ガールズちゃんねる

【実況・感想】北京オリンピック2022 フィギュアスケート 団体戦 2月6日

5319コメント2022/02/17(木) 23:02

  • 3001. 匿名 2022/02/06(日) 14:03:10 

    >>2868
    そもそも村上を使う意味がわからない。
    なんでもジャニーズぶっ込んでくるのやめてほしい

    +45

    -3

  • 3002. 匿名 2022/02/06(日) 14:03:16 

    >>2974

    実際、芸術性高い演技だからね。まあ、宇野君以外に有望な男子いなかったのもある。

    +17

    -1

  • 3003. 匿名 2022/02/06(日) 14:03:16 

    >>2907

    うん、だから注目集めるために4Aこだわってるなかな?って思ってしまった

    +21

    -16

  • 3004. 匿名 2022/02/06(日) 14:03:17 

    今日のザ・ノンフィクション、主人公が高橋大輔さんって😁
    同姓同名ですね

    +1

    -3

  • 3005. 匿名 2022/02/06(日) 14:03:25 

    >>2997
    ノーミスなら宇野くん

    +27

    -8

  • 3006. 匿名 2022/02/06(日) 14:03:25 

    >>2890
    コリヤダがコロナで辞退したから😔
    間に合っただろうにコーチが待ってくれと要請したけど
    委員会が繰り上げしちゃった

    +24

    -2

  • 3007. 匿名 2022/02/06(日) 14:03:28 

    >>1221
    羽生結弦がいなかったら男子フィギュア今ほど注目されずネイサン 宇野昌磨 鍵山の知名度も今より低いよ
    ネイサンもだから羽生結弦に感謝とか言ってたような

    +21

    -31

  • 3008. 匿名 2022/02/06(日) 14:03:30 

    >>2944
    跳べなくなってるのかは知らんけど
    ループルッツは入れられるレベルでは無さそう
    練習はしてて一か八か入れてくる可能性も無くはないけど

    +11

    -5

  • 3009. 匿名 2022/02/06(日) 14:03:30 

    >>2961
    北米人て化け物級エリートだらけだね
    医者目指してフィギュアの練習も毎日してるとか信じられない

    +69

    -1

  • 3010. 匿名 2022/02/06(日) 14:03:31 

    >>2907
    羽生が4回転三本で219点出してること忘れてる?
    その時からルールが変わって入れられるジャンプが一本減ったけど、それでも今のルールでいくと4回転三本でもノーミスなら210は出るんだよ。

    +11

    -20

  • 3011. 匿名 2022/02/06(日) 14:03:38 

    >>2961
    兄貴ステキです
    美しいわ

    +36

    -0

  • 3012. 匿名 2022/02/06(日) 14:03:45 

    >>2786
    こだわりは強そうだけど、演技がうまく行った時のインタビューで、わーーーーって喋りすぎるとことかなんか可愛いなと思う(笑)

    +32

    -5

  • 3013. 匿名 2022/02/06(日) 14:04:03 

    >>2961
    相変わらず美人だなー
    カナダ、アメリカのスケーターのエリートっぷりって本当すごいよね
    どんな勉強方法なんだろう…

    +51

    -0

  • 3014. 匿名 2022/02/06(日) 14:04:06 

    >>3003

    言い訳にしようとしている気がする。

    +17

    -9

  • 3015. 匿名 2022/02/06(日) 14:04:13 

    >>2944
    でも、事実もうルッツは飛んでないよね?
    実装してないのにいきなり飛べるわけもなく実質飛べないのと同じじゃない?

    +24

    -9

  • 3016. 匿名 2022/02/06(日) 14:04:14 

    フィギュア詳しくないのですが…日本のペアとアイスダンスって強いんですか?団体金取れそうですか?

    +4

    -1

  • 3017. 匿名 2022/02/06(日) 14:04:25 

    >>2937
    ネイサンコケるイメージはない。
    でも羽生さんオリンピックは強い。
    オリンピックだし、何が起こるか分からないよね。

    +34

    -3

  • 3018. 匿名 2022/02/06(日) 14:04:29 

    ボーヤンは盲腸を薬で散らしながらの出場らしい。

    +10

    -1

  • 3019. 匿名 2022/02/06(日) 14:04:32 

    >>3008
    あなたの予想ね

    +7

    -1

  • 3020. 匿名 2022/02/06(日) 14:05:03 

    >>2983
    後ろチラ見してからずっと後ろ向きで滑ってきてガッ→ルッツ

    ちょっと回転したりターンしたり足振ったりしてからチョッ→フリップ

    +10

    -1

  • 3021. 匿名 2022/02/06(日) 14:05:20 

    >>2980
    あの時の雰囲気見てちょっとめんどくさいやつだなと思ったw

    +17

    -4

  • 3022. 匿名 2022/02/06(日) 14:05:20 

    鍵山選手のプロトコル
    全部凄いけど
    後半のフリップループは本当に凄い
    【実況・感想】北京オリンピック2022 フィギュアスケート 団体戦 2月6日

    +24

    -0

  • 3023. 匿名 2022/02/06(日) 14:05:20 

    >>1396
    でもこれからは名古屋拠点になるからみんなに見守ってもらえる
    もう日本中の息子になったかな

    +14

    -0

  • 3024. 匿名 2022/02/06(日) 14:05:28 

    >>2549
    でも全員ミスなしだったとしたら
    やっぱりネイサンが優勝しそう。
    羽生くんがもし4A成功したらわからんけど。


    +20

    -0

  • 3025. 匿名 2022/02/06(日) 14:05:29 

    >>2983
    足がグキッと言いそうなルッツでないと私も見分けつかん。リーザや山下マコちゃんのはわかりやすくて好きだ

    +12

    -0

  • 3026. 匿名 2022/02/06(日) 14:05:32 

    >>3017
    そこなんだよね
    だからオリンピックは読めないマジで

    +13

    -1

  • 3027. 匿名 2022/02/06(日) 14:05:33 

    >>2942
    オーサーすら手を焼いてるっぽいしね

    +11

    -8

  • 3028. 匿名 2022/02/06(日) 14:05:38 

    >>2917
    分かるよ。
    夢のような話だけど、絶対ありえない事でもないし。

    +7

    -1

  • 3029. 匿名 2022/02/06(日) 14:05:38 

    >>2919
    ノーミスなら宇野はまず羽生に勝てないのでは
    ってか宇野はSPFS揃えられない
    鍵山も羽生がノーミスだったら多分負ける
    ワールドは勝ったけど、ボロボロの羽生と僅差での2位だったから
    まぁオリンピックで評価上がって200点台行ったからわからんけどね

    +6

    -36

  • 3030. 匿名 2022/02/06(日) 14:05:41 

    ガルちゃんに羽生のアンチが多いのはいつものことだけど、気分悪いね。

    +17

    -12

  • 3031. 匿名 2022/02/06(日) 14:05:57 

    >>3013

    優雅な演技だったよね。
    日本とはセカンドキャリアへの考え方が違うんだろうね。
    大学への入り方も違うし。カレンチェンちゃんもコーネル大休学したとか言ってたね。
    日本ではアカデミックあ道に進んだのはまっちーぐらいかな?

    +23

    -0

  • 3032. 匿名 2022/02/06(日) 14:06:11 

    >>2961
    兄貴医療物の海外ドラマのキャストに見えるw綺麗だね

    +55

    -0

  • 3033. 匿名 2022/02/06(日) 14:06:21 

    >>3009
    まあお金がないと続けられないスポーツで、良いお家の子が多いから自然と高学歴になるのでは。

    +22

    -0

  • 3034. 匿名 2022/02/06(日) 14:06:31 

    >>2786
    羽生君って見惚れるほど上手いかな?
    姿勢が悪いし腕をブンブン振り回すから全く美しく見えない
    ダンス・バレエ系のレッスンをしてこなかった結果でしょう
    あとスピード無さすぎ
    【実況・感想】北京オリンピック2022 フィギュアスケート 団体戦 2月6日

    +28

    -66

  • 3035. 匿名 2022/02/06(日) 14:06:33 

    >>2962
    無理して言わなくていいよ

    +4

    -0

  • 3036. 匿名 2022/02/06(日) 14:06:34 

    >>2890
    コリャダくんのスケーティングは綺麗だよ。つくづくコロナが憎い。。

    +42

    -0

  • 3037. 匿名 2022/02/06(日) 14:06:36 

    >>2554
    他国、欧米は日本と比べ物にならないほどアイスダンス人気で 難しいジャンプいらないからまあ男子は長身たくましい、女子もそこそこ背の高いスタイル良いの多いから、シングルと違ってアジア系より白人系有利だからか

    +9

    -0

  • 3038. 匿名 2022/02/06(日) 14:06:46 

    >>3003
    羽生くんの4Aへの思いって最近の話じゃなくてずーっと言い続けてきたことなんだけどね
    だから今更言い訳と言われると違和感
    もうずっと前から夢でとびたいって言い続けてきたジャンプだよ

    +35

    -7

  • 3039. 匿名 2022/02/06(日) 14:06:51 

    なかなかジャンプの違いがわからない

    +5

    -0

  • 3040. 匿名 2022/02/06(日) 14:06:55 

    >>3015
    跳んでないのと跳べないのは別だからね

    +10

    -5

  • 3041. 匿名 2022/02/06(日) 14:06:59 

    >>2961
    えーすごい!美人女医!

    ロシェットさんスケートも凄くて頭も良いなんてかっこいいわ。

    +37

    -0

  • 3042. 匿名 2022/02/06(日) 14:07:11 

    >>2940
    ワロタwww

    +9

    -6

  • 3043. 匿名 2022/02/06(日) 14:07:14 

    >>2977
    ルッツの練習で怪我をした時に本人が「靭帯がなくなって」って言ってたので、多分右足首の靭帯が伸びてしまって癖になってるのだと思う。靭帯が伸びると踏切の時に力が入らずジャンプが安定しないから、ルッツとループが飛べなくなってるんだと思う。

    +12

    -1

  • 3044. 匿名 2022/02/06(日) 14:07:16 

    >>3022
    5コンポーネンツ全部9点台!
    納得の評価

    +13

    -0

  • 3045. 匿名 2022/02/06(日) 14:07:18 

    >>2964
    >>2964
    >>2968
    >>2971
    >>2972
    ありがとう!アクセル以外の4回転が完璧に決まるって事なのね
    恐ろしいけど、見るの楽しみになってきた
    衣装にも注目して見るww

    +9

    -2

  • 3046. 匿名 2022/02/06(日) 14:07:18 

    >>2942
    スタッフなら別に普通かと
    一流アスリートはそんなもんでしょ
    ワガママな外人に比べたら羽生は手がかからない方がと思うよ

    +13

    -3

  • 3047. 匿名 2022/02/06(日) 14:07:28 

    >>3016
    金は絶対に無理です。銅なら期待できます。

    +30

    -0

  • 3048. 匿名 2022/02/06(日) 14:07:32 

    宇野君、鍵山君は羊の皮被ったライオンのような選手だよね。
    素はゲーム好きな素朴な男子だけど演技になると周りが圧倒されてしまう。

    +29

    -0

  • 3049. 匿名 2022/02/06(日) 14:07:33 

    >>3016

    アイスダンス最下位濃厚で団体金は難しいです。
    でも、もしかすると銅狙えるかも。

    +25

    -0

  • 3050. 匿名 2022/02/06(日) 14:07:37 

    カナダに9点差つけたってことは、1位と5位の最大点差は4なので、仮にアイスダンスとペアが5位と1位でも、坂本ちゃんが2位なら銅メダル!

    ペア、アイスダンスともにカナダよりアメリカやロシアの方が上位に行くと予想されるので銅メダルはほぼ確定的だわね!

    +14

    -0

  • 3051. 匿名 2022/02/06(日) 14:07:43 

    そもそも北米だとマイナーでお金かかるフィギュアやらせてくれる家は教育熱心、芸術に理解あるインテリ家族が多いのかもしれない

    +19

    -0

  • 3052. 匿名 2022/02/06(日) 14:07:45 

    >>2919
    日本男子はそれぞれ安定はしてるんだよね
    ただ
    羽生くんは4aを決めてノーミスがまだない
    宇野くんはセカンドトリプルを入れてショートフリー揃えたことがまだない
    鍵山くんはノーミスでショートフリー揃えたことがまだない

    +33

    -0

  • 3053. 匿名 2022/02/06(日) 14:07:49 

    >>3017
    これは同意。ネイサンは最高の演技を絶対にしてくると思う
    けど羽生君のオリンピック土壇場での強さ半端ないから。中国の人達から応援されてるのもデカいよ
    何が起こるか分からない

    +29

    -1

  • 3054. 匿名 2022/02/06(日) 14:07:55 

    >>3006
    エテリ組の選手だったら待ってもらえたのかしら

    +7

    -2

  • 3055. 匿名 2022/02/06(日) 14:08:03 

    >>2940
    羽生くんの何を知っとるんや

    +32

    -3

  • 3056. 匿名 2022/02/06(日) 14:08:06 

    >>2924
    鍵山くんも三浦くんもみんな好きで応援してるけど、佐藤くんのリベンジ待ってる。
    世界の舞台を踏むことの経験値って大きいんだなぁと鍵山くんを見てると実感する。もちろん、鍵山くんが努力して身につけた、美しいスケーティングとジャンプの完成度があってこそなのは前提として。

    +17

    -0

  • 3057. 匿名 2022/02/06(日) 14:08:07 

    >>3010
    それ2016年の話でしょ?
    更に高難度のジャンプを飛ぶネイサンと同じ試合だとどうしてもジャンプの難易度で差が生まれると思うな。

    +20

    -4

  • 3058. 匿名 2022/02/06(日) 14:08:07 

    はい!これから羽生くんのアンチが暴れまぁす!

    +13

    -6

  • 3059. 匿名 2022/02/06(日) 14:08:23 

    >>2962
    大人気ないなぁ。なんか…

    +8

    -1

  • 3060. 匿名 2022/02/06(日) 14:08:34 

    >>3030
    ヤフコメは鍵山アンチが多いよ。上手くてもあのルックス無理だわとか
    知恵袋は韓国系が一番デカい顔するから浅田真央アンチ多いし

    +16

    -3

  • 3061. 匿名 2022/02/06(日) 14:08:49 

    >>2908
    フワッと跳んでフワッと降りて、重力を感じない綺麗なジャンプだと思う
    トーループ、サルコウをしっかり自分のものにしてからループ。とかの着実さも好きだわ

    +26

    -0

  • 3062. 匿名 2022/02/06(日) 14:08:57 

    >>3016
    日本のペアとアイスダンスは正直弱い。団体の金は確実に取れないと思う…銅すら取れるかどうかキツい

    +12

    -5

  • 3063. 匿名 2022/02/06(日) 14:09:02 

    羽生くんは、まだ北京入りしてないのかな。

    +6

    -0

  • 3064. 匿名 2022/02/06(日) 14:09:03 

    >>3029
    ワールドのときと鍵山君構成違うやん

    +16

    -0

  • 3065. 匿名 2022/02/06(日) 14:09:06 

    >>2753

    当たり前だよ

    +2

    -0

  • 3066. 匿名 2022/02/06(日) 14:09:08 

    >>3039
    真剣な顔して跳んだらルッツ

    +6

    -0

  • 3067. 匿名 2022/02/06(日) 14:09:13 

    >>2968
    >>2964
    >>2971
    >>2972
    ありがとう!アクセル以外の4回転が完璧に決まるって事なのね
    恐ろしいけど、見るの楽しみになってきた
    衣装にも注目して見るww

    +12

    -1

  • 3068. 匿名 2022/02/06(日) 14:09:19 

    >>3027
    北京ではキスクラも座らないらしいね
    >オーサーコーチ

    +4

    -8

  • 3069. 匿名 2022/02/06(日) 14:09:23 

    >>3016
    日本のペア
    団体予選のショートで3位と僅差の4位
    3位も狙える
    ただ1位2位は無理

    日本のアイスダンス
    5位確定

    +17

    -0

  • 3070. 匿名 2022/02/06(日) 14:09:34 

    >>3034
    よこ
    ぶんぶんってのはコレオで目いっぱい上体を使ってる時のことでしょ
    むしろプラス要素ですよ
    姿勢気になったことないし指摘されてるのも見たことない
    昔はぜんそくで後半は猫背になってたけど今は違うし

    +15

    -14

  • 3071. 匿名 2022/02/06(日) 14:09:34 

    >>2258
    感動したよね。
    私もフィギュア演技みて久しぶりに涙が出た。

    +8

    -1

  • 3072. 匿名 2022/02/06(日) 14:09:37 

    なんかここヤバいね…変な人ばかり

    +6

    -8

  • 3073. 匿名 2022/02/06(日) 14:09:39 

    >>3034
    ダンサブルな選手なのにそれが活かせてないと思うことはある。シェルバコワにも同じことを思うから氷上と陸上は違うのかもしれないね。

    +9

    -2

  • 3074. 匿名 2022/02/06(日) 14:09:39 

    >>3016
    ペアはともかくアイスダンスはねー

    +3

    -1

  • 3075. 匿名 2022/02/06(日) 14:09:40 

    >>2961
    バンクーバーのフリーのタンゴが素敵だったわよね

    +11

    -1

  • 3076. 匿名 2022/02/06(日) 14:09:42 

    >>3031
    神崎さんだっけ?
    京大行ってテクニカルスペシャリストになった方もいたよね

    +7

    -1

  • 3077. 匿名 2022/02/06(日) 14:09:43 

    >>3062
    最初からみんな(連盟も選手も)3位争いだと思ってるよ

    +27

    -2

  • 3078. 匿名 2022/02/06(日) 14:09:44 

    >>3013
    大学入試がないアメリカはスポーツで実績残すのが近道だから偏差値はわからないよ

    +10

    -3

  • 3079. 匿名 2022/02/06(日) 14:09:50 

    >>3036

    こりゃやだ君ファンの私涙目です。

    +15

    -1

  • 3080. 匿名 2022/02/06(日) 14:09:53 

    たのしみ💕

    +1

    -1

  • 3081. 匿名 2022/02/06(日) 14:09:56 

    鍵山選手の父子で一緒に戦ってここまで来たというのにグッとくる。
    子供のときからずーっと同じ目標を目指して戦っているっていうのが。
    ふつうの親子にこんな強い信頼関係は感じないもん。

    +30

    -3

  • 3082. 匿名 2022/02/06(日) 14:10:23 

    >>2907
    まったく勝算がなければ、本人、3連覇目指すとか言わないんじゃない?
    4Lzは捻挫以降封印してるけど 、4Loは跳んでるし、GOEやPCSは高評価。
    羽生くんが、今も優勝候補の一角であることは間違いない。
    ただ勝負は時の運‥みたいなところがある。
    普段の実力通り、事前の予想通りに順位がつかない試合はいくらでもある。
    鍵山くんがサラッと金メダル獲ることも、十分あると思う。

    +36

    -8

  • 3083. 匿名 2022/02/06(日) 14:10:27 

    >>3062
    ペアはグランプリシリーズ表彰台のってファイナルに出られるぐらい強いよ

    +29

    -1

  • 3084. 匿名 2022/02/06(日) 14:10:36 

    >>3068
    他の選手も見なきゃいけないし、多分だけどコロナで外国人との接触を減らしたいんでは
    宇野くんのランビも感染したし

    +9

    -5

  • 3085. 匿名 2022/02/06(日) 14:10:36 

    >>3067
    あと、唯一の弱点は3Aだから
    3Aが完璧に決まれば敵う敵なし
    3Aの着氷が乱れるくらいなら上出来

    +3

    -3

  • 3086. 匿名 2022/02/06(日) 14:10:37 

    >>3069
    いやぁペアへの重圧やばいっすわ

    +18

    -1

  • 3087. 匿名 2022/02/06(日) 14:10:48 

    鍵山くんはショート次第かな
    今季ショートいまいち相性良くないのかミスって出遅れ、フリーで巻き返すってのがいつもの流れになっちゃってる。五輪で揃えられると良いな

    +10

    -2

  • 3088. 匿名 2022/02/06(日) 14:10:50 

    >>2961
    海外ドラマのキャスト紹介の写真みたい✨

    +24

    -1

  • 3089. 匿名 2022/02/06(日) 14:11:02 

    >>2974
    出し過ぎではあったけど、若手ならではのTESでねじ伏せるか或いは総合力の高い選手がいれば台乗り阻止しているよ
    そもそも今の様な層の厚さだったら高橋さんも流石に復帰しなかったとも思うし

    +9

    -3

  • 3090. 匿名 2022/02/06(日) 14:11:11 

    >>2781
    ヴィンスよりコンドラチェクのSSが上なのはなぜ?と思う。

    +4

    -1

  • 3091. 匿名 2022/02/06(日) 14:11:14 

    >>3034

    ファンが多いから言い辛いけど、スピードはあまり感じないね。

    +35

    -9

  • 3092. 匿名 2022/02/06(日) 14:11:18 

    >>2685
    演技後、点数出て皆で喜んだ後、
    引き上げていく直前に、鍵山とーちゃん(とーちゃん呼びが面白いのでマネしたw)が鍵山君に何かひとこと言って、
    鍵山君が後ろのメンバーの皆さんに改めてお辞儀してお礼を伝えてて本当に感じが良かったわぁ~
    親から子へ躾がちゃんと出来てて好感度がまたアップした。

    +26

    -2

  • 3093. 匿名 2022/02/06(日) 14:11:24 

    >>2936
    【実況・感想】北京オリンピック2022 フィギュアスケート 団体戦 2月6日

    +17

    -3

  • 3094. 匿名 2022/02/06(日) 14:11:26 

    >>2968

    憧れ世界ドレスデザイナーのヴェラウォンよ

    +10

    -1

  • 3095. 匿名 2022/02/06(日) 14:11:32 

    仕事早すぎワロタ
    【実況・感想】北京オリンピック2022 フィギュアスケート 団体戦 2月6日

    +30

    -1

  • 3096. 匿名 2022/02/06(日) 14:11:35 

    >>2961
    女性に見えるけど 男なの?

    +2

    -7

  • 3097. 匿名 2022/02/06(日) 14:11:49 

    >>3016
    団体は銅取れるかなー?取れたらいいなって感じ
    ペアはともかくアイスダンスは最下位候補だよ

    +10

    -0

  • 3098. 匿名 2022/02/06(日) 14:11:51 

    パトリックチャンが金メダルは100%ネイサンと羽生で競うとさ。銅はビンセントか宇野。でも私は去年からずっとネイサン、羽生、鍵山だと思ってた。

    +1

    -11

  • 3099. 匿名 2022/02/06(日) 14:11:56 

    >>2996
    さっき鍵山君の演技に拍手送ってるのが映ってたよ。合流できたんじゃないかな。

    +8

    -0

  • 3100. 匿名 2022/02/06(日) 14:11:59 

    >>2789
    後半のセカンドループ、マジで興奮する!ダイスもセカンドループ跳んでたよねー

    +19

    -0

  • 3101. 匿名 2022/02/06(日) 14:12:09 

    >>3082
    羽生くんは2大会共に他の選手のミスで金メダルとれた面もあるから、ミスしないことがみんな第一条件よね

    +12

    -20

  • 3102. 匿名 2022/02/06(日) 14:12:12 

    なんだかんだ言って、羽生くんは魅せ方を知ってる。4Aがダメでも演技構成点で稼いでメダルくらいははさらってくよ。
    表情と雰囲気で見るものを魅了すれば高得点が得られるのは、バンクーバーくらいからハッキリしているじゃないかw

    +10

    -16

  • 3103. 匿名 2022/02/06(日) 14:12:17 

    >>2867
    誰が金とってもおかしくないよ
    団体戦のネイサン宇野鍵山は調子良さそうだったから個人戦でも頑張ってほしいね

    +49

    -0

  • 3104. 匿名 2022/02/06(日) 14:12:25 

    スロープスタイル男子みてるひといないのー?
    実況参加したかったけど、フィギュアのアンチコメントばかりでさみしー。

    +13

    -1

  • 3105. 匿名 2022/02/06(日) 14:12:25 

    羽生君、試合当日に空から降ってくるようなイメージがある💦

    +30

    -5

  • 3106. 匿名 2022/02/06(日) 14:12:36 

    >>3016

    ペアは中堅
    アイスダンスは弱い

    団体が始まる前だからロシア金アメリカ銀は確定事項

    +19

    -1

  • 3107. 匿名 2022/02/06(日) 14:12:52 

    >>2863
    カワイイね

    +7

    -0

  • 3108. 匿名 2022/02/06(日) 14:12:56 

    羽生結弦はどこかでエノキ茸に似てるって見て以来エノキにしか見えないんだけど、なんて華のあるエノキなんだろうって思う。

    +6

    -11

  • 3109. 匿名 2022/02/06(日) 14:12:57 

    >>3058
    恒例でぇす!!(本当は嫌だけど)

    +9

    -3

  • 3110. 匿名 2022/02/06(日) 14:13:04 

    >>3102
    構成点も羽生よりネイサンのほうが高いはず

    +13

    -4

  • 3111. 匿名 2022/02/06(日) 14:13:10 

    >>2998
    これは誹謗中傷にならないのですか?

    +6

    -4

  • 3112. 匿名 2022/02/06(日) 14:13:13 

    >>2940
    羽生君がドヤ顔する時は演技が成功した時だから別に謎ではないと思うけど?

    +18

    -3

  • 3113. 匿名 2022/02/06(日) 14:13:23 

    >>3040
    跳べるならなぜ試合で跳ばないの?
    跳ばないければネイサンに勝てないのに

    +8

    -8

  • 3114. 匿名 2022/02/06(日) 14:13:25 

    >>2920
    レイチェルフラットも医者目指してるよね
    スタンフォードの先輩と結婚したらしい
    優秀な家系図が続いていく…

    +20

    -0

  • 3115. 匿名 2022/02/06(日) 14:13:28 

    >>3104
    フィギュアの実況トピだからここにはあまりいないのかも

    +9

    -0

  • 3116. 匿名 2022/02/06(日) 14:13:30 

    >>2902
    あなたに力量を見る目があると思えないわ。

    +6

    -9

  • 3117. 匿名 2022/02/06(日) 14:13:34 

    日本のアイスダンス、間違なく最下位ってw失うものは何もないね。

    +1

    -0

  • 3118. 匿名 2022/02/06(日) 14:13:35 

    >>2968
    唯一の欠点が衣装のセンスwww

    でも本人はあのシンプルな衣装にポリシーがありそうよ。
    キラキラしてるのは嫌いなんでしょうね。


    +36

    -0

  • 3119. 匿名 2022/02/06(日) 14:13:35 

    今回全員がベストの演技をしてるからほぼ確定だろうけど銅メダル取ってほしい

    +3

    -0

  • 3120. 匿名 2022/02/06(日) 14:13:42 

    >>2968
    無難なスーツ衣装着て来たと思ったらインナーがカットソーで、どっかの店員の兄ちゃんみたいだったw
    いつもよりは全然無難だけどw

    +16

    -0

  • 3121. 匿名 2022/02/06(日) 14:13:44 

    >>3055
    今までのインタビューとか他のスケーターとの会話から受けたイメージだよ
    割と最近の映像で後輩に「3Aの高さやばいですね!」って言われて「そうそう!しかも助走ほとんどなしでね!(すごいでしょ!)」(自分の発言にウケる)ってのをどこかで見たよ〜
    あと自分の発言にウケるのは割といつもインタビューの時によくやってる気がするー

    +8

    -8

  • 3122. 匿名 2022/02/06(日) 14:13:45 

    >>3104
    観てます!男子見応えありますねー!!!

    +4

    -0

  • 3123. 匿名 2022/02/06(日) 14:13:45 

    >>2693
    なにがこわいの?
    ネットをすることが?なら、やめたら。

    +5

    -1

  • 3124. 匿名 2022/02/06(日) 14:13:49 

    スロープ見てるよ〜
    イタリア人は楽しんでていいなぁ

    +1

    -0

  • 3125. 匿名 2022/02/06(日) 14:14:13 

    男子のスロープスタイル、予選なのに女子のあとにみちゃうとレベル違いすぎてビックリ
    BMXのときも思ったけどやっぱり男子の身体能力って凄いんだな

    +11

    -0

  • 3126. 匿名 2022/02/06(日) 14:14:21 

    >>2753

    爆発力あるし、実際国際試合で台乗りしているから、
    うまくいけば小松原さんたちよりは上に行けるかもしれないけど、
    安定感ではチームココの方があるかな。

    +11

    -5

  • 3127. 匿名 2022/02/06(日) 14:14:26 

    >>3099
    ほんと!
    よかったね
    オリンピックのキスクラでステファンを見られるの嬉しい

    +6

    -0

  • 3128. 匿名 2022/02/06(日) 14:14:32 

    >>3083

    スイハン・ミーガリ・ボイコズ・タラモロの4強と
    ペンジンもアメリカもいるし個人戦は入賞狙いたいね

    +2

    -0

  • 3129. 匿名 2022/02/06(日) 14:14:36 

    >>3101
    失礼だな
    羽生だってミスした中で優勝してるし、メンタルで勝ってるんだよ

    +30

    -7

  • 3130. 匿名 2022/02/06(日) 14:14:48 

    >>3016
    TVで散々、悲願のメダルなるか?と言ってるのが答えだよ

    他国が圧倒的に強いのよ

    +7

    -0

  • 3131. 匿名 2022/02/06(日) 14:15:01 

    >>3096
    女性ですよ
    バンクーバーオリンピック女子シングル銅メダルのジョアニー・ロシェット

    +7

    -1

  • 3132. 匿名 2022/02/06(日) 14:15:02 

    >>3105
    わかる。
    姿を見せないのも大物感。
    なんか、プルシェンコ感ある。

    +26

    -4

  • 3133. 匿名 2022/02/06(日) 14:15:11 

    >>3117

    個人なら日本は両方出してもフリーに進めるかわからないくらい弱いから

    +1

    -0

  • 3134. 匿名 2022/02/06(日) 14:15:26 

    >>2571
    みんなネイサン狙ってるから私は宇野くん狙うね!

    +7

    -2

  • 3135. 匿名 2022/02/06(日) 14:15:43 

    >>3056
    佐藤くん今季肩ずっとやってて大変そうだったしな。そんな中でも表彰台にも立ったり上位に食らいついてたし立派だった。私も佐藤くんが上がってくるの待ってるわ

    +12

    -0

  • 3136. 匿名 2022/02/06(日) 14:15:47 

    >>3006

    コリャちゃん…( ;∀;)

    +8

    -2

  • 3137. 匿名 2022/02/06(日) 14:15:48 

    >>3105
    分かる
    まさに王子だね
    王者かな

    +13

    -8

  • 3138. 匿名 2022/02/06(日) 14:16:30 

    >>3135

    佐藤君もルッツ持ちですごい選手だよね。
    応援したくなる。

    +11

    -0

  • 3139. 匿名 2022/02/06(日) 14:16:32 

    >>3099
    えー!見逃したー!

    +4

    -0

  • 3140. 匿名 2022/02/06(日) 14:16:51 

    >>2962
    ダサッ

    +6

    -0

  • 3141. 匿名 2022/02/06(日) 14:16:58 

    >>3078
    高校で超優秀な成績を修めてないとエントリーすらできないよ
    ただ日本の受験みたいに筆記一本と違ってボランティアみたいな社会活動も重視されるからフィギュアの実績は大きく考慮される

    +14

    -0

  • 3142. 匿名 2022/02/06(日) 14:17:11 

    >>3134

    宇野くんはみんなのもの!

    +24

    -1

  • 3143. 匿名 2022/02/06(日) 14:17:12 

    >>2880
    初出場だもん仕方ない
    魔物に当たったのよ

    今回はクルクルヘアが健在だし
    きっと大丈夫

    +9

    -1

  • 3144. 匿名 2022/02/06(日) 14:17:15 

    >>3110
    そうそう、だから金メダルとは言ってない。大きな失敗をしなければネイサンが順当じゃないかなぁ。

    +9

    -3

  • 3145. 匿名 2022/02/06(日) 14:17:19 

    >>3121
    あれ宇野君がトークまわしてて面白かった
    鍵山君が会話に入れるように羽生君を褒めて、鍵山君のことも褒めて
    羽生君もそれ分かってて悪ノリしてるんだと思うよ

    +28

    -2

  • 3146. 匿名 2022/02/06(日) 14:17:29 

    >>3105
    壮大なイメージはあるな。舞い降りてくるとかリンクに降臨するって表現がなんかしっくりくる

    +15

    -2

  • 3147. 匿名 2022/02/06(日) 14:17:54 

    >>3033
    親が医者とか科学者とか大学教授とか
    優秀な遺伝子を受け継いだ人が多い
    スケートしてる子は上流階級が多いからね

    +17

    -0

  • 3148. 匿名 2022/02/06(日) 14:17:58 

    >>3105
    何で?
    団体戦のメンバーだって本番前々日くらいのギリギリに来たんだよ?
    時差1時間だから早く入る必要ないし
    多分コロナ対策だしみんなそうしてるのに、調べもしないで羽生にだけ書かんでも

    +5

    -8

  • 3149. 匿名 2022/02/06(日) 14:18:18 

    >>2952
    今一番伸びていて勢いがある選手だと思うから、金いけるかもと期待してる。

    +8

    -0

  • 3150. 匿名 2022/02/06(日) 14:18:39 

    >>2974
    あれは確かに出すぎだとは思うけど若手より審査員へのアピール力があったのもあると思う
    審査員へのアピール力も大事ってあの皇帝も言っているくらいだからねぇ
    実際プルシェンコは審査員席の真ん前でポーズとったりしてアピールしたり、オーディエンスにもっと盛り上げろって感じで身ぶり手振りで煽って大歓声の中で演技してた選手だったよ

    +2

    -1

  • 3151. 匿名 2022/02/06(日) 14:18:43 

    >>3145
    そうそう
    悪ノリするくらいが羽生くんの通常運転

    +17

    -6

  • 3152. 匿名 2022/02/06(日) 14:18:46 

    >>3007
    高橋、織田、小塚時代からすでに大人気だったよ。グランプリシリーズも四大陸もゴールデンでやってた。

    +31

    -3

  • 3153. 匿名 2022/02/06(日) 14:18:51 

    >>3068

    今はチャジュンファンを一番推している気がする。

    +8

    -2

  • 3154. 匿名 2022/02/06(日) 14:19:11 

    【実況・感想】北京オリンピック2022 フィギュアスケート 団体戦 2月6日

    +42

    -0

  • 3155. 匿名 2022/02/06(日) 14:19:18 

    >>3129
    メンタルでってw

    +2

    -4

  • 3156. 匿名 2022/02/06(日) 14:19:22 

    >>2880
    フリーで盛り返したのえらかったよね。ソチの真央ちゃんを彷彿とさせて泣けたよ。

    +32

    -0

  • 3157. 匿名 2022/02/06(日) 14:19:51 

    >>3108
    私はずっとマッチ棒みたいだなって思って見てた。
    申し訳ないけど宇野昌磨の体型と比べると本当リンク映えするなーって思った。

    +5

    -11

  • 3158. 匿名 2022/02/06(日) 14:19:54 

    ランビいたの!?映ったの?

    +7

    -1

  • 3159. 匿名 2022/02/06(日) 14:20:09 

    >>3102
    それ、羽生くんを貶してると同じだからやめて

    +7

    -1

  • 3160. 匿名 2022/02/06(日) 14:20:15 

    >>3062
    何て言うか、団体とても良い雰囲気があるし、決勝に残っただけで既に感動をたくさん頂いて嬉しい限りです。
    メダル取れる取れない関係なく、おのおのが一生懸命精一杯心を込めて演技してくれたなら
    それだけで嬉しいし大拍手を贈りたいです。

    決勝は正座をして祈りながら観ます。
    皆さんで応援しようね。

    +28

    -1

  • 3161. 匿名 2022/02/06(日) 14:20:23 

    >>3118

    日本人男女選手の衣装ってなんか80年代アイドルみたくて古くさくてダサい

    ロシア女子やネーサンのがモダンでいい

    +2

    -19

  • 3162. 匿名 2022/02/06(日) 14:20:42 

    ネイサンと鍵山くんの構図はかつてのPちゃんと羽生くんの構図が頭によぎるところはある

    +5

    -4

  • 3163. 匿名 2022/02/06(日) 14:20:50 

    >>3034
    わざわざ8年前の画像を持ってくるんだ。

    イギリスのロイヤルバレエ団のプリンシパルの菅井円加さんは、羽生君の特筆すべきところは上半身の動きの美しさ、立ち姿上体の上下の動作なども素晴らしく、上半身は常にリラックスした状態って語っているけどね。

    +16

    -15

  • 3164. 匿名 2022/02/06(日) 14:21:06 

    >>3154
    見てるだけで和むw

    +24

    -0

  • 3165. 匿名 2022/02/06(日) 14:21:08 

    >>3078
    オリンピアンなだけで有利らしいよね
    コネ枠とか寄付枠もあるそうだし
    ドラマの話でアレだが、ゴシップガールでバカな金持ちがアイビーリーグの名門の推薦もらえて、超優秀な貧乏人がもらえなかった、しかもそれを不正と糾弾するとかじゃなく愚痴程度に普通に話してたのが衝撃だった

    +7

    -1

  • 3166. 匿名 2022/02/06(日) 14:21:11 

    >>3134
    洗ってない服をそのままタンスに押し込んじゃう人はちょっと無理かな

    +6

    -2

  • 3167. 匿名 2022/02/06(日) 14:21:39 

    >>3113
    4Aが跳びたいからでは?

    +8

    -5

  • 3168. 匿名 2022/02/06(日) 14:21:59 

    >>3158
    ランビはコロナの関係でシングル男子に間に合うかどうかと聞いたのに早くない?

    +2

    -0

  • 3169. 匿名 2022/02/06(日) 14:22:04 

    >>3155

    競い合いだから他の選手のミスでとれたのは事実だよね。

    +8

    -4

  • 3170. 匿名 2022/02/06(日) 14:22:14 

    >>2772
    うーーーーん。ネイサンの方が頭いいですね

    +20

    -10

  • 3171. 匿名 2022/02/06(日) 14:22:29 

    >>3102
    スケートは足元大事
    表情と雰囲気じゃ点数取れないよ
    舞台度胸とジャンプ技術と他要素のレベル落とさないのが羽生の強さ

    +13

    -5

  • 3172. 匿名 2022/02/06(日) 14:22:30 

    >>3162
    ただ、あの時はパトリックと羽生の金メダル争いだったけど
    今回はネイサン、鍵山だけじゃなくて
    羽生、宇野もいるからちょっと違う気がする

    +17

    -0

  • 3173. 匿名 2022/02/06(日) 14:22:37 

    >>3166

    宇野君らしくていいじゃんw

    +9

    -1

  • 3174. 匿名 2022/02/06(日) 14:22:42 

    宇野くんらしいナイスアドバイスだw
    【実況・感想】北京オリンピック2022 フィギュアスケート 団体戦 2月6日

    +46

    -0

  • 3175. 匿名 2022/02/06(日) 14:22:47 

    ヤバい団体戦楽しい!w
    Ah~どうして明日仕事なんだろう…
    こんなに楽しいなら男子個人戦だけじゃなく団体戦の日も思いきって休み取れば良かった
    明日見れるがる民の皆、私の分まで応援頼む(^人^)!

    +21

    -0

  • 3176. 匿名 2022/02/06(日) 14:23:04 

    >>3132
    てか、バンクーバーのプルシェンコをめちゃくちゃ意識してると思う

    +7

    -0

  • 3177. 匿名 2022/02/06(日) 14:23:21 

    実況終わった途端に羽生アンチの連投
    今回出てもないのになんなんだ

    +19

    -5

  • 3178. 匿名 2022/02/06(日) 14:23:22 

    >>3096
    ゴージャスな美貌と素晴らしく逞しい背筋をお持ちだったので、ネタと尊敬をこめてアニキ呼びされておりました

    +22

    -1

  • 3179. 匿名 2022/02/06(日) 14:23:28 

    >>3169
    ガル民嫌いなキムヨナや荒川静香も攻めらんないじゃない

    +4

    -3

  • 3180. 匿名 2022/02/06(日) 14:23:37 

    鍵山君素晴らしい!!
    完璧演技!
    拍手してました!
    久しぶりに震えたわ。

    +20

    -0

  • 3181. 匿名 2022/02/06(日) 14:23:45 

    でもなあネイサンの演技はかっこいいのだけどつまんない。やはり日本人選手達の演技は心に響く。

    +4

    -20

  • 3182. 匿名 2022/02/06(日) 14:24:01 

    >>3165

    まあ、学業の努力以上にオリンピアンになるのには才能が必要だろうしな。

    +14

    -1

  • 3183. 匿名 2022/02/06(日) 14:24:01 

    >>3096
    筋肉レディなので兄貴と呼ばれていた・・・・w

    バンクーバーオリンピック銅メダリストだよ

    +14

    -1

  • 3184. 匿名 2022/02/06(日) 14:24:09 

    >>2907
    羽生くんの強さって、技術や表現力よりもメンタリティにあると思う。
    勝つのと勝ち続けるのは違うよ。
    オーサーコーチが「羽生結弦を見くびるな」と言うのはそういう面だし、他の競技の選手から尊敬されるのもそういうところ。

    ま、かといって生身の人間だし、年齢とともに若手と戦うのがつらくなるのは当たり前では。
    3連覇はとんでもない偉業。
    勝ってほしいね。

    +41

    -6

  • 3185. 匿名 2022/02/06(日) 14:24:10 

    夜リアルタイムでやって欲しいよねぇ。平日の朝昼とか見れんて

    +4

    -1

  • 3186. 匿名 2022/02/06(日) 14:24:12 

    羽生結弦は2回金メダルとって結果残してる選手多分全盛期過ぎてるだろうに(わからんけど)3回目の五輪でチャレンジしたいことがあるなら見守ってあげたいわ

    +29

    -2

  • 3187. 匿名 2022/02/06(日) 14:24:19 

    かおちゃんプレッシャーあると思うけどのびのびいってほしいな。
    団体でメダルとれたら嬉しいな。

    +15

    -0

  • 3188. 匿名 2022/02/06(日) 14:24:47 

    >>3112
    インタビューでもよく自分の言葉の後にドヤ顔ってる時あるよ
    「真4回転時代到来ですね」(ドヤ顔)みたいなの
    私は割と羽生くんのインタビュー見るの好きなんだけど ツッコミどころもあるから面白い

    +10

    -8

  • 3189. 匿名 2022/02/06(日) 14:25:02 

    PB更新!ってフィギュアのトピやYahooニュースとかでよくみるんだけどPBでアルファベットがガルちゃんで周期的にあるトピのポークビッツに一瞬見えてしまうのは私だけかしら。。👉👈

    +4

    -2

  • 3190. 匿名 2022/02/06(日) 14:25:21 

    >>3078
    ソルトレイクシティのヒューズやネイサンが進学した大学はスポーツどうこうで入れる大学じゃあないと思うよ

    +10

    -3

  • 3191. 匿名 2022/02/06(日) 14:25:24 

    >>2961
    ロシェお母さん亡くしてるから
    医者になったのかな
    凄いね

    +19

    -0

  • 3192. 匿名 2022/02/06(日) 14:25:31 

    >>3154
    日本人て感じ😊

    +25

    -0

  • 3193. 匿名 2022/02/06(日) 14:25:35 

    >>3169
    男子で他の選手のミスじゃない金メダルなんて最近はトリノオリンピックぐらいでは?

    +4

    -2

  • 3194. 匿名 2022/02/06(日) 14:25:35 

    >>3162
    あっちは1対1だったけど、こっちはオリンピックの魔物羽生ちゃんおるし宇野ちゃんも健在だからなぁ

    +11

    -1

  • 3195. 匿名 2022/02/06(日) 14:25:38 

    やっぱし
    アイスダンスの4点が
    なにげに効いてるな

    +15

    -0

  • 3196. 匿名 2022/02/06(日) 14:25:57 

    >>3168
    デニスが5日の夜出発できそうだと言っていたらしい。

    +5

    -0

  • 3197. 匿名 2022/02/06(日) 14:26:06 

    >>3154
    ちっちゃい鍵山くん?
    二人の笑顔がいいね

    +27

    -2

  • 3198. 匿名 2022/02/06(日) 14:26:08 

    >>3039
    空気椅子の姿勢から飛んだらループ
    足元をハの字にしてから飛んだらサルコウ

    +6

    -0

  • 3199. 匿名 2022/02/06(日) 14:26:14 

    >>2956
    イヤホンにこだわりがあるの?

    +6

    -0

  • 3200. 匿名 2022/02/06(日) 14:26:33 

    >>3169
    メンタルも実力のうちだよ
    負けた選手はメンタルという要素が足りていなかったということだ

    +10

    -2

  • 3201. 匿名 2022/02/06(日) 14:26:34 

    >>3118

    「本当にスパンコールが嫌いなんだ」「僕が求めているのは着心地がいい服だ」

    By ネーサン

    +41

    -2

  • 3202. 匿名 2022/02/06(日) 14:26:41 

    >>3145
    宇野くん実はすごい喋る人なんだよね
    ネットラジオ聞いて驚いた

    +19

    -1

  • 3203. 匿名 2022/02/06(日) 14:26:54 

    >>3147

    特にアメリカへのアジア移民系の選手は顕著だね。
    移民じゃないけど、社長こと、レイチェルフラットもスタンフォードだったっけ。

    +12

    -1

  • 3204. 匿名 2022/02/06(日) 14:27:19 

    >>3189
    こらwwww
    おだまりwwww

    +4

    -0

  • 3205. 匿名 2022/02/06(日) 14:27:56 

    >>3199
    こだわりがただごとではない

    +11

    -0

  • 3206. 匿名 2022/02/06(日) 14:28:09 

    >>2966
    あの頃若手が育ってないのかと心配したけど、ここで関東にすごい3人がいるからあと少しで出てくるって教えてもらった。
    まさかそのうちの1人がここまでになるとは。

    4年あれば若い子は急成長するからミラノでは今名前も知らない子がスターになってるかも。

    +23

    -0

  • 3207. 匿名 2022/02/06(日) 14:28:11 

    >>3173
    他人の笑い話として聞くなら面白いけど、一緒に住んだら大変そうだなと思って

    +5

    -1

  • 3208. 匿名 2022/02/06(日) 14:28:17 

    >>3190
    横だけどアイビーも普通に推薦あるらしいで

    +8

    -2

  • 3209. 匿名 2022/02/06(日) 14:28:52 

    >>3113

    成功率低いから構成に入れられない

    +16

    -3

  • 3210. 匿名 2022/02/06(日) 14:28:55 

    >>3202
    前回のオリンピックで有名になったけど
    あの時は眠くて無口だっただけなんだよね

    +4

    -1

  • 3211. 匿名 2022/02/06(日) 14:28:59 

    >>3177
    凄いよね
    テレビで見てるだけの人間が、よくまぁ選手を叩けるよね

    +14

    -4

  • 3212. 匿名 2022/02/06(日) 14:29:00 

    鍵山くんって2003年生まれなんだね。
    つい最近じゃないか…

    +33

    -0

  • 3213. 匿名 2022/02/06(日) 14:29:23 

    >>2961
    ロシェット懐かしいよー!
    女優さんにでもなってお医者さんの役やるのかと思って思い出したw
    ガチのお医者さんになったんだったw
    てか浅田舞ちゃんに似てるよね?

    +21

    -0

  • 3214. 匿名 2022/02/06(日) 14:29:29 

    >>3170
    ネイサンは日本男子に最高レベルに頭が良い神崎くん(大阪の公立畷高から京大大学院)でも競える相手でないから比べる方が悪い

    +19

    -4

  • 3215. 匿名 2022/02/06(日) 14:29:29 

    >>2868
    お茶の間の視聴者みたいだったね。

    +9

    -0

  • 3216. 匿名 2022/02/06(日) 14:29:41 

    >>3095
    こんなに浮かれた感じのエテリは初めて見た

    +20

    -0

  • 3217. 匿名 2022/02/06(日) 14:30:15 

    滑降延期…いつになるんだろう

    +0

    -1

  • 3218. 匿名 2022/02/06(日) 14:30:17 

    >>3212
    ん?
    まさか高3?

    +6

    -0

  • 3219. 匿名 2022/02/06(日) 14:30:18 

    >>3145
    東京喰種の話だったら鍵山くん羽生くんと話せたのに
    と思ったけど宇野くんがシュタゲ勢だから分からないか

    +3

    -0

  • 3220. 匿名 2022/02/06(日) 14:30:21 

    >>3181
    昨日の見た感想だけどネイサンよりなら宇野くんの方が上手く見えるんだけどどうなの?
    ネイサンは無表情で淡々とジャンプしてる感じで凄い!って感じがしない

    +5

    -5

  • 3221. 匿名 2022/02/06(日) 14:30:22 

    >>3201
    いつぞやのマレーバクやゴールキーパーに比べたら今季はかなりオシャレな方だわ。

    +17

    -0

  • 3222. 匿名 2022/02/06(日) 14:30:24 

    羽生が4Aやるって言ってるけど、直前に気持ちが変わることもあるだろう
    やらんで手堅く3Aで行ってもええんやで
    頑張れ羽生

    +36

    -4

  • 3223. 匿名 2022/02/06(日) 14:30:26 

    >>2452
    キスクラで応援してくれたりくりゅうとkokoペアにありがとうございました!って感じできちんと挨拶してたね
    私があの点叩き出したらふんぞりかえってしまうわw
    本当いい子なんだろうね

    +19

    -1

  • 3224. 匿名 2022/02/06(日) 14:30:27 

    >>3111

    羽生オタはすごいから触れない方がいいよ。
    羽生ゆづれない騒動は記憶に新しい。

    +7

    -16

  • 3225. 匿名 2022/02/06(日) 14:30:42 

    ネイサンのくるくるが好きなので今回短くカットしてなくてよかったよ。
    表情から緊張が伝わってきたので心配だけど個人戦いつものネイサンの滑りがみれるといいな。
    【実況・感想】北京オリンピック2022 フィギュアスケート 団体戦 2月6日

    +22

    -2

  • 3226. 匿名 2022/02/06(日) 14:30:47 

    鍵山くんセカンドループすごいね

    +36

    -0

  • 3227. 匿名 2022/02/06(日) 14:31:01 

    鍵山くん今日はいつも比で慎重に滑ってたように見えたから、個人戦でさらにノビノビ滑れば恐ろしい得点が出そうね
    4クワドで208は周りの選手たちもかなり驚異を感じるだろうな

    +26

    -0

  • 3228. 匿名 2022/02/06(日) 14:31:11 

    >>3211
    羽生さん出てないのに。

    +9

    -2

  • 3229. 匿名 2022/02/06(日) 14:31:14 

    >>3121
    そういうのめっちゃ好きだわ

    +3

    -2

  • 3230. 匿名 2022/02/06(日) 14:31:24 

    >>3223

    オリンピアンでコーチのお父様がきちんと指導しているのだろうね。

    +20

    -0

  • 3231. 匿名 2022/02/06(日) 14:31:25 

    >>3221
    競馬の騎手みたいなのもあったよね

    +6

    -0

  • 3232. 匿名 2022/02/06(日) 14:31:58 

    わかばがこんなに幸福感とか柔らかさみたいなものを表現できる選手に育つとは思わなかったよ。感涙ですわ。

    +48

    -0

  • 3233. 匿名 2022/02/06(日) 14:32:01 

    >>3177

    叩いてはないぞ?
    ネーサン・鍵山くん・宇野くんの勝率が高い話をしてるだけ

    羽生君が金!ていう以外のコメントをアンチ扱いしないでほしい

    +16

    -14

  • 3234. 匿名 2022/02/06(日) 14:32:16 

    >>3068
    羽生選手が断ったとの記事をみたけど。誰も座らないのかな?それともプーさんみたいなジャンプのコーチが座るのかな?

    +0

    -0

  • 3235. 匿名 2022/02/06(日) 14:32:26 

    フィギュアトピってなんか独特…

    +8

    -1

  • 3236. 匿名 2022/02/06(日) 14:32:39 

    >>3097
    グルジアが決勝進出してたら最下位免れてたかもしれないけど、カナダと中国には勝てないからね。
    ペアはロシア、中国には勝てないけど、3位になれる可能性は大きいと思う。ショートもアメリカに勝てると思ってたんだけど。

    +6

    -0

  • 3237. 匿名 2022/02/06(日) 14:33:00 

    >>3224
    自演するな
    ゆづれない騒動は、本人が1件しかなかったクレームを「クレームが来まくった~」と誇張したり、羽生のこと聞かれて「ぶっちゃけ興味ないっす」とか言ったり、挙句に小塚と夜遊びして、見出しに羽生の名前が書かれて迷惑掛けたりしたからそら怒るやろ
    オリンピックトピでご新規さんが多いのをいいことに、都合悪いこと隠して変なこと言いふらさないようにね

    +10

    -5

  • 3238. 匿名 2022/02/06(日) 14:33:17 

    >>3220
    雑談トピで、ネイサンはバレエダンサー
    宇野昌磨は楽器になって音楽を表現する
    って言ってた

    どっちがどうと言うよりどっちが好みかの問題

    +19

    -2

  • 3239. 匿名 2022/02/06(日) 14:33:37 

    >>3232
    闘志と不安が入り乱れるタイプだと思ってたのに、今日の新葉はしっとりしていて新しい大人の一面を見たよ
    良かったよね

    +18

    -0

  • 3240. 匿名 2022/02/06(日) 14:33:38 

    >>3222
    インタビューで皆さんのために4Aする!って言ってたんだけど、もう十分被災地のため、国民のためにやってくれた。
    年齢的にも、今回は自分のためにやってほしいな。

    +37

    -5

  • 3241. 匿名 2022/02/06(日) 14:34:06 

    >>2772

    頭は別に良くないと思う。

    +9

    -10

  • 3242. 匿名 2022/02/06(日) 14:34:20 

    >>3189
    考えたこともなかったのに、もうそうとしか見れなくなっちゃったじゃないか!PBなんてウチの旦那でお腹いっぱいなのに!

    +2

    -0

  • 3243. 匿名 2022/02/06(日) 14:34:36 

    >>3240

    皆さんのためって頼んでいないけどね。

    +15

    -28

  • 3244. 匿名 2022/02/06(日) 14:34:38 

    【実況・感想】北京オリンピック2022 フィギュアスケート 団体戦 2月6日

    +30

    -1

  • 3245. 匿名 2022/02/06(日) 14:34:47 

    >>3235
    ジャニトピと同じ
    まともなファンも沢山いるんだけど、アンチやなりすましオタクのアンチ(わざとターゲット選手上げ他選手下げしてターゲット選手を叩かせる奴)もいるしほんとカオスだよ
    ファンは迷惑してる

    +15

    -1

  • 3246. 匿名 2022/02/06(日) 14:34:51 

    何と言うか、日本の選手を見ていると、他国の選手と比べて、「絶対に金メダルを取ってやる」という意欲や根性のない人間ばかりのような気がする。これでは銅メダルすら取れないだろう。選手の皆さんには、金メダルを期待してずっとテレビを見ている日本の専業主婦の気持ちを少しは考えて頂きたい。

    +0

    -33

  • 3247. 匿名 2022/02/06(日) 14:34:51 

    ネイサン、オリンピック後は引退するとか言ってますか?

    +0

    -0

  • 3248. 匿名 2022/02/06(日) 14:35:18 

    なんか中国、気が入ってない?

    +0

    -0

  • 3249. 匿名 2022/02/06(日) 14:35:27 

    >>3177
    根性腐ってるよね

    +10

    -3

  • 3250. 匿名 2022/02/06(日) 14:35:37 

    >>3237

    自演?私ゆづれない本人なの?

    +1

    -7

  • 3251. 匿名 2022/02/06(日) 14:35:41 

    >>3226
    後半クワドも得点すごいんだけど
    フリップループで鳥肌立った

    +45

    -0

  • 3252. 匿名 2022/02/06(日) 14:36:17 

    何やってるんだ?こんな順番に来てからやってええの?

    +3

    -0

  • 3253. 匿名 2022/02/06(日) 14:36:20 

    >>3243
    よこ
    現地から色んな復興イベント等のオファーうけて出演してるじゃん無償とかで
    いい大人が、羽生が勝手にやれることじゃないことくらいわからないのか情けない

    +17

    -8

  • 3254. 匿名 2022/02/06(日) 14:36:34 

    団体ってメダルいけそう?
    素人感覚としてダンスの順位次第で4、5位くらいなのかな~って
    考えてるんだけど詳しい人はどう見てるのか意見を教えて

    +5

    -1

  • 3255. 匿名 2022/02/06(日) 14:36:34 

    >>3189
    あたしもニヤってしてたけど心に秘めてたのにー!!
    これは秘事よ!!

    +1

    -2

  • 3256. 匿名 2022/02/06(日) 14:36:56 

    >>3240
    なんかもう
    そういうノリを日本の国民も求めてないんよ
    ずっとカナダだし
    本人も日本人じゃないみたいって言ってるくらいだし

    +11

    -18

  • 3257. 匿名 2022/02/06(日) 14:37:20 

    >>3224
    そうします。
    ちょっと思った事を書き込んだだけなんだけど
    こんな風になるとは 思っていなかったです。
    1つ勉強になりました。
    もう羽生くんの事は書き込みません。
    お騒がせしました。

    +3

    -17

  • 3258. 匿名 2022/02/06(日) 14:37:22 

    スノーボード、会場の標高2000mなの?寒さも大変だけど、空気薄くないのかしら?

    +3

    -0

  • 3259. 匿名 2022/02/06(日) 14:37:41 

    >>3175
    私も仕事だけど
    社食にTVついてて、昼休み普通に五輪流れてる
    TV好きなおじさま達が見てるから
    誰かの演技中だったら、心の中で応援するかも

    +4

    -0

  • 3260. 匿名 2022/02/06(日) 14:37:54 

    アイスダンスで順位が下がらないことを祈るばかりです

    +13

    -0

  • 3261. 匿名 2022/02/06(日) 14:38:05 

    >>3212
    中学生に見えるけど18歳なのか

    +2

    -0

  • 3262. 匿名 2022/02/06(日) 14:38:27 

    >>3243
    私は頼んでる

    +10

    -2

  • 3263. 匿名 2022/02/06(日) 14:38:42 

    >>3145

    宇野君は賢いよね。

    +20

    -8

  • 3264. 匿名 2022/02/06(日) 14:39:12 

    >>3243
    捻くれ者
    顔にも出てそう

    +8

    -4

  • 3265. 匿名 2022/02/06(日) 14:39:16 

    >>3253

    4回転アクセルのことなんですけど。

    +3

    -6

  • 3266. 匿名 2022/02/06(日) 14:39:18 

    >>3254
    ダンスはほぼ序列通りの競技だから5位かな、残念だけども
    ペアのフリーの出来によるところが大きいけど、多分銅メダルとれる

    +22

    -0

  • 3267. 匿名 2022/02/06(日) 14:39:34 

    >>3246
    専業主婦とか言ってるのが、女叩きがしたいじじい臭い
    文章もじじいそのもの

    +7

    -0

  • 3268. 匿名 2022/02/06(日) 14:40:04 

    >>3257

    そうだね。聖域みたいになってるからね。

    +3

    -7

  • 3269. 匿名 2022/02/06(日) 14:40:10 

    >>3189
    私たちもこの先PBが更新されていく可能性があるのねw

    +3

    -0

  • 3270. 匿名 2022/02/06(日) 14:40:59 

    >>3265
    >>3240さんの文章よく読めw
    国民のため~は「これまで(過去の実績等」にかかってるじゃん
    国語がんばれよw

    +5

    -3

  • 3271. 匿名 2022/02/06(日) 14:41:05 

    今回無観客で初出場の若手が実力出しやすいのかな?
    観客いないし、順当に日本男子3選手は最終グループ入れば、ほとんど全日本みたいな感じだよね
    ネイサン・ヴィンセント+誰か
    って感じになるだろうし

    +5

    -0

  • 3272. 匿名 2022/02/06(日) 14:41:14 

    >>3225
    そういや前回五輪の時は髪型どうしたよって感じだったな。今回イケメン保ったままでてきてくれて嬉しいわ

    +10

    -0

  • 3273. 匿名 2022/02/06(日) 14:41:25 

    >>3254
    かなーり厳しいよね。さかもっちゃんが1位か2位でギリギリ銅があるか?って感じ?

    +4

    -4

  • 3274. 匿名 2022/02/06(日) 14:41:47 

    ランビいたらしい、やっぱり

    +3

    -0

  • 3275. 匿名 2022/02/06(日) 14:42:03 

    >>3145
    ぼーっとしているイメージだったけど
    実は日本選手で空気読める方の人

    +25

    -3

  • 3276. 匿名 2022/02/06(日) 14:42:05 

    >>3220

    私もネイサンは全く感動しないし良く見えない
    日本選手に金メダル取って欲しい

    +5

    -18

  • 3277. 匿名 2022/02/06(日) 14:42:09 

    >>3188
    あたしは中森明菜を思い出す演技後のサイレントありがとうございましたがすきよ!!

    +10

    -3

  • 3278. 匿名 2022/02/06(日) 14:42:10 

    >>3257
    いきなり「羽生苦手」とか書いておいて被害者ぶるのは草
    意地悪言わなきゃいいだけじゃないの?

    +20

    -4

  • 3279. 匿名 2022/02/06(日) 14:42:33 

    >>3266
    予想
    ダンス5位
    ペア3〜5位
    女子2位

    ダンスとペアは米露の下だけど女子は露日米だろうから🥉取れたらいいな!

    +10

    -0

  • 3280. 匿名 2022/02/06(日) 14:42:36 

    >>3225

    かっこいいなあ。モテるんだろうな。

    +16

    -3

  • 3281. 匿名 2022/02/06(日) 14:42:38 

    今日は出てない羽生選手のことで実況トピで殴り合いやめてくれよ
    他でやってくれ

    +22

    -0

  • 3282. 匿名 2022/02/06(日) 14:42:40 

    >>3254
    上は少しの差でアメリカだけど向こうにダンスで差を付けられるし、女子とペアで差がつかないから逆転は難しい

    下の中国カナダは今結構な差がある。日本は女子で引き離すだろうし、ダンスでカナダにペアで中国に差を詰められても埋まらないと思う。

    だから3位かな

    +18

    -0

  • 3283. 匿名 2022/02/06(日) 14:42:41 

    >>3118
    アメリカは焼きそばマンの時代からシンプルな人はシンプル

    +4

    -0

  • 3284. 匿名 2022/02/06(日) 14:43:00 

    >>3232
    物凄く進化してるよね
    初めて見た時は、ゴムまりって呼ばれてぽんぽん飛び跳ねてるスピード感いっぱいのジャンプが高い選手だったのに
    カメラが追うのに必死で、周りの映像が流れてた

    それが滑り方が変わってしっとりと大人の女性を感じたわ
    良いわ
    樋口新葉ちゃん
    これからも応援します

    +15

    -0

  • 3285. 匿名 2022/02/06(日) 14:43:04 

    >>3006
    カナダのキーガンは個人戦に間に合いそうだけど、
    コリヤダくん。年齢的にも最後の五輪だったろうに残念。

    +29

    -2

  • 3286. 匿名 2022/02/06(日) 14:43:19 

    >>3243
    皆さん=羽生ファン

    +10

    -2

  • 3287. 匿名 2022/02/06(日) 14:43:27 

    キーラ・コルピってフィンランドの妖精みたいな選手知ってる人いる?

    フィンランド航空のイベント招待されて会いに行ったんだけど、本当に妖精みたいだった

    少し会話できたんだけど、テンパってしまった
    いい思い出とプチ自慢でした

    +46

    -0

  • 3288. 匿名 2022/02/06(日) 14:43:42 

    団体見たくてフジ見てたけど、司会村上なの嫌だった。
    ワイプがうるさい。

    +12

    -4

  • 3289. 匿名 2022/02/06(日) 14:44:19 

    ペア3位、ダンス5位、女子2位で銅メダル!
    言霊

    +11

    -0

  • 3290. 匿名 2022/02/06(日) 14:44:39 

    >>3273
    坂本がロシア3人娘の誰に勝てる訳?
    一位は100%ないわ

    +16

    -0

  • 3291. 匿名 2022/02/06(日) 14:44:48 

    >>3257

    前に福田監督も羽生君について同じようなことコラムで書いて
    ファン激怒、大炎上したことあるからね。
    タブーになってるね。別にアスリートでも言動に?と思ったら
    感想書いてもいいと思うんだけど。

    +8

    -12

  • 3292. 匿名 2022/02/06(日) 14:44:52 

    >>3225
    これさモジャってるからわかりにくいけど実は髪の毛長いんだよね
    たまに動いてファサってモジャがびろーんと伸びるとしみじみ実感するわ
    長いから何なんだって話だけどw

    +9

    -0

  • 3293. 匿名 2022/02/06(日) 14:45:13 

    >>3279
    ね!
    🥉期待!!!

    +5

    -0

  • 3294. 匿名 2022/02/06(日) 14:45:18 

    >>3203
    ヴィンスのご家族も超エリートばかりだったはず

    +5

    -0

  • 3295. 匿名 2022/02/06(日) 14:45:24 

    >>3145
    羽生君は世界選手権で鍵山君と打ち解けようと優しく声をかけるほどに鍵山君が恐縮してしまうと悟ったから
    オモシロ先輩になることにしたんだと思う

    +16

    -8

  • 3296. 匿名 2022/02/06(日) 14:45:47 

    >>3287
    知ってる!
    妖精みたいで、綺麗な選手でしょ?
    私は、好きだったよ
    結構、有名な選手じゃなかった?

    +22

    -0

  • 3297. 匿名 2022/02/06(日) 14:45:59 

    >>3166
    洗ってない服ならまだいい…
    洗濯して干す前の服をタンスに入れて黒カビだらけにしたんやで。
    みんなドン引きしたっしょ?

    仕方ないなぁワタシが娶りますね✨

    +11

    -3

  • 3298. 匿名 2022/02/06(日) 14:46:00 

    >>3291
    ファンじゃなくてもおかしいって言ってる人が大半だったけどね
    無関係で何されたわけでもない人にいきなり一方的に気持ち悪いみたいなこと書くとか頭おかしいよ
    自分はそんなことされたら傷つくわ

    +15

    -4

  • 3299. 匿名 2022/02/06(日) 14:46:08 

    羽生選手の話はショートのトピ立ったらそこでどうぞ

    +4

    -0

  • 3300. 匿名 2022/02/06(日) 14:46:09 

    >>3287

    すごい!生コルピなんて!羨ましい!
    【実況・感想】北京オリンピック2022 フィギュアスケート 団体戦 2月6日

    +42

    -0

  • 3301. 匿名 2022/02/06(日) 14:46:45 

    >>2968
    別にセンスが悪いわけじゃない
    ただ練習着感が強いだけよ

    +22

    -0

  • 3302. 匿名 2022/02/06(日) 14:46:48 

    >>3196
    スイスの5日の夜に出発して6日のこの時間に中国にいるなら北京空港から直ですっ飛んで来たのかな?


    +7

    -0

  • 3303. 匿名 2022/02/06(日) 14:47:12 

    >>3285
    コリヤダってプルにオリンピックの枠取られた人?

    +1

    -10

  • 3304. 匿名 2022/02/06(日) 14:47:18 

    今回銅メダルいけるでしょ🥉
    それにしても鍵山くん素晴らしかった。
    明後日個人戦始まるけどこの調子で頑張ってほしい。

    +44

    -0

  • 3305. 匿名 2022/02/06(日) 14:47:41 

    >>3288
    BS1でやってるよ
    私はそっちで見た

    +6

    -0

  • 3306. 匿名 2022/02/06(日) 14:48:12 

    >>3303

    それはコフトゥンだね

    +11

    -0

  • 3307. 匿名 2022/02/06(日) 14:48:12 

    >>3290
    いや、そうかもしれないけど、そう、言い切らなくても
    もしかしたらという事もあるから
    ロシアっ子がミスるかもしれないし
    99%にしてあげて

    +11

    -1

  • 3308. 匿名 2022/02/06(日) 14:48:15 

    コリヤダくん個人戦には間に合ったのに本当に残念。

    +18

    -0

  • 3309. 匿名 2022/02/06(日) 14:48:30 

    >>3170
    羽生さんより何でも上ってこと?
    💢

    +4

    -11

  • 3310. 匿名 2022/02/06(日) 14:48:38 

    >>3298

    野球選手なんて書かれまくりだけどね。

    +5

    -6

  • 3311. 匿名 2022/02/06(日) 14:49:18 

    >>3295
    羽生さんのその発想面白くて好きw

    +14

    -7

  • 3312. 匿名 2022/02/06(日) 14:49:34 

    鍵山くんの点数出た時のチームの雰囲気と反応好きすぎて何回もリピしてしまう

    +28

    -0

  • 3313. 匿名 2022/02/06(日) 14:49:59 

    これマリニン出てたらまた面白かったな。
    ジェイソンも好きだけど。

    +11

    -0

  • 3314. 匿名 2022/02/06(日) 14:50:05 

    団体戦はまだ終わってないしこっちを集中して応援したいから
    アンチではないけど羽生くんには個人戦頑張ってねとしか言いようがない

    +7

    -0

  • 3315. 匿名 2022/02/06(日) 14:50:21 

    >>3066
    ワロタ、確かに大事なジャンプだけどwww

    +7

    -0

  • 3316. 匿名 2022/02/06(日) 14:51:03 

    いやー楽しみですね~
    誰が金メダルか!
    ネイサンが優勢だけどどうなるか!

    +6

    -1

  • 3317. 匿名 2022/02/06(日) 14:51:08 

    >>3260
    ダンスはフリー最下位は想定内だから。ショートで7位とったのが大健闘だから、今回はよくやったよ。
    銀は難しいけど、4位が追い上げるのも難しいから銅だと思う。

    +40

    -0

  • 3318. 匿名 2022/02/06(日) 14:51:12 

    >>3300

    そうなの!しかも現役時代だった時よ!

    そんなに広くないイベント会場で、
    皆さんと一緒に写真撮りたいわ!って自撮り+バッグに招待客とパチリ

    美人さんで、イケボなのよね

    +16

    -0

  • 3319. 匿名 2022/02/06(日) 14:51:14 

    >>3291
    あれ売名に近いモノがあったよ。

    +6

    -3

  • 3320. 匿名 2022/02/06(日) 14:51:46 

    >>3287
    キーラ・コルピ綺麗ですよねー!黄緑の衣装がティンカーベルみたいで本当に素敵だった!、お話までできたなんて羨ましい!

    +21

    -0

  • 3321. 匿名 2022/02/06(日) 14:51:56 

    >>2968
    あのスピンでレベル4?
    ド下手と荒川静香がこき下ろしていた高橋大輔くらい

    +3

    -15

  • 3322. 匿名 2022/02/06(日) 14:52:03 

    >>3309
    年齢は上だよ!!!

    +14

    -0

  • 3323. 匿名 2022/02/06(日) 14:52:13 

    >>3295
    羽生君って意外と?人と仲良くしたい人だよね。
    で、色々サービスするのに若干空回りするところもおもしろ可愛い。

    +15

    -5

  • 3324. 匿名 2022/02/06(日) 14:52:20 

    >>3263
    学校の勉強してきてなけど、地頭は本当にいいと思う。

    +7

    -3

  • 3325. 匿名 2022/02/06(日) 14:52:55 

    >>3291
    そんな例を出しても、何の自己弁護にもならないよ

    +7

    -2

  • 3326. 匿名 2022/02/06(日) 14:53:19 

    >>3266 >>3273 >>3282
    分かり易く教えてくれてありがとう!
    メダルの可能性ありなんだね~
    気合入れて応援するわ!

    +10

    -0

  • 3327. 匿名 2022/02/06(日) 14:53:52 

    >>3066
    大阪のバラエティー番組で「3Lzを跳んだ顔は変顔になりやすい」を確かめるために、笑顔で3Lz跳んでと要求されて笑顔で跳んだ織田くん

    +10

    -0

  • 3328. 匿名 2022/02/06(日) 14:54:04 

    団体戦、中国は厳しい戦いになりそう?
    逆に日本はアイスダンスでどんなに低くても順位点6点は貰えるから予選より2点アップする

    +1

    -0

  • 3329. 匿名 2022/02/06(日) 14:54:09 

    >>3318

    声も美しいとは!それは素晴らしい思い出だね!

    +15

    -0

  • 3330. 匿名 2022/02/06(日) 14:54:14 

    >>3039
    飛ぶ直前に足首をグギッて捻挫みたいにしたらルッツ

    +4

    -1

  • 3331. 匿名 2022/02/06(日) 14:54:21 

    スノーボード見てる人いる?

    +15

    -0

  • 3332. 匿名 2022/02/06(日) 14:54:28 

    女子の採点、テクニカルとジャッジに日本人いなくて不安だったけど、樋口さん正当にジャッジされてて安心した

    +16

    -1

  • 3333. 匿名 2022/02/06(日) 14:54:33 

    >>3308
    私もだいぶショック引きずったけど、たらればだし代わりに調整始めてた選手にも迷惑かかるし仕方ないかなと思うわ。ワールドに期待しよう

    +6

    -0

  • 3334. 匿名 2022/02/06(日) 14:54:44 

    >>3201
    急にネイサンがジュベールみたいになってもこっちも困惑するしねえ、色んな選手がいていいのよ
    ジュベール路線はロシアが守ってくれてるし

    +17

    -0

  • 3335. 匿名 2022/02/06(日) 14:54:56 

    >>2878
    母親がフィギュア好きで子供の頃からテレビで観てたから、本田さんがりんごほっぺのあどけない頃から観てたけど、当時はなんも知らなかったから本番で4回転失敗して勿体ないというイメージだった。
    けど今思うとヤグプルとガチでやり合ってたから本当に凄い選手だったんだよね〜
    ジャンプ以外も端正な滑りでソルトレイクのアランフェスは動画で観て感動したよ。

    +14

    -2

  • 3336. 匿名 2022/02/06(日) 14:55:47 

    >>3143
    板前カットじゃなくてホッとしたよ

    +5

    -0

  • 3337. 匿名 2022/02/06(日) 14:55:55 

    >>3290
    あれ?団体戦のこと聞かれたから団体戦で答えたつもりだったんだけど。ロシアからも1人しか出ないでしょ、団体戦なら。違ってたらごめん。

    +8

    -2

  • 3338. 匿名 2022/02/06(日) 14:56:59 

    >>3254
    団体は予選通りの順位でいくと 銅メダルいけます
    ペアと女子が実力出せないと 中国とメダルを争うと思われます

    条件は アイスダンス、ペア、女子とも実力通りの演技ができること
    波乱がないことだと思います

    +16

    -0

  • 3339. 匿名 2022/02/06(日) 14:57:15 

    >>3334
    さすがのフィギュア大国ロシアもジュベほど攻めた衣装はなかなか居ないw
    過去のメンショフさんとヴォロのサッカーボールくらいよw

    +2

    -0

  • 3340. 匿名 2022/02/06(日) 14:57:38 

    >>3328
    中国はペアで1〜2位
    ダンスと女子が期待出来ないんじゃないかな

    +3

    -0

  • 3341. 匿名 2022/02/06(日) 14:58:24 

    >>2968
    私はヒラヒラキラキラ系の衣装よりあの部屋着っぽい衣装が好きだけどなぁ
    強キャラ感あってかっこいい

    +14

    -2

  • 3342. 匿名 2022/02/06(日) 14:58:25 

    >>3339
    若い頃のプルシェンコはもっとヤバい衣装あったと思う
    なんか海老みたいな衣装

    +2

    -0

  • 3343. 匿名 2022/02/06(日) 14:58:25 

    >>2916

    そうだったんだ。それは事実でないことを書いてしまった。訂正してくれてありがとう。
    ゲイじゃないのに優しくては笑うw。どんだけゲイが多いねん。

    +7

    -0

  • 3344. 匿名 2022/02/06(日) 14:59:05 

    >>3328
    予選のペアアイスダンスの得点
    中国16
    カナダ13
    日本11
    アメリカ18
    ロシア18

    中国も女子がどんなにミスしても6点貰えるからカナダ日本優位とは言いにくいと思う

    +2

    -0

  • 3345. 匿名 2022/02/06(日) 14:59:15 

    ジャッキーさんのツイートのフリー開始前の5カ国の予想

    アイスダンスで金銀は決まりそう
    ロシアは怪我持ちの1番手カップル続投か、若手の3番手カップルか
    アメリカは二枚看板体制だからフリーはチョクベイに交代だろう

    日本は銅
    【実況・感想】北京オリンピック2022 フィギュアスケート 団体戦 2月6日

    +10

    -0

  • 3346. 匿名 2022/02/06(日) 14:59:30 

    ネイサン、羽生、宇野、鍵山、この4人でメダルとれない人が出るなんて…。
    ミスしたら負ける、みんな頑張って。

    +12

    -1

  • 3347. 匿名 2022/02/06(日) 14:59:37 

    皆さんはこの選手を何て呼んでますか?

    ボーヤンジン +
    きんはくよう −

    ちなみに私はボーヤンジンです。
    【実況・感想】北京オリンピック2022 フィギュアスケート 団体戦 2月6日

    +78

    -0

  • 3348. 匿名 2022/02/06(日) 14:59:47 

    >>3334
    ジュベールってフランスの?
    そんな攻めた衣装だっけ

    +5

    -0

  • 3349. 匿名 2022/02/06(日) 15:00:29 

    タラソワ

    「ネイサンのスケートの技術、質や表現についてあれこれプロじゃない輩が言ってるようだけど、馬鹿よね。ネイサンには彼の表現やコレオがあって、それはとても力強くて、もっと高いPCSがでてもいいのよ」

    +31

    -8

  • 3350. 匿名 2022/02/06(日) 15:01:15 

    >>2772
    3回ジャンプやらかした人は「頭良くない」認定しています。

    羽生選手は、ノートにコンビ失敗した際のリカバリーを点数書いてたから用意周到型。
    安藤美姫さんは、頭で考えながら滑っていた・経過時間を横目で時計で確認して加点させるジャンプ飛んでいたと言っていたから本番型。

    +3

    -3

  • 3351. 匿名 2022/02/06(日) 15:01:29 

    団体銅メダル取ったら個人戦の前に祝杯だな、美味しいもの買って帰ろ

    +36

    -1

  • 3352. 匿名 2022/02/06(日) 15:01:34 

    >>3309
    痛い羽生オタになりすましてる羽生アンチさん、お疲れ様です~

    +12

    -0

  • 3353. 匿名 2022/02/06(日) 15:01:36 

    >>3290
    100%なんてない

    +4

    -1

  • 3354. 匿名 2022/02/06(日) 15:01:46 

    >>3344
    カナダってなんでペアこんな点低くなっちゃったの?
    ミスしたんだっけ?

    +0

    -0

  • 3355. 匿名 2022/02/06(日) 15:02:02 

    鍵山くんがいなければ昌磨くんの4Lo復活は無かったしもしかしたら北京にも出られなかったかもしれない
    昌磨ファンとして鍵山くんには感謝してもしたり無いくらいなんだけど、ここに来て最大のライバルとして躍進してきたのがもうほんと笑
    どこの少年マンガだよって感じで楽し過ぎる

    +45

    -1

  • 3356. 匿名 2022/02/06(日) 15:02:42 

    団体メダルとれそうだけど表彰式が夜9時からで次の日早朝から男子シングルの公式練習あるから男子2人はハードなスケジュールになりそうだね。

    +6

    -0

  • 3357. 匿名 2022/02/06(日) 15:02:56 

    >>3331
    見てまーす
    濱田選手、さすがにボトム下げすぎじゃないかなー
    黒いインナーが見えるのが1回目からずっと気になってる 笑

    +5

    -0

  • 3358. 匿名 2022/02/06(日) 15:03:25 

    今日の会見(たぶんチームキャプテン)

    カツラポフとタラソワ
    チョクベイ組
    小松原組
    【実況・感想】北京オリンピック2022 フィギュアスケート 団体戦 2月6日

    +7

    -0

  • 3359. 匿名 2022/02/06(日) 15:03:31 

    >>3347

    きゃわー。ボーヤンって響きがいいのよね。

    +12

    -0

  • 3360. 匿名 2022/02/06(日) 15:03:32 

    >>3350
    織田くんのこといじめないで!

    +8

    -0

  • 3361. 匿名 2022/02/06(日) 15:03:38 

    >>3348
    え、こうくる?みたいな衣装が多くて好き
    まともだと物足らない

    +8

    -0

  • 3362. 匿名 2022/02/06(日) 15:03:40 

    >>3345
    ロシアはもうちょいいい方法とれないのかしら
    コリヤダ君だめだったり、一人の男子に団体両方やらせたり

    +14

    -0

  • 3363. 匿名 2022/02/06(日) 15:03:40 

    >>2772
    まず国が違うから比較できなくない?
    入試方法やカリキュラムが全然違うでしょ
    日本のアスリートは大体が体育系大学行くし、羽生が通信を選んだのだって海外拠点かつ練習時間が欲しいからだろうし、色々事情が異なってくるよ
    もちろんネイサンもすごいです

    +11

    -4

  • 3364. 匿名 2022/02/06(日) 15:04:08 

    >>3347
    韓国は名前を韓国の音にしないとうるさいのに、中国は名前が日本読みでも中国読みでも気にしないよね
    おかげで民放とNHKで同じ人なのに変わる羽目になるけど

    +25

    -0

  • 3365. 匿名 2022/02/06(日) 15:04:21 

    >>3338
    アイスダンスはどんな演技でも大丈夫
    ペアと女子の演技による

    +6

    -0

  • 3366. 匿名 2022/02/06(日) 15:04:31 

    >>3350

    やっぱりミキティは天才型だったんだな。

    +13

    -2

  • 3367. 匿名 2022/02/06(日) 15:04:53 

    >>3347
    ボーヤンあざとカワイイ
    マスクしてたから今日は「誰このイケメン!」って思っちゃったじゃないか

    +9

    -0

  • 3368. 匿名 2022/02/06(日) 15:04:55 

    >>3350
    織田!!!!!
    >>3350さんがこんなこと書いてるぞーーーーー

    +2

    -0

  • 3369. 匿名 2022/02/06(日) 15:05:07 

    >>3348
    自己紹介してる007

    +7

    -0

  • 3370. 匿名 2022/02/06(日) 15:05:51 

    >>3350
    確かに羽生ちゃんはザヤらんな
    安藤も器用で機転利くから頼もしくて好きだったな~

    +15

    -0

  • 3371. 匿名 2022/02/06(日) 15:05:54 

    >>3348
    コレが印象深い
    【実況・感想】北京オリンピック2022 フィギュアスケート 団体戦 2月6日

    +23

    -1

  • 3372. 匿名 2022/02/06(日) 15:06:32 

    >>3191

    まさに五輪の時だったよね?
    それにしてもフィギュアで功績あげて、
    医者にまでなるバイタリティーすごい。

    +10

    -0

  • 3373. 匿名 2022/02/06(日) 15:07:02 

    >>1264
    またキムヨナファンの人かな?

    +1

    -0

  • 3374. 匿名 2022/02/06(日) 15:07:05 

    >>3007
    今回中国開催だからかな
    中国で人気あるから注目されてるのね

    +1

    -2

  • 3375. 匿名 2022/02/06(日) 15:07:31 

    >>1257
    真央ちゃんは長く3A飛び続けていたんだよ。

    +25

    -0

  • 3376. 匿名 2022/02/06(日) 15:07:33 

    >>3350
    むしろメダル逃した方の方を、言ったつもりでしたが…
    回数よりも、逃したモノが大きいから

    +0

    -0

  • 3377. 匿名 2022/02/06(日) 15:07:37 

    織田は飲酒運転にデキ婚に勝ち目のなさそうなパワハラ訴訟。
    計算はできないタイプ

    +4

    -5

  • 3378. 匿名 2022/02/06(日) 15:08:04 

    >>3345

    女子FPペアFPでロシアが9か10Pは確定だからロシアの金は揺るがないけどね

    +4

    -0

  • 3379. 匿名 2022/02/06(日) 15:09:01 

    >>3347
    ボーヤン呼びが定着してるけど、ファンはテンテンと呼ぶと聞いてたまに「天天加油」と呟いたりする

    4lz成功させた頃はジャンプすごいけど演技が棒やんと言われてたのに、スケーティングめちゃくちゃ磨いて怪我乗り越えて4回転取り戻して病気を乗り越えたの知ってるから、応援せざるを得ない!

    +26

    -0

  • 3380. 匿名 2022/02/06(日) 15:09:22 

    >>3367

    イヤミがないんだよねー。

    +4

    -0

  • 3381. 匿名 2022/02/06(日) 15:09:25 

    >>3377
    こら!自分から大々的に記者会見起こしておいて、バレたら裁判非公開にしてひっそり終わらせて報告もしない奴の悪口はダメだぞ!

    +4

    -3

  • 3382. 匿名 2022/02/06(日) 15:09:30 

    >>3362
    2番手のステブキなら米加と競えるのにね
    怪我持ちのカツラ温存しつつ金狙いやすくなるのに

    +6

    -0

  • 3383. 匿名 2022/02/06(日) 15:10:06 

    >>3371
    ゼッケン笑ったw
    でも顔でなんとかカバーできてた
    一番ヤバいのこれだと思う
    これは顔がレベル4でもカバーできなかった…
    【実況・感想】北京オリンピック2022 フィギュアスケート 団体戦 2月6日

    +12

    -0

  • 3384. 匿名 2022/02/06(日) 15:10:06 

    >>3348
    何かとスケスケだった

    +3

    -0

  • 3385. 匿名 2022/02/06(日) 15:10:49 

    樋口さんのフリップ認定されたから恐らくかおちゃんのルッツもアテンションにしてくれるかも

    +5

    -0

  • 3386. 匿名 2022/02/06(日) 15:10:58 

    女子のフリーは花織だし、ロシア以外は強敵おらんから2位は堅いであろう
    ここは心配ないじゃふぉふぉふぉ

    +10

    -1

  • 3387. 匿名 2022/02/06(日) 15:11:01 

    >>3345
    アメリカは女子がマライア・ベルじゃないのかな。
    だったら男子が交代してるからダンスとペアは続投になる。
    どうなんだろう。

    +4

    -0

  • 3388. 匿名 2022/02/06(日) 15:11:21 

    >>3362

    コリヤダはコロナ感染だからどうしようもないわ

    そもそもショートとフリーは2カテガリーまでしか交替できないよ。
    個人で金メダル獲れないこと確定の男子は切り捨てて両方滑らせるし、ペアは日程に余裕があるから両方でも大きな支障はないのでミーガリが両方でいい。

    ただカツラがよっぽど悔しかったのかFDも滑ると昨日も今日も宣言してるからペアはミーガリじゃなくてタラモロでもボイコズでもいい。

    +6

    -0

  • 3389. 匿名 2022/02/06(日) 15:11:35 

    >>3350
    皆織田くん思い出しててわろてる

    +3

    -0

  • 3390. 匿名 2022/02/06(日) 15:11:57 

    >>3154
    憧れの人とに握手できてうれしいのが背中からも伝わる
    お兄さんたちの笑顔も優しい
    平和

    +26

    -1

  • 3391. 匿名 2022/02/06(日) 15:12:09 

    ランビちゃん、無事に北京へ到着とデニスから報告
    【実況・感想】北京オリンピック2022 フィギュアスケート 団体戦 2月6日

    +53

    -0

  • 3392. 匿名 2022/02/06(日) 15:12:13 

    >>3382

    ステブキのコーチがコロナ感染したから大事を取って
    まだ北京入りしてないんだよ。

    +4

    -0

  • 3393. 匿名 2022/02/06(日) 15:12:18 

    ジュベは本人がかっこいいのと全体的にはマシなのが多かったからそんなに変だと思ったことないかも・・・w

    +1

    -0

  • 3394. 匿名 2022/02/06(日) 15:12:19 

    >>3256
    わかる。重くて時代に合わないよ
    国のためとか応援してくれてる皆さんのためとかいうコメントはいらない
    自分のためにやってるだろうしやってほしい

    +8

    -5

  • 3395. 匿名 2022/02/06(日) 15:12:33 

    >>3375
    みどりもね。当時の重いスケート靴で。

    +13

    -0

  • 3396. 匿名 2022/02/06(日) 15:12:51 

    >>3370
    安藤好きだけど頼もしかったか…?基本、自爆娘だったと思うけど。

    +5

    -0

  • 3397. 匿名 2022/02/06(日) 15:13:39 

    団体に出てない人のヲタ達が早速鍵山くんの点数に怒髪天で発狂中
    何で素直に喜んであげられないんだろう

    +27

    -7

  • 3398. 匿名 2022/02/06(日) 15:14:07 

    ランビ~!
    【実況・感想】北京オリンピック2022 フィギュアスケート 団体戦 2月6日

    +23

    -0

  • 3399. 匿名 2022/02/06(日) 15:14:18 

    >>3256
    日本人じゃないみたいなんて言ってるの安藤だけじゃないかな
    羽生は積極的に地元や日本のイベントに出たり選曲とか衣装も日本のものにこだわってるし、むしろほかの選手よりも日本にこだわってるイメージしかないけど

    +19

    -2

  • 3400. 匿名 2022/02/06(日) 15:14:26 

    >>3388
    りくりゅうってグランプリシリーズでボイコズに勝ったことあるよね。あっちがミスしてたけど。

    +0

    -0

  • 3401. 匿名 2022/02/06(日) 15:15:01 

    >>3397
    キミたちナリオタアンチが工作してるだけでしょ
    羽生さんに関わるなよ

    +11

    -7

  • 3402. 匿名 2022/02/06(日) 15:15:44 

    >>3397
    オタを話題上げてその流れで羽生さん叩くのですね、分かります。

    +8

    -8

  • 3403. 匿名 2022/02/06(日) 15:16:22 

    >>3355
    若い選手から刺激をもらえるのが理想的だよね
    宇野くんは勝つ事を目標にしないタイプだから、鍵山君が尊敬してくれて、彼が急成長して
    尊敬して貰えるスケーターで居続けないといけないと思えたことは凄く大きいと思う

    +28

    -1

  • 3404. 匿名 2022/02/06(日) 15:16:28 

    >>2992
    イタリア杯が1番好きで何度も見てたけどそれを超えるくらい感動した。

    +3

    -1

  • 3405. 匿名 2022/02/06(日) 15:16:41 

    フジは表示分かりにくい。もうすぐ◯◯で曖昧に引き伸ばし、予選なのか決勝なのか一目でわからん

    +23

    -0

  • 3406. 匿名 2022/02/06(日) 15:16:43 

    >>3397
    どう頑張っても本人が叩けないからヲタ叩きですか、わかりやすいですねウンチさん

    +6

    -10

  • 3407. 匿名 2022/02/06(日) 15:17:12 

    >>2956
    それwイヤホンへのこだわりのイメージが強いからですw

    +10

    -0

  • 3408. 匿名 2022/02/06(日) 15:17:28 

    >>3381

    続報知らなかった。そうなんだwしれっとフィギュアの現場戻ってるよね。

    +1

    -0

  • 3409. 匿名 2022/02/06(日) 15:17:55 

    坂本さんバッチがたくさん
    【実況・感想】北京オリンピック2022 フィギュアスケート 団体戦 2月6日

    +47

    -0

  • 3410. 匿名 2022/02/06(日) 15:18:11 

    個人的な感想は
    今回の審判は全体の美しさに高い点を出す傾向
    PCSが高い選手が有利かも

    +13

    -0

  • 3411. 匿名 2022/02/06(日) 15:18:16 

    >>3391
    嬉しい!教えてくれてありがとう。
    プラス100押したい!

    +19

    -0

  • 3412. 匿名 2022/02/06(日) 15:18:47 

    樋口新葉のメイク可愛かった
    ノエビアのコスメでメイクしてるのかな

    +28

    -1

  • 3413. 匿名 2022/02/06(日) 15:19:12 

    >>3394
    海外にいて知らないかもだけど東日本大震災後にいろんなところで大災害が起こって被災地も増えてるんだよね
    言うなら被災地のために、じゃなく地元のためにで全然いいんだけどね
    地元の人たちもいいかげん被災地扱いやめてくれって思わないかな

    +4

    -5

  • 3414. 匿名 2022/02/06(日) 15:19:15 

    >>3405
    左側のスカウターにいまの選手名と、右の煽りにも「もうすぐ」って書いてくれるだけマシ
    NHKなんて今の選手名書いてくれないし、右の煽りは「5番 宇野しょうま(うろ覚え」って書いてるもんだから、詳しくない人は「あー今5番目の宇野くん滑ってるんだ」って勘違いしかねなかったと思う
    しかも曲名ないし

    +5

    -3

  • 3415. 匿名 2022/02/06(日) 15:19:46 

    >>3347
    ボーヤン可愛いよね( ^ω^ )

    +14

    -0

  • 3416. 匿名 2022/02/06(日) 15:20:35 

    >>3383
    木の役かな?

    +6

    -0

  • 3417. 匿名 2022/02/06(日) 15:20:35 

    >>2819
    宇野くんネイサン大好きだよね

    +26

    -2

  • 3418. 匿名 2022/02/06(日) 15:21:15 

    >>3408
    事件のシーズンも解説続けててゾッとした
    今回も北京入りしてザギメドと写真撮ってるしどういう神経してるのか・・・

    +5

    -5

  • 3419. 匿名 2022/02/06(日) 15:21:55 

    >>3324

    宇野君、コメントに人柄と頭のよさが出てる。
    そして自分を大きく見せようとしないところに好感が持てるわ。

    +26

    -4

  • 3420. 匿名 2022/02/06(日) 15:22:11 

    >>3371
    誰も止めなかったの?w

    +3

    -0

  • 3421. 匿名 2022/02/06(日) 15:22:14 

    >>3406
    アンチとかどうとかじゃなくさ、あれ見苦しいよ、マジで
    一般の人も鍵山くんに注目してるのに羽生くんの印象悪くなると思わん?

    +14

    -4

  • 3422. 匿名 2022/02/06(日) 15:22:28 

    >>3166
    ちょっと無理とかいいながら
    めっちゃ情報通

    +8

    -1

  • 3423. 匿名 2022/02/06(日) 15:22:52 

    >>3415

    ( ^ω^ )←ボーヤンの雰囲気ってその顔文字っぽい。

    +15

    -0

  • 3424. 匿名 2022/02/06(日) 15:23:27 

    >>3383
    曲は「ボンレスハムのすべて」かな?

    +5

    -0

  • 3425. 匿名 2022/02/06(日) 15:23:40 

    >>3417
    年齢近いから話が合うのかな?

    +0

    -2

  • 3426. 匿名 2022/02/06(日) 15:24:09 

    >>3417

    ネイサンとか宇野君て同性に好かれるタイプだよね。
    うまく説明できないけど。

    +20

    -3

  • 3427. 匿名 2022/02/06(日) 15:24:15 

    ヤンヤンつけボーみたい、ボーヤン
    顔はクレヨンしんちゃんのボーちゃんみたい
    要するに、かわいい

    +6

    -1

  • 3428. 匿名 2022/02/06(日) 15:24:29 

    >>3070
    >>3034の画像を見てもわからない?

    +3

    -3

  • 3429. 匿名 2022/02/06(日) 15:24:35 

    >>3421
    いやそもそもそれ書いてる人に羽生ファンだなんて書いてる人いた?
    出場してもないのに「羽生ファンだけど鍵山くん点高すぎ!」なんて書いてたらそれこそナリオタアンチだけどね

    +5

    -12

  • 3430. 匿名 2022/02/06(日) 15:24:42 

    >>3322
    笑笑笑笑

    +5

    -0

  • 3431. 匿名 2022/02/06(日) 15:24:56 

    >>3428
    しつこいきもいアンチ消えて

    +6

    -3

  • 3432. 匿名 2022/02/06(日) 15:24:59 

    >>3383
    映画 ショコラ?

    +3

    -0

  • 3433. 匿名 2022/02/06(日) 15:25:34 

    >>3414
    ファギュアもなのかな?プレイ中の選手の国や名前全く表示してない競技あって凄いわかりづらかった。

    +2

    -0

  • 3434. 匿名 2022/02/06(日) 15:26:00 

    >>3425
    演技をとにかくリスペクトしている感じ
    かじけんくんのYouTubeでネイサンを取り上げた時に光の速さで上げコメントしてて笑った

    +12

    -1

  • 3435. 匿名 2022/02/06(日) 15:26:22 

    >>3418

    よく泣いてるけど神経図太いよね。ハマコーと遭遇するだろうに。

    +1

    -2

  • 3436. 匿名 2022/02/06(日) 15:26:22 

    >>3421
    何で羽生ファンがやったことになってるんだろう?
    意味がわからない

    +9

    -5

  • 3437. 匿名 2022/02/06(日) 15:26:23 

    >>3400

    スランプから脱してナショナルとユーロで復活してるよ
    元々SP世界最高記録保持者だしね(2年間破られなかった)

    +1

    -0

  • 3438. 匿名 2022/02/06(日) 15:26:34 

    まあ、どの選手も自分の嫌いな選手は叩く!みたいなめんどくさいヲタいるのに、羽生のにだけ一般の人が見るから〜ってのはどうよ。
    他の選手の悪いヨタにも言えばいいのにとは思う。

    +3

    -1

  • 3439. 匿名 2022/02/06(日) 15:26:40 

    >>3397
    ネイサン、宇野君の団体SPも叩いてた
    要は大事な人を超える/脅かすと発狂するんだよね

    +20

    -4

  • 3440. 匿名 2022/02/06(日) 15:27:25 

    >>3349
    これなんでマイナスなの?

    +7

    -0

  • 3441. 匿名 2022/02/06(日) 15:27:29 

    >>3434

    ネイサンも攻めのスケートするからね。
    そういうところも尊敬しているのだろうね。

    +13

    -1

  • 3442. 匿名 2022/02/06(日) 15:27:50 

    >>3347
    フィギュアがマイナーな中国で良く頑張ってると思う。とにかく笑顔が良い

    +22

    -0

  • 3443. 匿名 2022/02/06(日) 15:27:54 

    >>3429
    Twitterの話だよ
    あの人たちがナリオタ垢ならすっげーわ

    +6

    -1

  • 3444. 匿名 2022/02/06(日) 15:28:19 

    >>3436
    Twitterで「羽生くん大好き」言いながら他選手を叩いてる

    +12

    -1

  • 3445. 匿名 2022/02/06(日) 15:28:30 

    >>3438
    いやみんな擁護されてるよ
    逆に羽生の時だけ「何で羽生だけ擁護するの!?」って擁護叩きをして来る人の方が不思議かな
    今は羽生叩きのターンだからそうなってるだけなのに

    +3

    -0

  • 3446. 匿名 2022/02/06(日) 15:28:34 

    争うのはやめようや

    +8

    -0

  • 3447. 匿名 2022/02/06(日) 15:29:18 

    >>2961
    五輪の舞台経験したらどんな難しい手術でもメンタル耐えられそう
    外科医だったらだけど

    +2

    -0

  • 3448. 匿名 2022/02/06(日) 15:29:34 

    >>3406

    ウンチてw下品極まりない。

    +1

    -1

  • 3449. 匿名 2022/02/06(日) 15:29:35 

    >>3428
    キモ

    +2

    -3

  • 3450. 匿名 2022/02/06(日) 15:29:49 

    >>3445
    羽生叩きもどの選手の叩きも来てほしくないわ

    +12

    -1

  • 3451. 匿名 2022/02/06(日) 15:30:13 

    >>3443
    いやそういう後出し止めてくれ
    ここガルちゃんだし、主語書いてくれないとわかんないんだが
    その人に直接言ってほしいし、誰にでもアンチやおかしいファンはいるから見なきゃいいじゃん
    何でわざわざ見に行って、無関係の掲示板に書きに来るの?

    +4

    -9

  • 3452. 匿名 2022/02/06(日) 15:30:27 

    >>3395
    プラスが反映されないので。
    みどりの3Aが個人的には一番美しいし、完成度も高いと思ってる。
    しかし、今では考えられないえげつない容姿バッシングをうけた。
    今考えても酷すぎる。

    +25

    -0

  • 3453. 匿名 2022/02/06(日) 15:30:32 

    ネイサンの中国名は陳巍と言うやね
    中国語アナウンサーの時の中国名で初めて知った

    +4

    -2

  • 3454. 匿名 2022/02/06(日) 15:30:41 

    >>3421
    それやってたの
    羽生オタのふりしたデーオタだぞ

    +4

    -9

  • 3455. 匿名 2022/02/06(日) 15:30:48 

    >>3442

    ボーヤンは人を幸せにする笑顔だ。

    +17

    -0

  • 3456. 匿名 2022/02/06(日) 15:30:48 

    >>3421
    もう一般の人たちにはとっくに羽生オタのヤバさバレてるよ。過去にいろいろ炎上させてるじゃん。今更だよ

    +20

    -4

  • 3457. 匿名 2022/02/06(日) 15:31:02 

    >>3450
    だからみんな擁護されてると書いてるじゃん
    みんなそう思ってるんだって
    わかった?

    +2

    -0

  • 3458. 匿名 2022/02/06(日) 15:31:32 

    >>3443
    荒らしは消えてね

    +4

    -3

  • 3459. 匿名 2022/02/06(日) 15:31:33 

    >>3397
    ネイサンとの点差に昌磨ファンはもっと怒れ!って煽ってたバカッターがいたな。普段は昌磨下げしてるのに。ネイサンと昌磨の構成を比べたら別に不思議でもなんでもないし2人ともいい演技だったと思う。全体的にPCS低めかなとは思ったけど、片方が上げられて片方が下げられてる感じではなかった。名前を言ってはいけないあの人のファンのアカウントだった。

    +23

    -6

  • 3460. 匿名 2022/02/06(日) 15:31:35 

    個人的にジョニーとボーヤンはめっちゃ好き!ジョニー見てフィギュアスケート好きになった

    +1

    -0

  • 3461. 匿名 2022/02/06(日) 15:31:49 

    人が減ったからやばい羽生アンチ来たなw
    ツイッターの話とかちゃんと書いてくれないとわからんし知らんがな

    +5

    -5

  • 3462. 匿名 2022/02/06(日) 15:32:10 

    >>3434
    人となりもじゃない?
    海外のスケーターによるとよく誉められてるから

    【実況・感想】北京オリンピック2022 フィギュアスケート 団体戦 2月6日

    +32

    -1

  • 3463. 匿名 2022/02/06(日) 15:32:33 

    歴代女子の中で樋口新葉のメイク1番好きかも

    +13

    -6

  • 3464. 匿名 2022/02/06(日) 15:32:37 

    >>3448
    横だけど
    アンチはそう呼ばれても仕方がない

    +3

    -0

  • 3465. 匿名 2022/02/06(日) 15:33:05 

    >>3463
    メイク上手だしオシャレだよねわかば

    +4

    -6

  • 3466. 匿名 2022/02/06(日) 15:33:11 

    わかばてスッピンシミだらけよね、あれ何で?

    +0

    -12

  • 3467. 匿名 2022/02/06(日) 15:33:22 

    オリンピックくらいしか見ないけど
    今日の鍵山くんはすごかったね
    なんかミスする気がしない無敵感
    私の記憶ではあどけない男の子だったのに
    素晴らしいね

    男子個人楽しみすぎる!
    ネイサンもいい感じだし

    +28

    -1

  • 3468. 匿名 2022/02/06(日) 15:33:24 

    >>3451
    もういいや
    他の選手が叩かれてる事よりお仲間が悪く言われる事に腹が立つような人には何言っても分からないよね
    羽生くん早く北京に来るといいね
    応援がんばれー

    +8

    -7

  • 3469. 匿名 2022/02/06(日) 15:33:37 

    >>3393
    ジュベの場合は良すぎる顔が仇となって、残念衣装をひときわ残念に感じてた人もいるのかもw

    +5

    -0

  • 3470. 匿名 2022/02/06(日) 15:33:55 

    >>3459
    ネイサンの点数に文句言ってるのはみた
    宇野くんまで巻き込んでたんだ…

    +11

    -5

  • 3471. 匿名 2022/02/06(日) 15:33:55 

    アメリカの応援席にアダムリッボンみたいな刈り上げの人いるな〜と思っていたらご本人らしい。
    マライアベルのコーチしてるのね。
    マスクしてると外国人のお顔の認識力が低下する…

    +14

    -0

  • 3472. 匿名 2022/02/06(日) 15:34:18 

    >>3462

    告られてるw

    +27

    -2

  • 3473. 匿名 2022/02/06(日) 15:34:40 

    【実況・感想】北京オリンピック2022 フィギュアスケート 団体戦 2月6日

    +2

    -0

  • 3474. 匿名 2022/02/06(日) 15:34:46 

    >>3456
    隙あらばいい者に回ろうとするのが姑息だよね
    >ユヅリスト
    海外まで悪行が知れ渡ってるのにね

    +7

    -7

  • 3475. 匿名 2022/02/06(日) 15:35:15 

    >>3453
    何で読むのかしら
    書けない

    ネイサンもルーツは中国?

    +3

    -0

  • 3476. 匿名 2022/02/06(日) 15:35:48 

    >>3347
    うちの家族は愛情込めて
    ボーちゃんってよんでる。

    +11

    -0

  • 3477. 匿名 2022/02/06(日) 15:35:52 

    >>3471

    リッポン、コーチで現地入りしているの?
    ウイグルのことで中共批判したときいてすごい勇気!と思ったけど、
    現地にいるなら安全に気をつけてほしいな。

    +14

    -0

  • 3478. 匿名 2022/02/06(日) 15:36:00 

    >>3347
    ボーヤンって呼んでる。ショートもフリーも勝つ為に、出場させられてるのかと心配したけどニコニコ笑顔で良かった
    赤い衣装も似合ってた

    +6

    -0

  • 3479. 匿名 2022/02/06(日) 15:36:05 

    >>3470
    もう味方がいないからね
    今まで散々叩いて捏造して誹謗中傷してきたのに何を今更って感じ
    勝手にやってろやって呆れてる

    +7

    -6

  • 3480. 匿名 2022/02/06(日) 15:36:08 

    >>2503
    スケオタ歴だけ無駄に長い素人が思うには足首がかたいように見える
    なので着氷がなめらかになりにくく、つまってスーッと伸びていかない
    ひざの使い方ももっと上手ならいいんだけどね

    +9

    -0

  • 3481. 匿名 2022/02/06(日) 15:36:11 

    >>3007
    フィギュアが好きなら羽生さんのただただフィギュアへの貢献度に感謝の気持ちしかないよね。バレエ要素をフィギュアにがっつり取り入れたネイサンの実力も認めているし。だから羽生叩きしてる人はフィギュアのファンじゃないと思う。

    +13

    -9

  • 3482. 匿名 2022/02/06(日) 15:36:32 

    >>3476

    何でボーヤンはこんなに愛されるのかしら。

    +13

    -0

  • 3483. 匿名 2022/02/06(日) 15:37:05 

    >>3462
    こういうこと言えるの素直でいいね

    +25

    -1

  • 3484. 匿名 2022/02/06(日) 15:37:42 

    >>3461
    羽生選手は叩かれてないよ
    他の選手の点数を叩いてる連中に苦言を呈している

    +5

    -3

  • 3485. 匿名 2022/02/06(日) 15:37:44 

    冬季五輪の選手の競技の技術なんて雪や氷のない世界に行ったら何の役にも立たないよね?
    寒い世界でしか生きる術がないなんて可哀想だなって思ってしまう
    他人にはあまり理解してもらえない考えだけど

    +0

    -4

  • 3486. 匿名 2022/02/06(日) 15:38:24 

    >>3468
    さっきも書いたけど、「Twitterで」という主語を省いたからガルちゃんでのことだと思って反論しただけなんだけど
    そっちの書き方が悪いだけだし、直接Twitterで反論すればいいのに無関係のところに書くあなたが悪い
    羽生くん頑張れ―とかマイナスよけ白々しいよ

    +3

    -3

  • 3487. 匿名 2022/02/06(日) 15:38:54 

    >>3462

    ネイサンがちょっとニヤついているのがまたw

    +31

    -2

  • 3488. 匿名 2022/02/06(日) 15:38:59 

    >>3481
    羽生叩きっていうよりオタの行動が嫌われてるんだよね

    +10

    -3

  • 3489. 匿名 2022/02/06(日) 15:39:02 

    >>3220
    多分それ言ったら昌磨に怒られるよw

    昌磨はスケーティングがすごく良いのと、やっぱ音の表現が神がかってるというか。
    平昌の時だったかな、昌磨がまだ美穂子コーチのとこにいた時に、ランビが「昌磨の凄いところは表現力と音楽性」と言っていて、あのランビに「音楽性」とまで言わしめるって、やっぱ昌磨ってとんでもないんだなって思った。

    けど、ジャンプの質はネイサンがずば抜けてるのは認めざるを得ない。
    あと、軽々と簡単にやっているように見えてもネイサンの演技構成えげつないので、本来持ってる表現力よりも、技術力の方が目立ちがちなんだよね。

    ネイサンの表現力の凄さは、幅広さにあると思う。
    友野くんとかもそうだけど、コミカルなプロでもあれだけ魅せてくれる、引き込まれるのは、表現力の土台がしっかりしてないと難しいから。
    実際、昌磨もネイサンも踊れる人だし、この2人はどっちが上って評価がすごく難しい。

    で、長々書いといとナンだけど、実はこの全要素全てのポテンシャルが高い1番の天才は、私はコリヤダだと思ってる。安定感に欠けるからいつもいつも悔しいけど、今回、運のなさが致命的なんだと落胆しましたとさ。。

    +19

    -2

  • 3490. 匿名 2022/02/06(日) 15:39:22 

    オリンピック団体戦直前までの男子ショート最高得点
    【実況・感想】北京オリンピック2022 フィギュアスケート 団体戦 2月6日

    +1

    -0

  • 3491. 匿名 2022/02/06(日) 15:39:27 

    >>3484
    よこ
    本人が叩けないからファンを叩いて間接的に叩いてるんだよ
    アンチがいつもやってる手法

    +3

    -3

  • 3492. 匿名 2022/02/06(日) 15:39:37 

    >>3439
    団体男子シングルの時のトピにいたけど、明らかに羽生アンチがファンのふりして他さげやってたけど?わざとらしく羽生の名前出して。羽生アンチが荒らしてるって丸わかり。

    どうせあんたがその羽生アンチだろ

    マジで迷惑なんで、総合トピに来んなよ

    +8

    -7

  • 3493. 匿名 2022/02/06(日) 15:39:45 

    >>3482
    なんか愛らしいよね
    ニコニコしてるし
    あと美白に憧れる

    +14

    -0

  • 3494. 匿名 2022/02/06(日) 15:40:24 

    >>3475
    ウェイ・チェンかな?
    巍は(建物や山)高くて雄大に立ってるって意味
    陳の姓は南方に多いイメージ

    +3

    -0

  • 3495. 匿名 2022/02/06(日) 15:40:28 

    >>3466

    意地悪だな。シミじゃなくてそばかすでしょう?きめ細かくて綺麗な肌だと思うけど。

    +15

    -0

  • 3496. 匿名 2022/02/06(日) 15:40:31 

    オリンピック団体直前までの男子フリー最高得点

    【実況・感想】北京オリンピック2022 フィギュアスケート 団体戦 2月6日

    +1

    -0

  • 3497. 匿名 2022/02/06(日) 15:40:37 

    >>3367
    ボーヤン、可愛いだけじゃない、かっこいい要素入ったよね分かる。

    +3

    -0

  • 3498. 匿名 2022/02/06(日) 15:41:12 

    >>3462
    宇野くんの告白はストレートよね
    【実況・感想】北京オリンピック2022 フィギュアスケート 団体戦 2月6日

    +30

    -2

  • 3499. 匿名 2022/02/06(日) 15:41:18 

    >>3267
    「じじい臭い」「じじいそのもの」というのは、3重の差別に該当します。性差別、年齢差別、性格差別です。

    (参照)
    SDGsの目標:5
    ジェンダー平等を実現しよう
    SDGsの目標:10
    人や国の不平等をなくそう

    +2

    -1

  • 3500. 匿名 2022/02/06(日) 15:41:39 

    今回プーさんの嵐はないのね?

    あれ、紐銭みたいにお金包む人もいるのかな?素朴な疑問

    +0

    -4

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。