    それを編集で聞き取れない感じにしてるんじゃない?

    +1

    -0

  • 4993. 匿名 2022/02/07(月) 06:13:29 

    >>4991
    逃げ恥?
    あれ別にそこまで大騒ぎになってなかったような
    TBSとNHKが狂喜乱舞してた印象はあるけど

    +2

    -5

  • 4994. 匿名 2022/02/07(月) 06:13:37 

    よく後ろから刺されて咄嗟に心臓の位置変えれたよね、伊之助
    山育ちだからか(洗脳済み)

    +28

    -0

  • 4995. 匿名 2022/02/07(月) 06:14:12 

    >>4992
    よく聞いたら聞き取れるようにしておいてほしい
    そんなところをリアルにしなくても

    +1

    -7

  • 4996. 匿名 2022/02/07(月) 06:14:14 

    >>3962
    私は初めてみたドラゴンボールを思い出したwTVに釘付けで毎週、子供の頃見てたけど、その感覚を思い出すくらいの驚きだったw
    アニメに夢中になるなんてそれぐらい久しぶりだわ。

    +26

    -0

  • 4997. 匿名 2022/02/07(月) 06:15:46 

    >>4994
    常に心臓の位置が変わっていたりして
    常に訓練してる山育ち(洗脳済)

    +22

    -0

  • 4998. 匿名 2022/02/07(月) 06:16:56 

    >>4995
    原作で聞き取れないんじゃアニメでも無理でしょうよ

    +4

    -0

  • 4999. 匿名 2022/02/07(月) 06:17:16 

    おう
    【実況・感想】鬼滅の刃 遊郭編 第10話『絶対諦めない』

    +33

    -1

  • 5000. 匿名 2022/02/07(月) 06:17:30 

    >>4991
    アタイ、今ならオリンピックかな。総合トピとか好きで盛り上がってる人達のところに行ってわざわざ「ハマらない。つまんない」とは、言わないけど、感動を強制されると苦笑いしちゃう。

    +9

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。