ガールズちゃんねる

【実況・感想】北京オリンピック2022 フィギュアスケート 団体戦 2月6日

5319コメント2022/02/17(木) 23:02

  • 3501. 匿名 2022/02/06(日) 15:42:07 

    ステファン北京到着、間に合ってよかったね

    +44

    -1

  • 3502. 匿名 2022/02/06(日) 15:42:23 

    >>3498

    昌磨君漢らしいわ。もともと飾り気無くて素直な人だよね。

    +19

    -5

  • 3503. 匿名 2022/02/06(日) 15:42:27 

    >>3499
    図星速報wwww

    +1

    -1

  • 3504. 匿名 2022/02/06(日) 15:42:57 

    >>3034
    【実況・感想】北京オリンピック2022 フィギュアスケート 団体戦 2月6日

    +7

    -10

  • 3505. 匿名 2022/02/06(日) 15:43:13 

    >>3491
    横だけど選手とファンは一体じゃないでしょ。ファンを批判することと選手を批判することは間接的でも繋がってない
    それとも羽生ファンて切り離して考えられず羽生=自分みたいになってるの?

    +10

    -6

  • 3506. 匿名 2022/02/06(日) 15:44:07 

    >>3505

    羽生オタは敵に回すと本当にめんどくさいよ。なんというか、異常。

    +31

    -12

  • 3507. 匿名 2022/02/06(日) 15:44:17 

    四大陸の時も思ったけど、どんどんSBとかPBが出る試合は清々しくていいね
    チームJAPANの雰囲気も最&高

    +16

    -1

  • 3508. 匿名 2022/02/06(日) 15:45:19 

    羽生オタ叩きがすごいけど、私は最近のフィギュアオタク全般が苦手。
    何か気持ち悪い。
    ワカバとかショウマとか馴れ馴れしいし、あんた誰ってなる。
    フィギュア好きだったけど、あんまり観なくなった。

    +20

    -30

  • 3509. 匿名 2022/02/06(日) 15:45:45 

    >>3504
    しつこいなー
    これ多分ロシア?
    調子悪い日のだし、多分後半の方でヘロってる時だと思う
    こういうイレギュラーのしか出せないってことは姿勢がいいで確定だね

    +9

    -16

  • 3510. 匿名 2022/02/06(日) 15:45:48 

    >>3104
    ほんとだ、フィギュアのトピックでした!
    ごめんなさい、ガルちゃん開いてオリンピックトピックだと思い込んでしまいましたー!
    がるちゃん久しぶりでした!

    +6

    -1

  • 3511. 匿名 2022/02/06(日) 15:45:59 

    >>3501
    昌磨氏の最後のひと押し到着か!
    楽しみだね

    +24

    -1

  • 3512. 匿名 2022/02/06(日) 15:46:32 

    >>3490
    団体後に更新
    【実況・感想】北京オリンピック2022 フィギュアスケート 団体戦 2月6日

    +7

    -1

  • 3513. 匿名 2022/02/06(日) 15:46:42 

    >>3498
    好きすぎだろw

    +18

    -2

  • 3514. 匿名 2022/02/06(日) 15:46:43 

    >>3420
    フロントにも書いてあるw
    【実況・感想】北京オリンピック2022 フィギュアスケート 団体戦 2月6日

    +9

    -1

  • 3515. 匿名 2022/02/06(日) 15:47:02 

    >>3508

    馴れ馴れしいのに同意。敬称か選手つけるべきだね。

    +11

    -11

  • 3516. 匿名 2022/02/06(日) 15:47:04 

    >>3508
    オタが名前呼びするのは兄弟姉妹がスケーターとか
    同じ苗字のスケータやコーチが居ることが多いので
    他のスケーターも名前呼びすることが多い

    +5

    -2

  • 3517. 匿名 2022/02/06(日) 15:47:23 

    >>3508
    うーーんとそれはどのスポーツでも同じようなもんでは・・・
    てか名前呼んでるだけでなれなれしいって何w
    有名人はすずとか環奈とか呼び捨てされるしフルネーム書くの面倒だしみんなそんなもんだろ

    +30

    -5

  • 3518. 匿名 2022/02/06(日) 15:47:42 

    >>3501
    監督も選手村?

    +0

    -2

  • 3519. 匿名 2022/02/06(日) 15:47:50 

    >>3498

    真顔なのがガチな証拠

    +19

    -2

  • 3520. 匿名 2022/02/06(日) 15:47:55 

    >>3480
    あぁ〜なるほど!

    +1

    -1

  • 3521. 匿名 2022/02/06(日) 15:47:56 

    >>3512
    宇野くん3シーズンぶりに更新したんだ

    +7

    -1

  • 3522. 匿名 2022/02/06(日) 15:48:06 

    >>3510
    許さない
    おまえもスケオタにしてやるー!!!!

    +9

    -1

  • 3523. 匿名 2022/02/06(日) 15:48:35 

    >>3514
    この衣装も ライーヨ には勝てないなw

    +5

    -1

  • 3524. 匿名 2022/02/06(日) 15:48:51 

    >>3508
    娘か息子みたいだよね
    選手がみたらほんとあんただれだと思うよw

    +4

    -8

  • 3525. 匿名 2022/02/06(日) 15:49:01 

    >>3505
    羽生と羽生ファンは一体だよ
    ファンが言ってるようなことを本人もインタビューで言うようになった

    +4

    -9

  • 3526. 匿名 2022/02/06(日) 15:49:34 

    >>3508
    ずーーーっと昔から選手たちは愛称で呼ばれてたよ

    +24

    -2

  • 3527. 匿名 2022/02/06(日) 15:49:48 

    宇野くんは平昌の時に印象に残った演技聞かれてネイサンのフリーって答えたんだよね
    「あれが本来のネイサン」って言ってた
    リスペクトってこういう事よねって当時感動したよ

    +15

    -3

  • 3528. 匿名 2022/02/06(日) 15:50:31 

    >>3256

    優等生って言うか、この人はいつも大げさなんだよ。

    +10

    -7

  • 3529. 匿名 2022/02/06(日) 15:50:33 

    >>3525
    え…一体とか怖いんですけど
    さすがに羽生もおばさんと一体化はしたくないと思うよ

    +12

    -4

  • 3530. 匿名 2022/02/06(日) 15:50:45 

    顔は決して美形ではないが、愛さずにはいられない。それがボーヤン。

    +16

    -1

  • 3531. 匿名 2022/02/06(日) 15:50:56 

    >>3440
    マイナスはネイサンのスケートの技術、質や表現についてあれこれ言ってるプロじゃない輩の数

    +7

    -4

  • 3532. 匿名 2022/02/06(日) 15:51:05 

    >>3508
    キミはいついかなる時でも「ああああネイサンチェン選手跳んだー!」「鍵山佑真選手すごいね。羽生ゆづる選手と宇野しょうま選手の次の世代が出てきて安泰だー」「坂本花織選手のスケーティングは豪快、三原まい選手のスケーティングはなめらか」ってフルネーム+選手の敬称つけて実況するんやで、絶対な

    +25

    -3

  • 3533. 匿名 2022/02/06(日) 15:51:33 

    >>3518

    たしか選手しか入れないときいた。

    +5

    -1

  • 3534. 匿名 2022/02/06(日) 15:51:51 

    >>3529
    よこ
    おばさんと一体って言い方、なんか嫌らしいこと想像してない?
    あなたがすけべなだけじゃんww

    +1

    -5

  • 3535. 匿名 2022/02/06(日) 15:51:55 

    >>3508
    本田武史もタケシって呼ばれてたし
    田村岳斗もヤマトって呼ばれてたし
    最近っていつのことだ?

    +24

    -1

  • 3536. 匿名 2022/02/06(日) 15:52:25 

    宇野くん眠そうとか天然のイメージが先行して可愛らし感あるけど、コメントは結構ストレートな事多いよね。そして褒める時に名前を出すのは他人、下げる時は自分のことしか言わない。

    マスコミ的には欲しいコメントくれるのは羽生くんの方だと思うけど。

    +18

    -3

  • 3537. 匿名 2022/02/06(日) 15:52:43 

    ネイサン:闘志をむき出しにして試合に臨むことは自分に向いていないと気付いた。 一瞬一瞬を楽しんで滑る。

    ネイサン五輪楽しんで!笑顔で終わってほしい。

    +32

    -1

  • 3538. 匿名 2022/02/06(日) 15:52:58 

    >>2818
    すごいよね。パット入れてるのかと思ってた。

    +1

    -1

  • 3539. 匿名 2022/02/06(日) 15:52:59 

    >>2108
    わかるー!また、お父さんの正和さんが自分の旦那の歳に近いからなおさらね!笑 

    +6

    -1

  • 3540. 匿名 2022/02/06(日) 15:53:36 

    >>3535
    稔とか信夫先生よりも年上のかたなんだよ きっと

    +16

    -1

  • 3541. 匿名 2022/02/06(日) 15:53:41 

    >>3535
    なんなら佐野稔もミノル呼びじゃ

    +21

    -1

  • 3542. 匿名 2022/02/06(日) 15:54:22 

    >>3508
    宮原さんのさっとん呼びは実況でも使われてたしなんでそんなに嫌なのか分からないな
    そしたらりくりゅうやチームココもだめなの?
    サーシャとかアリョーシャとかもだめなの?
    愛称呼びなんてフィギュアスケートの楽しみの一つじゃない?

    +26

    -1

  • 3543. 匿名 2022/02/06(日) 15:54:28 

    >>3534
    なんてそうなるのw気持ち悪いのはどっちよ

    +5

    -2

  • 3544. 匿名 2022/02/06(日) 15:54:55 

    【実況・感想】北京オリンピック2022 フィギュアスケート 団体戦 2月6日

    +13

    -1

  • 3545. 匿名 2022/02/06(日) 15:55:21 

    やっぱり五輪でさえまともなジ ャッジングはされていませんね。 プレロテ、 フルブレ 回転不足、 エッジエラーの見過ごし。 FSSp4: なんで あの腰高 「シットスピン」 でレベル4が取れるの? アホくさ。

    +0

    -6

  • 3546. 匿名 2022/02/06(日) 15:55:37 

    >>3506
    アンチがゴミなだけで
    ファンは普通と思うけど

    ちなみに私は宇野選手のファンです。
    ありとあらゆるアンチに迷惑しています。

    ファンの皆さんで応援楽しみたいので、アンチは消えてね

    +8

    -4

  • 3547. 匿名 2022/02/06(日) 15:56:04 

    >>3508
    全日本選手権での河辺さん叩きとか小松原組叩きとか見てると
    スケオタって本当に面倒くさいなと改めて思ったよ

    +12

    -1

  • 3548. 匿名 2022/02/06(日) 15:56:35 

    >>3536

    宇野君は生まれ持った性格もあるけど、
    育ちがいいんだろうなって思うことが多い。

    +14

    -2

  • 3549. 匿名 2022/02/06(日) 15:56:37 

    濃いフィギュアヲタに質問!!
    羽生くんはいつ北京入りすると思う?もしや前日?さすがに五輪だし大丈夫かと心配になってしまう

    +1

    -2

  • 3550. 匿名 2022/02/06(日) 15:56:39 

    >>3506
    激しく同意します。

    +1

    -4

  • 3551. 匿名 2022/02/06(日) 15:56:51 

    >>3525
    それって、高橋選手で言われてたことだよね
    デーオタさん

    消えてね

    +4

    -6

  • 3552. 匿名 2022/02/06(日) 15:56:58 

    >>3541
    みのるなんてもはや居酒屋って呼ばれてたよね。
    居酒屋解説だから。

    +13

    -0

  • 3553. 匿名 2022/02/06(日) 15:57:02 

    >>3034
    【実況・感想】北京オリンピック2022 フィギュアスケート 団体戦 2月6日

    +6

    -18

  • 3554. 匿名 2022/02/06(日) 15:57:35 

    >>3549
    スケ連に電話でもして聞けば?

    +4

    -0

  • 3555. 匿名 2022/02/06(日) 15:57:36 

    じゃあネイサン君とかボーヤンさんとかクビテラシヴィリ選手とか呼ばなきゃ駄目かなぁ・・

    +5

    -0

  • 3556. 匿名 2022/02/06(日) 15:57:42 

    >>3545
    こういうのってテンプレでも用意されてんの?
    呪いの呪文みたいに同じ事ばかりいってるよね

    +3

    -0

  • 3557. 匿名 2022/02/06(日) 15:57:52 

    >>3535
    本田くん「テケ」と一部で呼ばれてた
    海外の大会で名前コールで「タケシ」が「テケシ」に聞こえることから「テケ」

    +16

    -0

  • 3558. 匿名 2022/02/06(日) 15:57:55 

    >>3541
    呼んだ?
    【実況・感想】北京オリンピック2022 フィギュアスケート 団体戦 2月6日

    +17

    -0

  • 3559. 匿名 2022/02/06(日) 15:58:22 

    >>3043
    先シーズン(2020-2021)は全日本のフリーで4Lo飛んでたよね? ミスせず普通に加点貰ってた記憶。
    勝ちにいくなら4Loも入れなきゃ!と視聴者は思ってしまうけど、4Aの負担がそれだけ大きいんだろうなと思う。
    4A、4S、4T×2の4本で勝とうと思うなら、3A-2Tを3A-3Loにしたらいいのに…と思ってしまう。
    3A.-3Loって普通に考えたら難しい技だけど、羽生くん全日本の公式練習や6分間練習で軽々と3A-3Lo決めてたから、入れてもいいと思うんだよね。
    そしてこれをするなら、単独の3Loを今まで飛んでいた3Lzか3Fに戻せばOK。(3Lo二回飛ぶと座薬になっちゃうからね)

    +5

    -0

  • 3560. 匿名 2022/02/06(日) 15:58:23 

    >>3541
    CDデビューもしていた佐野稔

    +10

    -0

  • 3561. 匿名 2022/02/06(日) 15:58:25 

    >>3104
    ほんそれ!
    日本人2人決勝行くね
    嬉しいー!!

    +7

    -0

  • 3562. 匿名 2022/02/06(日) 15:58:25 

    >>3525
    こういうとこなんだよなぁ

    +3

    -3

  • 3563. 匿名 2022/02/06(日) 15:58:28 

    >>3558
    アゲインしなくていいわw

    +15

    -0

  • 3564. 匿名 2022/02/06(日) 15:59:15 

    >>3551
    デーオタった言うは高橋大輔のオタクって事なのか?
    初めて知りました。
    なんで、デーオタって言うの?

    +3

    -2

  • 3565. 匿名 2022/02/06(日) 15:59:44 

    >>3549
    団体戦の選手の動き見てれば何も不思議はないから心配してない
    調べて来ては

    +1

    -0

  • 3566. 匿名 2022/02/06(日) 15:59:50 

    >>3508
    敬称で呼ばれない方が少なくない?
    アラカワさんとかスグリさんくらい?

    +9

    -0

  • 3567. 匿名 2022/02/06(日) 16:00:03 

    >>3209
    それ跳べないのと似たようなもんでないの

    +8

    -0

  • 3568. 匿名 2022/02/06(日) 16:00:03 

    >>3559
    ごめん
    ふんふんなるほどと思いながら読んでたのに 座薬 で吹いたwww

    +9

    -0

  • 3569. 匿名 2022/02/06(日) 16:00:57 

    ゆまちはTwitterトレンド入りするくらい広まったのか?
    ゆまちーってゆまちのことなのか?

    +2

    -0

  • 3570. 匿名 2022/02/06(日) 16:01:01 

    選手本人にスケオタ用語で話しかけたり、試合会場でネット用語丸出しで話すのはやめろと思う

    +8

    -0

  • 3571. 匿名 2022/02/06(日) 16:01:09 

    >>3482
    ボーちゃんは、ほのぼのした愛らしい顔してるからかな?
    相変わらず最初のクワドルッツは、ものすごい高さだったし。

    +16

    -0

  • 3572. 匿名 2022/02/06(日) 16:01:17 

    >>3558

    え!レコード出してたの?w

    +12

    -0

  • 3573. 匿名 2022/02/06(日) 16:01:26 

    >>3566
    あらかーさんとすぐりさんくらいだとおもう

    +5

    -0

  • 3574. 匿名 2022/02/06(日) 16:01:41 

    >>3558
    職場のおばちゃんから「今はあんなんだけど若い頃の佐野さん凄かったんだから」と言われたな

    +15

    -0

  • 3575. 匿名 2022/02/06(日) 16:01:59 

    >>3566
    すぐりさんはすぐりんで、荒川さんはしーちゃん

    +7

    -0

  • 3576. 匿名 2022/02/06(日) 16:02:13 

    >>3566
    荒川さんはしーちゃんだね

    +6

    -0

  • 3577. 匿名 2022/02/06(日) 16:02:16 

    >>3558
    なに調子こいて歌手デビューしてんだよwwww

    +13

    -0

  • 3578. 匿名 2022/02/06(日) 16:02:57 

    >>3493

    つるつるした剥き卵みたいなお肌、羨ましい。
    【実況・感想】北京オリンピック2022 フィギュアスケート 団体戦 2月6日

    +19

    -0

  • 3579. 匿名 2022/02/06(日) 16:02:57 

    >>3459
    ツイッター見てみると思うんだけど、昌磨ファンてマイペースな人多い気がする。
    羽生くんファンは、本当に本当に一途。
    どっちも悪くないけど、相性あまり良くなさそうな…兼ファンも結構いると思うんだけどね。

    +6

    -4

  • 3580. 匿名 2022/02/06(日) 16:03:16 

    >>3571
    今日の4Lzにプライドを見た!

    +5

    -0

  • 3581. 匿名 2022/02/06(日) 16:03:29 

    >>3532
    横。
    私はそうしてる。

    +4

    -2

  • 3582. 匿名 2022/02/06(日) 16:03:36 

    話変わるけど最近は動きやすさとかアジアルーツの選手がトップクラスなのもあるからか軍服みたいな衣装の男子選手は見かけなくなっちゃったねー
    ジェフリーバトルとか本当に王子様みたいでときめいてたわ
    ああいう衣装大好きだからヨーロッパの選手には積極的に着てほしいけどもう古臭いのかな?

    衣装の流行も見るの楽しいよね
    バンクーバーの頃が全身タイツみたいな衣装が多くてソチは私服かな?って衣装が流行りだったよね

    +9

    -0

  • 3583. 匿名 2022/02/06(日) 16:03:38 

    >>3579

    昌磨君ファンはマイペースか。飼い主に似る現象みたいねw

    +5

    -6

  • 3584. 匿名 2022/02/06(日) 16:03:47 

    >>3545
    まともなジャッジングby素人

    +0

    -0

  • 3585. 匿名 2022/02/06(日) 16:03:53 

    スノボ濱田選手、明るくて見てて楽しいね。

    +1

    -1

  • 3586. 匿名 2022/02/06(日) 16:04:06 

    >>3551
    よこ
    >>3525はアンチ側だと思う
    そのデーオタも髙橋さんアンチでしょ
    髙橋さんがオリンピック出ないから羽生くんにスライドしてやってるんだろうね

    +2

    -2

  • 3587. 匿名 2022/02/06(日) 16:04:31 

    本命はやはり羽生くんですが、鍵ちゃんも応援してます!!

    +1

    -1

  • 3588. 匿名 2022/02/06(日) 16:04:34 

    >>3581

    私もスケオタ歴長い方だけど、呼び捨てはしないね。
    やっぱり線引きしたいと思ってる。

    +4

    -1

  • 3589. 匿名 2022/02/06(日) 16:05:11 

    >>3570
    選手本人に?すごいね
    それネットスラングをリアルで言ってる感じでしょ。あとで死にたくなりそうw

    +3

    -0

  • 3590. 匿名 2022/02/06(日) 16:05:29 

    >>3585

    コメントとかスノボ選手って感じだね。
    あ!BSまっちーがいてる。

    +2

    -0

  • 3591. 匿名 2022/02/06(日) 16:05:31 

    >>2782
    もはやメダル4つあればいいのにと思ってしまう。
    この4人全員レベル高いし。

    +8

    -0

  • 3592. 匿名 2022/02/06(日) 16:05:35 

    ボーヤン可愛いからなんとか上位に行ってほしいが

    +2

    -0

  • 3593. 匿名 2022/02/06(日) 16:05:50 

    >>3577
    ごめん。
    【実況・感想】北京オリンピック2022 フィギュアスケート 団体戦 2月6日

    +17

    -0

  • 3594. 匿名 2022/02/06(日) 16:05:51 

    >>3588

    バトミントンの「オグ・シオ」とかに似てる。
    気持ち悪い。

    +2

    -1

  • 3595. 匿名 2022/02/06(日) 16:06:38 

    名前呼び気になる人はスケート以外でも掲示板やるの大変なんじゃない?
    掲示板に書かれるような有名人だとほとんどが苗字か名前の呼び捨てでしょ

    +6

    -0

  • 3596. 匿名 2022/02/06(日) 16:06:43 

    >>3535
    最近フィギュアを見始めた人じゃないかな
    だから愛称呼びとか知らない

    +3

    -0

  • 3597. 匿名 2022/02/06(日) 16:06:47 

    >>3577
    ちょっとお 僕もいるよ応援よろしく
    【実況・感想】北京オリンピック2022 フィギュアスケート 団体戦 2月6日

    +2

    -0

  • 3598. 匿名 2022/02/06(日) 16:07:08 

    ショート滑走順
    羽生21
    宇野22
    鍵山27

    +16

    -0

  • 3599. 匿名 2022/02/06(日) 16:07:13 

    >>3593

    一枚だけじゃないなんてw!

    +17

    -0

  • 3600. 匿名 2022/02/06(日) 16:07:15 

    >>3593
    ヒエ~wwww
    もう1枚あるしかもデュエットwwww

    +17

    -0

  • 3601. 匿名 2022/02/06(日) 16:07:19 

    オリンピックはあまり興味なかったけど 今 スノーボードたまたま見てて すごいね。なみだが出てきた。
    命がけなんやね。
    空も青空でとてもきれい。
    最後のシュッもすごくかっこいい✨
    決勝戦も応援する!

    +12

    -0

  • 3602. 匿名 2022/02/06(日) 16:07:26 

    >>3508
    私は基本的に苗字くん・さん呼びだな
    名前が被る時は下の名前で呼ぶ時もあるけど。
    修造がアスリートの名前言う時みたいな感じ。

    +5

    -0

  • 3603. 匿名 2022/02/06(日) 16:07:32 

    >>3523
    ライーヨ検索したらこんなの出てきた
    【実況・感想】北京オリンピック2022 フィギュアスケート 団体戦 2月6日

    +20

    -0

  • 3604. 匿名 2022/02/06(日) 16:07:35 

    羽生選手に偉そうな批評をしても良いのはオリンピック2連覇した内村航平さんくらいだと私は思っている。 雑魚ほど五月蝿い。
    しかしそのような方ほど謙虚だから
    偉そうになどしないものだね。

    +5

    -18

  • 3605. 匿名 2022/02/06(日) 16:07:40 

    鍵山君のお父さんリレハンメルの選手と聞いて
    リレハンメル出てた選手の子供がオリンピック代表になるんかと
    自分のみてた大会に出てた選手の子供がオリンピックに出るんかと
    ちょっとびっくりした
    個人的なことでごめんね

    +20

    -0

  • 3606. 匿名 2022/02/06(日) 16:07:49 

    >>3589
    プルシェンコファンはアイスショーでプルシェンコに
    「ジェーニャ!」って呼びかけてて
    プルシェンコもニッコニコで駆け寄ってきてたよ

    +9

    -0

  • 3607. 匿名 2022/02/06(日) 16:07:55 

    >>3532

    言い方!

    +4

    -1

  • 3608. 匿名 2022/02/06(日) 16:07:56 

    >>3598
    お、もう出たのか
    ありがとう~
    鍵山君後ろの方でプレッシャーきつそうだが頑張れ~!

    +11

    -0

  • 3609. 匿名 2022/02/06(日) 16:07:59 

    >>3057
    よこ。
    いや、ネイサンに勝つとかじゃなく、4回転3本でも210点出る→鍵山君、宇野君は3本だとこの点数は出ないって話でしょ?
    だから宇野くんは5本入れてくるし、鍵山君も4本入れてくる。ただ、本数が増えれば増えるほど失敗のリスクも上がる。(ネイサンは例外っぽいがw)
    だから羽生がメダルの可能性の方が鍵山君&宇野君より高いと言いたかったのでは?

    +3

    -7

  • 3610. 匿名 2022/02/06(日) 16:08:27 

    スロープ スタイルのゲストにマッチーが出てるよ

    +4

    -0

  • 3611. 匿名 2022/02/06(日) 16:08:30 

    >>3601
    ハーフパイプもみてね
    平野歩夢と弟さんたちがでるから

    +7

    -0

  • 3612. 匿名 2022/02/06(日) 16:08:58 

    >>3594
    あと○○JAPANも覚えきれん。
    ダンガンJAPAN・スマイルJAPANとか。

    +5

    -0

  • 3613. 匿名 2022/02/06(日) 16:09:52 

    >>3604
    羽生選手だけじゃなくファンごときがどの選手にも偉そうに批判する事自体がおかしいんだよ

    +21

    -0

  • 3614. 匿名 2022/02/06(日) 16:09:59 

    >>3591
    ロシア女子ファンもそうおもう

    +2

    -0

  • 3615. 匿名 2022/02/06(日) 16:10:21 

    例えばレイノルズにチャッキー(殺人人形なので5chですら禁止になった)と呼びかけたらやばいけど、現役選手の名称で問題になるようなあだ名あるかなー
    ネイサンに銀チャックとか頭ラーメンとかそういうのはやめてあげてほしいけど

    +3

    -0

  • 3616. 匿名 2022/02/06(日) 16:10:40 

    >>3578
    SKⅡのCM出れそう

    +4

    -0

  • 3617. 匿名 2022/02/06(日) 16:10:50 

    >>3532
    育ちいい人みたいだわ、やってみるかなw

    鍵山選手スゲェーェー!
    羽生ゆず選手パネェー!
    宇野昌磨選手ジャンプマジキレッキレっす!

    +9

    -0

  • 3618. 匿名 2022/02/06(日) 16:11:05 

    >>3594

    マスコミ的に言いやすいんだろうけど、ちょっと軽んじている感じはするね。
    とはいえ、ペアやアイスダンスのカップルはついりくりゅうとか呼んじゃうけどね。
    友達じゃないんだからとは思う。

    +2

    -0

  • 3619. 匿名 2022/02/06(日) 16:11:13 

    >>3532
    ロシア女子のヲタにもその都度注意してもらいたいものだわ

    +5

    -0

  • 3620. 匿名 2022/02/06(日) 16:11:20 

    >>3595
    呼び捨てじゃなくて距離感なんじゃない?
    スケオタは他のスポーツとくらべて選手と近い感覚だなっていうのはなんとなく分かる

    +5

    -0

  • 3621. 匿名 2022/02/06(日) 16:11:30 

    >>3569
    友人たちには「ゆまち」と呼ばれてるそうだけど
    フィギュアファンにそう呼ばれるのは戸惑ってたよ

    +2

    -0

  • 3622. 匿名 2022/02/06(日) 16:11:38 

    >>3596
    横だがなるほど・・・
    オリンピックだものね
    スポーツじゃ普通だと思うから、多分スポーツも見ないんだろうな

    +2

    -0

  • 3623. 匿名 2022/02/06(日) 16:11:58 

    >>3617
    ゴン攻めっすね!

    +4

    -0

  • 3624. 匿名 2022/02/06(日) 16:12:30 

    鍵りんのパパと佐野実ってライバルだったの?

    +1

    -0

  • 3625. 匿名 2022/02/06(日) 16:12:31 

    >>3620
    元がマイナースポーツだからその時の名残なのかもね

    +1

    -0

  • 3626. 匿名 2022/02/06(日) 16:12:34 

    >>3595
    大変では無いよ。
    総理の事を誰も「フミオ」なんて呼ばないじゃん?
    それと同じ。

    +0

    -5

  • 3627. 匿名 2022/02/06(日) 16:12:37 

    >>3621
    そりゃそうだよね
    知らん人から呼ばれたら戸惑うよ

    +2

    -0

  • 3628. 匿名 2022/02/06(日) 16:13:06 

    >>3594
    カップルやペアの愛称呼びは社交ダンスにも一般的だよ
    自分が好きじゃないなら
    自分が競技のファンコミュニティーに近づかなければいいだけだと思うよ

    +7

    -0

  • 3629. 匿名 2022/02/06(日) 16:13:23 

    >>3532

    選手がしんどいなら「さん」「くん」でいいんじゃないの?
    まあ、有名人ほど敬称略されるけどね。

    +1

    -1

  • 3630. 匿名 2022/02/06(日) 16:14:09 

    >>3624
    時代が違うと思う
    鍵山父は伊藤みどりが代表の頃なので
    佐野稔の方がかなり前の選手

    +5

    -0

  • 3631. 匿名 2022/02/06(日) 16:14:33 

    NHKにまっちーきた

    +18

    -0

  • 3632. 匿名 2022/02/06(日) 16:14:41 

    >>3627

    ファンって何か勘違いしてるよね。
    親しみをこめているんだろうけど。掲示板ぐらいはいいけどさ。
    私も呼び捨ては違和感あるわ。

    +4

    -2

  • 3633. 匿名 2022/02/06(日) 16:14:45 

    愛称呼び嫌がる人なんて一部なんだから
    そんなことの為にファンが気にすることないよ

    そんな事よりまっちー(町田樹)がテレビ出てるよー!

    +24

    -0

  • 3634. 匿名 2022/02/06(日) 16:14:52 

    >>3622

    え?スポーツでは普通?
    「ヒフミ」とか「ナオヒサ」とか呼ぶ人居るの?

    +0

    -0

  • 3635. 匿名 2022/02/06(日) 16:14:54 

    NHK、まっちー出てる!

    +10

    -0

  • 3636. 匿名 2022/02/06(日) 16:14:55 

    >>3626
    でも小池ちゃんのことは百合子と呼んでるではないか・・・w
    麻生は太郎、スンズロはスンズロ
    文雄の場合は表に出てきてまだ日が浅いからと、本人がそういうキャラじゃないからなのもあるんでは
    総理になってもなんか影薄いしw

    +3

    -0

  • 3637. 匿名 2022/02/06(日) 16:15:03 

    まっちーきたー

    +15

    -0

  • 3638. 匿名 2022/02/06(日) 16:15:06 

    まっちーも観たいし、また今からおかわり放送観てしまうわ…

    +12

    -1

  • 3639. 匿名 2022/02/06(日) 16:15:14 

    >>3452
    今見るとみどりって健康美って感じの素敵なお嬢さんなんだよね
    田舎から出てきた純朴な娘さんって感じであんなに言われるほど酷くなかった

    +9

    -0

  • 3640. 匿名 2022/02/06(日) 16:15:16 

    NHKでまっちーのフィギュア解説だわ

    +18

    -0

  • 3641. 匿名 2022/02/06(日) 16:15:22 

    「演技を全うされていて」って言葉の選び方が町田さんらしい感じ

    +14

    -0

  • 3642. 匿名 2022/02/06(日) 16:15:23 

    >>3633
    まっちー出てるのテレ東ですか?

    +0

    -0

  • 3643. 匿名 2022/02/06(日) 16:15:34 

    >>3631

    肌が綺麗になって、今もあのヘアスタイルは健在なんだなあ。
    大学教員似合うわ。

    +10

    -0

  • 3644. 匿名 2022/02/06(日) 16:15:48 

    まっちー見たさにまた見ようーっと
    エテリの喜びの舞もまた見たい

    +11

    -0

  • 3645. 匿名 2022/02/06(日) 16:15:52 

    選手叩き、ファン叩きの次は呼び方ごときで叩くのかw
    そんなにフィギュア嫌いなら5chのアンチスレ行けばいいじゃんw

    +9

    -0

  • 3646. 匿名 2022/02/06(日) 16:16:04 

    >>3642
    まっちーはNHKに出てるよ

    +10

    -0

  • 3647. 匿名 2022/02/06(日) 16:16:06 

    >>3604
    ヤフコメで韓国記者が、羽生結弦は男性版キム・ヨナとか言ってて殴ってやろうかと思った。
    コーチが同じなだけだろ。
    キム・ヨナなんか難易度高いジャンプ避けて4Aの羽生結弦と真逆だろ。
    人気もキム・ヨナは本国だけだが、羽生結弦は世界のフィギュアファンに人気だし。

    +5

    -13

  • 3648. 匿名 2022/02/06(日) 16:16:08 

    >>3642
    NHK

    +4

    -0

  • 3649. 匿名 2022/02/06(日) 16:16:18 

    まっちっち!!!

    +2

    -0

  • 3650. 匿名 2022/02/06(日) 16:16:20 

    >>3595
    ファンに女性が多いからそうなるのかもね
    サッカーや野球でも愛称呼びはいるにはいるけどファンに男も多いから愛称呼びキモいみたいな風潮があって自重するんだと思う

    +1

    -0

  • 3651. 匿名 2022/02/06(日) 16:16:22 

    さすがまっちー解説わかりやすい

    +38

    -0

  • 3652. 匿名 2022/02/06(日) 16:16:48 

    >>3628
    社交ダンス?

    +0

    -0

  • 3653. 匿名 2022/02/06(日) 16:16:49 

    まっちー楽しそう

    +13

    -0

  • 3654. 匿名 2022/02/06(日) 16:16:58 

    まっちー?!?

    +7

    -0

  • 3655. 匿名 2022/02/06(日) 16:17:00 

    きたわ
    【実況・感想】北京オリンピック2022 フィギュアスケート 団体戦 2月6日

    +39

    -0

  • 3656. 匿名 2022/02/06(日) 16:17:01 

    まっちーの声のトーンいいな、落ち着く

    +18

    -0

  • 3657. 匿名 2022/02/06(日) 16:17:11 

    >>3508
    イチロー、大谷、カズ、大迫とか他🏀でもそんなもんじゃ無い?

    +5

    -0

  • 3658. 匿名 2022/02/06(日) 16:17:16 

    >>3650
    あぁ確かにそうかも
    男性がそうだとホモっぽいもんね

    +1

    -0

  • 3659. 匿名 2022/02/06(日) 16:17:17 

    羽生結弦さん公式練習欠席で棄権説流れてる

    +9

    -2

  • 3660. 匿名 2022/02/06(日) 16:17:26 

    まっちー!選手の時より更に素敵になってる!

    +23

    -0

  • 3661. 匿名 2022/02/06(日) 16:17:32 

    ニキビ跡、目立たなくなったわね

    +8

    -0

  • 3662. 匿名 2022/02/06(日) 16:17:39 

    >>3626
    ガースーとかポッポとかいたじゃん

    +3

    -0

  • 3663. 匿名 2022/02/06(日) 16:17:39 

    >>3555
    ボーヤンは中国人だからボーヤン・ジンで大丈夫だと思う
    中国はフルネームで名前呼ぶのが一般的で日本語の「さん」つけたのと同じような感じになる
    日本語で「さん」と訳される「先生」は日本語の「様」に当たる

    +7

    -0

  • 3664. 匿名 2022/02/06(日) 16:17:40 

    録画放送始まったー!町田教授による解説が聞けると聞いて家事終わらせて来ました。

    +12

    -0

  • 3665. 匿名 2022/02/06(日) 16:17:46 

    >>3655
    まっちーーーー

    これなんのプログラム?

    +6

    -0

  • 3666. 匿名 2022/02/06(日) 16:17:47 

    まっちー品のある解説だわー 声も聞きやすい

    +17

    -0

  • 3667. 匿名 2022/02/06(日) 16:18:06 

    >>3636
    私は呼ばないよ。

    +0

    -2

  • 3668. 匿名 2022/02/06(日) 16:18:07 

    まっちー今は解説者なの?ひさしぶりにみた!!

    +7

    -0

  • 3669. 匿名 2022/02/06(日) 16:18:08 

    >>3508
    えっ良くないのか🤯
    うちのおかんも昔から「真央ちゃん」「ミキティ」「大ちゃん」「小塚くん」て呼んでたし、海外の選手はみんな呼び捨て(プル様はプルシェンコ呼び、1番大好きらしいヤグ様のことは「ヤグ」と呼んでるし…)だったから意識したことなかった

    +14

    -1

  • 3670. 匿名 2022/02/06(日) 16:18:14 

    まっちーを解説に呼んでくれたNHK、ありがとう。

    +21

    -0

  • 3671. 匿名 2022/02/06(日) 16:18:25 

    まっちーの言葉選びが好き

    +11

    -0

  • 3672. 匿名 2022/02/06(日) 16:18:29 

    滑走順決まった

    【フィギュア】男子SP滑走順決定 羽生結弦は21番、宇野昌磨は22番、鍵山優真は27番(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    【フィギュア】男子SP滑走順決定 羽生結弦は21番、宇野昌磨は22番、鍵山優真は27番(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    北京五輪(オリンピック)フィギュアスケート男子ショートプログラム(SP、8日)の滑走順抽選が6日に行われ、94年ぶりの3連覇を目指す羽生結弦(27=ANA)は21番滑走となった。 前回の18年平昌

    +11

    -0

  • 3673. 匿名 2022/02/06(日) 16:18:58 

    内田樹くんが、素敵になってる。
    解説もとても聞きやすい。

    +4

    -2

  • 3674. 匿名 2022/02/06(日) 16:19:23 

    まっちースタジオ解説してくれるのか
    嬉しいね
    ナイスNHK

    +11

    -0

  • 3675. 匿名 2022/02/06(日) 16:19:28 

    >>3546
    アンチと正確な批評は別でしょ?
    ネガティブな発言は全てがアンチではない

    +2

    -2

  • 3676. 匿名 2022/02/06(日) 16:20:19 

    >>3659
    NHKで空港の検査が厳しくて入国に時間がかかると言ってたからそれで遅れて欠席とか?

    +7

    -0

  • 3677. 匿名 2022/02/06(日) 16:20:33 

    まっちー普段はテレ東で解説したりしてるよね

    +10

    -0

  • 3678. 匿名 2022/02/06(日) 16:20:33 

    何度見ても中国女子が不憫だ

    +5

    -0

  • 3679. 匿名 2022/02/06(日) 16:21:02 

    >>3631
    新葉ちゃんの曲の説明真でしてくれて分かりやすい
    ありがたいマッチー

    +10

    -0

  • 3680. 匿名 2022/02/06(日) 16:21:26 

    笑顔で爽やかな話し方のまっちーが見れるなんてうれしい
    NHK、Good Job!ね!

    +11

    -0

  • 3681. 匿名 2022/02/06(日) 16:21:32 

    >>3673
    町田くんやでー

    +11

    -0

  • 3682. 匿名 2022/02/06(日) 16:21:43 

    なんかアカデミックな感じ
    落ち着くわ、まっちー

    +14

    -0

  • 3683. 匿名 2022/02/06(日) 16:21:47 

    >>3659
    河辺さんも?

    +3

    -0

  • 3684. 匿名 2022/02/06(日) 16:21:53 

    >>3659
    公式練習って複数回あるからなぁ
    コロナでギリギリまで日本調整なんじゃないかな
    そろそろ入国して来ると思うが

    +8

    -0

  • 3685. 匿名 2022/02/06(日) 16:21:59 

    >>3673
    内田くんじゃなくて町田くん
    でも許す

    +9

    -0

  • 3686. 匿名 2022/02/06(日) 16:22:21 

    >>3672
    羽生くんのあと宇野くんかー

    +8

    -0

  • 3687. 匿名 2022/02/06(日) 16:22:33 

    >>3623
    樋口新葉選手、ビッタビタにキタっす!

    +3

    -0

  • 3688. 匿名 2022/02/06(日) 16:22:36 

    中国ってこういう飛んだり回ったりする競技強そうなのに
    フィギュアのシングルはあんまり強くないよね?
    何でだろう?

    +7

    -0

  • 3689. 匿名 2022/02/06(日) 16:22:38 

    >>3534
    オジサン的発想だわ

    +1

    -1

  • 3690. 匿名 2022/02/06(日) 16:22:55 

    NHKやっと始まった!結果知らんから言うなよ!!!

    +0

    -0

  • 3691. 匿名 2022/02/06(日) 16:23:11 

    >>3616

    むしろ見たい。

    +2

    -0

  • 3692. 匿名 2022/02/06(日) 16:23:21 

    >>3657
    ごめん
    ファンが大谷のこと翔平って呼んでたら気持ち悪いかも…

    +4

    -1

  • 3693. 匿名 2022/02/06(日) 16:23:32 

    >>3667
    あなたの話じゃなくて、ネットの世界でそう呼ばれてるって話www

    +3

    -0

  • 3694. 匿名 2022/02/06(日) 16:23:34 

    >>3688
    ペアが強いから上手い子はペアに行く

    +6

    -0

  • 3695. 匿名 2022/02/06(日) 16:23:55 

    日本のオリンピックには反対してた人達全員集合って感じだね
    コロナ全然終ってないんだけど、中止叫ばないの?

    +0

    -0

  • 3696. 匿名 2022/02/06(日) 16:24:19 

    >>3601
    スロープフリースタイル、今夜決勝だよね!
    私ソチのときからこの種目大好きなんだ
    スリル満点だけど技が決まるとスカッとするよね
    応援しよね

    +0

    -1

  • 3697. 匿名 2022/02/06(日) 16:24:19 

    >>3665
    ドンキホーテかな?

    +5

    -0

  • 3698. 匿名 2022/02/06(日) 16:24:22 

    >>3688

    中国ペアはすごいよね。
    男子はハンヤンとかボーヤンとかすごい選手いるけど。
    女子はいまいちだね。ジジュンリちゃんは可愛かったな。

    +9

    -1

  • 3699. 匿名 2022/02/06(日) 16:24:33 

    >>3688
    昔は強い選手いたよ
    陳露は銅メダル2回とってる

    +6

    -0

  • 3700. 匿名 2022/02/06(日) 16:24:57 

    関係ない事をごめんなさい
    中国チームの応援に使ってる赤い組み紐の飾りが可愛いから欲しいな
    日本で売ってないかな?

    +2

    -0

  • 3701. 匿名 2022/02/06(日) 16:25:03 

    >>3532
    なんなのその「キミ」呼ばわりは?
    気持ち悪い

    +1

    -7

  • 3702. 匿名 2022/02/06(日) 16:25:06 

    >>3688
    中国はペアの方が強いからそっちの方に力を入れてる。あとは練習場所が少ない。

    +7

    -1

  • 3703. 匿名 2022/02/06(日) 16:25:10 

    >>3690
    結果出てるのに言うなも糞もないやろが

    +7

    -0

  • 3704. 匿名 2022/02/06(日) 16:25:13 

    >>3688
    中国はシングル指導者も国内にいなさそう
    ボーヤン国内にいたとき苦戦してた

    +7

    -0

  • 3705. 匿名 2022/02/06(日) 16:25:25 

    >>3667
    ガルだとみんな百合子呼びだよw

    正直悪口じゃなきゃ呼び方とかどうでもええわ

    +6

    -0

  • 3706. 匿名 2022/02/06(日) 16:25:42 

    >>3696
    今夜なの?明日じゃなくて?

    +0

    -0

  • 3707. 匿名 2022/02/06(日) 16:25:46 

    >>3693

    横だけど、そういうのがおかしいって話じゃないの?
    ネット脳だとおかしいと思わないかもね。

    +2

    -5

  • 3708. 匿名 2022/02/06(日) 16:26:13 

    >>2706
    案外ネイサン宇野鍵山かもよ

    +32

    -4

  • 3709. 匿名 2022/02/06(日) 16:26:21 

    >>3699
    アジア二番目の世界女王(一番目は伊藤みどりさん)で長野五輪のメダリスト

    +2

    -1

  • 3710. 匿名 2022/02/06(日) 16:26:51 

    団体銅メダルほぼ確定でしょう

    +14

    -0

  • 3711. 匿名 2022/02/06(日) 16:27:02 

    デニスヴァシリエフス選手と宇野昌磨選手の滑走順が離れたからステファンランビエールコーチが2人のキスクラに座れますよ!やったー

    +6

    -0

  • 3712. 匿名 2022/02/06(日) 16:27:05 

    >>3699
    ボナリーや八木沼さんの時代だからけっこう前になるね
    【実況・感想】北京オリンピック2022 フィギュアスケート 団体戦 2月6日

    +8

    -0

  • 3713. 匿名 2022/02/06(日) 16:27:06 

    >>3688
    ハンヤンという超絶スケーティングの持ち主
    ボーヤンという高難度ジャンプ時代の幕を開けた天才

    天はこの二人に平等に別々の才能を分け与えた・・・・・・ 

    +13

    -1

  • 3714. 匿名 2022/02/06(日) 16:27:18 

    >>3692
    海外ではショーへイ呼びだよ

    +6

    -0

  • 3715. 匿名 2022/02/06(日) 16:27:28 

    滑走順一覧どこでわかるかな?
    最終は誰だろう

    +0

    -0

  • 3716. 匿名 2022/02/06(日) 16:27:49 

    >>3630
    詳しくありがとうございます

    +0

    -0

  • 3717. 匿名 2022/02/06(日) 16:27:51 

    >>3698
    ジジュンの引退も色々と不可解だったし、ハンヤンは今元気にしてるのか…
    中国選手は皆魅力的で好きだけど、中国スケ連は色々とあれだよね

    +7

    -0

  • 3718. 匿名 2022/02/06(日) 16:28:21 

    いつ見ても中国のリンクは柔らかめで足を取られそうだなって思う。逆にロシアとかヨーロッパは硬くて転んだら痛そう。

    +5

    -0

  • 3719. 匿名 2022/02/06(日) 16:28:23 

    >>2715
    羽生くんはストイックすぎるし気難しそうだから宇野くんがいいな
    あ、彼女がいたか💦💦

    +0

    -4

  • 3720. 匿名 2022/02/06(日) 16:28:28 

    >>3709
    二番目は佐藤有香さんでは?

    +0

    -0

  • 3721. 匿名 2022/02/06(日) 16:28:33 

    >>3508
    本人目の前にして言ってる訳じゃないし、好きなように呼べばいいよ!それだけ夢中になれるものがあるのは素敵なことだよ。

    +12

    -0

  • 3722. 匿名 2022/02/06(日) 16:28:50 

    >>3693
    ガースーやポッポとか太郎とか呼んでる人はネット上でもろくなこと言ってないイメージ

    +1

    -2

  • 3723. 匿名 2022/02/06(日) 16:28:57 

    >>3692
    大谷の場合はガルだときしょいガチ恋のオモチャだからじゃないの?
    あと競技にもよるでしょ
    名前呼びはフィギュアのやり方だし別に悪いことしてるわけでもないから、とやかく言われる筋合いはない

    +3

    -1

  • 3724. 匿名 2022/02/06(日) 16:29:06 

    >>3696
    ごめん間違えた
    うろ覚えで書いてしまった

    +0

    -0

  • 3725. 匿名 2022/02/06(日) 16:29:23 

    >>3707
    おかしいって言われても存在する世界だからねぇ
    おかしいと思う人の方が多ければ放っておいても廃れて行く文化だと思うよ

    ネットと現実の切り替えが出来ない人はヤバいと思うけどw そういう人はネットしない方がいい

    +1

    -1

  • 3726. 匿名 2022/02/06(日) 16:29:29 

    >>3722
    よこ
    偏見でしょ
    しつこいよ

    +2

    -0

  • 3727. 匿名 2022/02/06(日) 16:29:38 

    >>3714
    外人だからでしょw
    日本人が呼んでたら気持ち悪いよ

    +1

    -3

  • 3728. 匿名 2022/02/06(日) 16:29:43 

    >>3698
    韓国は逆にシングルはキム・ヨナのほかもそこそこはいってるが、ペア アイスダンス聞かない。
    踊るのうまい国民だと思うが。

    +2

    -0

  • 3729. 匿名 2022/02/06(日) 16:29:48 

    >>2706

    順当にいくと技の基礎点では宇野君がメダル争いでしょうね。
    ただ、羽生君も出来栄え加算があるから何ともいえない。

    +7

    -1

  • 3730. 匿名 2022/02/06(日) 16:29:50 

    >>3694
    中国のペアは長野五輪でペア出た人が「中国をいつかロシアやアメリカに負けないペア大国にする!」と一念発起して研究と育成した結果
    トリノやバンクーバーで活躍したペア三組はみんな教え子

    +4

    -0

  • 3731. 匿名 2022/02/06(日) 16:30:02 

    >>3707
    あなたネット向いてないよ
    永遠にお人形さんと喋っておけばいい

    +4

    -2

  • 3732. 匿名 2022/02/06(日) 16:30:09 

    >>3697
    ありがとう!

    +2

    -0

  • 3733. 匿名 2022/02/06(日) 16:30:19 

    >>3688
    雑技団のルーツがあるからじゃない
    ロシアもバレエやサーカスは団体演技だからペア競技が強かったけど本気になったから今がある

    +3

    -0

  • 3734. 匿名 2022/02/06(日) 16:30:21 

    >>3723
    いつからフィギュアのやり方になったの

    +0

    -4

  • 3735. 匿名 2022/02/06(日) 16:30:30 

    >>3715
    【実況・感想】北京オリンピック2022 フィギュアスケート 団体戦 2月6日

    +6

    -0

  • 3736. 匿名 2022/02/06(日) 16:31:29 

    女子はロシアは格が違うけど日本も他国に差つけてるよね

    +4

    -0

  • 3737. 匿名 2022/02/06(日) 16:31:34 

    >>3371
    こんなにイケメンなら背中の007なんか霞むしどうでもいい!ジュベール様好きです!って思ってたら>>3383で椅子から落ちた。
    この衣装、なんかコンセプトあるのだろうか…衣装、木彫り?あと布?
    誰か教えてください。この時代にリアタイしていたかった。

    +4

    -0

  • 3738. 匿名 2022/02/06(日) 16:32:06 

    >>3734
    は?
    今フィギュアファンの呼び方の話してるからじゃん
    自分の書いてることくらい覚えておきなよ

    +3

    -0

  • 3739. 匿名 2022/02/06(日) 16:32:29 

    >>3547
    それスケオタじゃないよ
    一部の選手のたちの悪いファンだよ(もちろん選手にはなんの否も無い)

    本当のスケオタはご贔屓はあれど選手みんな、何ならコーチも含めてフィギュア界全体を応援してるさ

    +5

    -1

  • 3740. 匿名 2022/02/06(日) 16:32:41 

    ジョージアのグバノワってあのロミジュリ演じてたロシアのグバノワだよね?ちがう?

    +0

    -0

  • 3741. 匿名 2022/02/06(日) 16:33:12 

    あれ?
    フィギュア無観客なんだね
    3割客入れるみたいな記事読んだからてっきりお客さんいると思ってた

    +0

    -0

  • 3742. 匿名 2022/02/06(日) 16:33:17 

    >>3735
    横から超ありがとう

    +5

    -0

  • 3743. 匿名 2022/02/06(日) 16:33:38 

    >>3735
    ありがとう〜!!!
    鍵山くんはネイサンの前に滑るのね
    後よりプレッシャーは軽減されるかな

    最終はジェイソンか、みんな楽しみだな〜!

    +8

    -0

  • 3744. 匿名 2022/02/06(日) 16:34:06 

    >>3728
    文化の違いじゃない?
    ヨーロッパや北米はボールルームダンスの文化があるし、アイスホッケーやる男の子がアイスダンスに転向したりする
    中国は体操競技が強いからペアに転向する子も多いんじゃないかな

    +0

    -0

  • 3745. 匿名 2022/02/06(日) 16:34:12 

    町田樹さんのエデンの東を観て泣いてしまったことを思いだしたわ。
    素敵な大人の男性になってるね、知的で上品だけど少しカッコつけた脚の組み方のギャップが可愛らしい

    +36

    -0

  • 3746. 匿名 2022/02/06(日) 16:34:12 

    >>3740
    同じだよ。ロシアからジョージアへ移籍した。

    +2

    -0

  • 3747. 匿名 2022/02/06(日) 16:34:36 

    羽生は4Aは出さない 金3がどうしても欲しいから

    +1

    -3

  • 3748. 匿名 2022/02/06(日) 16:35:01 

    >>3747
    金3欲しいなら4Aは必須っしょ

    +1

    -0

  • 3749. 匿名 2022/02/06(日) 16:35:18 

    >>3701
    横だけど気持ち悪い言い過ぎ

    +5

    -0

  • 3750. 匿名 2022/02/06(日) 16:35:37 

    >>3566
    すぐりん・しーちゃんと呼んでました
    愛称で呼ばれてない人…いたかなぁ佐藤有香さんとか?

    +2

    -0

  • 3751. 匿名 2022/02/06(日) 16:35:49 

    >>3745

    町田君は独特な存在感だったね。自分のスタイルあって好きなスケーターだった。

    +35

    -2

  • 3752. 匿名 2022/02/06(日) 16:36:17 

    カナダの屋外なんて寒いなんてものじゃなく極寒なのに…その中で練習するなんてアスリートはすごいなぁ。

    +7

    -1

  • 3753. 匿名 2022/02/06(日) 16:36:25 

    コロナ対策で演技後に花やプレゼントをリンクに投げ入れられなくなったけど、次の選手がいて競技の続く場に物を投げ入れることがどうしてもいいとは思えなかったので、コロナが落ち着いても物を投げ入れるシステムは復活させてほしくないな。
    みんな拍手したり横断幕?みたいなの作ったりで応援している気持ちは十分伝わると思うから。

    +27

    -2

  • 3754. 匿名 2022/02/06(日) 16:36:59 

    ISU公式のインスタフォローしてるんだけどね、日本選手の写真のチョイスに悪意を感じることがしばしば
    なんで樋口さんだけ顔も認識できないような引きの写真使うんじゃーい
    ワリエワとカレンチェンの写真との差よ

    +3

    -1

  • 3755. 匿名 2022/02/06(日) 16:37:16 

    >>3747

    負けは死も同然って言ってたしね。

    +2

    -2

  • 3756. 匿名 2022/02/06(日) 16:38:26 

    NHK選手の名前くらい入れてくれないかしら
    右上の煽りはいらんのよ

    +0

    -0

  • 3757. 匿名 2022/02/06(日) 16:38:28 

    なんで羽生は来ないの?

    +2

    -6

  • 3758. 匿名 2022/02/06(日) 16:38:54 

    >>3748
    跳べても史上初って記録だけだよ ネイサンの鬼構成でノーミスやられたら羽生のノーミス構成でも勝てない

    +7

    -2

  • 3759. 匿名 2022/02/06(日) 16:38:57 

    コストルナヤのアディオスノニーノも素晴らしかった

    +2

    -0

  • 3760. 匿名 2022/02/06(日) 16:38:58 

    >>3747
    それでいい
    試合とか練習とか見てても1度も成功させてないし、大技だから足への負担も大きそうだもん
    個人的には金メダルの方が重要だと思うし

    +3

    -3

  • 3761. 匿名 2022/02/06(日) 16:39:12 

    今日のゆまちの演技みたら、ますます日本勢の表彰台独占を期待してしまう
    マジで日本勢で表彰台独占して欲しい
    日本男子過去最強メンツだよね
    ソチの高橋町田羽生を超える

    +20

    -0

  • 3762. 匿名 2022/02/06(日) 16:39:32 

    >>3755
    テニスの王子様みたいw

    +0

    -0

  • 3763. 匿名 2022/02/06(日) 16:39:34 

    解説してる女性誰?なんか緊張してるのか棒読み感が凄い

    +3

    -3

  • 3764. 匿名 2022/02/06(日) 16:39:40 

    >>3699
    チェン・ルーはロシア人と結婚して娘さん2人いるよ。スケートやってるみたいよ。

    +1

    -0

  • 3765. 匿名 2022/02/06(日) 16:39:46 

    >>3757
    応援にくらい来いって感じよね

    +9

    -18

  • 3766. 匿名 2022/02/06(日) 16:39:55 

    >>3636
    総理、我が家ではきっしーと呼ばれてるw
    ネット上でも何度か見たぞ?

    +2

    -0

  • 3767. 匿名 2022/02/06(日) 16:40:02 

    >>3744
    男子は身長と体格でシングルと住み分けできるけど、ペア女子はトリプルが上手で小柄な人が良いからシングル向きの選手と被る

    +2

    -0

  • 3768. 匿名 2022/02/06(日) 16:40:07 

    >>3761
    新しい世代が出てきて嬉しい限り
    ジュニアには三浦くんも控えてるしほんま安心だわ

    +12

    -0

  • 3769. 匿名 2022/02/06(日) 16:40:13 

    >>3757
    明日だよ
    キーガンも明日だし

    +7

    -0

  • 3770. 匿名 2022/02/06(日) 16:40:42 

    >>3672
    羽生くんのあとに宇野くん、
    鍵山くんのあとにネイサン…とんでもない…
    けど正直言って宇野くん心配だ。。

    +7

    -1

  • 3771. 匿名 2022/02/06(日) 16:40:45 

    なんで海外の女性フィギュアスケーターってケツに食い込みそうな衣装なのやろ?

    +1

    -0

  • 3772. 匿名 2022/02/06(日) 16:41:07 

    >>3754
    日本のファンでISUのインスタなんて見る人少ないからテキトーなんじゃね?
    ダイレクトメッセージで「日本の選手の写真もう少し良いのないですか?」
    って送ればヤベッって変えてくれるかもよ

    +5

    -0

  • 3773. 匿名 2022/02/06(日) 16:41:09 

    ラトデニ君と一緒にランビ来た🛬
    【実況・感想】北京オリンピック2022 フィギュアスケート 団体戦 2月6日

    +30

    -0

  • 3774. 匿名 2022/02/06(日) 16:41:09 

    私樋口さん好き
    感情がまんま顔に出るところが素直でかわいい
    昔悪質なファンから叩かれたりしたけど、世界選手権銀とったし、今日は人類で一位だから良かったね

    +24

    -4

  • 3775. 匿名 2022/02/06(日) 16:41:14 

    >>3765
    喘息持ちだしこの感染状況では来ないのが正解

    +18

    -2

  • 3776. 匿名 2022/02/06(日) 16:41:23 

    >>3766
    きっしーはズンズロと同じであだ名のくくりでしょうw
    だから文雄じゃなくてきっしーだね
    なんか名前呼びしたくなる感じじゃないし

    +1

    -0

  • 3777. 匿名 2022/02/06(日) 16:41:26 

    >>3731
    🤪

    +1

    -2

  • 3778. 匿名 2022/02/06(日) 16:41:32 

    ドイツのチュロスみたいな応援グッズは
    ソーセージかなんか?

    +1

    -0

  • 3779. 匿名 2022/02/06(日) 16:42:16 

    >>3741
    フィギュアは屋内で換気難しいからとか?

    +0

    -0

  • 3780. 匿名 2022/02/06(日) 16:42:21 

    羽生(オリンピック2連覇)
    宇野(平昌銀メダリスト)
    鍵山(世界選手権銀)
    独占しそうな気がするな

    +30

    -7

  • 3781. 匿名 2022/02/06(日) 16:42:45 

    プレッツェル(ドイツ名物パン)の風船?
    食べたくなってきた

    +6

    -0

  • 3782. 匿名 2022/02/06(日) 16:42:46 

    >>3765
    いや応援こそダメでしょ、不要不急
    そもそも団体の選手だって恐らくコロナ対策で本番前々(々)日くらいのギリギリに来てるのに、調べもしないで羽生のことだけしつこいよ

    +15

    -3

  • 3783. 匿名 2022/02/06(日) 16:42:46 

    テレビつけたら再放送してた
    録画したけど引き込まれて見てしまう

    +4

    -1

  • 3784. 匿名 2022/02/06(日) 16:42:50 

    樋口さん太りすぎやろ

    +5

    -10

  • 3785. 匿名 2022/02/06(日) 16:42:54 

    >>3775
    喘息持ち理由にするなら個人戦どうなんだ

    +6

    -10

  • 3786. 匿名 2022/02/06(日) 16:42:56 

    >>3776
    総理をあだ名で呼ぶ人とスケート選手をあだ名で呼ぶのは違う気がする

    +1

    -2

  • 3787. 匿名 2022/02/06(日) 16:43:05 

    >>3767
    韓国は日本よりは身長大きいが欧米よりは小さいからいそうな気もするが

    +0

    -0

  • 3788. 匿名 2022/02/06(日) 16:43:21 

    >>3756
    左端の点数の上に演技中の選手の名前出てなかった?

    +2

    -0

  • 3789. 匿名 2022/02/06(日) 16:43:30 

    今録画見てるけど
    日本人ってなんであんなに足短いの?

    +2

    -16

  • 3790. 匿名 2022/02/06(日) 16:43:37 

    >>3780
    言霊言霊

    +10

    -1

  • 3791. 匿名 2022/02/06(日) 16:43:39 

    樋口ちゃんってジャンプばかりが話題に上がるけど、スケーティングの滑らかさがトップクラスだと思うんだけどなぁ。

    +20

    -3

  • 3792. 匿名 2022/02/06(日) 16:43:47 

    >>3778

    あれプレッツェルらしいよ。

    +4

    -0

  • 3793. 匿名 2022/02/06(日) 16:44:09 

    >>3770
    なんで?
    ファンて入れるの?

    +1

    -0

  • 3794. 匿名 2022/02/06(日) 16:44:10 

    >>3791

    スピードもあるよね。

    +12

    -0

  • 3795. 匿名 2022/02/06(日) 16:44:16 

    >>3780
    ネイサンチェン(世界選手権3連覇中)

    +18

    -6

  • 3796. 匿名 2022/02/06(日) 16:44:24 

    >>3712
    真ん中は誰?アジアっぽいけど

    +0

    -0

  • 3797. 匿名 2022/02/06(日) 16:44:24 

    >>3757
    今は練習も団体の選手優先だから日本で調整してくるんでしょ

    +3

    -1

  • 3798. 匿名 2022/02/06(日) 16:44:33 

    観客いなくて練習みたい

    +1

    -1

  • 3799. 匿名 2022/02/06(日) 16:44:44 

    >>885
    ロシアは金メダルに自分と家族の一生がかかってるから本気度が違いすぎて
    彼女らの凄みに圧倒される

    +5

    -0

  • 3800. 匿名 2022/02/06(日) 16:44:50 

    >>3785
    応援に参加してる方が感染する可能性高くなるでしょう

    +7

    -3

  • 3801. 匿名 2022/02/06(日) 16:44:52 

    >>3781
    サンクス
    あれ、パンなんだ

    +3

    -1

  • 3802. 匿名 2022/02/06(日) 16:44:53 

    >>3780

    うーんネイサンが入らないのはリアルじゃないな。

    +18

    -7

  • 3803. 匿名 2022/02/06(日) 16:45:05 

    >>3789
    お前の方が短いだろ
    黙って見てろ

    +21

    -1

  • 3804. 匿名 2022/02/06(日) 16:45:12 

    良かったよ。!樋口さん

    +19

    -0

  • 3805. 匿名 2022/02/06(日) 16:45:17 

    ネイサンって自信に溢れた顔してていいわ

    +7

    -0

  • 3806. 匿名 2022/02/06(日) 16:45:20 

    脇汚いな

    +0

    -12

  • 3807. 匿名 2022/02/06(日) 16:45:21 

    >>3780
    ネイサンはどこへ…

    +11

    -6

  • 3808. 匿名 2022/02/06(日) 16:45:24 

    新葉さん、真凜と随分差がついたね。
    オリンピアン素晴らしいわ✨

    +2

    -5

  • 3809. 匿名 2022/02/06(日) 16:45:27 

    >>3765
    団体戦ってずっとあの寒い場所に座ってなきゃいけないから大変だよね
    今他国の席映ったけど外国人選手がスマホいじってたw
    シングルもあるのに体調に響きそうだし
    演技しない人は会場に行く必要はないんじゃないかな

    +22

    -1

  • 3810. 匿名 2022/02/06(日) 16:45:29 

    羽生君、北京入りしたね。

    +19

    -2

  • 3811. 匿名 2022/02/06(日) 16:45:30 

    >>3792
    ありがとう!

    +1

    -0

  • 3812. 匿名 2022/02/06(日) 16:45:37 

    脇の黒ずみが気になった

    +0

    -0

  • 3813. 匿名 2022/02/06(日) 16:45:41 

    鍵山は羽生と同じレベルに行ったね

    +3

    -5

  • 3814. 匿名 2022/02/06(日) 16:45:56 

    樋口さんのメイクはノエビアだよね?
    今日のメイクアイテム何使ってるんだろ

    +3

    -1

  • 3815. 匿名 2022/02/06(日) 16:46:02 

    >>3794
    男子に負けないぐらいのスピードなんだよね。だから見ていて気持ちがいい。

    +9

    -0

  • 3816. 匿名 2022/02/06(日) 16:46:08 

    樋口さん良い表情だったね

    +14

    -1

  • 3817. 匿名 2022/02/06(日) 16:46:34 

    >>3786
    まだ続けるの??
    アンカー辿ってほしいんだけど最初にあだ名反対派の人が「総理をあだ名で呼ばないし~」って言ってきたんだよ
    その人に言って
    アディオスノニーノ

    +0

    -0

  • 3818. 匿名 2022/02/06(日) 16:46:38 

    なんか日本人選手って短足に見えるよね。。

    +2

    -14

  • 3819. 匿名 2022/02/06(日) 16:47:02 

    >>3813
    300点クラブ間近ですよ・・・
    何て頼もしいんだろう!

    +8

    -0

  • 3820. 匿名 2022/02/06(日) 16:47:02 

    >>3789
    そこは日本人だから仕方ない

    +8

    -3

  • 3821. 匿名 2022/02/06(日) 16:47:31 

    >>3789
    あなたもね😉

    +10

    -1

  • 3822. 匿名 2022/02/06(日) 16:47:32 

    後ろの旗降り可愛い!w

    +0

    -0

  • 3823. 匿名 2022/02/06(日) 16:47:34 

    >>3818
    見えるじゃなくて短足なんです

    +3

    -12

  • 3824. 匿名 2022/02/06(日) 16:47:42 

    >>3707
    おかしいって…自分が受け付けないからと言って人のことをおかしい呼ばわりはどうかと思うよ。人は人、自分は自分でいいじゃん。

    +5

    -2

  • 3825. 匿名 2022/02/06(日) 16:47:47 

    シンバと読むのかと思ってたらわかばさんなのか

    +3

    -0

  • 3826. 匿名 2022/02/06(日) 16:47:49 

    今まで喘息の羽生に大量のぬいぐるみ投げ込んでたファン達ってやっぱり鬼畜よね

    +9

    -10

  • 3827. 匿名 2022/02/06(日) 16:48:02 

    >>3780
    いえーい日本人で表彰台独占だぜー!

    +9

    -3

  • 3828. 匿名 2022/02/06(日) 16:48:27 

    凄い!樋口さん!

    +4

    -0

  • 3829. 匿名 2022/02/06(日) 16:48:32 

    日の丸丁寧に畳んでた😊

    +9

    -0

  • 3830. 匿名 2022/02/06(日) 16:48:44 

    男子 金ネイサン 銀羽生 銅鍵山

    女子 金ロシア 銀ロシア 銅ロシア(ワンチャン坂本)

    +4

    -12

  • 3831. 匿名 2022/02/06(日) 16:48:50 

    几帳面に日の丸の旗を畳む尊さんが愛おしいわ

    +13

    -0

  • 3832. 匿名 2022/02/06(日) 16:48:54 

    >>3598
    私の心臓持つかな

    +0

    -0

  • 3833. 匿名 2022/02/06(日) 16:49:07 

    なんか遠目イモトアヤコさんに見えるw

    +1

    -0

  • 3834. 匿名 2022/02/06(日) 16:49:09 

    >>3826
    あれ少しでも綿とか毛が落ちないように完全にラッピングしなきゃダメなんじゃなかった?
    羽生くんが喘息だからとかじゃなくてリンクを汚さないために

    +14

    -2

  • 3835. 匿名 2022/02/06(日) 16:49:16 

    >>1071
    真央ちゃんも15歳時は軽々飛んでいたよ。
    バンクーバーあたりまでは崩れなかった
    その後体型や腰痛や沢山あったと思うけど
    異次元だったよ。

    +37

    -2

  • 3836. 匿名 2022/02/06(日) 16:49:23 

    はっきりいうけど、ネイサンチェン別に興味ない
    私は日本しか応援しないし、日本以外の結果なんてどうでもいい。とにかく日本人が表彰台独占したら嬉しいし最高。女子も同じく。

    +6

    -14

  • 3837. 匿名 2022/02/06(日) 16:49:32 

    緊張とかプレッシャー全然ないby鍵山
    平昌の宇野くんみたいだなw

    +17

    -0

  • 3838. 匿名 2022/02/06(日) 16:49:56 

    >>3826
    汚いから今後復活しなくていいよね


    +13

    -3

  • 3839. 匿名 2022/02/06(日) 16:50:06 

    >>3765
    いや来なくていい。それこそ不要不急。
    他の選手が応援頑張ってくれてるから大丈夫。

    +12

    -0

  • 3840. 匿名 2022/02/06(日) 16:50:11 

    >>3780
    ネイサン
    羽生
    鍵山

    と予想する

    +8

    -10

  • 3841. 匿名 2022/02/06(日) 16:50:36 

    この人見た目はほとんどアジアだけどアメリカ国籍なんだね

    +2

    -2

  • 3842. 匿名 2022/02/06(日) 16:50:54 

    >>3785
    ちょっと何言ってるのか分からない…

    +6

    -0

  • 3843. 匿名 2022/02/06(日) 16:51:36 

    樋口新葉さんの優雅で素敵な滑りでした。
    個人戦では、感情の乱れが滑りに現れがちな選手ですが、こんなに穏やかで美しく、かつ、
    ジャンプも決まりまくった滑りは、とても五輪初出場とは思えません。
    綺麗でした!

    +11

    -0

  • 3844. 匿名 2022/02/06(日) 16:51:51 

    >>3780
    ほんと独占して欲しい!!

    +7

    -2

  • 3845. 匿名 2022/02/06(日) 16:51:53 

    アメリカ女子選手ちょっと眉毛が濃いめw
    遠くから見ると一瞬イモトさんに見える

    +7

    -0

  • 3846. 匿名 2022/02/06(日) 16:52:20 

    >>3826
    あれって本当にファンがやってたの?アンチじゃなく?
    喘息持ちの選手、しかも演技後の息が上がってる状態でぬいぐるみ投げまくるって…◯す気かと思うんだけど。

    +2

    -12

  • 3847. 匿名 2022/02/06(日) 16:52:34 

    >>3837
    頼もしいわ

    +6

    -0

  • 3848. 匿名 2022/02/06(日) 16:52:40 

    前回のオリンピックでネイサンがあくびしてたのを今でも覚えてるw緊張からの生あくびだと思うけど

    +2

    -1

  • 3849. 匿名 2022/02/06(日) 16:52:55 

    >>3770
    フリーのコンボ抜けがお約束、SP失敗もあるあるだから心配ではあるね・・・
    でも団体頑張ったし!
    そのまま突き進んでほしい!

    +7

    -1

  • 3850. 匿名 2022/02/06(日) 16:53:08 

    中国系の人若干ゆりあんに似てるな

    +0

    -0

  • 3851. 匿名 2022/02/06(日) 16:53:12 

    >>3841
    最近のアメリカ勢は男女共にアジア系が強い。ネイサンもヴィンスもアリサも皆アジア系。

    +16

    -1

  • 3852. 匿名 2022/02/06(日) 16:53:20 

    >>3846
    アンチがわざわざプーさんのぬいぐるみ買ってると?

    +9

    -0

  • 3853. 匿名 2022/02/06(日) 16:53:21 

    >>3845
    私もw

    +2

    -0

  • 3854. 匿名 2022/02/06(日) 16:53:38 

    >>3825
    樋口新葉(わかば)
    土屋神葉(しんば)

    +2

    -0

  • 3855. 匿名 2022/02/06(日) 16:53:47 

    >>3763
    鈴木明子さんかな?
    個人的には八木沼さんより的確で聴きやすいから好き

    +15

    -1

  • 3856. 匿名 2022/02/06(日) 16:53:55 

    >>3826
    >>3846
    手を変え品を変えの羽生アンチしつこい通報
    もうコロナで禁止になったし過去まで叩く必要はない

    +19

    -8

  • 3857. 匿名 2022/02/06(日) 16:54:02 

    >>3853
    だよねw同士がいて嬉しい

    +1

    -0

  • 3858. 匿名 2022/02/06(日) 16:54:11 

    男子は今回誰が優勝しても泣きそう
    羽生選手が三連覇を達成したら改めてすごい選手なんだなって思うだろうし
    ネイサン選手なら前回の悔しさをバネによく頑張ってきたってなるし
    宇野選手なら今まであと一歩のところだった壁をよく打ち破ったってなるし
    鍵山選手なら大舞台に飲み込まれずよく自分の流れを掴んだってなる
    この4選手以外なら上位陣に果敢に立ち向かって勝利したんだねってなる

    多分今回の男子は歴史に残るくらいハイレベルな戦いになるだろうしきっと未来で今大会の選手たちに憧れてスケートを始めた子達が現れるて思うとワクワクするね

    +52

    -0

  • 3859. 匿名 2022/02/06(日) 16:54:20 

    【実況・感想】北京オリンピック2022 フィギュアスケート 団体戦 2月6日

    +31

    -1

  • 3860. 匿名 2022/02/06(日) 16:54:33 

    >>3830
    オッズ的にはこれかな

    +2

    -2

  • 3861. 匿名 2022/02/06(日) 16:54:33 

    >>3608
    世界選手権でネイサンの次で緊張しましたかと聞かれて「ネイサン選手ならノーミスで完璧だろうなと思ってむしろ緊張しませんでした」と言った彼なら大丈夫だ

    +22

    -1

  • 3862. 匿名 2022/02/06(日) 16:54:48 

    >>3840
    アメリカのどこかが同じ順位予想してたね

    +0

    -4

  • 3863. 匿名 2022/02/06(日) 16:55:00 

    なんか空港で羽生の中華ファンが盗撮してるのがTwitterに上がってるけど、この時期に無闇に近寄るなよ…

    +26

    -2

  • 3864. 匿名 2022/02/06(日) 16:55:06 

    男子シングル日本人3選手の順位はよめないな
    ミスしなかった順にメダルの色が決まる

    平昌も金銀メダル
    北京も男子シングルは誰かがメダル取るのは確実だろう

    凄いことだよね

    +14

    -0

  • 3865. 匿名 2022/02/06(日) 16:55:14 

    デカいゴミ袋みたいなビニールに他ファンのぬいぐるみ回収して山ほど投げ込んでる人を見た時は目を疑った(投げ込みが許されてるのは前の方の席の人だけだから)

    +1

    -1

  • 3866. 匿名 2022/02/06(日) 16:55:39 

    >>3840
    リアルだなぁ。私は

    金 鍵山
    銀 ネイサン
    銅 羽生

    と予想
    ネイサンに金取って欲しいけど鍵山君が若き新星パワーでミラクル起こしそう
    オリンピックの神様ってそういうのが好きなイメージ…
    羽生君は4A両足着氷→からのノーミスで意地の台乗り、みたいな感じで

    +4

    -20

  • 3867. 匿名 2022/02/06(日) 16:55:41 

    >>3830
    みんな何事もなくパーフェクトだったらこうなるよね。

    +5

    -2

  • 3868. 匿名 2022/02/06(日) 16:55:53 

    紀平選手は華があるよね

    +11

    -4

  • 3869. 匿名 2022/02/06(日) 16:56:12 

    >>3859
    隣はお母さん?

    +24

    -1

  • 3870. 匿名 2022/02/06(日) 16:56:14 

    タノで3A跳べるなんてすごいな

    +1

    -0

  • 3871. 匿名 2022/02/06(日) 16:56:16 

    >>3791
    音の取り方や表現も良いよね

    +11

    -0

  • 3872. 匿名 2022/02/06(日) 16:56:25 

    >>3825
    フリープログラムはライオンキングだから
    フリーのときはシンバでもいいかも

    +8

    -0

  • 3873. 匿名 2022/02/06(日) 16:56:28 

    >>3006
    それソースあるの?
    勝手な憶測あちこちで撒き散らしてない?

    +2

    -1

  • 3874. 匿名 2022/02/06(日) 16:56:33 

    >>3859
    感染増えてるとは言え中国スタッフ凄い装備

    +25

    -1

  • 3875. 匿名 2022/02/06(日) 16:56:39 

    なぜフランスは団体戦に出場しないのですか?

    フランスの選手名簿を見ると、アイスダンスのパパシゼと男子のシングル選手しか載ってなかった気がするけど、女子シングルとペアは出場枠を獲れなかった?

    ペアは、とても強かったですよね
    引退したのでしょうか

    +1

    -0

  • 3876. 匿名 2022/02/06(日) 16:56:42 

    ヤバい。ミスがなければ樋口さん越されちゃう

    +0

    -0

  • 3877. 匿名 2022/02/06(日) 16:57:10 

    >>3251
    強みですね!シングルも応援します

    +1

    -0

  • 3878. 匿名 2022/02/06(日) 16:57:43 

    オリンピックくらいしか見ない勢からすると
    ロシア女子シングルは全然知らない子が代表になってて驚く
    4年前出てた人誰もいないよね?

    +11

    -0

  • 3879. 匿名 2022/02/06(日) 16:57:57 

    >>3852
    アンチって暇人だし友達もいないから無駄に金持ち
    プーさんくらい何個でも購入するよ

    +4

    -7

  • 3880. 匿名 2022/02/06(日) 16:58:10 

    可憐!とか優美!とかより案外ダイナミックな演技するんだねえ
    スカートの動きまで一体化してる感じ

    +3

    -0

  • 3881. 匿名 2022/02/06(日) 16:58:22 

    私が取って欲しいのは
    🥇ネイサン
    🥇宇野くん
    🥇ボーヤン
    🥇ジェイソン
    かな!!!!!!!!!

    +11

    -5

  • 3882. 匿名 2022/02/06(日) 16:58:29 

    美しい...

    +4

    -0

  • 3883. 匿名 2022/02/06(日) 16:58:32 

    >>3870
    たけのこ…?

    +0

    -0

  • 3884. 匿名 2022/02/06(日) 16:58:47 

    めちゃくちゃ手足長いし滑らかで綺麗だなぁ

    +11

    -0

  • 3885. 匿名 2022/02/06(日) 16:58:57 

    >>3859

    目がこわい

    +10

    -1

  • 3886. 匿名 2022/02/06(日) 16:59:08 

    >>3859
    防護服にYUZURUって書いてる?

    +22

    -0

  • 3887. 匿名 2022/02/06(日) 16:59:29 

    ワリエワも重圧すごいんだろうな

    +2

    -0

  • 3888. 匿名 2022/02/06(日) 16:59:30 

    >>3875
    団体も国ごとのランキングがあって
    フランスは団体に出られるランキングではなかったということですね
    パパシゼは昨年世界選手権出てないのと出た試合数少ないのでアイスダンスの個人ランキングも実は高くなくて
    RDも最終前グループで滑ることになるはず

    +5

    -0

  • 3889. 匿名 2022/02/06(日) 16:59:31 

    20年前のソルトレイクの時は男子はロシアがとんでもなく強かったのに。女子はアメリカがね
    ミシェルのラフマニ未だに見るもん。アメリカではサラヒューズとかサーシャよりもみんなミシェルクワンって言ってぐらいスーパースターだったからね
    日本女子はその頃ジュニアが強くて、パワーハウス集団って外国から恐れられはじめてた頃だったなー
    また、日本女子が無双するのを見たい

    +5

    -0

  • 3890. 匿名 2022/02/06(日) 16:59:38 

    新葉ちゃんの演技に胸がいっぱいになった。
    your songのシンプルで身近に感じる曲のテーマと、包み込むような彼女の優しい表情に癒された。
    欧米のゴージャスな選手と一味違う、日本女性の魅力に溢れていたなぁ

    +8

    -0

  • 3891. 匿名 2022/02/06(日) 16:59:44 

    美しいとしか…

    +2

    -0

  • 3892. 匿名 2022/02/06(日) 16:59:58 

    >>3886
    サインかな

    +0

    -1

  • 3893. 匿名 2022/02/06(日) 16:59:59 

    >>3841
    もはや今は見た目では何人か分からないよ

    +1

    -0

  • 3894. 匿名 2022/02/06(日) 17:00:08 

    なんか着氷寸前がすっごく美しい

    +2

    -0

  • 3895. 匿名 2022/02/06(日) 17:00:09 

    私喘息持ちだけど、新品のぬいぐるみに囲まれても何も起こらないよ。
    そりゃ汚い埃まみれだとヤバいけど。
    ただ叩きたいだけの人に乗っからなくていいよ。

    +4

    -3

  • 3896. 匿名 2022/02/06(日) 17:00:22 

    >>3859
    なんか手作りみたいなデザインの防護服w
    YUZU何とかって書いてあるけどサインなのか応援メッセージなのかなw
    羽生がちょっと小さくなって歩いてるの笑うw

    +28

    -1

  • 3897. 匿名 2022/02/06(日) 17:01:02 

    >>3859
    お母さんも選手村に入れるの?
    それなら良かったよね。

    +9

    -11

  • 3898. 匿名 2022/02/06(日) 17:01:14 

    >>3855
    私も。
    声が優しくて好き。

    +6

    -0

  • 3899. 匿名 2022/02/06(日) 17:01:14 

    >>3881
    ジェイソン・ブラウンがとったら世間は騒ぐかもしれないが
    わたしは感動して泣くわ

    +9

    -0

  • 3900. 匿名 2022/02/06(日) 17:01:25 

    >>3859
    羽生が借りてきた猫みたいな感じになってるの笑うw

    +24

    -0

  • 3901. 匿名 2022/02/06(日) 17:01:28 

    エテリ嬉しそう笑

    +5

    -1

  • 3902. 匿名 2022/02/06(日) 17:01:32 

    >>3859
    羽生くんファンなのかなw なんか伝えたかったんだろうね

    +14

    -1

  • 3903. 匿名 2022/02/06(日) 17:02:02 

    >>3897
    入れないと思うよ
    宇野君とこは家族もトレーナーさんも中国行ってない

    +28

    -4

  • 3904. 匿名 2022/02/06(日) 17:02:20 

    >>3878
    ロシア女子と言うかエテリコーチの所は、次から次へとノービスやシニアから凄まじい選手が毎年出てくる。だから4年の間で入れ替わりが本当に激しい。前回の金ザギトワ、銀メドベもまだ若いけど今回は取材陣として五輪に来てるぐらい。
    だからワリエワも次の五輪にいるかは分からない。

    +19

    -1

  • 3905. 匿名 2022/02/06(日) 17:02:27 

    >>3897
    そもそも選手村に入るの?

    +4

    -4

  • 3906. 匿名 2022/02/06(日) 17:02:38 

    >>3897
    まだお母さんだと確定してない
    連盟の人かも知れないよ

    +35

    -8

  • 3907. 匿名 2022/02/06(日) 17:02:39 

    >>3866
    う~ん、羽生さんと鍵山くんの入れ替わりはあるかもだけど
    ネイサンの1位は揺ぎ無いと思うんだよね

    +13

    -13

  • 3908. 匿名 2022/02/06(日) 17:02:52 

    >>3791
    ただ滑るんじゃなくて、音を聞きながら踊るというか音楽と一つになってる感じがします。だから魅入ってしまう。音楽の感性、表現力でいうとロシアにも劣らないと個人的に思います。

    +10

    -1

  • 3909. 匿名 2022/02/06(日) 17:03:34 

    >>3897
    いやダメでしょう
    選手以外はコーチや役員登録してる人しか入れてないんだよ
    入村できるならさすがにおかしい

    +15

    -3

  • 3910. 匿名 2022/02/06(日) 17:03:42 

    >>3874
    対応のボランティアスタッフみんなこんな格好なのかな?

    +0

    -2

  • 3911. 匿名 2022/02/06(日) 17:03:50 

    ショートで15点以上も差がつくとか女子だと見たこと無いや。

    +7

    -1

  • 3912. 匿名 2022/02/06(日) 17:03:51 

    鬼コーチでいつも怖そうなエテリさんがはしゃいでるの珍しい…

    +6

    -1

  • 3913. 匿名 2022/02/06(日) 17:04:02 

    今度はお母さん叩きか・・・
    北京は知らんけど、東京だと家族OKとかの流れがあったと思うし、持病持ちだからと家族が帯同するのは不思議じゃないよ
    観戦じゃなくて食事とか色々世話するためのスタッフみたいな感じで来てるんだろうし

    +2

    -18

  • 3914. 匿名 2022/02/06(日) 17:04:04 

    >>1571
    いつも思うけどボーヤンの皆に好かれる度合いがすごいよね。
    育ちと性格の良さが滲み出てるのかな?
    前のオリンピックでもボーヤンが確か最初のジャンプで壁にあたって、中国ではそれを何やってんだみたいな声があったのに、ネットで日本人が
    「壁が悪い」とか「ボーヤンのジャンプの時だけ壁広がれ」とか擁護していて中国人がびっくりした話があったような。
    和むわ。

    +30

    -2

  • 3915. 匿名 2022/02/06(日) 17:04:10 

    >>3747

    いや、真っ向勝負しても勝てないから4Aで注目かっさらいたいんだと思う

    +8

    -7

  • 3916. 匿名 2022/02/06(日) 17:04:27 

    >>3897
    お母さんは選手村入れないよ
    羽生選手はホテルって記事出てたよ

    +23

    -2

  • 3917. 匿名 2022/02/06(日) 17:04:28 

    ヴィンセント・ジョウ
    ビンセント・ゾウってなってる記事もあるけど、
    ヴィンセント・ジョウで良いのよね?

    +0

    -1

  • 3918. 匿名 2022/02/06(日) 17:04:45 

    やだ、マッチーいるじゃん!うれしい!

    +49

    -2

  • 3919. 匿名 2022/02/06(日) 17:04:48 

    >>3905
    バブルシステムだから羽生選手本人は入るよね。
    お母さんはさすがに無理かな。

    +9

    -2

  • 3920. 匿名 2022/02/06(日) 17:05:07 

    >>3913
    コロナ禍だから今回はルールとして駄目なんだよ

    +8

    -2

  • 3921. 匿名 2022/02/06(日) 17:05:18 

    >>3909
    あの厳重装備な中国が感情論で身内を入れるわけないからちゃんと入村証持った人なのでは。

    +6

    -2

  • 3922. 匿名 2022/02/06(日) 17:05:22 

    >>3916
    前大会も羽生君は選手村じゃなかったんだっけ

    +13

    -5

  • 3923. 匿名 2022/02/06(日) 17:05:30 

    >>3896
    昨日のたけしの番組で
    羽生が到着したら読んでもらえるように
    英語でメッセージ書いてた
    スタッフがこんな調子なら大変だな

    +17

    -2

  • 3924. 匿名 2022/02/06(日) 17:06:31 

    >>3913
    ルール違反を指摘する事を叩きだと思うのはさすがに過保護

    +9

    -6

  • 3925. 匿名 2022/02/06(日) 17:06:48 

    >>3913
    持病持ちなら医療スタッフのほうが良くないか?

    +6

    -4

  • 3926. 匿名 2022/02/06(日) 17:07:05 

    >>3875
    団体戦不参加の直接的な理由は不明だけど
    ペアは男性の方が不祥事を起こしたり、女子シングルの選手もコカイン使用発覚とかで色々問題があったみたいよ

    +2

    -1

  • 3927. 匿名 2022/02/06(日) 17:07:11 

    >>3916
    感染対策で全員選手村だと思った

    +14

    -3

  • 3928. 匿名 2022/02/06(日) 17:07:13 

    男子シングルの滑走順決まったね。
    羽生選手の生存確認ができて良かったw

    +8

    -1

  • 3929. 匿名 2022/02/06(日) 17:07:22 

    >>3859
    すまん、調べても入国してないニュースしか出てないんだがソースくれ
    探したら1時間前のヤホーの記事でもまだ確認できてないみたいだよ

    +7

    -5

  • 3930. 匿名 2022/02/06(日) 17:07:24 

    >>3830
    女子金はロシアの中でもワリエワだろうなあ
    ネイサンより固いかも

    +7

    -2

  • 3931. 匿名 2022/02/06(日) 17:07:26 

    >>3904
    そうなんだ
    そのコーチの所は選手層が厚くて競争が激しいってことなんだね
    教えてくれてありがとう

    +4

    -2

  • 3932. 匿名 2022/02/06(日) 17:07:49 

    >>3854
    ライオンキング好きなのかな

    +3

    -0

  • 3933. 匿名 2022/02/06(日) 17:07:53 

    >>3866
    ネイサンも羽生も崩れるってことはまずないよ。

    +6

    -4

  • 3934. 匿名 2022/02/06(日) 17:08:10 

    せっかく明日団体のメダル決めても報道少なそうね

    +2

    -1

  • 3935. 匿名 2022/02/06(日) 17:08:22 

    >>3916
    羽生選手はホテルって本当??その記事があるならデマっぽいな…
    今回はバブルだから全選手選手村滞在必須じゃないの?

    +13

    -10

  • 3936. 匿名 2022/02/06(日) 17:08:24 

    >>3870
    一部の選手にとっては両手を挙げた方が回転軸が取りやすいみたいよ
    そのかわり体勢崩れるとバランス取れなくてとことんダメになるから諸刃の剣らしいけど

    +3

    -0

  • 3937. 匿名 2022/02/06(日) 17:08:32 

    >>3929
    そのレス先の画像がソースでしょ

    +3

    -0

  • 3938. 匿名 2022/02/06(日) 17:08:33 

    フィギュア詳しくないんだけど、ロシア女子だけ圧倒的じゃない?
    これロシア越すの無理なのでは

    +10

    -0

  • 3939. 匿名 2022/02/06(日) 17:09:31 

    >>3920
    >>3924
    >>3925
    来てるかどうかもわからないお母さんのこと叩いてるのもどうかと思うし、仮に来ててもさすがに許可取ってるはずではってことなんだけど?
    そもそもスタッフかも知れないし、その画像もソース不明だし

    +8

    -6

  • 3940. 匿名 2022/02/06(日) 17:09:40 

    引退してプロ行くと競い合いなくなるからやはりアマだな

    +0

    -0

  • 3941. 匿名 2022/02/06(日) 17:09:46 

    >>3926
    フランス連盟大丈夫かな
    グランプリシリーズも無くなっちゃたよね

    +6

    -0

  • 3942. 匿名 2022/02/06(日) 17:10:06 

    まっちー教授みたい
    品があるね

    +32

    -2

  • 3943. 匿名 2022/02/06(日) 17:10:06 

    「神は細部に宿る」と言いますか「女子は細部に宿る」ので…
    町田教授の解説、本日も絶好調で何よりですw

    +27

    -1

  • 3944. 匿名 2022/02/06(日) 17:10:07 

    マッチー解説、いい。

    +24

    -2

  • 3945. 匿名 2022/02/06(日) 17:10:12 

    >>3859
    お母さん晒すなんてひどい!

    +8

    -8

  • 3946. 匿名 2022/02/06(日) 17:10:15 

    >>3903
    宇野選手のトレーナーさんは中国行ってるよね?
    選手村には入れてないけど

    +17

    -0

  • 3947. 匿名 2022/02/06(日) 17:10:19 

    >>3934
    なんで?

    +3

    -0

  • 3948. 匿名 2022/02/06(日) 17:10:22 

    >>3791
    いつの間にこんなに上手になったのと思った
    表情もいいし滑らかで ジャンプも迫力あってよかった これは楽しみ

    +10

    -0

  • 3949. 匿名 2022/02/06(日) 17:10:32 

    >>3913
    お母さん なの?
    現地の係の人じゃない?

    +2

    -2

  • 3950. 匿名 2022/02/06(日) 17:10:38 

    まっちー、NHKまで白馬に乗って来てそう

    +16

    -2

  • 3951. 匿名 2022/02/06(日) 17:10:55 

    >>3938
    ロシアに勝った人ってファイナルの紀平がザギトワに勝っただけだからなぁ

    +8

    -1

  • 3952. 匿名 2022/02/06(日) 17:11:11 

    >>3866
    この方が面白いよね
    世代交代

    +10

    -7

  • 3953. 匿名 2022/02/06(日) 17:11:14 

    >>3914
    ボーヤンのファンです。
    今日は笑顔が見れて良かったな。

    +19

    -2

  • 3954. 匿名 2022/02/06(日) 17:11:38 

    >>3937
    ソースというのは記事という意味です
    画像検索しても出て来ないし、どこからの情報なんだろうと思って
    ツイッターか、もしかしたらウェイボーなのかな

    +3

    -3

  • 3955. 匿名 2022/02/06(日) 17:11:40 

    >>2232
    すみませんマイナスおしまちがいです。ごめんなさい🙏

    +0

    -0

  • 3956. 匿名 2022/02/06(日) 17:11:51 

    町田さんの解説、分かりやすい。
    突然の引退で泣かされましたが、これなら構いません。

    +52

    -1

  • 3957. 匿名 2022/02/06(日) 17:12:05 

    >>3903
    宇野選手のトレーナーさんは団体戦の応援席にいたよね?

    +16

    -2

  • 3958. 匿名 2022/02/06(日) 17:12:16 

    >>3859
    マッマだったら
    ガードかたそうやね
    ここ突破しないとたどりつけないにゃ

    +2

    -16

  • 3959. 匿名 2022/02/06(日) 17:12:17 

    >>3949
    横だけど、みんながお母さんって断定してお母さんが現地入りするのはどうなのーって批判してるからかと

    +6

    -1

  • 3960. 匿名 2022/02/06(日) 17:12:34 

    >>3958
    気持ち悪い

    +13

    -0

  • 3961. 匿名 2022/02/06(日) 17:12:37 

    まっちーの解説だー。
    まっちーカッコ良くなったね。

    +45

    -1

  • 3962. 匿名 2022/02/06(日) 17:13:27 

    >>3789
    鏡見なさい。その歪んだ面を少しずつなおす努力をしなさい。

    +6

    -2

  • 3963. 匿名 2022/02/06(日) 17:13:42 

    >>3918
    私もまっちー見られて嬉しい!
    言葉、動きなど紳士的でいいよねー。
    アスリートというより芸術家の佇まい。

    +53

    -2

  • 3964. 匿名 2022/02/06(日) 17:14:01 

    >>3938
    現時点ではロシア女子の牙城を崩すのは至難の業。町田教授が仰ったように「視野に入れず自分の演技に集中すること」が大事だと思う。
    ただ日本女子もまだ五輪には出られない世代のノービスに4回転跳べる若手の選手が増えてるから、次の五輪はどうなるか分からない。

    +26

    -1

  • 3965. 匿名 2022/02/06(日) 17:14:18 

    >>3942
    すごく話し方が上品で知的だよね。声も落ち着いてて聴きとりやすい!

    +38

    -2

  • 3966. 匿名 2022/02/06(日) 17:14:18 

    マッチー変わらんなぁ

    +18

    -2

  • 3967. 匿名 2022/02/06(日) 17:14:20 

    >>3903
    トレーナーさんは選手村には入れないけど現地には行ってるよ

    +20

    -1

  • 3968. 匿名 2022/02/06(日) 17:14:53 

    >>3924
    相手あの中国だよ?ルール違反なんて見逃す筈ないじゃんw

    +5

    -1

  • 3969. 匿名 2022/02/06(日) 17:15:24 

    >>3949

    現地の人ならあの防護衣着てるんじゃあないの?

    +4

    -0

  • 3970. 匿名 2022/02/06(日) 17:15:29 

    >>3869
    え、お母さんなのそうなら初めて見た若いんだね

    +16

    -0

  • 3971. 匿名 2022/02/06(日) 17:15:34 

    新葉ちゃんの演技に胸がいっぱいになった。
    your songのシンプルで身近に感じる曲のテーマと、包み込むような彼女の優しい表情に癒された。
    欧米のゴージャスな選手と一味違う、日本女性の魅力に溢れていたなぁ

    +10

    -4

  • 3972. 匿名 2022/02/06(日) 17:15:45 

    >>3917

    Vincent ZHOU
    カタカナ表記で発音表現できないね

    +1

    -0

  • 3973. 匿名 2022/02/06(日) 17:16:09 

    ぶっちゃけ五輪に限らず女子は4回転なきゃ勝てないよ

    +3

    -1

  • 3974. 匿名 2022/02/06(日) 17:16:14 

    >>3943
    それだけじゃなく、2Aと3Aの点数の差も解説してくれてわかりやすい。

    +8

    -1

  • 3975. 匿名 2022/02/06(日) 17:16:18 

    だからまっちーは筋肉アワーに出演して再放送もあったのね!
    でもそうなると20日のテレ東であるエキシビは誰が解説やるんだろう?

    +7

    -0

  • 3976. 匿名 2022/02/06(日) 17:16:22 

    ジャンプ高いね

    +3

    -0

  • 3977. 匿名 2022/02/06(日) 17:16:33 

    >>3954だけどウェイボーの羽生ファンアカウント見たら
    >羽生结弦选手抵达北京。
    羽生選手が北京に到着

    ってあったわ
    検索引っかからなかったからウェイボーかと思ったらやっぱりだった

    +10

    -0

  • 3978. 匿名 2022/02/06(日) 17:17:05 

    ボーヤンどうした?
    髪の毛ボサボサやしヒゲもうっすら

    +1

    -0

  • 3979. 匿名 2022/02/06(日) 17:18:15 

    >>3963
    上品だよね
    落ち着いた語りがよい
    とてもエキシビションでエアギターした人とは思えない

    +16

    -2

  • 3980. 匿名 2022/02/06(日) 17:18:18 

    はい

    羽生結弦は6日に北京入りか、選手村に入らずバブル方式ホテルで本番に備える?
    羽生結弦は6日に北京入りか、選手村に入らずバブル方式ホテルで本番に備える?www.recordchina.co.jp

    中国、韓国など東アジアの話題を配信するニュースメディア。時事、スポーツ、エンタメ情報を毎日更新しています。

    +5

    -2

  • 3981. 匿名 2022/02/06(日) 17:18:22 

    >>3957
    選手村not試合会場

    +5

    -0

  • 3982. 匿名 2022/02/06(日) 17:19:23 

    >>3938
    将来的にはロシア国内の枠争いを避けて他国に流れる選手も多数いるようになるんじゃないかな
    多分元ロシア国籍の人が台頭してくるようになってロシア一強ではなくなると思う
    その分日本としては戦略変えないとかなり厳しい戦いになるだろうね

    +2

    -0

  • 3983. 匿名 2022/02/06(日) 17:19:26 

    藤井隆の動きみたいな振り

    +1

    -0

  • 3984. 匿名 2022/02/06(日) 17:19:27 

    >>3978
    長期隔離生活&盲腸薬で散らし中らしい

    +0

    -0

  • 3985. 匿名 2022/02/06(日) 17:19:40 

    >>3835
    あの頃のまおちゃん、ぴょんぴょん飛んでたよね
    もしオリンピックあの時に出場してたら面白い展開になってたかもと思う

    +18

    -0

  • 3986. 匿名 2022/02/06(日) 17:19:43 

    >>3973
    フィギュアはルールがすぐ変わるから何とも言えないけど、現時点で女子は4回転よりも質の良い高難度の3回転ジャンプをいかに跳べるかだと思う。SPに4回転が入れられないからこそ3Aや3Lt-3lo持ちが有利。あとはステップやスピンの取りこぼしも無いのが絶対条件。

    +3

    -1

  • 3987. 匿名 2022/02/06(日) 17:19:54 

    ボーヤンまだ拙い部分もあるけど、ステップのエッジだいぶこなれてきたしスケートも流れるようになったし、身体表現もかなり頑張ってたね

    +1

    -0

  • 3988. 匿名 2022/02/06(日) 17:20:21 

    グダグダでした

    +0

    -0

  • 3989. 匿名 2022/02/06(日) 17:21:12 

    >>3006
    コロナ陰性の入国基準知ってればとてもあなたみたいな陰謀論仕立ての下世話な書き方できないと思うけど
    >>3006に自分のしたことの報いが下ればいいのに

    +2

    -1

  • 3990. 匿名 2022/02/06(日) 17:21:13 

    藤井隆に似てると思って検索かけたら同じこと言ってる人たくさんいて草

    +2

    -0

  • 3991. 匿名 2022/02/06(日) 17:21:30 

    >>3935
    バブル内ホテルの人たちもいるみたいだから、それなのかなぁと。

    +16

    -1

  • 3992. 匿名 2022/02/06(日) 17:21:32 

    >>3006
    コロナ陰性の入国基準知ってればとてもあなたみたいな陰謀論仕立ての下世話な書き方できないと思うけど
    >>3006に自分のしたことの報いが下ればいいのに

    +2

    -2

  • 3993. 匿名 2022/02/06(日) 17:22:06 

    >>3938
    無理だね。

    うまくいってさかもっちゃんが食い込むか、食い込まないか、ってくらいかな。あちらさんの調子次第。

    +6

    -1

  • 3994. 匿名 2022/02/06(日) 17:22:28 

    >>3859
    羽生選手を囲んでる防御服のスタッフ全員の目が爛々と輝いて色めき立ってるのがこの写真一枚でよく分かるw

    ってか、みんな羽生選手にちょっと近すぎる気がするんだけど…

    +25

    -6

  • 3995. 匿名 2022/02/06(日) 17:23:07 

    無観客残念だけど、中国の羽生ファン&日本の一部の羽生ファンが熱狂的すぎるから、無観客でよかったかも
    羽生に少しでも苦言呈したら選手除名の署名したりするし

    +6

    -4

  • 3996. 匿名 2022/02/06(日) 17:23:28 

    コンドラチェフ酷使されてんなぁ

    +7

    -0

  • 3997. 匿名 2022/02/06(日) 17:23:40 

    鍵山君凄かったけどなんか伝わるものが無かった

    +1

    -15

  • 3998. 匿名 2022/02/06(日) 17:23:49 

    ロシア人らしくない顔やな

    +0

    -0

  • 3999. 匿名 2022/02/06(日) 17:25:02 

    >>3568
    あ、ザヤックって変換したつもりが…。
    真面目に語ったのに台無しや。

    +1

    -0

  • 4000. 匿名 2022/02/06(日) 17:25:17 

    直前で北京に入ったみたい
    羽生結弦は本日到着か!?「ハニュウ探し」に夢中な中国メディアが直接ホテル入りの可能性を報じる【北京五輪】(THE DIGEST) - Yahoo!ニュース
    羽生結弦は本日到着か!?「ハニュウ探し」に夢中な中国メディアが直接ホテル入りの可能性を報じる【北京五輪】(THE DIGEST) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     身も凍る寒さのなか熱戦が繰り広げられている北京五輪。そんななか日本が誇るフィギュアスケートの至宝、羽生結弦の登場を心待ちにする中国メディアが、連日のように近況を報じている。

    +8

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。