ガールズちゃんねる

【実況・感想】北京オリンピック2022 フィギュアスケート 団体戦 2月6日

5319コメント2022/02/17(木) 23:02

  • 4501. 匿名 2022/02/06(日) 20:41:26 

    >>1706
    そんなに軽いものなの?今回の場合はメダルかかってるのわかってたし、むしろ責任感が重くのしかかってくる試合なのでは…?だから大体はリーダーが出るよ。誰がリーダーなのかは置いといて。

    +15

    -21

  • 4502. 匿名 2022/02/06(日) 20:41:46 

    >>4472
    誰の力も借りずに自分で着替えてるんじゃないでしょうか

    +12

    -2

  • 4503. 匿名 2022/02/06(日) 20:41:59 

    >>4448
    公平に見ればネイサンに比べれば技術面でも芸術面でもまだまだ鍵山くんは及ばないよ。町田さんに言われて初めて気づいたけれど、柔軟性がないところはマイナスポイントだし。

    +20

    -1

  • 4504. 匿名 2022/02/06(日) 20:42:24 

    >>4483
    コーチもいないし、もしかしたら喘息にそなえて じゃないの?

    +12

    -5

  • 4505. 匿名 2022/02/06(日) 20:43:01 

    >>1584
    出れば出たで若手にチャンスを上げるべきだというクセに。アンチって本当に何やってもケチつけるんだね。

    +28

    -9

  • 4506. 匿名 2022/02/06(日) 20:43:13 

    >>4477
    喘息の薬持ってる写真あったよ
    喘息じゃないのに使わないでしょ

    +24

    -2

  • 4507. 匿名 2022/02/06(日) 20:43:21 

    >>4488
    わかる…わかりすぎる

    +8

    -0

  • 4508. 匿名 2022/02/06(日) 20:43:55 

    みんな今やってる競技の実況しようよ~

    +5

    -0

  • 4509. 匿名 2022/02/06(日) 20:44:28 

    鍵山選手が凄すぎた!正直びっくり。

    +11

    -1

  • 4510. 匿名 2022/02/06(日) 20:44:55 

    >>4424
    防護服着てるとはいえ逆にこの異様な状況が怖くてストレスだわ
    羽生選手に限らずスター選手には中国の国民性考慮してガード必要だと思うけど少数精鋭でいいのにかわいそう

    +20

    -1

  • 4511. 匿名 2022/02/06(日) 20:45:01 

    雪が無いとは
    あんまり映えませんね
    CGでカバー出来ないんだ

    +2

    -0

  • 4512. 匿名 2022/02/06(日) 20:45:11 

    >>4496
    でも伊藤みどりさんの個人的な感情を丸出しなのも、解説者としては如何なものか?と思った

    +5

    -6

  • 4513. 匿名 2022/02/06(日) 20:45:38 

    >>4443
    全日本ではサポートは見たことないおばちゃん(誰?)だったね

    +2

    -0

  • 4514. 匿名 2022/02/06(日) 20:46:02 

    >>4491
    平均年齢50歳くらいかな

    +3

    -0

  • 4515. 匿名 2022/02/06(日) 20:46:44 

    >>4324
    タノと言えば彰生を思い出すよ
    リッポンポンも大好きだったけども

    +5

    -0

  • 4516. 匿名 2022/02/06(日) 20:46:49 

    >>4481
    その前は小さくてわからないけど本田さんから本当に4回転時代本田さん牽引してきてくれたよね⛸️

    +4

    -1

  • 4517. 匿名 2022/02/06(日) 20:47:00 

    >>4504
    オーサーとはもうさよならしたのかな

    +3

    -4

  • 4518. 匿名 2022/02/06(日) 20:48:04 

    >>4477
    喘息でも ドーピングの関係で使えない薬もあるかもよ。

    +9

    -1

  • 4519. 匿名 2022/02/06(日) 20:48:05 

    番狂わせあるながれ?

    +2

    -0

  • 4520. 匿名 2022/02/06(日) 20:48:31 

    頑張って

    +2

    -0

  • 4521. 匿名 2022/02/06(日) 20:48:34 

    >>4502
    シンプルな衣装ならそうだろうけど
    繊細な装飾が施してある衣装はサポート必要そう

    +13

    -2

  • 4522. 匿名 2022/02/06(日) 20:48:41 

    104,5

    +0

    -0

  • 4523. 匿名 2022/02/06(日) 20:48:45 

    >>4514
    還暦迎えてる方々もそれなりにいらっしゃる気がする。平均年齢はそれくらいかな。

    +3

    -0

  • 4524. 匿名 2022/02/06(日) 20:49:03 

    >>4500
    これ知らなかったけどトピみたらファンは割と受け入れてるんだね

    +0

    -8

  • 4525. 匿名 2022/02/06(日) 20:49:19 

    >>1718
    あれは3番手だったから。

    +4

    -2

  • 4526. 匿名 2022/02/06(日) 20:49:20 

    >>4459>>4496
    同意ですね、荒川さんが下手とは思わないけど上手いとも思わない、佐藤さんが上手かった。
    見てて織田くんが一番わかりやすいかな。

    織田くん解説では的確だし選手たちの良い所は分かりやすく教えてくれて知らない事も教えてくれて勉強になる。
    それと町田くんも語彙力あるので表現が豊かでスケートと選手の良さを語るのも上手いと思った。

    +23

    -1

  • 4527. 匿名 2022/02/06(日) 20:49:30 

    小林選手すごい!!!

    +7

    -1

  • 4528. 匿名 2022/02/06(日) 20:49:35 

    Twitterで宇野くん鍵山くんアンチの羽生オタとそれを注意した羽生ファンで団体戦の演技後にバトっててやばい

    +7

    -5

  • 4529. 匿名 2022/02/06(日) 20:49:40 

    小林陵侑かっこいい!

    +8

    -0

  • 4530. 匿名 2022/02/06(日) 20:49:52 

    >>4488
    今日初めて見たけど、、怖いです

    +8

    -0

  • 4531. 匿名 2022/02/06(日) 20:50:09 

    >>4501
    大抵はリーダーはペアかダンスの人が毎回やってるよ
    ソチの時は高橋さんが精神的支柱だから代表にも選んだとスケ連から名指しされてたけど

    +11

    -5

  • 4532. 匿名 2022/02/06(日) 20:50:21 

    >>4500
    誰???怪しいな

    +2

    -3

  • 4533. 匿名 2022/02/06(日) 20:50:23 

    ネイサンは金メダル取ったら引退するのかな?

    +0

    -0

  • 4534. 匿名 2022/02/06(日) 20:50:34 

    >>4424
    羽生結弦のサセン(ヤラカシ)ファンらしいね
    羽生結弦に近づきたくて、ボラでこのポジションを選んだとか
    中国人ファンは熱狂的すぎて、本国の芸能人すら困ってるくらいだもの

    +16

    -1

  • 4535. 匿名 2022/02/06(日) 20:50:38 

    >>4501
    なんか思い込み激しくて怖い

    +13

    -11

  • 4536. 匿名 2022/02/06(日) 20:50:39 

    >>1706
    メダル狙うならその考えもどうかな?(女子なら河辺さん選ばれていないので)と思うけど、今回の男子三人の場合は誰が団体戦出ても二位以内だっただろうから今回は若い二人が選ばれたんだと思っていました。

    +11

    -1

  • 4537. 匿名 2022/02/06(日) 20:50:52 

    これは悔しい

    +3

    -0

  • 4538. 匿名 2022/02/06(日) 20:51:15 

    >>4518
    そういや、羽生さんの使ってたお薬がドーピングの規定に新しく入るとか入らないとかやってたけど結局どうなったんだっけ?

    +6

    -0

  • 4539. 匿名 2022/02/06(日) 20:52:02 

    >>4534
    羽生結弦にもサセンなんて居るんだ

    +4

    -2

  • 4540. 匿名 2022/02/06(日) 20:52:15 

    >>4463
    男子更衣室にお母さん入れるの??w

    +10

    -1

  • 4541. 匿名 2022/02/06(日) 20:52:18 

    >>4529
    メダル狙えるかな?頑張って欲しい!

    +2

    -0

  • 4542. 匿名 2022/02/06(日) 20:52:36 

    >>4515
    両手=リッポンのイメージがあるね女子はエリトゥルちゃんとか。

    +0

    -0

  • 4543. 匿名 2022/02/06(日) 20:53:16 

    >>4471
    あの爺なんか嫌だったわ

    +3

    -4

  • 4544. 匿名 2022/02/06(日) 20:53:38 

    >>4529
    綺麗な飛び方だったねー追い風の中凄いわ!

    +4

    -0

  • 4545. 匿名 2022/02/06(日) 20:53:41 

    >>4540
    入ってくるらしいよ

    +3

    -6

  • 4546. 匿名 2022/02/06(日) 20:54:18 

    >>4528
    いつものことよ

    +6

    -2

  • 4547. 匿名 2022/02/06(日) 20:54:24 

    >>4514
    フィギュア観戦に行くとそのくらいの年代が多かったですね。若い人もいますけどね。

    +3

    -0

  • 4548. 匿名 2022/02/06(日) 20:54:35 

    >>4448

    確かに日本男子勢の中では一番勢いと若手ならではの爆発さがある
    のびしろもすごいし。。

    +17

    -0

  • 4549. 匿名 2022/02/06(日) 20:54:47 

    >>4539
    いるでしょ
    あの中国の熱狂を見たら、、、
    日本人ファンより強烈だよ

    +15

    -2

  • 4550. 匿名 2022/02/06(日) 20:54:51 

    待機期間とかいらないの?

    +2

    -0

  • 4551. 匿名 2022/02/06(日) 20:55:07 

    >>4545
    他の選手ビックリするね

    +11

    -6

  • 4552. 匿名 2022/02/06(日) 20:55:11 

    >>1706
    連盟は希望聞いてそうだよね
    若手は絶対出たいだろうし譲りそう

    +5

    -9

  • 4553. 匿名 2022/02/06(日) 20:55:33 

    >>4545
    どこ情報?

    +12

    -3

  • 4554. 匿名 2022/02/06(日) 20:55:37 

    >>4477
    私も喘息持ちですが個人差があります
    羽生選手は喘息だと思いますよ
    スタミナが切れてる時もありますし
    試合後のインタビューでも呼吸が荒い時があります
    会見などで普通に会話が出来てる時は発作が収まってる状況

    ハードな演技や練習の後は吸入してると思います

    +22

    -4

  • 4555. 匿名 2022/02/06(日) 20:55:43 

    >>4528
    Twitterやめたからわからないわ

    +0

    -0

  • 4556. 匿名 2022/02/06(日) 20:56:14 

    羽生の関係者叩きが始まったなー。
    すごいな、なんとしても羽生を叩きたい感。
    そんなことするより、自分が好きな選手を見て心落ち着かせようよ~
    その方が叩いてる人にとっても有益なことなのに。

    +39

    -24

  • 4557. 匿名 2022/02/06(日) 20:56:15 

    >>4515
    ニンジャには楽しませてもらった

    +1

    -0

  • 4558. 匿名 2022/02/06(日) 20:56:52 

    >>4545
    誰も止めないの?

    +12

    -5

  • 4559. 匿名 2022/02/06(日) 20:56:55 

    >>4471
    織田が羽生とは関係のないところで海外選手のことを語ってたけど実はそんなに珍しくない

    +3

    -2

  • 4560. 匿名 2022/02/06(日) 20:57:02 

    >>4463
    衣装脱げなくて誰か男子選手が手伝ったって見たけど

    +8

    -2

  • 4561. 匿名 2022/02/06(日) 20:57:17 

    >>4377

    いい気になりすぎ。ってあんた何様よ
    努力してトップを目指すのはアスリートとサポートチームは当然でしょうが。

    +26

    -1

  • 4562. 匿名 2022/02/06(日) 20:57:24 

    >>53
    韓国は自国以外すべて批判するじゃん。

    +27

    -0

  • 4563. 匿名 2022/02/06(日) 20:57:34 

    >>4458
    伊藤みどり、伊藤みどりと言っているのは、50代後半から60代位?正直、伊藤みどりなんて、名前しか知らない。
    皇室トピもそのくらいの年代かなあと思う。

    +4

    -16

  • 4564. 匿名 2022/02/06(日) 20:57:36 

    正直競技に関係の無い話は専用のトピで話して欲しいわ…

    +7

    -0

  • 4565. 匿名 2022/02/06(日) 20:57:39 

    >>4530
    アンチ、ナリオタ、荒らし、捏造、批判、陰謀論が渦巻いてるから決して鵜呑みにしてはダメだよ

    +10

    -1

  • 4566. 匿名 2022/02/06(日) 20:58:08 

    >>3
    地溝油使ってんじゃね?

    +1

    -1

  • 4567. 匿名 2022/02/06(日) 20:58:11 

    >>4546
    有象無象の輩は無視して自分は楽しんだ方が得よね

    +8

    -1

  • 4568. 匿名 2022/02/06(日) 20:58:24 

    >>4556
    ネタが5chアンチスレと一緒だから住人だけろうね
    あそこは嘘と誹謗中傷ばかり

    +15

    -2

  • 4569. 匿名 2022/02/06(日) 20:58:53 

    >>4556
    そんな風に全く思わないんだけど??

    +12

    -14

  • 4570. 匿名 2022/02/06(日) 20:58:59 

    >>4538

    喘息だけど薬の種類はいっぱいあるよ、肌に貼るとか、呑む錠剤かカプセルにステロイドの吸入器
    その辺は選手もちゃんとしてるんじゃない?

    +7

    -1

  • 4571. 匿名 2022/02/06(日) 20:59:35 

    >>4528
    内ゲバか
    勝手にやらせとけばいい

    +5

    -0

  • 4572. 匿名 2022/02/06(日) 21:00:46 

    川村選手👏

    +3

    -0

  • 4573. 匿名 2022/02/06(日) 21:00:48 

    >>4521
    着替えの手伝いならお母さんじゃなくても‥

    +12

    -4

  • 4574. 匿名 2022/02/06(日) 21:00:49 

    >>4519
    スキージャンプ女子みたいに番狂わせあったしね

    +1

    -0

  • 4575. 匿名 2022/02/06(日) 21:01:01 

    >>3631
    エーッ!まっちー見たかったな。またでるかな。解説うまいんだよね。

    +10

    -3

  • 4576. 匿名 2022/02/06(日) 21:01:03 

    羽生結弦が北京に到着!
    ってネットニュースの速報を見ると
    こっちまで緊張してくる
    羽生結弦くんは緊張しないのだろうか?

    +11

    -2

  • 4577. 匿名 2022/02/06(日) 21:01:30 

    >>4556
    無視すりゃいいじゃん

    +8

    -11

  • 4578. 匿名 2022/02/06(日) 21:01:37 

    >>4568
    横だけど、アンチスレなんてよく見に行けるね…
    私は怖くて見に行けない

    +12

    -1

  • 4579. 匿名 2022/02/06(日) 21:01:38 

    >>4477
    佐野稔さんか誰かが、海外で喘息なのに薬を持ってくるのを忘れた時に羽生君が自分は吸入器を持っているからと薬をくれたと話していたよ

    +19

    -4

  • 4580. 匿名 2022/02/06(日) 21:02:01 

    >>4521
    ネイサンはお手伝い不要だね

    +15

    -0

  • 4581. 匿名 2022/02/06(日) 21:02:21 

    >>4570
    あ、ごめん、ドーピングしてるという意味ではなくって💦新しくこの薬をドーピング規定に入れますみたいな話の時に羽生さんの喘息のお薬があげられてたんですよ。結局どうなったのかなと思って。その時リーザの使ってるお薬もあげられてて、ミーシンやプルが反対しただとかなんとかいう騒動のときだと思う。流石にドーピングしてるとは思ってないよ💦

    +6

    -1

  • 4582. 匿名 2022/02/06(日) 21:02:41 

    >>4563
    YouTubeとか見てみたらコメ主さんの書いてる年代より下だけどテレビで流れたりして見るけど本当にジャンプがすごすぎるよ

    +12

    -0

  • 4583. 匿名 2022/02/06(日) 21:03:22 

    >>4573
    羽生選手の場合はお母さんというよりスタッフだから。今回も家族枠じゃなく関係者枠で北京入りしてるわけだしね。

    +10

    -3

  • 4584. 匿名 2022/02/06(日) 21:03:23 

    >>4363

    特別扱いってことね。

    +9

    -5

  • 4585. 匿名 2022/02/06(日) 21:03:30 

    小林くんの話してると思って来てみたらフィギュアの話ばっかりでちょっとショックだわw
    小林くん凄かったのに

    +9

    -10

  • 4586. 匿名 2022/02/06(日) 21:03:38 

    >>4568
    どのコメントが嘘?
    一般人が信じないように嘘は訂正しようよ

    +6

    -1

  • 4587. 匿名 2022/02/06(日) 21:03:53 

    >>4559
    メンタルトレーナーとか気功師どころか海外選手には祈祷師みたいなのがいるらしい

    +5

    -2

  • 4588. 匿名 2022/02/06(日) 21:03:58 

    >>4563
    40代だけど、伊藤みどり知ってるよ??

    +12

    -2

  • 4589. 匿名 2022/02/06(日) 21:04:17 

    今テレビの映像乱れなかった?Jカフス選手のジャンプのちょうど良い所で

    +3

    -1

  • 4590. 匿名 2022/02/06(日) 21:04:59 

    >>4580
    部屋着風だから30秒もかからず自力で着替えられるね

    +7

    -1

  • 4591. 匿名 2022/02/06(日) 21:05:19 

    >>53
    親近感

    +2

    -3

  • 4592. 匿名 2022/02/06(日) 21:05:24 

    >>4451
    宇野くんが先輩やっててちょっと感動した
    真央ちゃんからずっと弟扱いされてた宇野くんがなぁ

    +25

    -1

  • 4593. 匿名 2022/02/06(日) 21:05:40 

    >>4509
    成長著しいよね。これまでポスト羽生って言われていた若手は大体シニアに上がったら伸び悩んでいたからどうかと思っていたけれど、鍵山くんは本物だと思う。

    +8

    -0

  • 4594. 匿名 2022/02/06(日) 21:05:41 

    >>4585
    ここはフィギュアスケート団体戦の実況トピだよ

    +23

    -1

  • 4595. 匿名 2022/02/06(日) 21:06:05 

    >>3452
    容姿は知らないけど、その昔活躍してた渡辺えみ?は美人だったから比べられたのかもね。脚が太いだの短いだのはよく言われてた。でも当時の日本人選手は脚が短いのがデフォだったし、伊藤みどりは子供の頃は脚細くて長かったから、トリプルアクセルを飛ぶために鍛えた影響なんだよね。

    +4

    -2

  • 4596. 匿名 2022/02/06(日) 21:06:09 

    >>4523
    長野オリンピックをまるで昨日の事のように話す人がいるからビックリする

    フィギュアトピによく現れた”みどりおばさん”はアラ還だと思う

    +5

    -5

  • 4597. 匿名 2022/02/06(日) 21:06:12 

    >>4585
    あ!フィギュアのトピだった!間違えちゃったよごめんなさい!🙇‍♀️

    +10

    -1

  • 4598. 匿名 2022/02/06(日) 21:07:03 

    >>1584
    どこの国も若手が出てるイメージ。

    +7

    -0

  • 4599. 匿名 2022/02/06(日) 21:07:09 

    鍵山くんの演技は良かったと思うけど、採点はちゃんとしないと 彼のためにもならないし、 フィギュアの未来のために もならないよね。 平昌以降、 PCS盛るって意味わからない傾向よね。

    +1

    -17

  • 4600. 匿名 2022/02/06(日) 21:07:16 

    羽生の母親が更衣室にいるなんて聞いたことないよ
    ソースはある?
    喘息のことといいアンチの難癖だと思う

    +10

    -11

  • 4601. 匿名 2022/02/06(日) 21:07:48 

    >>4549
    何で中国で人気なんだろう?男子シングルは人気あるの?卓球の福原愛ちゃんの人気は、中国が卓球王国だから理解できたけど。

    +9

    -2

  • 4602. 匿名 2022/02/06(日) 21:07:48 

    >>4580
    大抵の男子は楽そう

    +13

    -0

  • 4603. 匿名 2022/02/06(日) 21:08:18 

    >>4601
    見た目がウケるんじゃない?

    +19

    -2

  • 4604. 匿名 2022/02/06(日) 21:08:32 

    >>4563
    プルヤグってよく盛り上がってるからYouTubeで観たけどそんなにすごいの?って思ってしまう。おそらくリアルタイムで見た人たちは衝撃あったんだなって感じ
    伊藤みどりも時代の傑出度でいったらすごいんだと思うけどリアルタイムで味わってないからあんまピンとこない

    +7

    -8

  • 4605. 匿名 2022/02/06(日) 21:08:34 

    >>4556
    お母さんが更衣室に入ってきて他の選手が困ってたってのはまぁまぁ有名な話だと思ってたわ
    実際試合のバックヤードに入ってるのはよくTVに映ってたよ

    +17

    -18

  • 4606. 匿名 2022/02/06(日) 21:08:40 

    >>4583
    樋口さんのサポ垢も注意喚起してたけど今は人権的に極力家族に触れられたくないみたいだから
    公表してないだけでアスリートサポートの資格はいくつか取っててもおかしくなさそうだよね

    +9

    -3

  • 4607. 匿名 2022/02/06(日) 21:08:55 

    >>4578
    私一時期見てたな。途中で気分悪くなって見なくなったけど。
    あれは闇だわ。
    選手のアンチスレにいる人は反面教師にしている。

    +10

    -1

  • 4608. 匿名 2022/02/06(日) 21:08:57 

    今日の鍵山くん見たら日本男子も暫く安心できそう

    +45

    -1

  • 4609. 匿名 2022/02/06(日) 21:09:27 

    >>4500
    羽生選手なら自分でチャクラ?出せるでしょうに

    +6

    -2

  • 4610. 匿名 2022/02/06(日) 21:09:50 

    >>4597
    小林君すごかったですよねー!

    +5

    -0

  • 4611. 匿名 2022/02/06(日) 21:10:02 

    >>4599
    きょうの演技の採点は妥当でしょう

    +17

    -0

  • 4612. 匿名 2022/02/06(日) 21:10:56 

    >>4605
    それって誰か選手がそう言ってたの?

    +9

    -4

  • 4613. 匿名 2022/02/06(日) 21:10:59 

    >>4558
    選手や関係者にとってはいつものことなのでは?

    +4

    -5

  • 4614. 匿名 2022/02/06(日) 21:11:25 

    >>4556
    羽生以外の選手も好きで応援しているのに、ガルちゃんのフィギュアトピは羽生が嫌いじゃないといられないみたいな雰囲気が嫌だな。
    なんでここにいる人がみんな羽生が嫌いな前提なのか、どの選手が好きな人も居られるような雰囲気がいいな。

    +44

    -6

  • 4615. 匿名 2022/02/06(日) 21:11:44 

    >>4585
    小林くんすごいんだ
    テレビ見るわ

    +7

    -2

  • 4616. 匿名 2022/02/06(日) 21:12:26 

    >>4463
    見たことあるって、あなたは関係者なの?

    +10

    -2

  • 4617. 匿名 2022/02/06(日) 21:12:48 

    >>4601
    前の五輪かな?中国選手が持ってた国旗が裏返しになってることを親切に教えてあげた場面を見て、その優しさにファンがついたそう。テレビでみた。

    +25

    -1

  • 4618. 匿名 2022/02/06(日) 21:12:56 

    悔しいよね
    インタビューアーもっとフォローしてあげて

    +0

    -0

  • 4619. 匿名 2022/02/06(日) 21:14:18 

    >>4604
    2人がしのぎを削って争っていたからかな。
    本田さんも銅あるかもと思いながら楽しくみたよ。
    惜しかったけどね。

    +8

    -0

  • 4620. 匿名 2022/02/06(日) 21:15:06 

    >>4596
    浅田真央を真央真央言ってるのは親世代のアラフィフ以上だと思う
    同世代だけど真央呼びはしないし周りも真央なんて呼んでた人はいなかった

    +9

    -5

  • 4621. 匿名 2022/02/06(日) 21:16:24 

    >>4549
    柚子って中国で呼ばれてるんだって。
    日本とは違ってものすごい数のファンがいるらしいw

    +5

    -4

  • 4622. 匿名 2022/02/06(日) 21:16:44 

    >>4546
    フィギュアスケート好きな者同士なんで仲良く出来ないのかね?
    不思議だわ
    私はオラオラのカッコいい羽生結弦も大好きだし仔犬みたいな可愛い宇野昌磨も好きだし、どっちか一人なんて決められないよう

    +26

    -5

  • 4623. 匿名 2022/02/06(日) 21:16:59 

    >>4608
    三浦かおくんに佐藤くんもいるもんね☺️

    +18

    -0

  • 4624. 匿名 2022/02/06(日) 21:17:17 

    >>4601
    【実況・感想】北京オリンピック2022 フィギュアスケート 団体戦 2月6日

    +20

    -4

  • 4625. 匿名 2022/02/06(日) 21:18:00 

    同じアイコンで1,2位分かれてる。
    どっちを選ぶかで心理学できるぞえ

    +2

    -0

  • 4626. 匿名 2022/02/06(日) 21:18:04 

    ボーヤンが個人戦でうまく行きますように
    盲腸は飛んでけ〜

    +7

    -0

  • 4627. 匿名 2022/02/06(日) 21:18:04 

    ペアのヴァネッサ怪我したみたい
    大丈夫かな…

    +0

    -0

  • 4628. 匿名 2022/02/06(日) 21:18:25 

    羽生北京入り!なんてどうでも良い。そんなくだらないニュースより、影山くんの成績報道してよ!みんなが頑張ってる中、のこのこやってきたやつのニュースなんて興味ない。

    +5

    -25

  • 4629. 匿名 2022/02/06(日) 21:18:57 

    >>4556
    羽生くんのことになると急に見境なくなる感じで怖い

    +20

    -4

  • 4630. 匿名 2022/02/06(日) 21:19:41 

    50になったばっかだけど、渡辺絵美さんから知ってるよ。ダブルアクセルのコンビで全日本何連覇も出来て、やっと日本人が世界選手権でメダルを取れ出した時代。
    新しいジャンプはいつも失敗と隣り合わせで、安全に行った方が得点は高いけど、みんな果敢に取り組んで歴史を変えて、それがまた当たり前になる。芸術性重視と技術性重視が交互に時代を作る。選手は振り回されて大変だけど、その努力や勇気やドラマが見てる方を感動させるよね。
    今回の代表も熾烈な戦いを勝ち抜いた強者ばかり。みんなみんな頑張って欲しいな。

    +6

    -0

  • 4631. 匿名 2022/02/06(日) 21:19:43 

    >>3
    何されるか分からないから批判なんてしない方がよさそう

    +6

    -0

  • 4632. 匿名 2022/02/06(日) 21:20:11 

    >>4628
    影山くんって誰だ
    とあえて釣られてみるわ

    +12

    -1

  • 4633. 匿名 2022/02/06(日) 21:24:20 

    羽生くん氷上ではカッコいいし引き込まれる
    インタビューとか氷から降りるとイラッとくるのも分かる

    +8

    -9

  • 4634. 匿名 2022/02/06(日) 21:26:56 

    羽生さんはママがいないとダメなんだ。

    +10

    -19

  • 4635. 匿名 2022/02/06(日) 21:27:54 

    >>4605
    元スケーターじゃない親がスタッフになる事に賛否あるのは仕方ないことかと思う
    コーチや元アスリートの親なら、競技から離れたときはできるだけ普通の親で居ようとつとめる人がほとんどだけど
    一般人からスタッフになった親には、競技と私生活の切り替え出来ないだろうからね

    +12

    -3

  • 4636. 匿名 2022/02/06(日) 21:28:28 

    ウィンタースポーツあまり
    興味がない国の人が
    言われた様にだけでコース
    作るからこうなるのかしら

    +1

    -0

  • 4637. 匿名 2022/02/06(日) 21:29:05 

    >>4424
    羽生は中国国内で、全競技含めた国内選手押し退けて圧倒的な注目選手らしいよ
    国内のアンケートでダントツ人気だったらしい

    +17

    -1

  • 4638. 匿名 2022/02/06(日) 21:29:11 

    >>4616
    映像に残ってたんじゃなかったっけ?
    かなり前だけど

    +4

    -1

  • 4639. 匿名 2022/02/06(日) 21:29:43 

    >>4634
    27歳だよ。ママいなくても大丈夫だろうよ。
    今回は関係者枠で帯同しただけ。

    +8

    -4

  • 4640. 匿名 2022/02/06(日) 21:30:42 

    >>4620
    5ちゃんのスケート関連スレは基本呼び捨てだから
    あっちも見る人だろうね

    +4

    -0

  • 4641. 匿名 2022/02/06(日) 21:30:57 

    >>4514
    60とかもかなりいそう
    うちの母もフィギュア大好きで60だけど、フィギュア仲間は母よりさらに上の人が多いっぽい

    +8

    -0

  • 4642. 匿名 2022/02/06(日) 21:31:04 

    >>4620
    アラフィフというよりたぶん2ちゃんねるのスケ板に流れだよ
    浅田は舞と真央がいて苗字呼びでは区別付かないから名前で書かれてた
    本田も選手何人かいたから名前呼び

    +9

    -0

  • 4643. 匿名 2022/02/06(日) 21:31:20 

    >>4636
    まともに雪が降らないところに人工雪でコース作ってるからアスファルト並みに硬いらしいね

    +4

    -0

  • 4644. 匿名 2022/02/06(日) 21:31:35 

    ネイサンのために仕事休もうかな

    +9

    -3

  • 4645. 匿名 2022/02/06(日) 21:31:46 

    >>4638
    かなり前だけど、私も映像で見たことはある。
    ただ更衣室にお母さんが入ってきて他の選手が困惑してたとか、そういった話は聞いたことがないけど。どうなのかな?

    +11

    -0

  • 4646. 匿名 2022/02/06(日) 21:33:32 

    実は羽生くんがめちゃめちゃだらしないとかならわかるけど
    おそらく自分でだいたいこなせる人だろうし
    過去に高校の先生からメンタルのアドバイスをされたときに必要ないと突っぱねたようなエピソードがある人だから
    チャクラの人とかお母さんとか
    メンタルに直結しそうな人が近くにいることに疑問を持たれるんだろう

    +7

    -0

  • 4647. 匿名 2022/02/06(日) 21:34:51 

    >>4644
    私はネイサンのためというか男子全選手のために2/10は休み申請済ですwたぶん仕事にならないので…w
    今週は3日しか働かないから全力で頑張らねば。。

    +9

    -0

  • 4648. 匿名 2022/02/06(日) 21:35:16 

    毎日毎日くだらん

    +2

    -0

  • 4649. 匿名 2022/02/06(日) 21:35:41 

    団体戦のスレッドなのに
    結局羽生の話ばかりになるのが凄いよね
    注目度の高さなのか

    +12

    -1

  • 4650. 匿名 2022/02/06(日) 21:36:08 

    みんながんばれー!
    今日も忙しいわ。

    +2

    -0

  • 4651. 匿名 2022/02/06(日) 21:36:22 

    >>4642
    でもジュニア時代の話とかしてる人もいるからそれはアラフィフくらいじゃない?

    +0

    -0

  • 4652. 匿名 2022/02/06(日) 21:36:36 

    >>4635
    他のスポーツでも専門家じゃない親や親と関係が近すぎて心配されるアスリートはいる
    競技でうまくいってる関係であるうちはいいと思う
    引退とともに少しずつ距離を置いていければいいんじゃないかな

    +9

    -0

  • 4653. 匿名 2022/02/06(日) 21:37:42 

    >>4614
    フィギュアの選手は国境越えて仲良しだから他の国も応援したくなりますよね。きっと選手も勝ちたいのはもちろんだけど、他選手の健闘も祈ってるはず

    +20

    -0

  • 4654. 匿名 2022/02/06(日) 21:37:57 

    バックヤードって誰か入れる程なのかな??
    会場のトイレに並んでたら成美さん?が普通に目の前を通過して扉に入って行ったことがあって、あっさっきの人だ笑ってなった。

    +2

    -1

  • 4655. 匿名 2022/02/06(日) 21:37:58 

    >>4373
    付き添いが母親で登録してるとか?
    何の名目にしてるかわからないけど
    トレーナーやマネージャーとか色々あるでしょ
    宇野選手もトレーナー1人付き添ってる

    1人だってら付き添い良かったのかも
    羽生選手の場合は敢えて母親をトレーナーかマネージャー枠で同伴してるのかも

    可能か?と言ったら可能なんでしょうね

    +8

    -1

  • 4656. 匿名 2022/02/06(日) 21:38:47 

    >>4330
    真央ちゃんとまっちーて会話が噛み合わなそうw

    +10

    -0

  • 4657. 匿名 2022/02/06(日) 21:39:44 

    小林陵侑〜!!!!!

    +28

    -0

  • 4658. 匿名 2022/02/06(日) 21:39:54 

    >>4621
    柚子w漢字で書くとそうなるのかw

    +1

    -1

  • 4659. 匿名 2022/02/06(日) 21:39:54 

    星野さん、泣かないで。

    +6

    -0

  • 4660. 匿名 2022/02/06(日) 21:39:57 

    羽生くんには是非ドヤドヤやるぜモードで頑張ってほしい!もちろん宇野くんも鍵山くんも頑張れ!
    【実況・感想】北京オリンピック2022 フィギュアスケート 団体戦 2月6日

    +25

    -1

  • 4661. 匿名 2022/02/06(日) 21:40:08 

    >>67
    ほんとわかばちゃん美人!理想的なおでこと眉してて羨ましい。

    +24

    -0

  • 4662. 匿名 2022/02/06(日) 21:40:34 

    なんつーかこう言っちゃあれだけど、アイコン洗練されてるよな。みないタイプだけど、冬のオリンピックって寒いのに何故か風を切るタイプのものばかりだよね。

    +7

    -0

  • 4663. 匿名 2022/02/06(日) 21:40:56 

    すげえー!!
    おめでとー!!!
    陵有くんなら金とると信じてたよ!!

    +27

    -0

  • 4664. 匿名 2022/02/06(日) 21:41:17 

    金なのに余裕ある感じが凄すぎる

    +19

    -1

  • 4665. 匿名 2022/02/06(日) 21:41:53 

    冷え性の自分そっくりのアイコン

    +1

    -0

  • 4666. 匿名 2022/02/06(日) 21:42:01 

    小林さん、おめでとう。取ると言われて取る。本当に難しい。

    +15

    -0

  • 4667. 匿名 2022/02/06(日) 21:42:07 

    あんりちゃん頑張れ!
    【実況・感想】北京オリンピック2022 フィギュアスケート 団体戦 2月6日

    +0

    -34

  • 4668. 匿名 2022/02/06(日) 21:42:11 

    >>4620
    2チャンネラーでしょ、今は5ちゃんねる

    フィギュアのサイトの始まりってガルちゃんではなくて、2ちゃんねる
    未だにスケート板あってスケートファンたくさんいるし

    真央、安藤、デー、昌磨、羽生
    みんな愛称代わりで呼び捨ての書き込みになってる
    昔からね

    +6

    -0

  • 4669. 匿名 2022/02/06(日) 21:42:31 

    >>4639

    関係者枠使ってでもおかんがいないとダメなんでしょ。

    +7

    -13

  • 4670. 匿名 2022/02/06(日) 21:45:07 

    >>4668
    デー?
    何人?

    +1

    -0

  • 4671. 匿名 2022/02/06(日) 21:45:23 

    小林選手のお姉様美人さん

    +4

    -0

  • 4672. 匿名 2022/02/06(日) 21:45:23 

    女子モーグル、すべて見てないけど、アジア勢は日本だけなのかなあ?中国人とか韓国人とかいないのかなあ?

    +4

    -0

  • 4673. 匿名 2022/02/06(日) 21:45:24 

    中国人顎細ーーーーい人好きだから羽生パイセンは大好きだと思うよ

    +3

    -0

  • 4674. 匿名 2022/02/06(日) 21:45:57 

    別に羽生が母親をスタッフとして登録してようといいと思うけど
    何でそんなことまで文句言われないといけないのか

    +26

    -8

  • 4675. 匿名 2022/02/06(日) 21:46:45 

    母親くらいオリンピックそばに居させようよ…

    +6

    -12

  • 4676. 匿名 2022/02/06(日) 21:47:22 

    小林りょうゆうくん金だぞ
    羽生ヲタどもみたか?

    +5

    -5

  • 4677. 匿名 2022/02/06(日) 21:47:38 

    >>4667
    相変わらず可愛いな〜あんりちゃん😊

    +0

    -3

  • 4678. 匿名 2022/02/06(日) 21:47:52 

    >>4668
    だから5ちゃんのスケ板が年齢層高いんだって

    +4

    -0

  • 4679. 匿名 2022/02/06(日) 21:47:53 

    >>4670
    高橋大輔

    +0

    -0

  • 4680. 匿名 2022/02/06(日) 21:49:59 

    >>4670
    高橋大輔さんの事だよ
    ダイスケ→デースケ→デーって変化したって見たことある

    +0

    -0

  • 4681. 匿名 2022/02/06(日) 21:50:03 

    >>4674

    他の選手もいいんだね。コーチでもないのに。

    +4

    -2

  • 4682. 匿名 2022/02/06(日) 21:50:31 

    小林選手
    行列でてたの今でも覚えてるよ
    おめでとう

    +3

    -1

  • 4683. 匿名 2022/02/06(日) 21:50:55 

    小林選手金メダルおめでとお
    クールなガッツポーズ可愛かった
    しかし寒そう

    +4

    -0

  • 4684. 匿名 2022/02/06(日) 21:53:16 

    >>4683
    氷点下20度近くとか…

    +2

    -0

  • 4685. 匿名 2022/02/06(日) 21:53:39 

    小林君、ネーサンに見える
    イケメン!

    +1

    -0

  • 4686. 匿名 2022/02/06(日) 21:55:00 

    がる重くなってきたからバイバイしまーすノシ

    +1

    -0

  • 4687. 匿名 2022/02/06(日) 21:55:05 

    >>4681
    別に良いんじゃない?
    羽生はコーチもつけてないし

    +5

    -5

  • 4688. 匿名 2022/02/06(日) 21:56:20 

    >>4678
    トリノ五輪からフィギュアファンになった人たちが多い
    つまりフィギュアブーム

    +2

    -1

  • 4689. 匿名 2022/02/06(日) 21:56:38 

    >>4687

    オーサー解消したの?

    +4

    -7

  • 4690. 匿名 2022/02/06(日) 21:57:24 

    >>4669
    何がなんでも 羽生結弦を中傷したい人

    +15

    -5

  • 4691. 匿名 2022/02/06(日) 21:57:29 

    羽生君のマザコンは有名だからね。

    +3

    -11

  • 4692. 匿名 2022/02/06(日) 21:57:51 

    >>4687
    オーサーとはもう完全に離れたんだね?
    今はお母さんがコーチみたいな感じなのかな。

    +3

    -5

  • 4693. 匿名 2022/02/06(日) 21:57:58 

    表彰台でメダルはもらえないの?

    +0

    -0

  • 4694. 匿名 2022/02/06(日) 21:58:06 

    >>4681
    人数制限してあるから、他の選手はコーチやトレーナー連れてきてるってだけでしょ
    おそらく母親はマネージャーという名目での付き添いじゃないの?
    羽生選手はコーチもいない状態だし

    +10

    -3

  • 4695. 匿名 2022/02/06(日) 21:58:10 

    羽生さん今コーチ不在だったのか。

    +1

    -1

  • 4696. 匿名 2022/02/06(日) 21:58:42 

    ネーサンと羽生選手
    どちらが勝つと予想しますか??

    +1

    -2

  • 4697. 匿名 2022/02/06(日) 21:58:44 

    >>4681
    横だけど別に良いのでは?
    宇野くんはコーチのランビの他にトレーナーのデミさんを帯同しているし

    選手が力を発揮できるようにスケ連が臨機応変に対応しているなら喜ばしい事じゃない?

    +12

    -5

  • 4698. 匿名 2022/02/06(日) 21:59:07 

    メダル授与は後日それぞれにって少し寂しいな〜

    君が代も聞きたかった!

    +2

    -0

  • 4699. 匿名 2022/02/06(日) 21:59:10 

    >>4689
    正式に発表されている訳じゃないけど、事実上そんな感じなんだろうね。
    羽生選手のリンクサイドには立たないって、オーサーご本人が発言してたし。

    +6

    -5

  • 4700. 匿名 2022/02/06(日) 21:59:12 

    羽生のコーチはオーサーだけど今回のオリンピックではスタッフとして登録してないよ

    +9

    -0

  • 4701. 匿名 2022/02/06(日) 21:59:27 

    雪の競技で金メダルだぞ

    みたか、フィギュアヲタども💢この野郎

    +6

    -11

  • 4702. 匿名 2022/02/06(日) 21:59:41 

    >>4692
    オーサーは羽生に同伴しないみたいだね

    +8

    -0

  • 4703. 匿名 2022/02/06(日) 21:59:43 

    だからオーサーはジュンファンのところにいたのか。解消してるの知らなかったわ。

    +12

    -2

  • 4704. 匿名 2022/02/06(日) 22:00:22 

    >>4700

    そういうことがあるんだね。

    +4

    -0

  • 4705. 匿名 2022/02/06(日) 22:00:41 

    >>4675

    東京五輪は家族禁止。
    テニスレジェンドのセリーナも娘と離れるわけにはいかない。って理由で東京五輪辞退してる。

    個人的には選手の家族枠は特別扱いでいいとは思う。
    私が選手の家族だったら行けるものなら行きたいって思うもん

    +22

    -3

  • 4706. 匿名 2022/02/06(日) 22:00:54 

    >>4504
    現地に医者いるでしょ
    パラの重度障害の選手でも家族帯同NGなのに喘息にそなえてとかありえない
    東京五輪でパラの選手が介護要員としての家族帯同認められなくて棄権したケースもあるのに

    +19

    -2

  • 4707. 匿名 2022/02/06(日) 22:01:09 

    >>4697
    スケ連やればできるじゃないか
    これからも良い仕事して欲しいですね

    +1

    -3

  • 4708. 匿名 2022/02/06(日) 22:01:11 

    >>4697

    家族とトレーナーは違うと思うけど。
    まあいいや。

    +13

    -1

  • 4709. 匿名 2022/02/06(日) 22:01:14 

    あんりちゃんとばっちょなんか似てるわ。次のミラノオリンピックで頑張ってほしい!

    +1

    -3

  • 4710. 匿名 2022/02/06(日) 22:03:03 

    >>4705

    だよね。鍵山君みたいにコーチならわかるけど、
    ちょっと驚いた。まあ、許可されてるならもうあれこれ言わないよ。

    +17

    -4

  • 4711. 匿名 2022/02/06(日) 22:03:10 

    >>3859
    川村あんり選手のコメントで泣けた。
    なんて素敵な子なの。
    とても優しくて、周りに感謝しながら頑張ってきたのが、伝わってくる。
    とても素晴らしい滑りを見せてもらったよ。
    ありがとう!

    +18

    -2

  • 4712. 匿名 2022/02/06(日) 22:03:10 

    羽生くんのお母さん付き添い特別扱い羨ましいとは思うけど、だからと言って羽生くんを叩くのはダメだと思う。

    +11

    -8

  • 4713. 匿名 2022/02/06(日) 22:03:11 

    >>4675
    今回五輪は家族同伴はなしだったはず。

    +20

    -0

  • 4714. 匿名 2022/02/06(日) 22:04:06 

    >>4705
    コーチやトレーナーとして家族連れてくるならOKだったのでは?
    でもテニスで実際無理でしょ
    だから家族を連れて来れなかった

    フィギュアは個人のスポーツだから、本人が家族が良いと思えば臨機応変に出来るのでは?

    +16

    -2

  • 4715. 匿名 2022/02/06(日) 22:04:14 

    >>4318
    いやージャンプもモーグルも凄かったね!
    【実況・感想】北京オリンピック2022 フィギュアスケート 団体戦 2月6日

    +6

    -0

  • 4716. 匿名 2022/02/06(日) 22:04:24 

    特別扱いされてるの?

    +11

    -1

  • 4717. 匿名 2022/02/06(日) 22:05:01 

    >>29
    アイシャドウ可愛い

    +10

    -2

  • 4718. 匿名 2022/02/06(日) 22:05:21 

    >>4695
    私もそれ知らなかった。
    コロナの影響で日本で練習してることは知ってたけど、リモートでオーサーの指導受けてると思い込んでた。

    +6

    -3

  • 4719. 匿名 2022/02/06(日) 22:05:48 

    ところでランビは到着したの?

    +8

    -0

  • 4720. 匿名 2022/02/06(日) 22:06:09 

    選手村に入らないのもOKなの?

    +7

    -0

  • 4721. 匿名 2022/02/06(日) 22:06:11 

    >>4710
    コーチがダメでマネージャーがダメとはならないでしょ
    普段から母親がマネージャーやってたのでは?
    宇野昌磨は、普段家族以外にマネージャーいるからね

    +3

    -6

  • 4722. 匿名 2022/02/06(日) 22:06:38 

    >>4719
    到着してるよ、デニスと宇野くんの練習についてた

    +14

    -0

  • 4723. 匿名 2022/02/06(日) 22:06:49 

    >>4712
    特別扱いではないのでは?
    他のスケーターもスタッフとして家族を登録すれば良いのでは?

    +3

    -12

  • 4724. 匿名 2022/02/06(日) 22:07:04 

    >>4658
    Weiboで、柚子って検索すると羽生結弦が出てくる

    +6

    -1

  • 4725. 匿名 2022/02/06(日) 22:07:10 

    >>4719
    到着したよ

    +7

    -0

  • 4726. 匿名 2022/02/06(日) 22:07:17 

    >>4721
    宇野くんのマネージャーさんは今回帯同できず日本にいますよ

    +18

    -0

  • 4727. 匿名 2022/02/06(日) 22:07:22 

    >>4719
    無事に到着しましたよ
    良かった良かった

    +12

    -0

  • 4728. 匿名 2022/02/06(日) 22:07:38 

    >>4718
    全日本選手権前とかオーサーとリモートでやり取りしてたって出てるよ

    +6

    -0

  • 4729. 匿名 2022/02/06(日) 22:08:02 

    >>4722
    情報ありがとうございます
    無事到着してよかった!

    +5

    -0

  • 4730. 匿名 2022/02/06(日) 22:08:05 

    >>4720
    選手村は選手だけだよ
    トレーナーやコーチスタッフは入れない

    +2

    -2

  • 4731. 匿名 2022/02/06(日) 22:08:27 

    普通に考えて家族ダメだから裏技使ったんだね。
    東京五輪の時も選手たち家族呼びたくてもむりだから我慢してたよ。

    +8

    -6

  • 4732. 匿名 2022/02/06(日) 22:08:36 

    >>4720
    バブル内ホテルがあるらしいです。
    おそらく羽生選手とお母さんはそこに滞在。

    +8

    -0

  • 4733. 匿名 2022/02/06(日) 22:09:22 

    >>4726
    だから宇野選手は、その少ないスタッフ枠にトレーナーを同伴させたんでしょ

    一名しか連れて行けないなら、羽生は母親だったとか?

    +22

    -2

  • 4734. 匿名 2022/02/06(日) 22:09:35 

    >>4731
    裏技を使ってもOK出たんだから良いでしょ!
    お母さんと一緒に頑張ってほしい!

    +8

    -14

  • 4735. 匿名 2022/02/06(日) 22:09:38 

    >>4711
    五輪出場が初めてだったような
    すごく緊張しただろうに、しっかりしたコメント
    素敵すぎ

    +9

    -0

  • 4736. 匿名 2022/02/06(日) 22:09:48 

    >>4723

    みんなはそういうことしないんでしょ。

    +11

    -5

  • 4737. 匿名 2022/02/06(日) 22:09:50 

    >>4685
    私もネイサンに似てるなーと常々思ってる。

    +4

    -1

  • 4738. 匿名 2022/02/06(日) 22:10:01 

    >>4503
    鍵山君の伸びしろが凄いってこと

    +23

    -0

  • 4739. 匿名 2022/02/06(日) 22:10:31 

    >>4703
    韓国の報道では、オーサーは北京五輪で羽生に同伴しないって出てたね

    +11

    -0

  • 4740. 匿名 2022/02/06(日) 22:10:44 

    自分のサーモグラフィーかってくらいに下半身が冷え切ったアイコン

    +0

    -0

  • 4741. 匿名 2022/02/06(日) 22:10:50 

    >>4728
    そうなんだ?
    ごめん、いろんな情報が錯綜して混乱してるw

    +1

    -1

  • 4742. 匿名 2022/02/06(日) 22:10:58 

    羽生擁護はいいけど、コーチ不在とか間違った情報流すのはやめてくれ。

    +2

    -9

  • 4743. 匿名 2022/02/06(日) 22:11:40 

    >>4737

    賢そうな鋭い眼差しがにてる。

    +3

    -1

  • 4744. 匿名 2022/02/06(日) 22:11:49 

    >>4731
    そのかわり個人のスタッフ誰も連れてきてないのでは?

    +4

    -2

  • 4745. 匿名 2022/02/06(日) 22:12:26 

    >>4742
    コーチ不在はどう見てもアンチが書いてると思うけど
    どこが擁護?

    +3

    -4

  • 4746. 匿名 2022/02/06(日) 22:13:07 

    羽生君、4Aをミーシンコーチに教わったとか噂あったよね

    +4

    -0

  • 4747. 匿名 2022/02/06(日) 22:13:24 

    >>4563
    今の時代は動画があるじゃん

    +3

    -0

  • 4748. 匿名 2022/02/06(日) 22:13:31 

    >>4736
    他の選手も誰もスタッフつけずに家族を登録すれば良いのでは?

    +5

    -5

  • 4749. 匿名 2022/02/06(日) 22:13:56 

    >>4745

    母親連れて来るのにコーチいないからって正当化すること誰か書いてたよ。

    +6

    -5

  • 4750. 匿名 2022/02/06(日) 22:15:03 

    >>4749
    コーチ解消はしてなくても
    オリンピックはコーチとして登録してないし
    スタッフの代わりが母親なんじゃないの?

    +6

    -1

  • 4751. 匿名 2022/02/06(日) 22:15:37 

    【実況・感想】北京オリンピック2022 フィギュアスケート 団体戦 2月6日

    +1

    -37

  • 4752. 匿名 2022/02/06(日) 22:16:01 

    ランビ、日本公式ユニ似合うね
    【実況・感想】北京オリンピック2022 フィギュアスケート 団体戦 2月6日

    +55

    -1

  • 4753. 匿名 2022/02/06(日) 22:16:13 

    ワリエワ凄いよねー

    +12

    -0

  • 4754. 匿名 2022/02/06(日) 22:16:27 

    コーチは極端な話、他の選手のコーチとして登録すればキスクラに同伴する事は可能だよね

    +1

    -0

  • 4755. 匿名 2022/02/06(日) 22:17:28 

    >>4751
    太田ゆきなさんも入れてくれ

    +6

    -3

  • 4756. 匿名 2022/02/06(日) 22:17:56 

    羽生くんがこの世で1番信頼できているであろうお母さんが五輪期間中ずっと近くにいてくれるのは安心だね。頑張れ~!

    +28

    -17

  • 4757. 匿名 2022/02/06(日) 22:18:42 

    むらが解説してるけど、紹介する写真がラーメン髪の毛の陰が目にかかっててタヌキみたいに見える写真だったw

    +2

    -0

  • 4758. 匿名 2022/02/06(日) 22:19:58 

    >>4742
    それアンチが書いてたやつじゃん
    わがままだとかオーサーに見放されてるとか願望も添えてさ
    擁護叩きがアンチって感じ

    +5

    -7

  • 4759. 匿名 2022/02/06(日) 22:21:11 

    オーサーは北京オリンピックは帯同しない
    羽生の決断

    羽生結弦、五輪もオーサー・コーチ不在か(共同通信) - Yahoo!ニュース
    羽生結弦、五輪もオーサー・コーチ不在か(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     【北京共同】フィギュアスケート男子の羽生結弦(ANA)を指導するブライアン・オーサー氏が4日、共同通信の取材に応じ、北京冬季五輪で羽生のリンクサイドに立たない意向を明らかにした。「彼の決断」と説明

    +14

    -0

  • 4760. 匿名 2022/02/06(日) 22:21:31 

    えー団体戦ロシア女子、フリーもワリエワなの!?調子いいからって酷使し過ぎだよ。

    +31

    -0

  • 4761. 匿名 2022/02/06(日) 22:21:37 

    【実況・感想】北京オリンピック2022 フィギュアスケート 団体戦 2月6日

    +3

    -11

  • 4762. 匿名 2022/02/06(日) 22:21:42 

    >>4703
    まぁずっと日本から動けなくて契約してる意味ないしね
    クラブの入会金もバカにならんし

    +7

    -0

  • 4763. 匿名 2022/02/06(日) 22:22:57 

    羽生のたたきしつこいよね。
    アンチの執念ヤバ…
    なんかオリンピック選手の家族に関する情報には反応してはダメみたいな注意喚起あったよね。
    スケ連みせしめとして、誹謗中傷訴えればいいのに。

    +23

    -12

  • 4764. 匿名 2022/02/06(日) 22:23:57 

    >>4749
    横だが正当化って悪意あるな
    スタッフとしての家族帯同だったら割と普通だと思うけど
    禁止されてるとか書いてる人いたけど、何かしら許可を得れば大丈夫なんだろうし羽生もそうしてるんだろうから問題ないでしょ

    +20

    -4

  • 4765. 匿名 2022/02/06(日) 22:24:27 

    >>4761
    関係者パスかな

    +11

    -0

  • 4766. 匿名 2022/02/06(日) 22:24:44 

    >>4229
    >>4231
    すみません💦
    総合トピと間違えてしまいました…

    +0

    -0

  • 4767. 匿名 2022/02/06(日) 22:24:46 

    >>4751
    こういうランキング作るの何が目的なんだろう。テレビ欄だけでやってればいいのに。

    +19

    -0

  • 4768. 匿名 2022/02/06(日) 22:25:05 

    だから羽生のお母さんは家族枠じゃなくてスタッフ枠なんでしょ
    いつも通り

    +23

    -2

  • 4769. 匿名 2022/02/06(日) 22:25:48 

    >>4765
    だね。何にせよお母さんが近くにいてくれるのは安心だわ。

    +23

    -10

  • 4770. 匿名 2022/02/06(日) 22:26:14 

    >>4752
    元気そうでよかった
    ランビ自身も宇野くんの為に万全で挑んでほしい

    +21

    -0

  • 4771. 匿名 2022/02/06(日) 22:26:54 

    >>4501
    大体はリーダーが出る?
    初めて聞いた
    宇野鍵山がいれば十二分だし若くて初出場の鍵山は個人戦の前のいい慣らしになるよ
    若いから体力が復活するのも早いだろうし

    +25

    -3

  • 4772. 匿名 2022/02/06(日) 22:27:05 

    >>4760
    えー😱
    シェルじゃないのかな
    コンドラも酷使されてたし

    +12

    -0

  • 4773. 匿名 2022/02/06(日) 22:27:10 

    アンチに色々言われるからカメラのあるところでは別行動とかにすればよかったのかな。
    常に張られてるから無理か。

    +3

    -7

  • 4774. 匿名 2022/02/06(日) 22:27:26 

    >>4764
    他にもスタッフとして家族帯同してる選手は多いですもんね!

    +5

    -9

  • 4775. 匿名 2022/02/06(日) 22:27:36 

    >>4764

    他にそういう選手聞かないからさ。

    +6

    -7

  • 4776. 匿名 2022/02/06(日) 22:27:38 

    >>4766
    どんまいw

    +3

    -0

  • 4777. 匿名 2022/02/06(日) 22:28:08 

    >>4774

    誰?

    +6

    -0

  • 4778. 匿名 2022/02/06(日) 22:29:16 

    >>4760
    リプニツカヤが個人戦で発揮できなかった悪夢が蘇る…
    酷使やめて~

    +28

    -0

  • 4779. 匿名 2022/02/06(日) 22:29:16 

    >>4775
    他の選手が必要ないからでしょ
    羽生はアレルギーだか何だかの理由でホテルだし、ぜんそくのケアとかファンよけとか色んな対応もあるしで必要があって来てるだけだろうし、ほっとけば?
    不公平だーとか言うなら他の選手だって申請すればいいだけだしさ

    +14

    -7

  • 4780. 匿名 2022/02/06(日) 22:29:26 

    優真くん最高でした!って言う昌磨くん。
    お互いを高め合うことができるいい関係。

    +39

    -0

  • 4781. 匿名 2022/02/06(日) 22:29:31 

    >>1584
    平昌のときは団体戦に出ると申し出たけれど、スケート連盟の判断で宇野くんと田中くんになったのでは?
    私的には、ペアとダンスが弱い日本では団体戦はもとからメダルは望めないから、個人戦で2連覇までいかなくても1つぐらいメダルをとれってことだったんじゃないかと思ってる。
    結果、羽生くんは2連覇達成、宇野くんは銀メダルだったわけだけれど。

    +3

    -15

  • 4782. 匿名 2022/02/06(日) 22:30:14 

    親が帯同してるから何なんだろう?
    それで誰か損するの?
    きちんと許可取ってるだろうし問題ないじゃんね

    +17

    -9

  • 4783. 匿名 2022/02/06(日) 22:30:23 

    >>4777
    分かんないけど、割と普通にいるらしいから…

    +0

    -7

  • 4784. 匿名 2022/02/06(日) 22:30:52 

    >>4772
    記載ミスだと思いたいが・・・
    【実況・感想】北京オリンピック2022 フィギュアスケート 団体戦 2月6日

    +6

    -0

  • 4785. 匿名 2022/02/06(日) 22:30:55 

    今日のワリエワと鍵山くんは本当に素晴らしかったな
    2人ともまさに次世代のトップスター!

    +16

    -0

  • 4786. 匿名 2022/02/06(日) 22:31:04 

    ワリエワの母親けっこう癖強いみたいだから金メダル獲れたとしてもその後の人生が大丈夫か心配
    宮沢りえの母親となんか被るんだよね

    +1

    -3

  • 4787. 匿名 2022/02/06(日) 22:32:08 

    >>4736
    羽生はコーチいないから、スタッフ枠空いてるでしょ
    普通はそこにコーチが入る

    +7

    -4

  • 4788. 匿名 2022/02/06(日) 22:32:37 

    >>4760

    ワリエワって大きく崩した事なくない?
    ロシア女子の中でも誰よりも安定して良い演技が出来てるよね。とりあえずワリエワ投入しとけば間違いない感すごいわ(笑)

    +15

    -0

  • 4789. 匿名 2022/02/06(日) 22:32:43 

    >>4758
    だいたいアンチは羽生くんの言動が~とか言ってるけれど、欧米の選手に比べれば謙虚な方だよ。
    あちらははっきりと物をいう方が好まれるわけだし。

    +9

    -6

  • 4790. 匿名 2022/02/06(日) 22:33:13 

    >>4785
    いや、ワリエワは五輪か翌年まででしょ
    体型変化して、モチベーション下がったら終わり

    +2

    -4

  • 4791. 匿名 2022/02/06(日) 22:33:45 

    >>4782
    羽生叩きしたいだけなんだろう

    +17

    -3

  • 4792. 匿名 2022/02/06(日) 22:33:47 

    団体戦の件は連盟が決めることだから連盟に言えばいいじゃん
    金メダル連覇がかかってるなら慎重にしたいと思うのは当たり前だと思うよ
    特に今回はコロナもあるからぜんそくの発作とか出たらまずいし
    今回出場した選手は五輪メダリストになる可能性もあるからキャリアに箔がつくしメリット大きいよ

    +13

    -4

  • 4793. 匿名 2022/02/06(日) 22:33:53 

    >>4696
    ネイサン
    もっと言えば羽生くんは台乗りできなさそうとも思うけど そんなこと書いたらまた袋叩きに合うんだろうな
    まあでもネイサン鍵山が羽生くんよりも上に行きそう
    でも宇野も演技が登り調子だから強そう って思うんだよね

    +20

    -16

  • 4794. 匿名 2022/02/06(日) 22:33:55 

    >>4787
    コーチいないってことをファン以外知らないからみんなが疑問に思っただけでしょ。
    過剰に反応しなくていいよ。

    +3

    -6

  • 4795. 匿名 2022/02/06(日) 22:34:12 

    >>4738
    ネイサンは今年で引退を表明してるし、伸びしろ云々は関係ないのでは?現時点で及ばない時点で強敵とは言わないよ。

    +3

    -1

  • 4796. 匿名 2022/02/06(日) 22:34:53 

    >>4783

    知らないのに書き込んだってこと?
    掲示板だからって適当すぎる。

    +8

    -1

  • 4797. 匿名 2022/02/06(日) 22:35:01 

    >>4733
    選手村には入ってないよ
    だから、羽生くんが選手村に入ってお母さんが日本人スタッフと同じ宿泊施設に入るなら話は分かる

    +6

    -3

  • 4798. 匿名 2022/02/06(日) 22:35:04 

    >>4788
    横だけどまだ若くて怖いもの知らずなんじゃないのかな
    リプも団体までずっと好調だったのに個人でプレッシャーで潰れた
    そうならないといいんだけどね

    +4

    -0

  • 4799. 匿名 2022/02/06(日) 22:35:06 

    >>4790

    ワリエワ、もう完全されてる気もするけど、やっぱまだ15歳だもんね。
    でもあの骨格の美しさなら、体型変化も乗り越えられそうと期待しているんだけどな〜

    +9

    -1

  • 4800. 匿名 2022/02/06(日) 22:35:35 

    >>4793
    ネイサンはともかく、万全の状態なら鍵山くんや宇野くんが羽生くんの上に行くのは難しい。アンチの願望でしかないよ。

    +12

    -19

  • 4801. 匿名 2022/02/06(日) 22:35:44 

    >>4786
    そこまで心配しなくてもよくない?

    +3

    -1

  • 4802. 匿名 2022/02/06(日) 22:35:46 

    >>4793
    その4人のうちの1人がメダルとれないってすごいよね。

    +25

    -0

  • 4803. 匿名 2022/02/06(日) 22:35:52 

    Yahooの通知に鍵山くん上がってたんだけどこれ笑ってしまった
    【実況・感想】北京オリンピック2022 フィギュアスケート 団体戦 2月6日

    +33

    -1

  • 4804. 匿名 2022/02/06(日) 22:36:10 

    >>4793
    袋叩きにあうんだろうなとか余計なこと書くから叩かれるんだよ
    アンチの願望ミエミエにすな

    +10

    -7

  • 4805. 匿名 2022/02/06(日) 22:36:26 

    >>4501
    リーダーは羽生くんでしょ
    代表記者会見で団体については代表して総括しますときちんとコメントしてた

    +9

    -18

  • 4806. 匿名 2022/02/06(日) 22:36:37 

    >>4793
    ヴィンセントは??

    +1

    -6

  • 4807. 匿名 2022/02/06(日) 22:36:53 

    >>4799
    金メダル取ったら続ける意味ないでしょ
    あとワールド金メダルとって、実質フリーよ
    ロシア選手は給料貰いながら仕事としてやってる選手だし

    +6

    -0

  • 4808. 匿名 2022/02/06(日) 22:37:02 

    別に羽生くんのスタッフが誰だろうとどこにいるんだろうとどうでも良いけどな
    何でそんなに気になるのだろうか?

    +27

    -2

  • 4809. 匿名 2022/02/06(日) 22:37:07 

    >>4800
    何があるか分からないのがスポーツなのに何でもアンチアンチって他の選手にも失礼だよ

    +14

    -8

  • 4810. 匿名 2022/02/06(日) 22:37:11 

    ワリエワ本人も出たいと言ったのかな?強制?シェルトゥルは出たいとは言わなかったのかな?ワリエワじゃなくてもロシアが金なのに。

    +8

    -0

  • 4811. 匿名 2022/02/06(日) 22:37:35 

    >>4800
    んだな
    鍵山君はすごいんだが、ワールドでもめっちゃ崩れた羽生とあまり点差なかったし
    多少崩れても羽生が上だと思う
    宇野も同じく

    +10

    -19

  • 4812. 匿名 2022/02/06(日) 22:37:36 

    >>4780

    お互い尊敬しあっていて素敵

    +27

    -1

  • 4813. 匿名 2022/02/06(日) 22:37:42 

    オーサーはカナダから韓国チームとして合流
    コーチとして羽生選手のキスクラに座ることはできると思うけどあえてそれは選択しなかった
    感染のリスクを最小限にするためじゃないかなと思った
    同じバブルの中といってもなるべく接触避けた方がいいもんね

    +9

    -5

  • 4814. 匿名 2022/02/06(日) 22:37:54 

    >>4800
    あのね、アンチじゃなくて日本の選手に勝ってほしいだけ。

    +8

    -14

  • 4815. 匿名 2022/02/06(日) 22:38:02 

    >>4663
    さっき仕事から帰って知ったわ
    良かったねおめでとう!
    これが他の選手の力になりますように!

    +5

    -0

  • 4816. 匿名 2022/02/06(日) 22:38:36 

    日本も給料くれればいいのにね。憧れの職業になるな。

    +7

    -0

  • 4817. 匿名 2022/02/06(日) 22:38:55 

    >>4793
    鍵山選手はSPが弱いのよ
    点数出にくい
    羽生が大崩れせず、SPが完璧なら
    羽生より上に上がる事は難しいと思う

    +12

    -9

  • 4818. 匿名 2022/02/06(日) 22:39:14 

    >>4805
    よこ
    それ、あくまでも記者会見での「団体に関してのコメントは自分一人で請け負いますんで他の選手は話さなくて良いからね/聞かないでね」っていう気遣いでは・・・
    あなた日本語勉強した方が良い・・・

    +8

    -27

  • 4819. 匿名 2022/02/06(日) 22:39:37 

    >>4784
    アメリカもまたカレンなの?マライアかと思ってた。

    +9

    -0

  • 4820. 匿名 2022/02/06(日) 22:39:51 

    >>4807

    あー…続けるモチベーションか
    オリンピックで金メダル取って、ワールドまで制覇したらもう…って感じなのかな。

    そこは考えてなかったわ。
    それは本人のやる気次第だから誰も何も言えないよね
    どこまで進化するのか見たいんだけどなぁ

    +5

    -0

  • 4821. 匿名 2022/02/06(日) 22:40:49 

    >>1706
    させてあげるってまぁw

    +8

    -6

  • 4822. 匿名 2022/02/06(日) 22:41:16 

    >>4784
    今回金がかかってるし、ロシアはリプの前科があるからな~
    怖いもの知らずの若い子を見せつける意味でも出しそう

    +9

    -0

  • 4823. 匿名 2022/02/06(日) 22:42:12 

    ちょいトピズレかも知れないけどごめんよ。
    さっきスキージャンプのノーマルヒルで金メダル獲った小林陵侑君🎊、ちょっとネイサンに似てない❓美形とか二枚目というより色気のある顔立ちっていうか…。

    +10

    -8

  • 4824. 匿名 2022/02/06(日) 22:42:26 

    ニコルショット選手ってずーーーっと選手やってるイメージ。
    若い頃から活躍してると若くしてベテランになるから不思議。

    +4

    -1

  • 4825. 匿名 2022/02/06(日) 22:42:46 

    >>4817
    人間だから大崩れする可能性もある
    いろんな予想をするから面白い

    +5

    -5

  • 4826. 匿名 2022/02/06(日) 22:43:07 

    Mrサンデーでさっき羽生選手が到着したところを
    観たけれど、両脇を防護服を着た警備員?に挟まれて
    なんかシュールに見えた。

    +12

    -0

  • 4827. 匿名 2022/02/06(日) 22:43:21 

    >>4814
    横だが、前オリンピック金、ワールド銅、現全日本チャンプの羽生を台落ちはさすがに不自然だしアンチに見えるのは当たり前
    どういう根拠で書いてるの?

    +11

    -9

  • 4828. 匿名 2022/02/06(日) 22:43:55 

    ちくしょー団体戦でシェルかトゥル見たかったよ(泣)

    +14

    -0

  • 4829. 匿名 2022/02/06(日) 22:44:35 

    >>4807
    去年GPF中止になっちゃったから、スーパースラム目指すなら来季まではやるかも。

    +3

    -0

  • 4830. 匿名 2022/02/06(日) 22:45:46 

    >>4814
    へぇ。羽生くんは日本の代表じゃないんだ。初めて知った。

    +10

    -6

  • 4831. 匿名 2022/02/06(日) 22:46:16 

    >>4828
    見たかったよね

    +1

    -0

  • 4832. 匿名 2022/02/06(日) 22:47:45 

    >>4788
    ワエリワ以外でも勝てそうだけど😓

    +9

    -0

  • 4833. 匿名 2022/02/06(日) 22:48:28 

    色々言われてるけど、今のワリエワの絶対的無双状態ではリプのパターンに陥る気が全くしないんだよね。
    個人戦でも死角なさそう

    +15

    -0

  • 4834. 匿名 2022/02/06(日) 22:48:36 

    >>4831
    ワリエワにはなんの罪も無いんだが、もうマスコミもジャッジもワリエワワリエワワリエワワリエワって感じでちょっと食傷気味・・・。明日シェルとトゥルのどっちが出るんだろうとすごくわくわくして待ってた。まさかワリエワとは思わんかった。。

    +16

    -0

  • 4835. 匿名 2022/02/06(日) 22:48:41 

    >>4807
    ザギトワメドベリプは五輪後も続けていたけど徐々にFO
    本人たちは続けたそうに見えたけど後からどんどん若い選手が出てくるわ五輪シーズンを越える成績がでないわで苦しんでいるように見えた
    練習拠点やコーチ変えたりして

    じっさいのところは
    五輪までのえげつない食事制限とドーピングを続けると選手生命というより生命そのものが脅かされるし、国際問題にもなりかねないから、五輪終わったら追い出しにかかるのではないかと思ってる

    +12

    -0

  • 4836. 匿名 2022/02/06(日) 22:48:43 

    >>4814
    羽生日本人じゃんwwww
    じゃあ羽生優勝ってことでいいね!

    +10

    -6

  • 4837. 匿名 2022/02/06(日) 22:49:26 

    人類初のジャンプが見れるって
    もの凄い事だと気がついた

    +4

    -0

  • 4838. 匿名 2022/02/06(日) 22:49:36 

    >>4823
    元野球選手の上原浩治に似てると思った。

    +3

    -2

  • 4839. 匿名 2022/02/06(日) 22:50:52 

    >>4834

    わかるー
    私はトゥルソワが楽しみ
    彼女のゴリゴリ攻めたパーフェクト演技がそろそろ見たい

    +4

    -0

  • 4840. 匿名 2022/02/06(日) 22:50:57 

    >>4834
    正直日本人以外は興味ないわ・・・
    ネイサンくらい長くやってればまだわかるが

    +0

    -6

  • 4841. 匿名 2022/02/06(日) 22:51:03 

    >>4761
    お母様?
    お若い!
    すらっとしていて、お美しい方ね。

    +18

    -4

  • 4842. 匿名 2022/02/06(日) 22:51:55 

    >>4805
    でも他の人も団体について話してたよ

    +8

    -0

  • 4843. 匿名 2022/02/06(日) 22:52:06 

    ソチでは魔物がおって、FPは男子みんな調子が悪かったなあ。

    +1

    -0

  • 4844. 匿名 2022/02/06(日) 22:52:14 

    >>4447
    羽生選手のファンなのかもしれないけれど
    自分達の職務はわきまえようよ。

    +7

    -0

  • 4845. 匿名 2022/02/06(日) 22:52:24 

    >>4818
    感じ悪いことこの上なかった
    選ばれたら全力を尽くしますでいいのに
    何で総括するの??だったよね

    +20

    -5

  • 4846. 匿名 2022/02/06(日) 22:52:53 

    >>4751
    がるちゃんで若くて美人を叩いてる書き込み見てると下には下がいるってすごく安心する笑

    +0

    -1

  • 4847. 匿名 2022/02/06(日) 22:53:35 

    >>4834
    彼女達、それぞれが個性強い演技するし見たいよね

    +4

    -0

  • 4848. 匿名 2022/02/06(日) 22:53:52 

    >>4839
    実はトゥルソワに金メダル取ってほしいの。

    +6

    -0

  • 4849. 匿名 2022/02/06(日) 22:54:41 

    >>4769
    個人のスマホは持っていっちゃいけない、情報抜かれる、と言われるちうごくだもんね。

    絶対的な味方のお母様が守って下さるのなら、私達も安心で嬉しいわ。

    +8

    -4

  • 4850. 匿名 2022/02/06(日) 22:55:54 

    >>4720
    バブル内ホテル滞在の選手もいるよ
    たしか、りくりゅうもホテルだったはず

    +7

    -0

  • 4851. 匿名 2022/02/06(日) 22:56:21 

    >>4841
    羽生君がちっちゃい頃から衣装を手作りしてたんだっけ、フィギュアスケート選手は母親の苦労なくしては出来ないと思った。

    +30

    -2

  • 4852. 匿名 2022/02/06(日) 22:56:55 

    オリンピックで日本人表彰台独占出来なかったとしてもこの最強トップ3の間にどこかの大会で見てみたいんだよね
    ワールドに宇野くん鍵山くんは出ると思うんだけど羽生くんは無理なのかな
    冥土の土産にお願いしたいわ笑

    +8

    -0

  • 4853. 匿名 2022/02/06(日) 22:57:13 

    このトピ怖いね。
    批判的事を言うとすぐにアンチって決めつけてるし。
    何か純粋にフィギュアが好きで、このトピを覗いて見たけど、なんで平和に出来ないんだろう?
    凄くモヤモヤする。

    +9

    -11

  • 4854. 匿名 2022/02/06(日) 22:57:33 

    >>4813
    関係が悪いんじゃないの
    ケガも「知らない」って言ってたし、コーチが選手のケガを知らないなんてことある?

    +9

    -6

  • 4855. 匿名 2022/02/06(日) 22:57:58 

    お母さんはご飯作ってくださるのでは

    +2

    -6

  • 4856. 匿名 2022/02/06(日) 22:58:22 

    そりゃ緊張するよね。
    フィギュア団体、ラストは坂本花織 「最後やって。え、やばーっ」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    フィギュア団体、ラストは坂本花織 「最後やって。え、やばーっ」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     北京オリンピック(五輪)フィギュアスケートの団体戦は最終日の7日、ペアとアイスダンス、女子のフリーが行われる。初のメダルを狙い、5種目を終えて3位につける日本はペアに三浦璃来、木原龍一組、アイスダ


    でこの記事にやっぱりプレッシャー弱いよねってバカにするコメント残してる奴、ふざけるな。

    +19

    -0

  • 4857. 匿名 2022/02/06(日) 22:58:55 

    >>4841
    女優で似てる人いるよね
    名前忘れたけど脇でよく出てて声が可愛らしい人

    +7

    -2

  • 4858. 匿名 2022/02/06(日) 22:59:34 

    >>4773
    メディアのカメラじゃなくて、盗撮だよ…
    防護服着てる人たちがスマホ向けてた

    +18

    -0

  • 4859. 匿名 2022/02/06(日) 22:59:48 

    >>4827
    平昌🥇は今回勝てるかの根拠にはならない
    ワールド🥉の時点で1度ネイサン鍵山の背中を見ている
    あとは羽生くん含む全員の演技構成点

    私が根拠にしてるのはここらへんかな

    +8

    -7

  • 4860. 匿名 2022/02/06(日) 23:00:39 

    >>4857
    奥貫薫?

    +5

    -1

  • 4861. 匿名 2022/02/06(日) 23:00:55 

    トゥルもシェルも好きな自分としてはどっちが選ばれてもちょっと複雑だななんて思ってたから、もうすっぱり諦めがついていいと思うことにするわ。二人とも個人戦の金メダル期待してます。

    +9

    -0

  • 4862. 匿名 2022/02/06(日) 23:01:02 

    >>4855
    マスコミ対応とか諸々の雑用とか健康管理とか色々やってるんじゃない?

    +7

    -0

  • 4863. 匿名 2022/02/06(日) 23:01:54 

    >>4858
    盗撮されることも想定できるからホテル以外は別とか。
    一般の人なのにこんなに出ちゃってかわいそう。

    +7

    -0

  • 4864. 匿名 2022/02/06(日) 23:01:58 

    >>1706
    ごめん私の勘違いかもしれないけど団体のメンバー選考って直近のISU公認試合の結果を参考にするから今シーズングランプリシリーズを欠場した羽生選手はそもそも外されていたとかじゃなかったかな?

    だから羽生選手の団体代表入りはまずないと思うってどこかでそういう書き込みを見かけた覚えがあるんだけど…

    +8

    -9

  • 4865. 匿名 2022/02/06(日) 23:03:03 

    >>4860
    そうそれ!
    ありがとうスッキリした〜
    何に出てたという記憶もないから調べようもなくモヤモヤしてたの

    +5

    -1

  • 4866. 匿名 2022/02/06(日) 23:03:45 

    >>4756
    羽生くんのファンって羽生くんさえ良ければそれでいいんだね
    未成年の選手の親も現地に行けないのに27歳だっけ?大人の男がお母さんいて安心とか...

    +27

    -32

  • 4867. 匿名 2022/02/06(日) 23:04:17 

    >>4864
    それは平昌団体の選考基準で今回は団体の選考基準は発表されてない。雑談トピでそれはデマってリプされてた。

    +10

    -0

  • 4868. 匿名 2022/02/06(日) 23:04:25 

    >>4855
    ごはんはいつもサポートしてる味の素が今回も北京入りしてるからそっちだと思うよ!

    +9

    -0

  • 4869. 匿名 2022/02/06(日) 23:04:39 

    羽生選手が団体に出ないことはみんなわかってたことでは。
    団体に出ることで個人戦に影響が多少なりともあると思うけど今回宇野くんも鍵山くんも団体出てよかったとコメントしてくれてるから結果よかったと思う。

    +27

    -1

  • 4870. 匿名 2022/02/06(日) 23:04:48 

    >>4814
    アンチの知的レベル…

    +7

    -5

  • 4871. 匿名 2022/02/06(日) 23:04:58 

    >>4856

    さかもっちゃんの鬼メンタルしらんのかな。

    +12

    -0

  • 4872. 匿名 2022/02/06(日) 23:05:46 

    >>4871
    めちゃくちゃ安定感あるしメンタル強いのにね

    +5

    -0

  • 4873. 匿名 2022/02/06(日) 23:05:56 

    >>4868
    サポートスタッフがいるのか
    中国側から提供されたものは食べないだろうしね

    +5

    -0

  • 4874. 匿名 2022/02/06(日) 23:06:16 

    クォーターマークって見てわかりますか?
    感覚で飛べてないってわかる感じ?
    ジャンプのスタート?位置を覚えてるから分かる感じですか?
    目視で分かるって動体視力凄くない?

    +1

    -0

  • 4875. 匿名 2022/02/06(日) 23:06:23 

    >>4858
    酷いね!
    最低!

    日本スケート連盟!ちゃんと羽生くんを守って!

    +6

    -12

  • 4876. 匿名 2022/02/06(日) 23:06:39 

    >>4857

    前に紅白呼ばれた時もお母さんテレビに映ってたよ。

    +3

    -3

  • 4877. 匿名 2022/02/06(日) 23:06:46 

    >>4866
    それってまさに
    ソチ五輪の時の高橋じゃん

    +6

    -11

  • 4878. 匿名 2022/02/06(日) 23:07:02 

    坂本さんと樋口さんが同部屋ってことに驚いた。
    コロナもあるし同部屋って発想はなかった。

    +0

    -0

  • 4879. 匿名 2022/02/06(日) 23:07:24 

    >>4720
    OKだからそうしてるんじゃん
    これまでのオリンピックもそうでしたよ?

    +2

    -7

  • 4880. 匿名 2022/02/06(日) 23:07:25 

    >>4868
    そうなんだ!安心出来るね!

    +5

    -0

  • 4881. 匿名 2022/02/06(日) 23:07:26 

    >>4773
    いい加減にしろよ
    デーオタ

    +2

    -6

  • 4882. 匿名 2022/02/06(日) 23:07:58 

    >>4878
    むしろ海外の選手と一緒だったら怖くてしかたない

    +8

    -0

  • 4883. 匿名 2022/02/06(日) 23:08:10 

    >>4872

    全日本の最終滑走でパーフェクトだったメンタルも買われてピョンチャン代表選ばれたのにね。

    +6

    -0

  • 4884. 匿名 2022/02/06(日) 23:08:17 

    >>4878
    数千人単位だろうし、さすがに全員に個室は用意出来ないんじゃないかな

    +9

    -0

  • 4885. 匿名 2022/02/06(日) 23:08:28 

    前からお母さんテレビ映ったりしてるならずっと側にいる感じなんだね。
    ファンなら驚きはない感じ?

    +4

    -1

  • 4886. 匿名 2022/02/06(日) 23:08:29 

    >>4813
    オーサーってメインコーチでしょ?
    いくらコロナ禍で感染のリスクがあるとはいえ、五輪のキスクラに座らないとか有り得ないと思う
    実はもう師弟関係解消してるとかでは

    +12

    -9

  • 4887. 匿名 2022/02/06(日) 23:08:39 

    >>4720
    当たり前だろ
    選手村は、自分で滞在先を準備しない人用のものだ。

    +0

    -7

  • 4888. 匿名 2022/02/06(日) 23:08:43 

    >>4818
    あれって気遣いだったんだ…
    他の選手たち気遣いに気付かないままコメントしてしまったわけね、羽生くんドンマイだわw

    +12

    -1

  • 4889. 匿名 2022/02/06(日) 23:08:49 

    空気読まずに発言
    ブリアンコーチが好きでキスクラで見られるの楽しみにしてた。羽生さんのキスクラで見れると思ってたのに。誰のキスクラでもいいから見たい、

    +6

    -2

  • 4890. 匿名 2022/02/06(日) 23:09:28 

    >>4877

    高橋君母親帯同させてたっけ?

    +9

    -0

  • 4891. 匿名 2022/02/06(日) 23:09:38 

    >>4148
    真央ちゃんお母様が亡くなられて、ソチでフリーで挽回したけれど、あれから一年休養して、復活してから引退までなかなか上手くいかない数年間だったよね。
    私の中でお母様が亡くなられて、何かプツリときれてしまったのかなと思う。
    まいさんとも3人凄く仲良かったもんね。
    皆さんは何が原因で真央ちゃんどんどん駄目になってしまったと思いますか?

    +0

    -22

  • 4892. 匿名 2022/02/06(日) 23:10:02 

    >>4869
    彼らは彼らでオリンピックメダリストになれる可能性があるし、オリンピックの雰囲気にも慣れられるし大きなメリットがあるよね

    +3

    -2

  • 4893. 匿名 2022/02/06(日) 23:10:08 

    >>4886
    ハビエルの時も、オーサーコーチがキスクラについてないことけこうあったんだが

    +10

    -3

  • 4894. 匿名 2022/02/06(日) 23:10:52 

    >>4720
    羽生くんは他選手と仲良くわいわいしたくないタイプだから離れてたいのよ。シビアかもしれないけどライバルだと思ってるのでみんな仲良しってのは違うと思ってるって何度も答えてるし。ストイックなのよ。

    +4

    -9

  • 4895. 匿名 2022/02/06(日) 23:10:53 

    >>4856
    え、やばーって

    ホントにメンタル弱い人はこんなことも言えないと思う。

    +8

    -0

  • 4896. 匿名 2022/02/06(日) 23:11:06 

    >>4890
    団体戦の出ずに個人でも6位

    +2

    -9

  • 4897. 匿名 2022/02/06(日) 23:11:16 

    羽生さんトピズレな
    1よく読んでね

    +14

    -1

  • 4898. 匿名 2022/02/06(日) 23:12:01 

    >>4892
    大きなメリットもあるしデメリットもある。
    だから団体戦でてくれてありがとうという気持ちでいるよ。

    +4

    -1

  • 4899. 匿名 2022/02/06(日) 23:12:18 

    >>4891
    バッシングと酷使

    +0

    -0

  • 4900. 匿名 2022/02/06(日) 23:13:07 

    >>4894
    選手村は、色々噂あるしね
    日本のスピードスケートの選手のドーピング問題も、どう考えても選手村の食事が怪しかったんだよね。

    +0

    -2

  • 4901. 匿名 2022/02/06(日) 23:13:44 

    >>4669
    しつこいねーw

    +5

    -4

  • 4902. 匿名 2022/02/06(日) 23:13:54 

    >>4891
    年齢と怪我

    +3

    -0

  • 4903. 匿名 2022/02/06(日) 23:14:23 

    >>4896

    靭帯の怪我が再発したのだったね。

    +3

    -1

  • 4904. 匿名 2022/02/06(日) 23:14:56 

    >>4897
    話題にしてるやつ、全員通報押そうぜ
    アンチもそれに触る奴も通報で

    +1

    -7

  • 4905. 匿名 2022/02/06(日) 23:14:59 

    >>4866
    観戦目的とかじゃないからねぇ
    許可が出たってことは正当な理由があるんでしょ
    コーチ帯同ないし、羽生は大人の男性でも病弱だから、同じ部屋で24時間一緒にいて面倒みられる人が必要なのでは?
    医療スタッフがずっとついてくれるわけでもないし、そのためのスタッフではないだろうし
    それをお母さんいて安心とかマザコンみたいな言い方するのは人として最低だよ

    +18

    -25

  • 4906. 匿名 2022/02/06(日) 23:15:23 

    >>4877
    そうだね
    団体に出るつもりもあったし団体に出られるスケジュールで現地入りしたし補欠としてスタンバってたし応援席にいたし母親は帯同してなかったけど
    最年長で団体に出なかったのは同じだね

    +10

    -4

  • 4907. 匿名 2022/02/06(日) 23:15:53 

    >>4891
    全盛期過ぎたから

    +6

    -1

  • 4908. 匿名 2022/02/06(日) 23:16:15 

    >>4896
    ソチは団体戦出場要件が決まってたんだよ
    シーズンベスト出した人だったかな
    高橋はそれに当てはまらないから出なかっただけ

    +15

    -2

  • 4909. 匿名 2022/02/06(日) 23:17:06 

    >>4866
    何も知らないなら見るだけにすれば?無知曝け出して恥ずかしくないの?

    +10

    -6

  • 4910. 匿名 2022/02/06(日) 23:17:10 

    >>18
    なんで?

    +7

    -1

  • 4911. 匿名 2022/02/06(日) 23:17:53 

    >>4891
    そんな過去こと今考えなくて良くないですか‥

    +8

    -0

  • 4912. 匿名 2022/02/06(日) 23:18:12 

    >>4885
    むしろ側にいない方が違和感あるし、心配になる。
    現役の間(もう長くないだろうが…)はずっと側にいてあげて欲しい。心配しなくても引退後にちゃんと親離れするよ。

    +6

    -7

  • 4913. 匿名 2022/02/06(日) 23:18:21 

    >>4908
    自分から「俺が出ます!」って言えばよかったんじゃないの?

    +1

    -13

  • 4914. 匿名 2022/02/06(日) 23:18:25 

    >>4823
    マスクしたらもっとネイサンに近づいてると思う
    涼しげな目元が似てる

    +6

    -0

  • 4915. 匿名 2022/02/06(日) 23:18:39 

    >>3190
    小・中・高 アメリカにいました。スポーツでも音楽でも入れると思います。レガシーという有力者の子供のための枠もあるくらいだし。ただ、ネイサンチェンはオリンピック選手じゃなくてもいけそう、普通に賢そう。

    +11

    -2

  • 4916. 匿名 2022/02/06(日) 23:18:49 

    メディアもフィギュアの話題になれば羽生選手羽生選手ってなるからそりゃアンチも増えるよなと思う。

    +11

    -5

  • 4917. 匿名 2022/02/06(日) 23:18:56 

    >>4908
    何しに行ったんだよ…

    +4

    -13

  • 4918. 匿名 2022/02/06(日) 23:18:58 

    >>4891
    さすがにトピズレでは
    人間の身体能力にはピークがあります

    +9

    -0

  • 4919. 匿名 2022/02/06(日) 23:19:15 

    >>4881
    デーオタってなに?
    教えてください。

    +3

    -0

  • 4920. 匿名 2022/02/06(日) 23:19:16 

    女子フィギュア
    こんなにも表彰台の結果が分かってしまっている五輪って過去にあったんだろうか

    +4

    -5

  • 4921. 匿名 2022/02/06(日) 23:20:00 

    >>4916
    ファンとアンチは正比例する
    芸能トピでも同じだね
    でもやっぱ一番注目されてる選手だし仕方ないね

    +6

    -5

  • 4922. 匿名 2022/02/06(日) 23:20:49 

    >>4919
    史上最低のフィギュアオタって意味です。

    +3

    -11

  • 4923. 匿名 2022/02/06(日) 23:21:08 

    >>3473
    くっ・・・
    ゴムパンダよりかわいいじゃねーか

    +0

    -1

  • 4924. 匿名 2022/02/06(日) 23:21:41 

    >>4905
    障害のあるパラの選手も親はついていけないんだよ
    病弱なんて理由になるわけないでしょ

    +25

    -7

  • 4925. 匿名 2022/02/06(日) 23:21:48 

    >>4916
    嫉妬もあるかな
    推しよりもスターになるなんて気に入らない、的な

    +7

    -10

  • 4926. 匿名 2022/02/06(日) 23:21:57 

    >>4916
    せめて映像で他の選手が映ってる時はその人の話したらいいのにと思う、松岡修造とかひどい。

    +8

    -3

  • 4927. 匿名 2022/02/06(日) 23:22:11 

    >>4919
    自分の推しのためなら他の選手も平気で下げるし、なんなら会場に来た他選手のファンを睨みつけたりブーイングしたりするような人のことよ〜

    +7

    -3

  • 4928. 匿名 2022/02/06(日) 23:22:30 

    >>4924
    どうでもいいわ

    +3

    -9

  • 4929. 匿名 2022/02/06(日) 23:22:40 

    >>4922
    ↑マイナスの数イコールデーオタって事でw

    +5

    -5

  • 4930. 匿名 2022/02/06(日) 23:23:18 

    >>4924
    普通にサポートつくわ

    どこにそんな規定があるんだよ
    ソース出せよw

    +8

    -8

  • 4931. 匿名 2022/02/06(日) 23:23:22 

    >>4925
    そうだよね、みんな嫉妬してるんだ!!!嫉妬嫉妬!!!

    +3

    -2

  • 4932. 匿名 2022/02/06(日) 23:23:36 

    最近ディーンフジオカをテレビでよく見ると思ったらこれか冬オリンピックか

    +1

    -0

  • 4933. 匿名 2022/02/06(日) 23:23:39 

    >>4925
    団体みんな頑張ってるのにまだ到着してない人の話題出されても…って感じだよ。

    +8

    -2

  • 4934. 匿名 2022/02/06(日) 23:23:40 

    >>4917
    個人戦に出場するためでしょ?

    +8

    -2

  • 4935. 匿名 2022/02/06(日) 23:24:10 

    >>4924
    それってあの親が帯同できないから出場辞めたって人の話?
    あの場合は理由も変な感じだったし、必要性が認められなかったからでしょ
    大会が違うから比較できないけど、許可が出たのなら正当な理由だったはず

    てか、親が帯同したらあなたに何か迷惑がかかるのかな?
    ホテル泊だから別に他の選手村にいる選手にも負担かけないだろうし・・・
    何でそんなに問題視するのかわからないんだけど?

    +8

    -12

  • 4936. 匿名 2022/02/06(日) 23:24:17 

    >>4934
    羽生選手も一緒じゃない?

    +5

    -9

  • 4937. 匿名 2022/02/06(日) 23:25:08 

    >>4916
    だからって叩いていいわけじゃないよ
    それに団体に話題ではちゃんと出場選手の話をしてたじゃん
    何の問題があるの

    +3

    -2

  • 4938. 匿名 2022/02/06(日) 23:25:29 

    >>4917
    実際に団体には出なかったけど補欠だから、直前練習とかで出場選手が棄権になった時に出場するんだよ。
    今みたいにコロナリスクとかなかった時だからね。

    横だけど、団体でプルが古傷を悪化させたので、ロシアのスケ連は個人を補欠のコフトゥンに交代させようと急遽連絡を取ろうとしたけど間に合わなかった。

    +3

    -1

  • 4939. 匿名 2022/02/06(日) 23:25:56 

    羽生選手が叩けないからって高橋選手にスライドか
    両方同一人物がやってるんだろうなー
    もうフィギュアアンチじゃん

    +16

    -2

  • 4940. 匿名 2022/02/06(日) 23:26:05 

    >>4932
    どゆこと?

    +0

    -0

  • 4941. 匿名 2022/02/06(日) 23:26:05 

    >>4934
    私は、彼を応援してるわよー
    ファンは最低だけど

    +6

    -1

  • 4942. 匿名 2022/02/06(日) 23:27:37 

    >>4938
    先輩なんだし、自ら進んでFPやるって言ってほしかったわ

    +3

    -16

  • 4943. 匿名 2022/02/06(日) 23:28:05 

    >>4940
    ディーンフジオカはフィギュアスケートのアニメの主題歌歌ってた
    shall we skate とか言ってた

    +1

    -0

  • 4944. 匿名 2022/02/06(日) 23:28:18 

    >>4401
    ユーロの表彰式の後ワリシェルで変なダンスしてたけどトゥルは恥ずかしがって固辞してたのがかわいかった

    +1

    -0

  • 4945. 匿名 2022/02/06(日) 23:29:05 

    >>4669
    どちら界隈の方?

    +5

    -1

  • 4946. 匿名 2022/02/06(日) 23:29:05 

    >>3544
    北京の公式キャラはゴムかぶったアレなのに貼らんの?

    +0

    -0

  • 4947. 匿名 2022/02/06(日) 23:29:26 

    高橋選手のチームが選ばれなかったから

    アイスダンス日本代表がガルやヤフーでむっちゃ批判されてるらしい

    こんな事があっていいの?凄く頑張ってるのに。

    +8

    -6

  • 4948. 匿名 2022/02/06(日) 23:30:19 

    アイコンのサーモグラフィが自分の体温と同じで親近感しか湧かない

    +0

    -0

  • 4949. 匿名 2022/02/06(日) 23:30:20 

    >>4669
    そろそろ消えたら?
    あんた恥ずかしいよ

    +6

    -2

  • 4950. 匿名 2022/02/06(日) 23:31:21 

    >>4927
    そうなんですね。
    初めて知りました。
    教えてくれてありがとうございます。

    +2

    -1

  • 4951. 匿名 2022/02/06(日) 23:33:41 

    >>4942
    選考基準があってそれをクリアしてる他の選手の出場が決まってるのに?

    +13

    -2

  • 4952. 匿名 2022/02/06(日) 23:33:46 

    >>4866
    自分の思い込みで叩くの辞めたら?

    +23

    -4

  • 4953. 匿名 2022/02/06(日) 23:34:13 

    えっ今更?

    +0

    -0

  • 4954. 匿名 2022/02/06(日) 23:34:47 

    団体の表彰式って夜かな?
    次の日男子は朝早くから練習だよね。

    +7

    -0

  • 4955. 匿名 2022/02/06(日) 23:34:53 

    >>4886
    羽生くんは喘息だから感染したら死活問題だしリスクは減らしたいと思うよ

    +15

    -14

  • 4956. 匿名 2022/02/06(日) 23:34:54 

    >>4943
    微妙に惜しいけどなんかあなたのコメント好きだわ!

    +0

    -0

  • 4957. 匿名 2022/02/06(日) 23:36:02 

    トピずれですみません、メドベがピョンチャンのFSで、いつも通りのように後半にコンビネーションジャンプやっていれば、ザギトワと同じか上になった可能性はあったのでしょうか?

    +2

    -2

  • 4958. 匿名 2022/02/06(日) 23:38:12 

    古代オリンピックは争いを鎮めるために始まったものです。不毛な言い争いはやめましょう

    +12

    -0

  • 4959. 匿名 2022/02/06(日) 23:38:17 

    >>4956
    な、なにが惜しいの!ユーリoniceの主題歌歌ってたよね?それとも「どゆこと」にネットミームでもできたの?!

    +0

    -0

  • 4960. 匿名 2022/02/06(日) 23:38:23 

    >>4951
    うん、年長者でしょ?

    +1

    -10

  • 4961. 匿名 2022/02/06(日) 23:39:04 

    >>4866
    なんか最低だな、こいつ

    +15

    -12

  • 4962. 匿名 2022/02/06(日) 23:39:05 

    >>4958
    みんなすっぽんぽん

    +2

    -0

  • 4963. 匿名 2022/02/06(日) 23:40:53 

    >>4951
    実際は、やりたくないって言ってたんじゃないの?

    +5

    -11

  • 4964. 匿名 2022/02/06(日) 23:41:55 

    鈴木さんの解説カレンのディレイジャンプの説明してたし回転不足もしっかり言ってたからいいな
    よかったところも言ってくれるし

    +14

    -0

  • 4965. 匿名 2022/02/06(日) 23:42:13 

    村主さんのツイート素敵

    +2

    -0

  • 4966. 匿名 2022/02/06(日) 23:42:41 

    >>4886
    対策ガバガバでクラスターしまくりの国の人との接触は減らした方が良いと思う
    オーサーがちゃんとしてても移動中に感染させられる可能性もあるし
    宇野くんとこのらンビちゃんの例もあるから恐い

    +10

    -3

  • 4967. 匿名 2022/02/06(日) 23:46:18 

    >>4922
    デーオタの人数が浮き彫りにw

    +4

    -6

  • 4968. 匿名 2022/02/06(日) 23:48:04 

    >>4959
    ごめん 私の見間違いだった
    とか言ってた を とか歌ってた と読んでた
    それはピチットくんの滑ってた曲〜と思ってフフフと思ってた私の方が勘違い はずかしwww

    +0

    -0

  • 4969. 匿名 2022/02/06(日) 23:49:06 

    >>4939
    それ思った。本当にフィギュアスケートが好きなら、高橋選手も羽生選手も素晴らしい選手だってことぐらいわかるよね。

    がるではネイサンが凄く高評価みたいに見えるけれど、前に羽生選手が欠場した大会にネイサンが出ていた時に、二人の対決が見られなかったのは残念だけれど、ネイサン凄くいい演技だったし、ファンはさぞかし喜んでいるだろうなってトピみたら、思いっきり過疎ってた。羽生選手と一緒に出ていた時は神だといわんばかりに褒めちぎっていたあの人たちはどこに?って感じ。結局ネイサンを羽生選手を貶めるために利用していただけなんだよね。ネイサンほどの選手を当て馬扱いって、もう前ぜフィギュアスケート好きでもなんでもないじゃんって思ったよ。

    +28

    -8

  • 4970. 匿名 2022/02/06(日) 23:49:27 

    >>4936
    いや、今回と前回は団体戦出場規定がわからないからなぜ羽生選手は出ないのかって話でしょ?

    +5

    -10

  • 4971. 匿名 2022/02/06(日) 23:51:35 

    >>4960
    うーん 逆にキャリアを盾に若手から出番を奪うって言われない?

    +18

    -3

  • 4972. 匿名 2022/02/06(日) 23:52:15 

    さっきの織田くんのライブみた?
    ザキちゃんとの話、良かった

    +3

    -1

  • 4973. 匿名 2022/02/06(日) 23:52:26 

    >>4926
    でもそれは羽生くんのせいじゃないでしょ。本人だって外野がうるさすぎるより、静かに競技に集中させてほしいはずだよ。

    +6

    -6

  • 4974. 匿名 2022/02/06(日) 23:53:28 

    >>4970
    3人いても2人までしか出場できないんだよ

    +10

    -4

  • 4975. 匿名 2022/02/06(日) 23:54:09 

    >>4969
    素晴らしい指摘だわ

    ネイサンのファンじゃなくて、羽生選手のアンチなのよ。そしてその正体はデーオタ。宇野君のファンって言ってる人も怪しい。宇野君のトピは大して盛り上がらないのに、羽生選手のトピやフィギュアトピだと突然宇野くんファンが増えて、それに比例して羽生選手の批判コメが増える。で、デーオタ批判を始めると急に高橋擁護が湧いて出てくる。

    +11

    -21

  • 4976. 匿名 2022/02/06(日) 23:54:37 

    >>4970
    うっせえよ
    デーオタ

    +5

    -16

  • 4977. 匿名 2022/02/06(日) 23:56:48 

    >>4830
    逆にネイサンは日本の選手だったんだ。よくそんな見え見えの嘘がつけるものだね。そもそもなんで羽生くんだけが失敗する前提なの?

    +9

    -4

  • 4978. 匿名 2022/02/06(日) 23:57:20 

    >>4968
    ご、ご丁寧にありのままにありがとう!

    +0

    -0

  • 4979. 匿名 2022/02/06(日) 23:57:23 

    アンチって嫉妬からでしょう
    重箱の隅をつつくようなことばかりで呆れるわ

    +13

    -4

  • 4980. 匿名 2022/02/06(日) 23:58:26 

    >>3
    機械が料理作って人間が配膳してるらしいね、逆にすれば良かったのにね
    中華料理自体は美味しいのに

    +11

    -1

  • 4981. 匿名 2022/02/06(日) 23:59:29 

    >>4613
    ノービスとかならまだしも、それ本当ならやばいでしょ。女子の更衣室にお父さん入ってきたら大問題だよね…💦

    +9

    -4

  • 4982. 匿名 2022/02/06(日) 23:59:38 

    >>4969
    私はそこまでガルちゃん一途じゃないから、Twitterの方が面白い時はそっちに行くわ。
    Twitterは基本的に自分の推しと同じ人をフォローしてるから平和だけどまあいつも似たような話題になる
    ガルちゃんは色んな推しが色々の人が書き込んでるから面白いし知らない知識も貰えたりするけど荒れたり盛り上がりがなければ見ない。
    あと試合の度に必ずガルちゃんに来るほど通いつめてもない。

    +7

    -0

  • 4983. 匿名 2022/02/07(月) 00:00:41 

    >>4819
    なんでマライアじゃ駄目なんだ?
    2名まで選択できるんだからフリーに入れてよー
    ロシアもトゥルソワじゃないの…何故だ…

    +5

    -1

  • 4984. 匿名 2022/02/07(月) 00:05:41 

    >>4969
    ネイサン高評価だったんだ
    どの大会の実況?
    フィギュアトピ少なくなったし実況ではネイサン感動しないスカプロって言われるのがガルちゃん定番だからあんまり見てなかった
    オリンピックだから久しぶりにガルちゃん覗きに来たよ

    +3

    -11

  • 4985. 匿名 2022/02/07(月) 00:06:12 

    >>4981
    何言ってんだおめえ

    +0

    -8

  • 4986. 匿名 2022/02/07(月) 00:08:12 

    羽生くんはスケ連に冷遇されてるから、お母さんのパス発行されないと思ってた…
    無事に帯同できて安心してるよ(泣)頑張れ~!

    +6

    -17

  • 4987. 匿名 2022/02/07(月) 00:09:18 

    >>4981
    女子の更衣室にお父さんはヤバいけど
    男子の更衣室にお母さんは問題ないよ

    +0

    -17

  • 4988. 匿名 2022/02/07(月) 00:10:38 

    トピ初めてのぞくから、今更感かもしれないけど、男子フィギュアスケート、トップバッターのカナダの選手は、何であんなに不調だった?何度も転んだし、ジャンプも高さがなかった。

    本人はずっとうつむいたまま、カメラも避けてた。仲間の気遣いがイタい。

    +0

    -0

  • 4989. 匿名 2022/02/07(月) 00:10:51 

    今NHKBS1出羽生結弦 10年間の軌跡ってのやってる!
    今2010NHK杯フリーやってるけどまだ幼くて可愛い♪♪
    シニアデビューの年かな?まだ線も細くてシニアになって演技時間も長くなるし、スタミナもなくて…でも15さいで4回転も決めて…声変わり最中なのかな…インタビュー姿も可愛い♥横の高橋が大人の色気だわ☺

    +3

    -10

  • 4990. 匿名 2022/02/07(月) 00:11:02 

    >>4986
    いつ羽生選手がスケ連に冷遇されてたの?

    +25

    -1

  • 4991. 匿名 2022/02/07(月) 00:11:11 

    >>4760
    えええ
    ワリエワじゃなくても1位10ポイントとれるだろうし
    ライバルのアメリカは女子で2位は厳しいのに・・・
    ロシア酷使しすぎ

    ボーヤンは仕方ない ごめん

    +17

    -0

  • 4992. 匿名 2022/02/07(月) 00:11:45 

    >>4984
    そもそもスカプロじゃないし。見る目がない素人実況なんて読む価値無し

    +7

    -2

  • 4993. 匿名 2022/02/07(月) 00:12:39 

    >>4990
    シニアに上がってからずっと冷遇されてたんだよ
    可哀想で可哀想で

    +3

    -21

  • 4994. 匿名 2022/02/07(月) 00:12:50 

    >>4984
    それはないね
    羽生選手のアンチがファンになりすましてそういうこと書き込んでるのは知ってる。ほとんどがマイナスだけどプラス4個ぐらいついてた記憶。

    北京五輪トピでは、ネイサン選手を褒めてるコメの方が多い。

    +5

    -1

  • 4995. 匿名 2022/02/07(月) 00:14:51 

    >>4993
    具体的に詳しく教えて下さい
    気になる

    +4

    -2

  • 4996. 匿名 2022/02/07(月) 00:15:19 

    >>4990
    こらこら 羽生くんアンチに釣られなさんな
    突っ込ませて荒らしたいコメントだよ
    オリンピックの度に特別扱いのエースが冷遇されてるわけないでしょ

    +10

    -2

  • 4997. 匿名 2022/02/07(月) 00:15:57 

    >>1584
    羽生羽生うるさいな
    特定の選手にばかり拘る人ってなんでこうなの?

    こっちはショーマと鍵山君の神演技が見られて満足だってのに
    なんで羽生に譲らなきゃいけないの?

    +13

    -1

  • 4998. 匿名 2022/02/07(月) 00:17:25 

    >>4995
    捏造記事が出ても守ってくれない
    アンチの攻撃にも対応してくれない
    羽生くんばかりが不可解な採点される
    それなのに抗議もしてくれない

    +4

    -22

  • 4999. 匿名 2022/02/07(月) 00:17:56 

    >>4805
    記者会見で
    「今この場で団体のことを考えてるのは誰もいないと思うので」
    と言ってなかった?
    それは思ってても言わない方がいいのではと思った。

    +20

    -3

  • 5000. 匿名 2022/02/07(月) 00:20:04 

    >>4996
    特別扱いなんてされてないよ
    何がどう特別扱いなの?説明して

    +1

    -12

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。